-
1. 匿名 2025/01/13(月) 17:23:20
みなさんの優先順位を知りたいです
人生や恋愛や、決断する時に何を優先していますか?
私は、
自分>家族>恋人>友達>職場
睡眠>性欲>食欲
お金>性格>見た目です+1
-14
-
2. 匿名 2025/01/13(月) 17:24:08
性欲が食欲に勝つのはすげーなwwww+73
-1
-
3. 匿名 2025/01/13(月) 17:24:09
女性>子供>高齢者>男性+3
-7
-
4. 匿名 2025/01/13(月) 17:24:16
自分の人生なので基本軸は自分ですが子供も大事なので同じ優先順位です。+5
-3
-
5. 匿名 2025/01/13(月) 17:24:23
ガルちゃん優先+3
-5
-
6. 匿名 2025/01/13(月) 17:24:27
出典:1.bp.blogspot.com
+1
-1
-
7. 匿名 2025/01/13(月) 17:24:42
子供を持つと
生活が自分→子供にシフトチェンジする
一番大切なのも子供、次に犬+6
-1
-
8. 匿名 2025/01/13(月) 17:24:43
困ってる日本の現役世代優先すべき
+4
-1
-
9. 匿名 2025/01/13(月) 17:24:49
愛猫→自分→彼氏+5
-0
-
10. 匿名 2025/01/13(月) 17:24:51
+0
-0
-
11. 匿名 2025/01/13(月) 17:25:17
第一優先:面倒じゃない+3
-0
-
12. 匿名 2025/01/13(月) 17:25:27
がる>睡眠>食事+1
-1
-
13. 匿名 2025/01/13(月) 17:25:36
私自分が1番最後だ
いつも誰かの黒子+3
-2
-
14. 匿名 2025/01/13(月) 17:25:59
心身の健康>お金+1
-0
-
15. 匿名 2025/01/13(月) 17:26:20
効率の良さが私の全てかもしれない+4
-1
-
16. 匿名 2025/01/13(月) 17:26:39
硬さ>太さ>持久力>長さ+2
-2
-
17. 匿名 2025/01/13(月) 17:27:06
睡眠が1番優先+3
-0
-
18. 匿名 2025/01/13(月) 17:27:07
主さんどういう見た目なのかな?客観的に見て+1
-1
-
20. 匿名 2025/01/13(月) 17:27:37
>>7
子供と犬同等じゃないの?+0
-3
-
21. 匿名 2025/01/13(月) 17:31:38
健康 安全 栄養+1
-0
-
22. 匿名 2025/01/13(月) 17:33:24
猫>自分>家族
他人は全員どうでもいい+0
-1
-
23. 匿名 2025/01/13(月) 17:34:37
>>5
ガルちゃんしかやるこたないもんねあなた+0
-0
-
24. 匿名 2025/01/13(月) 17:35:01
>>19
ガルおじがなんか言ってて草+3
-1
-
25. 匿名 2025/01/13(月) 17:36:40
>>1
見た目はどーにもならんからな。
ドンマイ。+0
-0
-
26. 匿名 2025/01/13(月) 17:39:13
>>2
男脳だな+1
-3
-
27. 匿名 2025/01/13(月) 17:39:33
>>23
そうなの。朝から寝るまでやってるよ(^^)+1
-1
-
28. 匿名 2025/01/13(月) 17:40:55
3+4×5=23
かけ算は足し算より優先+2
-1
-
29. 匿名 2025/01/13(月) 17:42:18
>>1
旦那や家族>仕事>睡眠>食欲>美容>親戚>お金>友達+0
-2
-
30. 匿名 2025/01/13(月) 17:43:03
>>27
めっちゃ正直じゃんあなた
私正直な人嫌いじゃないよ?+1
-1
-
31. 匿名 2025/01/13(月) 17:45:09
旅行編
行き先>同行者>宿泊>観光>食事>おみやげ>交通>費用>季節+2
-0
-
32. 匿名 2025/01/13(月) 17:55:45
>>10
DCAB?+1
-0
-
33. 匿名 2025/01/13(月) 17:56:14
>>20
子供いない人デショ?
ペットはペット+2
-3
-
34. 匿名 2025/01/13(月) 18:10:39
>>4
そうなんだ、うちは子供だわ
ご飯食べさせて風呂入れて…
さあ何か食べようと思ったら旦那帰ってきたり
私のご飯や風呂は後回し
朝なんて立って子供の残りもん食って仕事行く
これで3人目ってならないよ
お母さんってやること多過ぎる
産め働け納税しろって、誰の為に産まされてんだろうって思う
怖いよ国の言ってること
女を人間だと思ってないと思う
これが近くにジジババいたり金持ちでシッターでもいるならね
国会議員や芸能人がそれやってたけど
庶民には絶対無理
専業主婦ならね、でも3号廃止なんでしょう?
子育て支援って子持ちからも取って、養護施設にスマホ配ってサッカー観戦や留学生に補助金出すんだよね
ほんと変な国
何人も産む人って金持ちかアホかと思う+1
-2
-
35. 匿名 2025/01/13(月) 18:14:19
>>9
一緒だ(笑)+2
-1
-
36. 匿名 2025/01/13(月) 18:21:53
>>9
猫は神様です。+1
-1
-
37. 匿名 2025/01/13(月) 18:44:10
私>>>>>親>友人+1
-0
-
38. 匿名 2025/01/13(月) 19:31:34
>>34
横 うち3人いるけどある意味自分軸だからこそ3人産めたんだろうなと自分でも思うわ
子供たちがかわいくて自分が3人ほしくて産んだから、子供最優先だけどそれも自分がしたくてしてるから、つらさもあるけど満たされてるかんじ
国のためとか少子化のために他人軸で3人目なんて無理だ+1
-1
-
39. 匿名 2025/01/14(火) 15:33:52
健康>自分の価値観
っと思いたい所だけど、実際に優先してるのは社会の価値観+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する