-
1. 匿名 2025/01/20(月) 18:33:00
接客によってそのお店の品物(飲食店なら食べ物)を買う気になったり、もう2度と行かない、ってなったりしますよね
主は、とある飲食店ですが食事が美味しいのはもちろん、馴れ馴れしすぎない接客も心地が良くて常連になって通っているお店があります。
みなさんの、自分にとって心地よい接客でよかったエピソードが聞きたいです!+55
-1
-
2. 匿名 2025/01/20(月) 18:34:10
近くにスタバが何軒もあるから、その中でも感じの良い店員さんのいるところを選んで行ってる+78
-1
-
3. 匿名 2025/01/20(月) 18:34:14
西川口 スキャンダル+1
-1
-
4. 匿名 2025/01/20(月) 18:34:21
戸越銀座のモスバーガー、めちゃくちゃ子連れママに気を遣ってくれる男性スタッフがいる+9
-23
-
5. 匿名 2025/01/20(月) 18:34:32
すぐに店員が近づいてくる所には行かない+75
-5
-
6. 匿名 2025/01/20(月) 18:34:49
最寄りのキャンドゥ
他店舗に置いてるやつの取り寄せを丁寧に受け付けてくれた
後で店長と分かった+76
-2
-
7. 匿名 2025/01/20(月) 18:34:54
マック🍟
店員さんの対応がハキハキニコニコしてて気持ちいい+38
-2
-
8. 匿名 2025/01/20(月) 18:34:57
掃除機が壊れて修理しに大型家電量販店の修理センター回ったけどどこも無理っす!って断られて最後に行ったケーズデンキの修理センターのおばさまが解決してくれて対応も心地良くてファンになった+130
-2
-
9. 匿名 2025/01/20(月) 18:35:53
>>5
ドラッグストアだけど薬コーナーに居る客に話しかけるとみんな喜んで薬選んで欲しいって言ってくるなあ+12
-7
-
10. 匿名 2025/01/20(月) 18:36:14
がるに人気のハニーズ。店員さんがいつも感じいい。若い子なのにババアにも優しい。+84
-4
-
11. 匿名 2025/01/20(月) 18:36:45
美容院でトリートメント3種類からお選び下さい
とかあるじゃん
あれってサービスの押し付けに感じてしまって
今髪がこういう状態だからトリートメントはこれにしますねってのがプロだよなって思う
そういう美容院は通う+27
-5
-
12. 匿名 2025/01/20(月) 18:36:53
>>9
そんでPB売らなきゃいけないのが嫌で私は辞めた。+10
-3
-
13. 匿名 2025/01/20(月) 18:38:04
店舗にもよるんだろうけど眼鏡買いに行った時にZoffはめちゃくちゃ丁寧な対応でJINS!は超適当だった
同じような価格帯だけどJINSには行っちゃダメだなーと思った+62
-5
-
14. 匿名 2025/01/20(月) 18:38:51
家電量販店でお気に入りの店員さんがいるからいつもその人から買う
説明が丁寧でこれとこれの違いやメリットデメリットを教えてくれて値引きも頑張ってくれる
+26
-1
-
15. 匿名 2025/01/20(月) 18:38:55
>>9
私は嫌だから愛想笑いして逃げちゃう
お年寄りが多いのでは+5
-0
-
16. 匿名 2025/01/20(月) 18:40:09
赤ちゃんを抱っこ紐で買い物してるんだけど、
赤ちゃんに笑いかけてくれる店員さんがいると行きたくなる
赤ちゃんが人が好きで周りの人に笑いかけるから笑顔返して貰えると有り難い+12
-23
-
17. 匿名 2025/01/20(月) 18:41:26
近所のコンビニの店員さんがみんな好き
ハキハキしてて速くて優しい
お客さんも優しくて、前に並んでる常連さんが店員さんと楽しそうに話してたり、子供連れに先にどうぞとレジを譲ってくれたりコンビニで和むことあるんだと思わせてくれる+54
-0
-
18. 匿名 2025/01/20(月) 18:41:33
都内にある美濃吉の某支店
係の女性がすごく感じのいい接客で感激
美味しいのもあるけどあの人に会いたいから予約してしまう+28
-0
-
19. 匿名 2025/01/20(月) 18:41:35
セブンに、男でクロちゃんみたいな声ですごくあっさりした店員さんいて良かった。いちいち顔見てこないし向こうの機嫌出してこないし。+37
-0
-
20. 匿名 2025/01/20(月) 18:41:49
余程酷い店員さん以外だと質の方を選ぶ
あの人が居るからそこでご飯食べようとも思わないし、服や商品も接客重視じゃなくて品物重視だわ+8
-4
-
21. 匿名 2025/01/20(月) 18:41:50
>>12
うちは大手で働いてるけどノルマとか締め付けとか個人評価に反映みたいなの無いよー
ただそんなの関係なくPBは普通に安いからそんなに他と変わんない時は勧める事が多いけどね+2
-0
-
22. 匿名 2025/01/20(月) 18:41:50
美容院だけど、必要最低限の会話をしてくれたのが嬉しいから常連になった。+33
-1
-
23. 匿名 2025/01/20(月) 18:42:31
>>5
ドラッグストアのコスメコーナーの資生堂の商品見てたりすると万引き防止なのかBA気取りなのかすぐに話し掛けられるから買いたくなくなる+9
-6
-
24. 匿名 2025/01/20(月) 18:42:37
基本的にコンビニもスーパーもドラストもコスメカウンターもカフェも感じの良い店員さんがいるところでここって店と時間を決めてる
たくさんお店があるからどうせなら気持ち良く買い物が出来る方がいいよね
変にお世辞言ったりしてこられるのは嫌だけど+47
-0
-
25. 匿名 2025/01/20(月) 18:43:23
>>12
バツ悪そう〜な顔でレジのあと試供品勧めてくるドラッグストアあるんだけど店員可哀想だなって思う
まぁ買わないんだけど+2
-0
-
26. 匿名 2025/01/20(月) 18:45:17
近くのローソンは朝行くと男性店員さんが「いってらっしゃい」って言ってくれる。私は常連でもないけどそうやって皆さんに声かけてるんだと思う。
コメダの店員さんもめっちゃ爽やかに「おはようございます」「いってらっしゃい」って言ってくれる人がいて、旦那とあそこのコメダまた行きたいねって何回か行った。+66
-1
-
27. 匿名 2025/01/20(月) 18:46:46
近所のロイロの店員さん
テキパキと素敵な笑顔で接客してて通ってしまうわ
何か外食したいなって思ったらそのお店に行く+1
-2
-
28. 匿名 2025/01/20(月) 18:47:37
>>1
横浜のパン屋さん
もう10年以上前の話だけ
子供の1歳のお誕生日用に一升パン(一升餅の代わり)を注文していたけど、誕生日前にノロウィルスに感染し脱水症状が悪化して入院
初めてのお誕生日を病院で迎え、お誕生日祝もできない中、注文キャンセルしてお代を支払に行ったら、理由をきいて別の希望日に作り直してくれた
初めての子供の初めての入院で、気持ちも落ち込んでたから、その気持ちがすごく嬉しかった
元々、パンが美味しくて購入してたけど、都内に引っ越したあとも、ターミナル駅に出たときは、姉妹店でパンを購入して帰る+41
-6
-
29. 匿名 2025/01/20(月) 18:47:41
>>1
お前みたいなあたおか客が来たら迷惑+3
-16
-
30. 匿名 2025/01/20(月) 18:48:01
>>5
特に土日祝は店員多いし直ぐに寄ってくるから迷惑+1
-2
-
31. 匿名 2025/01/20(月) 18:48:17
>>11
仕上がりに満足できなくても、
「自分がこれ選んだしな…」ってなってしまうね。+7
-0
-
32. 匿名 2025/01/20(月) 18:49:09
最寄りのライフにいつもニコニコしてて親切で息子に話しかけたり大好きなレジの人がいます!いつもその人のレジに並ぶ🥰🥰+34
-2
-
33. 匿名 2025/01/20(月) 18:49:35
いつもお願いしているBAさん、こんどはチーク買ってみようかなって相談したけど「チークしない方が似合いますよ」って正直にアドバイスしてくれた だから逆にこの人がすすめるものは間違いないんだろうと信じて買うことができます+66
-0
-
34. 匿名 2025/01/20(月) 18:49:48
鬼怒川温泉のあさやってホテルの接客が最高だった
また行きたい+10
-0
-
35. 匿名 2025/01/20(月) 18:50:21
>>9
自分じゃ決められない時があるからありがたい
+3
-2
-
36. 匿名 2025/01/20(月) 18:50:25
ガルでも頻繁にトピが立つデパコスのカウンター
MACは派手な雰囲気のギャルBAさんやオネエ風の男性BAさんとかが並んでて、普通のオバチャンの私は場違いな気がして一瞬ひるむけど、どの方も笑顔で丁寧にタッチアップやアドバイスをしてくれて強い押し売りもなく、嫌な思いをしたことがないです
働いてる方たちのメイクと自社商品に対する愛と情熱が感じられて、いいブランドだなあと思います+42
-1
-
37. 匿名 2025/01/20(月) 18:51:01
>>29
大丈夫?なんか悩んでる?話聞こか?(笑)+8
-0
-
38. 匿名 2025/01/20(月) 18:51:07
>>13
近所は逆だよ
店舗によるね~+18
-0
-
39. 匿名 2025/01/20(月) 18:51:31
クリーニング屋さん
週一で夫のYシャツ出しに行ってたら、アウターを出す時にセール期間でもないのにいつもセール割引きにしてくれる
ダウン高いからありがたい!+13
-0
-
40. 匿名 2025/01/20(月) 18:53:09
家の近くにスタバあるんだけど遠いスタバの方がドリンク丁寧で接客も良いからそこ通ってる。あとはファミマ。店長が(女性)目つきわるいんだけど、すごく優しいから週3日はそこ行くようにしてる。接客ってほんと大事だよね。
+30
-0
-
41. 匿名 2025/01/20(月) 18:56:19
>>22
わかる。髪の取り扱い方のみでためになる話だけをしてくれるの+6
-0
-
42. 匿名 2025/01/20(月) 18:56:33
家電量販店
ニコニコこちらの話に耳を傾けて、お客さまに一番あうものをお探しします!という姿勢だった女性店員さん。
途中で男性の店員さんが横から入ってきていきなり商品知識を話しだしたから「ごめんなさい、こちらの店員さんにお願いしたいです」って断ってしまった笑
そのくらい女性店員さんの接し方がすきだったので!
+35
-0
-
43. 匿名 2025/01/20(月) 18:56:39
最近クレドポーに始めて行って、接客良いし、スタッフ皆さん感じ良くて親切
もちろん商品も良かったから、これからは全部クレドに変えようって思った+15
-1
-
44. 匿名 2025/01/20(月) 18:57:13
大手化粧品会社のエステサロンのオーナーさん!エステ目的じゃなく化粧品購入で行ったんだけど、これまで化粧品に興味がなかったこと、でも使ってみたいことを伝えたら全然鼻で笑うことなんてなくて、むしろ「だとしたら簡単なステップで使える方がお好みですかね?」とかたくさん質問してくれて、予算内で一番私に合ってるものを提案してくれた!
おかげでスキンケアが趣味?になって、感謝してます。デパートのカウンターだと座るのも怖かった私に楽しみをありがとう!!と思ってる+21
-0
-
45. 匿名 2025/01/20(月) 18:57:34
地元商店街にある個人経営の雑貨屋さん。置いてあるものも素敵だけど、店主の気配り目配りと、他愛のない会話が居心地よくて大好きだった。
残念ながら今日閉店します。+21
-0
-
46. 匿名 2025/01/20(月) 18:57:54
市内にある、珈琲豆を売ってるお店。
他にも器やコーヒーメーカーなんかも売ってる。オーナーさんが落ち着いた感じの女性で、いつも試飲でちょっとしたコーヒーを出してくれる。紙コップとかでなく、その人その人に合った器で。
それが嬉しくて少し遠くても買いに行ってたけど、近々店を閉めるそうでショックを受けてる。+5
-0
-
47. 匿名 2025/01/20(月) 18:57:55
義母が外商カード持っていて1度だけ義母と一緒にデパコス買ってもらった
それから1人で行っても十数万するサンプルをラインで毎回くれる様になった+4
-2
-
48. 匿名 2025/01/20(月) 18:58:29
近所のモスバーガー。
絵本を置いてくれているんだけど、チョイスが絶妙。
あまりに素敵すぎて、絵本を誰が選んでいるのかきいたら店長さんだった。
店員さんも子どもに優しくて、人見知りなうちの子どもも、その店員さんが大好き。
他の店舗にも絵本あるのかな…。+27
-0
-
49. 匿名 2025/01/20(月) 18:59:04
大学病院のスタバ。
明るくて親切な店員さんがいて、その方の接客うけると元気になれるんだ。+26
-0
-
50. 匿名 2025/01/20(月) 19:00:29
>>22
その必要最低限から10年経つと慣れてきて詮索されるよ、寝たふりか雑誌読んでかわすしかない。+1
-3
-
51. 匿名 2025/01/20(月) 19:03:02
ダイソーは店舗によって接客に差がありすぎ。例え品揃えが悪くても、たった100円の商品を必死に探してくれる店舗ではいっぱい買いたくなる+7
-0
-
52. 匿名 2025/01/20(月) 19:03:49
>>8
オバサマ何者?!+10
-0
-
53. 匿名 2025/01/20(月) 19:06:17
>>1
近所のマツキヨの店員さんの接客がみんな素晴らしい。
店長さんが素敵な接客だから店長さんの指導がいいのかな。
+12
-0
-
54. 匿名 2025/01/20(月) 19:06:28
いい話なんだけど求め過ぎなんだよ。大体感じ良さげさんはパートだったりするよ。短時間勤務だから出来ることもあるわけだし程々にね!+12
-3
-
55. 匿名 2025/01/20(月) 19:08:01
>>49
病院のカフェとか売店の人に優しくして貰って泣いた事ある。
総合病院で待機してるタクシーに乗った時も大丈夫だよって話聞いてくれた運転手さんも忘れない。
自分や家族が病気の時って本当に他人からの優しさが沁みるよね。+51
-0
-
56. 匿名 2025/01/20(月) 19:09:07
>>9
話しかけられたら、それを買わなきゃいけない気持ちになりプレッシャーだけど、それをわからないように愛想笑いはできるようになった+6
-0
-
57. 匿名 2025/01/20(月) 19:09:15
平日の朝のスタバ40代くらいの店員さんがいて落ち着く+3
-0
-
58. 匿名 2025/01/20(月) 19:09:24
>>32
わかる
レジは要領悪い気配りの無い人だと柔らかいものの上に固くて重たいものを躊躇せず平気でのせたりするし、冷たい対応だと後味悪くてその日気持ち引きずったりするし、私もレジの人はこだわって選んでる。
結構大事よね。+0
-1
-
59. 匿名 2025/01/20(月) 19:11:43
>>10
ハニーズ、使ってるの3店あるけど店によって違う。感じがいいところと、淡々としてるところと、感じが悪くて薄暗いところと。+2
-0
-
60. 匿名 2025/01/20(月) 19:12:38
そこの従業員になりました+6
-0
-
61. 匿名 2025/01/20(月) 19:13:22
近所のセブンの外国人店員さんがいつもニコニコしてるので癒されるわ
ってか、多国語圏でコンビニ業務こなせるスキル凄いと思う+28
-0
-
62. 匿名 2025/01/20(月) 19:14:28
コーヒーが美味しくて通ってた喫茶店で、
ある日隣の席のお客さんが、サラダのこれ虫じゃない?って店員を呼んでコソコソ話てるのが聞こえ、私までなんか不安になってしまったんだけど、
すぐに責任者が現れ、虫に見えるかもですが野菜のなんとかなんですよ。安心してお召し上がりいただけますよ。でもご迷惑をお掛けしてしまったのでお代は結構です。ってスマートな対応をされてて、ますます好きなお店になりました+23
-0
-
63. 匿名 2025/01/20(月) 19:14:33
>>13
うちはJINSもZoffも年配の方があんまり態度よくなくて若手の方がいい感じ
寝ながら掛けても壊れないメガネが欲しいと言ったら、年配の方に寝る時はメガネを外してください(苦笑)と言われて、そのあとすぐ若い店員さんが 私その気持ちわかります、もし良かったらお話伺ってもいいですか!って。助かったよ+21
-0
-
64. 匿名 2025/01/20(月) 19:15:01
近所の内科
主に風邪引いた時に行くんだけど、受付さん看護師さんがめっちゃ優しくて、弱ってる時に沁みる😭
採血の時も、痛いよね、ごめんね、とか検査の合間の
まるで娘?のように接してもらえる
本当に優しさがお母さんなの笑
電話対応も良くて、診察前にこれって診てもらえるかな?ってちょっと疑問に思ったことも親切に答えてくれたりするから、恐々電話することなくてストレスフリー
(病院に電話するのってハードル高くない?わたしだけかな)
先生はさっぱりしたおじさんで、意外とそう言う先生いないのでそれも貴重だなって思ってる
+19
-0
-
65. 匿名 2025/01/20(月) 19:15:25
>>36
すごく同意
MACの店員さんのプロ意識は頭一つ飛び抜けてるように思う。
提案力があるよね。
昔時代劇に出てくる町娘みたいな口紅探してるっていったらドンピシャの持ってきてくれて、その感動は今でも忘れられない。+25
-0
-
66. 匿名 2025/01/20(月) 19:15:56
うちの近くの手芸洋品店の人がいろいろおすすめを出してくれたり、前に買ったものを覚えてて好みに合ったものを探してくれたりする。つい通っていろいろ買っちゃう+13
-0
-
67. 匿名 2025/01/20(月) 19:16:34
イエナの販売員さん
体型の悩みなど一緒に考えてくれてセンスもすごく良かった
その人から買うようにしてる+6
-0
-
68. 匿名 2025/01/20(月) 19:18:59
>>51
うちの地元のダイソーにはスーパーダイソーさんみたいな人がいる!無印良品のトラベルグッズのアレみたいなやつが欲しいんだけど…みたいなこと言って画像検索してるうちに「携帯用の洗濯ポーチですかね?」と回答を出してくれてすぐ案内してくれる
アンブレラマーカーの名前が出ないときも「傘をとられないようにつける目印」と伝えたら「当店の取り扱いはこの1種だけなんですが…あそこのセリアさんに何種類もありました…笑」と教えてくれた笑+17
-0
-
69. 匿名 2025/01/20(月) 19:19:21
コスモス
まだ子どもが0才.2才で、抱っこと手を繋いで買い物してたら「袋詰めしましょうか?」「車まで運びますね」と声をかけてくれたこと。育児にいっぱいいっぱいで、車のなかで嬉しくて泣いた。あのときは本当に助かりました。ありがとうございました。+22
-0
-
70. 匿名 2025/01/20(月) 19:29:45
>>21
マ〇キヨでアレグラ買おうとしたら、レジにいた店員に「こっちのほうが成分同じで安いですから~」って勝手にPBブランド買わされて行かなくなった。成分同じとは言うけど、効きが悪かったし。
21さんはそんなことしてないだろうけど、PBじゃない方がいいって言われたらすんなり引き下がってくれると嬉しい。+2
-0
-
71. 匿名 2025/01/20(月) 19:36:43
近所の100円ローソンの店員さんが朝の人も昼の人も夜の人もみんな明るくて優しくて、うちの子にも優しくて。なんやかんや1日2回とか行ってた。
コロナ中にお店はなくなっちゃったけど、子育て中ほんとうに救われた+5
-0
-
72. 匿名 2025/01/20(月) 19:39:11
>>70
ヨコだけど私も同じ所で同じようなことされた。
私はミノンのクレンジングをPBに変えられて同じ成分でこちらのほうが肌に優しいって言われて。
それでまぁそれも試してみようかと思った自分もアレなんだけど、やっぱりミノンがいい!って思って買い直した。
あのやり方は後から嫌な気持ちになる売り方だよね。+1
-0
-
73. 匿名 2025/01/20(月) 19:40:40
>>8
私もケーズ好き
淡々と売ってくれる感じがいい+14
-0
-
74. 匿名 2025/01/20(月) 19:42:18
昔アパレルで働いてる時に店舗変わったんだけどお客さんがあなたのコーデが好きで着いてきました!
おすすめの服選んで下さいって言われた時はすごく嬉しかったなー!
そういうお客さんにはさらに良い接客しようって心掛けるわ!+18
-0
-
75. 匿名 2025/01/20(月) 19:43:00
>>54
バイトだけど、接客態度良い店の方が働きやすかった
接客態度悪い店って現場に丸投げで教育してもらえないからクレーマーも多いし、そういう時の対処法もわからない
客に不誠実だったりして良心が痛んだり
良い接客の店の方が従業員からしてもホワイト+12
-0
-
76. 匿名 2025/01/20(月) 19:47:32
客層が悪い店だと、良い接客すると付け上がって舐められて要求が厚かましくなるし、悪い接客すると怒鳴り込んで暴力とか振るってくる客がいる。+4
-0
-
77. 匿名 2025/01/20(月) 19:50:03
>>11
冬場に頭スースーするシャンプーされて寒くて震えたわ+0
-0
-
78. 匿名 2025/01/20(月) 19:50:07
>>48
家族連れが来る店舗だと
時々、見かけます。
そういうお店は、
応援したいですよね!+6
-0
-
79. 匿名 2025/01/20(月) 19:51:28
会社近くの喫茶店
マスターが人をみて、会社員なら1時間以内を意識しているのでいつもスムーズ、もはや社食。+0
-0
-
80. 匿名 2025/01/20(月) 19:55:41
家電で悩んでた時に丁寧に接客してくれたからヨドバシ推し
人からの贈り物の荷物をグシャグシャに破損させておいてドライバーもカスタマー窓口も「サーセンっしたー」みたいな態度だったAmazonはぶっ潰れてほしい+5
-0
-
81. 匿名 2025/01/20(月) 19:56:40
>>78
そうなんですね!
教えてくださってありがとうございます。
新刊の絵本もおいてくださったりして、子どももとても楽しみにしているんです。
絵本に経費が出ているのかなぁと心配になったりもします。
チェーン展開しているお店でも、そんな風にアットホームな感じにしてくださるんだなとありがたく思っています。
応援したくなりますよね。+5
-0
-
82. 匿名 2025/01/20(月) 20:05:32
べローチェですね
店員さんがてきぱきしてて、早いし的確で気持ちがいい+1
-0
-
83. 匿名 2025/01/20(月) 20:05:38
>>8
楽天のケーズデンキで買った時に地元の店舗から発送されてた。修理の時はそこへ持ち込んでもいいみたいだし、売りっぱなしの大型店が多い中、きちんとアフターサービスの案内も入っていて、好感が持てたよ。+7
-0
-
84. 匿名 2025/01/20(月) 20:09:51
>>13
私も渋谷のZoffで購入しましたが、若い店員さんが嫌な顔せずていねいに接客してくれた
近所だからパーカースニーカーの適当な格好だったのに差別せず優しい。
メガネのゴムが汚れて変えに行ったときもとにかくていねいでした👓+6
-0
-
85. 匿名 2025/01/20(月) 20:10:31
友人んちに泊まったとき、
近くのコンビニで
肉まんだけ買って
「そのまま持っていきますよ〜」と
言ったのですが
御婦人の店員さんが
肉まんに手を当てて、
「…まだ熱いので袋に入れますよ♪」と
袋をサービスしてくれました。
あのコンビニに
通いたいと思いました。+7
-0
-
86. 匿名 2025/01/20(月) 20:13:21
家から遠いから常連になったわけではないけど某百貨店の売り場の女性店員さんの接客が素晴らしくてお客様の声みたいな感じでメールしたらその上司の方から丁寧なお礼のメール来て機会があったらまた買い物したいと思った+9
-0
-
87. 匿名 2025/01/20(月) 20:15:56
>>81
新刊の絵本なんて
良いですね!
大人の私でも
読みたくなっちゃいます笑
経費が出てると良いですね。
近くにそんなお店があって、羨ましいです!+2
-0
-
88. 匿名 2025/01/20(月) 20:19:37
良くない例ですが…
都内 某駅の最寄り婦人科。
貧血がひどくて、行ったけど
院長の口が悪くて 嫌だった。
看護師さんは皆、優しい方だったけど
もう二度と行かない。+0
-4
-
89. 匿名 2025/01/20(月) 20:20:34
>>6
私も店長さんだったのかも
キャンドゥで「本格的なシェラカップが550円で買える!」って話題になってたときに行ったお店は110円以外のアイテムの取り扱いが少ない店舗だったみたいで、訊ねたら手許の端末で取り扱いのある最寄り店と「在庫が残ってるかどうか確認してから行くとよろしいですよ」といってお店の電話番号メモして渡してくれた
おかげで欲しかったシェラカップちゃんとゲットできた☆+5
-0
-
90. 匿名 2025/01/20(月) 20:23:25
たまたま入ったハンバーグ屋さんの奥さんがとても感じの良い人で常連になったよ。お店の入り口の小窓から旦那さんが作ってるところが見えるんだけど、毎回旦那さんも「いつもありがとうございます」って声をかけてくれて。食べに行くと心もお腹も満たされます。+8
-0
-
91. 匿名 2025/01/20(月) 20:24:26
近くの精肉店
肉は黒毛和牛とか色々売ってていいんだけど
惣菜の味がめちゃめちゃ濃い。
コロッケもしょっぱいんだけど
愛犬と行くと
おっちゃんが茹でたササミくれたり骨くれたり
私にはコロッケくれたりして
おっちゃんに会いに行く。みたいな感じになってる。
肉は毎回そこで買う。
通りすがりに
こんちわー!!って言うと
うーーーーーぃ!
って手を振ってくれるw+9
-0
-
92. 匿名 2025/01/20(月) 20:40:12
>>87
そう言ってくださってありがとうございます。
私までうれしいです。
考えてみれば住宅街が近いからこその
気配りなのかもしれません。
店長さんの姿勢からなのか、店員さんも優しいんですよね。
大人ももちろん読んで楽しいと思いますよ!
ちなみにパンどろぼうの新刊も、出てすぐに並べてくださっていたんですよね。
店長さんも絵本が好きなんじゃないだろうかと…。
店員さんたちが本当に優しいので、本社経由の店舗アンケートでべた褒めしてしまいました。
店長さんと店員さんたちに何かしらのメリットがありますようにといつも思っています。+6
-0
-
93. 匿名 2025/01/20(月) 20:40:58
このお菓子が好き過ぎて、お客様の声から好きだとメールを送ったことがあります。
そうしたらメールでお返事が来たのですが、お客様に対してのメールなのに、嬉しさが爆発したような文章のお礼メッセージで、ほほえましかったです。
買い続けます!+8
-0
-
94. 匿名 2025/01/20(月) 20:45:14
吉祥寺のヤマダ電機の店員さんがプロフェッショナルですごい知識と対応も良くてよかった。+3
-0
-
95. 匿名 2025/01/20(月) 20:59:19
土肥の大江戸温泉行った時に、スタッフさんみんな感じ良くて、ディナーバイキング行った時におばさんのスタッフが私の着てたセーターを、あらぁ素敵なセーターねって言ってくれて嬉しかった。+5
-0
-
96. 匿名 2025/01/20(月) 21:07:14
ガルでは叩かれがちだけどデパート。
いつ行っても接客丁寧、
アフターケアしてもらえる、
同じ店がファッションビルにあるけど、デパートで買う
+9
-0
-
97. 匿名 2025/01/20(月) 21:10:14
生活圏内にドラモリ2店舗あって、その中でも家の近所のドラモリの店員さんの接客がいい。
セミセルフのレジでも混んでない時は店員さんがお会計もしてくれてそこまで買ってないのにサッカー台までカゴ運んでくれたり、買い物してて気持ちいい。
夜勤明けで手ガッサガサの時に、試供品のハンドクリームを「どうぞ」って塗ってくれたは荒れた手も心も潤った。
他のドラストより値段高めだけど、ポイントつくし月末の抽選も楽しみだからよく行ってる+4
-0
-
98. 匿名 2025/01/20(月) 21:11:38
息子が1歳の時に、美味しいと評判のパン屋さんに息子と一緒に食パンを買いに行きました。しかし売り切れ。息子は卵アレルギーだったので、他に卵が入っていないパンはないかと聞いてみたけど無くて。
諦めて自分と夫のパンだけ買って帰ろうとレジに持って行ったら、「これ、よかったらどうぞ(^^)息子さんに!」と食パンの切れ端を無料で頂きました。
切れ端でもとっても美味しくて、息子も喜んでいて。
後日お礼がてら再び食パンを買いに行ったら覚えてくれていました。以来、定期的にそこのパン屋さんにパンを買いに行っています!
+7
-0
-
99. 匿名 2025/01/20(月) 21:13:25
>>5
「心地よい接客を受けた」トピにわざわざ書き込むことではないのね+4
-0
-
100. 匿名 2025/01/20(月) 21:19:12
>>17
感じいいね
近くにあるなら行きたいコンビニNo.2になった
不動のNo.1はメルカリさんが行ってるナマステのコンビニ
+2
-0
-
101. 匿名 2025/01/20(月) 21:33:16
姉の絵の具セットを弟に使わせたいがバッグの柄がなあと思ってたときに発売されたワークマンのバッグ。みた感じ寸法同じようなので商品を汚さぬようビニール袋で養生した絵の具セット(の水入れ)を持って来店し試着()を頼んだら偶然そこの店員さんも子育て中でこのバッグが絵の具セットにぴったりだと考えてる人だったそうで、私の申し出を受けるといそいそと件のバッグまで案内したうえにガラスの靴の持ち主を探す大臣みたいにバッグの口を拡げて待ち構えてくれたw
水入れがきれいに収まったときは二人で「シンデレラフィット!」と盛り上がってしまった🤣
(画像はイメージです)+10
-1
-
102. 匿名 2025/01/20(月) 21:44:29
前に接客してくれた方がすごく感じよくて別の日に別の店舗へ行ったらその方がいらして、変わらず素敵な対応でとても丁寧で親切で…
売上の為に親切なのだとしてもこの人の時に買いたいって思えた!
娘もこの人の時に買いたいと言ってたから2人で推す事に決めました
しょっちゅうは買えない物だけど周りに勧めたり買う時はここへ行こうって思ってる!+10
-0
-
103. 匿名 2025/01/20(月) 21:45:04
JALかな。娘のファーストフライトでお世話になって、その時すごく皆さんに暖かく迎えていただいて本当に素晴らしい思い出になった。それからずっと飛行機はJALです。+7
-0
-
104. 匿名 2025/01/20(月) 21:57:02
スーパーのレジだけど親切な人のとこにいつも並ばせてもらってる。50代60代くらいの子育て終わったくらいのおばさま店員さんは子連れだと大変ねって声かけてくれて重いカゴ移すの手伝ってくれたりして本当助かる。大学生くらいの若い店員さんは手伝ってくれたりはないから(それが普通だからいいんだけど)、おばさま店員さん達には本当感謝してる。+9
-0
-
105. 匿名 2025/01/20(月) 21:58:01
>>53
うちのほうのマツキヨの店員さんめっちゃ感じがよくて、よく使っています♪
クーポン、まわしましたか!?って毎回聞いてくれるし安く買えるし、ほんとありがたいと思いながら買わせて頂いてます!マツキヨの店員さん、いつもありがとう。+2
-0
-
106. 匿名 2025/01/20(月) 22:07:46
近所に3箇所マックがある
その中でひとつはめっちゃ近いけど社員さんがアルバイトの子を表で叱るし接客も常にイライラ、もうひとつは幹線道路沿いで忙しいと入れ忘れはあるけど社員もアルバイトものびのび仕事してるような雰囲気で過ごしやすい、最後の一店舗はバイトの子がめっちゃ意欲的で元気になるのと社員さんが丁寧。わたしは後者2つの店舗を利用してる。近いしかメリットがない店よりちょっと遠くなっても気持ちよく利用できる店がいい。
あと、嫌われたいの?ってくらいの態度でメンタルをコントロール出来ない店員がまともに仕事できるとは思えないから行かない。+8
-0
-
107. 匿名 2025/01/20(月) 22:17:31
>>65
ちなみにカラー知りたいです
+3
-0
-
108. 匿名 2025/01/20(月) 22:41:53
化粧品専門店の女主人
デパートでも売っているのに、同じお金を使うなら、この店この人から買いたいと思ってしまう
+2
-0
-
109. 匿名 2025/01/20(月) 23:12:03
>>50
ガルって被害者気取り好きな人多いよね
ただの場つなぎの世間話を詮索されたアアアア!!執着されたアアアア!!!!と大騒ぎするけど自意識過剰すぎるわw
10年も通って寝たふりするくらいなら寛ぎたいから会話したくないってはっきり言えば良いのに、コミュ障だからそこは察してくれないとだめなんだよね〜+2
-0
-
110. 匿名 2025/01/20(月) 23:21:48
>>104
手際のいい気がよく回るその年代のおばさまの接客ってカラッとしてて気持ちいいことが多い印象
例えばクーポン期限切れみたいな客の要望に応えられないことも明るくハキハキ断るからクレーマー気質の客も手懐ける、寄せ付けない雰囲気があると思う
喋りながらテキパキ動くからレジ中でも客と他愛ない会話を二、三して気をつけてね!みたいな爽やかな感じ+5
-0
-
111. 匿名 2025/01/20(月) 23:31:39
>>54
コロナ以降店員様増えたよね〜
店員が助かるから客にやって欲しいことリストみたいなのも流行ったし、正直何様なんだろと思ってたわ
ありがたいと言ってるのとその水準を当然に求めてるのとでは全然話が違うでしょ
選べるなら気持ちいい接客の店員から買いたいのは当然だし、それは客の自由+1
-0
-
112. 匿名 2025/01/20(月) 23:38:37
丁寧な店員さんがいるとその人に並びたくなるんだけど、そういう人程すぐ辞めてしまうのはどうしてなんだろう。+1
-0
-
113. 匿名 2025/01/20(月) 23:53:56
>>2
自分も近所に3件あるんだけど遠い順に良い普通悪いだからわざわざ遠い所に行っちゃったりする+2
-0
-
114. 匿名 2025/01/21(火) 00:16:09
>>59
あぁ店によってもだいぶ違うね。雰囲気もディスプレイも。
同じシリーズのジーンズでも股下サイズ順に並べてくれている店舗もあれば、通常のSとかMのサイズ順に並べて股下ごちゃごちゃになってる店舗もある。
+0
-0
-
115. 匿名 2025/01/21(火) 01:02:47
他人から見ればボロい宿ですが接客がものすごく心地よくスタッフが皆感じ良いので常宿にしているところならあります+4
-0
-
116. 匿名 2025/01/21(火) 01:42:48
>>112
お局様や変なのにいびられてるとか、仕事押し付けられてるとかあるあるだよ
病院の受付とかも一緒+0
-0
-
117. 匿名 2025/01/21(火) 06:49:28
>>28
家族がノロに感染中なのにパン屋さんに行ったってことですか?+0
-3
-
118. 匿名 2025/01/21(火) 07:58:17
>>10
私が行くハニーズとアメリカンホリックも若い人も皆感じの良い店員さんばかり。個人ノルマがないからお店の雰囲気も良いし働きたくなるくらい。+1
-0
-
119. 匿名 2025/01/21(火) 11:03:49
>>101
同じ考えの人に出会える奇跡ヤバすぎ+1
-0
-
120. 匿名 2025/01/21(火) 12:12:02
大宮にあった時代のベイビーザスター
シャインブライト+0
-0
-
121. 匿名 2025/01/21(火) 17:19:02
近所のマック
高齢者も働いててクルーみたいな女性もすごく丁寧
いつも賑わってる+1
-0
-
122. 匿名 2025/01/21(火) 18:11:05
>>121
マックのシルバー雇用に積極的なとこ、すごく評価してる
はじめて見たのは20年くらい前だけど、70代?の女性クルーが店内のテーブルを拭いてる姿が楽しげで印象的だった+0
-0
-
123. 匿名 2025/01/21(火) 18:28:51
>>62
某チェーン喫茶でこのパターンで本当にサラダの中にゲストがいらっしゃったことがあって、責任者らしきホールのおじ様にほとんど食べたから作り直しは辞退、他のお客さんのためにも注意喚起はしてほしいけど野菜が新鮮な証拠ですね(^^)って小声で伝えて済ませたら後でパンケーキにクリーム2種類盛って可愛くアレンジしたメニューにない自作のデザート持ってきてくれた。こういうのは実害さえなければ誠実なお詫びの一言くらいで充分だと思うんだけど予想外に可愛いくて素敵な対応でちょっと萌えてしまいました。
それ以降もお店に通ってはサラダもりもり食べてます。+1
-0
-
124. 匿名 2025/01/22(水) 18:46:04
>>1
昔の吉祥寺 東急 RMK
親切でかわいかった+0
-0
-
125. 匿名 2025/01/22(水) 18:48:58
>>1
近所かっぱ寿司
女性店員さん皆親切、仕事がはやい、気がきく
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する