-
1. 匿名 2025/02/01(土) 10:23:45
出典:alco-uj.com
2月2日、お肉のスーパー「やまむらや」が全店閉店するみたい。宇治店も閉店予定【京都府・滋賀県】 - ALCO 宇治・城陽 山城地域の情報サイトalco-uj.com2025年2月2日(日)をもって、お肉のスーパー「やまむらや 宇治店」(京都府宇治市小倉町久保51‐1)が閉店予定となっています。
やまむらやは1978年創業の、焼肉やBBQ用のお肉の専門店。
大人気ユーチューバーFischer’s-フィッシャーズが紹介した自販機も数多く設置しています。
+8
-8
-
2. 匿名 2025/02/01(土) 10:24:25
へ〜+2
-99
-
3. 匿名 2025/02/01(土) 10:24:27
ふーん?+5
-0
-
4. 匿名 2025/02/01(土) 10:25:00
うわーショックかも
お店が出来た頃から買ってたのに+68
-0
-
5. 匿名 2025/02/01(土) 10:25:58
>>2
これイジメだよ?
大人がするから子供が真似するんだけど…+27
-20
-
6. 匿名 2025/02/01(土) 10:26:13
誰やねん+2
-2
-
7. 匿名 2025/02/01(土) 10:26:16
焼肉を家族で行けない貧困家庭が増えたもんね+53
-3
-
8. 匿名 2025/02/01(土) 10:27:18
京都と滋賀では知らない人はいない
本当にビックリした+98
-0
-
9. 匿名 2025/02/01(土) 10:27:24
ゲジゲジ+3
-1
-
10. 匿名 2025/02/01(土) 10:27:59
富士屋精肉店も2月だよ
なんか関連ありそう+11
-1
-
11. 匿名 2025/02/01(土) 10:30:11
>>1
琵琶湖のバーベキュー場に行く時は必ず寄ってた!
国道一号線の山科のやまむらや!
もう20年近く前だけど‥‥+59
-0
-
12. 匿名 2025/02/01(土) 10:30:16
BBQ…+2
-3
-
13. 匿名 2025/02/01(土) 10:30:32
こんなに急に閉店になるの?
びっくりなんだけど+62
-0
-
14. 匿名 2025/02/01(土) 10:31:22
29の日か…+5
-0
-
15. 匿名 2025/02/01(土) 10:32:05
牛カツ屋さんは外国人観光客で溢れてるのにね+4
-1
-
16. 匿名 2025/02/01(土) 10:32:13
>>12
そっち絡みか?+1
-9
-
17. 匿名 2025/02/01(土) 10:34:31
>>8
ごめん滋賀だけど知らない
湖東や湖南に多いお店なのかな?+4
-14
-
18. 匿名 2025/02/01(土) 10:35:16
えっ?!まじかーー!
京都住みだけど高校生〜大学生の時BBQはここでお肉買うのが決まりになってたよ‥
最近は河川敷でBBQ禁止になってるし今の若い子達は全然しないだろうけど+48
-3
-
19. 匿名 2025/02/01(土) 10:37:24
>>1
2月9日(肉の日)セールのチラシあったけど本当なの?
その1店舗だけが閉店じゃないの?+2
-5
-
20. 匿名 2025/02/01(土) 10:40:37
>>17
京都では特に有名かな
草津には店舗あったと思う
+22
-0
-
21. 匿名 2025/02/01(土) 10:41:07
するみたい。ってガル民作のトピタイとしても違和感なのにローカルとはいえメディア作だったとは…w+8
-1
-
22. 匿名 2025/02/01(土) 10:42:21
>>13
以前から決まっていたのでは?
解雇にあたっては1ヶ月前に通達しなきゃだし。+20
-0
-
23. 匿名 2025/02/01(土) 10:42:31
>>5
よこ
普通にありえないけど
子供に「迎え舌は下品だからダメ」とか躾せんのか?+34
-5
-
24. 匿名 2025/02/01(土) 10:43:53
ふるさと納税のサイトサーバーエラー起こしてるけど大丈夫?急に発表されて困惑してる人多いよ+8
-0
-
25. 匿名 2025/02/01(土) 10:44:14
>>23
よこ?+4
-4
-
26. 匿名 2025/02/01(土) 10:45:12
えーーーーーー
山科のお店、わざわざ車で30分かけて買いに行ってたのに、、、、、ショック+11
-0
-
27. 匿名 2025/02/01(土) 10:47:13
滋賀には安くて美味しい丸富があるあからなぁ+5
-0
-
28. 匿名 2025/02/01(土) 10:47:47
>>19
横だけどXの拾い画がこれ+10
-0
-
29. 匿名 2025/02/01(土) 10:56:04
>>8
バーベキューの時本当にお世話になる
+9
-0
-
30. 匿名 2025/02/01(土) 10:58:32
嘘!?+0
-0
-
31. 匿名 2025/02/01(土) 10:59:59
よく行ってた映画館で毎回やまむらやのCM流れてた+9
-0
-
32. 匿名 2025/02/01(土) 11:02:13
>>17
私も生まれてから今まで滋賀にしか住んでないけど知らなかった+2
-2
-
33. 匿名 2025/02/01(土) 11:07:32
>>21
全然ローカルメディアじゃないよ
アクセス稼ぎたい素人のサイトだよ
詐欺とかに引っかかりそうで心配+1
-1
-
34. 匿名 2025/02/01(土) 11:07:44
えーちょっとショック
若い時はここでお肉買ってコンロ借りてバーベキューしてたなあ
ちゅーしたら割引みたいなイベントもあったし、自販機も色んなとこで見かける
閉店セールしてるかな+9
-0
-
35. 匿名 2025/02/01(土) 11:12:33
お知らせをせずポイント持ち逃げしようとしてるみたいやね。終わるのは勝手やし潰れるのはしゃーないけど、客に対してそういう不誠実なことして終わらすってイメージが悪すぎるわ+24
-0
-
36. 匿名 2025/02/01(土) 11:13:17
>>25
?
私>>2じゃないんで
よこつけなかったら>>2が言ったと勘違いされて迷惑かけるじゃん
ネットでは頻出のテクなので覚えておくといい+3
-4
-
37. 匿名 2025/02/01(土) 11:16:32
>>17
滋賀だけど知らんぞ+4
-2
-
38. 匿名 2025/02/01(土) 11:17:41
>>8
映画館行ったら映画の前に企業CM打ってたから、好調なんだと思ってた+10
-0
-
39. 匿名 2025/02/01(土) 11:20:06
>>31
やまむらや~って何の店?バーベキューお肉の専門店♪タレは自家製~や~まむらや~ ギューッ🐮+8
-0
-
40. 匿名 2025/02/01(土) 11:20:57
>>15
大して美味くもないのにな+4
-0
-
41. 匿名 2025/02/01(土) 11:21:55
就活フェアの時やまむらやのブースもあったけど女性社員が牛のコスチューム着てて目立ってたな+5
-0
-
42. 匿名 2025/02/01(土) 11:23:17
こういうことがどんどん増えるね+2
-0
-
43. 匿名 2025/02/01(土) 11:23:49
>>13
閉店は突然に…+15
-1
-
44. 匿名 2025/02/01(土) 11:36:31
>>34
ちゅーしたら割引!?
何のために…+0
-0
-
45. 匿名 2025/02/01(土) 11:36:31
>>13
倒産かな?+10
-1
-
46. 匿名 2025/02/01(土) 11:39:52
>>2
これ笑ったw+5
-1
-
47. 匿名 2025/02/01(土) 12:02:00
関西ローカルの「よーいドン」という番組にここ出ていました。
今の社長が、まだ40代くらいでした。
パートさん達から「店長がキレやすくて困っている。」と言われていました。
一見そうは見えませんが、すぐキレるらしいです。
独身だとおっしゃっていました。
表向きはわからないけど経営難で大変で、イライラされていたのかも。+3
-2
-
48. 匿名 2025/02/01(土) 12:03:12
>>47
自己レス。
店長じゃなくて社長がキレやすいの間違えです。+4
-0
-
49. 匿名 2025/02/01(土) 12:04:18
やまむらやーってなんの店?+1
-0
-
50. 匿名 2025/02/01(土) 12:22:34
関東の「肉のハナマサ」みたいなお店かな。+2
-0
-
51. 匿名 2025/02/01(土) 12:23:42
>>8
2県限定なの?+0
-0
-
52. 匿名 2025/02/01(土) 12:36:06
一時期はよくイオンシネマの上映前にCM出してたよね。
ここ1年くらいは見ないなって思ってたけどそれくらいから経営悪化してたんかな?
ドリームホームも大丈夫か?+3
-0
-
53. 匿名 2025/02/01(土) 12:40:59
>>13
ウチの近所の肉屋も突然閉店してビックリしたよ。
すっごい繁盛してたのに…
お弁当買うのに頼りにしてたのに…+6
-0
-
54. 匿名 2025/02/01(土) 12:42:21
>>44
横ですが、たしかいい夫婦の日(11/22)に、レジでご夫婦がキスすると割引してもらえる
口なら何%、ほっぺなら何%、とか決められてて、そんなノリが平気な人はお得だと思う
もちろん無理強いさせることはないし
改めて文にするとなんか気持ち悪いけど笑、子ども向けサービスとかもめっちゃ充実してたし、カラッと明るいノリのお店だったよ+9
-0
-
55. 匿名 2025/02/01(土) 12:50:40
>>52
去年の1月に映画館で見たけどその後はわからない
あのCM好き
最後の「ギューッ」も心の中で歌ってたw+3
-0
-
56. 匿名 2025/02/01(土) 13:00:52
〜みたいって、ひらつーみたいだね
フォレオひらかた閉館の方がショックだよ+0
-0
-
57. 匿名 2025/02/01(土) 13:43:34
>>23
躾に厳しい大人なら、イジメもだめだと言えるようにならないとね。
躾の一環ですよ+4
-0
-
58. 匿名 2025/02/01(土) 13:55:52
>>23
それはそれで、不快なもん貼るなってんだよ。
見せられてる方もネットで晒され続けてる方にも含めていじめ
関係ないだろこの画+5
-1
-
59. 匿名 2025/02/01(土) 13:56:33
正直、焼き肉を食べられない家庭があるなんて信じらんない。
正直、嘘でしょって思うよ+3
-4
-
60. 匿名 2025/02/01(土) 14:08:20
宇治店の前通ったらすごい行列だった。
割引きしてたのかな?車とめれる感じじゃなかったから寄らなかったけど。+4
-0
-
61. 匿名 2025/02/01(土) 14:21:37
>>11
よくそこの前通る。いつも駐車場に警備員さんがいて流行ってるイメージだったけどね。+5
-0
-
62. 匿名 2025/02/01(土) 14:43:57
さて本店行ってくる。
1000ポイントあるので+2
-0
-
63. 匿名 2025/02/01(土) 14:53:59
>>1
ああ、この自販機ね。近所にあったけど、そういえばなくなってるわー。+0
-0
-
64. 匿名 2025/02/01(土) 16:25:09
>>17
滋賀の映画館で本編始まる前に宣伝動画(っていうのか?)が上映されてて知った
音楽が耳に残るから覚えてるけど実際に来店したことはない+3
-0
-
65. 匿名 2025/02/01(土) 16:39:56
今日お昼間にいつも通り、お肉を買いに行ったら
物凄く行列で???と思っていたら張り紙がありました
急すぎてビックリです!
2月末まで使えるクーポンがこの間届いたばっかりなのに
特にセールとかはしておらず
レジで溜まってるポイント全部使いますか?と
聞かれ、本当に閉店するんだなと、、。
ただお昼の時点で売り切れとかもあったので
行くなら早めがオススメです。(宇治店)
+8
-0
-
66. 匿名 2025/02/01(土) 16:40:01
ラーメン店「倒産」過去最多 それでも絶えない新規参入
ラーメン店「倒産」過去最多 それでも絶えない新規参入、店舗数はコロナ禍前を上回る謎 - ライブドアニュースnews.livedoor.com帝国データバンク(東京都港区)が2025年1月7日に公開した24年のラーメン店の倒産動向によると、経営事業者の倒産(負債1000万円以上、法的整理)は72件にのぼり、前年の53件から19件増加して3割超の急増。過去最多
店舗数はコロナ前を上回る
ぜんぜん減ってなくて笑える+0
-0
-
67. 匿名 2025/02/01(土) 17:13:55
>>65
まじかー
商品券あるしポイント残ってるから行かなきゃと思ったけどこの時間は無謀かな
あーあ、本当に突然でビックリだわ+0
-0
-
68. 匿名 2025/02/01(土) 18:13:34
地元民です。
みんなポイント買いしてた
近くのスーパーもやまむらから卸してたから一時精肉取り扱い停止。
みんな日々貯めてたみたいだから5000円とかざらみたい。
ほぼ肉なしだった。
去年あたりに本店にBBQ出来る作ってたけど真冬使えないよなぁって感じてた。
隣にBBQできる場所あるのに
商品券とか買った人地獄じゃんだと思って買い物少し溜まってたからしてきました。+2
-0
-
69. 匿名 2025/02/01(土) 18:32:51
>>67
行くなら早めがオススメですよ!
明日の分は置いてあるかもです。
看板に2/2サーロインとハラミの宣伝が書いてあったので
ただ数日前から置いてあったので絶対とは言えませんが
+1
-0
-
70. 匿名 2025/02/01(土) 18:35:10
公式サイト見れない><503エラー|レンタルサーバーのカゴヤ・ジャパンwww.yamamuraya.com503エラー|レンタルサーバーのカゴヤ・ジャパン503エラー一時的にサーバーへアクセスいただけません。しばらくお待ちいただいた後も解決しない場合は、サポートセンター support@kagoya.jp へお問い合わせください。
+1
-0
-
71. 匿名 2025/02/01(土) 18:36:20
公式サイト見れない><
www.yamamuraya.com/+0
-0
-
72. 匿名 2025/02/01(土) 18:46:28
>>13
ウチの近所の肉屋も突然閉店してビックリしたよ。
すっごい繁盛してたのに…
お弁当買うのに頼りにしてたのに…+3
-0
-
73. 匿名 2025/02/01(土) 22:36:53
>>23
ダメだこりゃ
「私の考えを否定されます」みたいなトピあるけどこういう人増えたね
注意されても全然理解する気なし
+0
-0
-
74. 匿名 2025/02/01(土) 22:37:57
>>2
顔が良くてもアベさんって最悪だったよね+0
-0
-
75. 匿名 2025/02/02(日) 00:17:08
え…
5,000ポイントあるんだが…+0
-0
-
76. 匿名 2025/02/02(日) 00:45:52
>>1
いや、ヤバいって。何から何まで急すぎ。2日じゃなくて1日に閉店らしい+2
-1
-
77. 匿名 2025/02/02(日) 06:40:19
>>17
湖北だと飛騨牛求めに養老行くから誰も知らないと思うわ。+0
-0
-
78. 匿名 2025/02/04(火) 10:16:22
今思うと、公式LINEがある時を境にパッタリ更新されなくなって、あれ?とは思っていたけど、その頃ぐらいから色々決まり始めていたのかな…+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する