-
1. 匿名 2025/02/04(火) 18:04:33
スターバックスコーヒーは2025年2月15日から、全国一律でソイミルク(豆乳)変更を無料化することを発表しました。
今回はソイミルクのみ価格を変更しますが、公式サイトによると、アーモンドミルクやオーツミルクについても調達状況等を踏まえて、無料化の検討を進めていくとのこと。+140
-7
-
2. 匿名 2025/02/04(火) 18:05:14
アーモンドも無料にしてほしいなぁ〜+200
-18
-
3. 匿名 2025/02/04(火) 18:05:25
豆乳にしてくれたまえ+8
-10
-
4. 匿名 2025/02/04(火) 18:05:32
今まで有料だったんかい+170
-9
-
5. 匿名 2025/02/04(火) 18:05:39
これは嬉しい!!+39
-4
-
6. 匿名 2025/02/04(火) 18:05:48
え、ありがたい。元PTRだけど、確かになぜ?って思ってた。+17
-2
-
7. 匿名 2025/02/04(火) 18:05:54
無料化とは?+8
-7
-
8. 匿名 2025/02/04(火) 18:06:21
>>7
いままでプラス50円かかってたんだけど、それが無料メンになるみたい!+90
-2
-
9. 匿名 2025/02/04(火) 18:06:42
>>3
豆乳ってソイミルクでしょ+74
-0
-
10. 匿名 2025/02/04(火) 18:06:54
海外だと無料だったんだっけ?+2
-2
-
11. 匿名 2025/02/04(火) 18:06:55
それよりレジ袋有料化を戻して+8
-16
-
12. 匿名 2025/02/04(火) 18:07:03
わざわざソイラテ頼まないでいいってこと?+6
-15
-
13. 匿名 2025/02/04(火) 18:07:07
ウクライナの件はどーなったん+0
-4
-
14. 匿名 2025/02/04(火) 18:07:12
定価あげないよね?+4
-3
-
15. 匿名 2025/02/04(火) 18:07:36
えっ?
今まで無料じゃなかったの
あれってラテだけ?+5
-7
-
16. 匿名 2025/02/04(火) 18:07:43
>>1
豆乳のカフェラテとかクソまずそうなんだけど
ふつうに牛乳でいいじゃん
+8
-32
-
17. 匿名 2025/02/04(火) 18:07:43
こじるりの旦那死んだってニュースが
こわ+7
-30
-
18. 匿名 2025/02/04(火) 18:08:29
小島瑠璃子どうした?!夫死亡、本人軽症って+10
-31
-
19. 匿名 2025/02/04(火) 18:08:31
チョコチップ追加もお願いします🙏🙇🏻♀️🙇♀️🙇🏼♀️+5
-9
-
20. 匿名 2025/02/04(火) 18:08:47
チェーン店だから安心感はあるよね。私は個人店が好きです。+2
-2
-
21. 匿名 2025/02/04(火) 18:08:53
>>8
横
メン?+7
-6
-
22. 匿名 2025/02/04(火) 18:09:04
筋腫の調子悪くなるから豆乳あまり飲めないんだよな。
好きなんだけどさ。+6
-3
-
23. 匿名 2025/02/04(火) 18:09:05
デカフェ変更無料は無理ですよねぇ+30
-2
-
24. 匿名 2025/02/04(火) 18:09:10
>>17
ここに書くなや+30
-4
-
25. 匿名 2025/02/04(火) 18:09:30
でも都内は値上げするよね
お得だ!とはならないかな+4
-2
-
26. 匿名 2025/02/04(火) 18:09:44
>>17
トピ待ちやな+9
-3
-
27. 匿名 2025/02/04(火) 18:09:55
>>18
あんた昨日からバレバレな嘘書きすぎ+1
-13
-
28. 匿名 2025/02/04(火) 18:10:26
物価高の時代、少しでも安くなれば有難い。+1
-1
-
29. 匿名 2025/02/04(火) 18:11:10
今まで金とってたんだ+1
-4
-
30. 匿名 2025/02/04(火) 18:11:49
>>27
横
まだトピ立ってないけどこじるり事件に巻き込まれてる。
無理心中させられそうになったとか??+3
-12
-
31. 匿名 2025/02/04(火) 18:11:58
>>27
横だけど
報道出てる。昨日から変な嘘つくやついたから紛らわしいね+4
-5
-
32. 匿名 2025/02/04(火) 18:12:19
>>30
トピズレだしまだ事件とはわからないよ。+5
-3
-
33. 匿名 2025/02/04(火) 18:12:27
>>1
絶対いつも豆乳デカフェにしてる+6
-0
-
34. 匿名 2025/02/04(火) 18:12:32
ほうじちゃティーラテなくさないで〜+8
-0
-
35. 匿名 2025/02/04(火) 18:12:53
>>17
トピないけど何で…
病気かな
スタバのソイラテは嬉しいが+2
-7
-
36. 匿名 2025/02/04(火) 18:13:00
>>12
わざわざ頼まないと普通のラテ出てこん?
+29
-1
-
37. 匿名 2025/02/04(火) 18:13:04
>>12
ソイラテがラテと同じ値段になるという事だね+38
-0
-
38. 匿名 2025/02/04(火) 18:13:36
>>16
わかってないな+6
-0
-
39. 匿名 2025/02/04(火) 18:14:01
>>16
クソ不味くは無いけど、普通のミルクのほうが勿論美味い。+12
-2
-
40. 匿名 2025/02/04(火) 18:14:12
>>30
全然トピックスたたないね+0
-0
-
41. 匿名 2025/02/04(火) 18:14:12
ソーイソイソイソイ、ソーイソイソイソイ+0
-0
-
42. 匿名 2025/02/04(火) 18:14:56
スタバの豆乳
癖が少なくて飲みやすいけどどこのメーカーの豆乳なんだろ+3
-0
-
43. 匿名 2025/02/04(火) 18:15:15
ソイヤソイヤ ソイソイ!
ソイヤソイヤ ソイソイ!+0
-0
-
44. 匿名 2025/02/04(火) 18:16:04
もう長らくスタバ行ってないわ
数年前まで馬鹿の一つ覚えみたいに
ダークモカチップクリームフラペチーノ飲んでたのになくなっちゃったからさ
それからというもの注文する時にわざわざ
ダークマカチップフラペチーノのコーヒー抜いてください
っていわなきゃいけない
以前あったメニューのやつですねって伝わる店員もいれば、
わざわざダークモカチップクリームフラペチーノっていうのが前にあったけどなくなったのでそれに近いやってこうこうで、、と説明しなきゃ伝わらん人もいる。それでも伝わらない店員も多くてスタバ行くの嫌になった
私と同じ人どうしてますか??
注文するだけでストレスなんだよな+2
-11
-
45. 匿名 2025/02/04(火) 18:16:11
値上げばかりだからこういうニュースはちょっと嬉しい
スタバそんなに行かないけど+5
-0
-
46. 匿名 2025/02/04(火) 18:17:25
>>30
げ、マジだ。
旦那さん死亡になってない?
無理心中??+0
-8
-
47. 匿名 2025/02/04(火) 18:17:27
在庫の管理が変わって大変になりそう
廃棄は減ると思うけど、皆試しに頼むかーってなってなくなりそう
特に最初は
いつも頼んでた人達が頼めない事態が起こりそう+1
-1
-
48. 匿名 2025/02/04(火) 18:18:01
>>38
ソイミルクって言いたいだけか、アレルギー持ち?
+0
-1
-
49. 匿名 2025/02/04(火) 18:18:57
>>2
求めすぎ+23
-10
-
50. 匿名 2025/02/04(火) 18:19:17
スタバさんありがとう+9
-0
-
51. 匿名 2025/02/04(火) 18:21:49
豆乳の方が安いもんね。近所のスーパーは牛乳220円、豆乳170円くらいのイメージ+8
-0
-
52. 匿名 2025/02/04(火) 18:22:19
やったー🧡+2
-1
-
53. 匿名 2025/02/04(火) 18:28:05
いつもソイラテだから嬉しい+8
-1
-
54. 匿名 2025/02/04(火) 18:28:57
スタバ大好き〜ってお花畑は、ビルゲイツで検索してみなね♡+4
-1
-
55. 匿名 2025/02/04(火) 18:31:42
>>15
2、3年くらい前からカフェラテとカフェミストだけはミルク変更無料になってるね。
一時期ソイラテハマってたけど、オーツミルク出てから豆乳飲まなくなったなぁ。特にアイスのソイラテはおいしくない。
アイスのソイラテならドトールの方が飲みやすくて好き。+5
-0
-
56. 匿名 2025/02/04(火) 18:34:14
ええやんけ!+0
-1
-
57. 匿名 2025/02/04(火) 18:37:10
スタバ様😍😍😍😍✨+2
-3
-
58. 匿名 2025/02/04(火) 18:37:49
この記事に関係ないけどホイップクリームなしは減額されないのに追加は増額どうにかしてほしい。
家族とお店の中で交代で買いに行った時に私がマイナスして家族がプラスしてて余分なお金払ってたから私の分あげればよかったってなった。+1
-3
-
59. 匿名 2025/02/04(火) 18:39:23
ソイって美味しい?味変わる??
みんな味が好きだからソイにしてるの?+3
-1
-
60. 匿名 2025/02/04(火) 18:41:49
乳糖不耐症かつスタバ大好きな私大歓喜
ありがてぇ…+7
-0
-
61. 匿名 2025/02/04(火) 18:42:41
>>59
味が好きなのとヘルシーだから+3
-0
-
62. 匿名 2025/02/04(火) 18:44:55
>>59
味が好き!+0
-0
-
63. 匿名 2025/02/04(火) 18:45:58
コーヒーのデカフェも無料に戻して欲しいなぁ+3
-3
-
64. 匿名 2025/02/04(火) 18:46:22
>>2
図々しい+16
-7
-
65. 匿名 2025/02/04(火) 18:47:41
>>2
アーモンドにするとどんな味になるの?+3
-0
-
66. 匿名 2025/02/04(火) 18:48:53
>>8
YO BROᐠ( ᐛ )ᐟᐠ( ᐖ )ᐟ+18
-0
-
67. 匿名 2025/02/04(火) 18:49:35
ラテとソイラテの値段一緒になるってこと?
それかメニューからソイラテが消えるのかな(単純なカスタマイズ扱い)+0
-1
-
68. 匿名 2025/02/04(火) 18:57:36
>>10
あちらはビーガンやベジタリアンメニュー豊富だから植物性ミルクの供給も安定してるし、日本とは事情が異なると思う。
米どころの日本でさえさほど見かけないライスミルクなんかも普通にスーパーに置いてるし。+3
-2
-
69. 匿名 2025/02/04(火) 18:59:47
ヴィーガン増えてるのかな+2
-0
-
70. 匿名 2025/02/04(火) 19:03:08
毎回ソイに変更してた身からするとめちゃくちゃありがたい!!+4
-0
-
71. 匿名 2025/02/04(火) 19:04:57
>>2
スタバの豆乳冷めたら不味くてアーモンド一択だから私も出来ればお願いしたいと思う〜+24
-2
-
72. 匿名 2025/02/04(火) 19:07:25
オーツミルクが好きなので、早く無料化されると嬉しいなぁ+4
-0
-
73. 匿名 2025/02/04(火) 19:08:14
>>68
日本で売ってる植物性ミルクはほとんど輸入だし、国内メーカーが作ってる商品でも原材料は輸入に頼ってるからねぇ。+1
-0
-
74. 匿名 2025/02/04(火) 19:13:35
>>1
いま市販だと豆乳より牛乳のほうが高いもんね。
業務用の仕入れも牛乳が高くなりすぎたのかね?+2
-0
-
75. 匿名 2025/02/04(火) 19:21:58
乳糖不耐症でいつもアーモンドミルクに変更してるので、アーモンドミルクが無料になったら嬉しいな
期待して待ってます+2
-0
-
76. 匿名 2025/02/04(火) 19:26:38
>>1
そうなるとなんで今まで有料だったの?と、なんでこれから無料にできるの?と疑問が湧く+1
-0
-
77. 匿名 2025/02/04(火) 19:27:21
>>60
助かるね。私も乳糖不耐症。毎回ソイにすると高くなるんだよね+6
-0
-
78. 匿名 2025/02/04(火) 19:29:18
>>1
めっちゃ有難い!今まではお金かけて毎回変更してたよ。アレルギーだからさ。+7
-0
-
79. 匿名 2025/02/04(火) 19:29:48
>>2
それは難しい😂
でもそうなったらめっちゃ嬉しい笑笑+1
-1
-
80. 匿名 2025/02/04(火) 19:32:54
>>59
私は味が好き。クリーミーな感じ。でも好みが分かれる味だと思う+3
-0
-
81. 匿名 2025/02/04(火) 19:33:25
>>49
トピ文に検討するってあるよ
あんなに高いんだからしてほしい+3
-0
-
82. 匿名 2025/02/04(火) 19:36:18
スタンダードのものしか頼んだことなかった
追加できるんだね
例えばミルクティーのミルクをソイミルクにしてほしいとオーダーするの?+3
-0
-
83. 匿名 2025/02/04(火) 19:38:01
おーいいね!
スタバ余り行かないけど行ったらチャイラテ頼んでソイミルクに変更するからこれは嬉しいわ
ありがとうスタバ+4
-0
-
84. 匿名 2025/02/04(火) 19:44:36
>>1
これはよいニュース!
アーモンドミルクとか飲んだことないけどもし無料になったら試してみたい+4
-0
-
85. 匿名 2025/02/04(火) 19:48:22
>>82
うんそう
もしわからなかったらオーダーする時にソイミルクやアーモンドミルクに変更出来るか聞いたら教えてくれるよ
+2
-0
-
86. 匿名 2025/02/04(火) 19:48:32
ソイッ!+0
-0
-
87. 匿名 2025/02/04(火) 20:02:09
>>39
豆乳特有の青臭さがありそうで注文したことないな+1
-0
-
88. 匿名 2025/02/04(火) 20:05:53
豆乳、コーヒーに入ってると特有の臭みが抜けて抜群に美味しくなるんだよね。
身体にも良いしいつもソイラテにしてた。
値段が無料化になったのはアレルギー対策かなって思った。
私はアレルギー無いけど牛乳飲めないからって人も多いから+1
-0
-
89. 匿名 2025/02/04(火) 20:06:43
>>82
そそ
ミルクを豆乳でって言えばいいよ。なんでもOK
+2
-0
-
90. 匿名 2025/02/04(火) 20:06:50
>>85
82です。ご丁寧に教えてくれてありがとう!アーモンドミルクが無料になったら是非チャレンジしたいなあ+2
-0
-
91. 匿名 2025/02/04(火) 20:08:59
>>1
イスラエル支援企業+1
-1
-
92. 匿名 2025/02/04(火) 20:11:43
>>87
スチームかける人が下手だと不味い。牛乳もだが。+3
-0
-
93. 匿名 2025/02/04(火) 20:16:21
ティーラテもソイミルクに変更できますか?詳しい人教えてケロ+0
-0
-
94. 匿名 2025/02/04(火) 20:16:41
>>92
あれってマシンだけどそんなに差が出るもの?+2
-0
-
95. 匿名 2025/02/04(火) 20:28:00
>>93
スタバ ティーラテ ソイミルクでグクったらこれが出てきたからたぶん出来る+3
-0
-
96. 匿名 2025/02/04(火) 20:33:46
今牛乳が高くなったから豆乳の方が安いことあるもんね
豆乳は賞味期限けっこう長いから安売りのときに買っててずっと牛乳より安く飲めてるわ+0
-0
-
97. 匿名 2025/02/04(火) 20:36:40
えー毎回54円払っていたからありがたい+2
-0
-
98. 匿名 2025/02/04(火) 20:38:39
>>1
高いから、そもそもスタバ行かない+0
-0
-
99. 匿名 2025/02/04(火) 20:44:20
>>9
たぶんだけど、ソイじゃわかりにくいから豆乳(日本語表記)にしてくれって意味かな?+1
-1
-
100. 匿名 2025/02/04(火) 20:52:28
>>34
ほうじ茶クラシックティーラテのホット美味しくないからなくなると困る😢+0
-0
-
101. 匿名 2025/02/04(火) 20:55:21
>>94
スチームかけるレバー(ボタン)は手動で温度も指先の感覚でやってるから、マシンよりやる人間のスキルの差だね。
美味しいカフェラテは泡とコーヒーの部分が一体となって入ってくる。
ドリンクバーとかコンビニのマシンみたいに全自動だと、泡とコーヒーが分離してしまっていて、スタバもよくこういうカフェラテに当たる。牛乳の分量が多いとスチームかけるのも難しいんだけどね。
豆乳は温めると分離するからより難しいのよ。
ちなみに、ラテアートがきれい、ミルクの泡が決め細いのは美味しいカフェラテの目安だと思う。
+4
-0
-
102. 匿名 2025/02/04(火) 21:02:53
>>95
ありがとケロ+1
-0
-
103. 匿名 2025/02/04(火) 21:16:40
ホワイトモカをいつもソイに変更してるからこれは嬉しすぎる。+1
-0
-
104. 匿名 2025/02/04(火) 21:21:49
>>65
甘いけどしつこくないコクがある+2
-0
-
105. 匿名 2025/02/04(火) 21:26:26
>>94
あるよ。
ちなみに私は不味く作る方です。+0
-0
-
106. 匿名 2025/02/04(火) 21:27:05
>>1
少ししたら商品全体の価格上げるやつかな?+0
-0
-
107. 匿名 2025/02/04(火) 21:32:16
>>92
スチームのかけ方の問題なんだ
いつも牛乳のラテのホットしか頼まないんだけど確かに作る人によって味違う
サイズもいつも一緒なのに
+1
-0
-
108. 匿名 2025/02/04(火) 21:46:00
>>107
エスプレッソの落とし方もスチームの掛け方も本当にスキルの差が出る。
牛乳も温めすぎると臭みが出ちゃうし、水蒸気で温めてるからスチームをかける時間が長くなれば水っぽくもなる。
でも日本人は熱々が好きだからぬるいってクレーム入りがちだから難しい。カフェラテは大体60〜65°が適温で美味しいとされている。+2
-0
-
109. 匿名 2025/02/04(火) 22:05:35
乳糖不耐症の私にとってはありがたい+0
-0
-
110. 匿名 2025/02/04(火) 22:43:32
>>59
お腹痛くならないから。+0
-0
-
111. 匿名 2025/02/04(火) 22:43:41
ありがてぇ…ミルク飲めない体質だから本気でありがてぇ…+1
-0
-
112. 匿名 2025/02/04(火) 23:18:17
>>1
タリーズも続いてほしいな+0
-0
-
113. 匿名 2025/02/04(火) 23:55:37
>>104
ありがとう
次に行ったら頼むわ+3
-0
-
114. 匿名 2025/02/05(水) 00:29:58
子どもが乳アレルギーでいつも豆乳に変更するからありがたい+0
-0
-
115. 匿名 2025/02/05(水) 09:48:38
私いつも豆乳に変えてたからありがたい
そんなにスタバ行かないけれど+0
-0
-
116. 匿名 2025/02/05(水) 09:50:26
>>14
15日から3割の店舗で値上げするよ
東京23区は全店、大阪市や名古屋市といった全国主要都市の一部店舗+1
-0
-
117. 匿名 2025/02/08(土) 08:36:29
>>116
よこ
23区はやはり全店なのか〜
世田谷区の外れと
銀座だとかの繁華街じゃ
賃料違うのにな+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
持ち帰り価格54円、店内価格55円の追加料金がかかりますが、2月15日からは無料で変更が可能