-
1. 匿名 2025/01/27(月) 19:42:09
遅ればせながらリベサガ始めてみました!
シリーズの作品なら何でもOKなので好きな方語りませんか?+17
-2
-
2. 匿名 2025/01/27(月) 19:43:08
生命科学研究所は初期にクリアすべし+20
-0
-
3. 匿名 2025/01/27(月) 19:43:19
乱れ雪月花+36
-0
-
4. 匿名 2025/01/27(月) 19:43:24
アイシャで馬に乗るのが好き+19
-0
-
5. 匿名 2025/01/27(月) 19:43:26
ロマンシングサガ2が好き+37
-0
-
6. 匿名 2025/01/27(月) 19:43:26
昔ゲームボーイであったSAGAと同じ⁇+9
-1
-
7. 匿名 2025/01/27(月) 19:44:01
>>1
聖剣3とかリベサガみたいに萌え絵の力があるとネット上の評判がよくなるね+6
-7
-
8. 匿名 2025/01/27(月) 19:44:55
>>1
6周したわ。
ベリーハードでクリアしました+6
-1
-
9. 匿名 2025/01/27(月) 19:44:58
アリだー!+26
-0
-
10. 匿名 2025/01/27(月) 19:45:37
ミンサガの通常戦闘の音楽を変えないでほしかった+4
-3
-
11. 匿名 2025/01/27(月) 19:45:46
>>5
同じく!シリーズで一番好き
エンディングが泣けるのよもう最高+17
-1
-
12. 匿名 2025/01/27(月) 19:46:33
私が村長です+18
-0
-
13. 匿名 2025/01/27(月) 19:46:46
スーファミ版 ロマンシングサガ2 ボス戦+22
-0
-
14. 匿名 2025/01/27(月) 19:46:52
やっぱりコレ+25
-0
-
15. 匿名 2025/01/27(月) 19:47:36
全サガシリーズでこの曲一番最高
熱情の律動www.youtube.comProvided to YouTube by NexTone Inc. 熱情の律動 · Kenji Ito · Kenji Ito · Kenji Ito · Tsuyoshi Sekito ROMANCING SAGA -Minstrel Song- Original Soundtrack Released on: 2009-10-30 Auto-generated by YouTube.
イトケン最高傑作だと思う+12
-0
-
16. 匿名 2025/01/27(月) 19:47:38
リベンジオブザセブンのエンディングすごく良くて映画を一本見た後のように余韻に浸れたわ+16
-1
-
17. 匿名 2025/01/27(月) 19:48:12
ノエルに一晩中抱かれたい+3
-4
-
18. 匿名 2025/01/27(月) 19:48:48
>>15向谷実×岸川恭子×伊藤賢治 『熱情の律動』www.youtube.com-------------------------------------------------------- ■熱情の律動 作詞作曲:伊藤賢治 PS2用ゲームソフト「ロマンシングサガ・ミンストレルソング」にて使用されている楽曲です。 渋谷Duoで行われたLIVE映像です。BSフジで放送されました。iTunesでも配信され...
+2
-0
-
19. 匿名 2025/01/27(月) 19:49:56
>>13
いつも思うけどロックブーケとノエルとダンターグしか分からんw+7
-0
-
20. 匿名 2025/01/27(月) 19:50:31
>>18
やる夫さん
久しぶりにみてもすげーパフォーマンス+1
-0
-
21. 匿名 2025/01/27(月) 19:50:57
>>14
な なにをするー+8
-0
-
22. 匿名 2025/01/27(月) 19:51:28
リメイク楽しかったけど
二週目以降蛇足だからやる気は起きない+2
-2
-
23. 匿名 2025/01/27(月) 19:52:00
>>15
デンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレ
ヘエーエ エーエエエー
エーエエー ウーウォーオオオォー
ララララ ラァーアーアーアー
ナァォォォォ オォォォォ
サウェェェアァァァァ アァァァァ アァァァァ アァァァァ
イェェェェェェェェェゥゥアァ…
ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー
アノノアイノノォオオオォーヤ
ラロラロラロリィラロロー
ラロラロラロリィラロ
ヒィーィジヤロラルリーロロロー+11
-3
-
24. 匿名 2025/01/27(月) 19:53:09
+2
-3
-
25. 匿名 2025/01/27(月) 19:53:55
>>11
帝国年表の後の酒場のシーンね+13
-0
-
26. 匿名 2025/01/27(月) 19:55:09
インペリアルアローでオートパリィ・装備性能アップ・ダメージカットつけてウィルガード改装備で、あら不思議!
無敵キャラの出来上がり!+7
-0
-
27. 匿名 2025/01/27(月) 19:55:31
速攻目当てでハヤブサ斬りのキャンセル繰り返すと最後のキャラの成長が著しく阻害される。+2
-1
-
28. 匿名 2025/01/27(月) 19:56:32
>>16
はい、はい+12
-0
-
29. 匿名 2025/01/27(月) 19:57:29
>>19
池袋と上野と五反田だったっけ?+5
-0
-
30. 匿名 2025/01/27(月) 19:57:30
アバロンのダニがリメイクで想像以上に可愛くなってた+5
-1
-
31. 匿名 2025/01/27(月) 19:58:05
ロマサガ2リメイクが面白くて
3週した+7
-1
-
32. 匿名 2025/01/27(月) 19:58:20
ロマサガ3の物件買収するサブイベが好きだった+14
-0
-
33. 匿名 2025/01/27(月) 19:58:33
>>27
ジャミルを敢えて最後に加入させてた
序盤のうちに育てるのが怠い武器(ヴェルニーの弓やレイピアとか)をいくつか持たせて酒場に放流
再加入する時は案の定弱いままだけど武器レベルだけはちゃんと育ってるからお勧め+2
-0
-
34. 匿名 2025/01/27(月) 19:59:29
生きて帰さないわ
撃破成功!
鍛え方が違うのよ
+3
-0
-
35. 匿名 2025/01/27(月) 19:59:40
>>12
ロマサガ3の町長のことですか?+14
-0
-
36. 匿名 2025/01/27(月) 19:59:42
レベル上げてから進もう〜なんて安易に考えると詰むよね+6
-0
-
37. 匿名 2025/01/27(月) 19:59:48
steamセール価格が秒で半額になってしまったサガ エメラルド ビヨンドの事も時々でいいから思い出してください+8
-3
-
38. 匿名 2025/01/27(月) 20:00:18
>>1
リメイクやってるけど面白いよ+4
-0
-
39. 匿名 2025/01/27(月) 20:00:45
忍者がかわいい+12
-3
-
40. 匿名 2025/01/27(月) 20:01:09
年末にロマサガ2リメイク買ったよ。女の子みんなかわいいのに、露出狂ばかりで服装はもうちょっとどうにかならんかったんかな。+10
-4
-
41. 匿名 2025/01/27(月) 20:01:57
リメイク前のソフィアが綺麗すぎてリベサガのソフィアなど認めん💢って思ってたけどやってるうちにこれはこれで可愛いと思うようになっていった
石見さんの声も良かった+6
-2
-
42. 匿名 2025/01/27(月) 20:02:32
自分で鍛えるより、pt外成長のほうが満遍なく上がって効率が良い+1
-0
-
43. 匿名 2025/01/27(月) 20:03:58
>>40
イーリスがエロかわすぎるよね。
ラストメンバーの術役として必ず加えてたわ+6
-2
-
44. 匿名 2025/01/27(月) 20:04:11
>>1
七英雄は敵キャラ屈指の中でも良いキャラ揃い+6
-0
-
45. 匿名 2025/01/27(月) 20:04:17
サガフロのリメイク買った人いますか?
気になっています+2
-0
-
46. 匿名 2025/01/27(月) 20:04:28
>>35
町長だったのね
間違えちゃった恥\(^o^)/+6
-0
-
47. 匿名 2025/01/27(月) 20:05:23
ノエルめっちゃ好き+5
-0
-
48. 匿名 2025/01/27(月) 20:05:49
七英雄の声優陣味方側よりも気合い入っててワロタ+8
-1
-
49. 匿名 2025/01/27(月) 20:06:05
勝つまで殴れば負けません!はビックリした。+6
-0
-
50. 匿名 2025/01/27(月) 20:06:18
>>6
そうだよ+3
-0
-
51. 匿名 2025/01/27(月) 20:06:43
皇帝の名前が
男:ケロロ軍曹、泳げたいやきくん
女:小公女セーラ、マチコ先生
とかにしてたわ+1
-1
-
52. 匿名 2025/01/27(月) 20:07:53
チェーンソー でラスボス バラバラ+3
-0
-
53. 匿名 2025/01/27(月) 20:10:26
玄武 青龍 白虎、朱雀+3
-0
-
54. 匿名 2025/01/27(月) 20:11:05
ボクオーンかっこいいよね+7
-0
-
55. 匿名 2025/01/27(月) 20:11:51
シルクハットの人が神様+1
-1
-
56. 匿名 2025/01/27(月) 20:14:07
アマゾネスと武装商船団が好き!+8
-0
-
57. 匿名 2025/01/27(月) 20:18:29
>>45
リマスターのこと?
ストーリーの補完あるしかなり良いリマスターだよ
サガフロ2のリマスターも待ってます+6
-0
-
58. 匿名 2025/01/27(月) 20:18:47
ロマサガ3のトレードだけやってたいくらいトレード楽しかった
マンマ·メッサーノ!+10
-0
-
59. 匿名 2025/01/27(月) 20:19:18
>>13
ノエルとロックブーケ以外人間時代の面影皆無+9
-1
-
60. 匿名 2025/01/27(月) 20:19:25
ロマサガ1好き
ミンサガも可愛いんだけどドット絵からガラッとデザイン変わったのちょっと寂しかったな+5
-0
-
61. 匿名 2025/01/27(月) 20:19:39
アライのメット、って何のことか周りの誰もわからなかった小学生時代+2
-0
-
62. 匿名 2025/01/27(月) 20:23:09
人間時代のクジンシーは顔は良いからダメ男好きな女にはモテそう+6
-0
-
63. 匿名 2025/01/27(月) 20:24:29
>>30
ダニ?アリでなく?+0
-1
-
64. 匿名 2025/01/27(月) 20:25:02
>>54
当初は老人だったけど小林女史の気分で青年になった(この画像右端がボクオーン)+13
-0
-
65. 匿名 2025/01/27(月) 20:25:44
>>63
アバロンのダニが1人減ったな=シティシーフのことでは?+4
-0
-
66. 匿名 2025/01/27(月) 20:27:31
>>65
ああ、なるほど
だいぶ忘れてる上にリメイクやってないから混乱してしまった+3
-1
-
67. 匿名 2025/01/27(月) 20:31:08
>>62
ハイキューの山口にちょっと似てるなと思った+4
-0
-
68. 匿名 2025/01/27(月) 20:32:25
サガフロの妖魔勢が好き
ヌサカーンとイルドゥンが特に好き+7
-0
-
69. 匿名 2025/01/27(月) 20:33:06
ロマサガ3の魔王は生きてるのかな?
魔王の武器やら防具やら落ちてるのに何もわからずじまい
没データの魔王の玄室がすごく気になるw+5
-0
-
70. 匿名 2025/01/27(月) 20:34:25
>>1
リベサガでサガシリーズ初めてやってみた
現在、難易度ロマンシング挑戦中
サラマンダー助けたいけど、冥術なしでクリアできる気がしない・・・+6
-0
-
71. 匿名 2025/01/27(月) 20:34:29
>>66+4
-1
-
72. 匿名 2025/01/27(月) 20:39:16
ちょっと気が早いけどロマサガ3のフルリメイク楽しみ
終盤にちょっと黒幕っぽく出てきた割に秒で退場させられたツァオガオに出番は盛られるのか…w
+9
-0
-
73. 匿名 2025/01/27(月) 20:39:38
サガフロ好きすぎた+13
-0
-
74. 匿名 2025/01/27(月) 20:39:42
ロマサガの騎士団領のサラマンダーが倒せなかったし初見564のモンスター多かったなー
最終試練行った後になぜか島に行けたときもあったし今思い返すとぶっ飛んだゲームだった気がする+1
-0
-
75. 匿名 2025/01/27(月) 20:40:16
サガフロでも良いかな!
T260G編のラスボスからエンディングまでの流れが大好きだわ。もちろんストーリーも好き+9
-0
-
76. 匿名 2025/01/27(月) 20:40:38
>>70
私もロマンシングで挫折しました。
最強装備全員分、アビ陣形コンプ、マスターレベルALL90だけど、ボスが硬すぎ。
シャドウサーバントのバグも修正されたし、もう無理や+5
-0
-
77. 匿名 2025/01/27(月) 20:43:40
サガフロのエミリアが好きなんだけど
裏解体真書の小説でレンとハッピーエンドになってるのが嬉しかった+10
-0
-
78. 匿名 2025/01/27(月) 20:46:15
カタリナが好き
何周もやったよ+11
-0
-
79. 匿名 2025/01/27(月) 20:47:04
2が好きです+4
-0
-
80. 匿名 2025/01/27(月) 20:50:11
>>6
魔界塔士なんてAKIRAみたいな世界観よね+4
-0
-
81. 匿名 2025/01/27(月) 20:51:34
全滅…+8
-0
-
82. 匿名 2025/01/27(月) 20:52:27
>>78
もしロマサガ3のリメイク出たらカタリナを他の主人公でも仲間にできるようにしてほしいな
でも限定だからこそ良いのかな+5
-0
-
83. 匿名 2025/01/27(月) 20:55:42
>>79
ゲームボーイのやつ?+0
-0
-
84. 匿名 2025/01/27(月) 20:59:28
ロマサガ1をスーファミで初めてした時は何していいかわからなさすぎ、敵多すぎでクソゲーかと思った+4
-1
-
85. 匿名 2025/01/27(月) 20:59:49
>>83
スーファミです。王様の魂受け継いでいくの+4
-0
-
86. 匿名 2025/01/27(月) 21:06:13
リベサガが面白かったので、ロマサガ3のリメイクも熱望してる!
時間かかってもいいから最高のクオリティで出してほしいなぁ+8
-1
-
87. 匿名 2025/01/27(月) 21:12:46
>>77
結局ジョーカー≠レンが正史だったんだ+3
-0
-
88. 匿名 2025/01/27(月) 22:09:18
>>28
違う!もっと真剣になるのだ!+9
-0
-
89. 匿名 2025/01/27(月) 22:09:51
>>5
SEも2が1番好き
特に敵が消滅する音+5
-0
-
90. 匿名 2025/01/27(月) 22:33:18
>>73
白薔薇姫の代わりが赤カブなんて・・・+4
-0
-
91. 匿名 2025/01/27(月) 22:41:54
昔高くて買えなかったロマンシングサガ大辞典が、ある日大人になった時に本屋で復刻されてて速攻で買った。大人サイコー!と思った瞬間だった。これは嫁入り道具にするぞ!と思ってかなり経ってから結婚した。
大辞典に載ってる小説でクローディアが「邪神を倒しに行きませんか?」と誘っていて、ロマサガのゲーム内の何処かで「邪神と言えども神だぞ!」と怒られた私は恐れ慄いた。+1
-0
-
92. 匿名 2025/01/27(月) 22:43:41
ロマサガ1の世界観が好き
どこかの神殿で「邪神の復活を阻止しなければなりません(中略)あなたにできなければできる人を探しなさい」的なお告げを主人公がされてたことを30年くらい経った今でも覚えてる
ドラクエの大ヒットで空前の勇者ブームの真っ只中、こういうRPGがあるんだって逆に新鮮だったw+5
-0
-
93. 匿名 2025/01/27(月) 22:46:11
皆タヒね矢+7
-0
-
94. 匿名 2025/01/27(月) 22:54:45
シリーズ内では不評っぽいけどサガフロ2がめちゃくちゃ好きでリメイクを心待ちにしてる
確かにゲームとしてはかなり難があるけとストーリー、音楽、グラフィックは最高+8
-0
-
95. 匿名 2025/01/27(月) 22:57:00
>>90
かわいいじゃん+2
-0
-
96. 匿名 2025/01/27(月) 23:04:46
パリイ!+3
-0
-
97. 匿名 2025/01/27(月) 23:28:45
>>94
樹 振り回す 振り回す 振り回す
けん制 集中 払う 突く+3
-0
-
98. 匿名 2025/01/27(月) 23:37:58
>>32
ドフォーレ商会を叩くやつ!+6
-0
-
99. 匿名 2025/01/27(月) 23:47:25
3のエレンちゃん
初プレイの小学生のときは一番好きで絶対主人公にしてたけど今やるとサラやユリアンに対しても結構身勝手なとこあるよね
みんながみんな優等生じゃつまらないし、そこがいいんだろうけど+6
-0
-
100. 匿名 2025/01/28(火) 00:12:34
>>13
よく見るとワグナスがいない
これじゃ六英雄だよ+3
-0
-
101. 匿名 2025/01/28(火) 01:31:16
スーファミのロマサガは、初プレイ初クリアがアイシャだったわ。+4
-0
-
102. 匿名 2025/01/28(火) 08:09:29
>>1
私は誰が何と言おうとアンリミテッド・サガが好きだ!
ドラマ、世界観、キャラの魅力、戦闘テンポの素晴らしさが、ゲームシステムの困難さを相殺して余りある。+3
-0
-
103. 匿名 2025/01/28(火) 08:43:30
>>17
「ヤらせていただきます」+1
-1
-
104. 匿名 2025/01/28(火) 08:48:06
>>103
これ先に妹を手に掛けてないと聞けない台詞だね
…意味深なのかそうでもないのかw+0
-0
-
105. 匿名 2025/01/28(火) 08:48:59
>>62
ロマサガ2時代の所業を知ってたら
こんなイケメンになる筈はない…って
某所で言われてて笑ったw+2
-0
-
106. 匿名 2025/01/28(火) 08:53:22
>>87
インサガecとかだと人間の意識を乗っ取った
仮面がジョーカーの正体?ってことになってたよ。+0
-0
-
107. 匿名 2025/01/28(火) 08:54:35
>>91
神殺しか、悪くない。+0
-0
-
108. 匿名 2025/01/28(火) 08:55:40
>>100
リーダーは最後に登場するんだよ+0
-0
-
109. 匿名 2025/01/28(火) 09:51:24
>>68
私はサイレンス!+0
-0
-
110. 匿名 2025/01/28(火) 10:12:40
>>81
これ……w太陽光線頼りだったから効かなくて苦労した+1
-0
-
111. 匿名 2025/01/28(火) 12:25:35
>>81
さては卵の殻を奪いに来たな…?+2
-0
-
112. 匿名 2025/01/28(火) 16:01:11
今、ロマサガ2リメイクやってるけど私には合わないかな。特に急に皇帝とか変わるのが嫌だ。ずっと同じキャラクターを育てる方が好き。+2
-3
-
113. 匿名 2025/01/29(水) 09:02:52
とにかく女性の服装がしんどいかな…揃いも揃って肌みせすぎで悲しくなってきたよ。
そこで確実に釣りにいく気持ちもわかるけど、結局幅広い一般層を弾く結果になってないかなと…システム改良がすごくいいだけに+4
-0
-
114. 匿名 2025/01/29(水) 20:49:00
ユリアンは浮気者だなんだと言われてるけどそもそもオープニングの時点でエレンからはハッキリ振られてるんだということを忘れてはならないと思う+3
-0
-
115. 匿名 2025/01/31(金) 14:09:19
サガフロのレンが好きです。
リマスターで仲間にできて嬉しかった。
エミリアと一緒にパーティーに入れてた。
サガフロも3Dリメイクしてほしいな。
+1
-0
-
116. 匿名 2025/02/04(火) 14:58:01
>>113
ドラクエのコンプラとは違う意味で
嫌だよねぇ。+1
-0
-
117. 匿名 2025/02/04(火) 20:08:46
男キャラは結構良かっただけに女キャラが萌え路線に舵切ったのが本当に残念だな
軍師の胡散臭さは良い意味で原作そのままだったし、ゲオルグをドット時代の王子様系イケメンにせず小林絵に寄せたゴリマッチョ系なのも良かった(顔はちゃんとイケメンだし)
最推しは武装商船団
守るモンがある奴ぁ、負けねえのさ+5
-0
-
118. 匿名 2025/02/05(水) 21:13:16
アニメ化して欲しいけど、声優さんが変更したりファンが困惑する設定(ノエルとオアイーブに隠し子がいるとか)が追加されそう。+3
-0
-
119. 匿名 2025/02/07(金) 06:54:35
ぶっちゃけワグナスとボクオーンはどんな経緯で知人になったんだろう?(一応ノエルもボクオーンのことは知っていたみたいだけど)+2
-0
-
120. 匿名 2025/02/07(金) 12:16:24
>>118
リメイク版でノエルとオアイーブにフラグらしきものが立ってた時点で困惑してしまったよ…+3
-0
-
121. 匿名 2025/02/07(金) 22:54:04
七英雄はコラが量産されてるイメージ+0
-0
-
122. 匿名 2025/02/09(日) 13:17:32
>>120
ミステリアスなオアイーブが恋愛脳になっててがっかりしたよ
ロックブーケなんて兄とワグナスなしじゃキャラすら立てられないみたいだし…
というか追加シナリオ部分で許容できる七英雄(古代人)いる?
私はボクオーンくらいであとはただの脳筋&アリ駆除係ってイメージまで落ちたわ
いっそダンターグが清々しいw+3
-0
-
123. 匿名 2025/02/09(日) 16:41:24
>>122
スービエの人間性がよく分からなかった+3
-0
-
124. 匿名 2025/02/09(日) 17:52:36
七英雄が追放・帰還後に目的を果たせなかったのは主に以下の理由?
・ワグナスが大神官を疑わなかったから(ボクオーンやノエルにもう少し人脈があったら大神官の動きとか事前に分かってたかもしれないけど)
・ノエルがロックブーケとクジンシーを突っぱねなかったから
・オアイーブとサグザーが大神官に強く意見したり七英雄に大神官のことを言わなかったから+1
-0
-
125. 匿名 2025/02/09(日) 19:49:21
狡賢いボクオーンとか言われてるのって古代人が後付けで吹聴してたんだろうなぁ
対ターム戦でワグナスは慎重過ぎ、かといってノエルダンターグは脳筋、そもそも行動原理がいまいち良くわからんスービエ、ロックブーケとクジンシーはこの時点じゃ戦力のうちに入ってない
そう来ればああいう立ち回りになってもしゃーない
実際ボクオーンいなきゃ作戦詰んでただろうし
+5
-0
-
126. 匿名 2025/02/09(日) 19:55:48
>>125
基本ワグナスとノエルの身内以外は悪く言い伝えられてる
何となくボクオーンは出自自体はそれほど高くないけど頭と顔の良さでのし上がっていて嫉妬も含めてずる賢い扱いなのかも+4
-0
-
127. 匿名 2025/02/10(月) 20:59:20
>>70だけど、難易度ロマンシングで裏ボスまでなんとかクリアしました!
裏ボスよりラスボスのほうが圧倒的にきつかった
あと、やっぱりシャドーサーバントなしでクリアできる気がしない
すまないがサラマンダーは犠牲になってくれ・・・+4
-0
-
128. 匿名 2025/02/11(火) 14:44:28
>>123
七英雄の記憶から考えると、ただのサーファーだろうね
クジンシーより存在感なかったな
所詮ワグナスのいとこでしかない肩書の男よ…+2
-0
-
129. 匿名 2025/02/11(火) 15:30:51
記憶回想を見ててもクジンシーにそれほど嫌われ要素ないような…
せいぜい一般兵からも(あいつ頑張ってるけどちょっとウザいな…)程度にしか思われてなさそうだしボクオーンダンターグの下馬評含めて大神官一派の古代人がネガキャン吹聴して回ってたんだろうな
+4
-0
-
130. 匿名 2025/02/12(水) 06:24:37
>>129
その3人はワグナスとノエルの身内じゃないという理由だけで悪く言われやすい。ただし本当に嫌われてたのはボクオーンだけだと思う。(このシーンのワグナスとノエルは明らかに困惑してる)+3
-0
-
131. 匿名 2025/02/12(水) 19:23:15
Xとかだと「追加DLで大神官をボコりたい」ってよく書かれてるけど、追加DL版は高確率でノエルとオアイーブ、クジンシーとロックブーケのイチャコラが追加されそうだから反対。+0
-0
-
132. 匿名 2025/02/13(木) 08:32:04
課金してもいいから七英雄をプレイアブルとしては使ってみたいかも
武器が手に入っちゃう時点でその可能性はほぼ無いんだろうけど+2
-0
-
133. 匿名 2025/02/14(金) 05:56:45
>>132
七英雄プレイアブルにするとしても幻影が一時的に実体化するのか、ラスボス戦中にタームと一体化した大神官が乱入して七英雄の力を奪って人間時代の姿になるのか、大神官をボコった後の処遇含めてストーリー練り上げないとならない。+0
-0
-
134. 匿名 2025/02/15(土) 13:00:55
DLCよりノーマッドのアビリティをどうにかしてほしいなー
まあアビリティあれでもノマ男の顔がすごく好みなので使うんだけどさ
クセは強めだけどハンターの顔も結構好き+3
-0
-
135. 匿名 2025/02/15(土) 21:59:53
>>134
リベサガのハンターかっこいいですよね
特に坊主グラの人達がアスリートっぽくて好きです
原作は正直ノーマッドとごっちゃになっていたので💧
確かにノーマッドのアビはアップデートで修正が来てもいいレベルですね!ただでさえ傷薬が産廃気味なのに…+2
-0
-
136. 匿名 2025/02/21(金) 00:24:11
ロマサガ2好きな人って何となく聖闘士星矢も好きそう
ホントにイメージで根拠はないんだけど+3
-0
-
137. 匿名 2025/02/22(土) 14:15:36
大剣と槍好きな私、ロマンシングで泣く
ハイドスタンスつけたりやホーリーウォールの後列に置いたりで
戦えることは戦えるけど全体攻撃で泣く
ウィルガードはすごいなあ…+2
-0
-
138. 匿名 2025/02/24(月) 21:07:38
>>137
私も両手武器使いがちなんですが、早く切り替えた方がいいですか?
今ベリハ中盤です+0
-0
-
139. 匿名 2025/02/25(火) 21:04:05
>>138
一撃で落ちないうちは大丈夫だと思います
大剣槍弓は盾でガードしてくれないので体力低いキャラだと落ちやすいですけど
タンク(おとり)役がいればあんまり気にしないで済みますし
おとりにオートパリィとマタドール併用して風神の恩寵つけるとまあ堅固ですよ
※風神の恩寵は体力吸収対策+0
-0
-
140. 匿名 2025/02/25(火) 21:16:57
>>139
ありがとうございます!
そうしたら3週目ロマンシングで片手に切り替えていこうと思います〜!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する