ガールズちゃんねる

白髪、何歳から気になり始めた?

158コメント2025/02/26(水) 19:17

  • 1. 匿名 2025/01/27(月) 16:16:43 

    主は今年35歳ですが、ふと思い立って髪の内側を見たら白髪を二本見つけてしまいました。正確には真っ白ではなく、根元だけ金色のような色素の抜けた毛です。これから増えていくと思うと気が重いです。

    皆さんは何歳から白髪が気になり始めましたか?

    +105

    -6

  • 2. 匿名 2025/01/27(月) 16:17:11 

    48

    +64

    -8

  • 3. 匿名 2025/01/27(月) 16:17:29 

    10代から白髪あったよ…

    +111

    -4

  • 4. 匿名 2025/01/27(月) 16:17:45 

    43歳

    +84

    -3

  • 5. 匿名 2025/01/27(月) 16:17:46 

    40歳
    30代はまだ大丈夫だった
    そして一本見つけたら最後、どんどん増える

    +172

    -5

  • 6. 匿名 2025/01/27(月) 16:17:47 

    私も35くらいからだった
    まだ白髪染めするほどじゃないと言われるけど気になる

    +116

    -4

  • 7. 匿名 2025/01/27(月) 16:17:57 

    26歳から白髪染めしてる
    もっと派手髪楽しんでおけばよかった

    +42

    -4

  • 8. 匿名 2025/01/27(月) 16:18:15 

    36歳ぐらいから、こめかみ辺りが気になってきた

    +72

    -4

  • 9. 匿名 2025/01/27(月) 16:18:21 

    35

    +13

    -3

  • 10. 匿名 2025/01/27(月) 16:18:26 

    28だけど今白髪すごくて泣きそう
    遺伝じゃないのは確実だから謎

    +88

    -3

  • 11. 匿名 2025/01/27(月) 16:18:27 

    48歳
    そろそろ限界

    +56

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/27(月) 16:18:39 

    10歳にはもうあった。
    かなりやばい家庭で育ったからかな笑
    子どもの頃からあるから逆に白髪に対する恐怖心はないかな。

    +42

    -6

  • 13. 匿名 2025/01/27(月) 16:18:45 

    つい最近気になり出した。

    52才。

    +40

    -2

  • 14. 匿名 2025/01/27(月) 16:18:45 

    42ですがまだです

    +22

    -5

  • 15. 匿名 2025/01/27(月) 16:18:47 

    早く白髪が出た方って色白ですか?

    +20

    -6

  • 16. 匿名 2025/01/27(月) 16:18:59 

    28くらいから気になり出した
    今34だけど白髪染めしてる

    +79

    -2

  • 17. 匿名 2025/01/27(月) 16:19:10 

    400歳くらいから

    +7

    -5

  • 18. 匿名 2025/01/27(月) 16:19:10 

    45

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2025/01/27(月) 16:19:11 

    33から2ヶ月ごとの白髪染めが必須になった

    2ヶ月もたないかも
    染めてから10日でキラキラし始めて、1ヶ月半くらいかも

    +60

    -2

  • 20. 匿名 2025/01/27(月) 16:19:14 

    白髪、何歳から気になり始めた?

    +4

    -8

  • 21. 匿名 2025/01/27(月) 16:19:14 

    37ぐらいから数本はあったけど、42あたりでワッと増え出した

    +80

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/27(月) 16:19:18 

    26
    今37だけどもう隠しきれないレベルで生えてる

    +39

    -2

  • 23. 匿名 2025/01/27(月) 16:20:00 

    >>10
    ストレスか栄養失調?

    +21

    -4

  • 24. 匿名 2025/01/27(月) 16:20:30 

    >>14
    同い年だけど、月1年根元染め行かないと白髪すごい目立つからうらやましい!

    +34

    -2

  • 25. 匿名 2025/01/27(月) 16:21:09 

    >>3
    私も
    高校生から
    白髪の仕組みは解明されてないらしいよ。

    +23

    -2

  • 26. 匿名 2025/01/27(月) 16:21:25 

    >>13
    そうなの?50でまだ大丈夫だけどそろそろかなぁ

    +9

    -4

  • 27. 匿名 2025/01/27(月) 16:21:43 

    私早かった
    23位からポツポツ出始めて28歳から白髪染めした
    今38だけど1割は白髪

    +38

    -2

  • 28. 匿名 2025/01/27(月) 16:22:04 

    43歳の今
    病気と秋の大脱毛で栄養が足りてないなーとおもって探してもらったら1回で10本前後抜かれる…

    スコープ付きの白髪抜きピンセット買ったけど
    扱いが難しい

    +3

    -4

  • 29. 匿名 2025/01/27(月) 16:22:22 

    40過ぎ

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/27(月) 16:22:45 

    >>1
    27くらいからあって、今35だけど月1-2で染めてる

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/27(月) 16:22:53 

    36歳から白髪染めしてる

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/27(月) 16:23:01 

    >>26

    急に来たよ😭

    +12

    -2

  • 33. 匿名 2025/01/27(月) 16:23:07 

    >>10
    美白点滴とかサプリとかでメラニン生成抑えてるとか?

    +22

    -2

  • 34. 匿名 2025/01/27(月) 16:23:13 

    20代後半から少しづつ出てきたなー
    兄弟に若白髪いないのに

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/27(月) 16:23:14 

    50歳くらい

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2025/01/27(月) 16:23:37 

    >>1
    同じくらいだー。
    抜かずに根本から切ってるよ😵‍💫

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/27(月) 16:24:08 

    41の今!
    美容院ではまだまだ大丈夫言われるけど目につくようになった

    +21

    -2

  • 38. 匿名 2025/01/27(月) 16:24:23 

    >>1

    36歳だけど
    10代の頃からあって美容室変えるたびに
    『若いのに白髪結構あるね〜』て言われるのがイヤだった。…から以来美容室行ってない。

    幸い遺伝で髪質は立派だから
    ずっとブリーチして誤魔化してるよ。
    内側だからあまり目立たないしね。

    それでも最近は側頭部辺りが増えた気がするー(泣)

    +21

    -3

  • 39. 匿名 2025/01/27(月) 16:25:14 

    >>21
    今37でそんな感じだわ。数年後一気に来るのかぁ…。染めるかどうするか悩むな。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/27(月) 16:25:26 

    >>28
    抜かない方がいいって聞くよ?抜きたくなるけどさ。
    習慣になって毛根痛めると薄毛になるよ。

    +32

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/27(月) 16:25:33 

    >>14
    同じです
    両親も50近くなって少し出てきたと言ってたので同じ感じになるのかな?と

    +6

    -4

  • 42. 匿名 2025/01/27(月) 16:26:05 

    69歳

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/27(月) 16:26:22 

    今!三十代

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/27(月) 16:26:36 

    40歳
    37歳で前髪に白髪数本生えてきた
    その頃はわけ目を変えたら白髪が表面には出なかったけど、
    40歳頃からわけ目を変えても、そこにもう新たな白髪がいる状態になって定期的に染め出しました
    一気に増えた感じ

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/27(月) 16:26:40 

    35歳くらいから後頭部めくるとあったんだけど、
    今年40になり表面にも2、3本チラッとしてきた(涙)

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/27(月) 16:26:48 

    39歳
    ここに生えてるってわかってるのが4本あって
    そこは場所わかってるから定期的に伸びてきたらさがして抜いてる
    どんどんふえていったら黒髪なので染めないと目立つかなぁと思う

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/27(月) 16:26:51 

    妊娠初期なんですけど白髪染め行っていいですか?

    +0

    -5

  • 48. 匿名 2025/01/27(月) 16:26:58 

    55歳過ぎてから生え際にチラホラ
    美容師さんに後ろはどうか聞いたらまだ大丈夫だって
    生え際に週1回自宅でカラートリートメントだけしてる

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2025/01/27(月) 16:27:16 

    42歳の現在
    急に増えた、もう減ることはないだろう

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/27(月) 16:27:22 

    42だけどこの3ヶ月くらいで激増した気がする

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2025/01/27(月) 16:28:37 

    44歳くらいかな

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/27(月) 16:28:46 

    32だけどめちゃくちゃある
    しばらく地毛楽しみたかったのに萎え

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/27(月) 16:29:27 

    >>15
    私も色白の友達のが白髪早いなーと思ってたけど
    地黒の友達も30くらいから白髪がーといってたからあまり関係ないのかな?とも思う

    +16

    -2

  • 54. 匿名 2025/01/27(月) 16:30:00 

    26ぐらいからちらほら

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/27(月) 16:30:16 

    >>47
    妊娠中は初期は薬剤の匂いがきつくてダメだった
    後期はお腹の圧迫感で長時間座ってられなくてダメだった
    中期が一番楽な気がする
    自分の場合は中期もつわりの戻りがあって吐きまくってたから髪の毛ひどい状況になったが

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2025/01/27(月) 16:31:15 

    32歳。もみあげに抜いてもしつこく生えてくる白髪が一本ある

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/27(月) 16:32:08 

    >>32
    そうなんだね。覚悟しておくわ

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/27(月) 16:32:23 

    幼児教室の年長クラスの男の子で、見える範囲で既に2-3本白髪ある子がいる。
    この歳で出てくると一体どうなるのか…

    +4

    -4

  • 59. 匿名 2025/01/27(月) 16:32:30 

    生えはじめた頃って抜いちゃうんだよね

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/27(月) 16:32:46 

    >>1

    中1から。
    黒スプレーとかして行ってた。30歳で髪の毛の三分の一は白髪

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/27(月) 16:33:08 

    40! 数カ月前に2本くらい見て唖然とした
    いまは見当たらない

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/27(月) 16:34:10 

    >>10
    私もコロナになって一気に増えた(当時27)

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/27(月) 16:34:19 

    >>1
    私も35から気になり始めて、42の今えらいことになってます。やっぱり食べ物とかサプリじゃ、老化による白髪は改善しないのかな?白髪家系だから諦めてるけど、多少は足掻きたい…亜鉛もビオチンもあえなく敗退して行ったわ。

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/27(月) 16:34:19 

    白髪があることに気がついた35の夜
    見つけたら抜いてやり過ごした40の夜
    自ら探して抜いた45の夜
    抜いてたらきりないわ!と悟った50の夜
    月に一回カラー専門店に通う53の冬

    +35

    -1

  • 65. 匿名 2025/01/27(月) 16:34:50 

    >>52
    私も今マスカラタイプので見えるとこ隠してる
    もう気軽にハーフアップとか出来ないのつらい

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2025/01/27(月) 16:35:50 

    >>56
    私同い年だけど左右5.6本あるし頭頂部にも8本くらいいる

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/27(月) 16:35:59 

    ビオチンとか亜鉛のサプリ飲んだりマッサージしてみるけどどんどん増える34歳
    特に右のこめかみ

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/27(月) 16:36:15 

    >>14
    同じく43歳でまだだから今から怯えてる

    +9

    -4

  • 69. 匿名 2025/01/27(月) 16:36:34 

    38歳
    一年前とは比にならないくらいに増えたし目立つようになって白髪染めデビューした

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/27(月) 16:37:06 

    28歳から急に2本くらい出てきた
    今37歳だけど根元から切って誤魔化している
    カラーリングできない体質だからこれからどうするか悩んでいる最中

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/27(月) 16:37:25 

    36で初産だったんだけど、それ以降かな。それまでは全く気にならなかった

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/27(月) 16:37:30 

    34歳から明確に増えた
    前髪の生え際だけ白くなる
    10代20代の頃は1本だけ突然変異的に真っ白なのが出てきたりしたけど抜いてそれきり
    あれって黒髪の色が抜けてる訳じゃなく気づかず伸びたのかな?

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/27(月) 16:37:42 

    >>15
    めちゃくちゃ色黒だけど30前から出てきた

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/27(月) 16:37:44 

    今50歳。
    32歳の時二人目産んでからあれよあれよという間に白髪が増えて今は白髪率80%。

    母親も60前にして真っ白だったので遺伝かな。
    今は白髪染めしてるけど、ボチボチグレイヘヤー移行計画立てなあかんなぁ〜と思い始めた次第です。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/27(月) 16:39:18 

    38くらいでたまに見つけては抜いてた。
    43あたりで抜くのはやばいと気づき、47の今カラートリートメント始めた。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2025/01/27(月) 16:39:25 

    >>2
    あと半年で48歳
    徐々に増えてきました

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/27(月) 16:40:18 

    今までほとんどなかったのに、52くらいから急に増えた

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2025/01/27(月) 16:41:25 

    45
    白髪染め始めた

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/01/27(月) 16:41:34 

    来月34になりますが頭よりも先に下の毛から白髪生えてきました!!!!!

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/27(月) 16:41:42 

    >>5
    そうだね、40超えた途端に来た!
    もう数えきれないわ〜

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/27(月) 16:43:33 

    10代から...今、37歳だけど、髪全体はまあまあの白髪割合だよ。白髪染めは1ヶ月半に1回は必要だなあ。

    色々なものを試したけど、効果的なものは見つけられず。

    そんな中でも懲りずに、最近はこれを試してみようと思ってる。
    ブロッコリーやセロリに含まれる抗酸化物質「ルテオリン」が白髪に効くかもっていう論文が出たみたい

    植物成分「ルテオリン」に白髪予防効果あり、名大が確認|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    植物成分「ルテオリン」に白髪予防効果あり、名大が確認|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社newswitch.jp

    名古屋大学の飯田真智子特任助教と加藤昌志教授らは、植物に含まれる天然化合物「ルテオリン」に白髪を予防する効果があることを見いだした。塗布、内服の両方で白髪の減少を確認した。毛髪の成長を支える細胞の老化...

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/27(月) 16:43:36 

    高校生でもコロナの副作用で白髪がたくさん出た人がいるよ。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2025/01/27(月) 16:44:06 

    30代になってすぐから白髪急に増えたよ
    ビオチン飲んだり黒胡麻ペースト食べたり色々したけど無理
    父母ともに早くから白髪あったから遺伝だと思う
    毛染めするのめんどくせぇ

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2025/01/27(月) 16:45:54 

    >>67
    私もビオチン飲んでたけど老化の勢いには勝てなかったよ。ビオチンはサプリ飲まなくても普通の食事で足りてるらしいし効果もなかったから今は亜鉛だけ飲んでる。あと貧血だと白髪増えるとお医者さんが言ってたから鉄分も。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2025/01/27(月) 16:47:12 

    気付いたらだいぶあった、28の時
    耳の後ろの根元のほうとか

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2025/01/27(月) 16:47:38 

    >>14
    同じ
    怖いよね、いつ来るのかわからなくて

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2025/01/27(月) 16:47:52 

    46歳の今、急に増え気がする

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/27(月) 16:50:06 

    >>14
    41だけど私もまだない
    白髪がでだしたらカラーリングしようと思っているのに全然でないから黒のまま…
    母親も最初の一本が65歳のときだったから遺伝的に白髪できにくいかも

    +7

    -4

  • 89. 匿名 2025/01/27(月) 16:51:10 

    35才までは気付いた時に抜いてて、白髪染めするほどでもないかなぁ?と思ってたけど、普通のカラー剤だと思ってたら実はその頃くらいから白髪染めだったみたいで、一気に増えた印象。今ではひと月経つ頃には根元に白いのが目立って、お店の鏡とかのふとした時に『はぁ…』ってなる。白髪染め辞めたいけど、40代でグレーヘアは早いかなぁ?と思ったり…綺麗なグレーヘアになる自信もない

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/27(月) 16:52:10 

    39歳
    それまでも主同様に時々探して見つけて抜いてたけど(ほかの毛もあるから根元から切るとか無理)、一度に見つける量が増えてそろそろ限界かなって感じて白髪染めデビュー
    白髪は内側が多いから染めに行くと「染めるほどでも…」って言われるんだけど、トップの髪後ろに流して結んだ後にトップの内側の白髪が見えて(伝われ)、マスカラタイプのやつで直すとせっかく整えたトップの髪がコームにひっかかって乱れてストレスなんだわ

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/27(月) 16:52:23 

    >>3
    同じだ
    中学のとき後ろの席の子に指摘されて気付いたw

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2025/01/27(月) 16:54:10 

    >>1

    はじめて発見したのは36歳だった。もしかするともっと前からあったのかもしれないけど、見つけたのは36歳。当時周りに既に白髪染めしてる同級生がいたし、白髪生え始めたら笑っちゃうくらい増えるよ〜と言っていたのを思い出して小まめにチェックしてる。
    今38歳になり、確かに増えたけど私の場合増えるスピードはゆっくりだった。でも減ることはないもんね〜

    まだ1本も無いって同学年の子もいるし、個人差がけっこうあるんだなと思った。

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2025/01/27(月) 16:57:39 


    45歳頃?今47歳だけど前の部分に
    チラホラ…やーめーてぇぇぇ!!

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2025/01/27(月) 17:01:55 

    今46歳だけど気になり始めてきたな

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2025/01/27(月) 17:05:56 

    50歳だけどまだほとんど気にならないよ
    子供達や美容師さんに後頭部も見てもらうけどあって数本だって
    普通にオシャレ染めできる期間が長くて幸せ

    +1

    -3

  • 96. 匿名 2025/01/27(月) 17:07:03 

    >>1
    32歳で毛髪の白髪はゼロだったけどアンダーに一本見つけた
    35歳から毛髪に捲るとチラッとが増え40歳の今めくるとごっそりの白髪
    そしてアンダーは5本に増えた
    悲しい、、、

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/27(月) 17:07:17 

    46歳
    インナーカラーから白髪ぼかしのためのハイライトに変えないといけないかも

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/27(月) 17:09:34 

    51歳だけど去年からちらほら気になり出した。こめかみとか表面とかキラキラしてる。1ヶ月半〜2ヶ月に一度、白髪も染まるヘアカラーセルフでしてる。合間はカラートリートメントで乗り切る

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2025/01/27(月) 17:10:52 

    40で見つけたら抜いたり切ったりしてるけど20本はある。次のヘアカラーどうしようか迷う、暗めの全体ブラウンにするかイヤリングカラーにして白髪ぼかせないか…

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2025/01/27(月) 17:26:08 

    >>14
    今年40だけど若い頃から5本はあるからそれは抜いちゃう。
    母親は45位から気になりだしたからそのあたりなのかなと。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2025/01/27(月) 17:40:13 

    今33歳で10本くらいなので、根本ギリギリのところで切ってる。

    白髪探し楽しい。笑
    今だからそんなこと言ってられるんだろうけど、、

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/27(月) 17:41:58 

    >>1
    49かな、最近増えたと思う
    コメカミに集中してる
    あとはまだ気にならない

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2025/01/27(月) 17:42:40 

    >>40
    いいんだ私は
    それよく言われてるの知ってるけど抜くよ!

    +16

    -2

  • 104. 匿名 2025/01/27(月) 17:44:49 

    >>74
    同い年
    白髪、数えるくらいかな
    たまに子供が抜いてくれる
    余計かもだけどグレイヘアはまだ早いと思うよ!
    まだまだ若いよー!

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2025/01/27(月) 17:46:19 

    35はよーく見れば一本二本見つかるときがあるかなくらいだった
    37のときその頻度と本数が少し増えたなと思い始めて、40でいつ見ても数本見つかるようになってしまった

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/27(月) 17:48:14 

    >>3
    同じく。遺伝だよね
    食べ物に気をつけたりしても何もかわんないよ

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2025/01/27(月) 17:51:08 

    39

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/27(月) 17:53:28 

    38歳。
    見える範囲ではちらっと白髪出てきたけど、美容師さんに後ろとか気になるか見てもらって、「気になる」判定をいただきました。

    蛇足ですが、ずっとくすんだアッシュに憧れてカラーはアッシュでお願いしてました。
    美容師さん曰く、白髪染めじゃなくても白髪に色は入るそう。でもアッシュ系は白髪に色が入りにくく、抜けやすいそうです。逆に赤、ブラウン系は色が入りやすく抜けにくいので、白髪が気になる方はこちらがおすすめとの事。

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2025/01/27(月) 18:00:06 

    >>1
    20代後半からチラホラあるなーと思ってたら30になった途端一気に増えた。
    目立つところだしどうしようか悩んでる。

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/01/27(月) 18:00:13 

    >>103
    YouTubeの白髪抜き動画ぜひ見て欲しい
    くせになるから

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2025/01/27(月) 18:10:48 

    今40歳で30代後半くらいからブリーチでハイトーンにしちゃってるから把握出来てないけど本当は白髪もいくらか生えてるんだろうな

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2025/01/27(月) 18:11:20 

    42歳。
    美容院に行った時に確認してもらってるけどまだ大丈夫っぽい。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2025/01/27(月) 18:19:09 

    出産してから年々白髪が増えて35で気にするくらい激増した。白髪が束になってる…

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2025/01/27(月) 18:22:17 

    31の今、前髪の生え際に大量発生してる悲しい
    先週始めて白髪染めした
    今まではブリーチしてぼかしたりしてたけどついにやった

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2025/01/27(月) 18:29:27 

    >>3
    同じく。
    中学生の時に友達と一緒に行った美容室で男性美容師から白髪があることを笑いながら指摘されて、めちゃくちゃ恥ずかしかった記憶。
    今30代後半で髪めくると白髪だらけだから3週間に1回くらい美容室行って染め直しててほんと大変。白髪ない人羨ましい。

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2025/01/27(月) 18:45:37 

    >>67
    亜鉛飲んでる私も。
    ビタミンDも

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/27(月) 18:50:16 

    20代半ば
    子供産んでから気になってきて
    30代から結構本格的に白髪染めしだした
    今カラートリートメントを美容院の白髪染めの間に挟んでるけどなんだか頭皮が臭い
    癖毛だからストレートもあてないといけないし、そんなに特別なヘアケアしてる訳でもないのにお金かかる

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/27(月) 18:56:09 

    今日ちょうど同じトピ立てようと思ってた!泣
    30すぎたくらいから一本ずっとしつこくあって、今日内側のほうみたら3本増えてた😭
    幸い今はめくらないと見えないんだけど本当にどうにかしたい悲しい

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/27(月) 18:59:35 

    >>1
    同じくらいの年齢で「えっ!毛先は黒いのに根本は白い!」っていう白髪が数本でてきた。
    親が60過ぎても白髪がチラッと出るだけの白髪かなり少ないタイプだから油断してた
    子供3人居る友達は「出産するたびに白髪が増えて30すぎだけど白髪染めしなきゃいけなくなった」と言ってた

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2025/01/27(月) 19:03:38 

    主と同じくらいから

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2025/01/27(月) 19:08:55 

    >>10
    私もそれくらいから気になりはじめて
    今40歳だけど
    意外と同世代の中で人並みの量にとどまってる
    白髪気になるのは早かったけどね

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2025/01/27(月) 19:15:47 

    もともと20代から白髪あったけど、3人出産した今33歳、とんでもないことになってる。前髪センター分けしてるんだけど、その生え際が白髪だらけ。長年の寝不足とストレスが原因かな。マスカラタイプの白髪隠しでなんとか誤魔化してる。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/27(月) 19:20:33 

    27歳
    最近、黒が流行ってるし染めるのやめよう!と染めるの辞めたら白髪に気づき染め続けてる。

    ※茶髪が流行ってた

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2025/01/27(月) 19:29:18 

    22くらいからでて34だけど前髪とてっぺんの分け目が今すごく目立つ!染めたないと散らばっててみすぼらしくみえる

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2025/01/27(月) 19:47:38 

    >>123
    同じく黒髪とか黒に見えるような色も流行ってるし思い切ってカラーやめて地毛にしたんだけど、5cmくらい地毛が伸びてきた時に白髪が何本かあって「あー、私あったんだ白髪」ってテンション下がった

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2025/01/27(月) 19:52:38 

    >>15
    20代後半から増え始めて30代前半で白髪染め
    私も弟も色白だけど弟は40代に入ってもあまり白髪は無さそうだから関係ないかも 

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2025/01/27(月) 19:52:51 

    44才
    頭頂部にもピコピコ生えだして
    いよいよ諦めて染め始めました
    まだオシャレ兼用のものを使って粘ってる笑

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2025/01/27(月) 19:55:47 

    54だけど去年3本見つけた
    白髪が増える前にやってみたかったブリーチしてピンクにして貰ったら全く分からなくなった

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2025/01/27(月) 19:56:17 

    >>47
    私ならケミカルは初期はやめておくかな
    胎児の大切な時期だし
    後期なら大丈夫かなぁ
    わたしなら我慢するけど
    わたしは産前産後は抜け毛もあるし帽子かぶってた

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2025/01/27(月) 20:04:19 

    >>10
    美白サプリとか飲んでない?
    あれ白髪増える気がする

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/27(月) 20:21:47 

    >>64
    うまいわ。ワロタw

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/27(月) 20:56:23 

    40から

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/27(月) 21:05:26 

    >>1
    40になった朝に、白髪みつけた。いつから生えてたのー!

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/27(月) 21:19:13 

    二人目出産後(33歳~)から急に気になるようになってきました(;_;)

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/27(月) 21:39:31 

    >>10
    血行不良かも!しっかり洗ってマッサージして、髪の毛以上に頭皮ケアに力を入れてみて!

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/27(月) 21:44:26 

    >>106
    食べ物がーとかマッサージがーとか言ってくる人居るけどそうじゃないのよ
    遺伝には勝てないのよ(´;ω;`)

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/27(月) 21:51:37 

    >>81
    わたし、子供の頃からセロリ大好きだけど、30代でかなり大量の白髪がある…。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/27(月) 21:55:09 

    白髪、何歳から気になり始めた?ってトピで、まだないって言って去って行く人の目的は何?

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/27(月) 22:32:56 

    >>38
    一般的に白髪はマイナスイメージのものだし、触れられたくないものであるって感覚、美容師してると薄れちゃうのかな?白髪が多いことなんて本人だって見りゃわかるし、わざわざ言わなくてもいいのにね。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/28(火) 01:43:11 

    >>10
    友達が合わない仕事のストレスで一気に増えてたよ
    30歳ぐらいから白髪染めしてたわ

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/28(火) 02:03:32 

    >>1
    40入って気にしてたけどぜんぜん見つからないから安心してたら45で急に前頭部の頭皮が痒い日々が続いて、乾燥かな?って思ったら白髪見つけたよ
    白髪生えるところ痒いのってあるあるみたいね

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/28(火) 05:31:22 

    34歳
    頭頂から長い白髪が2本あります 

    抜いていいの?それとも切ったほうがいいの?
    美容室でハイライトいれたらいいのかしら

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/28(火) 07:46:04 

    >>10
    おなじく😭
    いま34歳になったけど内側はほぼ白髪で、もはや諦めてる。でも白髪染めはまだしたくないからハイライト入れたりして過ごしてる😭

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/28(火) 10:35:57 

    40歳過ぎてくると一気に増えてくるね

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/28(火) 10:45:31 

    掃除してて抜け毛にも白髪があった時はへこんだ。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/28(火) 11:53:15 

    マニキュアと白髪染めってどっちがいいですか?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/28(火) 12:02:28 

    49
    こめかみの延長線上にちらほら
    表には出てないからまだ染めてはいない

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2025/01/28(火) 12:03:10 

    >>26
    横だけど
    私の母が50代前半まで全然白髪なかったけど
    50代半ばで一気にきてた
    50まで大丈夫な方が珍しいくらいだと思う

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/28(火) 13:56:05 

    30代にはもう白髪染していたけど、子供が生まれてからボブヘアにしていて、最後のチャンスとしてロングにしています。
    白髪染していた先端は変な金髪になるので綺麗な金髪と色々な色をいれているので放置です。

    新たに伸びてきた部分はインナーカラーを黒(何もしてない状態)にして、上っ面にはおおめに白いメッシュをいれています。
    前髪は元々はメッシュを入れていたけど、自然なカラーだからよいかな?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/28(火) 15:06:38 

    >>130
    天海祐希さんのやつは白髪増えたから夏以外は飲まないようにしてる

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/28(火) 15:07:46 

    月に数本だから抜いちゃってる…

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/28(火) 16:05:05 

    子供産んでから増えた気がする。30過ぎとかかな。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/28(火) 16:18:40 

    うちは父親が20代の時にすでに真っ白だったから遺伝覚悟してたら、32の今結構ちらほら気になるようになってきた。
    でも結構周りの同年代わたしより白髪多い人いるから気にし過ぎなのかなって思うようにしてる。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/28(火) 18:45:40 

    >>1
    主と同じ35だけど既に30本くらいあるよー!
    気になり出したのは20後半から!
    抜くより白髪でもあるだけマシと思ったほうがいいらしいから、根本から切ってるよ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/28(火) 20:25:27 

    今年41でとりあえず3本は絶対白髪確定してるやつがある
    それ以外はストレス状況とかで減ったり増えたりしてる
    月1回ぐらい髪をブロッキングして新たな白髪がないか調べてるんだけどそのときすごいドキドキするw

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2025/01/28(火) 22:21:16 

    >>155
    横だけど減ったり増えたりするの?!
    一度生えたら増えるだけだと思ってたけど…

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/02(日) 18:06:28 

    38

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/26(水) 19:17:15 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード