ガールズちゃんねる

自分を太らせるもの、こと

140コメント2025/02/03(月) 18:48

  • 1. 匿名 2025/01/29(水) 21:37:35 

    私はスナック菓子がテキメンに太ります。スナック菓子断ちをしたら太ももが細くなりましたが、年末年始で気を抜いてちょこちょこ食べていたらまた太くなりました。クッソー!

    +116

    -2

  • 2. 匿名 2025/01/29(水) 21:37:52 

    ストレス

    +140

    -4

  • 3. 匿名 2025/01/29(水) 21:37:56 

    グミ

    +18

    -4

  • 4. 匿名 2025/01/29(水) 21:38:02 

    白ご飯

    +45

    -6

  • 5. 匿名 2025/01/29(水) 21:38:09 

    ソファでガルちぁん

    +19

    -2

  • 6. 匿名 2025/01/29(水) 21:38:18 

    菓子パン

    +92

    -2

  • 7. 匿名 2025/01/29(水) 21:38:23 

    意思の弱い私自身

    +93

    -3

  • 8. 匿名 2025/01/29(水) 21:38:24 

    暇な時間

    +44

    -2

  • 9. 匿名 2025/01/29(水) 21:38:29 

    連休

    +19

    -2

  • 10. 匿名 2025/01/29(水) 21:38:34 

    米!

    +15

    -4

  • 11. 匿名 2025/01/29(水) 21:38:37 

    ご飯食べたあとすぐ横になる

    +44

    -3

  • 12. 匿名 2025/01/29(水) 21:38:41 

    小麦製品

    +54

    -3

  • 13. 匿名 2025/01/29(水) 21:38:49 

    ご飯やおかずのおかわり

    +13

    -2

  • 14. 匿名 2025/01/29(水) 21:38:51 

    禁煙
    妊娠出産授乳中はストレスで激太りした

    +11

    -2

  • 15. 匿名 2025/01/29(水) 21:38:51 

    パワハラによるストレス

    +23

    -3

  • 16. 匿名 2025/01/29(水) 21:38:58 

    欲望を我慢すること。

    +17

    -2

  • 17. 匿名 2025/01/29(水) 21:38:58 

    夜勤やってた時は本当に太った

    +18

    -2

  • 18. 匿名 2025/01/29(水) 21:39:04 

    +18

    -2

  • 19. 匿名 2025/01/29(水) 21:39:04 

    実家のご飯(年末年始)

    +6

    -2

  • 20. 匿名 2025/01/29(水) 21:39:08 

    私は太らない体質だからわかんない〜笑

    +6

    -19

  • 21. 匿名 2025/01/29(水) 21:39:35 

    この季節は 餅

    砂糖醤油でマジうまい!

    無メーカーの餅を買ってたけど、サトウの切り餅と越後製菓を買ったら別物ぐらい美味しくてビックリした!

    +48

    -3

  • 22. 匿名 2025/01/29(水) 21:39:36 

    お酒

    お酒飲むと食べちゃうってのもあるけど、むくみが取れなくてずっとデブってた。
    歳とってお酒飲まなくなってからは、結構食べてても体重増えない

    +50

    -3

  • 23. 匿名 2025/01/29(水) 21:39:36 

    お酒🍺
    酒はエンプティーカロリーだからつまみで太るは嘘だよ。飲んだらその分カロリーは体に蓄積されるし脂肪となる

    +50

    -3

  • 24. 匿名 2025/01/29(水) 21:39:46 

    ビール

    +21

    -2

  • 25. 匿名 2025/01/29(水) 21:39:55 

    夕飯後のお菓子、夜中のカップ麺

    +26

    -3

  • 26. 匿名 2025/01/29(水) 21:40:01 

    えんどうスナック
    えんどう豆の形をしたスナック菓子をボリボリ食べるのが幸せ

    +24

    -2

  • 27. 匿名 2025/01/29(水) 21:40:02 

    やっぱり加齢。
    出産しても太らなかったのに、40歳くらいからじわじわと増えてる。

    +32

    -3

  • 28. 匿名 2025/01/29(水) 21:40:07 

    自分を太らせるもの、こと

    +42

    -3

  • 29. 匿名 2025/01/29(水) 21:40:18 

    座り仕事と車通勤

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2025/01/29(水) 21:40:27 

    バターが好き


     
    自分を太らせるもの、こと

    +10

    -14

  • 31. 匿名 2025/01/29(水) 21:40:38 

    暴食+暴食後すぐ寝る

    +23

    -3

  • 32. 匿名 2025/01/29(水) 21:41:01 

    >>21
    もちは安いとゴム?ってくらい美味しくないですよね

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2025/01/29(水) 21:41:09 

    炭酸飲料
    カルピスソーダと三ツ矢サイダーの特濃シリーズが大好き

    +15

    -2

  • 34. 匿名 2025/01/29(水) 21:41:31 

    >>1
    スナック菓子はほんとに厄介だよ。こっちから何度も振ってやってるのに魅惑してくるしまた手出したくなるんだよ。もういーかげんにしろっつうの(バリバリもぐもぐ

    +28

    -3

  • 35. 匿名 2025/01/29(水) 21:41:39 

    >>1
    菓子パン  美味しくてやめられない

    +26

    -2

  • 36. 匿名 2025/01/29(水) 21:41:48 

    カレー食べたらもれなく次の日体重増加してる

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2025/01/29(水) 21:41:48 

    >>5
    気の緩みが伝わってくるわ

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2025/01/29(水) 21:42:11 

    ラーメンはすぐ体重にくる
    塩分がてきめん

    +27

    -2

  • 39. 匿名 2025/01/29(水) 21:42:26 

    >>3
    Σ…グミは痩せるものだと思ってた

    +4

    -8

  • 40. 匿名 2025/01/29(水) 21:42:31 

    自分を太らせるもの、こと

    +15

    -2

  • 41. 匿名 2025/01/29(水) 21:42:46 

    >>21
    餅って無限に食べれるんだけど。餅はお腹に溜まるよね~と言うけど、カロリーとか気にしなかったら5,6個いけると思う。私はきな粉もちや。

    +30

    -2

  • 42. 匿名 2025/01/29(水) 21:43:18 

    そらもうマクドナルドの芋よ

    +8

    -2

  • 43. 匿名 2025/01/29(水) 21:43:31 

    お菓子と甘い飲み物!

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2025/01/29(水) 21:43:54 

    >>27
    食生活は今まで通りですか?それとも、ついつい食べ過ぎちゃうとかですか?

    +0

    -3

  • 45. 匿名 2025/01/29(水) 21:44:49 

    >>1
    俳優が役作りで太るとなると、とにかく菓子パンたべるらしいね。

    +14

    -3

  • 46. 匿名 2025/01/29(水) 21:45:04 

    マックのフライドポテト、高カロリーなのにやめられない

    +20

    -2

  • 47. 匿名 2025/01/29(水) 21:45:41 

    自分を太らせるもの、こと

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2025/01/29(水) 21:46:00 

    ラーメン、菓子パン、お菓子、揚げ物、アイス

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2025/01/29(水) 21:46:18 

    ミックスナッツ
    これ食べる為に1日頑張ってる、精神安定剤。
    だが食べ出して激太りした。
    自分を太らせるもの、こと

    +26

    -2

  • 50. 匿名 2025/01/29(水) 21:46:26 

    自分を太らせるもの、こと

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2025/01/29(水) 21:46:56 

    パン‼︎
    たまにしか行けない好きなパン屋さんに行くと爆買い&爆食しちゃう。
    冷凍できそうなものも大量買いするから冷凍庫も腹回りもパンパンになる。

    +24

    -2

  • 52. 匿名 2025/01/29(水) 21:47:10 

    ラーメン
    でも食べたい

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2025/01/29(水) 21:47:22 

    お店の家系ラーメン 油の量が凄い
    半年に一回で十分だよ 毎週や月1でも脂肪太りする
    今は半年に一回か1年に一回しかラーメン店利用しなくなった

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2025/01/29(水) 21:48:23 

    私の心の甘さ、弱さ
    あと菓子パン

    +16

    -2

  • 55. 匿名 2025/01/29(水) 21:48:41 

    この正月からはまったきな粉餅

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2025/01/29(水) 21:49:36 

    揚げ物

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2025/01/29(水) 21:49:46 

    こたつ

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2025/01/29(水) 21:49:56 

    >>55
    餅はダメだよ 絶対太るから

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2025/01/29(水) 21:50:47 

    空気

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/29(水) 21:50:53 

    お酒!お酒飲まなきゃ少食なのに晩酌がやめられなくてじわじわ増量中。

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2025/01/29(水) 21:50:54 

    寝不足
    ある程度の睡眠時間を確保してちゃんと眠れないと太る

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/29(水) 21:51:24 

    値引きシールが貼ってある惣菜、パン、スイーツ

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2025/01/29(水) 21:51:33 

    うどん

    冷凍うどん
    きしめん
    稲庭うどんなど。

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2025/01/29(水) 21:51:35 

    甘い飲み物

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2025/01/29(水) 21:51:55 

    麺類。ある程度の食べ物は食べ過ぎても体重や体脂肪に影響しないけど麺類だけは相性悪い(私の場合)

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2025/01/29(水) 21:52:56 

    カフェ・オーレ

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/29(水) 21:53:06 

    食後の甘いもの

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2025/01/29(水) 21:53:19 

    安心感

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/29(水) 21:53:26 

    そうめん、ひやむぎ

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2025/01/29(水) 21:53:27 

    晩酌の後のカップラーメンもしくは冷凍のパスタ

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2025/01/29(水) 21:53:31 

    寒さ

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2025/01/29(水) 21:53:40 

    >>23
    ビール350mlひと缶150キロカロリーくらいあるもんね。
    カロリーは嘘つかない。ちゃんと太る。

    +15

    -3

  • 73. 匿名 2025/01/29(水) 21:55:31 

    >>21
    砂糖醤油は魔性

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2025/01/29(水) 21:55:51 

    >>41
    そんなにカロリーないよね。
    私半月以上餅10個食べてても太れなかった。
    1日4食というか、朝からうどん夜中もガッツリ食べてた時はさすがに太った。

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2025/01/29(水) 21:56:44 

    かりんとう…

    +7

    -1

  • 76. アラいフォー子 2025/01/29(水) 21:58:35 

    チョコモナカジャンボ…

    冬にこたつで食べるアイスは何故か美味しい(;^ω^)

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2025/01/29(水) 22:01:24 

    >>61
    わかる
    寝不足だと食欲が増す

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2025/01/29(水) 22:04:53 

    在宅勤務

    チョコ

    1日300歩しか歩いていない日がある

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2025/01/29(水) 22:05:51 

    揚げ物で太ったのでもう食わん

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2025/01/29(水) 22:06:04 

    深夜のラーメン

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2025/01/29(水) 22:07:30 

    ポテチ

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/29(水) 22:10:13 

    >>44
    今まで通りなのに40歳から増えてきたよ。食べすぎることもないのに。
    代謝が落ちたんだろうね。
    一年に1キロ増ペースで、45歳の時やばいと思いそれからジムに週2でジム行ってる。
    ジム行って一年で体重は2キロ減って体脂肪は11減ったよ。
    お正月もすぐ増えたし、多分ジムやめるとすぐまた戻る思うから気をつけてる。

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2025/01/29(水) 22:10:24 

    >>46
    ポテナゲ食べたい〜マスタードソースつけてポテトとナゲット食べたい

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2025/01/29(水) 22:10:34 

    >>39
    グミって砂糖の塊だよ。危ない危ない

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2025/01/29(水) 22:11:38  ID:hc3i1IsqGf 

    >>1
    酒!とおつまみです。
    脂っこいのはおつまみで滅多にたべないけどこれだな原因w

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2025/01/29(水) 22:12:01 

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2025/01/29(水) 22:12:02 

    私はパンが1番太る。米より軽い気がするサンドイッチが1番太る。だが好き。
    自分を太らせるもの、こと

    +28

    -3

  • 88. 匿名 2025/01/29(水) 22:12:40 

    >>2
    ちょっと違うけど、仕事上、今時な感じで痩せていたら舐められるからあえて太ってる、、😓痩せて頼りなく見えたら人によっては舐められるから嫌
    今の仕事退職したら昔に戻す予定

    +0

    -8

  • 89. 匿名 2025/01/29(水) 22:12:50 

    >>2
    特にイライラ系はやばい

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2025/01/29(水) 22:14:56 

    >>1
    食後の眠気と、
    友達とランチに飲み会。
    子供の好きな食べ放題。
    お菓子の差し入れに手土産のお菓子。。。

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2025/01/29(水) 22:15:41 

    パン 米

    +8

    -2

  • 92. 匿名 2025/01/29(水) 22:21:03 

    生理前・運動不足・ストレスの三重苦
    生理前はラーメンドーナツ揚げ物が無性に食べたくなる。そして見事に太る
    生理が来たら痩せるから別にいいやって考えてるのがダメなんだろうね

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2025/01/29(水) 22:21:30 

    パンかな〜?3キロ太ったってばよ〜

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2025/01/29(水) 22:21:36 

    夜のお菓子、ごはん、ダラダラ

    でも至福だから止められない

    +11

    -3

  • 95. 匿名 2025/01/29(水) 22:27:36 

    近所のイトーヨーカドーのレジがセルフと有人に分かれているんだけど、セルフのすぐ隣にある有人レジに並ぶとちょうど両側の棚がポテチなどのスナック菓子なんだ
    誘惑に挟まれて会計を待つのしんどい
    で、気がつけば2〜3コをカゴに入れてる

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2025/01/29(水) 22:27:42 

    甘いものより塩分過多の時のほうが体重ふえてる

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/29(水) 22:32:01 

    満腹になるまで食べる
    腹八分目で止められないー

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/29(水) 22:33:14 

    >>96
    夏はとくに塩分摂る機会増えるからそれで太るしむくむみたいね

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2025/01/29(水) 22:34:09 

    >>30
    バターしゃぶしゃぶって新しいね✨
    素揚げみたいになるのかな

    +3

    -3

  • 100. 匿名 2025/01/29(水) 22:36:43 

    菓子パン

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2025/01/29(水) 22:36:46 

    昔仕事で疲れたからっていう名目で、ご飯とは別に毎日ポテチとミラーフライと惣菜パンを気にせず食べてたら、普通に太りました、
    毎日はやめてたまーにならokにして、よく歩くようにしてたらゆっくり自然に痩せました。太った時は明らかに食べ過ぎてた。

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2025/01/29(水) 22:36:58 

    チーズにハマったときはほんとにやばかった。1年で5㎏以上太った

    +8

    -3

  • 103. 匿名 2025/01/29(水) 22:37:12 

    >>84
    ヨコ
    ついでに言うとドライフルーツも鬼門よね

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2025/01/29(水) 22:40:40 

    実家での食事
    毎日肉!揚げ物!野菜なし!

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2025/01/29(水) 22:41:28 

    >>88
    痩せてたら舐められるってどんな仕事だろう。建築現場系?男性社会って感じの職場なんだろうけど、気になる。

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2025/01/29(水) 22:52:30 

    >>103
    それも砂糖だよね。糖尿病になってから手出なくなった。糖尿病ってめんどくさいから、みんな気をつけて。フルーツグラノーラなんて危ないよ!

    +10

    -6

  • 107. 匿名 2025/01/29(水) 22:54:34 

    お酒飲むと胃袋が底なしになるからお酒。

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2025/01/29(水) 22:55:13 

    >>2
    上の階の騒音で1年で10キロ増量した

    +1

    -4

  • 109. 匿名 2025/01/29(水) 22:59:15 

    焼き芋
    体に良いと思ってご飯変わりに毎日食べてたら激太りした。

    +11

    -2

  • 110. 匿名 2025/01/29(水) 23:06:23 

    無職でストレスない状態だと色々食べちゃう
    働いてると緊張してるからあんまり食べない

    +3

    -4

  • 111. 匿名 2025/01/29(水) 23:12:52 

    5キロのお米が3500円だったので、パスタ5キロ1200円を買ったら2キロ太った…
    それだけではないけど、パスタって太るんだなと実感。

    +7

    -3

  • 112. 匿名 2025/01/29(水) 23:19:58 

    >>110
    私もストレスなくて平和な時ほど太るタイプ
    食べるもの全てが美味しいの、コレ不味いから残すって事がない
    何なら吸い込む空気までカロリーになる感覚w

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2025/01/29(水) 23:26:01 

    >>2
    産後ダイエットやる気満々だったのに産まれたらさらに太った。ストレスで食べてしまうけど他の発散方法もないし体型みてさらに病む負のループ

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2025/01/29(水) 23:29:21 

    >>96
    塩分を取りすぎると食事などで摂った糖質がフルクトースという糖になるそうな
    フルクトースは脂肪を蓄えやすい性質があるそうな

    塩分を摂り過ぎたなって思ったら、
    水分をいっぱい飲んだり、汗をめっちゃかいたり、カリウムを多く含む食材やカフェインを多く含む飲み物を多く摂るといいそうだ(ソース:グーグル先生)

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2025/01/29(水) 23:55:20 

    バウムクーヘン
    ともかく好き

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2025/01/29(水) 23:57:46 

    甘いもの

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2025/01/30(木) 00:11:07 

    自炊
    たくさんご飯炊いて、自分好みの味付け
    どうしても食べ過ぎる

    +7

    -3

  • 118. 匿名 2025/01/30(木) 00:21:00 

    生理!
    普段は少食だから生理前の爆食いがなければもっと痩せてる

    +3

    -3

  • 119. 匿名 2025/01/30(木) 00:24:42 

    >>112
    空気がカロリーってパワーワード
    引きこもるから見た目気にしなくてどんどん太る
    逆に働いてても太ってる人胃が強いんだなと思う

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2025/01/30(木) 00:46:40 

    晩御飯のあとのお菓子!
    それを毎日習慣にしてしまうこと

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2025/01/30(木) 01:19:34 

    食べると眠くなって寝てしまう
    朝昼晩、食べたら30分もしないうちにソファーで寝ちゃう

    +3

    -2

  • 122. 匿名 2025/01/30(木) 01:27:26 

    ドライフルーツやナッツなどが入ったシリアル

    +4

    -2

  • 123. 匿名 2025/01/30(木) 01:49:11 

    >>1
    ラーメン
    自分を太らせるもの、こと

    +4

    -2

  • 124. 匿名 2025/01/30(木) 03:05:44 

    >>28
    デブそう

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2025/01/30(木) 03:11:46 

    朝から米食べたら太る

    +0

    -4

  • 126. 匿名 2025/01/30(木) 04:25:53 

    鬱の薬と子宮内膜症の薬です。
    あっという間に30kg太りました。77kgの巨漢です。
    でも飲まないと廃人状態でまともに生きられなかったので、
    やむなしと思っています。

    +7

    -4

  • 127. 匿名 2025/01/30(木) 04:26:45 

    ガトーショコラとかクッキーとか
    バター?小麦粉?が太った…

    +7

    -2

  • 128. 匿名 2025/01/30(木) 04:43:22 

    運動不足

    +7

    -2

  • 129. 匿名 2025/01/30(木) 05:08:41 

    ストレスでお酒にお昼はコンビニの弁当やら新作のデザート商品を毎日のように食べてたら10キロくらい増量
    母に太ったわねぇ〜肥満ぽくなってるけどとしみじみ言われ我に返りその後必死にダイエットして7キロほど落としました
    やっぱりストレスが1番肥満の元ですね 

    +6

    -3

  • 130. 匿名 2025/01/30(木) 05:11:52 

    口をパッカーンとマヌケに開いて、食べ物を放り込んで、クッチャクッチャ、ゴックンゴックンと飲み込んで恍惚とする自分自身

    +1

    -4

  • 131. 匿名 2025/01/30(木) 05:46:25 

    >>2
    ストレスっていうか単に爆食いでしょ。

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2025/01/30(木) 08:01:29 

    >>105
    専門職です。
    お客として自分よりずっと年上の方や、逆にとても若い女性も相手にする為(この二者が特に初対面で舐めた態度とってくる笑)、初対面で実年齢より若くみられる自分は不利です。仕事を進めて関係ができると信用してもらえますが、、
    歳をとったら時間が解決してくれるかな、と思います。

    +6

    -3

  • 133. 匿名 2025/01/30(木) 08:08:54 

    専業主婦で昼間~夕方はこたつから一切動かない。こたつが憎い!

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2025/01/30(木) 12:43:59 

    >>11
    私それだ
    ご飯食べるとすぐ眠くなる
    今日も、仕事が休みだったから、朝ご飯食べたらあれしようこれしようって考えてたのに、食べてしばらくしたらやたら眠たくなってきて、結局11時頃まで二度寝した😂

    昨日の夜10時間近く寝てたのに
    どうしたら食後の眠気に勝てるんだろう

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2025/01/30(木) 17:36:26 

    🥐クロワッサン🥐

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2025/01/30(木) 20:23:17 

    不妊治療中、薬の影響からか、本当に体重が増えます涙

    食事も気を使っているし、運動もしているのですが、、

    +1

    -4

  • 137. 匿名 2025/01/30(木) 21:54:43 

    >>21
    バター醤油海苔巻きもおいしーんだよ

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2025/01/31(金) 17:01:44 

    会社で席で食べてしまうお菓子
    ご飯がわりにしてしまうお菓子
    スナックです!
    昨日食べる量を200カロリーにした袋を作って
    これだけ食べるをスタートしました!
    頑張ってみます。

    +0

    -2

  • 139. 匿名 2025/02/01(土) 03:04:38 

    ドラッグストア!絶対やっすい菓子が目につく。化粧品買うより安く購買欲も満たせるし帰って食べて幸せだし。でも食べたら後悔。やめたいのにやめられない。

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2025/02/03(月) 18:48:30 

    お菓子、バターたっぷりのトースト、夜食。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード