-
1. 匿名 2025/02/05(水) 18:42:58
政府案によれば、3段階の引き上げを実施し、最終的に年収650万円~770万円の層では、現行の月8万100円が、13万8600円まで大幅に増額されるという。これを受け、全国がん患者団体連合会(全がん連)が患者や家族らに対して行った緊急アンケート(1月17日~19日)では、「スキルス胃がん患者です。小さな子どもがおり、この子を遺して死ねません」(20代女性)などと悲痛な訴えが数多く寄せられた。
医療保険部会の委員が匿名を条件に明かす。
「高額療養費の話題は昨年11月になって急に出てきて驚きました。それで、あっという間に決まってしまった。4回と言っても、最初はざっくりした仮定が提示されるだけで、具体的な引き上げ額が出たのはもっと後。本当に議論できたのは2回くらいです」
がん患者など、長期にわたって高額療養費制度を利用する現役世代への調査や検討は、「全然、全然なかった」のだという。拙速な形で上限引き上げを方向づけた審議会の議論については「忸怩たる思いがあります」と後悔を滲ませた。
※関連トピ石破首相、高校完全無償化に慎重 高額療養費方針見直しに含み 衆院予算委girlschannel.net石破首相、高校完全無償化に慎重 高額療養費方針見直しに含み 衆院予算委 「経済的に余裕がある家庭に負担はなくていいだろうか。恵まれない方々と公平を保つ必要があるのではないか」 「高額療養費制度」の患者負担上限額を引き上げる政府方針について 首相...
+7
-205
-
2. 匿名 2025/02/05(水) 18:44:17
> 現行の月8万100円が、13万8600円まで
これは痛い+977
-1
-
3. 匿名 2025/02/05(水) 18:44:27
外国人を治療してやるくせにな+1269
-3
-
4. 匿名 2025/02/05(水) 18:44:35
じくじを漢字で書いてる人初めて見た+17
-44
-
5. 匿名 2025/02/05(水) 18:44:42
湯水のように税金使ってるくせに国民には我慢を強いる+987
-5
-
6. 匿名 2025/02/05(水) 18:44:45
でもほとんどのケースで抗がん剤は延命目的だから、、
死ぬことは変わらない
そうじゃない場合もあるけど+7
-137
-
7. 匿名 2025/02/05(水) 18:44:49
高校無償化なんていらないよ+826
-22
-
8. 匿名 2025/02/05(水) 18:45:05
日本人を苦しめる前に外国人に保険使わせるのやめろ+962
-1
-
9. 匿名 2025/02/05(水) 18:45:06
>>1
ふざけんな+211
-2
-
10. 匿名 2025/02/05(水) 18:45:38
恵まれない方々と公平を保つとかね
上からむしり取って下にバラまいて
社会主義?共産主義?なに目指してんだろ+335
-3
-
11. 匿名 2025/02/05(水) 18:45:39
これより高齢者の医療費減らしたら?+350
-58
-
12. 匿名 2025/02/05(水) 18:45:51
高所得者は月44万でしょ?働けなくなるのに
死ねってことだよね+489
-3
-
13. 匿名 2025/02/05(水) 18:45:57
ほんとに日本終わりに向かってる気がしてくる+310
-1
-
14. 匿名 2025/02/05(水) 18:46:00
ここ数年、最悪な事しか起こってなくない?
外国人の優遇やめればこんな事にならないのに
一応まだここは日本だぞ?+583
-0
-
15. 匿名 2025/02/05(水) 18:46:39
>>6
何言ってんだ?+87
-1
-
16. 匿名 2025/02/05(水) 18:46:43
厚労省が忸怩たる思いになるほど仕事してるとは思わなかったな+230
-0
-
17. 匿名 2025/02/05(水) 18:46:46
都合の良い内幕から世に出す外幕は誰が管理しているの+18
-0
-
18. 匿名 2025/02/05(水) 18:46:49
>>3
この対応に不服なら選挙で示すしかないよ+249
-10
-
19. 匿名 2025/02/05(水) 18:46:50
だとしても60歳までは適応とかできないの?+3
-2
-
20. 匿名 2025/02/05(水) 18:46:53
>>8
外国人生活保護もな〜
治療タダだからね+395
-1
-
21. 匿名 2025/02/05(水) 18:46:55
外国人の生活保護費カットして
外国人に保険使わせるの止めるのが先じゃないかな+439
-1
-
22. 匿名 2025/02/05(水) 18:46:59
>>3
わたしが住んでる県は転出超過で人口減ってるのに外国人の転入は増加したんだって
どんどん外国人ファーストになりそう+370
-0
-
23. 匿名 2025/02/05(水) 18:46:59
高齢者への無駄な治療と延命
外国人への手厚いサービス
まずこれを辞めろ
その上で足りなければ審議しろよ+303
-7
-
24. 匿名 2025/02/05(水) 18:47:02
病気になったら偽装離婚する人増えそうだよね
+148
-1
-
25. 匿名 2025/02/05(水) 18:47:06
保険の営業が、これからは高額医療も金額上がるなくなるかもしれないから保険入っといたほうがいいと言ってた。
+48
-4
-
26. 匿名 2025/02/05(水) 18:47:06
生活保護はガンガン治療できるの謎システムだよなぁ+367
-1
-
27. 匿名 2025/02/05(水) 18:47:31
じくじ
読めないガルちゃん民へ愛を込めて♡ by 峰不二子+3
-5
-
28. 匿名 2025/02/05(水) 18:47:48
中国人を優遇するな+215
-0
-
29. 匿名 2025/02/05(水) 18:47:53
保険にはいらなくても高額療養費があるから大丈夫って言われてるけど、こうやって急に変更したりするんだからやっぱりお守り程度には入ってたほうがいいよね‥+194
-2
-
30. 匿名 2025/02/05(水) 18:48:04
>>3
ほんとだよ
外人のための打ち出の小槌日本って感じ+252
-0
-
31. 匿名 2025/02/05(水) 18:48:23
>>1
日本には、まともな省庁が一つもないんだな…(´・ω・`)
歴史上、官僚天国で栄えた国は、まったくないぜ
いつも国家の末期的現象+163
-0
-
32. 匿名 2025/02/05(水) 18:48:24
>>1
もういいよ、それでもいいからとにかくすぐに不正に医療にかかっている人過剰にかかっている人をつまみ出そうよ
値上げするならそことセットだ+21
-3
-
33. 匿名 2025/02/05(水) 18:48:38
>>3
日本にタカりまくり
内側から食い荒らすシロアリみたい+203
-0
-
34. 匿名 2025/02/05(水) 18:49:05
>>10
「神話6 社会保障や医療保険のような「給付制度」は財政的に持続不可能だ。もはや国にそんな余裕はない。
現実 政府に給付を続ける意思さえあれば、給付制度を支える余裕は常にある。重要なのは、国民が必要とする実物的な財やサービスを生み出す、経済の長期的能力だ」
上記は日本の社会保障について取り上げたものではなく、ステファニー・ケルトン教授の「財政赤字の神話」からの引用です(P206)。ケルトン教授が、アメリカの社会保障について書いた文章なのです。
厳密には、「給付制度を支える余裕」とは財政の話で、「経済の長期的能力」とは、「財やサービスを生産する能力」になります。
経済力とは、貨幣(カネ)の話ではなく、財やサービスの供給能力を意味しているのです。
参考動画
真の社会保障問題と解決策とは?[三橋TV第88回]三橋貴明・高家望愛youtu.be三橋TVは、視聴者に『経済』を学んでいただくためのものです。 第88回のタイトルは、【真の社会保障問題と解決策とは?】です。 三橋貴明の新刊本【知識ゼロからのMMT入門】 今回ご紹介する書籍の中では、 なぜ日本にとってMMTが救世主なのか?なぜ9割の国民がお金...
少子高齢化が進む日本国において、社会保障を維持したいならば、やるべきことは「生産性の向上」。すなわち、真の意味での経済力の強化です。
何しろ、政府は貨幣を発行することは「国会で決める」だけで可能ですが、経済力、供給能力の強化は一朝一夕にはいきません。供給能力強化のためには、生産性向上を目指す投資の蓄積が必要なのです。
我が国の社会保障の「破綻」が起きるとすれば、それは、
「政府が支払うカネがない!」
ではなく、
「国民が必要な医療や介護を受けられず、それ以外の財やサービスも十分に買えない」
状況に至ることです。すなわち、財やサービスが圧倒的に不足する「高いインフレ率」こそが、社会保障の破綻なのです。
分かりやすい例を出すと、今のレバノンの状況に至ることです。
と、書いても今一つピンとこないかも知れませんが、我が国でも実際に「医療サービスの不足」に突入した地域が出てきました。大阪府です。
大阪府「赤信号」初点灯 不要不急の外出控えるよう呼びかけへ | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの重症患者の急増を受けて、大阪府は3日夜、緊急の対策本部会議を開き、府内の医療体制がひっ迫しているとし…
日本は長年の緊縮財政により、虎の子の医療サービスを削減してきました。特に、大阪府は↓この人物が首長になって以降、凄まじい緊縮を推進。
『橋下徹 @hashimoto_lo
運転手、看護師、保育士、給食調理員、警備員・・・・・ここが民間と比べて物凄く高い。大阪市では、ここの組合に応援を受けていた平松前市長まで、全く改革できず。僕が市長になってから、現業職の給与見直しをやっているが民間ときちんと比較できる物差しがない。これは国を挙げてやる問題だ。
午前9:35 · 2012年11月12日』
もともとが、「公務員(等)に対するルサンチマンを煽る」、90年代以降のルサンチマン・プロパガンダの流れを最大限に利用して勢力を拡大したのが、維新です。
無論、コロナ禍がなければ、「まだ」しばらくは問題を覆い隠せたのでしょうが、コロナによる需要拡大を受け、「供給能力不足」が一気に露呈したわけですね。
そして、一度、削減した供給能力を回復することは、短期間では不可能です。
いわゆる「財源」の問題であれば、政府が国債を発行し、地方交付税特別交付金を出せば済む話です。とはいえ、医療の供給能力は、病院、病床、医療設備、医師、看護師などなど、様々な(ケルトン教授の言う)実物資源を強化しなければ達成できないのです。
そもそも、医療とは「非常時に備える安全保障」です。安全保障である以上、平時は「供給能力に余裕がある」程度でちょうどいい。
それにも関わらず、非常時に「自分たちを救ってくれる」医療サービスを、
「ムダ」
の一言で切り捨ててきた。その報いを今、我々は受けているわけですね。
今回のコロナ禍を切っ掛けに、お医者さんや看護師さん、それ以外の全ての「安全保障を担って下さっている日本国民」の方々への感謝の念を取り戻しましょうよ。
そして、緊縮財政を転じ、早期にデフレを終わらせ、安全保障を担う方々の「給与水準」に目くじらを立て、ギャアギャアと騒ぎ立てる国民から脱皮しましょう。
狂ったルサンチマン・プロパガンダを払拭できない限り、コロナ禍を何とかクリアできたとしても、我が国の亡国は停められないのです。+4
-11
-
35. 匿名 2025/02/05(水) 18:49:28
>>29
でもいきなり撤廃されるわけでもないから落ち着いて準備すればいいと思う+15
-8
-
36. 匿名 2025/02/05(水) 18:49:36
>>12
最悪、生活保護があるわよ+4
-21
-
37. 匿名 2025/02/05(水) 18:49:44
>>2
段階的にとか出来ないのかね、万博やる癖に+175
-0
-
38. 匿名 2025/02/05(水) 18:50:01
>>24
そうするしかないよね。医療費が高額になって家族に迷惑もかけられないし。
婚姻数が減ってる〜とかいうけど、当たり前じゃんね。+104
-0
-
39. 匿名 2025/02/05(水) 18:51:43
>>22
実家が中国地方の田舎なんだけどさ
いま実家が空き家なんだけど、家を貸してくれって近所の人から言われてさ
話を聞いてみたら、外国人と結婚した娘さんの知り合いの、外国人に貸してほしいってさ
貸さんけど
ほんと田舎でも外国人が繁殖してんのな、気味悪いわ+180
-2
-
40. 匿名 2025/02/05(水) 18:52:17
>>15
いやスキルス胃がんで「この子を残して死ねない」ってあるけどスキルスで抗がん剤は延命目的だからしてもしなくても数ヶ月くらいの違いだと思う
そして数ヶ月ならそこまで負担も変わらないし
これのせいで死ぬみたいに書いてるけど+5
-34
-
41. 匿名 2025/02/05(水) 18:53:51
>>8
外国人よりも先に高齢者の延命医療を廃止すべきだと思う。
そっちのほうが巨額。+8
-23
-
42. 匿名 2025/02/05(水) 18:54:10
>>14
他トピでは政治家が日本人かどうかが問題て言われてる
日本人に見える外国人だったりするとかで+96
-0
-
43. 匿名 2025/02/05(水) 18:54:47
>>3
外国人は保険を別立てにしろ
民間の保険に入るなり自助努力してほしい。
あくまで【国民】健康保険
そりゃ外国人が日本に来て三ヶ月で同じ医療制度受けれるなら歪が出るに決まっている+342
-1
-
44. 匿名 2025/02/05(水) 18:54:55
働きざかりの30〜50代が癌になったら厳しいね。
収入高いわ、教育費必要だわ、どうすれば良いんだ…。
勿論民間保険に入っていますがそういう問題じゃない。
低収入の家庭や生活保護の家庭は格安か無料で、働き詰めの家庭が高額なのがしんどい。
税金とってるじゃん。+153
-0
-
45. 匿名 2025/02/05(水) 18:54:58
引き上げないで欲しい…+14
-0
-
46. 匿名 2025/02/05(水) 18:55:06
>>41
比べてどっちが、とかじゃ無いよな
どちらも減らせばいいんだよ
延命も外国人も減らすべき💢+22
-1
-
47. 匿名 2025/02/05(水) 18:55:27
>>41
もう高齢者にそんなことしてないとおもうよ
介護保険も延命治療と思ってるとか?+2
-7
-
48. 匿名 2025/02/05(水) 18:55:49
訪日外国人に保険適応なんかしてるからだよ
+119
-0
-
49. 匿名 2025/02/05(水) 18:55:50
なんで検討って話から決定がはや過ぎない?+21
-1
-
50. 匿名 2025/02/05(水) 18:55:56
>>44
偽装離婚+1
-0
-
51. 匿名 2025/02/05(水) 18:56:05
>>3
岩屋のVISA緩和で日本の医療目的のシナ人が押し寄せてきて持っと悲惨なことになるよ。
日本人が適切な医療を受け入れられなくなるかも。
+153
-1
-
52. 匿名 2025/02/05(水) 18:56:19
>>13
終わりって簡単に言うのは終わらないと思ってるからだろうけど、どんどん衰退していくっていうのは本当のことだよ。現実なんだよ+12
-0
-
53. 匿名 2025/02/05(水) 18:56:40
>>25
民間保険に入りたいなら入ったらと思うけれど、本質は今回値上がりした分の高額療養費を余分に貯めておけば別段民間保険に入る必要はないってことだと思うけどね+9
-16
-
54. 匿名 2025/02/05(水) 18:56:51
>>2
これ全世帯痛いんだよね
どう考えても尋常ではない変更だから、Xで署名サイトから募集してたやつ署名したよ+234
-0
-
55. 匿名 2025/02/05(水) 18:56:59
>>18
こんなになってもいまだに選挙とか言ってんの悠長すぎというかなんと言うか…+61
-3
-
56. 匿名 2025/02/05(水) 18:57:07
>>1
若い人には出してあげなよ
+7
-2
-
57. 匿名 2025/02/05(水) 18:57:27
>>24
偽装じゃなくても、女性が癌になった場合の離婚率高いらしい+16
-0
-
58. 匿名 2025/02/05(水) 18:57:35
>>8
自公政権に期待しても無駄+8
-2
-
59. 匿名 2025/02/05(水) 18:58:06
それなら、ガンになったら偽装離婚してひとり親になろうかな?と考える日本人増えそう。+10
-0
-
60. 匿名 2025/02/05(水) 18:59:09
>>40
この人はそうだろうけど、すべてのがん患者がそうではないでしょ+25
-0
-
61. 匿名 2025/02/05(水) 18:59:20
日本に3ヶ月住めば国民健康保険に加入できて、
その後外国に帰って生活して、外国で妊娠出産しても
日本から出産一時金でるらしいね+17
-0
-
62. 匿名 2025/02/05(水) 18:59:32
>>3
必要な国民に使わず外国人にお金を使う
本当にどうかしてる
どうにかして政治家の座から下ろしたい!!+129
-1
-
63. 匿名 2025/02/05(水) 19:00:26
>>20
機械的に算出された
令和4年度の外国人世帯主家庭に支払われた生活保護費+住宅扶助費=560億円
政府やっと試算…外国人の生活保護に使っている金額が明かされるyoutu.be#政治 スタート 00:00 生活保護の話スタート 3:24 北神議員の持ちネタ+土地規制の話 9:34 【関連動画】 ✅岸田元総理「外国人の土地取得規制は、20XX年まで何もしません」 https://youtu.be/PRWxtyZ0SW8 ✅外国人の土地取得規制ができない理由・まとめ https://you...
+27
-0
-
64. 匿名 2025/02/05(水) 19:02:08
>>60
そうだよね。
殆どのケースで延命の為に抗がん剤なんて、とんでもない事言ってると思う。
私は生きる為に抗がん剤やったし。+28
-0
-
65. 匿名 2025/02/05(水) 19:02:16
>>60
たいていの抗がん剤は延命目的だよ+1
-16
-
66. 匿名 2025/02/05(水) 19:03:24
>>30
これが失われた30年の間で売国自民党らが日本国民に施してきたほんの一端なんだよね+18
-0
-
67. 匿名 2025/02/05(水) 19:04:16
>>12
どういうこと?負担額がそこまで上がるの?+17
-3
-
68. 匿名 2025/02/05(水) 19:04:22
>>6
夫が抗がん剤治療してるけど、それでも頑張ってるんだよ。小さくなったらオペできるかもしれないし。
でも月の自己負担26万以上じゃないと補助でないからほぼ自力で払ってる(3割負担)
体力的にも経済的にもいつまで続けられるか…+57
-0
-
69. 匿名 2025/02/05(水) 19:05:03
>>3
そろそろみなさん怒ろうよ+118
-1
-
70. 匿名 2025/02/05(水) 19:05:17
>>62
メディアも黙ってられないくらいの人数でデモするしかないと思う+49
-1
-
71. 匿名 2025/02/05(水) 19:05:52
>>3
ほんとだよね
馬鹿馬鹿しくなる+25
-0
-
72. 匿名 2025/02/05(水) 19:06:05
>>28
小日本とか馬鹿にしてるくせに日本の医療頼るなよ自慢の中国にすっこんでろよ+61
-0
-
73. 匿名 2025/02/05(水) 19:06:53
>>3
日本は世界のかけこみ寺じゃないのよ。
日本人が飢えてるのに他国の人間なんて構ってる暇ない!
日本人助けなさいよ+110
-1
-
74. 匿名 2025/02/05(水) 19:07:03
>>1
高額療養費は撤廃するとか前に提言されてたよね
石破やらされてるな
ガザ難民も中国人ビザ緩和もなんでも誰かの言いなりじゃん
ここまで自分を持ってない奴だとは思わなかった
いかにも私はって斜に構えてた癖に何一つ自分の意思を通せないのかよ+81
-0
-
75. 匿名 2025/02/05(水) 19:07:10
>>1
有権者が財務省放置して
自公維れ共立国社以外の候補者用意しない他力本願無関心な怠慢だから
有権者のブーメラン+1
-1
-
76. 匿名 2025/02/05(水) 19:07:16
なんで外国人の尻拭いを日本人がやらなきゃいけないの?ほんと腹立つ!外国人ばっか優遇すんな+25
-0
-
77. 匿名 2025/02/05(水) 19:07:33
>>68
読んでるだけできついし腹立つ
日本政府は日本人のために金使えよ
一生懸命働いて国を支えてきた国民が病気になったらこの仕打ち、おかしいって
いい加減にしてほしい+72
-0
-
78. 匿名 2025/02/05(水) 19:08:03
>>18
今の日本の選挙制度なんてハズレくじしかない詐欺クジみたいなもんだよ+61
-0
-
79. 匿名 2025/02/05(水) 19:08:18
>>69
なんでわざわざ日本を侮辱する差別用語の書いた絵を日本人に見せるの?
馬鹿なの?+2
-20
-
80. 匿名 2025/02/05(水) 19:08:23
>>69
年金じゃないけど、とうとうこの外人を支えるイラスト出来たんだ
でも外人の種類が足りないわ
ほんとマジふざけんな、ただ乗り野郎+53
-0
-
81. 匿名 2025/02/05(水) 19:08:32
>>11
高齢者医療については数年前に見直しが入って自己負担額は上がったよ。知らない人多いのかな。2022年10月から、75歳以上の医療費自己負担が2倍に!? 対象となる人は?:三井住友銀行www.smbc.co.jp2022年10月から、75歳以上が加入する「後期高齢者医療制度」の改正により、一定の所得のある高齢者の医療費自己負担が1割から2割へと引き上げられました。どのような世帯が2割負担の対象となったかを確認するとともに、老後資金の備えについて改めて考えてみましょう。
+32
-7
-
82. 匿名 2025/02/05(水) 19:08:46
>>55
でも、無力な国民の武器は選挙権しかないんですよ。
どれだけデモしても何も変わらない。選挙権を最大限に行使して売国政治家を一人でも落とさないと。
あと、国民が政治に関心があると思わせるだけで政治屋は背筋伸びるから投票率大切
+24
-5
-
83. 匿名 2025/02/05(水) 19:09:19
>>2
80代、90代はバンバン高い治療受けられてるのに現役世代は治療諦めるようになるよ
+179
-1
-
84. 匿名 2025/02/05(水) 19:09:27
抗がん剤が高額すぎる。それだけ研究費かかってるんだろうけど、保険適応でそれだけで破綻するわ。+15
-0
-
85. 匿名 2025/02/05(水) 19:09:33
>>79
外人にどんだけ馬鹿にされてるかっていうのを皮肉に描いてるんじゃないの?+24
-0
-
86. 匿名 2025/02/05(水) 19:09:47
>>79
日本は外国からこういう風に見られてるんですよ。
いい加減気づきましょうよ…+23
-0
-
87. 匿名 2025/02/05(水) 19:10:00
>>26
言い方悪いけど医療に関しては税金を納めてる働き手に還元してほしいわ。
働き手が減ったら国も税収減って困るでしょ?+99
-1
-
88. 匿名 2025/02/05(水) 19:10:25
>>3
外国人は医療費が無料なの?+19
-0
-
89. 匿名 2025/02/05(水) 19:10:27
医療現場って外国人の受け入れ拒否するようなストライキは出来ないの?+6
-0
-
90. 匿名 2025/02/05(水) 19:10:27
>>80
横
本当はもっとこっちに怒るべきなのに
何故かいつも3号にキレてるよね皆
敵はそっちじゃないのに+64
-1
-
91. 匿名 2025/02/05(水) 19:10:31
>>69
これを決めたのは民主党
これを撤廃しなかったのは自公政権+26
-2
-
92. 匿名 2025/02/05(水) 19:10:45
簡単にこんな国民を追い詰めること決めるなよ
+6
-0
-
93. 匿名 2025/02/05(水) 19:11:17
>>85
違うよ
自国民を侮辱する言葉だって知らないのに安易に使ってるんだよ+0
-7
-
94. 匿名 2025/02/05(水) 19:11:35
ほんと外国人の生保納得できない。まずそこをなくしてからこういう事するならいいけどさ。外国人のくせに日本人の税金でタダで治療するなんておかしいよ
+9
-0
-
95. 匿名 2025/02/05(水) 19:12:53
>>1
ガザ住人の定住にお金が必要ですもんね!
勝手に総理の椅子に座るなよ石破+7
-0
-
96. 匿名 2025/02/05(水) 19:13:04
>>83
二次、三次救急の病院に100才近い人を救急搬送とか、そういうのも考えないといけないよね。+36
-0
-
97. 匿名 2025/02/05(水) 19:13:31
>>67
高額医療費の月額の自己負担額だよ
世帯年収1200くらいで36万だっけ
手取りの7割以上だよ+51
-0
-
98. 匿名 2025/02/05(水) 19:13:44
私でももっとマシな総理大臣になれると思う。+7
-0
-
99. 匿名 2025/02/05(水) 19:13:55
>>90
あれこそ政府による目くらましなのにね+23
-0
-
100. 匿名 2025/02/05(水) 19:13:59
>>90
ほんと。税金で日本人の3号養うほうが全然ましだわ。人種違うやつ養うってなに?他にこんな頭おかしい国ないよ+53
-1
-
101. 匿名 2025/02/05(水) 19:14:15
>>82
あなたと同じで何も変わらないと思って動かない人がたくさんいるから何も変わらないんだよ
不満のある人がみんなデモに参加したら結構な人数になるよ+24
-0
-
102. 匿名 2025/02/05(水) 19:14:25
>>80
少し前までは支えられる上段に日本の老人が乗っていたけどここ数年で外国人になったね…
現代verに日本の高齢者は載っていないけど外国人+日本の高齢者。現役世代死ぬわ+21
-0
-
103. 匿名 2025/02/05(水) 19:14:51
>>63
それだけあればもっと日本人助けられるよね…
外国のひとなんだから国に帰る飛行機代あげるだけじゃダメなのか…
日本って滞在の資格どうなってるんだろ?アメリカみたいに雇用先でかつビザも取ってくれるところじゃないと絶対いられません!みたいにならないのかな+33
-0
-
104. 匿名 2025/02/05(水) 19:14:56
>>74
信念がないよね
操り人形+6
-0
-
105. 匿名 2025/02/05(水) 19:15:06
>>3
これをやめたらいいのにね+14
-0
-
106. 匿名 2025/02/05(水) 19:15:40
>>6
生きるために治療する事は当たり前でしょう
私の家族も抗がん剤治療受けたよ
高額療養費制度があるから治療できた
いずれ死ぬとかさ、あなたの周りにがん患者はいないかもしれないけど、ネットの向こうには治療してる人や支えてる人がたくさん居るんだよ+40
-0
-
107. 匿名 2025/02/05(水) 19:15:44
>>100
外国人の生活保護とただのり治療費に年何百万も払うくらいなら、3号の年金20万くらい払う方がまだいいわ
なんでみんなこっちに怒らないのかな+42
-1
-
108. 匿名 2025/02/05(水) 19:16:05
>>93
知ってますよ。
侮辱の言葉を浴びせられながらも頑張る日本人を馬鹿にしてる風刺だと思います。
+6
-0
-
109. 匿名 2025/02/05(水) 19:16:19
>>7
今後の国の為には、学費無償化は必要
優秀な人材を埋もれさせない、育てる為。
まだ、それさえ出来ていないこの国は最低だよ?
賢いのに、お金が無いから医者になれない…とか
ダメでしょ?
逆に、バカなのに親のお金だけで無理くり医者に成れた様な人に診てもらいたい?
自国民にはバンバン使ってもらわなきゃ困る!
学費無償化なんて、そんな事が問題じゃない。
つまらん議員の数、そいつらがボッタクってる給料やお小遣い、外人にばら撒くお金。
問題なんか他に腐る程ある
+12
-37
-
110. 匿名 2025/02/05(水) 19:16:24
>>3
中国なんてそれ目当てのツアー組んでるよね?
ヤバいわマジで+73
-1
-
111. 匿名 2025/02/05(水) 19:16:30
>>99
まんまと乗せられてるよなあ
日本国民VS日本国民
結局これが一番おいしいのは外人+12
-0
-
112. 匿名 2025/02/05(水) 19:17:07
>>8
外国人でもさ、港区でバリバリ働いてて納税額がうちらより半端ない人もいるやん
年収が少なくとも2000から3000万はあるような会社で何年も住んでて…
そういう人でもダメなの?+5
-11
-
113. 匿名 2025/02/05(水) 19:17:25
>>54
私もした。
自分が高齢な時ならまだしも、まだ子供たちも幼稚園で小さい。
人は大病するかなんてわからないし、子供達が大人になるまで生きていたい。
値上げしたら…の金額を見たら、全力で治療できる気がしない……+65
-1
-
114. 匿名 2025/02/05(水) 19:17:43
ほんと何で日本で日本人が苦しい思いすんの?+6
-0
-
115. 匿名 2025/02/05(水) 19:17:46
>>29
一度病気になっちゃうと入れないから、安いやつ入っといたほうが良い+24
-0
-
116. 匿名 2025/02/05(水) 19:18:02
外国人のせいでってのは別として、がん保険に入っておけばよかったのにとしか。
がん保険なんて使うかわからないけど、ちゃんとした医療を受けれる、生活を保証してもらうために掛け捨てでもイヤイヤ入ってるのに+1
-5
-
117. 匿名 2025/02/05(水) 19:18:06
>>107
わかる+8
-0
-
118. 匿名 2025/02/05(水) 19:18:14
>>24
その手があったか!
なりふり構っていられないから、するわ
ヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧
+17
-1
-
119. 匿名 2025/02/05(水) 19:18:15
>>110
日本人間ドッグツアーとかあるらしいね
歯科とかも+10
-0
-
120. 匿名 2025/02/05(水) 19:19:25
>>12
だと思う。納税額減るか無くなるならあなたは必要ありません、だとしか思えない。政府も「金の切れ目が縁の切れ目」なんだろうね。+23
-0
-
121. 匿名 2025/02/05(水) 19:19:34
>>7
いるよ
+8
-22
-
122. 匿名 2025/02/05(水) 19:19:52
>>1
相続税率をもっと高くして高齢者の財産に課税、それを高齢者の医療費等に充当して高齢者同士の相互扶助にすれば良いと思う。
そうすれば現役世代の負担はかなり軽減されるのではないかと思う。+2
-3
-
123. 匿名 2025/02/05(水) 19:19:54
>>86
そういうことじゃないでしょ
自分の意見を表すためなら見てる同胞の日本人すら侮辱し傷つけても許されると考え、中身を充分見ずに誰かの作ったものを安直に張り付けてるってことでしょ+0
-6
-
124. 匿名 2025/02/05(水) 19:20:03
日本を壊しにかかってる。怖い。
月5万円の負担増って、家計が苦しくなるの目に見えてるじゃん。+13
-0
-
125. 匿名 2025/02/05(水) 19:20:28
>>112
ちゃんと納税してる証拠あるの?
港区の外人って半分くらいは非課税ってみたよ+7
-1
-
126. 匿名 2025/02/05(水) 19:20:39
>>24
離婚しても結局世帯一緒なら同じじゃね
+3
-0
-
127. 匿名 2025/02/05(水) 19:20:45
外国人への個人的な支援はポケットマネーでしてくれませんかね?+1
-0
-
128. 匿名 2025/02/05(水) 19:20:59
>>12
知らなかった。
自分で掛けてる保険でどの程度カバーできるか確認しておかないと…+22
-0
-
129. 匿名 2025/02/05(水) 19:21:06
これといい移民といいなんなのこの国+4
-0
-
130. 匿名 2025/02/05(水) 19:22:10
そこ上げるよりも、
宗教法人に課税すれば解決するんじゃないかな
+5
-0
-
131. 匿名 2025/02/05(水) 19:22:27
>>116
民間保険ってなんだかんだ理由をつけられて
払われないことがあるんだよ?
約款も頻繁に見直しがあるし+4
-0
-
132. 匿名 2025/02/05(水) 19:22:40
>>124
一万ならまだしも。なんでこんな一気に上げんの+4
-0
-
133. 匿名 2025/02/05(水) 19:23:02
>>28
あり得ない。こういうのどうにかして欲しい。+22
-0
-
134. 匿名 2025/02/05(水) 19:23:24
中国人を日本人より此でもかと大事にする石破に創価公明党斎藤達。
もう頼むから日本から消えてくれ!+5
-0
-
135. 匿名 2025/02/05(水) 19:24:41
>>131
自分も見直せばいい+0
-0
-
136. 匿名 2025/02/05(水) 19:25:40
横だけど
高齢者の延命やめろという人は80代の親や祖父母はいない人なのかね
+4
-1
-
137. 匿名 2025/02/05(水) 19:25:41
コレは酷い+1
-0
-
138. 匿名 2025/02/05(水) 19:26:31
いまの若い世代は何も思わないのかな?自分たちの税金で外国人養うことに+5
-0
-
139. 匿名 2025/02/05(水) 19:26:44
>>108
いやたぶん知らないと思う
外国で直接言われたことないでしょ?+0
-4
-
140. 匿名 2025/02/05(水) 19:26:51
>>109
>> お金が無いから医者になれない…とか
ダメでしょ?
どれくらい低い可能性か自分で分かって言ってんの?
医者になる頭持ってる家系が無償化叫ぶ訳ないから安心して+4
-1
-
141. 匿名 2025/02/05(水) 19:26:55
>>7
それより大学よ。高卒で十分なのに天下り先に金を流すために大卒にさせる。+86
-4
-
142. 匿名 2025/02/05(水) 19:27:33
「忸怩たる思いです」て言い訳にしか聞こえない
日本人としてこんな改悪は許せないと思うなら、一体誰がスピード決定に直接関わっているのか特定してシレッと匿名で投下してくださいよ!+5
-0
-
143. 匿名 2025/02/05(水) 19:27:39
テレビでもしっかりとりあげてほしい
ニュースが偏ってて国民の判断すらできないようにされてる+7
-0
-
144. 匿名 2025/02/05(水) 19:28:51
老人の延命治療やめちくり〜
年金目当ての虐待じゃないの?+1
-0
-
145. 匿名 2025/02/05(水) 19:29:41
>>63
意味がわからない
+7
-0
-
146. 匿名 2025/02/05(水) 19:29:45
>>110
運転免許取得ツアーもある。あの国の人たちはモラルが低いから危険運転して日本人がケガしたり亡くなるんだよ。理不尽すぎる+29
-0
-
147. 匿名 2025/02/05(水) 19:30:12
>>139
直接言われたかどうかは関係ないんじゃ…
差別的用語っていうのは周知の事実なわけで+3
-0
-
148. 匿名 2025/02/05(水) 19:30:25
>>138
今年30なんだけど、友達はほんと政治に興味ない。
情報弱者なんだよね。
なんとも思ってないみたい。+2
-0
-
149. 匿名 2025/02/05(水) 19:30:29
こういうの目眩しするための中居フジ報道なんだろうな+6
-0
-
150. 匿名 2025/02/05(水) 19:31:17
>>13
ただただ、医療制度が苦しいので国民の負担増やします、ならまだ納得できるんだよ
「厳しいから負担増やします、あ、外国人さーん、どうぞどうぞ、日本の税金で医療受けまくって帰国していいですよ!あ、なんなら生活費もだしますよ!」だから腹立つ+50
-0
-
151. 匿名 2025/02/05(水) 19:31:26
>>110
中国が誇る四千年の歴史がある漢方でなんとかすればいいのに+18
-0
-
152. 匿名 2025/02/05(水) 19:32:44
>>151
漢方も日本で作ってるやつ中国人が買ってる
中国製は信用ならないんだと+6
-0
-
153. 匿名 2025/02/05(水) 19:32:49
>>1
これは一揆を起こすしかない+6
-0
-
154. 匿名 2025/02/05(水) 19:33:31
>>126
離婚→妻は生保受給→医療費ただ
ってことじゃないの?+10
-2
-
155. 匿名 2025/02/05(水) 19:33:39
>>5
「たった2人のガザ負傷者」に12.2億円の税金を使おうとする石破政権農業と食料の専門家/浅川芳裕 on Xx.com石破総理はガザの負傷者を受け入れるというが、同じ目的ですでに12.2億円もの国家予算が拠出されている。 日本政府は昨年、ガザからの重傷患者の受入支援として隣国エジプトの病院に対し、無償資金の12.2億円を提供済みだ(外務省事業)。https://t.co/HRKYIPo8jU… ...
+41
-2
-
156. 匿名 2025/02/05(水) 19:33:59
どっかの馬鹿が楽しい日本って言ってたけど、ぜんっぜん楽しくない
今年に入ってから、不安になることしか起きない
ろくな事にしか使わないんだから、金返せ+6
-0
-
157. 匿名 2025/02/05(水) 19:33:59
>>90
困ってる日本人の為に使われるなら文句ないわ
なぜ、外国人にしかもその中には反日の外国人もずいぶんと入ってるよね。
まじで何なの。
日本人を侮辱しながらその侮辱している日本人の血税チューチューしながら生きてるやつまじで〇んでほしい+22
-1
-
158. 匿名 2025/02/05(水) 19:34:00
>>7
あるトピで保育園無料だから子育てそんなお金かからないよと言ってた人がいた
中学以降でお金かかるのわかってないなんて
ランドセルも国で補助しろというコメントも見たな
私も子供いるけど、保育園無料でなかったし、ありがたいと思わない人が多すぎて…
じゃあ産むなよ
そんな底辺な人にお金使わせたくない+54
-5
-
159. 匿名 2025/02/05(水) 19:34:37
>>143
そもそも政府とマスメディアが繋がってるよね
日枝のこともそうだし
情報操作するようにしてるんだろうね+3
-0
-
160. 匿名 2025/02/05(水) 19:35:13
>>63
これ廃止すれば増税しなくていいじゃん+15
-0
-
161. 匿名 2025/02/05(水) 19:36:08
がんは50代から増加
30後半~40代は女性が多く、60代からは男性が多くなります
はい、氷河期直撃でーす+2
-0
-
162. 匿名 2025/02/05(水) 19:36:13
>>123
粘着してくるところ間違ってますよ
日本を馬鹿にしながら寄生してる外国人に怒ればいいのに+5
-0
-
163. 匿名 2025/02/05(水) 19:37:16
>>125
だって天引きされるから…
旦那もだし、知り合いにいっぱいいるよ
貴方こそ港区外国人は半分非課税って証拠、あるの?
〜ってみたよ、以外に+1
-6
-
164. 匿名 2025/02/05(水) 19:37:16
>>82
選挙の重要性を世間にしられたら都合が悪い人は多いからね
苦し紛れの>>55みたいなコメントが出てくるんだと思う+13
-3
-
165. 匿名 2025/02/05(水) 19:37:17
Xで話題の中国人とか先にどうにかせーや。+3
-0
-
166. 匿名 2025/02/05(水) 19:37:54
>>78
その有権者の他力本願無関心が原因でしょ
ただの怠慢
有権者側から自公維れ共立国社以外の候補者用意しない
口開けて待ってるだけの家畜+2
-1
-
167. 匿名 2025/02/05(水) 19:39:01
>>76 >>1
敗戦国の無限賠償責任
逆らえば核。
昔のことと言えば北方領土諦めろと言われる+0
-1
-
168. 匿名 2025/02/05(水) 19:39:30
>>147
いや大きく違うよ
日本人同士だと冗談が一部混じるから安直に使うんだよ
侮辱用語を外人から直接受けてごらんよ
まったく別物だよ
だから不特定多数の掲示板で安易に使うべきじゃないと思う
+0
-2
-
169. 匿名 2025/02/05(水) 19:39:58
もうまともな政治家がおらず勝手に国力を潰してる。
マイナンバーとか推進してるんだから、国策は全部それに紐づいた人の投票で決議したらいいのに。氷河期世代は老後までまともな生活できない+3
-0
-
170. 匿名 2025/02/05(水) 19:40:21
>>166
そんなきつい事言われて行く気は起きないよ
令和方式にして+0
-0
-
171. 匿名 2025/02/05(水) 19:40:57
>>6
ガンだけの話してるんじゃないんだが。高額な医療費かかる手術や入院の全て。事故で怪我して入院治療しても凄いことになるよ+21
-0
-
172. 匿名 2025/02/05(水) 19:41:13
>>162
違うよ
安直に使うべきじゃないって言ってんだよ+0
-6
-
173. 匿名 2025/02/05(水) 19:41:13
>>51
大分の有権者が
自公維れ共立国社以外の候補者用意しない怠慢だから
全国に迷惑+8
-0
-
174. 匿名 2025/02/05(水) 19:41:32
>>91
高市さんに淡い期待を抱いている人多いけど(自民党では一番マシ)高市さんがなっても移民政策は残念ながら是正されません
みんなが大好き保守の星安倍さんが移民の窓口を盛大に開きました。
何をいいたいかというと保守を語っていても自民の中にいればやりたくもないリベラル政策に舵を切らないと生き残れないってこと+12
-0
-
175. 匿名 2025/02/05(水) 19:41:35
>>163
港区議会議員がXに書いてましたよ。
非課税世帯への給付金について、
港区全体の154091世帯のうち、約38000世帯が非課税世帯、全体の約25%が給付の対象。
外国籍だけでいうと、12598世帯のうち約7300世帯が給付の対象、約56%が給付の対象。
と。+10
-0
-
176. 匿名 2025/02/05(水) 19:41:38
>>167
バブルの頃に北方領土買えば良かったのに
+0
-0
-
177. 匿名 2025/02/05(水) 19:42:29
>>175
56%…+9
-0
-
178. 匿名 2025/02/05(水) 19:42:37
>>153
ずっと言ってるじゃんいつ起こすんだよ+0
-0
-
179. 匿名 2025/02/05(水) 19:42:39
>>97
え、夫の年収1200万です
無理です。小さな子の子育て、住宅ローンもあるのに無理無理無理。
本気で、この辺りの年収って、高所得の実感持てずに様々手当もらえないし、本当やってられないですよね。+79
-3
-
180. 匿名 2025/02/05(水) 19:42:41
>>174
横
激しく同意+4
-0
-
181. 匿名 2025/02/05(水) 19:42:44
>>170
じゃあウイグルみたいに臓器バラバラになってから主張したら良いと思う。
唇だけ切り落とした状態になるでしょ+0
-1
-
182. 匿名 2025/02/05(水) 19:43:01
>>97
その世帯年収でも毎月それだけ払ってたら生活出来ないよ。治療を諦めて寝てるしかない。+71
-1
-
183. 匿名 2025/02/05(水) 19:43:06
>>70
これしたい!!割と本気!!!+24
-0
-
184. 匿名 2025/02/05(水) 19:43:47
>>176
有権者が軍備整えないから 外交搾取+0
-0
-
185. 匿名 2025/02/05(水) 19:43:49
>>51
医療目的だけじゃなく中国ジジババの介護まで面倒見る羽目になる
かんたんに見積もって日本の人口の10倍以上だから凄い数の高齢者が日本にたかりに来るんじゃないかな…中国の介護制度なんてあてにならないだろうし+29
-0
-
186. 匿名 2025/02/05(水) 19:44:05
うち旦那一馬力で1000万だから私が癌になったら治療しないでお金は子供に残してもらうわ
それか離婚か+1
-0
-
187. 匿名 2025/02/05(水) 19:44:37
>>178
横
数日前に財務省へ中規模デモがあったね
マスコミが一切報道しないからデモは広がりにくい+2
-0
-
188. 匿名 2025/02/05(水) 19:45:20
>>181
そういう事言ってるとただの気持ち悪い人だよ
+2
-0
-
189. 匿名 2025/02/05(水) 19:45:26
>>50
頭によぎるけど、偽装離婚なんて将来の年金や子供の事考えたら難しいよね。
それこそ何も持っていない方なら出来るのかも知れないけど収入がある程度ある家庭こそ持つものが多すぎて難しいのでは。+2
-0
-
190. 匿名 2025/02/05(水) 19:46:17
外国人優遇せず日本人で困ってる人助けなよ。移民政策や私利私欲の政治家ばかり。日本の為にやっている政治家はいないの?+1
-0
-
191. 匿名 2025/02/05(水) 19:46:41
>>187
中規模かぁ…
まだまだ無関心な人が多いね
私も飛行機の距離じゃなかったら駆けつけたいのに
悔しすぎる
何ができるんだろう+0
-0
-
192. 匿名 2025/02/05(水) 19:46:45
>>77 >>68
敗戦国の無限搾取
+0
-0
-
193. 匿名 2025/02/05(水) 19:47:36
>>188
仕方ないよ隣国でもう起きてるけど無関心だし+0
-1
-
194. 匿名 2025/02/05(水) 19:47:40
>>182
痛くて辛い思いするなら安楽死ってならないのかな
日本人への虐待だわね+9
-0
-
195. 匿名 2025/02/05(水) 19:47:45
>>185
横
その上岸田がウクライナ国民の年金を日本が支払うって約束してるし、さらにウクライナが戦争前から支払ってる負債すら日本が支払うって同様に約束してるのよね+20
-0
-
196. 匿名 2025/02/05(水) 19:47:57
>>7
ほんとそれ
そんな一時的なことを無償化にするより
大人の時期の方がはるかに長いんだから高額医療費を今のまま継続してくれた方が絶対にいいよね
無償化嬉しがる親だって自分の子が社会人になったときに高額医療費が高くなったりしたらそれこそ大変じゃね?+56
-5
-
197. 匿名 2025/02/05(水) 19:48:24
外国人に日本の保険、医療使わせるなや。
保険料も払ってないやろ、おかしいやろ。+4
-0
-
198. 匿名 2025/02/05(水) 19:48:27
>>193
話を聞いてもらいたいなら脅しても駄目よ?+1
-0
-
199. 匿名 2025/02/05(水) 19:49:22
生まれつきの病気の人だってこんなの大反対だよ
これ通ったらどんどん対象年収下げてくるよ+1
-0
-
200. 匿名 2025/02/05(水) 19:49:25
>>187
平日でしょ、休日にできないの?+1
-0
-
201. 匿名 2025/02/05(水) 19:49:41
>>3
外国人は全額負担にしろよ。話はそれから。むしろ日本人の5倍とってもいい。+65
-0
-
202. 匿名 2025/02/05(水) 19:49:47
>>3
小室ご夫妻はニューヨークで気楽にenjoyしてるのにね+11
-1
-
203. 匿名 2025/02/05(水) 19:50:10
いま1番高い自己負担の人は今度はいくらになるんだろう
今確か25万くらい+0
-0
-
204. 匿名 2025/02/05(水) 19:50:19
>>190
日本人がmade in chinaの製品買って 日本人の職人大事にしてないし
婚活でも工場勤務wwwとか言って排除する
そんな企業連合である経団連選出の自公維れ共立国社の議員の代わりを用意しない有権者の怠慢がブーメランになって帰ってくる。
有権者のせい+2
-0
-
205. 匿名 2025/02/05(水) 19:50:47
>>11
いつかくる自分のためにこれはあんまり言いたくない
無駄に生かしてる胃ろうは反対だけどね+24
-4
-
206. 匿名 2025/02/05(水) 19:50:57
>>172
このイラストはthanks japがあるから意味が増すような気がするのですが。
we are happyだけじゃ弱い+6
-0
-
207. 匿名 2025/02/05(水) 19:51:19
>>198
脅すもなにも史実を述べただけ+0
-0
-
208. 匿名 2025/02/05(水) 19:51:30
がんになったら離婚して生活保護がベスト?
医療費無料だものね+2
-0
-
209. 匿名 2025/02/05(水) 19:51:37
外国人を優遇するからだ
あいつらから税金取れ+1
-0
-
210. 匿名 2025/02/05(水) 19:52:09
>>200
自分から情報は求めてそこで発言しないとダメだよ
おんぶに抱っこの時代は終わりだよ+0
-0
-
211. 匿名 2025/02/05(水) 19:52:13
>>207
どーでもいいや、思想が強すぎる+1
-0
-
212. 匿名 2025/02/05(水) 19:52:42
まじで国が便乗値上げしてくるんが腹立つ+1
-0
-
213. 匿名 2025/02/05(水) 19:53:03
>>195
更に石破の馬鹿がガザ難民にまで手を出しそうになっている
日本のあちこちでテロ起こるよ!
Xやっている方、X上で騒いでくれると助かります。
SNSでギャーギャー騒いで世論が動いたことがあるので。
数ですよ。
頑張りましょう。
岩屋の更迭も!+13
-0
-
214. 匿名 2025/02/05(水) 19:53:42
>>43
あなた、頭いい
ぜひ国会議員になってほしい+36
-0
-
215. 匿名 2025/02/05(水) 19:53:50
>>210
めんどくさいな
じゃあガルにいるのやめなよ
ガル民馬鹿なんだから+0
-0
-
216. 匿名 2025/02/05(水) 19:53:50
>>211
あなたが臓器になってもどうでも良いから+0
-1
-
217. 匿名 2025/02/05(水) 19:54:33
>>216
はいはい負けたくないんだね
降参+0
-0
-
218. 匿名 2025/02/05(水) 19:55:12
>>1
外国人や在日やクルドには手厚く
政治家の給与は上がり続け
一般日本人はどんどん締め上げ
おかしいでしょ!どう考えても!+16
-0
-
219. 匿名 2025/02/05(水) 19:56:42
>>201
税金払ったんだから、選挙権と議席寄越せって言ってくる+1
-1
-
220. 匿名 2025/02/05(水) 19:58:01
>>209
税金払ってるんだから議席と選挙権寄越せって言ってくる+0
-0
-
221. 匿名 2025/02/05(水) 19:59:41
>>18
選挙の結果が、これなのでは?今、一見、国民のことを考えてくれているように思える独裁者が颯爽と現れたら、そっちに着いていってしまうわ。+30
-1
-
222. 匿名 2025/02/05(水) 20:00:56
>>213
そうだね
Xで投稿はとても有用だと思う
コロナの時に削除依頼をした国で最も多かったのが日本政府だからね
(イーロンマスクが国別に発表してた)
それくらい日本政府はTwitter Xを常に監視するとともに自国民に広く拡散されてしまう強力なツールだと日本政府お墨付きだものね+7
-0
-
223. 匿名 2025/02/05(水) 20:01:06
先に外国人とナマポから医療費取りなよ
働いて保険払ってる日本人に還元してくれ+1
-0
-
224. 匿名 2025/02/05(水) 20:01:16
>>96
命は平等だから+1
-10
-
225. 匿名 2025/02/05(水) 20:02:15
>>223
金払ってるんだから外国人にも選挙権と議席寄越せって言ってくる。
元から入れちゃ駄目 今いる人は強制送還+0
-0
-
226. 匿名 2025/02/05(水) 20:02:25
>>12
限度額って1医療機関ごとでですよね?
私、癌患者だけど、治療中の病院は限度額支払いだけど、服薬の抗がん剤は薬局で別途で払ってる。月1万ちょいくらい。
その他の病院もそれぞれかかってる。
だから、なんだかんだで限度額以上の医療費があるから、限度額を引き上げられたら皆かなり大打撃になると思う🥲+41
-1
-
227. 匿名 2025/02/05(水) 20:02:53
>>148
私もそのくらいの時はなんとも思ってなかったな。最近になってよくニュース見るようになって日本はおかしいと分かった+2
-0
-
228. 匿名 2025/02/05(水) 20:03:17
>>215
あなたが馬鹿なのかどうか知らないけれど
おんぶに抱っこをよしとしてるのはわかったよ+0
-0
-
229. 匿名 2025/02/05(水) 20:03:47
>>151
文化大革命で資料は燃えて無くなりました+3
-0
-
230. 匿名 2025/02/05(水) 20:03:53
これから氷河期世代が高齢化するから、
その前に引き上げておきたいのかな?+1
-0
-
231. 匿名 2025/02/05(水) 20:04:53
>>1
子なしで良かった+0
-0
-
232. 匿名 2025/02/05(水) 20:08:58
>>43
横
たしか以前一部の県だった?か外人の労働者に民間の健康保険(東京海上)に入らせる制度にするとか言ってたように記憶してる
もしこの記憶が正しいなら全ての在日外国人に広げたらいいのにと思う+23
-0
-
233. 匿名 2025/02/05(水) 20:10:43
>>63
終わってるわ!!!!!!+2
-0
-
234. 匿名 2025/02/05(水) 20:11:56
>>231
子供いなければ外国人参政権賛成と同じ。
年金健康保険無くなるブーメラン+0
-0
-
235. 匿名 2025/02/05(水) 20:13:09
日本にはこの高額医療制度があるから保険は最低限入ってればいいっていう人が多いよね
石破さんが推し進めて決まっちゃったら、この先もどんどん値上げしていきそう+3
-0
-
236. 匿名 2025/02/05(水) 20:13:24
>>203
44万+0
-0
-
237. 匿名 2025/02/05(水) 20:14:12
>>231
なんで?子供いないと病気しないの?+0
-0
-
238. 匿名 2025/02/05(水) 20:16:19
>>154
妻はナマポ←ここがもうハードル高い+2
-0
-
239. 匿名 2025/02/05(水) 20:16:37
>>235
値上げされたら保険の需要が高まるから保険会社も保険料上げるよ
しかも治療が長引いたら保険だけじゃ賄えない
みんな署名してほしい+3
-0
-
240. 匿名 2025/02/05(水) 20:17:32
>>231
移民が増えて日本人からヘイトこなければいいね+0
-0
-
241. 匿名 2025/02/05(水) 20:17:41
○ザとか移民政策やめたら
○国とか実質移民政策じゃん。
社会保障のフリーライドやめさせたら、高額療養費出せるでしょ。
日本人が支払った健康保険料で、外国人のフリーライドやめさせようよ。+1
-0
-
242. 匿名 2025/02/05(水) 20:17:51
>>57
足手まとい扱いで捨てられるパターンと療養の邪魔だから捨てるパターンがあるけどね。+10
-0
-
243. 匿名 2025/02/05(水) 20:19:58
>>3
外国人は国民健康保険入れなくするか、少なくとも高額療養費は使えない様にして欲しい。国民のためのものだし、せめて永住許可取得者に限定するべき。来日してすぐ高額療養費を使うとか異様。
差別じゃなくて区別ね。+82
-0
-
244. 匿名 2025/02/05(水) 20:20:50
米国みたいに海外から来た人自費診療にさせてよ+1
-0
-
245. 匿名 2025/02/05(水) 20:21:06
>>140
可能性が低い?
数%だろうと、等しくするのが「民主主義」
日本は民主主義って、知らないの?^_^
ね?
あなたみたいな人が増えたら困るから。
学費無償化にしないとね
急務💦+1
-4
-
246. 匿名 2025/02/05(水) 20:21:45
>>1
選挙は不正の温床で国民の意思は繁栄されないのでは?と思わざるを得ないよ
こんな、駅前のビラ配りでスルーされまくる国会議員が選挙になると、投開票開示直後に当確とか速報でちゃうくらい、投票用紙なんか集計されてないと思う。【河野太郎】駅前でビラを配るも有権者からまったく相手にされないと話題!#shortsyoutu.be#ニュース #国会 #河野太郎 ーーーー 【?ようこそ銀河放送局へ?】 いつもご視聴頂き誠にありがとうございます?初めましての方は初めまして! 欲張めろんと申します。過去に作家の「 百田尚樹 」氏やジャーナリスト「 有本香 」氏の動画を拝見し、現在のテレビや新...
+1
-0
-
247. 匿名 2025/02/05(水) 20:22:17
年齢制限もかけないの?
高齢者と若者じゃ正直命の重さ違うよ
子供もいるかもしれかいし、治療終わったら働けるし+2
-0
-
248. 匿名 2025/02/05(水) 20:22:27
>>237
病気しても余裕なほどお金があるんですって
+0
-0
-
249. 匿名 2025/02/05(水) 20:23:42
私も今、乳ガン治療中だけど13万になったら貯金無くなっちゃうよ。ガン保険も見直さなかったから入院じゃないと出ないし、だから今の外来の注射は保険金出ないから辛い。限度額でも一回の注射が44400円。二年後は13万かと思うと治療辞めようかな?とも思うし、確かに私も1人になれば低所得者で安くなる?とかも考えたけど社会保険や年金は旦那が払ってくれてるし治療費も出して貰ってるから全部自分ではそれもきついしな。だからなるべく再発しないように努力しなきゃです。+0
-0
-
250. 匿名 2025/02/05(水) 20:26:15
>>249
年収660万以上なら余裕じゃん
何を大袈裟な+0
-0
-
251. 匿名 2025/02/05(水) 20:26:28
>>243
外国人が健康保険に入るには3年以上の滞在と、1年以上の保険料前払い
永住者にしても前払いは必要
3ヶ月で入れる国なんかほぼない。
あと、帰化要件させすぎ、帰化した直後にすぐ選挙に立候補とか、
民族的に心は○国人のままなのに、法人のっとりや、法人作って、日本企業のフリをしながら
土地を買いあさったり、本当に酷い
この国は、国民のための政治をしていないと思う。
+31
-0
-
252. 匿名 2025/02/05(水) 20:26:28
>>11
命を選別するのか+2
-11
-
253. 匿名 2025/02/05(水) 20:26:49
>>174
経団連選出だから+2
-0
-
254. 匿名 2025/02/05(水) 20:28:44
>>241
敗戦国だから外交搾取で負けて 飲まされる
逆らえば核+1
-0
-
255. 匿名 2025/02/05(水) 20:29:29
>>131
昔支払わなくて行政指導入った事なかった?子供だったから記憶曖昧だけど。
私帝王切開したときちゃんと保険でたし、申請忘れてた通院保障、わざわざ保険会社から何度も手紙もらったよ。貰い済みとおもって手紙開封してなかったら。+0
-0
-
256. 匿名 2025/02/05(水) 20:29:52
>>5
オリンピックなんか最初は、衣食住自腹でボランティア(タダ働きする奴隷)させようとしたから。
国民をバカにしすぎてる。+35
-1
-
257. 匿名 2025/02/05(水) 20:31:56
>>55 >>18
法的根拠で縛っていかないと
物理的に力のある人の応酬合戦になる
+6
-0
-
258. 匿名 2025/02/05(水) 20:33:02
>>245
気持ち悪い活動家で草+3
-1
-
259. 匿名 2025/02/05(水) 20:33:17
>>251
3年ならOKってのも 既にスタンバイしてる奴いるからね+7
-0
-
260. 匿名 2025/02/05(水) 20:34:18
>>252
寝たきり患者数世界一
世界一赤ちゃんが死なない国
世界一長寿な国
もっと増税しないと支えきれない+3
-0
-
261. 匿名 2025/02/05(水) 20:35:25
>>232
そしたら保険屋も儲かるしやればいいのにね+15
-0
-
262. 匿名 2025/02/05(水) 20:35:25
>>205 >>81 >>11
高齢者の負担増やしても 若者の負担も減らさないからね
財務官僚の出世要件が緊縮増税だから
+10
-1
-
263. 匿名 2025/02/05(水) 20:39:30
>>261 >>232
金払ってるんだから外国人にも議席と選挙権寄越せって言ってくる
+4
-0
-
264. 匿名 2025/02/05(水) 20:39:50
>>260
通貨発行で+0
-1
-
265. 匿名 2025/02/05(水) 20:41:02
>>1
日本は絶望の国に向かってるな…
+5
-0
-
266. 匿名 2025/02/05(水) 20:46:59
30代で夫が癌になった
子どもふたり産まれたばかりのとき。
抗がん剤治療受けながら働いてくれて私も働いて、
それでも、なんとかやっていけてるのはまずこの高額療養費制度のおかげなんですよ
癌治療って本当お金かかるから
高額療養費が大幅に値上げしたら困る、生きていけるのだろうか
絶対反対、やめてほしい+15
-0
-
267. 匿名 2025/02/05(水) 20:52:08
昔は4万くらいだったような気がするけど今はこんなになってるのかw+0
-0
-
268. 匿名 2025/02/05(水) 20:54:00
>>266
体調崩したのに金用意出来ない自己責任って
自己責任論者は言ってくる+0
-0
-
269. 匿名 2025/02/05(水) 20:59:21
>>214
日本は保守党の政策に入ってました☺️+4
-0
-
270. 匿名 2025/02/05(水) 21:02:21
>>81
これは一定の所得のある高齢者の話だよ。
所得の少ない高齢者の高額療養費はかなり安いよ。
住民税非課税世帯(高齢者の65%)は月3万5400円で医療を受け放題。+6
-0
-
271. 匿名 2025/02/05(水) 21:03:52
>>12
癌患者で、その世帯です。絶望しかない。
数年前の8万→25万でもビックリしたのに…。
外国人優遇ばかり。+37
-0
-
272. 匿名 2025/02/05(水) 21:10:03
>>268
若年層がなるような癌なんて基本は生活習慣との因果関係なんかないのよ
なにかと自分に返ってくるからね。幼子持ちの若い病人に自己責任だろなんて言ってくるような人は、まあ、相手にする必要もないよ。+6
-0
-
273. 匿名 2025/02/05(水) 21:13:53
>>81
該当世帯だからもちろん知ってる。
これに備えて「民間保険を手厚くしよう!がん保険に加入しよう!」とした矢先に癌発覚で不可能に。
それ以来、入院手術の度に25万支払い。それがこれから45万だって…死ぬしかないじゃん。+1
-0
-
274. 匿名 2025/02/05(水) 21:15:56
>>270
不妊治療みたいに年齢で区切ればいいのにね。
せめて平均寿命より上の年齢なら、延命目的の医療費は自己負担とかさ。
平均寿命以上の延命はもう自己負担でやってくれって自然じゃないかな。+7
-1
-
275. 匿名 2025/02/05(水) 21:17:18
>>25
保険会社と癒着してると勘繰っちゃうけど、、
やっぱりがん保険は入っときたいよね
なかったら終わる+3
-1
-
276. 匿名 2025/02/05(水) 21:17:29
>>259
経営ビザとか抜け道があるのがよくない。+4
-0
-
277. 匿名 2025/02/05(水) 21:18:22
外人に簡単に使わせないで。+0
-0
-
278. 匿名 2025/02/05(水) 21:19:35
>>2
8万円も払えないのに
どうしよう
病気したら生きていける気がしない+93
-0
-
279. 匿名 2025/02/05(水) 21:19:41
>>266
妊娠出産期間中は社会保険料が免除なのに
傷病手当金受給期間中が、免除にならないのはおかしいな~と常々思ってる
雇用保険は失業時、健康保険は傷病の時のためなのに、妊娠出産育児保険みたいになってる。+2
-0
-
280. 匿名 2025/02/05(水) 21:21:06
>>87
ずっっと思ってる
社会保障費のほとんどを費やしてる後期高齢者をまず削って、同時に納税してない人らには医療の制限をかけるべき
この人らが治療を受けられて高所得の現役世代とその家族が死んでいくなんて、もう国がおかしい+31
-4
-
281. 匿名 2025/02/05(水) 21:26:41
>>29
ガルでは保険トピに必ず保険無駄派が言うよね。
入院した経験ある人は分かるけど、医療費以外もけっこうかかる。
昔に1日1万とかのプランに入ってる人は今は入院期間が短くなってるから健康なうちに見直した方がいいよ。+17
-1
-
282. 匿名 2025/02/05(水) 21:27:27
>>236
エエーーーー!!
教えてくれてありがとう泣+0
-0
-
283. 匿名 2025/02/05(水) 21:27:59
>>39
それ空き家なら住み着いたもん勝ちって神経してたりして勝手に占拠される危険性あるから気をつけて
法律とか話通じない人達いるから+40
-0
-
284. 匿名 2025/02/05(水) 21:31:16
>>5
防衛費は必要不可欠と言い切る国民も多いし、外国人対策ばかりではないよね+0
-0
-
285. 匿名 2025/02/05(水) 21:33:12
>>87
そうは言うけど、高齢者もここに至るまで納税してきたわけですよ
働けなくなったから死んでしまえというのは酷では?
親を介護している身からすると残酷な発言です+8
-2
-
286. 匿名 2025/02/05(水) 21:35:53
>>34
長かったけどわかりやすい!
私ももっと勉強しなきゃ
ありがとう+2
-0
-
287. 匿名 2025/02/05(水) 21:43:43
>>2
ほぼ倍じゃん
上がるのは仕方ないけど
段階踏んでくれよ+60
-0
-
288. 匿名 2025/02/05(水) 21:44:18
>>276
抜け道用意した有権者のせいで+1
-0
-
289. 匿名 2025/02/05(水) 21:44:30
>>42
昔石原慎太郎さん?が「あいつら中身外人だから」って発現して炎上した、みたいな記事見たことあるけど、今思えば真実だったんだなーと思う+26
-2
-
290. 匿名 2025/02/05(水) 21:45:19
>>284
軍事拮抗出来ないと 無限搾取よ+0
-0
-
291. 匿名 2025/02/05(水) 21:46:09
>>290
だからといって国民が困窮するのを許容するの?+0
-0
-
292. 匿名 2025/02/05(水) 21:47:25
>>25
つまり保険屋に転職すれば食いっぱぐれないってことか+0
-3
-
293. 匿名 2025/02/05(水) 21:50:17
>>1
働かせるだけ働かせて、使い物にならなくなってきたらサッサとしねってか!!
ふざけるなよ。そろそろ国民暴れるぜ?!+4
-0
-
294. 匿名 2025/02/05(水) 21:55:19
>>3
出産ツアーとかね+5
-0
-
295. 匿名 2025/02/05(水) 21:57:07
>>291
対外搾取は国外に流出する経済安全保障違反。
止めればまだ国内で循環する
外交搾取の穴止めないと無限貧乏+1
-0
-
296. 匿名 2025/02/05(水) 21:57:14
>>16
いくらなんでも言いすぎだよ
品がない+1
-3
-
297. 匿名 2025/02/05(水) 21:57:51
>>1
これはいま署名活動してるから気になった人はして欲しい。
適用されるのは70歳以下、いまの1番現役世代が1番食らうよ。
女性に増えてる乳がんはホルモン治療すると1ヶ月で高額な医療費になる、独り身でも所帯持ちでも詰むよ。
何のための医療の発展だったのかと腹が立つよ。
消費税の引き上げの時、社会保障のためと言ったのになにも良くなってない。
絶対にもう自民にはいれない、+11
-0
-
298. 匿名 2025/02/05(水) 21:58:02
>>293
敗戦国の無限賠償。
外国人に無限搾取+0
-0
-
299. 匿名 2025/02/05(水) 21:59:00
>>158
えー高校までは義務教育として、義務として教育したいなら国が払うべきだけどね。
教育に金かけてほしいわ。
教育も無償化、医療もただ、老後もしっかり生活できるほどの年金もらって安泰。
そういう社会がデフォルトならもう沢山産むし高い税金でもどんどん払うのにな+3
-7
-
300. 匿名 2025/02/05(水) 21:59:08
怖いニュースばかりで精神的に参ってきた
韓国、中国、ベトナム、ウクライナ、クルド、今度はガザ言われるままに受け入れて養って
日本人には増税増税、保険料引き上げ、補償縮小、食品値上げ、エネルギー値上げ、米行方不明、官僚は裏金、インフラはボロボロ、老後は個人で何とかしろ
頑張っても頑張ってもお金むしり取られて、取られてるのに将来の不安は膨れるばかり
早く死にたいって思ってしまうけど、これ私だけじゃないんだよね…国民をみんな鬱病にでもしたいのだろうか?働き手から意欲を奪って何の特があるんだろう?
+6
-0
-
301. 匿名 2025/02/05(水) 21:59:23
>>196
いやどっちも必要だろ+1
-5
-
302. 匿名 2025/02/05(水) 22:02:40
もう生きるの怖い
死にたい+3
-0
-
303. 匿名 2025/02/05(水) 22:09:35
>>295
それって防衛費増強で賄えるものもと思えないけど+0
-0
-
304. 匿名 2025/02/05(水) 22:11:55
稼いだら負けの世界
年収1200万になるためにかなりお金も時間も努力も注ぎ込んできたのに+7
-0
-
305. 匿名 2025/02/05(水) 22:12:24
>>303
言っとくけど軍事費今でも足りないからね
米中北韓露 有事には全部敵になる+0
-0
-
306. 匿名 2025/02/05(水) 22:14:12
>>196
言ってられないくらい少子化の速度は深刻+1
-0
-
307. 匿名 2025/02/05(水) 22:24:13
>>1
さすがにここは改悪していいところじゃない。
ふざけんな💢
+4
-0
-
308. 匿名 2025/02/05(水) 22:34:26
>>1
東大の中国人留学生が高額医療費制度悪用して、バカな日本から1300万騙し取ったと自慢してる
そんなのが沢山いるから、日本人の医療費が足りなくなるのも当たり前+16
-0
-
309. 匿名 2025/02/05(水) 22:39:23
>>224
そういうこと言うから医療費が増える一方なんだよ。
+8
-0
-
310. 匿名 2025/02/05(水) 22:49:09
年収650万なんて富裕層でもないじゃん…
もう子供なんて持たない方がいいよね
子供いなければ自分たちがなんとか食べれれば治療費捻出できるかも
子供がいたらどこかで治療諦めるしかない
でも生活保護なら無料で癌治療受け続けられるということなら死んでも死に切れないかも+3
-0
-
311. 匿名 2025/02/05(水) 22:53:42
>>97
ひっ
まじか…世帯でなの?+3
-2
-
312. 匿名 2025/02/05(水) 23:00:37
政治家に対して憎悪というか本当にやばい感情持って恐ろしい行動しちゃう人が出てきそうだね
何があってもおかしくない世の中になってきてる
優しくて辛抱強い日本人が限界迎えてきてるきがする
+3
-0
-
313. 匿名 2025/02/05(水) 23:10:07
もうフジテレビや中居のニュースばっかりやってないで、こういう大事な事を報道、糾弾して欲しいわ、テレビも週刊誌も。
そして政治に無関心で呑気、けど文句ばかりの日本人、もう本当にヤバい。+8
-0
-
314. 匿名 2025/02/05(水) 23:16:11
>>1
外国人に配ってるお金全部日本国民限定にしたらかなり変わると思うけど。。。今話題になってる東大留学生の中国人が医療費補助金を不正にもらって1300万だっけ?儲けてたのとかまず止めて返金させなよ。中国人1人だけなわけないしさ。+12
-0
-
315. 匿名 2025/02/05(水) 23:16:45
現役世代が癌治療できないと大変すぎるでしょ
まず保険診療から湿布をはずして柔道整復士もはずしなよ+3
-0
-
316. 匿名 2025/02/05(水) 23:17:37
>>82
その武器すらもバカが「だってどこに入れたら良いか分からないもの」で自公に投票して使う始末。
+8
-0
-
317. 匿名 2025/02/05(水) 23:21:46
父が四十代で癌になったから高額医療費制度がなければ当時通っていた大学を卒業できたかわからないわ
30年以上たって父は再び癌に追い付かれたけれどもう抗がん剤治療はしない、痛みをとっていくって
やはり現役世代は治療できないとダメだよ+6
-0
-
318. 匿名 2025/02/05(水) 23:22:12
>>308
外国人留学生への渡航費 学費 お小遣いもいらないよね+9
-0
-
319. 匿名 2025/02/05(水) 23:30:19
>>113
そう、それもあるけど何より自分の子どもや次世代の先を生きる人達にとって最後のセーフティーネットが無くなる様な世の中になって欲しくなくて署名した+7
-0
-
320. 匿名 2025/02/05(水) 23:36:59
>>226
ご存知かもですが、合算できる場合もありますよ。
でも薬局での支払いが月に一万ちょいなら対象外かも…
よかったら「高額療養費 合算」で調べてみてください。
闘病期間が長かったりすると、この引き上げはかなり厳しいですよね💦
+1
-0
-
321. 匿名 2025/02/05(水) 23:42:40
なんかすごいスピードで日本が築きあげてきたものが壊されていってない?本当に日本人か?+4
-0
-
322. 匿名 2025/02/05(水) 23:47:34
高額医療費制度って不妊治療にも適応されてて、
私はそれを利用して妊娠したから本当に感謝していたのに…
何がしたいの日本+2
-0
-
323. 匿名 2025/02/05(水) 23:51:10
病院行けなくて治療出来ない人増えるね+2
-0
-
324. 匿名 2025/02/05(水) 23:52:03
>>320
ありがとうございます!
現在、『限度額適用認定証』を使っていて、メインの医療機関では、限度額での支払いになるので、その月で限度額を超えたら無料での精算になっています。
その他の薬局、医療機関は通常の3割で支払っていて、これを合算して改めて高額医療費で申請するには、21,000円以上の支払いがあった時のみのようで、、。
これも、そういう事で合ってるのかどうか、自信持っては分からず、、
この辺ややこしくて難しいですね。
ましてや健康な時は『限度額適用認定証』なんてものも知らなかった。
必要になった時は治療やらで、詳しく調べる余裕もなく、、
正しい知識がないと本当に損してしまうなぁとしみじみ思います😭+7
-0
-
325. 匿名 2025/02/05(水) 23:54:21
いやいやいや で、シングルマザー(1部除く)や生保は無料?アホなこと言わんよな?+3
-0
-
326. 匿名 2025/02/06(木) 00:19:47
>>11
まず外国人優先やめてもらってからかな
同じ日本人で状況は違えど納税はしてきた人達だし
加えて政治家が不透明な税金使用やめてくれたらどの世代も絶対にある程度豊かになれる+22
-0
-
327. 匿名 2025/02/06(木) 00:20:51
>>324
合算のルールも一医療機関ごとなんです💦
例えばA医療機関・B医療機関・A薬局・B薬局でそれぞれ一ヶ月の支払いが21,000円以上なら超えた医療機関の分は合算可能。といった感じです。
合算できるといっても結構ハードルは高いですよね…
私は調剤薬局勤務なのですが、患者さんでも高額療養費制度を知らない方は沢山いらっしゃいます。
たしかに治療と並行して調べるのは大変ですよね😰
自分で調べて申請に行かないと戻ってこないお金もあるので、損をしている方も沢山いらっしゃるだろうなと思います…+6
-0
-
328. 匿名 2025/02/06(木) 00:21:13
>>7
公立無償化はわかる。私立無償化とは??私立の意味って何?これじゃあ私立高校ビジネスはウハウハだよね、だってどんな頭おかしいお金のかかる施設を作ったとしても、政府から全部補助してもらえるようなものじゃんね。+32
-0
-
329. 匿名 2025/02/06(木) 00:22:32
>>271
無知ですみません、その値上げはいつ起きたのですか?+2
-0
-
330. 匿名 2025/02/06(木) 00:23:30
>>10
下にばら撒いてないだろ何言ってんだよ
国民の生活をぶっ壊そうとしてる自民党より今や共産主義の方がマシだわ+11
-3
-
331. 匿名 2025/02/06(木) 00:24:24
月8万でも結構キツイのに13万なら治療出来ないわ
あきらめてくたばるしかないって事だよね+3
-0
-
332. 匿名 2025/02/06(木) 00:25:01
>>4
いや、むしろ平仮名で「じくじたる〜」のほうがみたことない
書けないなら別の表現を選択すると思う+6
-0
-
333. 匿名 2025/02/06(木) 00:27:21
>>7
高校無償化を無くす必要はないでしょ
日本全体のこと考えればそこに目をつけるのは無意味
私立はいらないけど
何故代わりの財源をここから取ろうとする。
普通に年齢の基準設ければいい
75歳以上は3倍以上にするとかね、少子化による問題は高齢者が生きすぎることも原因だから+3
-4
-
334. 匿名 2025/02/06(木) 00:27:58
>>158
まああなたのお子さんがお幾つか分からないけど、その頃と今と物価も税金も違うからねぇ
たった数年でもそれを感じるわ、コロナ前後で
今の世の中子供育てる前に毎日生活するのだって楽じゃない人もいると思うよ
その人らがみんな毎日ダラダラ仕事もせず遊んでるわけじゃないでしょう+3
-2
-
335. 匿名 2025/02/06(木) 00:28:28
保険屋が儲かるのかな今後+0
-0
-
336. 匿名 2025/02/06(木) 00:34:47
>>101
政治に疎いので純粋な質問なのですが、
デモは、しないよりはした方がいいんだろうけど、すごく大勢でデモをすれば、変わりますか?
大勢で行ったとして「じゃあ法律変えますか」ってなりますか?
何か、今まで国民の事は考えずに、意見も聞かずに、勝手に法律を作られている印象なのですが、どうなのでしょうか?
YouTube等をみていると、本当に国民の為を思って直接国会(?)で発言をしてくれている政治家の方の意見すら通らなかったりしている中で、私達はどうすればいいでしょうか?
選挙行け選挙行けと言いますが、皆さん、当選する前は良い言葉を言って、当選したら約束を破るみたいな印象なのですが、そうでない人もいるんでしょうか?
もっと政治について知りたいです。+6
-0
-
337. 匿名 2025/02/06(木) 00:45:58
>>4
忸怩たる思い
の意味を間違えてるよね。
「深く恥じ入る」という意味なのに
負担額引き上げることが恥ずかしいのかな
お役人様は+2
-0
-
338. 匿名 2025/02/06(木) 01:08:26
>>331
生活保護になりゃいいじゃん+0
-1
-
339. 匿名 2025/02/06(木) 01:09:49
>>316
自公維れ共立国社以外の候補者を有権者側から用意しない怠慢+1
-0
-
340. 匿名 2025/02/06(木) 01:11:14
>>330
共産主義は投票行為自体潰す二段階革命なのでいらない。
自民党もいらない+1
-0
-
341. 匿名 2025/02/06(木) 01:13:29
>>42
公明党の政調会長は中国人→帰化+13
-0
-
342. 匿名 2025/02/06(木) 01:34:06
>>2
7割ぐらい上がったらがん患者は治療受けられなくなりそう。手術も受けられなくなりそう。+26
-0
-
343. 匿名 2025/02/06(木) 01:37:29
>>58
割と真面目にどこの党ならいいの?
政権取れる人数が居る立憲は自公より筋金入りの売国だし、他の野党も売国だらけ
一応保守寄りの保守党参政党はそもそも候補者が少ない
+1
-0
-
344. 匿名 2025/02/06(木) 01:40:08
>>3
今行ってる病院の産婦人科、外国人だらけだよ
将来乗っ取られるんだろうなと思ってしまう+8
-0
-
345. 匿名 2025/02/06(木) 01:47:10
病気によって国からの支援が違うのが理解出来ない
透析患者は自己負担少ないし他の指定難病も少ない
ところがガンは何も無い
民間にガン保険があるが特定の病気だけの保険があるのもそれだけお金がかかるからだろう+2
-0
-
346. 匿名 2025/02/06(木) 01:49:02
今年の8月からって早すぎるしさらに2年後には2倍近くなるの怖すぎるんだけど+5
-0
-
347. 匿名 2025/02/06(木) 01:50:40
>>338
持ち家(ローン有り)で田舎だから車必須なんだよね
生活保護受けられるのかな?+1
-0
-
348. 匿名 2025/02/06(木) 01:54:04
>>344
うちのとこもそう
2週間に1回の検診行くたびに増えてる
特に不妊治療外来の待合室は外人まみれ+3
-0
-
349. 匿名 2025/02/06(木) 02:00:07
>>8
これだよね...
外国人に使わせるってバケツの穴を塞がないまま税金投入してるのと同じ。
まず穴を塞がなきゃなんの解決にもならないというのに。
こんなの学のない私にだってわかるんだから、政府はわざとやってるって事?
本当に腹がたつ💢+20
-0
-
350. 匿名 2025/02/06(木) 02:17:09
>>274
あくまで平均だから線引きは違くない?+0
-0
-
351. 匿名 2025/02/06(木) 02:23:08
生命保険会社との癒着とかあるのかね?+2
-2
-
352. 匿名 2025/02/06(木) 03:05:56
高額療養費の負担額には反対ならば社会保障を削るなどの手取りを増やす減税には反対するよね?
私は高額療養費の増額に反対だから手取りを増やす政策は必要ないと思っている
そもそも高額療養費の負担を増やすきっかけは社会保障費や手取りを増やすための政策の一環だということ
高額療養費を増やすな、手取りを増やせって矛盾してると思いますよ
どんだけ国民がご都合主義かということです+1
-1
-
353. 匿名 2025/02/06(木) 03:07:34
>>351
生命保険に入っても高額治療費やその他にかかる費用のカバーにはなりませんよ
もう一回契約書類を見直してみましょうね+5
-0
-
354. 匿名 2025/02/06(木) 03:10:14
>>7
手取りを増やす政策がいかに国民の命を脅かすことになっているかだよ
地方財政もただでさえ良くないのに破綻する自治体や当たり前だった公共サービスができなくなる可能性があるよ+1
-0
-
355. 匿名 2025/02/06(木) 03:13:33
>>54
所得で負担割合が違う
低所得帯ではもっと低い額だよ
中所得と高所得の世代が負担率が上がる
その世帯って住宅ローン抱えてたり子供の教育費がかかっている場合だと厳しくなるね
+13
-0
-
356. 匿名 2025/02/06(木) 03:16:28
>>3
外国人は国問わず外国人用の保険組合作ってそっちでやってもらわないと肝心の日本人が保険の恩恵受けられないとかなったら意味ない…
若い人は39才までにがん保険入っといた方がいいよ
女性特約と通院保証と働けない間の保証と
今は抗がん剤も通院だからその辺もカバー出来ないとしんどい
+11
-0
-
357. 匿名 2025/02/06(木) 03:25:13
>>304
実質の生活は年収800万と大して変わらないだろ+4
-0
-
358. 匿名 2025/02/06(木) 03:48:00
>>2
嫌だなぁ
保険屋さんが新しいプラン作って押しかけてきそう+9
-0
-
359. 匿名 2025/02/06(木) 04:44:38
>>226
打撃すぎる
これ保険解約したの入り直した方がいいかな+1
-0
-
360. 匿名 2025/02/06(木) 04:45:28
>>2
なにこれやばすぎるじゃん
保険の窓口混みそう+9
-0
-
361. 匿名 2025/02/06(木) 05:02:41
>>2
家族がガンでした。
八万でさえ暮らせず、親に借金しました。
上がるとなると、次にガンになればもう生きていけません。
政治家は自分らの給料で考えるでなく、一般家庭の暮らしぶりをみてほしい。+57
-0
-
362. 匿名 2025/02/06(木) 05:25:46
>>1
これって石破内閣が誕生してすぐって事だよね
石破は中国から人口削減の指令でも受けたの?+6
-0
-
363. 匿名 2025/02/06(木) 05:26:27
>>1
すげーな
政治は知らんけど今いる政治家の全財産をまあなんやかんやで国民に分け与えたらいいよね、貧富の差を埋めるような配分で+5
-0
-
364. 匿名 2025/02/06(木) 05:41:50
>>13
2025年日本終了の予言はこれとガザ受け入れのような気がしてきた+5
-1
-
365. 匿名 2025/02/06(木) 06:43:45
>>1
負担増に反対される方、ぜひ署名してください!
▼オンライン署名はこちら▼
change.org/fxx4u23vz6+5
-0
-
366. 匿名 2025/02/06(木) 06:47:27
>>2
ぜひ署名お願いいたします…!(>_<)
▼オンライン署名はこちら▼
change.org/fxx4u23vz6+13
-0
-
367. 匿名 2025/02/06(木) 06:57:05
国民がネットで騒ぐだけのヘタレとわかってるからな
やりたい放題+0
-0
-
368. 匿名 2025/02/06(木) 07:13:37
次の選挙どこに投票する?+0
-0
-
369. 匿名 2025/02/06(木) 07:27:44
>>31
自分たちだけ逃げ切れればと70〜80の政治家は軽く考えてるんだろうけどその後悲惨よね+4
-0
-
370. 匿名 2025/02/06(木) 07:41:37
>>158
これに対する返信見てると出さなくていいよって思うよね
一切感謝せずもっともっとだもん
どこまでやっても感謝しない
こういう事言いたくないけど好きで産んだのにね+7
-0
-
371. 匿名 2025/02/06(木) 07:44:43
>>43
日本人が海外に行くとき3日4日でも民間の旅行保険入るよね。外国人もそうすればいい。現行の健康保険はブラックボックスになってる。+22
-0
-
372. 匿名 2025/02/06(木) 07:47:19
>>280
ずっと働いてきて、働けなくなったら用済みみたいなの、姥捨山の話を思い出す+1
-0
-
373. 匿名 2025/02/06(木) 07:49:46
>>97
これ大問題だよね。 癌になったら家を手放すしかない人が増える。それだけですめばいいけど、普通の生活が無理だろうね。預貯金あると言っても限度があると思う。 妻も正社員で働いていても大変だろうね。
癌でも初期じゃないなら休職して仕事復帰も難しいだろうな。
妻が癌になっても、この負担をできる人はどのくらいいるだろうか?
離婚した方がいいってならないだろうか?
+15
-1
-
374. 匿名 2025/02/06(木) 07:55:39
>>280
よこ 高齢者の負担割合が上がる場合、本人の同意で治療をしてさ、本人は資産がないので払えないから保証人に後でこれだけかかったので、支払いよろしくってなったら困る。
資産がない90代の身内がいるけど、本人以外は自然な看取りを希望なのに、本人だけが積極的に治療をして欲しいって言うんだよ。
子や孫などの保証人が払えませんって言ったら、積極的な治療もやめて欲しい。 払える範囲だけの治療も選択できるようになって欲しい。
治療を受ける前にいくらかかりますって提示して欲しいよ。
+5
-0
-
375. 匿名 2025/02/06(木) 08:12:56
>>1
「忸怩たる思い」とは
自らの行動、言動に深く恥じ入る気持ちや強い反省や後悔の念を表現する言葉です
本当かよ?
遺憾砲と一緒で本当は言うだけタダだと思ってるよね?
国民の首絞めながら食うめしは美味いか?
ほとんど後期高齢者のジジイが何億も横領して、貧乏人は死ねと?貧乏にさせてるのはお前らじゃねーか
あんたら一体何歳まで生きる気だよ妖怪が
地獄に金は持ってけねーぞ+5
-0
-
376. 匿名 2025/02/06(木) 08:21:37
>>7
高校までは無償化は賛成。だけど名前知らないようなFランいらない。大学卒で一般常識も知らなくて、切手の貼り方とか知らない人が高卒の自分より初任給5万違ったときはなぜ…って思ったもん。+2
-3
-
377. 匿名 2025/02/06(木) 08:58:31
>>238
家賃払ってもおつりくるよ
横+0
-1
-
378. 匿名 2025/02/06(木) 09:04:02
>>229
結果日本より漢方の研究が遅れてる現状+0
-0
-
379. 匿名 2025/02/06(木) 09:05:16
世帯年収なら子供達のバイト代も含まれるんだよね+0
-1
-
380. 匿名 2025/02/06(木) 09:18:07
>>44
それ問題になってて、そういう世代がお金が払えなくてガンでなくなっていく
子持ちなのに親が亡くなっていく
年寄りは1割負担で高額医療の上限も低いから、高額な投薬受けて生き残る+5
-0
-
381. 匿名 2025/02/06(木) 09:22:45
>>263
民間の保険ならそんな意見つき返せるでしょ。
国民保険に加入させちゃったら、選挙権よこせとか言ってくる可能性あるからダメ。あくまで保険会社のやつ。+6
-0
-
382. 匿名 2025/02/06(木) 09:25:59
>>377
そもそもナマポもらう時点でハードル高いって話。
で、もらったとしてまた別で家借りて光熱費も食費も別になって、金かかるわ
ほんとに医療費のためだけって感じだね+1
-0
-
383. 匿名 2025/02/06(木) 09:36:33
>>351
次の経団連会長は日本生命の会長がなることがきまってる+3
-0
-
384. 匿名 2025/02/06(木) 09:48:44
>>22
納税しない外国人入れて意味ないよね+9
-0
-
385. 匿名 2025/02/06(木) 09:54:01
>>3
がんセンターに中国人患者増えて来たよ〜
+3
-0
-
386. 匿名 2025/02/06(木) 09:54:31
>>54
私も署名した
うちは家族が病気で一日2000円する薬を飲んでて、死活問題だよ
病気の人は命の心配もあるのに、お金の心配もしなきゃならないなんて酷すぎる+16
-0
-
387. 匿名 2025/02/06(木) 10:30:11
最近バンバン無償化もおおふぎるよー+0
-0
-
388. 匿名 2025/02/06(木) 10:42:14
シンプルに外国人、帰化して20年経ってない人に医療費補助しないだけでだいぶ違うはず。
やむを得ない事情で生活保護になった方以外の生活保護者が優雅に薬局で
「ジェネリックは嫌だから。」
とか言ってるとまじで飛び蹴りしたくなる。
家庭を背負って税金払って真面目に暮らす現役世代の日本人にこそ高額医療を無料で受けさせるべき。
絶対財源はあるしできる。+3
-0
-
389. 匿名 2025/02/06(木) 10:42:38
>>15
知恵遅れの馬鹿だから放っておいた方が良いよー。抗がん剤の事を何も知らない知恵遅れだからね。医者擬きのジジィがほざいていた事を信じている知恵遅れが多いようですよ。そういう馬鹿はニンジンジュース飲んでれば癌が消えると思っているらしいよ。アホらしいね+3
-0
-
390. 匿名 2025/02/06(木) 11:03:49
>>381
民間の保険でも保険料の売上から法人税払ってるんだから
議席と選挙権寄越せって言うね+1
-0
-
391. 匿名 2025/02/06(木) 11:11:34
>>42
9割りが帰化人ってXでみた
本当なら終わってる。帰化人は政治家にできない法律作ってほしい+14
-0
-
392. 匿名 2025/02/06(木) 11:16:26
>>110
日本人の予約が取りにくくなるのは嫌だけれど、自費治療ならビジネスのひとつよねとまだ納得できる。
でも、無理やり該当しない人でも健康保険を利用できるようにするような力技的なズルいやり口で健康保険を利用するのは勘弁して欲しい。+1
-0
-
393. 匿名 2025/02/06(木) 11:21:28
>>11
まずは外国人(日本で働いて納税とかして節度を守って使っている人は別だけれど)じゃない?
何でそういう外国人より日本人を先に締め付けるのか謎。+0
-0
-
394. 匿名 2025/02/06(木) 11:46:01
>>10
長生きしたければ、働かずストレスフリーでなおかつ医療費無料の生活保護になれば良いかもね。
+0
-0
-
395. 匿名 2025/02/06(木) 11:46:14
>>109
逆だよ
何もかも無償化されたら、本来なら医者になれないレベルの人が医者になる可能性のほうが高いと思う+3
-0
-
396. 匿名 2025/02/06(木) 11:52:17
>>352
高額療養費が引き上げられて増える手取りは月数百円から千円程度らしいよ
乳がんなんか多くの女性がなるしホルモン治療で高額な医療費が何年もかかるのにこの改悪に反対しない人は何が目的なの
そもそも最高税収を更新しても税金足りない足りないって言われてそれをそのまま信じてるの?+1
-0
-
397. 匿名 2025/02/06(木) 12:47:04
>>368
保守ヤクザみたいな政党あったら応援したい+0
-0
-
398. 匿名 2025/02/06(木) 12:50:58
高齢者医療を削減するべき+0
-0
-
399. 匿名 2025/02/06(木) 12:52:48
>>83
後期高齢者の拠出金で保険組合が悲鳴をあげてるのに、たくさん保険料を納めてる現役世代を苦しめてどうするんだ。
あまりにも愚策。
後期高齢者にもっと負担してもらわないと焼け石に水でしょうが。+7
-0
-
400. 匿名 2025/02/06(木) 12:54:40
>>8
3ヶ月国保を払えば、約五万円で高額医療が受けられるんだっけ?これ日本国籍者のみ適用にしないと、食い物にされるだけ。何でわかんないの?+9
-0
-
401. 匿名 2025/02/06(木) 12:56:21
>>18
選挙権のない外国人優遇してる政治家って、当票数よりも旨味のあるものを貰ってるとしか思えないんだけど。+15
-0
-
402. 匿名 2025/02/06(木) 13:09:02
>>18
左巻き政権ばっかだからもう無理だよ
自民すら保守の人たちは追いやられてこの有様だから
ガチでこっから先の日本は上級以外全員貧民になると思う
すごく小さな話だけど
ちょっとしたコレクション趣味の世界でも
富裕層が手を出すようなトップクラスの品か
貧乏人が小遣いで買えるような安い品しか売れなくなってきた
いままでなら中流層が買っていたであろう中くらいの品質のものが本当に動かない
富裕層と貧乏人の二極化してる+4
-1
-
403. 匿名 2025/02/06(木) 13:23:49
>>51
まーだデマ広げてるの?
滞在期間と更新期間勘違いして叩いてるでしょ笑
ビザ緩和してないわw+2
-2
-
404. 匿名 2025/02/06(木) 13:35:43
>>82
選挙が民意を伝えるものであることに異論はないけど、公約守らない政治家に宗教団体の組織票では正常な選挙とは言えないんだよな。
一揆とか反乱デモとか過激なことしない限り国民は舐められたままになりそう。+5
-1
-
405. 匿名 2025/02/06(木) 13:37:29
>>404だけどもちろん選挙にも行くのが前提の話ね
+0
-0
-
406. 匿名 2025/02/06(木) 13:56:50
>>6
抗がん剤は延命治療だけではないよ。
誤った情報大丈夫❔
ガンの発生場所や手術前、後等、ガンの種類にもよりますが、ガンを抑制するための治療ですよ。
ちなみに私は子宮癌ステージ3(4に近かったらしい…)から、抗がん剤治療、子宮卵巣全摘手術、放射線治療、して完治して10年経ちますよ。
抗がん剤のおかげでガンが小さくなり、当初出来ないかもと言われていましたが、手術出来ました。
でも、これも人によりけりだそうですよ。
+12
-0
-
407. 匿名 2025/02/06(木) 14:13:15
日本は滅亡に向かってる。
いまより良くなることはきっとないよ。
物価も戻らず生活は工場しないだろうし、新しく文化も生まれず育たない。元からあった文化も廃れていく。+1
-0
-
408. 匿名 2025/02/06(木) 14:16:48
>>158
当たり前に思う人はさておき、私としては所得で保育料変わるのが意味が分からないし
まして第二子以降のカウントの仕方も意味が分からない。
なんで稼いでるからって人より多く支払わなくちゃならないのか。
なんで4歳差だからって下の子は全額負担になるのか。
そういう不平等さにブーブー思ってる。+7
-0
-
409. 匿名 2025/02/06(木) 14:19:18
>>35
保険に入ったつもりでそのお金を貯金してたら結構溜まっていざという時の資金になってる+2
-0
-
410. 匿名 2025/02/06(木) 14:35:49
金額上げる前にこうなってしまった事に対して1つ1つ責任取ってほしいわ。
なんの反省もなく増額増額増税じゃんよ。+2
-0
-
411. 匿名 2025/02/06(木) 14:42:42
反日政府は最近正体隠さなくなってきたね+1
-0
-
412. 匿名 2025/02/06(木) 15:10:55
>>18
選挙行っても選択肢が売国奴野郎しか居ないんですよ?
マシな売国奴を選ぶしかない。
+5
-0
-
413. 匿名 2025/02/06(木) 15:14:50
>>1
何か石破さんになってから、さらに官僚の思うがままになってないかなー+3
-0
-
414. 匿名 2025/02/06(木) 15:24:41
>>88
んな訳ない。いつもの野党支持者のデマだよー+1
-1
-
415. 匿名 2025/02/06(木) 15:36:07
>>18
でもその選挙自体が私達が見えないところで開票されてて、今の日本の政治家達を見てるととても信頼できるものではないよね。前回の選挙もおかしかった。開票の仕方を変えて欲しい。私たちに見えるように。それぐらい国民の信頼失ってるよ。+3
-0
-
416. 匿名 2025/02/06(木) 15:38:20
>>1
めっちゃ上がるやん…こわすぎ。病気になったら死ぬ時代だな〜+2
-0
-
417. 匿名 2025/02/06(木) 15:40:11
え、これって確定?!
なにげにめちゃくちゃ酷いことになってない?
怖すぎるんだけど。。+1
-0
-
418. 匿名 2025/02/06(木) 15:44:26
>>49
最初から話し合う気もなく増税したかったんだろうな。形だけ検討。本当は決定事項。+4
-1
-
419. 匿名 2025/02/06(木) 16:07:40
>>5
国内外の利権屋にはバカみたいに垂れ流してるくせに、一般庶民が絡むと金ないから負担増やぞ、って本当にイライラしかないわ+1
-0
-
420. 匿名 2025/02/06(木) 16:08:58
>>414
ガイジンがー!を言って回ってるのは愛国カルト界隈でしょ+1
-0
-
421. 匿名 2025/02/06(木) 16:17:03
>>417
今年の8月からだってさ+0
-0
-
422. 匿名 2025/02/06(木) 16:31:01
結婚してる人なら病気療養しなくちゃいけなくなったら離婚して世帯分けるのが一番賢いのかな。
もしそうなったら離婚するわ。+0
-0
-
423. 匿名 2025/02/06(木) 16:47:57
>>25
もう無理だわ。病気になってしまったから入れないよ。最悪だわマジで。+1
-0
-
424. 匿名 2025/02/06(木) 17:30:50
>>82
選挙も不正はないのかな?
なんでオマエが?って奴当選してるし。
投票率もあると思うけど、ハーフの人とか怪しいと思ったわ。
この前の選挙で公明で落選した現役だった人、そーかに見限られたみたいね。+2
-1
-
425. 匿名 2025/02/06(木) 17:34:13
>>224
綺麗事+1
-0
-
426. 匿名 2025/02/06(木) 18:02:57
>>63
あら奥様 留学生と肩書きが付けば、学費プラス生活費が
ガイ獄の方ならもらえるそうですわよ+0
-0
-
427. 匿名 2025/02/06(木) 18:04:03
>>400
本物のバ⚪︎ですから+0
-0
-
428. 匿名 2025/02/06(木) 18:17:16
つい最近見たNHKのバタフライエフェクトでやってたな
「マクナマラの誤謬」が当てはまる
⇩
数字にばかりこだわり物事の全体像を見失うことを「マクナマラの誤謬(ごびゅう)」という
厚労省は国民の望んでいる手取りを増やす政策がきっかけだろう
減らせる数字だけみて高額療養費を必要とする患者の背景を見ずにすすめてしまったんだろな
+0
-0
-
429. 匿名 2025/02/06(木) 18:18:33
>>25
民間保険が全てカバーできるわけではない
気休めくらいの金額が出るだけだから
+1
-0
-
430. 匿名 2025/02/06(木) 18:19:26
>>1
外国人の保険適用廃止してからにしろ。+1
-1
-
431. 匿名 2025/02/06(木) 18:24:17
>>418
日に日にデカくなる手取りを増やす、減税しろの国民の声が無視できなかったからだろ?
与党が少数与党に転落して野党の意向を汲まざるを得なくなった結果だよ
社会保険料や減税をしたら必要なインフラを削られてしまうって事だよ
高額療養費の値上げは嫌だ
でも社会保険料減らせ減税しろ
ってそんな上手い話はないんだよ+0
-0
-
432. 匿名 2025/02/06(木) 18:25:34
>>430
社会保険料を払い込むパイを減らしてどうする?
それに健康保険に加入できる外国人家族の数も制限されてる
+0
-0
-
433. 匿名 2025/02/06(木) 18:28:37
>>3
チャイナとかね+0
-0
-
434. 匿名 2025/02/06(木) 18:36:25
>>403
ビザ緩和進めるゆーとりますがな岩屋が+0
-0
-
435. 匿名 2025/02/06(木) 18:40:34
>>432
全額負担させてから言って。+0
-0
-
436. 匿名 2025/02/06(木) 18:56:12
>>97
うちもこの世帯だけど税金ばかり取られて全く余裕ないよ。こんなに負担させられるの?マジで許せない。+2
-0
-
437. 匿名 2025/02/06(木) 18:58:25
>>158
それであなた何人産み育ててるの?+1
-0
-
438. 匿名 2025/02/06(木) 19:00:26
>>434
書き方が分かりにくかったね。
もう既に3年と5年があって、今回は10年が新設されたってだけだよ。裕福層向けに。
どうして3年と5年の時には騒がなかったのに10年は騒ぐの?何が違うの?+1
-0
-
439. 匿名 2025/02/06(木) 19:01:59
>>12
働けなくなったら下がるのでは?+0
-0
-
440. 匿名 2025/02/06(木) 19:03:17
>>420
ほんとにあの界隈がデマ撒き散らかして日本の国営を損ねている。早くSNSデマ規制作って欲しいわ+1
-0
-
441. 匿名 2025/02/06(木) 19:17:36
>>382
癌発覚→別居開始、生保の住宅保護範囲内の部屋を借りる→離婚、財産分与せず夫に全て託す→闘病のため仕事辞める→あっという間に癌闘病中の生保!
とはならないのかな+0
-1
-
442. 匿名 2025/02/06(木) 19:30:49
>>51
中国人って、若夫婦頼って親とか親戚とかまで引っ越してくるからね。+0
-0
-
443. 匿名 2025/02/06(木) 19:31:04
>>196
産まない大人を助ける国力はない+0
-0
-
444. 匿名 2025/02/06(木) 19:46:09
>>439
前年度の収入でしょ+0
-0
-
445. 匿名 2025/02/06(木) 20:07:08
>>51
中国も高齢者のガン患者増えてるからね
お金だけでなく病床も奪われる+1
-0
-
446. 匿名 2025/02/07(金) 07:32:21
>>444
つまり高額なのは長くても1年半てことでしょ?+0
-0
-
447. 匿名 2025/02/07(金) 11:43:35
>>446
一年半、マックスの人なら792万払えと??
今までも散々健康保険料払ってきた上に?+0
-0
-
448. 匿名 2025/02/07(金) 12:03:02
>>6
私は抗がん剤使いながら13年生きてます。
働いて税金も払ってます+1
-0
-
449. 匿名 2025/02/07(金) 16:37:05
>>7
高校は今や必要かもね
大学は絶対にいらない 上位30%くらいまで無償でそれ以下は金払うべき+0
-0
-
450. 匿名 2025/02/07(金) 20:42:47
>>68
こうなってくると治療を断念する人も出てきそうだよ+1
-0
-
451. 匿名 2025/02/12(水) 23:13:59
>>285
もちろん親世代は論外よ。
だって高度成長期に激務で日本を支えてくれたんだから。
外国人やZのことね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
石破政権が推し進めている高額療養費制度の負担上限引き上げを巡り、がん患者の団体などから不安の声が上がっている。