ガールズちゃんねる

思ったより保たなかったもの

73コメント2025/01/24(金) 15:39

  • 1. 匿名 2025/01/23(木) 10:27:57 

    長持ちしたものトピがあったので立ててみました。

    主はヘアカラーです。
    猶予あると思って色持ちよくするシャンプーどれにしよっかな〜と調べてたら、買う前に初めての紫(ラベージュ)3日も保たず色落ちしてしまいびっくりしました。

    +43

    -0

  • 2. 匿名 2025/01/23(木) 10:28:18 

    フジテレビ

    +5

    -4

  • 3. 匿名 2025/01/23(木) 10:28:27 

    私の腹肉

    +5

    -0

  • 4. 匿名 2025/01/23(木) 10:28:41 

    思ったより保たなかったもの

    +36

    -2

  • 5. 匿名 2025/01/23(木) 10:28:50 

    Panasonicの液晶テレビ。5年で壊れた。

    +12

    -11

  • 6. 匿名 2025/01/23(木) 10:28:56 

    AKB

    +1

    -3

  • 7. 匿名 2025/01/23(木) 10:29:11 

    モーニング娘全盛期

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2025/01/23(木) 10:29:13 

    >>3
    すぐ腹肉消えるの?羨ましい
    この厚み分けたい

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2025/01/23(木) 10:29:33 

    私の腹筋

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2025/01/23(木) 10:30:00 

    子に買ってあげた玩具、10分で壊された。

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2025/01/23(木) 10:30:31 

    >>2
    キムチ鍋事件から今日までよくもったほうだよ

    +34

    -1

  • 12. 匿名 2025/01/23(木) 10:30:35 

    髪の毛 
    美容院大嫌いなのにすぐ白髪だらけになる
    伸びるのも早い

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2025/01/23(木) 10:30:44 

    ATMで下ろした3万円
    これ!というたいしたもの買ってないのにもうなくなってるんだが

    +100

    -0

  • 14. 匿名 2025/01/23(木) 10:30:44 

    結婚した当初は「この人なら一生一緒にいられる」って思ったのよ。いや、マジで。頼れるし優しいし、私のこと大事にしてくれるって信じてた。

    でも、現実って本当容赦ないよね。あのキラキラしてた旦那、どこ行った?3年も経たないうちに輝きゼロ。まさかここまで保たないとは思わんかったわ。

    まず、家事全然やらん。最初は「俺も手伝うよ」とか言ってたのに、今や休みの日はソファでゴロゴロ。

    こっちは平日フルで働いて、家事も全部やってんのに、あんた何様?てか、「手伝う」って何?家のことやるのが手伝いって、どんだけ自分中心なんだよ。

    次に、会話がつまらん。最初は趣味の話とか盛り上がったのに、今は「仕事疲れた」「今日のご飯何?」ばっか。

    こっちだって疲れてるけど?お互いのこと話すとか、感謝するとか、そういうのもう無くなったん?

    で、何より一番腹立つのが、自分を磨かなくなったこと。最初はオシャレだったのに、今じゃヨレヨレのTシャツでくつろいで、体型もぷよぷよ。

    いや、別に完璧でいてほしいとかじゃないけどさ、最低限の努力ってあるでしょ?

    正直、ここまでガッカリするなら独身の方がよかったかもって思う日が増えてきた。

    思ったより早く「この人はちょっと違うな」って気づかされるとはね。結婚ってホント、覚悟が要るんだな…。

    +25

    -9

  • 15. 匿名 2025/01/23(木) 10:31:03 

    >>2
    もった方じゃない?

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/23(木) 10:31:05 

    デパートで80000円で買ったダッフルコート
    一年着たら内側に破れ発生

    200000円で買ったCASIOのOCEANUS腕時計
    六年で壊れた

    +22

    -2

  • 17. 匿名 2025/01/23(木) 10:31:17 

    >>8
    アンパンマンみたい

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2025/01/23(木) 10:31:21 

    >>5
    昔のプラズマテレビは寿命早かったね
    それとも最近の液晶や有機EL?

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/23(木) 10:31:32 

    >>5
    どういうふうに壊れたの?

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/23(木) 10:31:36 

    >>2
    いいとも!終了とともに崩壊するべきだった

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2025/01/23(木) 10:31:59 

    >>11
    ドラマでも小道具でちょこちょこやってたしね

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/23(木) 10:32:14 

    メンタル、腰、膝🤡

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/23(木) 10:32:18 

    GUの服
    洗ったらおわり

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/23(木) 10:33:09 

    >>14
    長文書いて準備して待ってたんやね

    +1

    -4

  • 25. 匿名 2025/01/23(木) 10:34:14 

    >>5
    ある日突然くるよね。なんの前触れもない。

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2025/01/23(木) 10:34:51 

    >>13
    万札崩したらすぐ消えるよね

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/23(木) 10:35:03 

    >>5
    我が家のPanasonicの液晶テレビは17年目だけど全く問題ない

    使い方荒らそう

    +12

    -9

  • 28. 匿名 2025/01/23(木) 10:35:54 

    ドンキホーテで買った車用のサンバイザー
    私「これ使ったら運転中も眩しくなかったよ」
    夫「へえこれか(バキィッ)あ」
    一日しか保たなかった

    +15

    -3

  • 29. 匿名 2025/01/23(木) 10:38:37 

    >>14
    懐かしいwww

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2025/01/23(木) 10:40:31 

    >>5
    子供が画面バンバン叩くせいか前のテレビは寿命そんなもんだったなあ
    普通に置いてて壊れたなら不良品だね

    +1

    -5

  • 31. 匿名 2025/01/23(木) 10:40:50 

    >>28
    小学館が出版してる
    ギャグ漫画並みの展開で
    清々しいね

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/23(木) 10:41:19 

    首にかけてさまざまな振動モードや温め機能があるやつ
    毎日使って、半年ももたなかった
    個人の感想です

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/01/23(木) 10:41:57 

    >>5
    ウチはアイ◯◯◯◯◯◯
    いきなり画面半分が黒くなってしまった
    運が悪かったかな

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/23(木) 10:42:08 

    >>1
    ヘアカラーだから落ちるの早いの当たり前じゃない?

    +9

    -3

  • 35. 匿名 2025/01/23(木) 10:44:29 

    PayPayにチャージしたお金
    一万すぐ消えるやっぱり現金払いじゃないから

    +1

    -5

  • 36. 匿名 2025/01/23(木) 10:44:34 

    ワイヤレスイヤホン
    片方だけ聞こえなくなる

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/23(木) 10:50:38 

    ネイル。キャンメイクのが良いと聞いてベース塗って乾いた後にカラーネイルして乾いてからトップ塗ったのに翌日にははげてた。
    旅行だったから塗り直すこともできず。

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/23(木) 10:53:10 

    >>16
    高いから丈夫ってわけじゃないからねぇ

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/23(木) 10:54:29 

    VIOのVライン
    20年前当時効果の高いとされるニードル脱毛したにも関わらずすぐに普通に生えてきた
    脇は毛根死滅したとみえて生えてこない

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/23(木) 10:56:49 

    つくりおき食材
    旦那が勝手に夜中に酒のつまみにしてしまった
    真夜中に酢豚とかなんのつもりだよホント

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/23(木) 10:57:16 

    エネループみたいな充電式の電池
    結局使い捨ても使ってる

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/23(木) 11:00:24 

    中国製の家電。
    10年以上前にそこまで粗悪とは思わずに値段につられていくつか買った(愚か者)
    2~3年(ひどいのは2回目の使用)で壊れたり電源の過熱ぶりが怖くなって捨てて、気づいたら数年でほぼ家からなくなった。
    中国が気に入らないとかじゃなくて、本当にすぐに使えなくなって処分した感じ。

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/23(木) 11:06:31 

    >>5
    うち18年持ってる
    当時の一番良いやつだったからかな

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/23(木) 11:06:48 

    >>34
    ヘアカラーが長持ちするシャンプーって売ってるんだけど、そうやって売ってるのに長持ちしないなってことだと思うよ。
    私も使ったけど、3日も持たないから意味ないなと思った。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/23(木) 11:07:22 

    >>30
    現代っ子の家電たちも、バンバン叩かれるのがデフォだった昭和家電の気合いを見習ってほしい

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/23(木) 11:11:30 

    >>2
    TV観てないんだけど
    今のフジのcmがACに変わってて草って書いてたガル居た
    ガチでACしか流れてないの?

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/23(木) 11:25:28 

    >>44
    ん?買う前に落ちたって書いてるよ

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/23(木) 11:32:56 

    >>18
    プラズマ20年持ったよ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/23(木) 11:35:19 

    百均のレインコート
    袋から出す段階で破けたw

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/23(木) 11:35:42 

    >>16
    50万で買ったカルティエタンク、25年頑張ってるよー
    もうワンランク上を買えばいいかも

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/23(木) 11:36:38 

    >>43
    うち16年で壊れて去年Panasonic液晶を買ったよ
    このトピ見て壊れるのかな?って怖いわ

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/23(木) 11:38:09 

    最近のレジ袋

    お店にもよるけど、すぐ破れてしまう場合がある…

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/23(木) 11:49:21 

    >>14
    さらに付け足し

    家には自分ひとりしかいないような
    振る舞いをする
    おならしほうだい

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2025/01/23(木) 11:53:05 

    ジェルネイルシール
    1000円払って1日で取れたからもう二度と買わない
    思ったより保たなかったもの

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/23(木) 12:23:33 

    タイガーの食洗機対応のタンブラー。
    3ヶ月も経たないうち塗装が剥がれベロンベロン。

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2025/01/23(木) 12:27:01 

    レーザー脱毛
    20代の時にツルツルにして快適だったが
    徐々に復活して
    40に突入した頃にはまたボーボーで剃ってるよ
    人体の再生能力おそろし…

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/23(木) 13:11:38 

    あかぎれ専用の絆創膏。
    すぐ破れてしまう。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/23(木) 13:29:53 

    >>52
    中身が透けるほど薄いよね
    だからか商品の角がちょっと当るとすぐ破けちゃう

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/23(木) 13:32:36 

    >>1
    パーマ
    薦められてやったけどカール入らず1週間以内に来たらまたって言われて行ったけど全然入らず6000円でバカらしいから辞めた

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/23(木) 13:55:06 

    >>14
    子供できる前に別れたら?

    人生これからの方がずっと長い

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/23(木) 13:59:59 

    >>38
    しかもCASIOのGPS腕時計は国内製造だから安心してたのにショックでした

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/23(木) 14:31:46 

    このトピっていうオチが待ってたりして

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/23(木) 14:50:31 

    >>5

    うちのPanasonicの液晶テレビは12年目だけど普通に映る
    一緒に買ったブルーレイは5年で買い替えたけれど
    テレビは長持ちする印象

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/23(木) 14:54:37 

    >>42

    ただHUAWEIのスマホは長持ちするよ8年くらい使っている

    盗聴とかバックドアからの出入りとかされているかもしれないけれど
    公的な使用や決済には一切使っていないから大丈夫と思っている

    +0

    -3

  • 65. 匿名 2025/01/23(木) 15:37:07 

    >>8
    完全にお腹が減るまで食べないようにするといいよ。お腹が減ってない時に食べ物なんて食べなくていいんだよ

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/23(木) 15:40:55 

    アイリスオーヤマ のトースター。2年半で壊れました。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/23(木) 17:15:31 

    >>51
    丁寧に扱えば長持ちすると思いますよ
    ファイヤースティックも使えてます

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/23(木) 17:37:21 

    そりゃもう、ジャニーズの後ろ盾がなくなった◯◯‥

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/23(木) 18:09:40 

    >>36
    あと気付いたら無くしてる

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/23(木) 20:39:06 

    >>51
    パナもう液晶作ってないから去年買ったなら中身はTCLって中国のテレビだよ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/23(木) 22:31:27 

    筋肉
    筋トレやめたらあっという間に落ちた
    脂肪もすぐ落ちたらいいのに

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/24(金) 04:34:33 

    >>4
    マツエク上まつ毛はそれなりに持つけど(店のグルーとの相性にもよるケド)下まつげはまじで1週間くらいでほぼなくなる

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/24(金) 15:39:15 

    >>56
    私も!20代前半に医療脱毛したのに30代入ってあやしくなって、40だいの今はまぁまぁ毛が復活した。
    通うの面倒だったのに!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。