-
1. 匿名 2025/02/04(火) 09:53:54
ファミマの焼き菓子
特にフィナンシェが美味しい。+67
-7
-
2. 匿名 2025/02/04(火) 09:54:49
+95
-9
-
3. 匿名 2025/02/04(火) 09:54:53
山形のだし
私的には最高に美味しい+91
-3
-
4. 匿名 2025/02/04(火) 09:55:06
東京の新宿
意外と人が少なかった+6
-13
-
5. 匿名 2025/02/04(火) 09:55:14
能登の蟹+13
-1
-
6. 匿名 2025/02/04(火) 09:55:16
バーミヤンの餃子
チェーン店なのに美味すぎる
個人的に餃子ではNo.1+63
-9
-
7. 匿名 2025/02/04(火) 09:55:26
>>3
私は九州の人間だけど夏の必需品になってます+23
-2
-
8. 匿名 2025/02/04(火) 09:55:45
>>3
あれはおいしいね+14
-1
-
9. 匿名 2025/02/04(火) 09:55:47
伊勢神宮
ゆうてもただの神社やろ?って思ってた私をぶん殴りたい+94
-3
-
10. 匿名 2025/02/04(火) 09:55:50
幼稚園児と旦那が作ったクッキーめっちゃ美味しくできててびっくりした+17
-18
-
11. 匿名 2025/02/04(火) 09:56:04
ミスドのピエールなんとかのチョコドーナツ
思うにあのくらい濃厚なのはあのくらい小さい方が逆に美味しいね+24
-3
-
12. 匿名 2025/02/04(火) 09:56:05
山口旅行に行った時に食べたいろり山賊の料理+27
-1
-
13. 匿名 2025/02/04(火) 09:56:10
>>3
夏の必需品+10
-0
-
14. 匿名 2025/02/04(火) 09:56:14
新潟のタレカツ丼+27
-1
-
15. 匿名 2025/02/04(火) 09:56:20
高知
ご飯美味しいし見どころも広く点在してるから一回の旅行で回りきれないし、街中も人口規模の割に活気があってよかった+59
-3
-
16. 匿名 2025/02/04(火) 09:56:38
>>3
それも美味しいよね、私山形だと「なんじょだべ」がすごく好き+13
-0
-
17. 匿名 2025/02/04(火) 09:56:39
霧島神宮+14
-2
-
18. 匿名 2025/02/04(火) 09:57:37
>>14
わかる
どこでも食べられるだろって思ったけどまず米が美味しいしカツもあっさりしつこくなくて美味しかった+24
-0
-
19. 匿名 2025/02/04(火) 09:58:02
>>9
右の頬を出したら左の頬も……+16
-3
-
20. 匿名 2025/02/04(火) 09:58:02
アマニ油 色々改善した+6
-1
-
21. 匿名 2025/02/04(火) 09:58:34
>>11
マルコリーニ+3
-0
-
22. 匿名 2025/02/04(火) 09:58:38
四国!
海外も国内も行ったけど、四国が一番楽しくて美味しかった。
わかめが美味しいって初めて感動したこと未だに覚えてる。+40
-3
-
23. 匿名 2025/02/04(火) 09:58:46
呼子のイカ+31
-1
-
24. 匿名 2025/02/04(火) 09:58:51
ハウステンボス
すごく綺麗で雰囲気があってよかった。
夜景も綺麗だった。
何のホテルも素敵だった。
他のテーマパークと違って適度に人がいるけどすいているのもよかった。+46
-3
-
25. 匿名 2025/02/04(火) 09:59:16
茨城に行った時食べた、ばんどう太郎の煮込みうどん。
具が白菜ばかりでお肉入ってなかったけど美味しかった。+12
-2
-
26. 匿名 2025/02/04(火) 09:59:30
サイゼの玉ねぎのズッパが美味しい!+70
-2
-
27. 匿名 2025/02/04(火) 10:01:28
私はハワイかな
ハワイ行く前はグアムに行ったことがあって、グアムと対して変わらないのになんでみんなハワイハワイ言うのかと思って行ったら全然違った
まず空気がグアムとは全然違くて、ハワイ独特の空気があってビックリした
あの空気を味わうだけでもハワイに行く価値はあると思う+61
-8
-
28. 匿名 2025/02/04(火) 10:01:41
>>6
私はリンガーハットと日高屋が小さめで好き+13
-2
-
29. 匿名 2025/02/04(火) 10:01:50
ニッチすぎるかもだけど、国東半島
観光地が少なくて大分の他の観光地に比べたら正直期待してなかったけど、実際に見た石仏が周りの自然と相まって迫力を感じで感動した。+10
-0
-
30. 匿名 2025/02/04(火) 10:01:59
>>10
子供とお菓子作りする旦那さん素敵だね。うらやま~+19
-6
-
31. 匿名 2025/02/04(火) 10:02:02
>>3
今月盛岡と仙台に行くんだけどさすがに山形のだしは山形にしかないかな?+0
-2
-
32. 匿名 2025/02/04(火) 10:02:39
>>19
違う宗教だから…+14
-0
-
33. 匿名 2025/02/04(火) 10:03:00
ハワイのクルーズ+1
-1
-
34. 匿名 2025/02/04(火) 10:03:55
>>9
大丈夫、神は寛大だ+35
-2
-
35. 匿名 2025/02/04(火) 10:04:03
名物だし一応食べとくか…って山梨行った時に初めて食べた「ほうとう」が想像以上に美味しかった
あとで地元でほうとう食べれるとこ探したけど見当たらない…何屋さんに行ったら食べれるんだー+27
-0
-
36. 匿名 2025/02/04(火) 10:04:45
スイスのステットラーのチョコレート
今まで食べた生チョコとは段違いになめらかで
衝撃的な美味しさだった
これ以上のなめらかなチョコレートにはもう出会えないんじゃないか位すごかった+23
-1
-
37. 匿名 2025/02/04(火) 10:05:25
山形
ラーメン、温泉、登山好きな私には全てが良かった。
三回行ったけど、まだ行きたい温泉がまだまだある。+27
-0
-
38. 匿名 2025/02/04(火) 10:06:00
>>9
私伊勢神宮で伊勢うどんにハマって
コシのある丸亀みたいなうどんが苦手で、伊勢うどんのくたくたふにゃふにゃ感が自分にはドンピシャで家でも出してみたんだけど家族にはあんまり受けなかった。
一人で食べるわ。+57
-4
-
39. 匿名 2025/02/04(火) 10:07:38
>>1
たまにしかコンビニ利用しないけど、ファミマ限定の商品は間違いないと思う程、どれも美味しい。
昨日買った、シャルドネ香るストリートティも美味しかった。+9
-0
-
40. 匿名 2025/02/04(火) 10:07:52
長野に行った時お腹が空いて駅で立ち食いそばを食べたら、お蕎麦自体が凄く美味しくてびっくりした 駅の立ち食いだから特に期待せずに食べたから、余計に感動した 次にまた行く機会があれば必ずまた食べたい+35
-1
-
41. 匿名 2025/02/04(火) 10:08:18
名古屋よ味噌カツ、すごい古い熱田神宮前の寂れた定食屋。激うまだった忘れられない+26
-1
-
42. 匿名 2025/02/04(火) 10:08:38
>>31
それはお土産として?
それとも飲食店でかな?
仙台ならたまに見かけるよ!+1
-0
-
43. 匿名 2025/02/04(火) 10:09:42
>>22
徳島のわかめ美味しいよね
シャキシャキしてて肉厚で本州のわかめとは全然違う+26
-0
-
44. 匿名 2025/02/04(火) 10:10:14
>>31
関西だけど
夏になるとデパ地下やスーパーで売ってるよ
お漬物コーナーに並んでる+7
-0
-
45. 匿名 2025/02/04(火) 10:10:14
>>31
きゅんパス?+0
-0
-
46. 匿名 2025/02/04(火) 10:10:22
仙台のずんだ餅
鮮やかな黄緑色がすご過ぎて、ええ…って思いながら食べたら、枝豆の餡とお餅の絶妙な美味しさにやられた。
今ではネット注文でリピーターに。+31
-1
-
47. 匿名 2025/02/04(火) 10:11:16
>>31
スーパーにある。+4
-0
-
48. 匿名 2025/02/04(火) 10:12:09
>>27
わかる ハワイにずっと行ってたけどお金厳しいからグアムでいいかってグアムにしたら思い切り後悔した
ハワイはやっぱり別格なんだよね
その後ハワイリピートしてたけどコロナ以降行けてない
行きたいけど円安すぎてもう無理かも+33
-1
-
49. 匿名 2025/02/04(火) 10:14:12
>>3
個人的に山形の食べ物何でもハズレない気がしてる
私山形とは無関係だけど+33
-0
-
50. 匿名 2025/02/04(火) 10:14:20
礼文島のウニ丼。赤いのってバフンウニだっけ?5千円くらいしたけど、濃厚で美味しかった。+20
-0
-
51. 匿名 2025/02/04(火) 10:16:25
冬の仙台の動物園。
ガラガラで誰もいなくて、ふれあいコーナー全部コンプリートできた。+6
-0
-
52. 匿名 2025/02/04(火) 10:16:42
東京たらこスパゲッティのたらこスパゲティ。
そんなに期待してなかったけど、めちゃくちゃ美味しかった。
トッピングのとびっこがプチプチして、薬味もたくさんあって、もったりとした濃厚なたらこパスタにお出汁をかけながら好みのゆるさにして食べるの。
たらこパスタって家で作っても確実に美味しいけど、お店のたらこパスタであんなに感動したの久しぶりかも!+9
-0
-
53. 匿名 2025/02/04(火) 10:17:13
>>1
2種類あるよね
黒い方だよね?
黒いの私も好き+2
-0
-
54. 匿名 2025/02/04(火) 10:18:01
最近の冷凍食品全般!まずハズレがない。
最近特に美味しかったのが参鶏湯です。ヘルシーだし美味しい!+11
-3
-
55. 匿名 2025/02/04(火) 10:19:41
長野の松本
旅行で行って本当に良い所だった
ご飯も美味しいし人も優しくて穏やかで景色も綺麗空気も澄んでて最高。
また行きたい!+36
-0
-
56. 匿名 2025/02/04(火) 10:22:20
味の素の冷凍ハンバーグ 洋食亭!作るの面倒くさいけど美味しい+5
-1
-
57. 匿名 2025/02/04(火) 10:22:23
店名書いて欲しい
同じ料理でも店によって違うから+4
-0
-
58. 匿名 2025/02/04(火) 10:24:49
>>22
鳴門で茎わかめ買ったんだけどコリコリですごく美味しかった!+9
-0
-
59. 匿名 2025/02/04(火) 10:26:29
嬉野温泉。
肌がつるつるになった。温泉では1番良かったかも。+10
-1
-
60. 匿名 2025/02/04(火) 10:30:33
函館
何食べても美味しかった
朝食ブュッフェ
イカの刺身イカソーメン
じゃがバター
ラッキーピエロ
ハセストの焼鳥弁当
六花亭のカフェ
また行きたいなあ+39
-0
-
61. 匿名 2025/02/04(火) 10:32:36
人形町の重盛のカステラ焼
人形焼の餡子なしのものですが、すっごく美味しかった〜+8
-0
-
62. 匿名 2025/02/04(火) 10:37:47
>>27
空港降りたら空気違うもんね+9
-0
-
63. 匿名 2025/02/04(火) 10:39:21
>>4
歌舞伎町や大通りばかりフィーチャーされるけど、御苑側など適度に人がいつつ落ち着いた場所もあるよね
あと飲食店も静かな穴場が色々ある
少し前に姉と新宿でお茶したのだけど、駅近で広めで静かなカフェに連れて行ってもらえた
新宿以外も東京は人だらけの薄汚れた街扱いされがちだけど、あくまで一部であって全てではないのにね+9
-0
-
64. 匿名 2025/02/04(火) 10:42:14
>>1
フィナンシェおいしいですよね!ちなみにマドレーヌも!+6
-1
-
65. 匿名 2025/02/04(火) 10:42:29
>>35
じぶんでつくればいいのでは?…+7
-1
-
66. 匿名 2025/02/04(火) 10:46:54
>>49嬉しい(o^^o)
+6
-1
-
67. 匿名 2025/02/04(火) 10:47:38
>>1
最近ファミマのスイーツいいよね+4
-0
-
68. 匿名 2025/02/04(火) 10:48:17
長野県の戸隠
蕎麦がめちゃくちゃ美味しくて3軒はしごした
全て行列で人気ぶりにもびっくり
高級なお店も行ったことあるけど、今まで食べてきた蕎麦は何だったんだ...ってなった
+10
-0
-
69. 匿名 2025/02/04(火) 10:49:06
久しぶりにバーミヤンに行ったら、結構なんでも美味しかった。担々麺は花椒の量をトッピングできるからオススメ+12
-0
-
70. 匿名 2025/02/04(火) 10:54:24
>>9
伊勢神宮、どう良かったのか是非聞きたいです。
数年前、三重県に行く機会があったのに、鳥羽市の石神さんだけお詣りし、伊勢神宮を素通りして帰ってきてしまいました……今になって後悔。+16
-3
-
71. 匿名 2025/02/04(火) 10:55:23
>>9
先週初めて行きました!
なんかね、なんかね、厳か!
+16
-0
-
72. 匿名 2025/02/04(火) 10:57:47
>>14
新潟はラーメンも美味しいし食べ物の外れはまず無いよね+16
-1
-
73. 匿名 2025/02/04(火) 11:03:28
>>44
>>45
>>47
>>44
お土産としてなら買えそうかなありがとう
きゅんパスで初仙台盛岡秋田!+4
-0
-
74. 匿名 2025/02/04(火) 11:09:20
>>73
東北へようこそ!
楽しんで来てね
私は逆に秋田から長野へ2日間パス使って行く予定
あともう一回日帰り宇都宮しようかと思ってる(ᵔᴥᵔ)+8
-0
-
75. 匿名 2025/02/04(火) 11:10:01
>>68
今月長野行きます
どこのお店が一番好きでしたか?+2
-0
-
76. 匿名 2025/02/04(火) 11:16:14
洋画の娯楽ジャンルのもの。アカデミー賞とかにはノミネートされないけどもいつもそれなりに楽しませてくれる。わりと記憶にも残る。+2
-0
-
77. 匿名 2025/02/04(火) 11:18:03
>>17
来週関東から行く予定。やっぱりいいんだ!+4
-0
-
78. 匿名 2025/02/04(火) 11:22:54
>>27
同じく!なんで今まで避けてたんだーって後悔したw
これは海外旅行好きには共感する人多いと思う
+14
-0
-
79. 匿名 2025/02/04(火) 11:39:20
>>55
わかる。ちょうどいい規模だよね!お水綺麗だし、お城あるし、物価も安い。美術館もあるし。わさび園のわさびめっちゃ美味しかった
人もちょー親切、お城行こうってタクシーの運転手さんに伝えたらスカートだと階段上がる時見えるから止めたほうが良いよ。なーに外からでも十分みたいに言われたからユニクロで短パンに履き替えて行ったし。暑い夏でアイス食べようとお土産屋さんに入ったらアイス売り切れで、代わりに試食品のおかき好きなだけ食べなーって言われた笑+4
-0
-
80. 匿名 2025/02/04(火) 11:45:53
新千歳空港】札幌農学校で作ってる
限定のチーズケーキ+14
-0
-
81. 匿名 2025/02/04(火) 11:49:16
ジンギスカン
思った以上に食べやすくて美味しかった+18
-0
-
82. 匿名 2025/02/04(火) 11:58:22
>>72
新潟の燕三条のカレーラーメンはまた食べに行きたいくらい好みの味だった+4
-0
-
83. 匿名 2025/02/04(火) 12:01:03
>>4
わかる
西新宿に住んでたけど 都庁やオフィスビルばかりだから
土日は人がいない、ゴーストタウンみたいになるよ+2
-0
-
84. 匿名 2025/02/04(火) 12:09:16
大阪のスパワールド
プールもだけど、お風呂、サウナ、岩盤浴沢山あって遊びに行った甲斐あったよ♨+3
-1
-
85. 匿名 2025/02/04(火) 12:27:32
>>67
ファミマは安くて一番美味しいとパティシエのひとが言ってた+4
-0
-
86. 匿名 2025/02/04(火) 13:22:09
>>50
昨年礼文島へ行った時は8000円だった
せっかく来たんだからと食べたけど本当に美味しかった+2
-0
-
87. 匿名 2025/02/04(火) 13:22:30
静岡にあるちびまる子ちゃんランド。
ちびまる子ちゃんランドくらいしか行くところないなー…くらいのテンションで行ったのに、本物(きぐるみだけど)のまるちゃん見てめちゃくちゃ感激した!!
胸いっぱいでちょっと泣きそうになったわ。
こんな感激するなんて自分でもビックリ。+14
-2
-
88. 匿名 2025/02/04(火) 13:29:02
>>75
うずら家かな
他のお店も好きなんだけど1軒選ぶならうずら家
戸隠はどの店でもハズレないと思う!美味しくないとあの場所でお店できないんじゃないかな
天ぷらも野菜が美味しくて揚げ方が上手で感動したのでおすすめ
是非蕎麦を堪能してきてね+3
-0
-
89. 匿名 2025/02/04(火) 13:58:10
中国 一度食べたら忘れられない日本のご当地グルメの数々
一度食べたら忘れられない、日本全国のご当地グルメの数々 - ライブドアニュースnews.livedoor.com中国のポータルサイト・百度に15日、中国人の間では必ずしもメジャーではないものの、一度食べたら忘れられない日本各地のグルメについて紹介する記事が掲載された。記事は、日本を旅行して帰ってきた多くの人
日本を旅行して帰ってきた多くの中国人が、
最も深く残った印象として日本の地方グルメを挙げた
北海道の豚丼、茨城県のあんこう鍋、福井県の越前ガニ、
三重県のアワビ料理、広島の焼きカキ、徳島の鯛めし、
宮崎のチキン南蛮などを紹介した。
+4
-0
-
90. 匿名 2025/02/04(火) 14:00:48
小田原で食べた海鮮ラーメン
+2
-0
-
91. 匿名 2025/02/04(火) 14:33:52
飲食系なら長崎で食べた皿うどんとチャンポン
観光地ならパリのエッフェル塔と島根の松江、穴戸湖+0
-0
-
92. 匿名 2025/02/04(火) 14:34:50
>>91 間違えた。宍道湖。
+3
-0
-
93. 匿名 2025/02/04(火) 14:47:24
>>2
愛媛の鯛めしか。
これは確かにめちゃうまいやつ+20
-0
-
94. 匿名 2025/02/04(火) 14:48:07
>>91 エッフェル塔じゃなくて凱旋門の間違え。
+1
-0
-
95. 匿名 2025/02/04(火) 16:02:54
>>88
ありがとう!
うずら家さん、行く日はちょうど定休日だった😭
でも他の戸隠蕎麦のお店行ってみるね+2
-0
-
96. 匿名 2025/02/04(火) 16:10:42
旅行で行った長崎市の大竹堂桃カステラ
本場とは言え所詮はカステラだしな〜と思ってたけど(ごめんなさい)食べたらまぁ美味しいこと😳
甘味は結構しっかりあるのにくどさもなく生地もしっとり&みっちりとしててめちゃ美味しかった
せっかくだから現地にしかないお店で買おうと思って寄って正解😄
街も食事も軍艦島クルーズもよかったし人もいい感じだったしでまた行きたい+5
-0
-
97. 匿名 2025/02/04(火) 17:23:05
西伊豆で食べた金目鯛!
こんなに美味しいとは知らなかった!+2
-0
-
98. 匿名 2025/02/04(火) 17:40:11
>>3
山形は晩菊も好き
白いご飯で食べたい…+2
-0
-
99. 匿名 2025/02/04(火) 18:18:50
>>79
松本城の階段凄いですよね!階段て言うかもはや梯子!私膝の靭帯やられてるんですが 天守まで行くのに修行のようでした 笑
でも見ておいて本当に良かった。お土産に松本城マグネット買っちゃった(。・ω・。)+6
-0
-
100. 匿名 2025/02/04(火) 18:58:45
>>6
わかる!
けど、胃が痛くなったから、多分あんまり良いもの使ってない+1
-0
-
101. 匿名 2025/02/04(火) 19:13:40
出雲
食べ物も美味しいし、定番のシジミ汁はもちろん、お土産さんで売ってたスルメもめっちゃ美味しくてバス待ちの時に買って食べてあまりの美味しさにお店にあるやつ全部買い占めた笑
温泉も素晴らしいし、歴史も出雲大社や松江城など見どころたくさん!!
そして車がなくてもバス(長距離バスも)電車などがたくさんあるから困らない
(しかもフリーパスまであるよ)
また行きたい!+8
-0
-
102. 匿名 2025/02/04(火) 19:18:41
帯広の豚丼
新千歳空港で食べた時は焦げ臭くて、自分で作った方が美味しいんじゃないかレベルだったけど、その後帯広駅で全然期待せずにテイクアウトした豚丼がめちゃくちゃ美味しかった!
今度帯広に行ったら豚丼屋さん巡りしたい。+9
-0
-
103. 匿名 2025/02/04(火) 19:37:51
>>49
わかる!
山形牛も個人的に値段の割に最高な美味しいし、米も美味しい、果物も言う事ない。
そば、大っ嫌いだったけど、山形で無理矢理食べて好きになった。
なんだろね、水がいいのか、気候がいいのか。
ずっとお取り寄せしてる。+10
-0
-
104. 匿名 2025/02/04(火) 20:01:03
>>73
仙台盛岡秋田だと1泊ですか?
どこ泊まる予定?+0
-0
-
105. 匿名 2025/02/04(火) 21:02:18
>>1
奄美大島 とにかくご飯が美味しい。
鶏飯、伝統料理の食堂、ウニてんこ盛りのスパゲッティ
マングローブでカヤック出来るし、植物の観察ツアーもよい。+1
-0
-
106. 匿名 2025/02/04(火) 21:26:54
>>24
わかる。期待してないどころか、隙間時間にあてこんだ自分を怒ってる。広すぎるし、全然まわれない。時間足りない。本当にオランダか?ってなるし、広さと人数がとてもよい。リラックスもできたし、また行けたらのんびりまわりたい。+5
-0
-
107. 匿名 2025/02/04(火) 21:29:35
>>101さん
トピとはズレてしまうのですが、今年出雲行こうか迷ってて、というのも東京から出雲(JAL)と米子(ANA)とどっちがいいの?と悩みどころで。宍道湖とか松江とかもセットで面白いのかな?と。この文面だけでだいぶ気持ち傾いたのですが、車もないので交通面のこと知れてよかったです。+1
-0
-
108. 匿名 2025/02/04(火) 21:32:55
>>104
仙台日帰り、盛岡と乳頭温泉で両方とも日帰りの弾丸です!+0
-0
-
109. 匿名 2025/02/04(火) 22:21:19
>>108
日帰り2回なんだね
仙台帰りに時間あれば福島駅下車して円盤餃子もおすすめだよ(ᵔᴥᵔ)+0
-0
-
110. 匿名 2025/02/04(火) 22:22:44
>>1
ガルちゃんで観光地トピの2コメから馬鹿にされて書かれるけど北海道の札幌時計台
ビルに囲まれてるからこじんまりしてるけど
中は綺麗だし鐘の音も綺麗で素敵な場所でした+4
-0
-
111. 匿名 2025/02/04(火) 22:24:11
ここに異様な粘着質なアンチがいる秋田
稲庭うどん美味しかった+5
-0
-
112. 匿名 2025/02/05(水) 02:29:22
工業地帯で生まれ育ったんだけど沖縄の海
綺麗すぎてびっくり
馬鹿みたいだけど、実際に行くまで沖縄の海の写真は全部加工だと思ってたw
こんな綺麗な海本当にあるわけないだろと
+6
-0
-
113. 匿名 2025/02/05(水) 23:25:02
>>107
横から失礼します
出雲人ですが出雲大社方面に恐らく行かれますよね?
出雲空港は出雲市駅まで空いてたら30分くらいで車で着く距離です
駅までバスも出てますし駅周辺で泊まれば何かと動けます
ドーミーインだとしじみ汁とか出雲そば出たりするみたいです
栄えてる雰囲気はないですが少し歩くと飲み屋があります
ツバメやという居酒屋が人気で地物のものが食べれます
予約がおすすめです 松江方面に行かれるのでしたら玉造で泊まるのもいいと思います!
+3
-0
-
114. 匿名 2025/02/05(水) 23:28:29
滋賀県かな
彦根城も良かったしクラブハリエの施設もすごくよかった
お盆に行ってすごく人は多いんだけど店内が兎に角広くて生バームクーヘンもすぐ食べれた
レジが多いのがいい!
またゆっくり行きたいな+1
-0
-
115. 匿名 2025/02/17(月) 00:00:33
ぶぶ漬け+0
-0
-
116. 匿名 2025/03/07(金) 09:06:58
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する