ガールズちゃんねる

お店や営業で酷い対応をされた経験がある人

179コメント2025/02/06(木) 13:54

  • 1. 匿名 2025/02/04(火) 12:11:52 

    私の髪はくせ毛で毛量が多いんだけど、美容室で30代くらいの美容師に溜息つかれながらカットされた事。
    おまけに無愛想だし。

    +149

    -17

  • 2. 匿名 2025/02/04(火) 12:12:22 

    身分証明書を3度見された

    +14

    -1

  • 3. 匿名 2025/02/04(火) 12:12:33 

    また美容師の悪口😅

    +9

    -33

  • 4. 匿名 2025/02/04(火) 12:12:47 

    他行きな。

    +10

    -0

  • 5. 匿名 2025/02/04(火) 12:13:09 

    >>1
    カットのスキルも接客のスキルも低い美容師さんだね

    +142

    -3

  • 6. 匿名 2025/02/04(火) 12:13:23 

    私の方がモテるアピールを急にされて

    🔴【誰でもいいからモテたい】がないから
    意味不明過ぎる。

    +4

    -18

  • 7. 匿名 2025/02/04(火) 12:13:26 

    口コミに書いてやれ

    +63

    -1

  • 8. 匿名 2025/02/04(火) 12:13:53 

    サブウェイの若い女
    接客態度悪すぎた

    +51

    -2

  • 9. 匿名 2025/02/04(火) 12:14:03 

    引きこもりの時に近所の昭和っぽい美容院行ったてシャンプーの時おばさん店員に「うわ!フケや!私しとーない!変わって!」「いやよ!私もしとーないよぉ」って言われました!
    シャワーの音量で聞こえてないと思ったら大間違いですよ!!!バチクソ聞こえてましたよ!!!

    +15

    -36

  • 10. 匿名 2025/02/04(火) 12:14:50 

    飲食店でパートのおばさん店員が常連とのお喋りに夢中でいくら呼んでもなかなか注文をとりにきてくれなかった

    +81

    -1

  • 11. 匿名 2025/02/04(火) 12:14:57 

    某家電量販店で気になる商品の説明をスタッフの名札を付けている人に聞いたところ、は?知らねー、みたいな対応で鼻で笑ってきたオッサンがいた
    あれ多分どこかから天下って店内をうろいてるだけのジジイだわ

    +57

    -1

  • 12. 匿名 2025/02/04(火) 12:15:26 

    夜か居酒屋・昼は定食屋の店員
    かなり有名店で何店舗もあるが
    二度と行かない

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2025/02/04(火) 12:16:08 

    電話で要件終わったら、最後に「失礼致します」も言わずにガチャ切りされたことならある。
    電話マナー教わらずに電話対応させられてるのかな?

    +68

    -3

  • 14. 匿名 2025/02/04(火) 12:16:19 

    車買いにディラー行くと男性店員に鼻フンッ!て笑われて相手してくれませんでした!
    車に詳しかったから専門的な用語で質問するとアワアワ慌てて面白かった

    +66

    -6

  • 15. 匿名 2025/02/04(火) 12:16:43 

    >>1
    美容室
    入口にいる客をジーッと見るのはやめとけ。
    印象悪いよ?

    +49

    -0

  • 16. 匿名 2025/02/04(火) 12:16:48 

    思い出した、もうやだ

    +9

    -3

  • 17. 匿名 2025/02/04(火) 12:17:03 

    >>5
    へたな美容師さんほどそんなだね

    +33

    -0

  • 18. 匿名 2025/02/04(火) 12:17:13 

    とあるブランドで服買おうとしたら店員の女に「この服は入らないと思いますよw」って笑われたのね
    その日から毎日10キロ走って、3ヶ月で8キロ落とした
    その週の休日、同じブランドの店に行ったら、その店員の女がいたのね。その女は私に「すごいスラッとしてるので、こちらの服はいかがですか?」的な感じで細身用の服を提案してきた
    勝ったね
    その気持ちだけで満足してしまった

    +23

    -29

  • 19. 匿名 2025/02/04(火) 12:17:37 

    美容師にえっ!結婚してたんですか?
    いつ??

    +16

    -1

  • 20. 匿名 2025/02/04(火) 12:17:46 

    結構あるけどおそらく死ぬまで覚えてるのは銀座の美容院。
    やたら寒色のカラーリング勧めてきて、それにしますって言ったら寒色は3,000円上乗せですって言われた。そんなん聞いた事ないし腹立ったから普通の茶でいいですって言ったらそこからずっと全力で不貞腐れたまま痛いぐらいガシガシ頭洗って、全く拭き取りせずに濡れた頭20分放置された。

    カラー塗ってる間もこちらがブチギレない程度に髪引っ張ってきて本当にびっくりした。
    美容師辞めてる事を切に願う。

    +128

    -1

  • 21. 匿名 2025/02/04(火) 12:18:06 

    この主さんは違うけど

    接客側から言わせてもらうと
    ひどい客もだいぶ多いよ
    ぶそっと入ってきて腕組まれてたり
    そんな態度のやつに限って
    こっちの接客に文句つけたりする

    誰がそんな態度のやつにいい接客する?
    そんなやつには必要最低限の事しかしないよ

    +30

    -40

  • 22. 匿名 2025/02/04(火) 12:18:13 

    >>1
    私も多毛で初めて利用した美容院で男性美容師に「髪多いですねーwあー、手が疲れた!」って言われたことあるわ。失礼だよね。

    何度か来店していて冗談を言い合うような関係性ならまだしも(そもそも店員さんと馴れ合うの好きじゃないけど)初対面で言われて「何、この美容師…」でしかなかった。

    +117

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/04(火) 12:18:21 

    人気のラーメン屋 並ぶ位置を少し間違えたら、まだご案内できません。と大勢の前で強く言われ睨まれた。その後も店の中で自分だけ水がこなかったりほんと酷かった。後で口コミ見たら同じような対応された人がたくさん。もうすぐ潰れると思う。

    +109

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/04(火) 12:18:50 

    二度目に利用した美容院で若い女の美容師から「前回から前髪自分で切ってませんよね?!」と嫌な言い方されたから「あんたが切ってからそのままやで?覚えてへんの?」と言ったら謝罪もなく苦笑いされた。
    カチンときたから「他の人に代わって。」と言ったら店長が出てきて代わりに対応してもらったけどモヤモヤしたわ。

    +108

    -3

  • 25. 匿名 2025/02/04(火) 12:19:07 

    数年前、入店時はマスク着用お願いしますとか言ってたバカな飲食店がいっぱいあったw

    +2

    -24

  • 26. 匿名 2025/02/04(火) 12:19:11 

    >>6
    メンタルやられてない?

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2025/02/04(火) 12:19:18 

    >>9
    それはさすがに客側のモラルもあると思うよ
    お金払うからって何でもいいわけじゃない
    最低限の清潔さは保っていかないと私が店員だって嫌だよ

    +85

    -6

  • 28. 匿名 2025/02/04(火) 12:20:00 

    >>21
    必要最低限ができてるならいいじゃん
    敬語も使えないバカチョンもいるんだから

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2025/02/04(火) 12:20:20 

    >>18
    プリティ・ウーマンみたいだ

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2025/02/04(火) 12:20:24 

    >>1
    美容師って失礼な人多すぎるよね

    +115

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/04(火) 12:20:51 

    >>27

    清潔にしてても乾燥とかでフケが出ちゃう人も居るんじゃない?
    そういう人は美容院に行っちゃ駄目なの?

    +9

    -19

  • 32. 匿名 2025/02/04(火) 12:20:56 

    >>9
    聞こえてたなら次回からは頭洗ってから行こうね。
    汚物処理するところじゃないから。

    +61

    -8

  • 33. 匿名 2025/02/04(火) 12:21:22 

    チェーン店の美容院で、席に座って開口一番に美容師から
    「あ、ガル子さんお久しぶり!太ったあ?」
    ケープつけてなかったら、帰るとこだった
    てか、今思えば帰ったらよかったよ

    +50

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/04(火) 12:21:37 

    >>21
    それはそれで客の悪口言うトピで言えばいいのに…
    主さんは違うって言いながら何故主さんのトピを荒らそうとするんだろう。
    棲み分けができないような人が何言ったって意味ないよ

    +54

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/04(火) 12:22:01 

    若い頃、彼氏の誕生日プレゼントを買おうと思ってダウンコート見てたら店員さんに「そんなのもらって嬉しいかな」みたいなことを言われて唖然とした💧
    私にとってはそこそこ高い値段だったしお客にそんな事言うなんて、自分のお店の商品を悪く言うなんてと。

    +61

    -3

  • 36. 匿名 2025/02/04(火) 12:22:08 

    >>1
    私は喘息持ちでマスクをしながら少し動くと溜息のような呼吸法になってしまう

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/04(火) 12:22:09 

    >>9
    違ったらごめん。頭洗わないで行ったとかよっぽど不潔だったとか何かしらコメ主さんにも原因ありそう。

    +52

    -3

  • 38. 匿名 2025/02/04(火) 12:22:16 

    >>31
    さらに横
    引きこもりって言ってるじゃん。洗ってない頭と、乾燥でパラパラ落ちてしまう人の違いって近くで見たら素人でもわかるよ

    +34

    -3

  • 39. 匿名 2025/02/04(火) 12:22:24 

    仕事帰りでスーツ着てて婚約指輪見に行ったけどいらっしゃいませもなくチラッと全身私たちを見て無言でいなくなった

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/04(火) 12:22:27 

    >>1
    わたしも美容室で。
    縮毛矯正とカットで初めて行く美容室だったけど、
    担当の20代後半くらいの女性美容師こういう風にしたいっていうストレートボブの写真見せたら「ずいぶん丸い髪型ですね」と。
    その後も縮毛矯正の薬剤塗られてる時になんか薬剤ゆるくない?って素人でもわかる感じで垂れてくるし、髪に塗ってる途中で急に両手で頭を抑えられて「なんか動いちゃうんですね」って言われた。
    今までカラーとか縮毛矯正とかの薬剤塗られてて初めてそんなこと言われてムカッとしながらも最後までやって帰ったら、縮毛矯正かけたとこ一部チリチリになってた。縮毛矯正かけてチリチリになったのも初めて。ひどい美容師だった。
    さすがに口コミでありのままを書いた。
    その時に美容師それぞれでブログ的なのを載せてたんだけど、他の美容師は髪型のメニューのオススメとかのこと書いてるのにその最悪な美容師は飲みに行って何食べたとかそういうのばっかりで察した。


    +45

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/04(火) 12:22:38 

    >>26
    病んでるのはその美容師でしょ。


    稀に張り合ってくる美容師いるし。

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2025/02/04(火) 12:22:47 

    お店や営業で酷い対応をされた経験がある人

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2025/02/04(火) 12:23:10 

    >>27

    まあ客に聞こえる声でやり取りするのは良くないけど、最低限の清潔さは保ってほしいよね

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/04(火) 12:23:13 

    >>30
    仕事辞めて働いてなかった時期に男の美容師にその話したら、忍耐力ないですねー笑そんなんじゃ世の中やってけませんよ笑って言われて愕然とした

    +60

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/04(火) 12:24:17 

    >>38
    引きこもり=散髪しない なんだ。
    まぁ鬱とかならそうなのかな。

    +1

    -9

  • 46. 匿名 2025/02/04(火) 12:24:38 

    歯医者の歯科衛生士。
    幸い虫歯や歯周病はないけど定期検診で重箱の隅をつつくようにダメ出ししてくるわ、「何分歯を磨いてますか?4分?5分?」としつこく聞いてくるわ、「頑張って磨いてるのはわかるんですけど~」と否定してくるわで担当の歯科衛生士がしんどくなったし、定期検診がプレッシャーになった。

    今は担当の歯科衛生士を変えてもらったから定期検診がプレッシャーじゃなくなったけどね。

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/04(火) 12:24:41 

    >>13
    学校も中々ひどいよ
    挨拶言い終わるかどうかの段階でガチャギリする先生意外といる

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/04(火) 12:24:52 

    >>31
    乾燥によるフケか、不潔にしてるフケか、普通にわかるよね?
    美容師はプロだからなおさらわかるはず

    全体通して読んで、乾燥によるフケの人は美容室行くなって読み取った?

    +12

    -2

  • 49. 匿名 2025/02/04(火) 12:24:59 

    携帯バッテリー交換に持っていったら壊れて返ってきてなぜか逆ギレ

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/04(火) 12:25:13 

    絶対に治ります!と言われて通った膝痛の専門店
    整体みたいな所
    20万近くかかったのに良くならず。
    「絶対によくなるなんて言ってない!クレーマーだ!」と逆ギレされた

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/04(火) 12:25:15 

    >>18
    それ失礼な店員に感謝して良いくらいかもね。感情を揺さぶって痩せるきっかけをくれたわけだし。

    +10

    -10

  • 52. 匿名 2025/02/04(火) 12:25:44 

    >>1
    美容師さんといってもいろいろな人がいてくせ毛が扱えない人っているんだよね
    よい美容師さんだとくせ毛でもすごく丁寧にきれいにブローしてくれて見違えるようになる
    かと思うとほとんど乾かしただけでチリチリのまま帰されたこともあるw
    後にも先にもまったくがんばらない美容師はあいつだけだったわ

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/04(火) 12:26:36 

    ケーキ一個だけかったら、そのまま手渡しされた。、
    ビックリして何も言えずお金払って持って帰ったけど、
    後から考えてたら要らない。と言えば良かったと後悔ばかり。

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/04(火) 12:26:36 

    女性風俗でサービス終了後、
    「職場の男性社員を性的な目(売る覚え)で見てください」
    「なめてたら死んだ身内が三途の川で手をふってたよね~」
    DMで文句言ったら最初のは覚えないから言っていないになり、二番はジョークだとよ。
    ○ねばいいのに
    つうかサービス受けなきゃいいだろうが
    口コミ削除されたし

    +0

    -12

  • 55. 匿名 2025/02/04(火) 12:26:45 

    関東地方の某有名観光島にある海産物の飲食店 入口で海産物焼いてるんだけど、若い女の子の客とずーっとおしゃべりしながら焼いてるおっさん店員 他の客は無視 奥に入っても店員いない 一旦席に座ったけど何も注文せず帰ったわ  

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/04(火) 12:26:56 

    唐揚げ専門店の前にメニューの立て看板が出ていたから久々に買って帰ろうかなーと眺めていたら、無言でシャッと店のロールカーテン閉められた。
    「まだオープン前だよ」の意味だったんだろうけど、めちゃくちゃ感じ悪かったし二度と行かなくなった。

    +39

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/04(火) 12:26:56 

    >>44
    あーいるいる!さすがに頭悪すぎるよね

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/04(火) 12:27:08 

    タクシーの運転手さん

    書ききれない

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/04(火) 12:27:16 

    >>33
    『相変わらず、性格も顔もブスだね。

    所詮モブなんだから黙って仕事して。
    それ以外に利用価値なんてないから。』


    って言えばよくない?

    +2

    -5

  • 60. 匿名 2025/02/04(火) 12:27:45 

    来店した客が自分の担当じゃないと挨拶しない美容院。

    一度顔を上げて確認した上でやるから凄いなと思う。

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/04(火) 12:27:57 

    地方の人気カフェでのこと
    若い男性店員が、アラフォー客の私達と若い女性客の対応が明らかに違ってたこと。無料のカフェじゃあるまいしどんな客もちゃんとお金払ってんだからさぁ。

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/04(火) 12:28:06 

    シール欲しさにドリンク頼んだらもらえなかったので聞いたら、もう終了しちゃいましたとの事。
    しかたねーかと席に座って飲んでたら若い可愛い子がシール貰ってるとこを見てしまい
    店員に言ったら、あーまだあったみたいですね!だと

    +45

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/04(火) 12:28:29 

    >>30
    教養がないって思わされることあり

    +51

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/04(火) 12:28:30 

    あるショップでワンピースを見てた

    店員「妊婦さんですか?」
    私「え?違います」
    店員「あ、ごめんなさい何か出てたので…
    (視線はお腹)」

    2回も失礼な事言われた事に後々気づいた(笑)

    +47

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/04(火) 12:29:45 

    なんかラーメン屋とか若い男の店員が多い店はありがとうございます言ってもらえない

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/04(火) 12:29:53 

    天王寺の焼肉屋。
    ドアを開けたら開口一発
    『ウチは高いで!』
    ムカついてそのまま扉閉めた。

    +32

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/04(火) 12:29:54 

    >>21
    そんな客でもお金もらうでしょ

    +19

    -5

  • 68. 匿名 2025/02/04(火) 12:30:18 

    >>21
    接客業してるけど、相手がおかしいからってこちらまで低レベルになるのは違うと思うから、標準モードで仕事するよ。
    こちらが標準モードで仕事していた方が、相手のおかしさも際立つから。

    +46

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/04(火) 12:30:29 

    みんな真っ直ぐストローなのに
    自分だけ曲がるストロー渡された

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/04(火) 12:30:32 

    ラーメンにハエが入ってたから店主に言ったら「オメーが入れたんじゃねーのか」ってキレられた。

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2025/02/04(火) 12:30:50 

    婚約指輪を買いに行った時、担当の方がニコニコですごく感じ良かったからそこで決めたんだけど
    後日できた指輪を取りに店に入ったらその担当の人すでに不機嫌だし睨まれるし、店内に響き渡る大声で「私今日は接客しないから!!〇〇さん代わりにやって!!」とバックヤードに消えていった
    代わりの方がすごい謝ってくれたけど、気分よくはなかったな
    当時若くてそんな発想なかったけど今の私だったらクレーム入れてると思う

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/04(火) 12:30:51 

    >>64
    『好きな人との子供ならいいんですけどね笑』

    って私なら嫌味いう。

    腹とか悪口いうブスといがみ合いたくない。

    +1

    -7

  • 73. 匿名 2025/02/04(火) 12:31:55 

    デパコス買いに行った時、こう言う物が欲しいって伝えたら「その様な物はうちにはありません!」ってピシャリと言われた(目も合わせずに)
    25年くらい前でよく覚えてないけど、確かリキッドファンデーションとかよくある商品だったのにさ
    母と一緒だったけど、凄い対応だったね……ってビックリよ
    名前確認してチクれば良かった
    ちなみに横浜高島屋だよ

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/04(火) 12:32:20 

    >>64
    『おまえはきっしょい
    痛客の相手してろよモブスが💢』


    っていう。
    ほんと迷惑。

    ドブスイモコンビ。

    +1

    -8

  • 75. 匿名 2025/02/04(火) 12:32:48 

    某飯テロドラマに出たまんじゅう屋に県外から行った
    店主のおばはんが常連らしき人達と喋ってゆったりしてて『どこから来たの?えっ!そんな遠くから(常連達に向かって)わざわざ◯県から来たんだってさ〜』
    注文しようとしたら『今日はもうおしまいだから』って窓閉められた

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2025/02/04(火) 12:32:56 

    >>18
    「この前とはずいぶん態度が違いますね。」くらい言ってやりなよ。痩せたのはすごい。

    +34

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/04(火) 12:32:59 

    >>72

    その頭の回転のよさうらやましい
    嫌み言われたらかたまってしまう

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/04(火) 12:33:29 

    夫婦で車買いに行った時

    私が乗る車、私のお金で買う、私が普段使う、私がずっと乗りたかった車種
    を確実に何度も販売員に言ったのに、視線も話も常に旦那に向けてる
    所々にしょっちゅう「旦那さん的には〜?」「旦那さんはいかがしますか?」とか挟んでくる

    最後にお支払いの話を「ではこちらに〜」と先に旦那を案内しやがったのではっきりここでは買いませんって断って帰った

    私のお金で買う私の車だって言ったの忘れたのか?

    +51

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/04(火) 12:33:41 

    >>16
    落ち着いて
    お店や営業で酷い対応をされた経験がある人

    +0

    -9

  • 80. 匿名 2025/02/04(火) 12:35:10 

    >>14
    お高くとまってるディーラーいるよね。若い頃新車購入を考えて1人で行った時にはガキ扱いの対応だったのに。後日爺ちゃん連れて行ったら手のひら返したような対応されたわ。爺ちゃんの外車に乗せてもらって行ったからかなぁ。

    +46

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/04(火) 12:35:53 

    >>51
    感謝は別にしなくない?そこまで頑張れる人なら必要なタイミングで痩せただろうし、買い物は楽しくしたい。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/04(火) 12:36:10 

    美容師が持ってくる雑誌
    婦人公論とかゴシップとか私まだ20代だったからちょっと嫌だったわ
    おしゃれ雑誌読ませてよ

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/04(火) 12:36:15 

    >>66
    天王寺の焼肉ってなんか貧乏くさいイメージなのにお高くとまってるね

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/04(火) 12:36:48 

    >>69
    えっ、私なら優遇されたと思っちゃうw

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2025/02/04(火) 12:37:08 

    >>69
    ワロタ!🤣

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/04(火) 12:37:20 

    >>32
    でも、私は美容師さんから「前の日は洗わないで来ていただいた方がいいです」って言われたよ
    私の場合、ブリーチをしたりするから何度もすると髪が傷む&少し脂がある方が髪を守ってくれるんだとか

    流石に臭うほど何日も洗ってなければ「わぁ…」と思うけど、基本的には数日なら気にしません、とのこと
    もちろん人にもよるだろうけどね
    フケにしても、毎日洗ってても出ちゃう人もいるみたいだし、もしコメ主さんがそう言うタイプで言われてたら可哀想かな

    +8

    -9

  • 87. 匿名 2025/02/04(火) 12:37:28 

    >>55
    一見さんには塩対応みたいな店はあるね
    書いとけよって思う

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/04(火) 12:37:32 

    美容室でカット拒否
    そんな難しい髪型を頼んだわけでもなく髪質もストレートで問題なかったと思う(
    それなら毛量の調整と前髪カットをお願いしたらそれも断られた
    今も何故なのか分からない
    トリートメントだけして帰ったがトリートメントも効果が分からなかった
    ネット予約で住所とかバレてるから強く言えなかった

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/04(火) 12:37:58 

    >>9
    私は、出産後はじめて美容室でシャンプーしてもらったとき、長く洗ってないのですみません…と事情を話したけど、構いませんよ、そういう方のための美容室ですからと言われて丁寧に洗ってもらえた。
    イヤな客であったとしても、口に出すなんて接客業失格だよ。

    +40

    -3

  • 90. 匿名 2025/02/04(火) 12:38:29 

    >>16
    ほんとにキツイの思い出したくも話したくもないよね
    わかるわ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/04(火) 12:38:37 

    15年前程のジョイフルで、刺身定食?なるものを注文したら、醤油がついてなかったので、『すみません醤油をお願いします』とお願いしたら、テーブルに2リッターくらいの醤油をドカンとのせて『どうぞ!』と去っていった。醤油皿がそもそもつけてもらえて無くて本当に困った。さすがジョイフル!

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/04(火) 12:38:43 

    >>83
    萬野系列店だったみたい。
    あんな失礼な事よく平気でするなと思った😢

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/04(火) 12:39:41 

    私美容室で働いてる、男の美容師の中にはブスとババアは指名つけたく無いって底辺がいて、そういう奴はわざと失言するし雑にやるよ、可愛い子美人はトリートメントサービスしたり時間かけてやってる気を遣ってる

    +18

    -3

  • 94. 匿名 2025/02/04(火) 12:40:00 

    >>1
    私も「天パって思ったようにはならないっすから(半笑い
    )」って言われたよ
    もうそれ以来「3cm切ってください」って言う

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/04(火) 12:40:03 

    >>9
    色々なタイプの客がいてご老人とか毎日髪を洗わない人も多くて慣れてそうなのにここまで全員の美容師から嫌がられるって
    どれだけ髪洗っていなかったんだよ?って思うよね

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/04(火) 12:41:12 

    デザインこだわり系の工務店
    希望の地域や家のサイズとか話してたら
    「その地域めっちゃ人気ですけど買えるとほんとに思ってます?ちょっとのんびり構えてませんw?あとうちのお客様にはそこらへんの量販店の家具はお断りしてますけど大丈夫です??」
    どんだけお高くとまってんだよ!!!
    「そうなんですねー、あ、芝生せっかく素敵なのにお手入れされないんですね、ふっさふさなのはあえてですかw?」と嫌み言ってさっさと帰った。

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/04(火) 12:42:52 

    >>30
    若いアシスタントさんが話掛けてくれるので合わせて会話してたら「もうガルさーん」って肩ベシッて叩かれて私あなたの友達じゃないんだけど?って思ったよ

    +24

    -1

  • 98. 匿名 2025/02/04(火) 12:43:30 

    >>63
    ちょっと難しい話したら無言になるから、小学生くらいにレベル落として会話してる。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/04(火) 12:46:28 

    よーし書いちゃうぞ。
    京都の有名な公園横にある伊藤博文ゆかりのホテル。
    ランチやお茶が楽しめるんだけど支払いの時に女将にお金を差し出したらカルトン(お金を置くトレー)をグイッて前に出してきた。
    なんで受け取らないんだろうと思ってもう一度差し出したら私を睨みつけながらカルトンを更にグイグイッっと出してきた。
    グイグイ攻防戦みたいになって私が負けた。

    +18

    -3

  • 100. 匿名 2025/02/04(火) 12:47:24 

    >>9
    お客に聞こえるようにそんな態度を取るのは良くないけど>>89さんみたいに洗ってなくてすみませんと相手を気遣う言葉があれば向こうの対応も変わったかもしれないね。引きこもりと言わず体調不良でと言えば向こうも仕方ないと思ってくれるかも。

    +17

    -1

  • 101. 匿名 2025/02/04(火) 12:48:38 

    >>68
    私もこっち派だな。お客様がキチでも、いつも通り対応する。
    変な人って後日帰ってからクレームつけてくる事もあるから、トラブルになった時に絶対自分は悪くないって証明できるように。

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/04(火) 12:49:42 

    >>99
    ん?どういうこと?

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/04(火) 12:52:42 

    店員のミスを客のせいにするやつ

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/04(火) 12:56:44 

    >>1
    レストランのレジ横で販売されているシュークリームとプリンを買いに店内に入ったんだけど、店員さん誰もいなくて、すいませーんて呼んでも出てこなくてどうしようかなと思いながらキョロキョロしてたらやっと若いウエイターが出てきて「なにか?」て聞かれた
    なにか?って何よ、客に決まってんじゃん!
    どういう接客なの?て不快になった
    ムカつきつつせっかく来たから買ったけどね

    +25

    -1

  • 105. 匿名 2025/02/04(火) 12:56:51 

    25年くらいは前だけどJR西日本系のグランヴィアホテル
    お皿が欠けたのばかりでビックリ
    そんなの平気で出すホテルここしか見たことない
    欠けてるの伝えたけど無視だしすごい社風だね

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2025/02/04(火) 12:57:05 

    外壁塗装頼んだところが45日待って欲しいっていうだけで
    全く一切説明もなく名刺とタオルだけ渡された
    なんか嫌に感じたから断った

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/04(火) 12:57:07 

    三越銀座の受付

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/04(火) 12:57:15 

    車買おうといくつかディーラー行ってHとNに行ったら物凄く対応がよかった
    その後T行ったら席空いてるのに席にも案内されず、立ち話な上ため口で
    うちの車は男性人気高いからねみたいなこと言われて売る気ないみたいな対応で
    ここだけはないなと思った

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/04(火) 12:57:37 

    >>14
    結局購入したんですか?

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/02/04(火) 12:58:19 

    不二家のレストラン
    いろんな不祥事もさもありなんて感じ

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2025/02/04(火) 12:59:21 

    ENEOSの接客が悪すぎ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/04(火) 13:00:58 

    >>102
    女将は私がお金置きに金を置くまでトレーをグイグイしてきたんよw
    絶対に直接受け取らないスタンスw

    +2

    -3

  • 113. 匿名 2025/02/04(火) 13:01:13 

    >>103
    いるね

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/04(火) 13:07:29 

    >>30
    わかる
    そのせいで長いことジプシーしたw
    今はすごく対応がいい美容院見つけてやっと安住の地を見つけたよ
    (髪多いとか癖強いとか言わない、いつまでも敬語で毎回丁寧にカウンセリングしてくれる美容院)

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/04(火) 13:09:10 

    最近どこも人不足のせいか客がないがしろにされてても、店長が近くにいても店員に注意しないとこがけっこう多い。人不足って怖いなって思ってるとこ。昔みたいにお客様は神様って思わなくてもいいし、理不尽なクレームには文句も言い返してもいいけど、それ以前に人間としてどうなの?って対応が凄く目立つ。これも人手不足でしょうがないのかな。

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/04(火) 13:09:39 

    態度の悪い店員にはこっちも態度悪くする

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/04(火) 13:10:25 

    >>41
    張り合ってくる美容師いるよね。


    🔴ケツフリフリしながら男性客に
    媚びたように話しかけてるのみて


    『わたし、髪切りにきたんだよね?』
    って不愉快に気持ちになった。

    🔴そもそも、その男性客もブサイクだし
    なんなんだろ。




    +1

    -7

  • 118. 匿名 2025/02/04(火) 13:10:32 

    人手不足は店側の問題なのに
    客を待たせて当たり前にしてること

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2025/02/04(火) 13:10:52 

    マックで「〇〇お願いします」って注文したら無反応で料金だけ言われた。ここ日本か?と思った

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2025/02/04(火) 13:12:52 

    >>99
    伊藤博文ゆかりのて書いてあることは知ってるんでしょ?
    1000円札もきっちり向きをそろえて大切に扱わないとダメよ

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/04(火) 13:13:32 

    >>99
    店側も
    喋ればいいのに
    変なの

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2025/02/04(火) 13:15:28 

    >>112
    いつ頃の話かわからないけど、感染対策でトレーでの授受を必須にしてる施設はあるよ。
    コロナ少し後ぐらいは特に、トレーにお願いしますって言われたり張り紙貼ってあるの見かけて私も直すようにした。
    まぁグイグイ押すよりさらっと言ってくれよって話なんだろうけど。

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/04(火) 13:16:15 

    >>98
    わかる。
    こっちは難しい話してないけどキョトン顔してるから頭悪くても分かる話してる。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/04(火) 13:17:31 

    >>108
    Tの住宅も同じような対応だった
    感じ悪かったな

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/04(火) 13:18:09 

    数年前にトヨペットで車買おうと思って見積もりしてもらってたけど男の営業2人で「本当に買えます?買う気がない人に値引き額なんて出せないっていうか教えられないんですよね〜。買えるお客さんにはこっちも誠心誠意お値引きするんですけどね!で、買うんですか?え!?」って昔のドラマで警察が犯人に自白させる時のポーズで言われた。
    その日は簡易見積もりだけ持って帰って旦那に電話させてキャンセルして、他のディーラーでサクッと買った。

    +22

    -1

  • 126. 匿名 2025/02/04(火) 13:20:52 

    >>119
    マックって女性店員が特にピリピリしてるよね

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2025/02/04(火) 13:22:41 

    >>42
    うちの子供たちはドラマ見た事ないしこの俳優さんのことも知らないんだけどこのシーンだけ知ってるわ。それだけ有名なんだろうね。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/04(火) 13:23:10 

    >>125
    それ相当粘られたときの押してもダメなら引いてみようの接客話法だよ

    +0

    -4

  • 129. 匿名 2025/02/04(火) 13:23:24 

    >>1
    美容室だったらあるよ!
    店員が気だるそうだし、手はタバコくさかったし。途中で帰ろうかと思ったぐらいだよ。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/04(火) 13:23:54 

    この間咳のある人は入店だめで
    電話かけてきてとか言われたけど
    内科のにダメなのか?って思っちゃた


    +1

    -8

  • 131. 匿名 2025/02/04(火) 13:27:09 

    >>30
    まあ、バカでもできる仕事だからね。
    一般教養なくてもなれるし続けられる。

    +13

    -3

  • 132. 匿名 2025/02/04(火) 13:27:38 

    シャンプー台で待たされた
    寒くなって風邪ひいた
    責任取れって思った

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/04(火) 13:32:50 

    >>30
    通うと馴れ馴れしくなったり雑になるのが嫌。
    とくに男性の美容師

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/04(火) 13:33:41 

    >>1
    ワンオペ育児で、産後初めて美容院に行けたのが一年後だったんだけど、「うわーバッサバサ。手がつけられないね」って言われたよ。
    フレンドリーと失敬を履き違えてるとこある人だなあって前から思ってたけど、これっきり行くのやめた。
    久しぶりの美容院をすごく楽しみにしてたのにがっかりした。

    +24

    -1

  • 135. 匿名 2025/02/04(火) 13:39:48 

    夜ご飯食べに行ってオーダーとってもらい待つ事30分、後から来たお客さんにはご飯来てるのにうちには来ないから確認したらお待ち下さいと。更に15分、他のお客さんにはどんどんご飯が来てる、、再度確認したらオーダーしました?ととぼけやがったおばさん。あんたがオーダー取ったやろ。謝罪もなくどうしますか?だと。ごたついてるのを見て他のスタッフの方が謝罪。あなたは何も悪くないので、と言いつつおばさんを睨みつけてお店出ました。あのとぼけ顔思い出すだけでも腹立つ!

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/04(火) 13:40:59 

    美容師に冬にどこにいったか聞かれたからユニバって答えたんだけど、今は閑散期ですもんね〜って言われたw
    ドンキーコングエリア出来たからかなりの激混みだったけどねw

    ちなみに美容師はユニバは民泊に泊まってるらしくて提携ホテルより民泊がいいですよ〜って謎のアドバイスもらったわ

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/04(火) 13:41:27 

    >>14
    ガルでよく見るパターンのエピソードだ
    あとデパートの上客編

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/04(火) 13:44:03 

    >>108
    Tは店舗によって接客レベルが全然違う!
    何店舗かお世話になったことあるけど、ひとつの店舗がウザすぎてそこにはそれきり行ってない。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/04(火) 13:45:29 

    都内有名デパートの催事で、試食するときに、混んでたから移動して食べようとしたら、
    店員のジジイに「店の前で食えよ!失礼だ」と言われた。
    店員がこんなこと言うか⁉️と思い、
    デパートにクレーム入れた

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/04(火) 13:46:47 

    産後しばらく美容室行けなくて半年ぶりに行った美容室が初めての所だけど凄く丁寧に接客してくれてその後もそこの美容室に行ってた
    いつもの担当の人の予約が取れなくて他の人にお願いした時にその人に「〇〇(いつも担当してくれてる美容師さん)からお話し伺ってます。初めてこちらに来た時は半年以上美容室来てなかったんですよね。半年も美容室行かないなんてすごーいって話してたんです」と笑顔で言われた
    裏でバカにして笑ってたんだと思ったらその後行けなくなった
    今まで担当の人は接客もカットもカラーも凄く丁寧にしてくれてたから裏の顔知らずに通い続けたかった

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/04(火) 13:50:20 

    >>30
    そう?
    私は変な人に当たったことないなあ。
    割と仲良くなっちゃう。

    +1

    -5

  • 142. 匿名 2025/02/04(火) 13:50:45 

    なんでお前は接客などしているのだ?って疑問に思うくらい愛想が悪い店員って結構いるよね。
    ヘラヘラしろとは言わんが、その仏頂面はどうにかできんのか?って。

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/04(火) 13:55:01 

    >>128
    いや別に粘ってなかったのよ。
    簡易見積もりしてすぐこれ。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/04(火) 13:56:31 

    客への対応見てればここはブラックなんだろうなってのがわかる
    店舗で違うとは思うけどとある地域のえでぃ〇んはそんな言い方する?ってことが何度もあった
    男の太客だと接客はかわる
    車のト〇タなんかもそう

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/04(火) 13:59:32 

    >>122
    25年ぐらい前かな。
    お前から手渡しで金は受け取らないは女将の潔癖さもあったのかも知れないね。
    ちなみに女将は健在の様子。

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2025/02/04(火) 13:59:49 

    >>50
    ちなみに都内

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/04(火) 14:18:30 

    >>1
    髪伸ばそうか迷ってるって美容師に言ったら、「貧素になるからやめたほうがいいっすよ」って言われた。貧素にならないような髪型を提案するのが仕事だろうが。「おばさんになるとみんな短くしてふわっとさせるじゃないですか〜」って。当時30代だったのに腹たったわ。

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/04(火) 14:18:52 

    大阪の某駅内喫茶店に入った。
    店員を呼んだらこっちを見もせず「少々お待ちください!(キレ気味)」と。
    少々お待ちしても別のテーブル片付けたりしてるから別の人に注文した。
    しばらくして品を持ってきたやつもヤバかった。注文したものじゃなかったので「頼んでないです」と伝えたが「Aセットです!(こいつもキレ気味)」と。「Bセットを頼みました」と伝えると無言で帰っていったが、注文とった店員に対してこちらにもはっきり聞こえる音量でブチギレてた。
    スタッフ3人中2人がヤバすぎて朝からしんどかったのでそれ以来行っていない。もう1人はニコニコしてご機嫌な接客してくれて神様にみえた。

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/04(火) 14:21:23 

    >>131
    悪いが
    昔は、中卒ヤンキーがなる様な職種的な感じだったし
    2000年初期は、カリスマ美容師流行って勘違いしてたアホな美容師も多いからね‥
    美容師の専門学校は、技術以外にも接客マナーから教えた方が良いと思ってる。

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/04(火) 14:22:07 

    不動産仲介業者。
    夫婦で対応する時、透明人間になったかと思った。
    諸手続きでも業者が書くべき書類を書かされて、タバコ休憩行ってた。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/04(火) 14:24:18 

    docomoの40代のおばさん(パートだと思う)
    本体も2年縛りな事知らなくて、こんな事も知らないんですかー?的に言われて
    頭きたから、あなたに対応してもらいたく無いから代われって言った事有る。
    後からきた、20代の社員の子は、普通に対応してくれた。
    更年期近くてイライラしてるなら、接客業なんて辞めてしまえ。

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/04(火) 14:31:28 

    >>55
    もしや江ノ島かな?
    私藤沢市民だけど江ノ島はなにも努力しなくても観光客が来るから殿様商売ですね。
    東京の友達を案内したけどハイハイ並んで‼︎って感じで言い方もきつくて不快でした。

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/04(火) 14:34:39 

    引っ越し業者をどこにするか選んでいて、とりあえず見積もりだけでも!ってメールが来てたんだけど、アート引越センターが良かったからそっちに決めた。
    初めて聞いた引っ越し業者のメールと電話がしつこくて、電話をかけて「すみません、他に決めました」と言ったら「そうですか」ってガチャ切りされた。
    固定電話だったらしく、本当に「ガチャ」っていった。
    調べたら評価が低くて、ここにしなくて良かったと思った。
    アート引越センターの業者さんは仕事が早くて愛想も良くて最高でした!
    またお願いするならアートにします!

    +4

    -2

  • 154. 匿名 2025/02/04(火) 14:35:21 

    タクシーの運転手さん
    電車に乗れなくて次の電車じゃ間に合わないから
    タクシーに乗って行き先を告げたら
    電車乗れなかったのーって
    その場所わからないんだよねーって
    有名な場所だし
    タクシー使って悪いんかいって思った
    いつも客いなくてブラブラしてるくせによ
    客乗せないと稼げないんじゃないの?

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/04(火) 14:37:01 

    >>1
    接客業の人に敬語使わないタイプ?
    文章からそう感じた

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/04(火) 14:41:06 

    >>71さん
    え、なにその人…更年期?笑
    前回との差でびっくりしますよね
    せっかくの指輪に嫌な思い出ついてくる…

    +9

    -3

  • 157. 匿名 2025/02/04(火) 14:43:37 

    >>50
    そう言うの録音しときたいね。

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2025/02/04(火) 14:46:49 

    昔エステで毎回終わった後の勧誘がすごくて行くの嫌だな~と思いながら、仕事が残業になり、キャンセルの電話したら「こっちも予約いれてるんですよ!」って切れられて途中解約した。マジ残高全部払って施術受けずは勿体なかったな。と今になって思う。そもそもエステなんていくべきじゃなかった。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/04(火) 14:47:52 

    カラー塗るのが早いし適当だなって思ってて
    帰宅して見たら全然染まってなくて
    再度行くのも面倒だし髪の毛も痛むだろうし
    行かなかった
    施術中の会話で犬の話になって
    飼ってた犬が亡くなったって話してたら
    犬は畜生だから悲しむのがおかしいと言ってた
    チキショー?
    確かにその部類だけど
    お前がチキショー以下じゃんて思って
    あいた口が塞がらなかったよ

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/04(火) 14:50:57 

    長くて申し訳ないけど、四半世紀も前のことなのに、今もその辺り歩くと思い出す。

    私は地味ファッションでモブ顔だけど、その時付き合っていた彼が少し派手な人だった。

    ある時、その彼に「芸人の〇〇くんとランチするから一緒に」と誘われて、指定された表参道のカフェへ。
    その芸人さんは、ファッションやグルメに詳しい人。私は面白い話を聞けそうでワクワクしてた。

    到着して店内見渡したけど彼が見当たらず、遠くに立ってる店員さんにこの席に座ってよいかジェスチャーで確認して、とりあえず空いてる席に座った。

    が、店員さん達は後からきたお客さんにはちゃんと対応してるのに、私にはメニュー表も水も持って来ず透明人間扱い。

    いたたまれない気持ちでいたら、彼が走ってやって来て
    「うっかり入口から見えないテラス席で待っててごめん!」

    彼と一緒にその芸人さんもいるテラス席に歩き始めたら、店員さん達の態度が変わった。
    店員さんとすれ違う時も丁寧に笑顔でお辞儀され、着席したらすぐメニュー表も渡された。

    そのあと、その芸人さんも「ずっとほかの席で待ってたなんて、申し訳ない」と謝ってくれたけど、店員さんは曖昧な薄笑いを浮かべたままだった。

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2025/02/04(火) 15:23:02 

    近所のミニストップのおじさん店員
    ちょくちょく買い物に行ってたけど
    いらっしゃいませとありがとうございますは
    一度も言われた事無し
    自分の前に店に入った三人おばさんには
    愛想良くいらっしゃいませーって言ってた
    熟女好きは良いがよ
    じじいに目くじら立てても仕方ないけど
    カードのポイントも付けさせないし
    何年も行ってないけど
    良くやってけるね
    あまり客入ってないよね

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/04(火) 15:32:44 

    チェーンのパン屋で季節限定で予約販売のみの焼き菓子を予約した。
    私が指定した日時に受け取りに行ったら、店員があちこち確認したあとに、今日、一つ失敗してしまい、あなたにお渡しすることができません。と言われた。
    予約時に電話番号を伝えてるのに、店に行くまで今日お渡しできませんという連絡はないし、そもそも、予約でしか販売しないものについて、受取日当日製造を失敗して受け取れないという話もありえないし、予約時にそういう事情で受け取れないかもという警告もなかった。
    都合の良い日に配達しますと言われたけど、もう要らんし、二度とこの店で買わないと心に決めた。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/04(火) 16:03:57 

    産婦人科に子宮筋腫の治療のために行った。妊娠希望してて当時32才、焦っていたので手術して一定期間待たないといけない時間がもったいなく、漢方で小さくできたという話を聞いて、漢方治療で有名な産婦人科に行ったのに、こんな身体で妊娠できるわけない、年取りすぎ、なんで早く結婚しなかった、などと罵倒され号泣しました。大声あげて泣いてやったのでさすがに狼狽えて診察、検査してくれたけど、通水検査では水こぼしたりなんか信用できない感じだった。翌日別の病院へ行ったらこのままでも充分妊娠出産できますよ、一緒に頑張りましょうと励ましてもらい、結果半年の治療で第一子を妊娠することができました。

    +13

    -1

  • 164. 匿名 2025/02/04(火) 16:13:05 

    >>1
    岡山のレストランで、逆の順番で物出てきたことあった
    食事頼んでから、しばらくしてから食事→カトラリー→水の順にでてきたわ
    嫌がらせか思って二度と行かなかったわ

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/04(火) 17:56:21 

    10年くらい前だけどボブにしてもらおうとして
    いつも担当してくれてる美容師さんに写真も見せて切ってもらったらキノコみたくなった。
    美容師さんはめちゃくちゃ笑ってるし私はもう恥ずかしいしで初めてキレたわ
    切ってる段階で大丈夫ですよね?って何回もこっちは聞いたのに...
    いつも綺麗にカラーをしてもらってたから本当残念だったわ。
    クチコミに書いたよ流石に。
    返信見たら逆ギレされてたけど。
    思い出すだけでも腹立つわ

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/04(火) 19:23:24 

    ホテルで誕生日ランチを予約
    予約時にアレルギーがあったら教えてほしいとのことだったので伝えました。
    しかし驚いたことに、当日のメニュー2品にアレルギーのある食品が使われていました。
    幸い口に入れる前に気が付いて大事には至りませんでした。
    お店のかたに伝えたところ、確認ミスだと言われ謝罪もありませんでした。
    当たり前ですが、サービス料含め料金もきっちり取られました。
    忘れられない誕生日となりました。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/04(火) 20:06:21 

    カウンターで食べてたらカウンターの向こうの方に座ってた従業員が机を指でタタタタターンってしてて不愉快だった
    それから行くのやめた

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/02/04(火) 20:24:49 

    >>22
    「もしもあなたが美容師じゃなくてトリマーだったら、お客で来たポメラニアンにもそんな態度を取るの?!」と怒りたい

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/04(火) 21:25:15 

    美容院の自動シャンプー機みたいなのを被せられて、冬なのに水出てきた
    人を呼ぼうとしたけど頭を動かせないし身体も起こせないし、その小部屋には誰もいない
    潰れてしまえあんな店

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/02/04(火) 22:20:25 

    書ききれないくらいたくさんある
    飲食店から美容院、デパート、歯医者
    最近は名古屋の松坂屋美術館かな
    写真撮影可能ゾーンで一枚だけ写真取ってたら「撮影禁止です!」ってキレてきたジジイ監視員が撮影不可ゾーンで写真撮ってる若い子は黙認しててとてもウザかった。二度と行かない。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/02/05(水) 00:49:11 

    >>73
    酷い店員だね。
    横浜高島屋、前からそんななんだ。
    今でもあんまり良い話聞かないよ。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/05(水) 00:54:10 

    >>5
    がるちゃんって自称美人多いから教えてほしい

    美人には店員も美容師も絶対に親切なの?
    男の場合

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/05(水) 01:00:22 

    神奈川県のやたら良い口コミが多い某不妊治療クリニック。受付の女性が本当に酷かったというか怖かった。
    待合室に人が居るのに患者の卵のランクについて大声でベラベラ噂話と悪口言ってた。
    聞きたくないような酷い事も言ってるのが聞こえてきて居た堪れなかったし、プライバシーをないがしろにする病院は通えないと思ってすぐ転院しちゃったよ。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2025/02/05(水) 02:39:46 

    派遣会社に仕事がないかと尋ねる電話をして、紹介出来る仕事が無い時の対応の仕方がヒドい。どこの派遣会社でも。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/05(水) 08:13:26 

    高校生の頃、革靴を探しに靴屋に行って、足幅が広いのでなかなか合う靴がなく苦戦してたら、店員のおっさんに「足の指を切り落とすしかないね〜笑」みたいに言われた

    その後、他の女性の店員さんたちにその話をしたら「なにそれ!😡」とすごく怒ってくれて、普段から無神経なジジイなんだなと思った

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/05(水) 11:39:34 

    美容外科のつぶれた饅頭みたいな女性医師にされた。
    簡単なシミ取りのためカウンセリングに行ったんだけどそこでダウンタイムについてどんな経過を辿りどんな状態になるか聞いたら自分で調べてと言われた。
    施術後にこんなはずじゃなかったっていうのを防ぐために何点か聞いただけで貴方は不安が大きいからやめた方がいいと捲し立てるように言われた。
    どのくらい傷が残るかとか一般的な質問をしただけなのですが。
    予約制なのに5分くらいのカウンセリングで他にも患者がいるからと追い出すように診察が終わった。
    こんな対応されたの初めてだったので驚いた。
    新婚でキラキラの婚約指輪を付けて行ったのでそれが原因かなと思ってる。

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2025/02/05(水) 11:46:39 

    >>93
    そういう場合の報復措置教えて欲しい。
    口コミサイトに書き込むのがいい?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/06(木) 08:47:03 

    >>136
    民泊は確かにいいらしい。
    何かの掲示板で、万博観光の人に同じアドバイスがあった。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/02/06(木) 13:54:30 

    >>178
    旅行の目的がユニバなのにわざわざ民泊に泊まる理由がわかんない。
    お金なくて宿泊費削ってでもユニバ行きたいとかならわかるけどね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード