ガールズちゃんねる

【1/31】ベルサイユのばらで彼氏にしたいキャラ【映画公開】

161コメント2025/02/15(土) 22:35

  • 1. 匿名 2025/01/28(火) 12:28:49 

    ベルばらを語るトピはちょいちょい立つので彼氏トピにしました

    今朝、会社のパートさんとベルばらの話で盛り上がり、主が(ベルばらの男性陣の中だと)ジュローデル推しであることを話すと「誰?」と言われたので思い出させるためにも一緒に映画に行く約束をしました

    ベルサイユのばらは魅力的な男性キャラが沢山いますが(もちろん女性キャラも皆素敵!)、皆さんは彼氏にするならどのキャラがいいですか?
    因みにそのパートさんはベルナールが好きだそうです

    +20

    -7

  • 2. 匿名 2025/01/28(火) 12:29:35 

    オスカル

    +74

    -3

  • 3. 匿名 2025/01/28(火) 12:29:54 

    アンドレ!

    +101

    -6

  • 4. 匿名 2025/01/28(火) 12:29:55 

    アンドレ

    +45

    -2

  • 5. 匿名 2025/01/28(火) 12:29:57 

    尚、あなたの年齢も添えて下さい

    +4

    -11

  • 6. 匿名 2025/01/28(火) 12:30:26 

    アラン!

    +43

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/28(火) 12:30:28 

    思い出させるためにって面白いな

    +10

    -1

  • 8. 匿名 2025/01/28(火) 12:30:29 

    【1/31】ベルサイユのばらで彼氏にしたいキャラ【映画公開】

    +8

    -10

  • 9. 匿名 2025/01/28(火) 12:33:22 

    生き残って幸せになるならアラン?

    +23

    -1

  • 10. 匿名 2025/01/28(火) 12:34:00 

    え、ごめん読んだけどベルバラの中にはいないかな。クセ強すぎぃ

    +7

    -10

  • 11. 匿名 2025/01/28(火) 12:34:16 

    ジョルジュがいい

    +4

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/28(火) 12:34:29 

    アンドレ
    あの激重の愛を受け止めたい

    +58

    -4

  • 13. 匿名 2025/01/28(火) 12:34:54 

    現代視点ならアンドレ。
    アンドレにないのは身分だけ。
    でも作中時代視点で身分がないのはかなり厳しい。
    その場合はジェロになるね。

    +48

    -2

  • 14. 匿名 2025/01/28(火) 12:35:08 

    >>1
    1時間前にもベルばら(テレビ版)のトピが立ってるね…

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/28(火) 12:36:47 

    メルシー伯爵

    +20

    -1

  • 17. 匿名 2025/01/28(火) 12:36:48 

    >>1
    すいません!間違えてマイナス押しちゃいました!

    ジュローデル分かりますよ!
    子供の頃は苦手キャラでしたが、大人になって読み返すと、引き際もスマートだし、大人な男性の雰囲気が出ていて好きになりました。
    なので、主さんの気持ち分かります。

    +72

    -2

  • 18. 匿名 2025/01/28(火) 12:37:05 

    ジュローデルが良いけど、
    オスカルのパパも素敵よね

    +44

    -2

  • 19. 匿名 2025/01/28(火) 12:37:08 

    普通にフェルゼンがいいや。
    美形で金持っていて貴族。自分に夫と子どもがいても愛を捧げてくれるなんて、こんな理想的な男性はいない。

    +50

    -8

  • 20. 匿名 2025/01/28(火) 12:37:58 

    >>14
    こんなんなんぼあってもえーですからね!

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2025/01/28(火) 12:38:36 

    >>1
    黒木瞳のイジメのニュースが頭をよぎるから見たくない

    +5

    -4

  • 22. 匿名 2025/01/28(火) 12:39:52 

    ルイ結構いいと思う。
    優しいし家庭的だし。

    +69

    -1

  • 23. 匿名 2025/01/28(火) 12:40:00 

    ジェローデルかフェルゼン!アンドレ派の方たちには悪いけど子供の頃も今もアンドレには惹かれなかった!

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/28(火) 12:40:24 

    >>1
    ジェローデルいいよね!!
    振られたけどオスカルと1回だけでもチューできて良かったよね。

    +47

    -2

  • 25. 匿名 2025/01/28(火) 12:40:27 

    >>21
    はいはい、こちらですよ〜(出口へ誘う

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2025/01/28(火) 12:41:51 

    旧作アニメがいい!絵がいい!って騒ぐ声が大きいからちょっと見てみたら、80年代の絵も古くさいようで慣れると魅力的だと思ったよ。第1話だけ見たけど、なんだか絵も脚本も演出も、ものすごく力作名作だってのは解った。
    ハードル高くなるのもわかる。

    +20

    -2

  • 27. 匿名 2025/01/28(火) 12:42:02 

    【1/31】ベルサイユのばらで彼氏にしたいキャラ【映画公開】

    +60

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/28(火) 12:42:42 

    ジェローデル?だっけ?その人

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2025/01/28(火) 12:44:48 

    >>2 >>3
    オスカルとアンドレは2人とも敵の撃った弾にあたり死亡

    +13

    -2

  • 30. 匿名 2025/01/28(火) 12:45:14 

    シャルル。何事もない世界線だったら魅力溢れる男性になってたんだろうなって思う

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/28(火) 12:46:42 

    >>27
    オスカル、なんか、ちょっとだけ
    まんざらでもなさそう❤️

    +57

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/28(火) 12:48:04 

    >>16
    いいよね。
    まともだし。
    この人の言うことをもっと真剣に聞いていれば悲劇は回避できたのではと思えてならないわ。
    どうせ由緒正しい出の正妻がいると思うので私は楽しい会話のできる愛人になりたいかなw

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/28(火) 12:49:34 

    パートさんにジェロデール思い出させたいのね。
    仲良さそう笑
    年取るとアランが良くなる。乱暴で嫌でしたが、なんか普通じゃ満足できぬ。
    乙女ゲームないかな?アランやフェルゼンたちが私の取り合いバトルするんでしょ?
    おばさん課金しちゃうよ。

    +41

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/28(火) 12:51:36 

    >>18
    うん
    でも、パパが末娘にしたことは一種の性的虐待にあたるのではって考えてしまう

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/28(火) 12:52:08 

    ベタでごめんだけどアンドレ

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2025/01/28(火) 12:52:45 

    昔はアンドレ一筋だったんだけど
    アラフィフの今、ジェローデルかな

    +33

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/28(火) 12:53:47 

    ワーストも考えちゃう
    シャルロットの嫁入り先変態オヤジとか
    首飾り事件の騙される助平坊さんとか

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/28(火) 12:54:07 

    映画版ベルサイユの薔薇

    見に行く プラス
    行かない マイナス

    +36

    -24

  • 39. 匿名 2025/01/28(火) 12:54:10 

    >>5
    主です。信じてもらえなさそうですが27です
    休憩時間に急いで申請したので1時間前にベルばらトピ立ってるの知りませんでした!すみません!

    +33

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/28(火) 12:55:09 

    >>1
    子どもの頃はフェルゼン
    今なら断然アンドレ

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/28(火) 12:55:16 

    ジェローデル

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/28(火) 12:55:49 

    ジェローデル
    情熱的だけど、駄目とわかれば幸せを祈りながらあっさり引いてくれるという紳士

    +51

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/28(火) 12:57:04 

    >>30
    ジョゼフの方が激美形じゃない? ものすごくまともだし彼が王になったら良かったのに。。

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/28(火) 12:57:26 

    >>16
    お人形取り上げるからヤダ

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/28(火) 12:57:52 

    ここまでアランがいない

    +1

    -3

  • 46. 匿名 2025/01/28(火) 12:58:01 

    髪が長い頃のアンドレも好き!
    【1/31】ベルサイユのばらで彼氏にしたいキャラ【映画公開】

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/28(火) 12:59:47 

    >>32
    愛人はいたけど独身よ❤️
    目指せ正妻

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/28(火) 13:03:53 

    >>8
    もっといい宣材写真は無かったのだろうか

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/28(火) 13:05:43 

    ルイ16世陛下かフェルゼンかジェローデルかな〜
    物腰が柔らかくて育ちが良くて教養もあり性格も優しげでレディーとしてこちらを大事に扱ってくれそう
    アンドレやアランも素敵だけどこちらは恋人より友達になりたい

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/28(火) 13:07:16 

    フェルゼン
    アンドレは重すぎる

    +9

    -5

  • 51. 匿名 2025/01/28(火) 13:09:51 

    >>46
    私もアンドレはロング派
    ロング時代はモブキャラってよく言われるけどロング絵のアンドレは何かかわいい

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/28(火) 13:12:42 

    やっぱルイルイ
    ルイ16世
    優しい

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/28(火) 13:15:32 

    全てを手に入れてる男フェルゼン
    ハイスペック一途

    金も家柄もないアンドレ
    ロースペック一途

    現実世界ではフェルゼンやアンドレみたいな男性は確認されていません

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/28(火) 13:18:25 

    フェルゼン苦手
    フェルゼンに惹かれるマリーもどうなの?

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2025/01/28(火) 13:23:28 

    >>37
    ワーストならジャンヌの旦那のニコラスとピエール坊や殺したド・ゲメネ公爵もやだな

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/28(火) 13:24:01 

    >>12
    泣いて嫌がってるのに強姦するくらいには重い

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2025/01/28(火) 13:37:53 

    ガル民にはジャンヌ姐さんや
    アコーディオン引きの男でしょw

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/28(火) 13:38:50 

    彼氏は悩んだ末にアンドレ
    ちなみに結婚するなら絶対ルイ16世

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/28(火) 13:42:13 

    >>8
    YouTubeで、ちらと宣伝の見たけど

    なんか、うっすい

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/28(火) 13:45:24 

    テリー

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/28(火) 13:47:43 

    アラン
    荒くれ者だけど1番優しい

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/28(火) 13:49:16 

    フランソワ・アルマン
    一番右のそばかすな
    【1/31】ベルサイユのばらで彼氏にしたいキャラ【映画公開】

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/28(火) 13:52:52 

    >>52
    ルイ16世は皮の手術でたいへんなことになるけど、人格者で国民からの人気は高いのよね。嫁がしっかり者で浪費や不倫をしなかったなら、国の象徴としてのフランス王室を存続したり違う未来もあったかもしれません。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/28(火) 13:56:25 

    >>38
    意外と見に行く予定の方が少ないのかな
    私はわりと楽しみにしている
    公開後はトピ立つだろうから感想を書き込むよ

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2025/01/28(火) 13:57:45 

    >>64
    若い子に作画が受けない気がします
    最近のキャラって目に星とかないし

    +1

    -7

  • 66. 匿名 2025/01/28(火) 14:04:18 

    >>43
    ジョゼフ涙
    あの幼さでとても賢そうだったし、健康に育ったら素晴らしい王になれたかも

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/28(火) 14:04:27 

    >>63
    マリーアントワネットはデマや誤解が広がって王政打倒派に都合よく利用されたと思う
    左翼って王政を嫌がるのは今も同じだね

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/28(火) 14:04:31 

    >>9
    アニメで農夫になるのが池田さんはきにいらなかったらしい、番外編ではルル一家を逃がして、妹の自死の原因の男を許した良いヤツだったアラン

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/28(火) 14:04:47 

    ジェローデル

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/28(火) 14:06:13 

    >>68
    面倒見がいい人だよね

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/28(火) 14:18:45 

    >>31
    わかる!「最初から」っていうのがツボだったんだね。かわいい

    +38

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/28(火) 14:19:14 

    >>3
    だよね~笑。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/28(火) 14:21:24 

    >>34
    でも、本人の気質にあっていたような気がする。
    オスカルは淑女に向いていない。

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/28(火) 14:31:13 

    >>1
    11頭身くらいありそうだね

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/28(火) 14:33:15 

    >>38

    映画館がちょっと苦手だから気になってるけど見に行かない

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/28(火) 14:42:15 

    >>19
    わたしもそう思っていた時期があったけど、高校時代に本物の肖像画見つけて彼への恋心は儚く消えたわ…

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/28(火) 14:45:12 

    >>17
    私もジェローデルがいい。
    子どもの頃は好きではなかったけど、いやいや
    大人になってから良さがわかった。
    あの髪型が子どもの頃は抵抗あったけど…長身で美男よね。

    身分が高い・文武両道・オスカルの優秀さをすぐ認めて
    隊長と認めて敬う。性格いいよね。

    +36

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/28(火) 14:46:58 

    >>52
    浪費しまくったのはルイ15世の時代と貴族たちだから可哀想ではある。
    ルイ16世の命日に子孫(甥とか姪の家系だと思う)がXに百合の花を手向けた写真を投稿していたね
    でも私初夜をみんなに見られてるなんて絶対に嫌だわ

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/28(火) 14:53:07 

    >>9
    アランは続編で😭

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/28(火) 15:36:05 

    金持ちで優しいルイ16世

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/28(火) 15:55:36 

    >>74
    足が長いよね⁉︎

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/28(火) 15:57:52 

    >>2
    本当、ロザリーと同じ気持ち。オスカル様はなぜ男じゃないの??😭

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/28(火) 15:58:35 

    >>2
    わかるよ
    ぶっちゃけオスカルと男キャラの恋愛よりロザリーとの百合っぽいシーンの方が好き
    オスカルに可愛がられてるロザリーが羨ましい

    +39

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/28(火) 15:59:01 

    >>24
    あと少しのところでできなかったように見える。
    アンドレ同様、少年の頃から人生捧げたのに可哀想と思ってしまう。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2025/01/28(火) 16:18:38 

    サン・ジュスト様

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/28(火) 16:45:50 

    >>76
    わっかる〜
    里中満智子「天上の虹」の美形な柿本人麿に恋した私も!

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2025/01/28(火) 16:47:15 

    >>83
    ほんとだ〜百合もあり、オスカルと騎士のBLチックなのもあり
    贅沢だわ。オスカルが魅力的過ぎるのよ。

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/28(火) 18:02:01 

    ルイ15世の愛人になって
    大金せしめてトンヅラ

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/28(火) 18:45:06 

    >>56
    それはアニメ??
    漫画ではそんなことなかったけど…

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/28(火) 18:58:48 

    >>83
    私もオスカル様から「わたしの春風」と呼ばれてみたい....
    よこ

    +39

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/28(火) 19:34:17 

    オスカルかルイ16世

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/01/28(火) 19:39:02 

    >>1
    ジェローデルは、アニメ版がちょっとオネエ王子っぽかったんよね
    漫画版では、なかなかにやな男だったけど

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2025/01/28(火) 19:55:27 

    アンドレが存在しなかったらアランとくっついてそう
    低級貧乏貴族だが士官学校出でじゃじゃ馬のオスカルに渡り合えるのは育ちのいいジェローデルではなくてワイルドなアランを娘婿にジャルジェ将軍は思うかもしれない
    と勝手に想像してみた

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2025/01/28(火) 19:58:26 

    フェルゼン

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2025/01/28(火) 20:48:41 

    >>34
    うん
    末娘に対しては酷い父親だったかもしれないけど、オスカルのママを一途に想っていたところは素敵だと思うんだ

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/28(火) 21:57:07 

    >>89
    このシーンでしょ

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/28(火) 22:01:25 

    >>96
    画像貼りそびれた
    【1/31】ベルサイユのばらで彼氏にしたいキャラ【映画公開】

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/28(火) 22:07:39 

    >>19
    悪政で名を馳せ国民に撲殺されてるのは悲しい事実

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/28(火) 22:10:06 

    ルイ16世は本当は190cmで趣味は狩と錠前作りの文武両道の真面目人間、賭け事やチャラチャラした遊びは苦手な男前

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2025/01/28(火) 22:15:09 

    >>97
    これは未遂だよね
    オスカルが嫌がったから止めて謝ってた

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/28(火) 22:36:23 

    アンドレのおばあちゃんに密かに恋していた画家のおじいちゃん、かわいかった!

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/28(火) 23:36:05 

    >>99
    >賭け事やチャラチャラした遊びは苦手
    そこが王妃と合わなかったんでしょうね、とマジレスw

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/29(水) 01:36:32 

    >>1
    「ジェローデル…誰?」
    うん、わかる。ジェローデル忘れ去られ
    そうなキャラよね
    と読んでたら…
    ベルナール…、誰だっけ?w

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2025/01/29(水) 01:37:33 

    ジェローデルだよね?
    ジュローデルって書いてる人沢山いるけど。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/29(水) 10:34:21 

    >>103
    ベルナールは黒い騎士だよ
    ロザリーとくっついた人

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/30(木) 07:07:02 

    >>65
    むしろ高校生の子供に誘われているよ
    でも作画が私は好みでなくて躊躇してる
    原作もテレビアニメも大好きなんだけど
    今回のは何か違和感

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/30(木) 10:24:24 

    >>97
    どんなに男を装っても男の力には勝てない切なさ…

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/30(木) 10:26:29 

    >>101
    せっかく告白しに行ったのに先立たれて可哀想だった…

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/30(木) 13:42:51 

    未遂の問題シーン、泣いて嫌がったけど失恋の後だから女性と見てくれて少し嬉しかったんじゃないかな〜
    そう思うのは変かな?

    +8

    -5

  • 110. 匿名 2025/01/30(木) 14:31:11 

    >>1
    一緒に映画を見に行くことに…に和みました☺️
    私も行きます!楽しみます

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/30(木) 18:42:46 

    >>1
    思い出させるためにも



    😂😂😂


    主さん面白い🌹

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/30(木) 22:15:00 

    21です。
    映画が上映すると聞いてアニメ観たら好きになりました。
    明日から上映予定の映画も観に行く予定です。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/30(木) 22:23:55 

    >>112
    21とは、コメントNo.?

    それとも、あなたの年齢が21歳なの?


    後者だとしたら
    若い世代におもしろいとおもってもらえたのすごく嬉しい!!!!!!

    けど、旧作アニメは確かに面白いから高確率でハマってもらえると思うんだけど……
    話題だからーーーと、映画から見た人がどう思うのか凄く気になってます。
    もしよかったら、ぜひ、映画を観た感想を教えて欲しいです!!!!!!

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/30(木) 22:48:06 

    >>8
    明日公開なんだっけ?
    予告の感じだとテレビアニメ版よりは原作寄りな感じがしたけどやっぱり作画がなんかこれじゃない感は否めないね
    テレビアニメ版は好きなんだけど後半が出崎統監督色強すぎるよね
    まああれはあれで私個人はけっこう好きなんだけど少女漫画ってよりなんか青年漫画なの?みたいになってるよね
    出崎統監督版アランも嫌いじゃないけどやっぱり原作のアランの方が好きだな
    彼氏にするなら悩むけどやっぱりアンドレかな

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/30(木) 22:53:06 

    >>109
    まああれで初めてアンドレをひとりの男として認識した感はあるかもね
    でも嫌いではないとはいえやっぱり恐怖だったとは思うよ

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/31(金) 00:36:31 

    >>106
    >>114
    やっぱり私も作画は荒木伸吾さんと姫野美智さんのが良かったかな。

    ヤフオクで見た荒木さんの画集「瞳と魂」の説明文を読む限り、テレビ版は版権問題を抱えているようだし、そもそも荒木さんはお亡くなりになられているし、荒木プロでは色々と難しいのかもね。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/31(金) 17:03:38 

    そんなんアンドレに決まってる
    できればおリボンつけた、まだフレッシュさの残るアンドレがいいな
    でも今回の映画フェルゼンがやたらキラキライケメンな画風
    片目アンドレをもう…少し…若々しくして欲しかったかな…

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2025/01/31(金) 17:04:20 

    >>3
    ですよ!!!!!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/31(金) 17:05:39 

    >>97
    未遂だから!未遂未遂

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/31(金) 17:07:54 

    >>27
    ゆれる乙女心〜

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/31(金) 17:11:48 

    >>46
    めっちゃわかりますう〜〜♡♡♡♡!!!!

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/31(金) 19:48:43 

    >>83
    分かりすぎる。
    ロザリーがオスカルの部屋で隊服手にして自分の恋の気持ちに気付いて泣くシーン、凄い切なくてキュンとする。

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/31(金) 20:09:32 

    >>113
    文章分かりづらくてすみません!🙏💦
    21歳です。
    今日さっそく観てみました😊✨
    一言で言うと最高でした。
    あまりにも切なくてそれでいて美しく引き込まれる絵柄も素敵で最後辺りは号泣しました。
    オスカルとアンドレの恋愛過程がドキドキもあり、切なすぎて引き込まれました。
    ネタバレになるので言えないですが最後のシーンはベルバラファンの方達にとったら救われたシーンに出来あがってたと思うので是非観に行ってほしいです😊✨🌹

    私はアニメ全話見てたのでこのシーンね!って分かったんですが2時間に納めてるので結構短縮されてます。初めて映画から観るって人はちょっと分かりにくいかもしれないかもです💦
    名シーンはたくさん描かれてました✨
    ベルサイユのばらはやはり最高ですね😊✨
    今回映画が始まると聞いてアニメも全部観てから観に行きましたが昔も今もそれぞれの良さがあったと思います✨

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/31(金) 20:54:22 

    >>123
    ご丁寧にありがとうございます!!!
    ✨✨✨✨うれしいです🌹

    私はいまからみてきます!!!ので
    後ほど改めて返信させてください💌


    そのまえに一つぜひ、おへんじいただけたら嬉しいことがありまして……(デリケートな話題かもですし、他、いろいろあるとおもうので、返信なくても大丈夫です👼)

    もし
    テレビ版が先ではなく
    映画が先だった場合、テレビ版アニメをみようと思いましたか……???
    私が勧めた相手が、面白そうで気になってるけど
    昔の絵が苦手だから、映画を観てみようと思う
    と言われて……😰
    ちょっと、いや、だいぶ気になってるんです😞

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/31(金) 21:18:04 

    今日、観て来ました。
    原作に近く、とても良かったです。
    泣きました。

    ムビチケを2枚買ったのでまた観に行きます。

    いろんなコラボ商品や映画グッズあっておサイフが大変です。
    映画を観る前にグッズ買ったのですが映画終了後に売り場を覗いたらオスカルが売り切れてる商品も多く…。
    皆さん購入するんだな、と(*^^*)

    私はベルサイユのばらが大好きなので原作、TVアニメ、実写、宝塚、劇場アニメと全て観てます。
    原作が一番好きですけどね。
    今回は原作を大事にされていて嬉しかったです。

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/31(金) 22:06:51 

    >>124
    お返事遅くなり申し訳ないです!😞💦
    もう映画観てる最中だったら申し訳ないです🙏
    先程もかいたのですが2時間に納められていて短縮されてるので、結構時系列もはやく飛んでたので観てない方からしたらこれで全部なの?と勘違いしてしまうかもしれません。
    もちろん面白いとは思います。最後の方、号泣だったので。
    ベルサイユのばらを観てたあなた様から結構短縮されてたけどあれはああいう意味で~と教えて差し上げたらアニメの方も観たいと思うかもしれません。
    参考になれば幸いです。映画楽しめますように🌹✨

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/31(金) 22:47:29 

    映画ダイジェスト多過ぎて原作読んでる事前提で観るべき

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/01(土) 00:17:03 

    主です。見てきました
    来場者特典が原稿(コピー)なんて豪華すぎる!!

    正直前半のミュージカルには面食らってしまいましたし、好きなシーンがごっそりカットされてモヤモヤしましたが、2時間に収めるには仕方ないのかな。とパートさんと話してました
    原作知らなかったら???てなっちゃうよね。と

    でも「ガル子ちゃんの言ってた人わかったよ〜!顔見たら思い出した〜!」とジェローデルのこと思い出してもらえたので満足です☺️
    ジェローデル、映画でも素敵でした

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/01(土) 01:00:43 

    >>122
    私は、ロザリーに自分が男性なら間違いなくお前を妻にする本当だって言って(多分本心)
    ロザリーは「オスカル様」って言って喜んで、
    対象的に「いっそマジで男性だったらどんなに良かったか!」(もう一つの本心)のメラメラしてるオスカル様の強さと可哀想さが、なんか切なかったあ……

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/01(土) 01:07:30 

    >>128
    トピ主さんとパートさん行ってきたんですね!
    二人ともジェローデルに会えて良かった

    前半ミュージカルになんですね……予告でアントワネット様とフェルゼンが踊ってたからそんな感じなのでしょうかね。
    自分もジェローデルに会いたくなりました!!(アンドレ推しなのに)

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2025/02/01(土) 01:34:01 

    >>115
    ブラウスビリビリにされてたよ
    恐ろしいよあんなこと
    いつものオスカルなら投げ飛ばすのに

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/01(土) 08:57:12 

    >>131
    オスカル様は自分も誰かに恋する気持ち、ってのを知ってるから無下にできない部分あったんじゃないのかな。

    あとやっぱアンドレが男らしくてそこいらの男より強いってことかもよ
    でもオスカル様と心と心が通じてるから、想いが爆走してもアンドレがちゃんと未遂で止めてんだよきっと

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2025/02/01(土) 09:03:33 

    >>62
    マニアック…!なら私はピエールで

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/01(土) 09:59:46 

    【1/31】ベルサイユのばらで彼氏にしたいキャラ【映画公開】

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/01(土) 11:06:45 

    >>128
    私も昨日観てきました!
    あっという間にデュバリー夫人の所終わってミュージカル調で進んでいくので同じような感想ですがあの時間内によくおさめたな~という感想です。
    ジェローデル結構出てましたね、私も好きです。
    映画のトピ立たないですかね(おにいさまへ…もトピ申請してもなかなか採用されなくて)




    +14

    -0

  • 136. 匿名 2025/02/01(土) 13:36:05 

    映画はオスカルが父の都合で男として育てられたということを示すシーンがないため、自由に生きているオスカルがうらやましい、みたいな感想を持ってる人がいる、ときいて、ダメだこりゃ…と思った

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/01(土) 15:07:52 

    >>131
    よこ
    抵抗したらばあやの孫でかわいい召使のアンドレを攻撃することになるからなまじ強いオスカルだからこそ「人を呼ぶぞ」になったのかも
    人呼ばれたらそれはそれで社会的にアンドレがしぬんだけど

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/01(土) 15:37:56 

    >>6
    アランは、最初からオスカルへの恋愛感情を全面に出していたアンドレや どこまでも友人として信頼、敬愛しているフェルゼンと違って 当初は反発ばかりで 対立していて、好意を持つようになっても なかなか素直になれない立ち位置…スタンスか良いんだよね

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/01(土) 23:07:02 

    >>106

    さっき見てたけど自分は作画気にならなかったよ
    キービジュのキラキラ感満載の原作をそのまま動かしてるみたいで、マンガの演出をアニメに取り入れたり、本当にファンの人たちで作ったって感じ
    旧アニメは男性目線、令和版は女性目線で作られててどちらにも良さがあるよ

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/02(日) 00:04:27 

    >>12
    映画はそれほど重くなかった

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/02(日) 06:20:48 

    >>136
    えっオスカルがLGBTだと思ってる人がいるってこと…?

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/02(日) 07:57:51 

    >>79
    ナポレオンを討とうとして…
    エロイカはそこまでしか読んでない。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/02(日) 08:00:45 

    >>12
    オスカルの意思確認もせずに心中しようとするほどの激重

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/02(日) 12:11:21 

    私にすすめられてベルばらを読破した彼氏はアンドレの愛を激重と思わなかったらしいw

    重いは重いけど、貴族のオスカルが平民という立場の自分にしてくれた数々のこと(対等に接してくれたり死刑になるのを助けてくれたり)を思えばこのぐらい想いも強くなるよ。みたいな

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/02(日) 14:22:56 

    オスカルもアンドレを愛してると自覚する前から彼が不幸になったら私も不幸になるって言ってジェローデル振るくらいだし似た者同士なのかなと思う
    どっちもものすごく情熱的

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/02(日) 15:48:51 

    アンドレやっぱり良いよ……だって自分は実らないであろう恋をしていて、でも一緒にいる恋敵(と思ってないかもしれないけど)のロザリーをカロリーヌさんからかばったりとか。
    自分だって恋がああなのに、オスカル様とロザリーを見守るようなところが好き。

    これが対男のジェローデルとかフェルゼンだと心境が違うと思うけど。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/02(日) 18:10:35 

    個人的には原作フェルゼンは顔の下半分が四角くてあんまり美男子に見えなかったんだけど、映画では輪郭が少女漫画的になってたからアントワネットに一目惚れされても説得力がある容姿だと思った

    フェルゼン好きの人達、フェルゼンのフェイスラインが大幅改造された事に関しては不満とか無いのかな

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2025/02/03(月) 12:40:32 

    >>147
    私は俄だけど、ちょっと残念だった。男らしさが減ってしまったから。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/03(月) 13:35:24 

    >>147
    原作は男らしいハンサムっていう感じ。
    劇場版は今風のイケメンになった。
    何か私あんまりフェルゼンの顔が記憶に残らないんだけど(ごめんなさい…)、劇場版は更に特徴が無くなって記憶に残らない感が増した…。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/03(月) 15:42:29 

    >>149
    フェルゼンもだけど、男性陣みんななよっとしてましたよね。
    アランも頼りなくなってたし。
    原作やテレビアニメではみんな胸板しっかりあったのに、着せ替え人形みたいにぺらぺら
    だなと思ってみてました。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/03(月) 16:26:39 

    早く映画のスレッドできてくれないかな

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2025/02/03(月) 20:14:33 

    劇場アニメのトピ出来ましたね

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/04(火) 12:17:38 

    >>83
    分かる
    てかアンドレにそんなに興味がない(笑)
    いい人なのは分かるけど

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/02/04(火) 12:20:42 

    >>19
    ベルばらも客観的に見て外見的にも一番カッコイイのフェルゼンだと思う
    他の四人も悪くないけど好みに寄るって感じ

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/04(火) 12:33:49 

    >>54
    オスカルも最初はフェルゼンだったけどね

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/04(火) 20:06:59 

    すぐ近くの映画館、ベルバラ無い……!
    何で!!わけの分からない邦画ズラッとあるのに。あれこそ誰が観るのって感じじゃん
    アンドレよー!後半のアンドレ、チラッとSNSで流れてきたけど作画美しい!!!! 
    見つめ合う二人! 
    観たいい!アンドレが


    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/06(木) 19:57:41 

    ルイ16世

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/06(木) 19:58:21 

    >>156
    どこの地域?

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/07(金) 14:50:32 

    ジェローデルか16世

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/07(金) 17:11:10 

    オスカル様
    押せば落とせるかもしれん!

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2025/02/15(土) 22:35:25 

    サンジュスト
    池田先生イチオシのキャラ
    アニメ版のアサシンもカコイイ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。