ガールズちゃんねる

「スクールウォーズ」を語りたい!

171コメント2025/01/29(水) 12:03

  • 1. 匿名 2025/01/27(月) 20:54:21 

    まさにこの世代でした!
    リアルタイムで観てました!
    観てた方と語りたいですし、 知らなかった方もこのトピで一緒に語りませんか?

    +26

    -2

  • 2. 匿名 2025/01/27(月) 20:54:55 

    「馬上から失礼します」

    +35

    -4

  • 3. 匿名 2025/01/27(月) 20:55:00 

    イソップ!!

    +50

    -1

  • 4. 匿名 2025/01/27(月) 20:55:10 

    「スクールウォーズ」を語りたい!

    +25

    -0

  • 5. 匿名 2025/01/27(月) 20:55:12 

    伏見工業高校ラグビー部がモデル

    +30

    -1

  • 6. 匿名 2025/01/27(月) 20:55:15 

    伏見工業から『うちはここまで悪くないぞ』って抗議されたらしいね

    +27

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/27(月) 20:55:17 

    「スクールウォーズ」を語りたい!

    +0

    -4

  • 8. 匿名 2025/01/27(月) 20:55:25 

    山下真司も松村雄基も今も若々しいな

    +28

    -2

  • 9. 匿名 2025/01/27(月) 20:55:28 

    熱い時代だったね

    +21

    -1

  • 10. 匿名 2025/01/27(月) 20:55:29 

    和田アキ子と梅宮辰夫の夫婦って今考えると凄い。

    +49

    -2

  • 11. 匿名 2025/01/27(月) 20:55:59 

    俺は今からお前たちを殴る!

    +38

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/27(月) 20:56:01 

    >>7
    こいつがこのドラマのモデルの教師の婿息子で
    桜宮高校で自殺者だした

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2025/01/27(月) 20:56:02 

    愛は奇跡を信じる力よ〜

    +33

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/27(月) 20:56:09 

    ヤンキーが「花」をたくさん書いて花園…(笑)

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2025/01/27(月) 20:56:23 

    去年だっけ?
    BSで再放送やっていましたね

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/27(月) 20:56:26 

    K16

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/27(月) 20:56:37 

    >>7
    義父の泣き虫先生をリスペクトした結果こうなりました♨

    +1

    -2

  • 18. 匿名 2025/01/27(月) 20:56:37 

    OPで校内をバイクで走っているシーンがあったような
    えーこんな学校あるの?って思いながら見てた

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2025/01/27(月) 20:56:39 

    >>11
    ぼろ負けしたのにヘラヘラしてたんだよね

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/27(月) 20:56:44 

    OPの真似して廊下を自転車で走るバカ生徒がいたわ

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2025/01/27(月) 20:56:51 

    私が1番ツッコみたいのは、「今からお前たちを殴る!」の所で100点差以上つけて勝ったのに同じ時間だけ説教されてた相手チーム、、、

    +9

    -4

  • 22. 匿名 2025/01/27(月) 20:56:55 

    風は一人で吹いている~♪
    月も一人で照っている~♪

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2025/01/27(月) 20:57:05 

    イソップ

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2025/01/27(月) 20:57:14 

    >>5>>6
    プロジェクトXの伏見工業ラグビー部の話は泣けた

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2025/01/27(月) 20:57:18 

    滝沢先生って教員免許あるんだっけ?、何の先生でどんな授業してた?

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/27(月) 20:57:19 

    イソップぅぅぅぅぅ~

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/27(月) 20:57:25 

    >>14
    そうだな、花園だな

    →なんでだよ!?

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/27(月) 20:57:29 

    Huluで観られますよ!

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/27(月) 20:57:40 

    One for all All for one 

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/27(月) 20:57:41 

    >>18
    堂々と本屋で万引きもあった

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/27(月) 20:57:47 

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/27(月) 20:58:21 

    松村雄基がビックリするくらいの男前。
    あんまりいない感じの。

    +51

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/27(月) 20:58:29 

    >>1
    土日の夕方くらいに再放送してくれないかな
    ガルで実況したいんだよー

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/27(月) 20:58:41 

    山下真司はラグビーじゃなくバレーをしてたらしい

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/27(月) 20:58:44 

    昔見たきりでうろ覚えだけど、松村雄基が貧乏で食事食べてなくて、山下真司がバスの中で奥さんが山下真司のお弁当より大きいおにぎり作ったって言いながらお弁当渡すシーンが好きでした。

    +39

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/27(月) 20:59:04 

    >>1
    映像や俳優見てると大映ドラマ?って思うけどそうなのかな?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/27(月) 20:59:11 

    岡田奈々さんが綺麗で間下このみちゃんが可愛かった

    +34

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/27(月) 20:59:14 

    >>13
    歌聴くとめっちゃテンション上がる。

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2025/01/27(月) 20:59:39 

    山下真司を初めて見た時から何年経っても外見変わってなくて時代感がバグる

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/27(月) 21:00:01 

    イソップ以外にも死んだ生徒いなかったっけ

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/27(月) 21:00:06 

    少し前に再放送してて、たまたま観た回でJKが
    死に場所探してフラフラしながらたまたま入ったラグビー場でラグビーの試合観たら生きる気力が沸いて来た
    って言ってて、死に場所探すのにラグビー場行くかいっ!ってツッコミたかった笑

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/27(月) 21:00:14 

    >>35
    弁当がなくて水道の水飲んでたよね

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/27(月) 21:00:56 

    スクールウォーズってもう古いドラマだけど
    ロケ地が多摩センターの丘の上プラザとか聖蹟桜ヶ丘のザ・スクエアとかね
    まだまだ建物現役だよw

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/27(月) 21:01:04 

    この頃のラガーマンは細かった

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/27(月) 21:01:32 

    >>40
    マネージャーと梅宮辰夫は覚えてる

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/27(月) 21:01:46 

    >>13
    孤独がこころ閉じ込めても~

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/27(月) 21:02:40 

    >>24
    え、それ……疑惑あった回って言われてるやつ?
    暴走族になった生徒なんかいなかったのに、暴走族の映像とか入れてたって、、
    ドラマは創作部分があるけど、ドキュメンタリーって言ってる番組が盛るのはダメだよ

    +0

    -3

  • 48. 匿名 2025/01/27(月) 21:02:45 

    >>7
    こいつがスクールウォーズのモデルの教師の婿息子

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/27(月) 21:02:56 

    教師が生徒を殴るシーンがあるけど、今ならアウトだよね

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/27(月) 21:03:06 

    KBS京都で再放送やってるよね

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/27(月) 21:03:57 

    マネージャー(岩崎良美)が亡くなったときは悲しかった。

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/27(月) 21:04:17 

    元日本代表の平尾とか大八木とか、伏見高校出身でしょ
    ドラマにも名前は変えてるけど本人役がいるよ

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/27(月) 21:04:28 

    >>5
    実際はドラマほど学校荒れてなかったらしい
    ドラマだからそりゃ脚色されるけど、当時の時代的に見た人はそのまま「伏見高校ってこんななんだ!」て思い込んじゃったフシある

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/27(月) 21:05:02 

    オープニング曲で8割見終わった感ある

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/27(月) 21:05:38 

    >>25
    体育教師だよ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/27(月) 21:06:43 

    当時の高校生怖すぎ

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/27(月) 21:06:54 

    オープニング曲を聴くと、テンションが上がる!

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/27(月) 21:07:01 

    今は無いよね
    この手のスポ根

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/27(月) 21:08:10 

    >>1
    和田あき子を初めて見たのがこのドラマだったから、当時小学生だった自分はこの人は本業女優さんかと思ってた
    今思えばかなり大胆なキャスティングだと思う
    でもなんか似合ってたし面白かった

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/27(月) 21:09:44 

    >>45
    和田アキ子と梅宮辰夫が夫婦なのは覚えてる

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/27(月) 21:09:48 

    オープニングでのスカートめくりは、まさに昭和

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/27(月) 21:10:16 

    丁度この前再放送やってた
    「悔しいです!」
    ってザブングルが誇張してると思ってきたけど、本家はさらに凄かった
    若手俳優さんがもっと顔クシャクシャにして熱演してるの!

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/27(月) 21:11:10 

    >>1
    歌詞覚えられてないのにイントロは完璧に覚えてる

    ♪うーふっふっふぅーーー!!!

     うーふっふっふぅーーー!!!

     うーふっふっふぅーーー!!!

    あーーーー!あーーーーーーー!!!


    愛は〇〇を〇〇ナントカナントカ〜(もう歌詞わからん)

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/27(月) 21:11:37 

    岩崎良美さん可愛かった。交通事故で亡くなったとき可愛そうだったな。
    「スクールウォーズ」を語りたい!

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/27(月) 21:11:47 

    モブ役の人と同じ会社だった、このトピ画にも映ってる。すごいショートスリーパーな方だったけど元気でいるかな

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2025/01/27(月) 21:11:51 

    オープニングのヒーローはカバー曲

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/27(月) 21:14:11 

    >>64
    早朝バイトしてマネージャーしてって凄い大変そう。滝沢先生にほのかな片思いしてたよね

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/27(月) 21:14:40 

    2はあまり、、だった

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/27(月) 21:14:56 

    >>6
    川浜一の悪は京都一の悪がモデル

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/27(月) 21:15:31 

    誠、お前を飛ばすぞ。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/27(月) 21:15:37 

    オープニングは原曲の方が更にパワーと勢いがある

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/27(月) 21:15:43 

    水原いくつなんだろ
    何年留年しているんだ

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/27(月) 21:16:38 

    今の配役だと、先生は鈴木亮平、松村雄基の大木は鈴木伸之、イソップは佐野勇人といったところでしょううか、、?

    +1

    -5

  • 74. 匿名 2025/01/27(月) 21:16:44 

    >>63
    その時に一緒に流れてた語り手のセリフを覚えたい

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/27(月) 21:16:50 

    >>68
    なかった事になってない?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/27(月) 21:16:52 

    >>38
    ボニー・タイラーの「ヒーロー」の日本語曲。

    映画「Footloose」からの焼き増し

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/27(月) 21:16:53 

    伊藤かずえさんの
    ミステリアスな感じ良かった

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/27(月) 21:17:15 

    大木くんのカッコイイシーン殴るシーンばかり繰り返して見てるよ。教頭先生殴りに行くシーンに感情移入しすぎて泣いてしまいなかなか演技が出来なかったという松村さんの優しさにも感動してしまう。体の弱いお母さんを思って復讐しに行くというシーンだから、松村さんも色々思うことがあったと思う…。それにしても彼は顔整い過ぎだね。
    「スクールウォーズ」を語りたい!

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/27(月) 21:18:25 

    >>35
    監督が奥さんの作った弁当を渡したのは現実にあったって聞く
    通称・弥栄のシンゴ(中学時代は喧嘩の強さで京都中で有名だったとされ、伏見工業の主力で高校日本代表。後に高校教師に。たぶん松村さんが演じたキャラのモデルになった人)さんが後に同窓会の場で監督の奥さんに「あの時はありがとうございました」てお礼を言い、監督もそれを聞いて感涙したとか

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/27(月) 21:18:46 

    >>72
    白いスーツに赤いシャツ、ナイフ持ってラグビーボールを切り裂いたよね。凄い初登場のシーン(笑)

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/27(月) 21:19:52 

    >>78
    めちゃくちゃいい役者さんだよね、いろいろレベル高すぎ

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/27(月) 21:20:25 

    >>67
    牛乳配達していてチンピラに牛乳瓶割られたり飲まれたりして可哀想だった。弁償したのかな

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/27(月) 21:20:33 

    >>36
    大映だったはずー

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/27(月) 21:21:09 

    >>61
    ドラゴン桜のOPでもあったよ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/27(月) 21:21:16 

    >>73
    泣き虫先生には🦮レトリーバーくらいの黒目がちな目を求めたいw

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/27(月) 21:21:17 

    伏工はもう無いのが残念

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/27(月) 21:22:01 

    山下真司はおしんの仁役の後にスクールウォーズの熱血先生演じてるよね。クズ過ぎた仁役から真逆の先生演じてるの面白い

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/27(月) 21:24:41 

    ナレーションがいいんだよ〜ナレーションがさ

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/27(月) 21:25:18 

    悔しいですっ!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/27(月) 21:25:34 

    >>68
    モデルの学校のその後をやればよかったのに。
    野球かなにか別の競技の話を無理やり続編化したんだよね

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/27(月) 21:25:35 

    >>73
    佐野勇斗は宮田恭男じゃない?
    イソップはもっと小さくてナヨナヨした人がいい浮かばないけど

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/27(月) 21:25:47 

    >>86
    名前変わったんだっけ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/27(月) 21:26:14 

    >>76
    大映ドラマの主題歌って基本洋楽のカバーだったよね

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/27(月) 21:27:51 

    内田兄弟の成長が良かった
    そりゃ親父も後援会会長になるよね

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/27(月) 21:28:29 

    >>93
    椎名恵もだよね

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/27(月) 21:28:47 

    川浜高校の校長役は下川辰平さんだった。
    山下真司さん同様、「太陽にほえろ」を殉職せずに去っていく刑事だった。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/27(月) 21:30:24 

    中学の担任の先生が似てたんだよね
    懐かしい

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/27(月) 21:35:00 

    >>75
    ええっ、そうなんだ
    少年院というのが良くなったからかな

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/27(月) 21:35:02 

    愛は奇跡を信じる力よ〜

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/27(月) 21:36:00 

    >>10
    夜を想像したらかなりの絵面だったwww

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2025/01/27(月) 21:36:01 

    >>15
    スクールウォーズ2もやってたけど、2のほうはイマイチだった
    少年院なのでピンとこないというか。

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/27(月) 21:38:01 

    >>74
    乳兄弟もなかなか

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/27(月) 21:38:51 

    >>65
    モブ役の同僚元気かな?だけでいいのに、ショートスリーパー情報は必要ないけどおもしろい

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/27(月) 21:39:09 

    >>4
    激辛食べた顔はこの頃からだったのか

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/27(月) 21:40:38 

    >>87
    おじさんになった仁は高橋悦史だった
    ヤヌスの鏡で共演してるね

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/27(月) 21:42:42 

    >>63
    愛はー奇跡をー信じる力よー

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/27(月) 21:43:00 

    打倒!相模一高

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/27(月) 21:44:12 

    >>16
    トルエン回好きやわ。先生たちにトルエン見つかって駅の構内?を走ってるときめっちゃ速くて、いやそれをグラウンドで発揮せんかいと思ったわ。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/27(月) 21:45:52 

    大木が卒業してから
    ちょっとトーンダウンした

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/27(月) 21:46:52 

    >>40
    マネージャーのタッチの歌歌ってた人(名前忘れた)交通事故で死んだと思う、あれ辰ちゃんが交通事故で死んだんだったかな

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/27(月) 21:48:34 

    >>25
    英語じゃなかった?

    だから One for all

    じゃなかったっけ?

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2025/01/27(月) 21:50:10 

    >>110
    梅宮パパは
    部員を助けるためにチンピラに
    立ち向かいナイフで刺殺された

    +19

    -1

  • 113. 匿名 2025/01/27(月) 21:50:44 

    >>110
    辰兄はヤクザに刺されて亡くなったんだよ

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/27(月) 21:51:23 

    川浜高校荒れすぎ

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/27(月) 21:52:26 

    >>101
    今思うと少年院に入ってるのに他校と試合、しかも顔出しで出るとか完全にトンデモ設定

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/27(月) 21:52:30 

    >>105
    そうだった!思い出したわ。世界は何て狭いんだ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/27(月) 21:54:26 

    >>100
    BLっぽい!

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/27(月) 21:54:49 

    >>60
    梅宮辰夫が亡くなった後、アキ子が気丈に振る舞って中華料理店を切り盛りするのを見て、弟が『姉ちゃんは兄ちゃんが死んだのに悲しまないで仕事してる』みたいな感じでキレてるんだけど、営業後にアキ子が薄暗い店内で1人泣いているシーンはマジで泣ける

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/27(月) 21:54:52 

    >>78
    今の時代にこういう役者さんほしい

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2025/01/27(月) 21:57:50 

    >>10
    和田アキ子だったんだ
    この画像は可愛いな

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/27(月) 21:58:42 

    テレ東で大映ドラマ再放送固定枠つくるべし

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/27(月) 22:00:36 

    >>5
    伏見工業、名前が変わっちゃったね

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/27(月) 22:02:14 

    >>109
    分かる。
    高校生には全く見えないチンピラ水原の活躍の後、あらたな問題児大木やイソップがさらに楽しませてくれたけど、その後の部員がちょっと小粒だったような。
    まぁその頃には部も強くなってたしな。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/27(月) 22:03:14 

    >>101
    保阪尚希、西村和彦が出てたね

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/27(月) 22:06:09 

    >>101
    みんな移動はサングラス🕶️してたね

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/27(月) 22:06:24 

    カメラが部員1人ずつ順番にうつしていく場面があったんだけど、最後にうつった松村雄基のビジュアルが別格過ぎてびっくりした覚えがある。

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/27(月) 22:07:49 

    >>16
    怖かった
    本当にありそうな薬なんだもの

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/27(月) 22:08:20 

    >>67
    実際は、岩崎良美は山下真司の事は嫌いだったというw

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/27(月) 22:09:54 

    松村雄基が奥さーん!!って抱きつくよね

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/27(月) 22:13:36 

    >>64
    胴上げされてた
    惜別の歌っての鶴見慎吾のギターで歌ってた

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/27(月) 22:45:05 

    >>110
    岩崎良美

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/27(月) 22:46:18 

    >>101
    大木(松村雄基)も引き続き出てたけど
    1で滝沢先生の奥さん(岡田奈々)が世話してくれた会社を
    先生たちも知らない間に辞め
    自分で運送会社を立ち上げ
    性格もおちゃらけキャラに変わってたわ

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/27(月) 22:46:27 

    >>10
    梅宮辰夫はヤクザに刺されて死んだが、スクールウォーズ2では生き返っている。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/27(月) 22:47:05 

    校長役の本当の娘も出演してたよね。2代目マネージャー役で

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2025/01/27(月) 22:48:13 

    >>1
    麻倉未稀のヒーローは本家よりすごいと思ってる

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/27(月) 22:50:50 

    >>134
    校長じゃなく確か不良の内田のお父さん役の実娘だよ。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/27(月) 22:56:53 

    圭子さんの実両親って何歳差なんだろ?
    お父さんは見た目65歳くらいだから圭子さんが生まれた時に50近く
    お母さんは20歳前後

    くらいで約30歳差?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/27(月) 23:03:30 

    >>121
    MXテレビなら早朝に大映ドラマの再放送やってるよ
    この前までヤヌスの鏡で
    今はこの子誰の子?
    次はプロゴルファー祈子

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/27(月) 23:09:58 

    >>59
    BS再放送で久しぶりに見たけど和田アキ子って芝居上手だよね
    他の役者さんと混じってても全然違和感ないし、タッちゃんが亡くなって一人で泣くシーンも良かった

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2025/01/27(月) 23:12:41 

    >>121
    朝のBS TBSはスクールウォーズやったり赤いシリーズやったりしてるから要チェックよ
    今は宇津井健主役のなんだかよく分からないホームドラマやってる枠

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/27(月) 23:15:14 

    >>130
    人形でやってるのかと見間違うほど高々と放り投げられてて凄かった
    しかも10回以上延々と
    誰も足固定したりしてなくて怖かっただろうな

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/27(月) 23:17:09 

    実際の泣き虫先生(役は山下真司さん)と
    慎吾さん(役は松村雄基さん)の話をプロジェクトXで知ってドラマもだけどより感動しました。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/27(月) 23:20:43 

    今は亡きミスターラガーマン平尾誠二さんの母校です。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/27(月) 23:24:20 

    オープニングで赤いジャージが次々と登場するところがカッコよかったです。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/27(月) 23:33:40 

    >>128
    お姉さんの宏美さんにも怒られたらしいw

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/27(月) 23:36:27 

    だぁ~ だぁ~

    by 内田春男

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/27(月) 23:43:25 

    初期の方だったと思う
    不良が猛勉強するシーンがあって漢字の「花」とか「足」とか書いて覚えてる姿見てウケた記憶ある

    よく高校行けたなと 

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/27(月) 23:48:53 

    >>144
    あの赤いジャージで入場するのはモデルになった高校生たちの本物の映像で、ドラマでは途中で青いジャージに変えてしまったから最後の試合でどうやってまた赤いジャージに戻すかエピソード考えるのが大変だったらしい

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/27(月) 23:50:28 

    >>147
    しかも数ヶ月後にはちゃんと卒業して行ったよ
    あの高校の定期テストの内容が気になる所

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/28(火) 00:39:38 

    >>103
    席近かったので話すこと多かったんですけどショートスリーパーの話したことしか記憶に残らなくてww初めてそんな体質の人がいるんだなって思いました

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2025/01/28(火) 01:06:00 

    スクール☆ウォーズで登場するラグビー日本代表監督の大北達之助。
    モデルは大西鐵之祐という方。それまで日本代表は全日本と呼ばれることが多かったんだけど彼は「いいか、君らは日本を代表して戦うんだ! よって、これから『ジャパン』ということにする」と言って寄せ集めではなくチームに一体感を持たせようとした。
    それを受けてラグビー日本代表はジャパンと呼ばれることが増えた。

    やがてラグビーでは「指揮官の名前+ジャパン」と呼ぶのが通例となり、他の競技にも波及した。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/28(火) 01:32:20 

    相模一高の勝又監督が滅茶苦茶いい人なんだよね。
    イソップが失踪して急遽相模一高との試合を中止した時の彼の行動はまさに神対応。
    私が怒っているのはあなたが水臭いからだ、我々は同じラガーマンだと言って相模一高の部員も共にイソップ探索に参加するという対応。

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/28(火) 01:42:24 

    >>51
    今、アラフィフで当時は小学5年生位だったと思うけど、岩崎良美さんのシーンを観てから、車の前を横切る時は、必ず後続車がこないか確認してから渡るようになったし、毎回良美さんが轢かれるシーンがよみがえります。あと、アカペラで鶴見辰吾さんと松村雄基さんに歌ってあげていた曲も好きでした。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/28(火) 05:44:11 

    >>18
    昔40年ぐらい前は本当に荒れてる学校がまぁまぁ有ったんじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/28(火) 06:02:47 

    102対0の相手は相模一高
    モデルは花園高校

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/28(火) 06:03:10 

    >>136
    大して可愛くもないのに親の縁故で出れていいなーと子供ながらに思ってた

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/28(火) 06:07:17 

    >>148
    クリーニング店が火事になって燃えてしまって、109-0 のぼろ負けした赤いのに戻したよね

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/28(火) 09:13:18 

    >>145
    男女七人秋物語の頃かな?w

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/28(火) 10:13:38 

    >>155
    現実は1回戦50対0ぐらいで大差勝ちして、次に3桁失点で負けたんだよね。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/28(火) 11:11:07 

    >>4
    左下の方は和田アキ子さんですか?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/28(火) 14:26:01 

    >>30
    あのシーンを子供の時に見てて
    大人になって働いている時にあんな感じの人達が来たらどうしよう…って怖かった!

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/28(火) 14:27:59 

    「やめなよ大木君!」と
    虚弱なイソップに簡単に押さえ込まれる
    川浜一のワル🏈

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/28(火) 16:05:38 

    伊藤がすえも出てたよね
    和田アキ子の弟と付き合ってなかった?
    間違えてたらごめんー

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/28(火) 16:24:16 

    >>7
    初めて知った時代が違うからなぁ
    それを理解した上でドラマ楽しくみてるけどこれは・・・

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/28(火) 16:25:52 

    >>162
    川浜一のワルはイソップにだけは弱い
    一匹狼のようでイソップは唯一の理解者
    だから本気で振り切ったりしないの
    また、女にも優しいのが川浜一のワル
    決め台詞は「女は殴るもんじゃねぇ抱くもんだ」

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/28(火) 16:57:36 

    圭子(伊藤かずえ)の父親のせいで大木のお父さんが自殺したとかで、大木と森田がケンカになったよね。直接圭子は関わってないのに可哀想だったけど、大木は苦労しちゃったからね。。。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/28(火) 16:58:02 

    レモンが好きな冨田圭子

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/28(火) 18:00:28 

    >>146
    初めて花園出場して以降、四方堂さんの学年3名のエピソードがあったね。

    内田→怖くてタックルができない 清川→借金取りに追われている 平山→レギュラーを取られそうになり盗み疑惑まで出てしまう もう1人エリート君も役名あったけど(栗原)エピソードは作られず(空気読めない発言で大木を二度怒らせているw)

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/28(火) 19:32:49 

    >>74
    カラオケにドラマバージョンあって、ナレーション付きだよ!

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/28(火) 21:00:31 

    >>18
    地元の高校、ヤンキー全盛期には三階の廊下をバイクが走ってたそうな

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/29(水) 12:03:14 

    >>135
    この曲を歌う為に生まれてきたと言っても過言ではないと思う

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード