ガールズちゃんねる

彼女宅に入り浸る彼氏

176コメント2025/01/29(水) 11:04

  • 1. 匿名 2025/01/25(土) 16:11:46 

    めっちゃ嫌じゃないですか?もう過去の話になりますが年がら年中主の部屋に来たがる男がいて
    ちなみに向こうは狭い湿気だらけの借家で部屋もトイレも汚い、カーテンはバスタオルみたいなところに住んでて
    主の部屋は片付いてる2LDKで家電も充実してる主の家に平日の仕事帰りも毎日のように家行っていい?でした。
    その癖人の家のインテリアとか家電の配置に意見してきたりとにかくうざすぎでした。

    1ヶ月でお別れしましたがふと思い出してなんかムカムカしたのでここで成仏したいと思います。
    入り浸り系彼氏に悩まされてた人、今まさに悩んでる人吐き出しましょう!

    +310

    -29

  • 2. 匿名 2025/01/25(土) 16:12:17 

    うざ
    くっさ

    +98

    -8

  • 3. 匿名 2025/01/25(土) 16:12:48 

    入り浸りや転がり込みする男に限って稼ぎ無いよね

    +376

    -6

  • 4. 匿名 2025/01/25(土) 16:12:52 

    きっも

    +32

    -3

  • 5. 匿名 2025/01/25(土) 16:13:04 

    ムカムカすることを思い出してわざわざ文章にすることで記憶に刻み込むスタイル

    +169

    -3

  • 6. 匿名 2025/01/25(土) 16:13:13 

    >>1
    一ヶ月でお別れって
    付き合ってからの怒濤の入りびたりだったってこと

    +189

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/25(土) 16:13:19 

    別れたならもういいじゃん

    +40

    -5

  • 8. 匿名 2025/01/25(土) 16:13:46 

    なんか、貧乏神みたいな男だね…。

    +170

    -3

  • 9. 匿名 2025/01/25(土) 16:13:53 

    >>1
    南無阿弥陀

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2025/01/25(土) 16:13:58 

    彼女宅に入り浸る彼氏

    +105

    -5

  • 11. 匿名 2025/01/25(土) 16:14:21 

    大学生の時7歳上と付き合ってて向こうは実家暮らしだからしょっちゅう私のワンルームのアパートに泊まりに来てた。
    バカでお人好しだった私は合鍵渡してて、朝から大学行ってたのに帰ってきたら休む間もなくそいつのために夕飯作って風呂掃除してもてなしてあげてた。あいつホントなんなん

    +265

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/25(土) 16:14:21 

    >>3
    稼ぎないから転がり先に鼻が利くんじゃない?

    +119

    -1

  • 13. 匿名 2025/01/25(土) 16:14:42 

    >>1
    今の悩みかと思ったら昔の話か

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2025/01/25(土) 16:14:44 

    >>1
    そのタイプ次付き合う彼女とか知り合った女性とかに「過去一緒に住んでて~」とか平気で言うんよな

    +97

    -1

  • 15. 匿名 2025/01/25(土) 16:14:47 

    彼氏じゃないし他人の話だけど
    少し前に立ってたトピ思い出したわ
    実家の建て替えに自分たち夫婦がお金出したけど、新築になった実家に妹が子ども連れて入り浸ってるって話
    まぁ妹が叩かれてたけど「新築っていいもんね」ってコメントもあってちょっと笑った

    +26

    -2

  • 16. 匿名 2025/01/25(土) 16:14:50 

    ろくでもないから別れよう

    って別れてたんだね!良かったじゃん!!

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/25(土) 16:15:26 

    すぐ一人暮らしの女の家上がり込もうとするやつにろくなのいない。

    +156

    -2

  • 18. 匿名 2025/01/25(土) 16:15:45 

    だから女の一人暮らしって嫌なんだよなぁ

    +60

    -4

  • 19. 匿名 2025/01/25(土) 16:16:02 

    >>1
    わー
    部屋の感じ一緒!
    1回行ったらカビ臭くてやばかった。
    歯だけは気を使ってるのか
    歯磨き粉が色んな種類あって
    朝はこれとこれ!夜はこれとホワイトニング用!
    って語っててきもかったw

    +105

    -1

  • 20. 匿名 2025/01/25(土) 16:16:17 

    >>1
    1ヶ月しか付き合ってないのに年がら年中とは

    +79

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/25(土) 16:16:25 

    >>1
    えーむしろ付き合ってたらそうなるの当たり前じゃないの?だからそうなりたくないなら、そもそも一人暮らしって言わないとかさ。

    +2

    -14

  • 22. 匿名 2025/01/25(土) 16:16:49 

    >>11
    前にがるで親が相談していたな…
    大学生のひとり暮らしの娘の部屋に彼氏が入り浸っているって…

    +111

    -3

  • 23. 匿名 2025/01/25(土) 16:17:57 

    社会人彼氏がJD彼女の一人暮らしの家に
    「飯食わせて~」「泊めて~」で入り浸る案件を大学時代よく聞いたんだがJDで一人暮らししてる彼女はもちろん家賃も生活費も親の仕送りでなりたってるんよ。
    親、可哀想だなぁ思いながら話聞いてた。

    +110

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/25(土) 16:18:47 

    ケチ男
    水道光熱費浮かせたいだけ

    +50

    -1

  • 25. 匿名 2025/01/25(土) 16:19:02 

    一人暮らししてる時に来たがる彼氏がいたな。
    断っても無理やり来たり。
    しかも合鍵を渡さない事を責められた。
    いくら彼氏といえど自分がいない時に勝手に家に入られるのなんて嫌すぎる。
    上から目線の説教してきたり、自分の地元の味付けを覚えろとか言ってきたりうざかったから別れた。

    +149

    -3

  • 26. 匿名 2025/01/25(土) 16:19:06 

    知り合って良い雰囲気になった人に、一人暮らしだと言ったら前のめりになって、更にワンルームじゃない1LDKだと言ったら目を輝かせて口説いて来た男がいたな。
    あ〜、こいつ付き合ったらうちに入り浸る気だな、と悟り距離を置いた。

    +122

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/25(土) 16:19:18 

    >>14
    私の家に入り浸ってた彼氏の実家行ったら
    私に食費入れてるとか、私が欲しがるから家電買ってあげたとかめっちゃ親に嘘ついてたの発覚した。

    息子さん、私が大学行ってる間もバイト行ってる間も家で寝てて大学いってないですよ。パチンコで生きてますよってバラしたら怒ってた

    +130

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/25(土) 16:19:25 

    彼女宅に入り浸る彼氏

    +36

    -1

  • 29. 匿名 2025/01/25(土) 16:20:05 

    >>3
    昔いた入り浸り男、外資系証券会社で収入あったけどくっっっそケチだったwww収入ない又はケチだと思う。

    +65

    -4

  • 30. 匿名 2025/01/25(土) 16:20:07 

    主は若い時の話しでしょ?
    年取ってもそう言う人いるから気を付けて!
    年取ってると親も頼れないから絶対に追い出されない様に機嫌取ってズルズルいるし、相手の女の親も年取ってたり亡くなってたりするとやっぱり誰か頼れる人が欲しいらしくズルズルといりびたられてる。
    親が亡くなり本来妹にも財産をもらう権利があるのに姉と入り浸りが動かないと嘆いていたわ!

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/25(土) 16:20:21 

    >>1
    そういう奴って光熱費や食費を少し負担して欲しいって言うと、せこいだの銭ゲバだのって言わない??

    +69

    -2

  • 32. 匿名 2025/01/25(土) 16:21:35 

    >>1
    わたしは付き合ってすぐの男を部屋に入れないわ
    入り浸らせたるどころか、住んでる場所も教えないよ

    まだどんな人かもわからない状況で軽々しく部屋に入れるの怖い

    +102

    -3

  • 33. 匿名 2025/01/25(土) 16:21:56 

    なうです。
    別れ話しても行く場所ないじゃあ初期費用お前が出せよの一点張り
    この話をして半年経ちます。
    実家も遠いので逃げ場がありません
    支払い請求も応じません
    イライラするから外出したり
    私が家賃光熱費払ってるのに気を遣う意味が分かりません。
    別れてくれない出て行ってくれないと警察にも相談しましたが
    傷害事件とかでないと動けないって言われ困ってます

    成仏おねがいします。

    +19

    -4

  • 34. 匿名 2025/01/25(土) 16:23:05 

    >>1
    なんでそんなのと付き合ったんだろう

    大学生とか、一人暮らし同士だと相手の家に入り浸ったりあるみたいね

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2025/01/25(土) 16:23:25 

    ずうずうしいよね
    彼女の家に来たら快適、ただ、なんなら食事できる
    だもんね
    別れて正解

    +59

    -2

  • 36. 匿名 2025/01/25(土) 16:23:58 

    私も初めて一人暮らししたときに付き合った彼氏が、気付いたらあれこれ荷物持ってきて住み着いてた事あるよ
    それなのに連絡もなく外泊した日があって、共通の知り合いに連絡したら、あいつ他の女にお金借りまくってるから気を付けろ、たぶんその女のところに泊まったんだろうって言われて、すぐに彼氏の荷物まとめて玄関の前に出しといた
    鍵は郵便受けに入れとけってメモ付けて

    +57

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/25(土) 16:24:29 

    >>1
    なんだその彼氏。付き合って1ヶ月でそこまでなるって聞かないよね。とっとと別れられてよかったね!

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/25(土) 16:25:20 

    >>33
    警察じゃなくて女性相談支援センターに連絡してみて

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/25(土) 16:25:56 

    >>1
    >主の部屋は片付いてる2LDKで家電も充実

    凄いね
    なんの仕事なんだろう

    +2

    -7

  • 40. 匿名 2025/01/25(土) 16:26:01 

    >>33
    夜逃げ屋使って彼氏がいないうちに引っ越す

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/25(土) 16:26:07 

    一度部屋にいれた男が
    ・お邪魔します言わない
    ・冷蔵庫勝手にあけた
    ・テレビやエアコン勝手につけた
    ・トイレ貸してって言わない

    初めてきた人の家でこれはありえないなって付き合って2週間だったけど別れた。

    +73

    -2

  • 42. 匿名 2025/01/25(土) 16:26:17 

    >>1
    大家か管理会社には一人暮らしという事で届けて契約してるからずっと入り浸れると契約違反になりそうだよな

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/25(土) 16:26:21 

    >>33
    もうしゃくだけど、あなたが引っ越すしかないのかな?
    家ばれてるから一時的に出ても彼氏またくるだろうし。

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2025/01/25(土) 16:26:39 

    >>33
    ちなみに付き合って2年。転がり込んでくる前は
    デート代出してくれたり優しかったけど
    同棲して本性が出たようです。
    転がりくるに辺り彼は転職しましたが
    仮病でギャンブル行ったり
    仕事もクビになり日雇いで週3しか働いていません
    絶対結婚はこいつとしたくないのですが
    私も30になり焦ってます時間がありません

    +33

    -4

  • 45. 匿名 2025/01/25(土) 16:27:11 

    >>6
    付き合って1ヶ月のうちに毎日のように家に入れてる主の倫理観もそうとうおかしいよね

    +24

    -20

  • 46. 匿名 2025/01/25(土) 16:27:36 

    >>23
    そうよ。親は彼氏が泊まる部屋代なんて仕送りしたくないよ。ってかそんなの聞かせれたら激怒する。

    +43

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/25(土) 16:27:54 

    >>33
    そういうの不法占拠というのでは?
    一人暮らしで契約してるとしたら主まで追い出されそう

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/25(土) 16:28:03 

    >>3
    そもそもそんな奴と付き合うのが悪い

    +4

    -6

  • 49. 匿名 2025/01/25(土) 16:28:09 

    情けない男だな

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/25(土) 16:28:31 

    >>35
    ご飯作ってもらえる、掃除しなくても綺麗な部屋に住める
    冷暖房費払わずにすむ、食費も光熱費も自分払わないからお金が浮いて一石二鳥、
    ホテル代もいらないってね

    貧乏神でしかない

    +72

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/25(土) 16:28:53 

    >>29
    証券会社で働いてる男性や株やってる男性は株で溶かしてる可能性もあるからね 気をつけて欲しい

    +27

    -3

  • 52. 匿名 2025/01/25(土) 16:29:14 

    >>38
    コメ主です
    そちらに連絡したことがあって
    一時的に保護をしてくれるようですが
    動物がいるため断られてしまいました

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/25(土) 16:29:31 

    >>33
    えー!?
    じゃあ1回、コメ主さんの親御さんに家に来てもらうとか?
    あるいは、擬似新しい彼氏とか、擬似兄貴とか、それらしい威圧感のある人間を連れてきて説得させるとか。

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2025/01/25(土) 16:29:43 

    >>1
    普段の行動とか着てる服や持ち物の清潔感で何となくわかるし、自分の家に招きたがらないくせに相手の家にだけ行きたがる人は早い段階で冷める。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/25(土) 16:29:56 

    あーもぉ去年から別れたパートナー思い出して腹立つわ〜
    週一しかこっち休みないのに次の日の朝までいて
    夜飲んでくから早く寝れないし
    勃たないのにやりたがるしブサだし
    なんであんなんとつきあってたんだろうと思うくらい今になると嫌悪しかないわ
    別れてからとにかく安眠生活を過ごしてる
    飲まなくなったので缶ゴミなくなったし
    貴重な日曜日をゆったり過ごしてます!

    +49

    -3

  • 56. 匿名 2025/01/25(土) 16:30:13 

    >>33
    そういう奴と付き合った自分にも原因あると思って初期費用出して引っ越すしかなくない?
    初期費用以上の損してると思うけど…

    +7

    -6

  • 57. 匿名 2025/01/25(土) 16:30:16 

    >>41
    それはムカつく。
    私の部屋を自分の部屋と混同するなって思う。
    女を下に見てる奴。

    +29

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/25(土) 16:30:53 

    >>33
    ひとりでさっさと引っ越す。◯◯日に引越し業者くるからね。後は知らんわ!でいいよ。
    軽くみてるんじゃない?腹立つから早く引越して新しいスタート切って欲しい。頑張って

    +34

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/25(土) 16:30:55 

    >>1
    男って女の部屋に転がり込む男は無職率高い

    +15

    -3

  • 60. 匿名 2025/01/25(土) 16:31:28 

    >>52
    もう手切れ金と思って引越し代出してさっさと別れないよ…

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/25(土) 16:33:28 

    >>47
    コメ主です。
    最初は問題なしの彼だったので
    同棲するための部屋探しをしていたのですが
    ペット可の物件がなかなか見つからず
    今のマンションの管理者に相談して許可貰ってます。。
    (ワンルームの狭いマンションなので2人では住めないのかなと思い相談しました)

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2025/01/25(土) 16:33:39 

    手みやげくらいあるよね?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/25(土) 16:33:44 

    邪魔、金食い虫

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/25(土) 16:37:25 

    >>33
    弁護士には相談してみた?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/25(土) 16:37:48 

    >>24
    結婚したらどうなっちゃうんだろ…出産時期とかも生活費折半とか言い出しそう

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2025/01/25(土) 16:38:01 

    >>10
    菓子パン投げつけてやる。
    貴様に手料理なんぞ振る舞う気はない。

    +9

    -3

  • 67. 匿名 2025/01/25(土) 16:39:32 

    自分が実家だった時彼氏の家に行きまくってたから、一人暮らしの自分の家に来られること全然気にしてなかったけど
    世間的にはおかしいことだったのか

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/25(土) 16:42:26 

    >>33
    コメ主です
    みなさん親身にありがとうございます。。。

    逃げたり初期費用も考えましたが
    お前が働けなくなるように職場に乗り込んで
    やり返してやるとか不自由な暮らしにしてやるとか色々言われて行動に移せていない現状です。
    こちらは役職にも就いているので仕事を失うのにも躊躇してます

    職場の人は仲がいいわけじゃないので庇ってくれるような環境じゃありません

    +3

    -5

  • 69. 匿名 2025/01/25(土) 16:42:29 

    >>44
    焦ってるなら今の部屋引き払って引っ越しなよ
    来月引っ越すからね!後はしらん、でいいよ

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/25(土) 16:43:44 

    >>68
    弁護士に相談しな

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2025/01/25(土) 16:43:48 

    >>64
    多額過ぎて払えませんでした。。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/25(土) 16:46:20 

    それでも一人になるのが怖くて別れられないパターンもあるんだよな…

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2025/01/25(土) 16:48:23 

    >>58
    ◯◯日に引越し業者くるからね。後は知らんわ!

    ↑そんなんで納得して大人しくなるような男だったらコメ主だってこんなとこで相談してないっつーの。
    そんなこと言ったら逆上してくるようなやばい男なんだよ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/25(土) 16:51:44 

    毎回、手ぶらで来といて、人をもてなそうって考えはないの?とほざいた。
    つまらない男だったな

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/25(土) 16:54:46 

    >>1
    カーテンはバスタオルみたいなとこに住んでてって、その彼がカーテン買う甲斐性も常識もなかったってことでしょう? 彼氏になるのは方便で居場所ドロボーだよ。人生乗っ取られる前に気がついてよかった。

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/25(土) 16:54:57 

    >>73
    その通りです。
    DVとかはないけど逆上系なので何をされるか・・・
    何なら今、日雇いバイトのみで家にほとんど居るので
    私の後を付けて引っ越し先もバレる恐怖です。

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2025/01/25(土) 16:55:46 

    >>68
    こっそり音声録音できないだろうか。
    脅迫は罪になるんじゃないかな。

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/25(土) 16:56:33 

    >>77
    警察に提出済みです。
    相手にされませんでした

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2025/01/25(土) 16:57:27 

    >>66
    横だけど菓子パンすらもったいない
    今すぐ叩き出す!

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/25(土) 16:59:32 

    >>66
    過去の彼氏全員、付き合ってる間は料理作ってあげたことほとんどなかったなぁ。
    私が作る習慣とかついたら嫌だって思った

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2025/01/25(土) 17:00:07 

    >>1
    めっちゃ嫌です。
    ムカつくから来る時は何かおやつ買ってきてもらったり、誕生日はちょっと奮発してもらったりして帳尻合わせてる。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/25(土) 17:04:13 

    >>11
    大学生の女性の家に頻繁に泊まろうとする社会人男性やばいと思う。
    学校で学ぶためにその女性の親の支援によって借りている部屋だったりって場合が多いのに、そこへ平気で乗り込むなんて。。社会人だったら学生とのお泊まりデートくらい宿泊費払ってホテルでも取りなよと思う。

    +83

    -1

  • 83. 匿名 2025/01/25(土) 17:05:26 

    >>33
    気を遣う必要なくない?
    嫌われる方がいいんだから、気を遣わないでだらけた生活して、掃除もしないで住みにくい環境にして、出て行きたくなってもらうとか。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/25(土) 17:06:50 

    >>68
    録音必須
    されたことを日記に書く
    「そろそろご両親に挨拶もしたいな」とヒモになってもいいよみたいな雰囲気漂わせつつ(この辺は演技でいつもより仲良くしておく)連絡し向こうの親と会食

    会食の席で上記の記録を暴露&引き取り要請
    これ以上居座るようなら警察か弁護士にお願いしようと思っていますと意思表示する

    とりあえず料金かからずできるのはここまで
    録音はアマゾンで一万円超えるものを購入するとクリアに録音できるし録音時間も長い 
    ペットカメラもあれば良い これも見つからないように仕掛けておく(自宅にカメラつけても違法ではないよ
    )もし女連れ込んでても証拠にもなるし でも親挟んだほうが案外すんなり引きこもってくれる

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2025/01/25(土) 17:09:12 

    >>71
    相談したくないだろうけど、ご両親がご健在ならやはり相談して弁護士費用を貸してもらった方がよいのでは。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/25(土) 17:11:05 

    >>6
    >>45

    入り浸がる、と書いてあるよ。
    来たがってるってことでしょ。家にあげたとは言ってないよ

    +17

    -6

  • 87. 匿名 2025/01/25(土) 17:13:16 

    入り浸る彼氏いたけど職場までの送迎と毎日食材の買い出し+料理させてたから最高だったよ
    こっちは掃除の手間や光熱費もかかってるんだから逃げ出したくなるくらい家事やらせたらいいんだよ
    別件で別れたけど、意外と家事向いてたみたいでレシピ本買ったり楽しそうにしてたよ

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/25(土) 17:13:16 

    >>20
    語彙がなくてすみません。

    毎日毎日、今日は行きたいなー、今日はどっちのうちに帰ろうかなーみたいなことを毎日LINEしてくる感じでした。

    +2

    -6

  • 89. 匿名 2025/01/25(土) 17:16:14 

    >>23
    私、同世代としか付き合ったことなかったから学生時代に社会人彼氏いる人は彼氏が基本交際費多めに支払ってくれるのがあたりまえなのかなってイメージだったんだけど、相手がクズの場合はもう年が上でも全然みたいだね。
    でも大学時代くらいの年齢でだいたいみんな信じられんレベルのクズに出会って学びがちだよね。

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/25(土) 17:17:35 

    >>68
    それ脅迫だよね
    例え相手にされなくても警察に何度も相談して相談した実績をつくるといいよ

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/25(土) 17:18:50 

    >>71
    住んでる市区町村が30分無料法律相談とかやってないかな?
    自分は別件で相談したことあるけど親身になってくれるし、専門的な知識があるだけでも自分は安心するし、いつでも訴えるって相手を脅す材料にもなると思うよ!

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2025/01/25(土) 17:18:55 

    >>84
    あー言えばこー言うやつになってて申し訳ないのですが
    彼の親は再婚して子供2人います。
    同棲する前に挨拶して結婚式とか孫にプレゼントとかはするけど
    お金貸してとか揉め事の仲裁はしないからねと良い大人なんだし
    こっちも家庭が出来て子供もまだ小学生だから支援とかは出来ませんって言われてて

    今回の件でご相談しましたがそちらで解決して下さいと聞いてもらえませんでした

    私も片親で育ち母は既に他界しているので身内は不仲な兄がいるくらいです。
    兄にも相談しましたがそんな男に育てたのはお前だろ。で終わりました

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2025/01/25(土) 17:20:24 

    >>33
    あなたのご両親(父親もしくは男性の親族を必ず)を召喚して数日泊まってもらいましょう!

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/25(土) 17:21:11 

    >>91
    そちらに相談して弁護士さんに繋げて頂いて見積もりを取って
    払えずお断りしました、、

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/25(土) 17:22:18 

    >>90
    事が起きてじゃないと警察は動かないってことが身に染みてます

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2025/01/25(土) 17:23:37 

    >>33
    そいつがいない時間帯に引っ越す

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/25(土) 17:35:32 

    >>22
    大学生の彼氏の家から大学に通ってる子がいた
    真面目で大人しそうなのにゆるゆるの女の子だったなあ

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2025/01/25(土) 17:36:48 

    >>68
    そいつが寝てる間に免許写真撮って実家にストーカー被害出すと脅す
    もしくは親の職場に内容証明郵便送ると脅す

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/25(土) 17:36:52 

    >>92
    母子家庭で育った女は年上の男に行きたがる。そしてクズに狙われやすいって本当なんだね

    レス遡ると、役職にも就いてるって勤続10年は経ってるレベルでしょ
    箱入り娘が進学や就職して一人暮らし始めたばかりで変な男に引っ掛かってるのかと思ってたけど、その年代でそんなの引っ掛かるのは頭弱すぎじゃない・・・?

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2025/01/25(土) 17:37:29 

    じゃあ、嫌だと思うけど、職場の上司に相談する。
    もうそこまで親しくないとか言ってられないよ。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/25(土) 17:38:55 

    >>92
    容赦なく再婚相手の旦那の会社にストーカー被害出しなよ

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/25(土) 17:39:44 

    >>1
    親の躾が悪いんだろうね

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/25(土) 17:40:31 

    >>1
    だって無料のレストラン🍽️
    無料のホテル(しかもただでやり放題)
    無料の風呂🛁だよ?
    厚かましい男をすぐ家に呼ぶのは本当に禁物だよ
    徹底的に搾取される
    それはもはや恋愛とか付き合っている、じゃないの!

    +31

    -1

  • 104. 匿名 2025/01/25(土) 17:40:36 

    そんな変な男と付き合った事ない

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2025/01/25(土) 17:44:12 

    >>100
    何で同僚ですらない彼氏の話を業務外の事で上司に相談する訳?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/25(土) 17:45:04 

    >>92
    キワモノみたいなカップルだね

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2025/01/25(土) 17:46:24 

    >>25
    どっかのお悩み相談で
    彼女宅へ行きたいのに招いてくれないのが不満、の彼氏の投稿を見たよ
    「彼女宅で手料理&冷えたビールのおもてなしは、男の夢だから」とか語ってた

    「その男の夢に、材料費手間代で彼女には、いくら渡すつもり?」のコメに
    「俺も給料安いから、、」と返答
    最後には「この彼氏、既婚者かもよ」とコメされてた

    +37

    -1

  • 108. 匿名 2025/01/25(土) 17:48:05 

    >>33
    この子の7つのお祝いにって映画のマユミみたいに病んでる女になりきろう。
    針千本刺した豆腐や大根をご飯にだそう。

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2025/01/25(土) 17:48:17 

    >>73
    >>76
    だったら初期費用か手切れ金渡して出て行ってもらうしかないね。
    それかもう諦めて運命共同体として一生面倒みてあげて。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/25(土) 17:49:21 

    >>92
    家庭が出来て子供もまだ小学生だから支援とかは出来ません そちらで解決して下さい

    って言っているけどそれをあなたが受け入れる必要はないのよ 
    知ったこっちゃないの 他人なんだから 婚姻関係結んでるわけでもないし 

    結婚式とか孫にプレゼントはするけど

    全くお金をもってないっていう親ではなさそうだからしばらく彼氏はご実家で面倒見てもらえるよ そこまで優しさを見せない方が良い だからヒルのようにたかられてしまう

    具体的には〇〇までに出て行ってと期限をきめる
    又はDVするタイプなら彼氏を「喧嘩が続いて疲れている少し一人になりたいから」と距離を置いてる時に引っ越し 彼氏の荷物は彼の親元に送り返す 再婚してたってそんなの気にしないで送る

    距離を置くには最近喧嘩が続いてるから少し冷静になりたいとか言って旅行プレゼントする その間に引っ越し完了 私だったらこの手順でやる

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/25(土) 17:51:49 

    愚痴る人って、自分自身に都合の悪い事は隠すんだよね
    それで後出しジャンケンみたいにポロポロと内情を話し始めるっていう

    日雇いバイトみたいなド底辺男と付き合う役職女ってどんな設定ですか?

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2025/01/25(土) 17:52:37 

    >>110 
    もちろん引っ越しまでに物件を決めておくんだよ レオパでも良いけど

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/25(土) 17:54:58 

    >>105
    だって頼れる身内もいないんでしょう。
    理由はわからないけど弁護士費用を払えるだけの貯金もないんでしょう?
    このままでは業務にも支障が出かねないとまではいかないけど、
    一歩間違うと刃傷沙汰になりそうなニオイもある。
    迷惑は百も承知だけど、恥を忍んで、なんとかお金を貸してもらった方がいいのではないか。

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2025/01/25(土) 17:59:25 

    >>113
    何でそこまで同僚ってだけで頼られないといけないの?w
    というか1の人?
    同僚は身内ではないんだよ
    警察に行くか、引っ越せよという話。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/25(土) 18:00:53 

    >>111
    仕事できる女は面倒みたがり

    +0

    -3

  • 116. 匿名 2025/01/25(土) 18:02:06 

    役職就いてる程度には仕事続いてきたのに引っ越し代も捻出できない、初期費用渡して追い払う事もできない
    デモデモダッテ〜


    不思議な人ですね
    彼氏さんとお似合い

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/25(土) 18:02:13 

    私一人暮らししててそのまま同棲して結婚したよw
    人によるんだね。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/25(土) 18:02:59 

    >>115
    じゃあその彼氏が◯ぬまで面倒見ればいいじゃん

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/25(土) 18:05:50 

    >>97
    男のアパートに転がりこんでる女子大生の方が多かったイメージだわ

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/25(土) 18:06:32 

    >>116
    コメ主です

    そうですね。
    でもでもだってにしか思われないですよね
    専門卒で奨学金も返しながら働いて役職あっても低収入の保育士なので余裕ある貯金は出来てませんごめんなさい

    +0

    -9

  • 121. 匿名 2025/01/25(土) 18:07:48 

    >>109
    そういう奴って手切れ金1回出しても、あとでもう一度要求したりタチ悪いよ
    しかも日雇いなら尾行やストーカー行為とかも出来るし

    録音して脅迫罪とストーカー接近禁止とかで警察入れるしかないかも

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2025/01/25(土) 18:12:04 

    >>11
    恋愛経験値少ないと異常に尽くしちゃうんだよね
    何ていうか奥様気取りで💦でもそれ
    利用されているだけだから!
    気づいて良かったね😢

    +41

    -1

  • 123. 匿名 2025/01/25(土) 18:13:41 

    >>92
    円満に別れようとしてない?
    もう無理だよ
    次の寄生先が見つかればいいけど無理そうだもん

    もう堂々と「あんたは加害者です」くらいの気持ちで対応した方がいいと思うよ

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/25(土) 18:15:45 

    >>86
    バカなの?
    「人の家のインテリアとか家電の配置に意見してきたりとにかくうざすぎでした。」
    って書いてあるんだから普通に家にあげてるんでしょ。

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2025/01/25(土) 18:15:48 

    彼女さん批判コメントあるけど
    同棲を機に人が変わって別れたいって
    言ってるからまともな人なんだとは思うけど。

    クズ男見抜くの本当に難しいよ。
    これは経験者にしか分からない。

    私も元旦那から逃げてきた身だけど
    私にも子供にも害がない良い人だったのに
    単身赴任中に良い歳したおっさんが
    酒を覚え結婚8年で酒で暴れるように

    いつ人って変わるか分からない

    +7

    -3

  • 126. 匿名 2025/01/25(土) 18:16:17 

    >>33
    親に相談して1度主のところに来てもらって一家で彼氏に詰め寄るしかないでしょ。

    怖い何されるか分からないのって親に泣いて相談したら来てくれるでしょうし。
    娘は1人で暮らさせるとこういうことになるから実家に連れて帰る、退去手続きするのでそれ以降居座るようならあとは不法占拠とかその辺のトラブルは警察が介入すると思うので、くらい言ってくれるでしょう。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/25(土) 18:18:29 

    >>107
    前に友達が彼氏(みんなに「リアルに存在するサンジっぽい見た目に仕上げてる男は地雷」って言われてたのに様子見したいと付き合い続けてた)初めて家にくるってなったとき夕飯の買い出しまず一緒に行って、彼女下戸なのに「オレが飲むから」ってビール段ボールで持ってきて「そんなの家に置きたくないから今日のぶんだけにしなよ」言って彼氏が渋々今日のぶんだけにしたんだって。んで会計時に「あとで払うからしといて」って会計任されて結局家帰って普通に過ごして彼女から言い出すまでお金出してくれる気配なかったんだって。
    指摘したときも「あ、ほんとに?」って半笑いで出してきたらしく「こいつたかってくるタイプだ」ってそこでちゃんと気づいて別れるに至ったらしい。

    ※サンジファンいたらごめん

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2025/01/25(土) 18:22:37 

    >>32
    全くもってその通り。倫理観どうなってるんだろう。

    +8

    -2

  • 129. 匿名 2025/01/25(土) 18:23:45 

    >>124
    1度家にあげたけどその後は何度も年中こさせたわけじゃないでしょ。

    馬鹿なの?

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2025/01/25(土) 18:23:49 

    おまけに無職だともう女の見る目を疑うね

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/25(土) 18:25:17 

    >>124
    お前も馬鹿なの?
    年中入り浸らせてたなんてどこに書いてんの?


    馬鹿じゃねえの。脳活動してる?🧠
    叩き目的の喪女が。

    +2

    -6

  • 132. 匿名 2025/01/25(土) 18:29:09 

    >>45

    ばかなの?

    だってーーーwww

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/25(土) 18:30:33 

    >>45

    ばかなの?
    ばかなの?
    ばかなの?

    言ってみたい言葉ランキング

    ばかなの?が一位を獲得しました!!

    +0

    -4

  • 134. 匿名 2025/01/25(土) 18:30:47 

    >>120
    あ、まだ言い訳ネタ繰り出してくるんだ
    あと何個くらい言い訳ネタ揃えてるの?
    とりあえず先に設定言わないと。

    それと散々これだけ同じような指摘されてんだから、さっさと引っ越し先を探します!とか荷物は着払いで彼氏の実家に送り付けます!とか言っておいた方が良いんじゃないの
    そろそろ飽きてきた

    +10

    -3

  • 135. 匿名 2025/01/25(土) 18:30:56 

    >>5
    文章にする事で記憶が整理できて、何が嫌だったかを明確に出来て
    次は同じ失敗を繰り返さないためのデータ蓄積。

    +15

    -2

  • 136. 匿名 2025/01/25(土) 18:51:37 

    >>44
    とにかく逃げて

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2025/01/25(土) 18:52:18 

    >>134
    小出しにしたら言い訳
    最初に長文書いたら長すぎるとか
    おばさんって面白い

    あ、コメ主さんじゃないよ
    素直にそう思ってコメントしました!

    +2

    -7

  • 138. 匿名 2025/01/25(土) 19:07:57 

    >>41
    私もあった。
    シャワー浴びてるはずなのにシャワーだけ出してそいつはリビングにいんの。浴室寒いからあっためてるだって。人のガス代水道代で何考えてんだ。育ちが悪いからわかんなかったって。
    私だって育ち悪いけどそんなの言い訳にならない。その程度の人として当たり前のセンサーって、べつに家柄関係なく普通にただ生きてきただけでも誰だって得られるよね

    +41

    -1

  • 139. 匿名 2025/01/25(土) 19:26:43 

    >>1
    あったわー
    ムカついて嫌いになった
    スプーンになんかついてる、とか言いやがって
    人んちで飲み食いして一銭もださんし車は塗装剥げたシルバーのセダンだし、そいつも隙間風の入る借家だったな
    テレビの下の棚開けたらAVぎっしり入ってたわ
    そいつの彼女が発狂してうちにストーカーしに来たり怖かったしこんなんのどこがええんねんと思いばがばかしくなってすぐ別れた

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2025/01/25(土) 19:42:43 

    私もそのパターンで大きめの部屋に引っ越してからは家賃とか全部彼がしてくれてたから別になんもおもわなかったけど(結局別れたけどね)
    彼女の家に転がり込んできて家賃とか光熱費出さない男は絶対やめときなー

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/25(土) 19:42:48 

    彼がいない間に夜逃げ同然で引っ越すしかないよ
    くれぐれ住所知らなれないように

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2025/01/25(土) 19:47:35 

    >>32
    ほんとそうだね

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2025/01/25(土) 20:00:56 

    昔、福岡の薬院って所(中洲まで徒歩15分くらい)に一人暮らししてて、同じ会社で先週付き合い始めたばかりの彼氏(まだ会社には内緒)と、もう1人の同期を飲み会の帰りに終電なくしたから泊めてあげたの。
    一人暮らしだけど会社から家賃補助あったから1Ldkに住んでて3人でも余裕で寝れたのね。彼氏もこの時に初めてうちを知った。
    2人ともめちゃくちゃお礼言って帰ったんだけど、次の週末に彼氏から電話あって「ごめん、終電逃したから泊めてくれない?」って言われたけど、実家に帰ってたから断った。
    それからも仕事帰りに2人で食事して、さあ帰ろうかってなったら「ちょっとだけがる子ん家に寄りたいな」(帰る方向は真逆)とか言い出して、平日だし部屋も汚いからごめんって断ったら、また次の週末に「また終電逃してさ、行ってもいい?」って電話きた。

    「終電逃した」のなら終電終わった直後に連絡あるなら分かるけど、今回も深夜2時とかでうちに泊まる気満々で最初からアテにしてたろ?って感じでぶち冷めた。
    「もう寝てるし今来られても困る」って言ったら「玄関で寝せてもらえたらいいから」とか「じゃあ、がる子の好きなコンビニスイーツもう買っちゃったからこれだけ渡しに行く」とかしつこくてその場で別れた。

    1ヶ月くらいしか付き合ってないのに、うちに来たいとその間8回くらい言われた。
    こいつ1時間くらいかけて通勤してたから、おそらくうちに住み着きたかったんだろうな。

    +26

    -1

  • 144. 匿名 2025/01/25(土) 20:07:43 

    >>1

    同じような状況だった
    相手の家はお風呂場カビてて
    カーテンの丈、半分も足りてなかった
    気持ち悪いから行きたくないし
    こっちにマイナスしかなくて
    1ヶ月ももたなかったわ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/25(土) 20:08:17 

    >>131
    >>129
    悔しくて連投してるの?笑
    顔真っ赤にしてないで落ち着きなよ。
    読解力のないおバカさん

    +1

    -3

  • 146. 匿名 2025/01/25(土) 20:29:44 

    >>10
    最近、こういう「女顔の絵にクズ男の性格」と言うイラストを見るとイラつく。
    普通の少女漫画みたいな絵にしてるだけなんだろうけど。
    だって現実のダメ男は不○工が多いし。
    一人だけイケメンがいたけど、もう年齢を考えたらやっちゃいけない行動もやってたからね。
    ああいう行動って子供っぽさで誤魔化せるもんじゃないんだよ。
    男はね。
    だから前よりどんどん堕ちてくし。

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/25(土) 20:30:14 

    >>1
    という事は彼と今は完全に別れたという事ですか?

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2025/01/25(土) 20:32:23 

    >>52
    あなたが部屋あけてる間、動物大丈夫なの?
    虐待とかさ

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/25(土) 21:03:44 

    >>125
    親とかアル中とか?
    結局親と同じタイプ選ぶと聞いたことある

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/25(土) 21:05:02 

    >>114
    1さんじゃないよ。
    警察は相手にしてくれないって書いてあるじゃん?
    引っ越しもこっそりは難しいんでしょ?

    じゃあ公的機関を頼ろう、そうだ弁護士は、ってでも親御さんも他界されててお兄さんにも突き放されて、お金も工面できない。何人かがああしたら?こうしたら?って知恵を絞ってみたけどどれももうやってて駄目だったって感じなんでしょ。
    失礼かもしれないけどガルちゃんでこうやって話すあたりもしかしたら頼れそうな友人もいないのかもしれない。最後の知り合いで上司は?って言ってみたのよ。

    でもやっぱり駄目かね、もうずっと組織で仕事してないからその辺りの感覚が時代遅れと言うか常識はずれだった。不快な思いをさせてすまなかったわ。ごめん。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2025/01/25(土) 21:16:51 

    >>1
    うちの両親の馴れ初めだわ
    なんか当時同僚だった父親になぜか寮が用意されてなくて友達や同僚のところを転々としていて付き合いだした母親の寮に転がり込んできて居ついて出て行かなくなったらしい
    結婚した理由が成り行きで仕方なくとしか言わないけど確かにこんな成り行きで仕方ない例もなかなかない気がする
    なぜ総務に相談しなかったのかというと今ならそう思うけど世間知らずで子供だったと言っている

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/25(土) 21:18:20 

    >>33
    鍵を変える

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/25(土) 22:12:39 

    >>134
    弱ってる人に向かって、飽きるとかちょっと言い方あんまりじゃないかな。
    楽しませるために書いてるわけじゃないんだから。
    どうにもできないと思うならせめて黙っている優しさがあってもいいと思う。

    +4

    -2

  • 154. 匿名 2025/01/25(土) 22:17:18 

    >>126
    親御さん、もういらっしゃらないんだって。辿ったらどこかに書いてあったわ。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/25(土) 22:49:36 

    >>88
    うざすぎ!別れられてよかったね✨

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/25(土) 22:57:29 

    >>1
    一ヶ月でサッサと別れたのは決断早いね!主は仕事ができそうな感じ

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/25(土) 23:08:31 

    >>1
    うちも居ました!
    ここ気に入ったと合鍵要求。
    私物を勝手に持ってくる。
    私のお金をあてにする。
    今度俺の先輩連れて来てやるよ。お前ちゃんと接待出来るか〜?

    と、調子に乗りすぎて2週間で別れたよ。
    子供みたいにワーワー泣き出してドン引き。

    その後、私の職場に突然やって来て恐怖だった。

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/25(土) 23:15:50 

    >>68
    職場に乗り込んでやるとか、やり返してやるとか、不自由な暮らしにしてやるとか脅迫じゃん。
    主さんは仕事を失いたくないって言ってるけど、このままではもっと大きな物を失う可能性あるよ。
    警察やDV被害の相談を受け付けてる所や弁護士とか、いろいろ相談した方がいいよ

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/26(日) 00:01:32 

    >>157
    先輩を接待…⁉️
    バカなんじゃないの!?
    手間賃と材料費で20万請求な💢

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/26(日) 00:14:49 

    >>120
    可哀想😢
    私分かるよ
    ちょっと変な男に早々に気を許してしまい嫌な目に
    遭ったんだよね
    吐き出して吐き出して

    意地悪な人気にしないでね💜

    +3

    -5

  • 161. 匿名 2025/01/26(日) 02:24:13 

    ヒモになりそう

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/26(日) 02:48:29 

    >>1
    1ヶ月でお別れなら ✖️年中
              ◯毎日

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/26(日) 02:53:04 

    >>116
    本気で困ってないんだよ
    ただの構ってちゃん
    本気で困ってたらどんなハードルがあろうがとにかく動いて逃げるもん

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/26(日) 02:55:44 

    >>120
    低収入なら転職なんて簡単じゃん
    役職ついて低収入なら役職つかないまだマシな仕事につけばいいだけ
    手放したくない仕事にしてはあまりにも無理がある

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/26(日) 07:26:43 

    >>131
    横だけどめっちゃ気持ちわかる
    すぐ主を叩きたがる奴まじでウザい

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2025/01/26(日) 07:28:11 

    >>157
    笑えるほど調子乗ってる

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/26(日) 09:31:10 

    >>1
    うざいよね
    私は幸いそんな男とは付き合ったことないけど、主さんがちゃんとすぐに別れられててよかった
    入りびたる相手のことを彼女として愛しいと思うよりも寄生相手だと思ってる可能性あるから絶対さっさと切った方がいい

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/26(日) 12:05:03 

    >>124
    ばかなの?
    ばかなの?
    ばかなの?

    ばかなの発言大好き♥️

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2025/01/26(日) 13:25:44 

    >>150
    プライベートな事で上司にタダで動けって?
    貴方こそ働いた経験あるの?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/26(日) 15:17:56 

    >>44
    コメ主さんがきっと契約してる部屋なんだよね?
    そしたらもう「退去日○月○日で契約切ったから、△日までに出ていってね」で自分はそれより先に引っ越すしかないのかなぁ。

    退去日が来ても居着いてたら恐怖だよね。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/26(日) 16:32:52 

    >>5
    昇華するスタイルじゃない。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/26(日) 16:34:19 

    >>19
    違うとこのも気を付けや!ってなるね。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/26(日) 16:35:00 

    >>23
    もし娘が学生で一人暮らしすることになったら釘を刺しておこうと思う。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/26(日) 16:36:38 

    >>29
    既婚者だったとか。

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2025/01/27(月) 18:54:44 

    >>45
    もうそれ、ぬらりひょんだよね

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/29(水) 11:04:43 

    >>120
    借金持ちの低収入が、男とペットなんか飼うんじゃねぇ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード