-
1. 匿名 2025/02/05(水) 15:40:04
厚揚げが安くて買ったのですが、何かおすすめのレシピありませんか?ご飯と合うものが良いです!+26
-1
-
2. 匿名 2025/02/05(水) 15:40:39
豚バラ巻いて片栗粉つけて照り焼き+126
-6
-
3. 匿名 2025/02/05(水) 15:40:39
チーズのっけて焼く+42
-2
-
4. 匿名 2025/02/05(水) 15:40:48
厚揚げとキャベツとしめじの味噌いため!+79
-3
-
5. 匿名 2025/02/05(水) 15:40:48
ごま油であれするのじゃ+25
-1
-
6. 匿名 2025/02/05(水) 15:40:53
酢豚の肉の代わり+26
-1
-
7. 匿名 2025/02/05(水) 15:41:00
豚汁に入れる+60
-1
-
8. 匿名 2025/02/05(水) 15:41:18
ひき肉と炒めて醤油ベースの餡をかける+68
-1
-
9. 匿名 2025/02/05(水) 15:41:19
鰹節降って醤油で食べる+18
-3
-
10. 匿名 2025/02/05(水) 15:41:44
ネットで色々あるよ、好きなの選ぶと良い+8
-11
-
11. 匿名 2025/02/05(水) 15:41:47
玉ねぎと一緒にケチャップと炒めるの手軽でおいしい
ごはんも進む+22
-3
-
12. 匿名 2025/02/05(水) 15:41:53
素焼きしてポン酢ぶっかけて食べる+53
-1
-
13. 匿名 2025/02/05(水) 15:41:55
とんかつ風にします
+44
-14
-
14. 匿名 2025/02/05(水) 15:42:07
>>1
スライスチーズ乗せて麺つゆかけてレンジでチン。
万能ネギの小口切りを散らす。+20
-4
-
15. 匿名 2025/02/05(水) 15:42:26
・おでん
・玉ねぎピーマン厚揚げをみじん切りにして、ひき肉と炒める+10
-2
-
16. 匿名 2025/02/05(水) 15:42:28
カリッと焼いた厚揚げに、ひき肉ともやしのあんをかける。+34
-2
-
17. 匿名 2025/02/05(水) 15:42:35
おでんの具材として+22
-2
-
18. 匿名 2025/02/05(水) 15:42:43
焼いて、トマトソースとチーズ乗せて
即席ヘルシーピザ+4
-1
-
19. 匿名 2025/02/05(水) 15:42:51
豚肉とれんこん、にんじんで煮物にしたら好評でした+10
-2
-
20. 匿名 2025/02/05(水) 15:42:52
豚バラと炒める
砂糖、みりん、醤油、オイスターソース適当にかけたら完成ー
美味しいよ☺️+26
-1
-
21. 匿名 2025/02/05(水) 15:42:58
フライパンで焼いてショウガのっけて醤油をタラ~リ
簡単で美味しいよ+59
-3
-
22. 匿名 2025/02/05(水) 15:42:59
炊く
結局炊くのが1番美味しい+19
-2
-
23. 匿名 2025/02/05(水) 15:43:11
厚揚げと玉ねぎ炒めて、焼肉のタレで味付け+8
-1
-
24. 匿名 2025/02/05(水) 15:43:19
ネギを斜めに切ったのと炒めて甜麵醬で味付けする+4
-2
-
25. 匿名 2025/02/05(水) 15:43:28
ごま油でカリカリになるまで焼いて、つけてみそかけてみそをたっぷりと、ねぎもたくさんと一味を好きなだけかけて食べてる。
簡単なのにご飯が進みすぎる。+12
-1
-
26. 匿名 2025/02/05(水) 15:43:35
豚挽き肉とスパイスで味付けしてカレーっぽくする+6
-1
-
27. 匿名 2025/02/05(水) 15:43:46
焼いてネギ乗せてみりんかける+1
-1
-
28. 匿名 2025/02/05(水) 15:43:49
マヨネーズ+明太子+チーズ乗せてオーブントースターで焼くの!+8
-1
-
29. 匿名 2025/02/05(水) 15:43:51
>>1
モナカアイスに見える+2
-1
-
30. 匿名 2025/02/05(水) 15:43:52
じゃがいもといんげんと煮たのが好き
お出汁しみしみの+8
-1
-
31. 匿名 2025/02/05(水) 15:44:03
小松菜と中華風炒め+12
-2
-
32. 匿名 2025/02/05(水) 15:44:17
厚揚げと玉ねぎと、しめじと、えのき炒めて甘辛味付け、とき卵をサーッと+4
-1
-
33. 匿名 2025/02/05(水) 15:44:33
豚肉に下味つけて小松菜と炒める
鶏がらスープの素と醤油酒でテキトーに味付けしてごま油たらして終わり
小松菜も安かったから昨日作ったよ+2
-1
-
34. 匿名 2025/02/05(水) 15:44:41
片栗粉軽くつけてカリッと焼いて
しょうゆ、みりん、砂糖で味付け
美味しいよ!+12
-2
-
35. 匿名 2025/02/05(水) 15:44:46
>>1
竹虎
雪虎+1
-1
-
36. 匿名 2025/02/05(水) 15:44:49
グリルで焼いて鰹節と醤油+9
-1
-
37. 匿名 2025/02/05(水) 15:45:13
ゴーヤチャンプルー
島豆腐の代わりに厚揚げを使う+14
-1
-
38. 匿名 2025/02/05(水) 15:45:21
フライパンで両面焼いて、おろし生姜と醤油で+8
-1
-
39. 匿名 2025/02/05(水) 15:45:21
大根と煮る
ひき肉と甘辛く煮る、最後にトロミ
豚バラで巻いて焼く、塩コショウでもいいし甘辛でもイケる
シンプルに焼いて生姜醤油で+10
-1
-
40. 匿名 2025/02/05(水) 15:45:25
昨日ギャル曽根がやってたやつは?
片栗粉まぶして焼いて、お好み焼きソースとマヨネーズかけるなんちゃってたこ焼き。
美味しそうだった!+24
-1
-
41. 匿名 2025/02/05(水) 15:45:36
片栗粉まぶして油でカリッと焼いて、たこ焼きソース鰹節マヨネーズかけるだけ
たこ焼き風で美味しいです+6
-1
-
42. 匿名 2025/02/05(水) 15:45:54
>>13
トンカツが食べたいやんす。チキンカツでもいいっす+21
-1
-
43. 匿名 2025/02/05(水) 15:46:01
>>1
いつも小松菜と煮浸しにしてる
簡単で美味しいよ
盛り付けたら鰹節や胡麻
一味や七味かけてトッピングで
味変して美味しいです+7
-2
-
44. 匿名 2025/02/05(水) 15:46:11
>>1
麺つゆで煮る。小松菜とか白菜も入れれば尚良し。+7
-2
-
45. 匿名 2025/02/05(水) 15:46:17
我が家は今晩、厚揚げと大根と豚バラの煮物だよ+6
-2
-
46. 匿名 2025/02/05(水) 15:46:23
豚バラと一緒に炒めるとボリューム出ておいしいよ!+24
-1
-
47. 匿名 2025/02/05(水) 15:46:32
>>1
ネギ味噌を間に挟ませて上にとろけるチーズをかけてオーブントースターで焼く。油淋鶏もウマイ+3
-1
-
48. 匿名 2025/02/05(水) 15:46:34
切って片栗粉をまぶして焼いてからエビチリのエビとして代用
+3
-2
-
49. 匿名 2025/02/05(水) 15:46:45
昨日テレビでたこ焼き(たこはない)にしてたから今日やってみる!
一口サイズに切って、ビニール袋に小麦粉?入れてまぶしてから焼いてた。
ソースかつおぶり青のりをお好みでみたいな感じです
+2
-1
-
50. 匿名 2025/02/05(水) 15:47:05
トースターで焼いてつけてみそかけてみそをかける
+1
-1
-
51. 匿名 2025/02/05(水) 15:47:16
家にある野菜やきのこをたっぷり入れてあんかけにして
温めた厚揚げにたっぷりかけて食べると美味しい+4
-1
-
52. 匿名 2025/02/05(水) 15:47:35
ごま油で焼いてネギと大根おろしとポン酢かける+5
-1
-
53. 匿名 2025/02/05(水) 15:47:39
きのこの和風あんをそのまま四角い厚揚げにかける。
豚肉と白菜のとろとろ煮。
チーズと麺つゆかけてレンチン。+2
-2
-
54. 匿名 2025/02/05(水) 15:47:45
とても簡単で美味しいのでおすすめ
サラダ油かごま油でカリカリくらいまで焼く
青のりをたっぷりまぶすかからめる
+2
-1
-
55. 匿名 2025/02/05(水) 15:47:46
シンプルに魚焼きグリルで焦げ目つくまで焼いて
おかか、小ネギ、醤油が一番好き
+2
-1
-
56. 匿名 2025/02/05(水) 15:47:48
いんろう煮はどう?
中をくり抜いてひき肉と調味料と混ぜて中に戻して甘辛く煮る+1
-2
-
57. 匿名 2025/02/05(水) 15:47:49
揚げ出しや麻婆豆腐の代わりにすると豆腐より食べ応えあるし崩れにくいよ+4
-1
-
58. 匿名 2025/02/05(水) 15:48:03
照り焼きオススメ
最後にネギとゴマ散らす+1
-1
-
59. 匿名 2025/02/05(水) 15:48:07
>>1
厚揚げを適当な大きさに切って、半分に切ってチーズやベーコン挟んでお好みでライスペーパーでくるんで醤油砂糖酒などの味付けで焼く+10
-4
-
60. 匿名 2025/02/05(水) 15:48:26
まさに今コレ作ってだ!簡単だし、オススメだよ!ボリューム満点! 厚揚げの卵とじのレシピ動画・作り方 | デリッシュキッチンdelishkitchen.tv厚揚げを入れることで食べ応えあるおかずに! ねぎたっぷりで炒めることで甘くなります。 ご飯にのせて食べてもおいしいです!
+10
-1
-
61. 匿名 2025/02/05(水) 15:49:22
麻婆豆腐風
一口大のさいの目に切って豚ひき肉と炒める+5
-1
-
62. 匿名 2025/02/05(水) 15:49:27
こんがり焼いて甘い胡麻味噌と生姜を付ける。+2
-1
-
63. 匿名 2025/02/05(水) 15:49:28
もっちり系の厚揚げを買った時にウチでよく作るレシピだけど…
『超簡単 揚げ出し豆腐』
パッケージの中に入ってる2つをそれぞれ4等分に切って、ポリ袋に片栗粉を大さじ3くらい入れてそこに8切れにした厚揚げを入れてガサガサ振った後、さらに粉を密着させるために15分くらいそのまま放置。
フライパンに少し多めに油をひいて、揚げ焼きのように表面がカリカリになったことを確認しながら全面ひっくり返して出来上がり。
麺つゆにつけて食べてもいいし、中華ドレッシングとかをかけても美味しいよ。+1
-2
-
64. 匿名 2025/02/05(水) 15:50:17
>>1
この季節だと、おでん🍢の具として入れても美味しいですよー。
(地域によってはあるらしいし)+2
-1
-
65. 匿名 2025/02/05(水) 15:50:17
豚肉としめじと長ネギで炒めてオイスター餡掛けにする+2
-1
-
66. 匿名 2025/02/05(水) 15:50:19
>>1
家事ヤロウでギャル曽根さんが
厚揚げレシピを紹介してましたよ。【家事ヤロウ】厚揚げたこ焼きのレシピ・ギャル曽根|おさらいキッチンwww.osarai-kitchen.com2025/2/4のテレビ朝日系【家事ヤロウ】では、ギャル曽根さんにより「厚揚げたこ焼き」のレシピが紹介されました。『ギャル曽根が行く!10人大家族宅へ激安デカ盛り時短メシ3品』
+1
-1
-
67. 匿名 2025/02/05(水) 15:50:33
唐揚げ粉まぶして再度揚げる+2
-0
-
68. 匿名 2025/02/05(水) 15:50:56
厚揚げと鳥ももで煮物するよ
人参入れると彩りがあるよー+4
-1
-
69. 匿名 2025/02/05(水) 15:52:04
味噌汁+2
-1
-
70. 匿名 2025/02/05(水) 15:52:29
>>46
私はオイスターソースやごま油を使う+2
-1
-
71. 匿名 2025/02/05(水) 15:53:09
厚揚げと豚こま肉とチンゲン菜を醤油、ニンニク、オイスターソースで炒めるのをよく作る。ボリュームあって美味しいよ+1
-1
-
72. 匿名 2025/02/05(水) 15:54:25
>>1
ピリ辛鍋に厚揚げが合うよ
キムチ鍋や坦々鍋+2
-2
-
73. 匿名 2025/02/05(水) 15:54:53
>>21
全ての面を胡麻油でカリカリに焼いたのが好き+4
-1
-
74. 匿名 2025/02/05(水) 15:55:01
以前、牛肉とニンニクの芽と厚揚げを焼肉のタレで炒めたよ。+1
-1
-
75. 匿名 2025/02/05(水) 15:55:22
ギャル曽根がやってた厚揚げたこ焼き貧乏臭かった+2
-1
-
76. 匿名 2025/02/05(水) 15:56:48
>>1
フライパンで全面カリッと焼いてみて。
カリッと具合追加したいなら、ちょっと油引くとさらにカリカリ。
あとは各自のお皿で塩なりポン酢なり好きな味を。+2
-1
-
77. 匿名 2025/02/05(水) 15:56:55
厚揚げを1cmくらいの薄切りにして、豚ひき肉とニラ、もやしとともに炒めて
少し水を足してから刻んだカレールウを溶かしたらボリュームある一品になるよ!
+0
-1
-
78. 匿名 2025/02/05(水) 15:58:02
>>1
麻婆豆腐に使うと食べ応えが増して美味しいよ+5
-1
-
79. 匿名 2025/02/05(水) 15:58:06
麻婆厚揚げ
食べ応えある、崩れを気にせず炒められる+5
-1
-
80. 匿名 2025/02/05(水) 15:59:33
昨日ギャル曽根さんが使っていたソフトタイプの厚揚げなら、サッと焼いて、きのこや人参などであんかけ作って掛ける
昔からあるちょっと硬いタイプのは、煮崩れしないから煮物に使います+4
-1
-
81. 匿名 2025/02/05(水) 16:00:08
昨日家事ヤロウでギャル曽根が厚揚げサイコロ状に切って片栗粉まぶしてフライパンで焼いてお皿に盛ってソースとマヨネーズと鰹節と青のりかけるとまるでたこ焼きそっくりで美味しいってやってたよ
美味しそうだったから今度作ってみる予定+1
-1
-
82. 匿名 2025/02/05(水) 16:00:53
とろけるチーズのっけてトースターで焼く+3
-0
-
83. 匿名 2025/02/05(水) 16:01:19
大根おろしといっしょに甘辛く煮る+2
-1
-
84. 匿名 2025/02/05(水) 16:01:25
ししとうと合うよ!煮物だとこんにゃくもいれます☺️
茄子と炒めるのも好きです。+0
-1
-
85. 匿名 2025/02/05(水) 16:01:27
厚揚げ、豚肉、ピーマンのみそ炒めにすることが多いかな
+2
-1
-
86. 匿名 2025/02/05(水) 16:05:03
めんつゆと水、あればおろし生姜入れて煮る
さらにあれば水溶き片栗粉でとろみつけてウマ煮の完成
+1
-1
-
87. 匿名 2025/02/05(水) 16:07:34
味噌と長ネギみじん切りにみりん混ぜたのを乗せトースターで焼く+4
-1
-
88. 匿名 2025/02/05(水) 16:08:22
>>13
揚げてあるのにまた揚げるの?+9
-2
-
89. 匿名 2025/02/05(水) 16:10:13
>>2
これよく作るよ
甘辛くしてご飯が進むのがいいよね+8
-1
-
90. 匿名 2025/02/05(水) 16:10:13
豚肉、チンゲン菜(または小松菜)をオイスターソースで炒める!胡椒もお好みで
豚肉はバラか切り落としあたり使ってる
チンゲン菜とかじゃなくて白菜にすると味に深みが出るよ!+3
-0
-
91. 匿名 2025/02/05(水) 16:11:11
玉ねぎや人参や椎茸で、甘酢あんを作って炒めた厚揚げにかける
美味しいよ+1
-1
-
92. 匿名 2025/02/05(水) 16:12:07
>>3
チーズをしそで巻いて厚揚げの中に入れて砂糖醤油で甘辛く焼くと美味しい+4
-1
-
93. 匿名 2025/02/05(水) 16:12:46
>>81
たこ焼きだ!て盛り上がってたね
たこ焼きではないよね
美味しそうではある+1
-1
-
94. 匿名 2025/02/05(水) 16:14:57
鍋の具材
かさ増しに丁度いいんだよね
もちろん美味しい+2
-1
-
95. 匿名 2025/02/05(水) 16:15:19
豚肉とキャベツ玉ねぎ人参とともに味噌炒めがご飯に合うけどキャベツ高いか…
キャベツの代わりに小松菜でもいいかも+2
-1
-
96. 匿名 2025/02/05(水) 16:15:38
厚揚げのチキン南蛮風美味しかったよ
厚揚げのチキン南蛮風のレシピ・作り方・献立|レシピ大百科(レシピ・料理)|【味の素パーク】 : 厚揚げやゆで卵を使った料理park.ajinomoto.co.jpお手頃食材でボリューム満点なおかずに!一度作ればリピート間違いなし♪たべたい、つくりたい、がきっと見つかる!人気レシピから、簡単時短レシピ、健康を考えたレシピなど、作る人を”もっと”応援します。
後はテレビで見たけどカリカリに焼いてクリームシチューをかけると美味しいらしい(これはやったことない)+3
-1
-
97. 匿名 2025/02/05(水) 16:16:20
>>43
うちも定番はそれ!
小松菜と合うよね
他に具は何でもヨシ、片栗粉でとろみつけたり胡麻油で香ばしくしたり
他の人のも参考になるね色々試したい
+5
-1
-
98. 匿名 2025/02/05(水) 16:16:50
>>4
今日の晩ご飯の副菜に採用させてもらいます
ありがとう助かった+5
-0
-
99. 匿名 2025/02/05(水) 16:22:11
そぼろあんかけ
ひき肉、グリーンピース、刻みネギ、ショウガで
あんは鶏ガラベース
案外うちでは好評+0
-1
-
100. 匿名 2025/02/05(水) 16:24:47
>>1
厚揚げは手で一口大程度にちぎり
マヨネーズを油代わりにして炒め、しょう油、ガーリックで味つけ
かさ増しにはナスやエリンギを。
+2
-1
-
101. 匿名 2025/02/05(水) 16:25:46
>>1
以前料理トピかなんかに書いたけど、うちは厚揚げで麻婆豆腐作るよー
旦那が歯応えある方がいいってことで作ったら、水切りとか崩れを気にしないでいいからかなり楽だよー+8
-1
-
102. 匿名 2025/02/05(水) 16:28:17
鶏そぼろとネギと炒めて焼肉のたれで味付けただけのやつ。子ども大好き+0
-2
-
103. 匿名 2025/02/05(水) 16:29:07
シンプルにグリルで焼くだけでもカリカリで美味しい。間に切れ目入れておろし生姜いれて食べるのが好き
あとは大豆まみれになるけど↑にひきわり納豆挟むのも好き+3
-1
-
104. 匿名 2025/02/05(水) 16:32:16
お出汁で煮る
+1
-1
-
105. 匿名 2025/02/05(水) 16:35:00
簡単ピザ。
厚揚げを横に半分に切って、ケチャップと下ろしニンニクを混ぜたもの塗って、チーズ乗せてグリルで焼く。
+2
-1
-
106. 匿名 2025/02/05(水) 16:35:34
>>60
これは美味しそう🍚が進むね+1
-1
-
107. 匿名 2025/02/05(水) 16:36:54
>>1
厚揚げを一口大に切り、マヨネーズと味噌を少量、砂糖少々を混ぜたものを塗ってトースターで焼く
自分の好みだと味噌入れすぎるとおいしくない+1
-1
-
108. 匿名 2025/02/05(水) 16:37:17
牛丼の残り汁でネギと一緒に煮込む+0
-2
-
109. 匿名 2025/02/05(水) 16:39:37
>>21
シンプルなのになんであんなに美味しいんだろ
+1
-1
-
110. 匿名 2025/02/05(水) 16:39:54
オリーブオイルとニンニクで炒めると洋風厚揚げで家族から評判いいよ+1
-2
-
111. 匿名 2025/02/05(水) 16:40:34
>>40
やったことあるけどとっても美味しい!!
絹あげの方が焼いた時トロッとしてよりたこ焼きっぽいよ!
あげ玉と鰹節かけるとなお良いよ!+7
-1
-
112. 匿名 2025/02/05(水) 16:43:09
一口サイズに切った厚揚げとひき肉(鶏・豚)玉ねぎを甘辛く煮て卵で閉じる他人丼
その時あるどんな肉でも野菜でもOK+2
-1
-
113. 匿名 2025/02/05(水) 16:49:06
厚揚げ一口大に切って炒める
色がついたら取り出す
きのこ(しいたけ舞茸しめじ・好きな物)炒める
水、ほんだし、醤油適量、大根おろし(うちはパックに入ってるのを使ってます)入れて片栗粉でとろみ付けて最後に厚揚げを入れて出来上がり
美味しいですよー+1
-1
-
114. 匿名 2025/02/05(水) 16:51:09
>>2
私はプラスでぶなしめじ、もやし、こんにゃく入れて焼き肉のタレで味付けして食べてる+1
-0
-
115. 匿名 2025/02/05(水) 16:52:24
器に厚揚げと麺つゆ入れて、上にピザ用チーズのせてレンチンして良く食べてます。+3
-1
-
116. 匿名 2025/02/05(水) 16:54:52
表面を炙って、生姜と醤油で食べる+4
-1
-
117. 匿名 2025/02/05(水) 16:56:22
エビと一緒にエビチリにしてる+3
-1
-
118. 匿名 2025/02/05(水) 17:00:40
ドラマのきのう何食べたに出てきた料理
半分に切って切り込みを入れて袋にして
ねぎと味噌とみりんを混ぜたものを詰めてトースターで焼く+2
-1
-
119. 匿名 2025/02/05(水) 17:09:10
厚揚げで酢豚風+1
-1
-
120. 匿名 2025/02/05(水) 17:09:26
>>40
厚揚げに豚バラ巻いてから焼いて、お好みソースかけると、よりお好み焼きみたいな感じになるよ+10
-1
-
121. 匿名 2025/02/05(水) 17:14:27
豚バラとキャベツと厚揚げの味噌炒め+0
-1
-
122. 匿名 2025/02/05(水) 17:15:08
お好み焼き風
一口大に切ってお皿に並べて粗めの千切りキャベツを適当に散らしてレンチンして
ソースとマヨと鰹節散らす+0
-1
-
123. 匿名 2025/02/05(水) 17:18:59
>>37
真っ先に思いついたけどさすがに今の季節はゴーヤ売ってない+0
-1
-
124. 匿名 2025/02/05(水) 17:19:18
>>1
麻婆豆腐の素使って豆腐を厚揚げに、ネギをニラに、ひき肉を豚バラにかえてよく作るよ。+4
-1
-
125. 匿名 2025/02/05(水) 17:26:06
キムチ鍋に入れてます+0
-1
-
126. 匿名 2025/02/05(水) 17:34:32
焼いて刻んだネギを乗せて醤油かけるだけ!+0
-1
-
127. 匿名 2025/02/05(水) 17:36:53
>>2
私は好きなんだけど、子ども受け悪くて剥がして食べてたわw+5
-1
-
128. 匿名 2025/02/05(水) 17:42:29
厚揚げ 小松菜 針生姜 昆布つゆ
炒めて食べる
うまい+0
-1
-
129. 匿名 2025/02/05(水) 17:42:35
素焼きして、大根おろしと麺つゆと一味かけて食べると激うま+1
-1
-
130. 匿名 2025/02/05(水) 17:47:23
厚揚げといえば炙って生姜醤油でしょ(^。^)+1
-1
-
131. 匿名 2025/02/05(水) 17:50:26
ライフの厚揚げが好きなんだけど、ライフ遠くなったからたまに行くと意味もなく買う時がある。参考にさせていただきます。+0
-1
-
132. 匿名 2025/02/05(水) 18:26:19
親子丼の肉増し要員として入れてる+1
-1
-
133. 匿名 2025/02/05(水) 19:21:52
>>1
厚揚げ・小松菜・しめじ(好みで肉団子をプラス)と一緒に鶏がらスープで煮て塩コショウで味を整えたら具沢山スープ
厚揚げ・玉ねぎ・エリンギ(好みでミンチを少量プラス)のセットは味噌炒め・甘辛・オイスターソース炒めとかの味付けに合うので好きな野菜をプラスしてメインおかずになるよ+0
-1
-
134. 匿名 2025/02/05(水) 19:28:28
里芋とめんつゆ、しょうが、水で煮る
我が家の大人気メニュー
厚揚げ、安くて栄養もあっていいよね!
他の人のメニューもおいしそう!+0
-1
-
135. 匿名 2025/02/05(水) 19:49:10
キムチと卵と炒めるのが好き+2
-0
-
136. 匿名 2025/02/05(水) 20:03:56
奥薗壽子さんの厚揚げレシピおすすめです!
今日はレンジで作る厚揚げのおかか煮食べました。
他にも作りやすいものが多いので、うちでは厚揚げ料理が増えました。+0
-1
-
137. 匿名 2025/02/05(水) 20:37:47
薄く切った厚揚げを、スパム(か豚肉)、キャベツその他余り野菜と一緒に炒めて、たまご入れてチャンプルー
味付けは麺つゆで、火を止めたあと鰹節たっぷりくわえると美味しいよ+0
-0
-
138. 匿名 2025/02/05(水) 20:39:49
>>1
お肉と炒めて焼肉のタレで味付け。かさ増しになります。+0
-1
-
139. 匿名 2025/02/05(水) 21:02:12
>>1
牛肉、厚揚げ、糸こんにゃく
ですき焼き
+2
-1
-
140. 匿名 2025/02/05(水) 21:08:06
茄子ミンチのミンチを少なめにして厚揚げたっぷり入れる+0
-1
-
141. 匿名 2025/02/05(水) 21:08:30
シンプルにトースターで焼いてポン酢かけるのが一番好き+0
-1
-
142. 匿名 2025/02/05(水) 21:17:01
>>4
これよく作る
たまに焼き肉のたれで味付けしてもおいしい+1
-1
-
143. 匿名 2025/02/05(水) 21:37:44
じゃこと大根おろしをのせて、おだしをかけて食べるのが好き!+0
-1
-
144. 匿名 2025/02/05(水) 21:54:28
>>40
家事ヤロウだっけ?昨日見てメモだといたから、さっき晩御飯のおつまみで出したよー
めっちゃくちゃ良い!!!
かつぶしと青のりでもいいけど、プラスいりこかけたらめちゃくちゃ美味しかった。低カロリーだし、最高!+1
-1
-
145. 匿名 2025/02/05(水) 21:54:36
厚揚げと小松菜と豚肉をだし醤油で煮る。+1
-1
-
146. 匿名 2025/02/05(水) 22:50:22
グリルかオーブントースターで両面カリカリになるまで焼いて おろしショウガと醤油で食べるのが一番好き+1
-1
-
147. 匿名 2025/02/06(木) 00:03:25
厚揚げと小松菜の卵とじ+0
-1
-
148. 匿名 2025/02/06(木) 00:26:54
>>1
トースターで10分以上焼いて、カリッカリにするのが大好き。生姜醤油がおすすめです!+0
-1
-
149. 匿名 2025/02/06(木) 00:38:03
>>73
私もそれ!
生姜とラー油と醤油かけて食べると美味しいよ+1
-1
-
150. 匿名 2025/02/06(木) 00:43:01
カレールーと麺つゆでカレーうどん作って
お肉の代わりに厚揚げ
食べごたえあって美味しいヘルシー安上がり
ご飯にかけてお蕎麦屋さんのカレー丼風にしても良し+1
-1
-
151. 匿名 2025/02/06(木) 02:12:43
>>124
おいしそう
やってみよ+2
-1
-
152. 匿名 2025/02/06(木) 05:41:19
ケチャップと豆板醤で炒めると美味しい(エビチリ風)+2
-1
-
153. 匿名 2025/02/06(木) 05:57:22
豆腐ハンバーグの豆腐の代わりに厚揚げ入れると美味しいって何かで見たな。豆腐と違って水抜きしなくても、そのまま入れられるから楽みたい。+0
-1
-
154. 匿名 2025/02/06(木) 08:45:13
>>3
お好みでキムチもお願いします!
とっても美味しいです+0
-1
-
155. 匿名 2025/02/06(木) 14:14:06
白菜、シーチキン、厚揚げを入れて煮る(炊く)+0
-1
-
156. 匿名 2025/02/07(金) 00:07:56
おでんに入れる+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する