ガールズちゃんねる

「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

314コメント2025/03/02(日) 21:09

  • 1. 匿名 2025/01/31(金) 19:44:05 

    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」 正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演 - 産経ニュース
    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」 正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演 - 産経ニュースwww.sankei.com

    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演


    織田氏は「戦争を避けるためには抑止力を高めなければならないが、憲法9条は非武装を想定しており、かえって戦争を招く危険性がある」とした上で、日本人の国防意識の低さについて「公」の精神を教えなくなった戦後教育を問題視。

    また、憲法9条では戦力を不保持とする一方、自衛隊を保有している現状にも触れ、「矛盾しており、日本人の精神をむしばんでいる。すぐに(憲法を)改正するべきだ」と強調した。

    +257

    -66

  • 2. 匿名 2025/01/31(金) 19:44:37 

    憲法9条はどう考えても主体性がなく、非現実的だと思っており、どこが平和主義なのかまったく理解に苦しみます。

    +342

    -46

  • 3. 匿名 2025/01/31(金) 19:44:46 

    いや、意味わからん
    戦争したいだけじゃん

    +55

    -111

  • 4. 匿名 2025/01/31(金) 19:44:49 

    憲法のおかげで強制的に兵隊にさせられたり戦地へ派遣されたりしなくてすんでいる。戦争やむなしなんて考えは胸の内に秘めて人権尊重の道の先に解決を見出そう。

    +145

    -101

  • 5. 匿名 2025/01/31(金) 19:44:50 

    納豆食べてます

    +7

    -9

  • 6. 匿名 2025/01/31(金) 19:45:07 

    かなり勇気がいるご発言?この方の身の安全を心配するが、大丈夫?

    +8

    -20

  • 7. 匿名 2025/01/31(金) 19:45:19 

    自衛隊は自衛隊やろ
    戦争するための組織やない

    +202

    -20

  • 8. 匿名 2025/01/31(金) 19:45:26 

    北朝鮮と戦争しようよ

    +2

    -33

  • 9. 匿名 2025/01/31(金) 19:45:30 

    つまりどう言うこと?

    +6

    -3

  • 10. 匿名 2025/01/31(金) 19:45:44 

    まさに正論だ。核武装の論議が必要だ

    +114

    -38

  • 11. 匿名 2025/01/31(金) 19:45:46 

    第9条って日本は戦争しません!っていう宣言だからね。
    他国から攻められたら意味ないから。

    +204

    -6

  • 12. 匿名 2025/01/31(金) 19:45:49 

    >>4
    9条なかったら今の日本はないで

    +39

    -50

  • 13. 匿名 2025/01/31(金) 19:45:58 

    日本で戦争は起きません

    +4

    -30

  • 14. 匿名 2025/01/31(金) 19:46:05 

    こんな屁理屈、通りませんよ

    +15

    -15

  • 15. 匿名 2025/01/31(金) 19:46:06 

    >>3
    お前抑止力強化って読めない?

    +88

    -13

  • 16. 匿名 2025/01/31(金) 19:46:16 

    そうね

    そこのところが左翼脳には理解できないのよねw

    +69

    -16

  • 17. 匿名 2025/01/31(金) 19:46:21 

    憲法9条は日本が二度と戦争しないように作られた大事な憲法
    絶対に無くしてはならない

    +54

    -46

  • 19. 匿名 2025/01/31(金) 19:46:30 

    戦争して後悔するを繰り返すわけですね
    歴史なんか同じような繰り返しばかりですもんね
    人間の生態なんでしょう

    +24

    -7

  • 20. 匿名 2025/01/31(金) 19:46:47 

    民主主義って面倒臭いよね

    +3

    -3

  • 21. 匿名 2025/01/31(金) 19:46:59 

    そんな…憲法第9条を高らかに唱いあげれば、敵は己の過ちに気づき涙を流して悔い改めるのに。

    +5

    -13

  • 22. 匿名 2025/01/31(金) 19:47:30 

    >>15
    なんや、喧嘩売ってんのか?

    +3

    -32

  • 23. 匿名 2025/01/31(金) 19:47:40 

    まわり海だし

    +3

    -4

  • 24. 匿名 2025/01/31(金) 19:47:55 

    日本人国防意識本当低いよね

    +104

    -5

  • 25. 匿名 2025/01/31(金) 19:48:00 

    >>1
    はいはい正論正論(笑)

    +0

    -19

  • 26. 匿名 2025/01/31(金) 19:48:10 

    9条改正に反対してるのは在日と帰化人

    +77

    -29

  • 27. 匿名 2025/01/31(金) 19:48:21 

    >>7
    日本国内の困ってる人を「助けたい」から自衛隊員になった人は 攻撃したくないだろうね

    +37

    -3

  • 28. 匿名 2025/01/31(金) 19:48:39 

    >>22
    わー、頭悪そうwww

    +25

    -3

  • 29. 匿名 2025/01/31(金) 19:48:46 

    ウクライナ見て九条信者は何て言ってんだろまさか九条が無かったからとか

    +65

    -4

  • 30. 匿名 2025/01/31(金) 19:49:00 

    >>3みたいな人にも参政権があるって怖いわ

    無い人かもしれないけど

    +21

    -8

  • 31. 匿名 2025/01/31(金) 19:49:03 

    日本弱いと思われてるしぶっちゃけ国民もそう思ってると思うんだ、そりゃ日本の領土すぐ攻めたいさ

    +17

    -2

  • 33. 匿名 2025/01/31(金) 19:50:03 

    >>19
    戦争すれば悲惨なことになる
    戦争しなければもっと悲惨なことになる
    いま日本が直面しつつあるのはこういう状況

    +13

    -12

  • 35. 匿名 2025/01/31(金) 19:50:11 

    9条改正したいやつは戦争で金儲けしたいやつ

    +10

    -20

  • 37. 匿名 2025/01/31(金) 19:50:44 

    9条破棄賛成の人 +
    反対の人   −

    +55

    -26

  • 38. 匿名 2025/01/31(金) 19:50:53 

    >>1
    大丈夫よ
    もし徴兵制が復活しても氷河期世代は年齢的に対象外になるはず

    +6

    -8

  • 39. 匿名 2025/01/31(金) 19:51:20 

    >>10
    実際に核武装するかどうかはさておきその議論すらできないって不健全よね

    +57

    -5

  • 40. 匿名 2025/01/31(金) 19:51:20 

    難しいことはわからないけどい改正にしても現政府が日本国民の為になる改正すると本気で思ってるの?

    +15

    -2

  • 41. 匿名 2025/01/31(金) 19:51:37 

    >>9
    日本からは戦争仕掛けませんと言っても、戦争仕掛けられる事についてはなんの抑止力にもならないという事

    +63

    -5

  • 43. 匿名 2025/01/31(金) 19:52:20 

    >>39
    一方その頃、夫婦別姓議論で盛り上がる世論と政府なのであった

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2025/01/31(金) 19:52:33 

    >>30
    戦争体験してる、親が戦死した世代の人じゃないの
    立憲や共産党の支持者もほぼ70代以上だからね

    +14

    -4

  • 46. 匿名 2025/01/31(金) 19:53:14 

    「汝平和を欲さば、戦への備えをせよ」古代ローマの格言
    抑止力や防衛力を高めないと攻め込まれて戦争になるもんね

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2025/01/31(金) 19:53:24 

    >>32
    >日本がまた他国へ侵略しない限り憲法の改正は必要なの

    ん?

    +25

    -2

  • 48. 匿名 2025/01/31(金) 19:53:33 

    どんなシチュエーションになるにせよ、
    アメリカの戦争に巻き込まれる形か、日本の戦争にアメリカが介入してくる形のどっちかしかありえないと思うけれど、
    今のトランプのアメリカを見ていたらとても信頼して肩を並べて戦えるような国じゃないよ

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2025/01/31(金) 19:53:45 

    だから緊急事態条項が可決された

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2025/01/31(金) 19:54:00 

    昭和27年に占領から独立した時に自主憲法制定や核武装しておくべきだった

    スパイ防止法や通信傍受法制定も

    そうすれば拉致事件や領空侵犯等防げていたはず

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/31(金) 19:54:05 

    猿連呼してるレイシストさんはどこの国の人なの

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/31(金) 19:54:59 

    >>34
    横だけど質問

    憲法9条が破棄されたら中国やロシアが頻繁にやらかしている日本の領空領海侵犯は増えるもしくは現状のままだと思う?止まると思う?
    根拠と合わせて教えて

    +13

    -2

  • 54. 匿名 2025/01/31(金) 19:55:22 

    >>17
    今まで戦争無かったんだからやっぱり必要な憲法だよね
    維持していこう

    +19

    -5

  • 55. 匿名 2025/01/31(金) 19:55:37 

    >>51
    K or C

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/31(金) 19:56:01 

    私はぶっちゃけ核武装は必要だと思う派なんだけど
    日本が貧しい状況になってる今、防衛費に税金持ってかれるのはイヤだ

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/31(金) 19:58:14 

    いつみても憲法9条って既に半分ぐらい守られてる気がしないよな。アメリカからも兵器を買いまくり、技術はあるから日本自前の兵器も作ってるし、戦力の不保持の部分は機能してない。他国も災害支援とかで自衛隊が来た時に最新鋭の装備して軍隊ではありませんとか意味不明で逆に不気味とか言ってる人もいたな。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/31(金) 19:58:50 

    >>1
    信長の子孫かな 新・天下布武とか

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/31(金) 19:59:12 

    >>32
    どう必要なのかわからない
    元自衛官達が反対してるのになんで必要なんだ

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/31(金) 19:59:17 

    >>42
    戦争には行かなくて済むんだけど、向こうから日本が攻撃された場合、軍隊持ってない戦う事が憲法で許されてない防衛しきれないのが問題って話ではないの

    +11

    -3

  • 63. 匿名 2025/01/31(金) 19:59:21 

    >>32
    黙って奴隷になると、奴隷にしてもらえたら天国だな

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2025/01/31(金) 20:00:30 

    >>1
    織田さんよ、もしあんたに子どもがいるのなら、真っ先に前線にやれよ。男女関係なく。

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/31(金) 20:00:46 

    憲法9条やらの老害はシナ、ロシア、フランス、イギリス、あめさんとこ行っててめーらの主張して来い 鼻で笑われるか、殺されるかどちらかだから 
    平和訴えてるんでしょ その5カ国が大量の核を持ち、武器商人の元付けでそいつらの武器が戦闘地帯で使われてる武器だから だから、その5カ国でデモすりゃいいんだよ 平和訴えてるんだから

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2025/01/31(金) 20:00:51 

    >>4
    全くですよね
    なんだかんだとアメリカの戦争に巻き込まれ無いのだって9条があるからという部分の恩恵は少なからず有ると思う

    それにいまさら日本も戦争出来る国になります!って言ったところで今の国民に戦争出来る能力無いよ!
    と聲高に言いだい

    +23

    -14

  • 70. 匿名 2025/01/31(金) 20:01:07 

    >>56
    アメリカの核兵器のメンテナンス代が日本の年間の防衛費ぐらいとか言われてるからな。
    ロシアとか本当に核兵器を管理出来てるか怪しいもんだよ
    ましてや今は経済制裁で部品も手に入りづらいのに。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/31(金) 20:01:16 

    >>1
    徴兵制などと大ウソをでっち上げ、日本の防衛力増強を阻止しようと反日シナチョン共や反日パヨク野党共が必死。そもそも高度化された戦闘には徴兵は向かないって愛国保守サイトたちが言っているよ。

    もしも自衛隊員が不足したら、将来の奨学金でも約束すれば貧乏人たちはこぞって志願するはず。

    そのためにも今から中流→下流への押し下げと、愛国保守政権に歯向かうやつらの反日認定を加速して、反自民を許さぬ世論造りを急がないと!!
    日本で徴兵制が導入されるとしたら賛成?反対?
    日本で徴兵制が導入されるとしたら賛成?反対?girlschannel.net

    日本で徴兵制が導入されるとしたら賛成?反対?フランスのマクロン大統領は2017年の選挙中、徴兵制の再開を公約したとして話題になりましたが、反発が強いそうですね。 日本では憲法改正(自衛隊明記)で「徴兵制」合憲になると考えている方も多いようですが、皆さ...

    +2

    -5

  • 72. 匿名 2025/01/31(金) 20:01:19 

    >>16
    早く話し合いとやらでロシア止めて来いよって思う

    +10

    -3

  • 73. 匿名 2025/01/31(金) 20:01:32 

    >>2
    2度と日本に戦争起こさせないための鎖でしょ?

    +8

    -13

  • 75. 匿名 2025/01/31(金) 20:01:51 

    >>1
    日本は既に9条でアメリカからの派兵要請断ってるので9条がなければとっくに自衛隊はアメリカの駒として海外で民間人含む虐殺に関与してテロの標的にもなってる
    9条をなくそうとしてるのは戦争に日本を犠牲にして儲けたい統一教会親米保守でそれを分かってる中露も黙ってない
    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

    +9

    -3

  • 76. 匿名 2025/01/31(金) 20:02:22  ID:4A83CX78xe 

    >>18
    あなたは、このデザインは好きですか
    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2025/01/31(金) 20:02:43 

    >>10
    >>41
    その理屈なら何故戦後80年戦争がなかったの?他国から攻められなかったの?

    +7

    -14

  • 78. 匿名 2025/01/31(金) 20:02:55 

    >>2
    はあ?

    +4

    -15

  • 79. 匿名 2025/01/31(金) 20:03:11 

    >>17
    仕掛けてもやり返してこない宣言してる憲法

    +6

    -5

  • 80. 匿名 2025/01/31(金) 20:03:12 

    >>41
    日本はアメリカの属国で戦争仕掛けられるようになったらアメリカが育てたネオナチに政権乗っ取られた今のウクライナになるのは目に見えてる

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/31(金) 20:03:18 

    夏までに停戦しないと国家存続の危機=ウクライナ情報総局長官 - 2025年1月31日, Sputnik 日本
    夏までに停戦しないと国家存続の危機=ウクライナ情報総局長官 - 2025年1月31日, Sputnik 日本sputniknews.jp

    ウクライナ国防省情報総局のブダノフ長官(ロシアでテロリストに指定)は早期交渉の必要性に触れた中で、国家存続の危機を認めた。 2025年1月31日, Sputnik 日本

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/31(金) 20:03:29 

    >>40
    米不足、野菜高騰
    中抜き業者のせいにしてるが全部政府が戦争準備のためだと理解してるよ
    岸田がグローバリストから日本と中国を戦争するように受諾してきたんでしょ
    じゃなきゃ緊急自体条項、マイナ、食糧品高騰、医薬品不足、これだけ揃えば馬鹿でも気付くよ…
    トランプに変わったから4年伸びるかもしれないが、
    4年後に民主党になったらまた突き進んでいくはず。
    とても残念ですが。

    +5

    -3

  • 83. 匿名 2025/01/31(金) 20:03:32 

    日本以外どこも憲法九条を見習おうという国が無い
    アメリカが日本の牙を抜くことを目的に、憲法を押し付けただけということを知っているから

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/31(金) 20:03:42 

    そんなことより
    レスキュー技術にお金かけたら

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/31(金) 20:04:13 

    >>5
    いいなー

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2025/01/31(金) 20:04:43 

    >>71
    平和ボケしすぎ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/31(金) 20:04:45 

    >>74
    今の日本の武力がどれだけヤバいのか知らないんだろうなって思うよね。いまだに日本に空母は無いと思ってそう。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/31(金) 20:04:55 

    >>74
    あの憲法解釈って、国内で延々防戦が前提だから(敵地殲滅に制限あり)、応戦ということにならない
    現代の戦略や戦術を時系列を全く意識してない解釈だから、期待感持ってる人が信じられない

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/31(金) 20:05:31 

    >>1
    ウクライナは核兵器放棄したせいでロシアに攻められたんでしょう

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2025/01/31(金) 20:05:32 

    >>11
    日本から攻めたいってこと?
    一応現状でも相手が攻めてくるのがわかってるなら敵基地攻撃できるよ
    竹島も自衛隊送ることできるけど右翼はなぜかそれを絶対にしないで防衛防衛言ってアメリカに渡す金ばっか欲しがってる

    +5

    -22

  • 93. 匿名 2025/01/31(金) 20:06:00 

    >>58
    軍隊すらいない国が軍事力ランキングの一桁にいるのが意味不明だよな。軍隊もないんじゃ100位圏外で当たり前なのに。実際は世界でも最新鋭の装備で訓練してる(軍隊ではありません)

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/31(金) 20:06:50 

    >>13
    変な国に囲まれてるからそうは断言できない
    こんなにツルッとしていて大丈夫かって不安になるよ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/31(金) 20:08:12 

    てかそんなに憲法9条が良いならなんで他国にも制定するように言わないのよ
    北朝鮮ロシア中国アメリカがみんな武力放棄すればハッピーでしょうにw

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/31(金) 20:08:22 

    そんなことより道路が陥没しないようにしてくれ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/31(金) 20:09:14 

    >>74
    日本はエネルギー源がない国なので、武器を作り続ける事ができないのがネックなので、応戦なんて実態と合ってない

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/31(金) 20:09:42 

    空母9隻も保有してるのに軍隊じゃないって多分他国からしたら日本は寝言を言ってると思われてるよ。
    特に韓国とか中国は。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/31(金) 20:09:48 

    憲法第9条のできた背景みるとアメリカを守るための憲法でしょ
    日本が狂気を取り戻して再びアメリカに攻撃しないようにGHQが作った憲法だったはず

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/31(金) 20:09:58 

    >>1
    愛国自民、日本会議や支持教団の先生たちの手に誇りをとりもどしていただくためにゼッタイ実現頂かなければならない憲法9条の改憲を阻止しようと必死な反日パヨク共。

    もう、自民のすすめる改憲しかない。
    愛国自民や日本会議、支持教団の悲願の改憲で反日パヨク共から日本を取りもどし、日本と愛国保守政権に忠誠を誓う者だけが国民として認められる日本を取り戻すしか日本を護る道はないというのが普通の国民の認識です。

    愛国自民しかない。愛国自民の、すすむ道しかない。
    愛国心と保守政権への忠誠心を誇りとする真の日本人たちは皆、反日パヨ駆除愛国活動を加速し、愛国保守政権へのさらなる忠誠を示しあっています。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/31(金) 20:10:16 

    >>1

    今の若い子(13歳~35歳までの男女)は徴兵制で一定期間軍隊の訓練したほうがいいんじゃない?

    +0

    -3

  • 105. 匿名 2025/01/31(金) 20:11:40 

    >>2
    9条信者は結局のところ、国を手放しても〜・奴隷にされても〜・命さえあれば〜・殺すよりも殺される方が〜って考えだから、日本や日本人を守る気なんて更々ないんだよ

    +38

    -2

  • 106. 匿名 2025/01/31(金) 20:12:15 

    早く戦争やりたい国をなんとかして

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/31(金) 20:12:37 

    >>83
    そういえば世界の歴史見ても、9条なんて日本が初でいまだに日本だけなんだよね
    真似してもらえないという事は、そういう風に見られてるんだろうな
    別に9条にちょっと手を加えて、もうちょっと自衛力上げる方法も探せばありそうなんだが、9条に触れる事がタブーっぽい世論も根強いし、思考停止状態だもんね

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/31(金) 20:12:50 

    なんかでも社会人になって、ある程度主張しないと理不尽な当たり方されるなって学んだから、やっぱり国もある程度武装して主張しないと侵略されるんじゃないかと思うようになった
    日本政府はこんな丸腰でよくやってると思う

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/31(金) 20:12:51 

    >>1

    面白いなぁと思うのが「憲法9条改正して武力で自国を守れるようにしよう」と提案する人は、いざ戦争が始まったら「絶対に戦地に行って戦わない人」なんだよね。自分は参加せずに安心な所で指示する人がやたら武力武装を唱えてるのが本当に面白いと思う。

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2025/01/31(金) 20:12:56 

    外国の新興宗教に以下略

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/31(金) 20:12:56 

    >>104
    地震や道路陥没のレスキュー練習したほうがよい

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/31(金) 20:13:13 

    >>1
    え?自衛隊はごりごりに武装してるし事実上の軍隊じゃん
    憲法は侵略行為を禁止してるだけで防衛戦争をしてはだめなんて書いてないだろ?このおっさん何言ってんの怖い

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/31(金) 20:13:22 

    憲法9条なんかで戦争は抑止されないよ
    相手が攻撃してきたらどうすんの?
    そのまま投降するの?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/31(金) 20:13:40 

    >>12
    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

    +0

    -4

  • 117. 匿名 2025/01/31(金) 20:14:33 

    >>17
    GHQが作ったんじゃなかった?

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2025/01/31(金) 20:14:50 

    圧倒的に、戦争したくない国のほうが多いよね

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/31(金) 20:15:07 

    わたしも改憲派
    そもそもアメリカ草案の現行憲法なんか、はやく変えて日本独自のものをつくるべき
    いつまで敗戦国なのよ

    +11

    -3

  • 120. 匿名 2025/01/31(金) 20:15:07 

    >>99
    だから日本はアメリカとだけは戦争しても赤子扱いで勝負にすらならないんだよ。アメリカが世界の支配者なのは世界の重要な港を抑えてるから、封鎖されて中東から石油を運ぶのも不可能。ロシアがアメリカと冷戦できたのは自前のエネルギーがあるからな。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/31(金) 20:15:23 

    >>93
    敵地攻略面は低いよ
    防御に全振りしてるだけだし
    だから敵地に行かないと何の役にも立たないジャンルに置かれる戦車が、世界最高の性能だったりするんだよ
    敵地に行かないのに戦車が最強ってさあ…
    単純に島国だから守りやすいという加点もされての、軍事力だからな

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/31(金) 20:17:58 

    週末の夜を賑やかにしたいんだね!

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/31(金) 20:18:28 

    >>3
    僕ケンカ嫌い、友達殴っちゃダメってお母さん言ってたもんって言うと返って殴ってくる子もいるのよ

    そしてそういう子(国)ほど強国だったりする

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/31(金) 20:18:43 

    公の精神って何?
    お国のためってことか?

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2025/01/31(金) 20:18:58 

    >>100
    空母自体は敵殲滅力ないよ
    ただの基地だから

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/31(金) 20:20:52 

    >>1
    今日までは止まってたよ

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2025/01/31(金) 20:21:10 

    「やられたらキッチリやり返すし報復もするけど、「最初だけは」こっちからは仕掛けません」という改憲じゃダメですか
    ただただ戦争しません、って文言は今の時代に合ってないような

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2025/01/31(金) 20:22:29 

    >>120
    日本がアメリカと同盟組んでるのは有事にエネルギー確保する為だけど、同盟は破棄しろ!金の無駄!って言ってる国民が多いので、あーあって感じで見てる

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/31(金) 20:22:43 

    正論って今話題のフジサンケイグループの雑誌じゃん。本当、フジってろくでもないね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/31(金) 20:23:42 

    >>127
    日本は殆どが海だから防御力上げるのに必要なんだよね、空母の存在も

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/31(金) 20:25:53 

    >>119
    いつまでも敗戦国だよ
    国連にはまだ敵国条項が残ってる
    1995年に敵国条項の削除が正式に決まっても、まだ残ってる

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/31(金) 20:26:38 

    >>32
    バカだよなぁ
    他国へ侵略した結果、どーなるか分かってないもん
    世界は繋がりで持ってんだよ
    友好国に切られたらおわこんになる 
    なのでそう簡単に戦争なんて出来ないの 
    てめーから籠城攻めにあうことになるの

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/31(金) 20:26:59 

    >>1
    言ってる意味はわかるんだけど難しいところだよね。
    今の日本の危機は甘々にしすぎたせいで純粋な日本人が随分減りつつある事。(毎年帰化人の数が凄まじい)そんな中、意味のわからない憎悪を燃やす隣国や平気でミサイル飛ばしてくるようなおかしな国がすぐ近くにあるという事。
    そんな中何も防衛力はないし、頼りのアメリカはもはや自国の為なら秒で日本を切り捨てるであろう大統領のお人柄。
    やっぱり自分達で防衛や牽制はしておきたいところだけど、軍を持ってどうこうってのは違う気がするしね。

    本当の本当の理想は今核を持たない国が核や軍を持つ事ではなくて、今核や軍を持ってる国がそれを放棄してくれる事なんだけど。
    平和って簡単なのに難しい。
    地球は狭いのに。色んな国が力や知恵を出し合えばもっと上を目指せるのに。
    金儲けしたい威張りたい一部の人間のせいで多くの命が奪われる。最悪だよ。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/31(金) 20:27:00 

    >>116
    仕掛けるってどこに書いてあるの?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/31(金) 20:27:16 

    >>1
    朕もそう思う
    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

    +0

    -10

  • 140. 匿名 2025/01/31(金) 20:28:02 

    >>2
    ありえないよ
    他国から襲われたら諦めろってことでしょ

    +14

    -1

  • 141. 匿名 2025/01/31(金) 20:28:40 

    >>32
    日本語?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/31(金) 20:29:04 

    >>130
    報復部隊欲しいよね
    アメリカやロシア、フランス、ドイツ、イスラエルなど強国ほど持ってるけど
    中国も言わないだけで絶対持ってる筈

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2025/01/31(金) 20:29:06 

    >>120
    日本だけじゃなくて世界の大半の国がアメリカと戦争したら封鎖されてまともに戦えなくなるって専門家がいってたな。地球の重要な拠点をアメリカは封鎖できるから。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/31(金) 20:29:27 

    >>76
    朕はこっちのが好き
    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

    +0

    -7

  • 146. 匿名 2025/01/31(金) 20:29:50 

    ガル民が侵略者側だとすれば、どちらを侵略しますか?

    こちらが万全の体制を整えて先制攻撃するまで何もしてこない国。しかも戦うかどうかで勝手に内紛してくれる国 +
    こちらが戦争準備していると早々に警告してきたり攻撃しかねない国。しかも国内は自国を守ることで一枚岩になっている国 -

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/31(金) 20:30:12 

    日本も戦争出来る国にしようという扇動じゃん
    みんな騙されんなよ

    +2

    -4

  • 148. 匿名 2025/01/31(金) 20:31:01  ID:4A83CX78xe 

    >>139
    今日も日本人にいじめられて、ガルちゃんで八つ当たりする哀れなキムチボーイw

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2025/01/31(金) 20:31:15 

    >>27
    日本国内の困ってる人を「助けたい」から自衛隊員になった人は日本人を守るためだったとしても敵国や敵国の兵士を攻撃したくないの?

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/31(金) 20:31:44 

    >>77
    アメリカ「同盟って言葉をご存知か」

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/31(金) 20:32:05 

    >>4
    日本が今更武器や核をもし持ったところで、既に世界から武力では弱いと思われてるし、変に少ない武器を持てば逆にこれまで敵視すらされなかったのが、じゃぁやってやろうか?って目を向けられたら、平和主義で生きてきた日本人は殺られておしまい。
    ロシア以上の核を保有するのは到底無理だし、ロシア以上の核を保有するくらい強い武力がなければ、無いに等しい。
    下手に持つくらいなら、持たない方が得策。
    日本は戦わずして勝つ方法で知恵で生き抜く方法を探す方が得策、
    今更憲法9条むしろ変えない方が良い。日本人が戦場に無駄に追いやられ無駄死にするだけ。

    +28

    -8

  • 153. 匿名 2025/01/31(金) 20:32:12 

    9条と言うのは平和のために作られたものではない。
    アメリカが日本を属国にするために作ったものである。
    二度と歯向かってこないように。
    日本が戦争をしなくて済んだのは9条のお陰ではない。
    日米安保のお陰である。
    日本を攻撃すればアメリが黙ってない。
    それが怖いだけだ。
    国を守るのが軍隊。
    市民を守るのが警察。
    軍隊がいらないと言うのであれば警察もいらないではないか。
    戦力を放棄すべきだと言う人に問いたい。
    あなたはなぜ家に鍵をかけるのか?
    戦力を放棄すると言うのは家に鍵をかけないことと同じだ。

    +2

    -3

  • 154. 匿名 2025/01/31(金) 20:32:16 

    >>76
    朕はこちらも好き
    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

    +0

    -3

  • 155. 匿名 2025/01/31(金) 20:32:20  ID:4A83CX78xe 

    >>145
    あっそ、勝手に好きでいれば

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/31(金) 20:32:36 

    >>1
    んじゃ、そこだけ変えるとか、他でもしたように変えずとも加筆するとかすればいいんじゃないの
    どさくさ紛れに好き勝手やるのが露呈してるから拒否られてんだから

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/31(金) 20:33:17 

    >>4
    SNS規制も
    気をつけると言いながら閲覧言論統制でしかないと思うんだ

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/31(金) 20:33:50 

    個々の生活でも今や強盗対策で武器になる防犯もの持って自衛しなければならないのに、国がたいした武器も持たず丸裸状態だと、どこからでも攻めてくれと言っているようなものよね。

    てか、既に日本国内に隣国が大量に潜入してるから内部から乗っ取られてる

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/31(金) 20:34:22 

    >>38
    若者優遇の今の日本見ればそうとは限らないと思う
    コロナワクチンの順番も高齢者が打ち終わったら、高齢者の次に重症化しやすい40,50代を差し置いて、20,30代専用ブースを開設
    40,50代でワクチンの予約できてない人は、海外では若い人だと血栓のリスクがあって主に60代以上に適用されているワクチンを40代からどうぞって言ってた

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2025/01/31(金) 20:34:44 

    >>155
    朕の口癖を真似るとは
    不敬やぞ
    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

    +1

    -2

  • 162. 匿名 2025/01/31(金) 20:34:46 

    >>80
    ウクライナは戦争できる国だから、ロシア領を侵してロシアに奪われた自分所の州と、交換交渉できるようにカードを持つ事ができる
    日本は防戦しかできないから、相手を侵せない
    つまり何のカードも持てない
    アメリカの同盟のみ(しかも自分から発動できない、アメリカの気持ち次第)
    つまり今のままでは日本はウクライナ以下

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2025/01/31(金) 20:36:11 

    アジアの外国人さんはいつも日本に侵略される!と被害妄想語って発狂してるね

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/31(金) 20:36:46 

    >>122

    なんでやねん

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/31(金) 20:37:52 

    こんなキラ札を放棄するなんて考えたくないね

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/31(金) 20:38:38 

    >>164
    ウクライナみたいにアメリカの駒として戦争屋のビジネスのために死ねってこと?
    日本がウクライナ以下ってあなたウクライナがどれだけ腐敗してるのかわかってないよね

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/31(金) 20:39:04  ID:4A83CX78xe 

    >>160
    反日野郎は日本から出てけよ。ガルちゃんにもくるな、弱虫キムチボーイ
    慰安婦にキスでもしてろw
    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/31(金) 20:40:22 

    >>22
    だからそれよ

    口喧嘩で相手を黙らせようとナイフ出したら相手は銃出してきた
    武力で脅すとより強い力で脅されるってこた

    +4

    -3

  • 169. 匿名 2025/01/31(金) 20:41:48 

    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/31(金) 20:43:17 

    >>2
    当時22歳のアメリカ人女学生ベアテ・シロタ・ゴードンが考えたんだよね

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/31(金) 20:44:12 

    これ昔から言われてるよね

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/31(金) 20:45:43 

    21世紀の戦争は金融テロとかの「高度な情報戦」になるとおもったのに未だに大量の兵士を投入して戦車、大砲で戦うとは思ってもみなかった

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/31(金) 20:45:44  ID:4A83CX78xe 

    >>170
    お前はただ日本や日本人の悪口を言いたいだけだろ。何が指摘だよ偉そうに。お前の世話なんていらないんだよ
    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/31(金) 20:46:29 

    >>11
    上杉謙信みたいに自分から私利私欲の為に他国を攻めたりはしないけど、攻めてきたら容赦しないぞ。みたいな軍力はあっても良いような気がする。
    特に日本の周りは好戦的な反日国が多過ぎるし。

    +49

    -3

  • 177. 匿名 2025/01/31(金) 20:47:19 

    >>175
    朕にこの旗を下賜しよう
    光栄に思うがよい
    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

    +0

    -3

  • 178. 匿名 2025/01/31(金) 20:47:30 

    とりあえず今の日本に戦争する理由はないけれど、理由もわからず攻撃してくる国があった場合か。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/01/31(金) 20:49:37 

    >>175
    朕より汝にこの旗を下賜しよう
    これを誉れとし、米帝を打ち破るがよい
    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

    +0

    -3

  • 181. 匿名 2025/01/31(金) 20:52:46 

    >>1
    その通り!攻撃は最大の防衛なり。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/01/31(金) 20:53:04  ID:4A83CX78xe 

    >>179
    それはお前の国の事だろキムチボーイ。少女像を見ながらオ○ニーしてるんだよね(笑)

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/01/31(金) 20:54:45 

    ロシア戦略爆撃機が日本海とオホーツク海上を飛行ってあまりニュースになってない?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/01/31(金) 20:58:29 

    >>1
    そりゃそうよね9条なんてアメリカと日本が勝手に作ったやつで他国には何の関係もないから
    9条より核ミサイル1基の方が間違いなく抑止力になる

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2025/01/31(金) 20:59:02  ID:4A83CX78xe 

    >>184
    なんで韓国についてそんなに詳しいの?やっぱりお前は韓国人だろ。あっ、日本人だって以前に言ってたねw
    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2025/01/31(金) 21:00:35 

    >>27
    戦争になって国民を守るのも自衛隊員だよ

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/31(金) 21:03:10 

    >>6
    一昔前はうじゃうじゃいたけどね
    小林よしのりや嫌韓論が流行ってた頃

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/01/31(金) 21:03:49 

    >>41
    昔の兵器ならともかく今は核ミサイル撃ち込まれてから反撃じゃもう勝ち負け決まってるからね

    +1

    -2

  • 191. 匿名 2025/01/31(金) 21:06:01 

    >>186
    核持ってるイスラエルやロシアが率先して戦争してるじゃん

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/01/31(金) 21:08:16 

    >>77
    アメリカ撤退したらすぐ攻撃されるよ、ただでさえ他国のために自国民がなぜ血を流さないといけないって論調が主流なんだから、ましてや敵国だった日本のために

    +14

    -2

  • 193. 匿名 2025/01/31(金) 21:11:58 

    >>24
    国防も何も、年間80万人とか人口が減ってる国なんだからさ。毎年、第二次世界大戦並みに勝手に人口減ってるよ。

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2025/01/31(金) 21:12:33 

    >>4
    なんだかんだ言っても自分の旦那や息子が徴兵されるの嫌だしね。
    賛成している人達は自分や家族が戦地に行く覚悟があるのかね。

    +18

    -4

  • 195. 匿名 2025/01/31(金) 21:12:50 

    >>11
    現に中国は日本に向けてミサイル配備してて韓国は国会で日本は敵国扱いだから敵国として戦う訓練とか発言しちゃってて北朝鮮はバンバンミサイル打ってきてるのにね。9条あれば打ち込まれないとかどんだけ頭悪いんだと思う。

    +37

    -3

  • 196. 匿名 2025/01/31(金) 21:14:56 

    >>19
    日本って空気で色々な方向に無批判になだれ込んでいく国だからね
    憲法は他国への抑止じゃなくて国内のあまり物を考えない我々のための戦争しないよね?っていう抑止力な気がするよ
    戦争はしないでしょって空気を作るために必要だと思う

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/01/31(金) 21:15:39 

    >>192
    アメリカ撤退すると思う?撤退したらアメリカもヤバいんだから

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/01/31(金) 21:15:52 

    >>191
    相手国が核を持ってたら戦争になってないよ、ウクライナも核を手放さなければ戦争にはなってない

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2025/01/31(金) 21:17:46 

    >>197
    撤退しなくても日本のためには戦わないよ、せいぜい武器の供給をするだけ

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2025/01/31(金) 21:20:36 

    >>196
    アンケートで自国のために戦うと答えた国で圧倒的に戦わないと答えた人が多いのが日本だからね、完全に平和ボケしてる

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2025/01/31(金) 21:22:46 

    >>38
    でもただでさえ少ない若者が戦地へ行くの?
    ますます少子化になるのでは

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2025/01/31(金) 21:25:05 

    >>4
    9条があるから、海外で自衛隊が派遣されて災害支援しても、敵視されないと何かで読んだよ。
    憲法9条改正したら、アメリカが戦争したら日本人も参加になるよね。大事だよ。
    9条改正して武装したいという人は、
    自分の親、兄弟、息子、娘の婿、孫、彼氏、男友達を戦争に行ってもらって、それで人殺しさせたいのかね。

    +13

    -9

  • 203. 匿名 2025/01/31(金) 21:27:32 

    第二次世界大戦後から80年もの間、日本は戦争してないのに?

    80年もの間、民間人が戦闘してないのって凄いことだよ

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2025/01/31(金) 21:31:29 

    >>149
    したい人なんてあんまりいないんじゃないの

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2025/01/31(金) 21:38:20 

    今の日本は家の扉にカギをかけずにおいて泥棒の良心を試してるようなもの
    しっかり防犯しておけばトラブルも防げるのにね
    一部にだけ不法でも許しちゃうとかもトラブルの元よ

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2025/01/31(金) 21:41:51 

    >>203
    他国の都合で攻められることも想定しておかないとダメよ
    特に恨みを買ってる場合とか周辺国と軍事力の差が開きすぎてるときはね
    それ以前に内側に無防備に入れすぎだけど
    そもそも他の国はその80年の間に普通に戦争してるんだからなんで日本相手に戦争しないと言い切れるの?

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2025/01/31(金) 21:47:58 

    >>190
    よこ
    じゃあロシアもさっさと核兵器を使ってウクライナとの戦争なんて終わらせれば良いんじゃないの。
    将校クラスの戦死者まで出して北朝鮮兵まで使ってもまだ勝てないでなにモタモタしているの。
    核兵器が抑止力になるならウクライナだって歯向かわないわ。
    金ばかりかかって使えもしない核兵器なんて持ってどうするの。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2025/01/31(金) 21:49:57 

    大戦後、戦争してないのは日本だけよ
    他の国は普通に戦争してるし他国に攻め入るのも躊躇わないでしょ
    何で日本が戦争する気がないから絶対大丈夫なんて思えるのかがわからないわ

    +2

    -2

  • 209. 匿名 2025/01/31(金) 21:50:44 

    >>42
    その頃とは時代背景が全く違う
    昔は日本は資金を出すことで戦争を免れたし、有事にはアメリカが守ってくれると信じていた
    中国も貧しかったし、北朝鮮も核を持ってなかった

    今は全てが逆
    敵国が核を持って近くにいるし、いざとなってもアメリカは守ってくれない
    日本は貧しくなるため、ミサイルを撃ち落とす技術に使うコストより核を持った方が安い

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2025/01/31(金) 21:55:00 

    >>207
    よこ
    核を使ったら核で報復されるリスクがあるからでしょう
    国対国というより陣営戦みたいなもん

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/01/31(金) 22:04:01 

    >>208
    9条がなかったら日本も他国みたいに戦争してたかもよ

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2025/01/31(金) 22:06:44 

    >>210
    更に横
    でもロシアはウクライナ相手に核使わないでダラダラ戦争長引いてる訳でしょ
    核が抑止力になってない

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2025/01/31(金) 22:07:26 

    >>205
    中居トピでは自衛は禁句なんだよ

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/01/31(金) 22:11:07 

    >>1
    どこまで分かって言ってるのかしらね?

    こういうものは敵に知られないように、こっそり増強するものなんだよ
    自分が知らないからやってないだろ、って考えるようなバカが国防語るな


    +0

    -1

  • 215. 匿名 2025/01/31(金) 22:15:08 

    左巻き高齢者さんはいつまで過去に滅亡した大日本帝国と戦ってるんだろう

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/01/31(金) 22:33:43 

    そんなわけないでしょ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/01/31(金) 22:38:40 

    >>38
    年寄と女性からいかされそうだけとね

    +0

    -2

  • 218. 匿名 2025/01/31(金) 23:04:24 

    アメリカに押し付けられた占領憲法なんか捨てて日本人だけで考えたまともな憲法作れたらいいのに

    +4

    -2

  • 219. 匿名 2025/01/31(金) 23:06:20 

    >>44
    団塊の世代に左が多いよ。
    団塊の世代は戦後生まれ。戦争を知らない子供達だよ。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2025/01/31(金) 23:08:36 

    9条あるから戦争してないじゃん。
    あったらソッコー戦争に巻き込まれるよ。

    +2

    -2

  • 221. 匿名 2025/01/31(金) 23:11:19 

    正論。他の国も9条みたいな綺麗事条約あればいいけど日本だけなんて他の国からしたら好都合。舐められるし、気簡単に攻撃されるよ

    すでに北朝鮮や中国はふざけたマネしてるし

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2025/01/31(金) 23:17:57 

    >>52
    ウクライナが核廃棄の条件なんだったのよ 立憲共産支持者って言うかパヨクさんはこんな低レベルの味方はマイナスだって気づいてないのかね

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2025/01/31(金) 23:26:01 

    >>41
    使い古されたネトウヨ構文

    でも、世界軍事力ランキングでドヤるのもネトウヨ

    つまり、頭おかしい

    +1

    -9

  • 224. 匿名 2025/01/31(金) 23:27:22 

    >>218
    ほな、アメリカも出て行って貰おう!

    あ、共産党と言ってること同じや!

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/01/31(金) 23:36:14 

    我が国周辺には核を持つ現状変更を望む国家が3カ国あり、一国は定期的にミサイルを飛ばし民間人を拉致し、一国は現在進行形で主権国家を侵略中で、一国は我が国の人口経済軍事全てを凌駕する規模で更にその二国はP5のメンバーである。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2025/01/31(金) 23:39:32 

    >>220いままで戦争に巻き込まれなくてよかったのは圧倒的な差があっただけです

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2025/01/31(金) 23:39:40 

    この方から田母神俊雄の香りがする

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/01/31(金) 23:42:57 

    >>224
    出てってもらう前に日本も核武装しないとな
    トランプは日本の核武装容認だし

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2025/01/31(金) 23:48:59 

    >>228
    米軍に出ていってもらうなら、徴兵制を復活させて、税金ももっと上げて、社会保障は減らさないといけないけどあなたはそれを了承するのか

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/01/31(金) 23:51:24 

    >>228
    日米同盟破棄、国連も脱退になるね。野良核保有国

    あ!北朝鮮みたいや!

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2025/01/31(金) 23:54:24 

    核を持ったとしても、問題は解決しないよ

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2025/01/31(金) 23:57:10 

    >>231
    全ての問題は

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/02/01(土) 00:07:15 

    >>1
    この方の言うとおり
    公を教えなかったから、日本人の質が悪くなった

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2025/02/01(土) 00:09:12 

    >>201
    今の若者が素直に戦地に行くとは思えない
    公を教えられてないから
    日本は徴兵しても負けるから、自衛隊にお願いしないと

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/02/01(土) 00:15:59 

    >>89
    時系列を全く意識してない

    これはあると思う
    暴漢にナイフで刺されそうになったら、まず持っているスマホで警察に電話して警察が来たらナイフを取り上げてもらいなさい、みたいな話してるよね
    いや警察呼ぶ時間ないし普通に刺されますけど、みたいな
    想定が甘過ぎる感じが

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/02/01(土) 00:27:52 

    >>53
    今の所戦う意思がない国だから戦争にならない

    ウクライナもパレスチナも戦闘員いるし、戦う国だから戦争になった
    弱い国で負けるとわかってても攻められたら兵隊は戦いに出る

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/01(土) 00:28:33  ID:4A83CX78xe 

    >>107
    お前の世話なんていらねぇよキムチボーイ。お前は臆病者だから戦場になんて怖くて行けないくせにw

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/01(土) 00:32:58 

    >>79
    コレ知らない人多いけど憲法9条はあくまでも日本から戦争を仕掛けないってだけで国防のための戦闘ならできるからね。
    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/01(土) 00:41:06 

    >>145
    反日がよくやることだけど、旭日旗とハーケンクロイツを同一視することは、犯罪的に悪いことだと自覚してもらいたい。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/01(土) 00:45:26 

    >>1
    逆に9条消したら攻めるの躊躇すると思ってるの?

    踏みとどまるのはあくまで軍事力の大小で、9条の文面外国は関係無いでしょ

    9条はあくまで国民を戦争に巻込んだりせぬって話
    国が国民を自由に戦争のために消費していいって話
    出国禁止にして兵隊にさせられたり

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/02/01(土) 00:53:54 

    >>19
    戦争して後悔するんじゃなくて敗戦して後悔してるんだよ
    アメリカだから敗戦国日本ですんだ
    中国やロシアなら統合されて日本がなくなってるよ

    +2

    -2

  • 242. 匿名 2025/02/01(土) 01:02:51 

    >>231
    戦争はしません、が、いざとなったら核ボタン押します!(新9条)
    じゃあダメかなあw

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/01(土) 01:26:19 

    >>4
    いやいや、その先をどうするって話。
    「憲法を守ろう」はわかるけど、隣国が攻めてきた時どこに逃げるかとかどう行動するかとか、そういうハザードマップ的なもの見たことある?
    市役所のポスターに
    「ミサイルが飛んできたら頭を守って床に伏せましょう」
    だよ…?
    武力を持たないなら持つ以上の努力をしないと納得できるわけないじゃん。
    私たちの安全を保証できるプランを提示しなきゃ。
    Jアラートなったら仕事放棄して子ども迎えに行けるくらいじゃなきゃおかしくないか?

    +6

    -3

  • 244. 匿名 2025/02/01(土) 01:50:53 

    >>69
    >なんだかんだとアメリカの戦争に巻き込まれ無いのだって9条があるからという部分の恩恵は少なからず有ると思う

    第1次世界大戦時、日本陸軍の大規模派兵をイギリスに要請されても断ってる。ようは意思の問題、9条じゃない

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/02/01(土) 01:52:00 

    >>202
    よほどの日本通じゃない限り、憲法9条知ってる人いない

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2025/02/01(土) 02:20:02 

    >>176
    当時の越後は海運や鉱山開発で栄えてて、わざわざ他国を侵略しなくてもやっていけたからね。ただ織田信長が越後から京への貿易の拠点だった越前を落とし、日本海の制海権を脅かすようになると、数万の大軍で織田信長と戦うように。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/01(土) 02:25:52 

    >>1
    いつ戦争が起きたんだ? ええ?
    今も侵略されてるままってだけだろうが

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/01(土) 02:30:31 

    >>2
    9条改正、憲法改正してもうしている。
    集団的自衛権の行使を「閣議決定」で「解釈」で変えました。
    すでに9条は改正されてます。
    国民投票もなしでな!
    このプラスの数だけまた気づいていないのが恐ろしい。
    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

    +2

    -4

  • 249. 匿名 2025/02/01(土) 02:38:35 

    中露北韓なんて民間人でもこちらのルールの穴ばっかり探してるからね
    逆手に取られるよ
    今外国人にあちこち荒らされてるのでわかるでしょう?
    日本人は柔和→外国人は何やっても大して怒られないみたいに取られるんだよ

    戦争なんてその最たるもので
    これは日本には出来ない事から、この攻撃は出来るってどんどん酷い事されると思う
    戦争するのに相手にこちらの良識や理解を求めるのは間違ってる
    観光客でもあんななのに

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2025/02/01(土) 02:56:01 

    >>26
    さっさとお前の家族を徴兵に差し出せよ

    +6

    -5

  • 251. 匿名 2025/02/01(土) 06:51:57 

    >>214
    置換えたら、北朝鮮が
    「我々は平和国家であり我々の核開発は平和のためであり我が国が攻撃され無ければ使用することは無い」と言って核開発するのと
    「我々はいつでも無慈悲に核を使用するぞ」

    どっちが戦争回避に繋がる?


    今すぐにでも滅ぼす必要があるって周囲が考えるのは下の方
    どの国も皆我々は平和の国だといいつつ兵器開発するのに
    日本だけ、我が国は平和主義を放棄すると言いつつ兵器を捨てる不思議

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2025/02/01(土) 06:55:44 

    戦争はしませんって言ってるお陰で兵器を蓄えても周囲を緊張させず上手くやれるんだよ

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2025/02/01(土) 07:07:06 

    9条は戦争を招く。
    議論の余地もないほど当たり前のこと。
    先の大戦は軍の暴走によって起きた。
    (事実は、日本は戦争回避に必死だった。戦争を煽ったのは朝日新聞である)
    そう教えられ殆どの日本人はそれが真実だと思っている。
    だから軍隊がなければ戦争は起きないと思い込んでいる。
    たしかに戦争は起きないかもしれないが侵略される。
    文化も伝統も破壊され奴隷扱いされる。
    戦前、日本以外のアジア諸国は白人の奴隷であった。
    戦争するぐらいなら奴隷の方が良い。
    9条に賛成する資格があるのはそういう人だけだ。




    +3

    -2

  • 254. 匿名 2025/02/01(土) 07:07:12 

    >>10
    露助に北チョンにチャンコロ
    日本の周りは核保有国だらけ
    アメ公の核の傘に守られている日本国民に各廃棄を謳う資格なんてない

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2025/02/01(土) 07:07:14 

    >>26
    反対してるのは日本の戦争経験者であるご先祖様たちがが残した9条を無くそうとしてる輩たち。安倍政権からの自民党。統一教会に魂を売った人間たち。

    +3

    -6

  • 256. 匿名 2025/02/01(土) 07:09:16 

    >>255
    寝ぼけてた。反対するのはそういう輩たちが進めてるから。変えてはいけない。

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2025/02/01(土) 07:21:35 

    >>17
    いや侵略してきたら防衛しないといけないんだから戦争にはなるでしょうよ

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2025/02/01(土) 07:36:20 

    なに言ってるんやこの人
    国民の所得を削ってどんどん国防費増やしてるやん

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/02/01(土) 07:37:38 

    >>2
    軍事をOEMして、ノンストレスで平和主義を気取れる。
    無責任な日本人には心地よい、都合の良い憲法なのよ。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2025/02/01(土) 07:55:40 

    >>253

    軍の暴走と言ってもそれは大東亜戦争戦争中期〜末期の話であり、大本営の無能達のせい。

    現場(戦場)の指揮官は本当に愛国心ある優秀な人が多く、また、パイロット(戦闘機乗り)を始め陸軍、海軍共に兵士の皆さんにも優秀で真面目な人が多く、また、家族や大切な人の為、日本の為に戦ってくれたというのが事実。

    戦争末期の数々の失策には、事前に現場指揮官からの猛抗議や反対の声が挙がっていた。
    代替え案(代わりの作戦)も進言されていた。
    にも関わらず、それには聞く耳持たずで愚策強行命令を下していた大本営のクズ達。

    今で言うなら石破政権や立憲民主党、公明党、維新だな。
    日本共産党、社民党は論外。

    +2

    -2

  • 261. 匿名 2025/02/01(土) 08:17:09 

    >>2
    ただの綺麗事なスローガン
    世界中が日本レベルの国だけであれば可能

    これで国が守れると考えるなら車も家も施錠せず、盗らないでね、私もあなたのもの奪わないからと張り紙でもしてればと思う。
    空腹で素行の悪いものらの前を焼き鳥もってよそ見しながら歩いてるようなものなのに。

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2025/02/01(土) 08:30:45 

    >>202
    自衛のための攻撃も加勢もできないから、とても危険な状態で自衛隊員の方々は海外で活動させられてるんだと思ってる。
    僕ケンカしません、したくないんですって優しそうな人がいて、じゃあ見逃すよって国がどのくらいあると思う?
    やってくるなら相応の対応するからな、準備はできてると睨みをきかせないでどうするのって話。

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2025/02/01(土) 08:31:54 

    >>176
    めっちゃ正論

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2025/02/01(土) 09:04:56 

    🇨🇳🇰🇷にとって都合が良いだけな
    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

    +3

    -1

  • 265. 匿名 2025/02/01(土) 09:15:27 

    共産党と社民党がまたすぐ騒ぐぞ

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2025/02/01(土) 09:20:33 

    >>1
    正論
    正しい文言を作り直そう

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2025/02/01(土) 09:37:24 

    >>26
    お前みたいな在日と帰化人が9条をなくして戦争しようとしてるってことがよくわかる

    +6

    -4

  • 268. 匿名 2025/02/01(土) 09:38:20 

    >>226
    圧倒的な差とは?
    戦争を放棄してなければウクライナみたいになる。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2025/02/01(土) 09:38:57 

    >>104
    じゃあまず貴方から徴兵に行って見本を示してください
    貴方は35歳をとっくに超えてるけど関係ない

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/02/01(土) 09:41:49 

    >>176
    自衛隊はそのためにある。
    バカな戦争は他国が攻めてくるかもしれないという自国の独裁者が起こす。
    戦争を放棄している国が攻めてくることはないから今まで戦争を起こせなかった。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/01(土) 09:46:41 

    >>262
    他国に自衛隊を派遣すること自体が間違ってます。
    戦争を放棄してる国は戦争をしないんです。
    戦争をなくすためには徹底的に放棄してなければいけないんです。
    内紛や戦争で戦争してる国もみんな戦争放棄国にならないと戦争はなくならない。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/01(土) 10:57:03 

    >>2
    これを死守したいなんて、国弱体化させたい勢力だよね

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2025/02/01(土) 12:12:00 

    >>4
    戦争って大義名分があって始めるんだよね。9条なくして、アメリカの要請で日本がどこかの戦争へ派兵したり、核武装なんてしようとしたら、日本を侵略したい国に大義名分を与えてしまうと思う。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/01(土) 13:43:10 

    >>77
    内部はとっくにだいぶやられてる
    昔とは国の盗り方盗られ方が変わってきている

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2025/02/01(土) 13:44:36 

    >>168
    だから準備が大事ってことね

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/02/01(土) 13:45:52 

    >>29
    トップは大事ってことじゃない

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/02/01(土) 13:47:24 

    >>46
    古代ローマはまともだったんな

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2025/02/01(土) 14:07:43 

    >>11
    例えばロシアの軍事作戦を見てウクライナのようにならないために9条を捨てて武装するぞって言うならマヌケ過ぎて笑える
    ある意味詐欺に引っかかって宝をゴミ箱に捨ててる
    ウクライナは何をしたか頑なにまま瞑って何になるのか
    勝手に戦争すればいいと思うナチスとまた同盟でも組んで

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/02/01(土) 14:09:15 

    >>268
    戦争屋が育てたアホが今日も元気です

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/02/01(土) 14:09:45 

    >>29
    そーだそーだ戦争しちゃえ

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2025/02/01(土) 14:11:02 

    >>29
    日本はこうでなくっちゃ
    早く9条捨てちゃえ
    みんな待ってるよ!❤️

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2025/02/01(土) 14:36:55 

    >>1
    なんで憲法9条が定められたのかの理解が足りない。

    三権分立と言いながら分立できてないし、
    三権の責任者が金ですぐに暴走するし、
    国民は世論に流されやすいし、

    こんな国民性で暴力機関なんか持ったら理由つけて弱い国にいくらでも戦争ふっかけるよ。

    周りをビビらせる防衛じゃなくて、世界に必要となる産業をしっかり持って戦争したら損だと思わせる防衛が必要。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/02/01(土) 15:57:21 

    >>3
    これが頭の悪い左翼の考え方
    抑止力を削ごうとしてる
    裏に中国やロシアがいそう

    +1

    -3

  • 284. 匿名 2025/02/01(土) 16:34:32 

    >>2
    これに賛成沢山ついてるけど日本大丈夫…?
    改憲を一度でも許すと日本国民の人権が揺るがされるのだが。

    国民の自由を制限し、国民が国家に服従する恐怖政治が作られてしまう。
    大前 治 / 弁護士【新】 on X
    大前 治 / 弁護士【新】 on Xx.com

    こんな危険な憲法改正を目指しているのが自民党 。国民の自由を制限し、国民が国家に服従する恐怖政治が作られてしまう。絶対に阻止しよう。 ※自民党改憲案(全文) https://t.co/E7SMb6bEVQ #自民党改憲案 #緊急事態条項 https://t.co/aM2J0e8MHI

    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

    +1

    -2

  • 285. 匿名 2025/02/01(土) 16:55:54 

    >>17
    あんた、無自覚に中国の工作員になってるよ。中国は沖縄、九州の順に侵略したいので、あんたみたいに戦争するなーっていうおつむの弱い日本人は中国にとって都合のいい手先だよ。あんた、侵略戦争と防衛戦争の区別がついてないでしょ。前者はやってはだめ、後者は断固としてやんないとダメ。

    +1

    -2

  • 286. 匿名 2025/02/01(土) 17:03:01 

    >>1
    私はそうは思いません。
    9条があって、そこに攻撃してきた国があったら全世界にあいつがどうみてもおかしい!になるけれど、もしも9条をなくしたらどっちもどっちにされますよ。

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2025/02/01(土) 17:46:22 

    >>3
    パヨクは都合悪いと意味わからんとか言うからなwキミ以外は理解してるからさ

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2025/02/01(土) 17:47:00 

    >>8
    それは南のお仕事

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2025/02/01(土) 17:47:42 

    >>261
    逆でスローガンを変えれば国防が出来ると言ってる日本が可笑しい
    他国はスローガン掲げ平和主義と謳いつつ、軍事増強してる
    スローガンあっても別に防衛力拡大は出来る
    日本では防衛力拡大よりスローガンの方が問題に上がるのが不思議

    スローガンの方を問題に上げるのは他では北朝鮮だけでは

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/02/01(土) 17:47:48 


    普通の国は、戦争を回避するために兵器をためたり、同盟を強化する
    戦争を回避する目的で、国内の文面を改正するのがいいんだって言ってるのは日本だけ
    ミスリードでは

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2025/02/01(土) 17:49:39 

    >>223
    パヨクの「武器はいらない、話し合えばわかり会える」も通用しないもんなw

    +2

    -2

  • 292. 匿名 2025/02/01(土) 17:55:29 

    防衛計画は、武器を増強するor削減する、の話であって、9条改正するor護憲、の話にすり替えるのが変
    本気で言ってるんっだったら頭悪いし、計画的だったら裏の意図がある
    文面変えて国防が出来るって本気で思ってるの?

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/02/01(土) 18:10:51 

    >>1
    結局戦争っていうのは誰かの一存で決まるものではなく単なるシステムで、国際的な戦力バランスが崩れたら自動的に発生するものなんだよね
    水の流れみたいなものでお互いの水位が釣り合ってる状況ならともかく、周りが軍備整えてるのに日本だけが戦力を欠いてるとそれ自体が破滅的な戦争の引き金になりかねない

    +0

    -1

  • 294. 匿名 2025/02/01(土) 18:17:54 

    >>2
    憲法9条は国際的にはなんの価値もなく、戦後の日本が戦争に巻き込まれなかったのは在日米軍と核の抑止力のおかげ。小学生にもわかる当たり前の理屈が、頭お花畑の左翼さんたちには未だに理解できないらしい

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2025/02/01(土) 18:26:47 

    国際的には何の価値も無いものを国際的に起こる戦争を防ぐために躍起に改正したがる不思議
    ただのお題目だったら無視して防衛装備強化すればいいのに
    国民側は国が戦争に国民を巻込む事は無いって言ってれば安心するし、防衛する側がする側で勝手に防衛装備増強すればどちらも文句無いはずだけど

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2025/02/01(土) 18:44:13 

    >>10
    核兵器は使っちゃダメだけど持っていると魔除けになる
    イランは核武装に成功したのでアメリカもロシアも武力侵略できない
    イラクは核武装に失敗したのでアメリカに武力侵略された

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/01(土) 18:49:40 

    >>46
    闇バイトがガタイの良い格闘技家を狙わずに体力が衰えた老人を
    襲うのをみれば一目瞭然

    +0

    -1

  • 298. 匿名 2025/02/01(土) 18:55:48 

    >>7
    え?
    他国が攻めてきたとして自衛のための戦争ももちろん戦争なんだけど
    自衛の戦争もダメなら一体なんのために莫大な防衛費税金で出してんの?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2025/02/01(土) 18:57:35 

    憲法9条はATフィールドではない

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2025/02/01(土) 19:11:42 

    >>294
    左翼様はチベットを見て見ぬフリもしていらっしゃる
    中国が第二次世界大戦後にチベット解放を成し遂げたと大絶賛
    本当はチベット侵略なのに

    +1

    -2

  • 301. 匿名 2025/02/01(土) 19:20:00 

    >>296
    場合による
    北朝鮮が核兵器を開発したり持ってると、危険だ、早くやっつけちゃえ、って意見がよく挙がる

    イラクが攻撃された理由も核開発してるって理由

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2025/02/01(土) 19:25:27 

    改正したいって人は、改正するとバリアが発生するって考えてるのがお花畑

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/01(土) 19:29:45 

    >>77
    もうこの50年間
    北朝鮮のミサイルは日本に向いてるんですよ?

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2025/02/01(土) 19:53:35 

    >>300
    戦力は無いのに、抵抗、反抗だけはするのが原因では
    9条改正って抵抗すると言ってる言葉だけの改正って点で似てる

    +0

    -1

  • 305. 匿名 2025/02/01(土) 20:56:33 

    >>301
    イラクは濡れ衣だった

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2025/02/01(土) 21:08:20 

    日本はもう戦争するしかないんじゃない?
    ガラパゴスで世界情勢で変な立ち回りする面白国家ポジション
    世界と違う歴史を見て信じて負けても頑なで

    +0

    -3

  • 307. 匿名 2025/02/02(日) 07:27:31 

    >>1
    このニュースでメディアが騒がないのはナゼ?
    岩屋外相何やってるの? 侵入女性と呼び出しにシカト / 選択的夫婦別姓を最優先という石破総理 機は熟したと石破おろしが始まった【渡邉哲也Show】一般公開ライブ 20250131-626 Vol.2
    岩屋外相何やってるの? 侵入女性と呼び出しにシカト / 選択的夫婦別姓を最優先という石破総理 機は熟したと石破おろしが始まった【渡邉哲也Show】一般公開ライブ 20250131-626 Vol.2www.youtube.com

    【渡邉哲也Show 一般公開ライブ】1月31日収録分の626 Vol.2です。 【出演者】※順不同 #渡邉哲也 (経済評論家) #西村幸祐 (作家/批評家) #白川司 (千代田区議会議員/評論家) #小野寺まさる (元北海道議員) 渡邉哲也「日本戦略講座」~トランプ政権以降の日米、政治...

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2025/02/02(日) 15:57:31 

    憲法9条が無かった戦前より遥かに平和が長続きしてるんだけど

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2025/02/20(木) 22:23:32 

    オンライン署名 · BP、伊藤忠、INPEXはイスラエルのジェノサイドに燃料を送るBTC石油パイプラインから今すぐ撤退せよ! - 日本 · Change.org
    オンライン署名 · BP、伊藤忠、INPEXはイスラエルのジェノサイドに燃料を送るBTC石油パイプラインから今すぐ撤退せよ! - 日本 · Change.orgwww.change.org

    この署名のリンク:https://www.change.org/stop-btc-pipeline English page 〈イスラエルは、ジェノサイドの期間中、その石油の約3割を今年の気候サミットCOP29の開催国であるアゼルバイジャンから受け取ってきました。両者をむすぶBTC石油パイプラインは主にBP社※...

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/25(火) 21:47:43 

    伊藤忠って信頼してた会社なのにね
    オンライン署名 · BP、伊藤忠、INPEXはイスラエルのジェノサイドに燃料を送るBTC石油パイプラインから今すぐ撤退せよ! - 日本 · Change.org
    オンライン署名 · BP、伊藤忠、INPEXはイスラエルのジェノサイドに燃料を送るBTC石油パイプラインから今すぐ撤退せよ! - 日本 · Change.orgwww.change.org

    この署名のリンク:https://www.change.org/stop-btc-pipeline English page 〈イスラエルは、ジェノサイドの期間中、その石油の約3割を今年の気候サミットCOP29の開催国であるアゼルバイジャンから受け取ってきました。両者をむすぶBTC石油パイプラインは主にBP社※...

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2025/02/26(水) 00:29:02 

    >>209
    恐ろしい 戦争に協力するなんて止めないといけない

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/02/26(水) 00:36:54 

    すみません。311は310へのレスてした。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2025/03/02(日) 20:52:35 

    >>4
    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2025/03/02(日) 21:09:13 

    >>4
    「憲法9条はかえって戦争招く危険性」正論執筆メンバー・元空将、織田邦男氏が講演

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。