ガールズちゃんねる

グループLINEの愚痴ありますか?

124コメント2025/02/08(土) 11:54

  • 1. 匿名 2025/02/05(水) 19:58:07 

    友達のグループで遊びの誘いがあり、予定がわかったら返信しようと思ってました。
    友達ABが盛り上がっててトークが進んでたので、読まずに流してたところ、
    どうやらこの日までに返事ない人はキャンセルでとアナウンスがあったらしく、勝手に私がメンバーから外されていました。
    返事もないのにキャンセルは横暴では?と思いましたが、仕方ないので諦めました。
    みなさんグループLINEであったことの愚痴などありますか?

    +3

    -60

  • 2. 匿名 2025/02/05(水) 19:58:44 

    ない

    +5

    -6

  • 3. 匿名 2025/02/05(水) 19:59:06 

    私以外の人が盛り上がって連投してて、読み返すのがしんどい&通知音キツすぎ

    +142

    -5

  • 4. 匿名 2025/02/05(水) 19:59:08 

    >>1
    予定が分かったら言うねってちゃんと伝えたの?

    +65

    -1

  • 5. 匿名 2025/02/05(水) 19:59:15 

    ずっと潜んでたら、メンション機能というのを使われた

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2025/02/05(水) 19:59:22 

    私より早く退会しやがって!
    気づいたら私1人しかいなかった!

    +58

    -1

  • 7. 匿名 2025/02/05(水) 19:59:25 

    もう職場の用がある時と家族以外とLINEしてない…

    +9

    -3

  • 8. 匿名 2025/02/05(水) 19:59:29 

    まだLINEとか知恵遅れアプリ使ってる人いるの?

    +9

    -20

  • 9. 匿名 2025/02/05(水) 19:59:38 

    情報欲しくて受験のオプチャに入ったら数時間で500コメ以上流れててドン引きした

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2025/02/05(水) 19:59:50 

    どうでもいい、ちょっと調べれば分かる事を質問するやつが必ず一人はいる

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2025/02/05(水) 19:59:56 

    グループLINEの愚痴ありますか?

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2025/02/05(水) 20:00:00 

    日本人なので、LINEそのものを辞めた。

    +14

    -5

  • 13. 匿名 2025/02/05(水) 20:00:17 

    仕事のやつなんだけど、グループラインの中で名指しでダメ出しされて眠れなくなったことあったわw
    読んだほかの人が個人的に励ましラインくれて救われたけど、個人的にやってほしかった。

    +44

    -1

  • 14. 匿名 2025/02/05(水) 20:00:29 

    グループLINEの愚痴ありますか?

    +4

    -3

  • 15. 匿名 2025/02/05(水) 20:00:41 

    保育園の保護者LINEは面倒

    +31

    -1

  • 16. 匿名 2025/02/05(水) 20:00:47 

    グループLINEで2人だけで盛り上がって他が置いてきぼりはあるあるだよね。返信ないならキャンセル扱いとか面倒だね。普通は〇〇は無理そう?とか一言くれてもいいのにね。

    +31

    -7

  • 17. 匿名 2025/02/05(水) 20:00:50 

    >>8
    何か嫌な事あったんか?
    匿名でもそんな言葉使ったらだめだよ

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2025/02/05(水) 20:00:51 

    抜けるタイミングを失ったグループの通知が憂鬱すぎる

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/05(水) 20:00:58 

    >>3
    そういう時は通知をオフにしちゃう

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/05(水) 20:01:03 

    >>1
    自分のミスなのに恨み節

    +46

    -1

  • 21. 匿名 2025/02/05(水) 20:01:09 

    >>1
    3人のグループって事?返事しなくても既読マークで分かるから当たり前じゃないの?

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/05(水) 20:01:12 

    仕事のグループLINEに子供やプライベートの写真載せる人…

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2025/02/05(水) 20:01:52 

    >>1
    幹事してくれる子に感謝が足りない。返事待ってるかもっていう想像力があれば、予定わかったらすぐ言うねぐらいの一言書けたでしょ。いつまでも待つのめんどくさいから期限設けたりするんだよ
     

    +74

    -2

  • 24. 匿名 2025/02/05(水) 20:01:54 

    古い友人のグループLINE。入りたくなかったんだけど断れない理由があって仕方なく参加した。
    今からでも抜けたい…

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2025/02/05(水) 20:02:12 

    なんか人によって態度変えるというか、他の人にはすぐに返信するけど、私には返信返さない人とかはいる

    +53

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/05(水) 20:02:38 

    >>1
    応答なくて遊びに合流にする予定もない人なら
    その後の話でいちいち通知がいっても邪魔かなと思ってメンバーから外してるってこともあると思うよ

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/05(水) 20:03:05 

    >>3
    文字打つのめっちゃ早い人っているよね

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/05(水) 20:03:08 

    グループLINE勝手に作る奴に殺意を覚える

    +56

    -1

  • 29. 匿名 2025/02/05(水) 20:03:27 

    上の子が年長で、お迎えの時間が同じで園庭で遊んで帰るくらいの仲のママ友グループがある。
    少し前に小学校の準備で某通販で6000円以上買うと送料無料だからみんなで買おうよー!ってなったんだけど、私の場合買うものが多くて1人で1万円くらいになったから個人的に買うって伝えてからリーダー的なママや他のLINEメンバーから無視されてる…。

    子ども同士仲良しなのは救いだけど、今後も田舎で6年間1クラスしかないし逃げ場がないのがしんどい。
    退会したいけど、卒園まであと少しあるし下の子が同じ学年のママさんも数人いるし、いい大人がこんなことで仲間外れにされると思わなかった。

    +11

    -6

  • 30. 匿名 2025/02/05(水) 20:03:32 

    >>8
    時代遅れ

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/05(水) 20:03:33 

    >>1
    似たようなケースだけど
    こども園の役員グループで平日の昼間に専業主婦メンバーでどんどん会話が進んでて気づいたら未読100件
    しかも「今からもやし炒めまーす。ひとりランチ笑」「誰かかまってー」とかの下らない会話
    休み時間に流し読みしてたらその中にランチ会のアナウンスがあり見落としてしまい、怒られた&ランチ会に誘われなくなった
    私のミスだけど下らない会話なら個別LINEでして欲しかった

    +34

    -2

  • 32. 匿名 2025/02/05(水) 20:03:53 

    >>1
    返事がないなら不参加と思うわな

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/05(水) 20:04:08 

    >>3
    通知音は切ることできるよ。

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2025/02/05(水) 20:04:32 

    職場の連絡がLINEなんだけど、子持ちの子どもが熱出して休みます連絡を朝6時とかにやられるのがしんどい。せめて8時台とか何とかならないの?
    どうでもいいけど涙顔のレスポンスだけしてる。

    +6

    -8

  • 35. 匿名 2025/02/05(水) 20:04:42 

    ポンポン返せないし
    私の投稿後は静かになる

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/05(水) 20:04:53 

    大して仲良くもない形だけの職場のグループLINEの中で数人飲み会好きの人がいて、その人たちだけで飲み会の計画で盛り上がっててその他のメンバーは返事しないでいたら、「無視とか何様ですか?」「全員返事返してください」って強制されたからこぞって退会した

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/05(水) 20:04:54 

    >>1
    主がその遊びに興味が無いとみなされても当然かと…

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/05(水) 20:05:29 

    >>1
    【予定がわかったら連絡するね】の一言もなかったら
    既読無視じゃんwww

    自分が既読無視しといてしかも全然その後の流れも読まないでキャンセルされたって毎回主には個別で連絡取れと?
    グループLINEの意味ないわ

    +33

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/05(水) 20:05:43 

    >>1
    こっわ
    主が

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/05(水) 20:07:06 

    >>29
    普通に考えたら避けたくもなる案件

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/05(水) 20:07:22 

    >>16
    2人で個人的にLINEしてればいいのに、なんでわざわざ他の人達が見るグループLINEで私達特別仲良しアピールみたいなことやってんの?っていうことがあったな。

    +47

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/05(水) 20:07:53 

    PTAの強制LINEグループ参加。
    しかも委員のグループ、地区のグループなど多数あって引き継ぎの時期には新旧まで別に作られる。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/05(水) 20:08:02 

    >>1
    愚痴ってほどじゃないけど、意外と20〜30代の女性の方が本物のおじさんよりもおじさん構文っぽい文章でLINEしてる人が多い印象ある笑 絵文字とか文体とか。
    おじさん構文の真似してるとかじゃなくてナチュラルにやってる。

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/05(水) 20:08:08 

    >>23
    だよね、文章からも友達との関係が透けて見える、主の我儘に皆で対処出来るようにしてるだけ

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/05(水) 20:08:18 

    >>1
    空気を読まずに予定が分かったら連絡するーって言えば良かったね。何人グループなの?

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/05(水) 20:08:59 

    ずーっと雑談が続いて切れ目がないのがイライラする
    全員会社員なはずなのに日中も通知が止まないしみんなどんだけさぼってるんだろう
    仕事しろと思う

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/05(水) 20:09:43 

    グループで遊びの誘いがちょくちょくあって、私は乗り気じゃなかったから毎回断りの連絡をしていたら「じゃあ次はがる子の都合のいい日に集まろう!日にちはがる子が決めて!」って私の返事待ちみたいになってしまった。来たくないんだろうなってのはみんなに伝わってたと思うんだけど何が何でも来させたいイジメみたいな空気が辛くて疎遠になった。

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/05(水) 20:09:48 

    >>3
    暇なんじゃね

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/05(水) 20:10:05 

    連絡にみんなが「了解です」スタンプひとつ返してるなか、

    (こんばんは!)
    (ありがとうございます)
    (ぺこり)

    とスタンプ3連で送るひと。

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/05(水) 20:10:43 

    私にはやたらきつい感じでコメント返すのに、他の人には優しくコメント返す嫌味な人がいて、他の人も面倒くさくてスルーしてたりすることもモヤモヤして胸糞悪かったので、グループラインを抜けたことがある
    そしてそのまま友達関係もフェードアウトした

    でも、こちらははっきり距離置いてると分かるはずなのに、こちらが引っ越したことをどこからか聞きつけてネタにしたかったのか、何事もなかったかのようにその嫌味な人から唐突に「げんきー?」と個人的に連絡してくる図々しい感じにもゲンナリした
    もちろん無視したが

    グループラインてこちらに対してどう思ってるのかはっきりわかるよ

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/05(水) 20:11:05 

    >>29
    身バレしない?大丈夫?

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/05(水) 20:11:32 

    >>1
    横暴ってw
    返事もせず流してた自分が悪いとは思わないの?

    「諦めました」って言うけど、これ諦めてるのは友達の方だよ。食事にしても遊びにしても、人数確定できなきゃどこ行く?って話し合いもお店の予約もできないんだよね

    既読未読で読まないし返事もしない主みたいなのがいたら「この日までに返事がなければ不参加」ってことに私でもするわ

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/05(水) 20:12:21 

    >>1
    いつも受け身の人いるけど幹事は決められないからイライラしてたりするよ。
    ◯◯ちゃんは?って毎回聞かないと返事しないとか。
    そういうの面倒臭いから嫌ならグループから外れて欲しいとも思ってるかも。

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/05(水) 20:12:23 

    >>3
    鬱陶しかったのでグループから抜けました

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/05(水) 20:13:24 

    バスツアーに参加する仲間でグループ作ってたらご親戚が亡くなられた方が不参加になってしまった。次回またご一緒しましょう程度の返事しようとしてたら、一人目が凄い長文でお悔やみ文を送ってしまった。そしたら二人目も続いてしまった時。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/05(水) 20:13:51 

    >>29
    「みんなで買おうよー!」みたいなの嫌すぎる
    大変だねー…

    +33

    -1

  • 57. 匿名 2025/02/05(水) 20:15:11 

    10人近くのグループで
    誕生日おめでとうLINEとかやめてほしい。
    60歳近くなのに面倒です。
    ◯◯誕生日おめでとう!とか書くと
    残りの人達もそれに続かないといけない
    雰囲気…
    私なんか自分の誕生日すら忘れてるわ!

    +28

    -2

  • 58. 匿名 2025/02/05(水) 20:15:38 

    仕事の職種上、オフィスに携帯持ち込み禁止
    土日出勤や夜勤もあるから、皆が仕事していないときに参加できない事がある
    あとから参加するけど、返信遅い奴認定されててしょうがないんだけど、モヤモヤする

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/05(水) 20:16:15 

    >>53
    わかる
    その人抜きのグループLINE作りたいけど仲間外れみたいでできないし、、結局うちはグループ付き合いは終わった

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/05(水) 20:17:51 

    何かしらのリアクションはしておいた方がトラブルにならないよ。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/05(水) 20:19:10 

    >>29
    そういうの本当にめんどくさいね。
    親にもなって、一人でトイレにもいけない学生かってね。
    人様に迷惑をかけている訳でもないのに、どうしてそんなところまで足並み揃えたがるんだろう。
    主さん、そういう面倒な人たちと疎遠になれて良かったと思おう。
    小学校は幼稚園よりも親の出番は少ないよ。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/05(水) 20:20:48 

    >>1
    私は反対に勝手に決めてくれる方が良いけどな
    手術看護師なので、長時間携帯チラ見も出来ない時がある
    友達は返事が来るまで待ってくれるけど、心苦しい

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2025/02/05(水) 20:21:02 

    オプチャになるけど、600人くらいいるのにたった数人のしょーもない話で流れ速いよ
    部屋の趣旨からズレてるし空気読んで

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/05(水) 20:21:27 

    >>1
    返事ぐらいしなよ

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2025/02/05(水) 20:23:01 

    >>1
    会話が盛り上がってたのに、私が投稿したら急に止まるの恥ずかしいよね🫣

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/05(水) 20:25:25 

    >>29
    ママ友のそういうの面倒くさいけど
    それぞれそんなに買う物がないから送料無料になるようにって話してたなら主の行動は、え?って思われても仕方ないと思う
    それで無視な所は流石ママ友って感じだけど

    +7

    -5

  • 67. 匿名 2025/02/05(水) 20:26:23 

    職場のグループライン、上司からの業務連絡の投稿に若い子は顔文字だけで👍みたいなマーク返してるんだけど私のようなおばちゃんは顔文字でいいの?フランクすぎない?って思って「承知しました」など一々文字で返事したくなってでもそれだと通知がうざいかな?とか悩んで最初苦しかった笑
    郷に入っては郷に従えで顔文字で返すようになった笑

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/05(水) 20:31:09 

    >>66
    すでに数人がこれとこれ買う!っていってて、ざっと計算しても1万円くらいになってたから送料無料ゾーンだったし、それなら私があれこれ頼んでも迷惑だよなーと思ったんだけどな。
    その後もこれお願い!ってLINEが続いてたし。
    わざわざ体操服だけママ友に頼んで、それ以外を自分でっていうのも手間だし、お金のやり取りもしたくなくて…。

    非常識だと思ってなかったけど、そう思われてたら仕方ないのかな…。
    卒園を機にグループを抜ける気ではいるから、あと少し我慢するよ。

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2025/02/05(水) 20:32:53 

    >>21
    横でごめん。通知をオンにしてるとスマホのポップアップに名前と書き出し1行が表示されるから、ABのラリーが収まるまで既読もつけないでいたのかも。主さん既読つけたゃったのかな?それたとスルーされたと思われちゃうよね。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/05(水) 20:38:53 

    子供の写真を頻繁に送ってくる人
    他の人は可愛い可愛い言ってて可愛いと言わなきゃいけない雰囲気がきつい
    正直全然可愛くない…

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2025/02/05(水) 20:45:37 

    日程調整の多数決で私が◯した日が一番参加者が多くて決まると思ってたのに、急に別日が候補に上がりその日に決定してしまい、私が行けなくなった。
    あとからLINEメンバーに教えてもらったけど、リーダー格の男がお気に入りの女が最初全部×してたので、女が行ける日を後出しで追加してその日に決めたらしい。
    だったら2人で出掛けろよ、クソが。男の奥さんに言っといた。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/05(水) 20:48:25 

    >>41
    分かる!3人のグループラインに私が知らない2人で遊んだ時の思い出話を長々とされて個別でやってくれよと思った。あれは意地悪なのかな。

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/05(水) 20:49:41 

    >>31
    それはいえる
    園の役員のグループラインは余分なことラインすると、本題が薄れてしまうから、やるべきじゃない
    ずっとリアルタイムで見て会話してる人ばかりじゃないし、あとから一気に読むとしても見落とすよ
    あたなは悪く無いよ
    世間話したいならそれだけのグループライン作ればいいだけだよ

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/05(水) 20:50:10 

    独身一人暮らし、家族仲も良くなく友達もいない、職場は直属の上司との個人LINEで事足りる。他に所属しているコミュニティも特になし。
    人生で1度もグループLINEしたことないです。
    何か改めて書いたら悲しくなってきた、、

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/05(水) 20:55:56 

    >>8
    先端のメッセージアプリって何?
    おばちゃんに教えて!

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/05(水) 21:01:52 

    >>72
    嫌な思いされましたね。
    常識的で思いやりのある大人だったら、嫌な気分になるのわかることだと思う。
    悪意がなかったとしたら、その2人はただの思いやりのないお馬鹿ですよ。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/05(水) 21:02:08 

    >>70
    私は逆で可愛いね!って送ったら他の人達がガン無視で私が間違った⁈って焦った!
    反応に困るから写真送るのはやめて欲しいね笑

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/05(水) 21:04:12 

    >>29
    身バレしそう

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/05(水) 21:09:41 

    >>70
    子供の写真もだけど、子供が合格したとか卒業したとかお知らせしてくる人も面倒
    グループの他の人誰もそういう報告してないのに何でいつもしてくるんだろう
    そろそろ受験のご報告がくるかなー
    お陰さまで合格しましたとか知らんがなって感じ

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/05(水) 21:09:50 

    >>29
    身バレしそうだから、通報しておいた。
    フェイクを上手く混ぜてるならいいけど、気をつけてね。

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2025/02/05(水) 21:16:45 

    >>76
    ありがとうございます😭
    実際に会った時も1人の子が私を会話からハブろうとしているように感じるのでラインもそうなのかな?と気にしていました。もうアラフォーにもなってこんな事に気を揉むなんてバカバカしいですよね!

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/05(水) 21:19:31 

    >>68
    別に付き合う必要ないよ、それで良かったんだと思う。
    そもそも送料無料になれば良いんだからさ。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/05(水) 21:28:12 

    >>3
    生活時間が合わないのか、だいたい知らん間に3人で話が盛り上がって終わってる…ちなみに4人グループのLINE苦笑
    ただ、全員子持ちなんだけど、時間帯は夜中だったり、真っ昼間だったりでバラバラで、みんなそんなスマホ見てんの?ってなってる…

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2025/02/05(水) 21:34:32 

    ママ友グループLINE、通知切ってるからたまにめっちゃ溜まってる。
    出遅れてるのに会話に参加するのも面倒だから最近既読スルーしてる。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/05(水) 21:37:08 

    >>3
    それが嫌だからグループLINE嫌だって言ったのにやったから、ブチ切れて絶縁した

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2025/02/05(水) 21:37:50 

    すぐグループつくられるのうんざりで、集まりがすぎれば即退出します
    無駄な話本当に不要です

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/05(水) 21:41:40 

    >>7
    いいと思うよ
    相手してたら疲れるもんな

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/05(水) 21:46:13 

    >>68
    なるほどね
    それだったら別に全然おかしくないと思う
    既に送料無料になってんのに無視はやばいね
    面倒くさい

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2025/02/05(水) 21:56:59 

    >>1
    グループLINEで遊ぶ約束しててスルーしたなら、参加したくないのかなと気を遣われても仕方なくないか?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/05(水) 21:57:01 

    >>58私は返信遅いやつ又は返信しないやつ認定されてる方が楽で良い

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/05(水) 21:59:42 

    ママ友の親の訃報報告

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/05(水) 22:02:34 

    高校生の頃だけど、他のメンバーの誕生日ではお祝いメッセージ送り合ってるのに私の時だけ送られなかったのが寂しかった記憶があるw
    みんなと同じく誕生日登録してたし、当時は若かったから地味に傷付いたなぁ

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/05(水) 22:06:38 

    義実家のLINEグループは発信はほぼ義母と3男嫁。返信は義母には長男嫁次男嫁、3男嫁には義母みたいな感じで男が誰も反応しない
    旦那に返信してと言ったこともあるけど、面倒だからしない。と言ってた
    無視するのは嫌だから誰も返信してないとつい返信してしまう

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/05(水) 22:10:18 

    >>6
    グループ作った人からは “解散します これまでありがとう”の一言を入れて欲しいよねっ!

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/05(水) 22:15:14 

    業務連絡のために作られたが、LINEしてないスタッフの悪口や噂話で同類と思われたくないから退会した。
    でもまた入れられた。
    退職した時間に強制退会させらて見れなくなったけど、悪口言われたかも
    でも辞めたからいいや!悪口とかは個人の間でやってくれよ。興味ないし。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/05(水) 22:15:17 

    最近グループラインの通知オフにした
    めちゃくちゃ快適

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/05(水) 22:16:10 

    朝早くはやめてほしい。6時や5時とかふざけんなよと思う。せめて7時以降だよね…

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2025/02/05(水) 22:58:15 

    グループLINE鬱陶しすぎて深夜3時くらいに全員追い出して解散させたことある!
    めっちゃすっきりした!

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2025/02/05(水) 23:00:04 

    >>22
    私の同僚、業務用slackに子供の写真載せてる
    MTGの時も自分語りばっかだし神経疑う

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/05(水) 23:02:26 

    >>3
    これが嫌だからグループ招待されたけど入ってない。入らなかった事についてグループ内でアレコレ言われようが、入った後のウザさに比べれば屁でもない

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/05(水) 23:49:17 

    >>72
    2人でやり取りして予定決めて3人のグループで決まったこと教えもしないで話進めてきた人いたわ
    何度もあったから確実に意地悪だと思う
    結構いるのよね、分かりずらく嫌がらせする人

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/06(木) 00:02:45 

    退会するのに通知がされること
    どんどんグループが溜まっていってストレス

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/06(木) 00:05:04 

    >>28
    え?どうすんの?幹事は全員個別に連絡しろと?

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2025/02/06(木) 00:09:35 

    来年度入学の小学校のクラスLINE
    活発すぎてついていけない
    人見知りのコミュ障には辛すぎる
    寝て起きたら未読20件とか、ビックリするわ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/06(木) 00:48:28 

    >>9
    分かるー!
    自分語りのお母さんとか結構いて、受験関係ないじゃんとか思うわ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/06(木) 00:52:42 

    >>13
    グループLINEで名指しダメ出し指摘、忠告、叱責、だいたい無能な人がやることだから気にしないでいいよ
    有能な人はグループLINEだろうと面前だろうとやらないから

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2025/02/06(木) 02:19:19 

    サークルのグループLINEがあるんだけど、その中のAとBがすごく仲悪い。それだけなら別に勝手にやっててくれなんだけど、20人ぐらいいるグループLINEのやりとりの中で、お互いマウント取り合うのやめてほしい。普通に雰囲気悪いし。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/06(木) 04:35:19 

    >>71
    >男の奥さんに言っといた。
    グッジョブ!

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/06(木) 04:35:58 

    >>106
    間違えてマイナス押しちゃった💦

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/02/06(木) 08:21:50 

    返信がきても乗り良く続けられないのに
    自分のところで止まっても凹む
    こんなことも出来なくて申し訳なく思う

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/06(木) 08:46:29 

    パート女性だけのグループLINEがめんどくさい。
    『○○(社名)女子部』っていうやつ。女子っていう年齢じゃないし。
    仕事のことならまだしも『今どこどこスーパーにいるんだけど○○いる人連絡ください』とかどうでもいい内容ばっかり。
    家族経営の米菓工場だったので煎餅をほぼ強制で買わされるし、奥さんが煎餅の値段を各自計算してくださいとグループLINEで送ってくるけど頻度も多かったからストレスでした。
    買わないと陰で『財布の紐が固いのね~』と嫌味言われるので何のために働いてるのだろうと思いました。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/06(木) 08:49:56 

    前に苦情が個人で来たことがある
    部活の保護者のグループラインで、特に急ぎでもない用件の内容を22時半あたりにしたら、時間帯を考えてもらうようにルールを決めてくださいって、グループのリーダーに個人的にきたよ
    各家庭でこの時間は寝る前だとか忙しいとか事情もあるしわかるんだけどね。個人にクレームしちゃうのは陰湿感も感じてしまった
    今のご時世あるあるかな

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2025/02/06(木) 09:12:51 

    潰れた職場のグループLINEがまだあるから一言挨拶して抜けようかな?と思ってトーク画面に飛んだら、営業所長が真っ先に無言で退出していたこと
    さすがに一言ぐらい何か言わんか?と思った

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2025/02/06(木) 09:15:52 

    グループLINEて招待断りづらい上に1回入ったら抜けにくいよね

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/06(木) 09:46:03 

    >>75
    カカオトーク

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2025/02/06(木) 11:25:40 

    >>1
    グループには絶対に入らない。身内だけ。ロクな事はない。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/06(木) 12:21:16 

    お店が閉店するからみんな退職するんだけど、職場のグループLINE私だけ誘われなかった。
    私が何かしたのかな?とか陰口や噂話されてる雰囲気もあったけど、寂しかった

    個人でLINE知ってる人もいるけど誘われないから嫌われてるんだろうな

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/06(木) 19:22:27 

    >>15
    そんなのあるんだ!
    差し支えなければどう言う内容を話すんですか?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/06(木) 21:10:05 

    >>15
    >>118

    懇親会を開催します の日程調整
    その後の、写真共有

    それに対して全員から〇〇ママ幹事ありがとうございました。のお礼の嵐

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/07(金) 07:12:26 

    >>88
    わかる
    面倒臭い一択だね

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/07(金) 07:36:16 

    >>79
    娘が子供授かったとエコー写真送られてきたのが一番衝撃だった
    その後もつわりが酷いとか産まれるタイミングが知りたいとかウザさ満載
    私子供産んだことないのに知らんわ

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2025/02/07(金) 21:43:19 

    いい年して出会い大好きな人たち
    普通の話はできん
    すーぐにマウント!って繊細ヤクザ🐬ぶる
    人様のご家族のお葬式連チャンで騒いでた
    すぐに抜けたわ

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2025/02/08(土) 07:01:56 

    LINEのオープンチャットよりここの方がマシじゃない?LINEは詐欺が多いらしい。
    インスタかここの方がマシ。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/08(土) 11:54:19 

    >>66
    多分さ、その代表して買う人がポイントとかカードのマイルとか欲しかったんでは?!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード