ガールズちゃんねる

冨永愛、アジア人差別に言及 モデル界に「今でもある」若い頃は「ひたすらムカついていた」

783コメント2025/02/08(土) 12:10

  • 501. 匿名 2025/01/14(火) 00:08:33 

    >>33
    ロシア人とか凄い落差だよね。
    若い時は妖精のようなのに、30辺りで急に湯婆婆になる。

    +23

    -2

  • 502. 匿名 2025/01/14(火) 00:10:02 

    最近は昔よりアジア人差別が和らいだけど、逆に日本人差別が増えたような気がする
    言い方悪いけど日本人は別枠で甘くしてもらってたのに
    そして最近は昔差別されていた貧乏な国の白人がアジア人を差別するようになってきてる

    先進国か途上国かよりも、人種でひとまとめにしようとしてるのかもね

    +2

    -0

  • 503. 匿名 2025/01/14(火) 00:10:03 

    >>41
    草薙君に似てる人ってほぼ、ブ…なんだけど、本人は絶妙なバランスでイケメンなんだよね。

    +24

    -1

  • 504. 匿名 2025/01/14(火) 00:12:03 

    >>9
    優しいっていうか、卑屈なんだよ。

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2025/01/14(火) 00:12:11 

    >>16
    20年くらい?前だけど中央ヨーロッパを旅した時に唯一目にした(街中の広告で)日本人が冨永愛だった
    本当に活躍してる人なんだなって実感したよ

    +86

    -1

  • 506. 匿名 2025/01/14(火) 00:12:25 

    >>494
    中華思想は分かりやすいけど他の国も同じだよね
    今の日本の移民問題見ればわかるじゃん。日本だけでなくて世界の移民は示し合わさなくても同じ事をしてる。多文化共生とは聞こえがいい、日本を削る事を要求しているだけだよ
    日本的なものは文化から人までより少なくなる事を望んでる
    欧州のモデルの人種枠も白人からすれば自分達の死に等しいよ 

    +1

    -1

  • 507. 匿名 2025/01/14(火) 00:13:23 

    >>502
    日本人への差別もマシになってると思うよ
    漫画とかアニメの海外人気の影響もありそうだけど
    昔の洋画の日本や日本人ってステレオタイプで酷かったけど今はまともになってるからマシになってると思うよ

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2025/01/14(火) 00:13:24 

    >>79
    あなたの意見に賛同

    +5

    -2

  • 509. 匿名 2025/01/14(火) 00:13:27 

    >>497
    そうかなあ。
    都心のコンビニ店員にいるネパール人なんか、どすっぴんにひっつめ髪なのに超小顔で目鼻立ち整った美人が多いなあと思うけどね。
    とにかく輪郭がきれいで余白がない。

    同じアジアでもベトナムやチャイナはブ◯が多いけど。

    +5

    -13

  • 510. 匿名 2025/01/14(火) 00:13:44 

    >>423
    中国の野蛮人部類は恐ろしい

    +22

    -1

  • 511. 匿名 2025/01/14(火) 00:15:28 

    >>104
    金髪の人は腕とか光当たるとキラッキラしてフッサフサよね
    ブルネットは脇の剃り跡黒々してるし

    そういや金髪の人は光脱毛出来ないね
    向こうは永久脱毛何が主流なんだろ
    アメドラとかだと脱毛ワックスでなんか原始的たけど

    +4

    -1

  • 512. 匿名 2025/01/14(火) 00:15:44 

    >>395
    その頃はまだ日本でしか活動してないと思う。

    +8

    -0

  • 513. 匿名 2025/01/14(火) 00:16:51 

    >>461
    私日本人でそばかすあるんだけどw
    傷つくw

    +7

    -0

  • 514. 匿名 2025/01/14(火) 00:16:57 

    >>178
    ただの制服なのにこの人が着ると途端にスタイリッシュになるよね
    胸元の着崩し方とかさ、その辺の女子高生が着てもこうはならんのよ

    +86

    -1

  • 515. 匿名 2025/01/14(火) 00:19:10 

    >>16

    カッコいい。本当にカッコいい…………

    +30

    -1

  • 516. 匿名 2025/01/14(火) 00:24:04 

    >>41

    エレベーターで一緒になったって友達もそう言ってた
    まず草彅って気づかずになんかすごくおしゃれで良い匂いしてかっこいい人が乗ってる!って思ったら草彅くんだったって
    開ボタンを押してくれてたのだけどその仕草すらかっこよかったって

    +54

    -0

  • 517. 匿名 2025/01/14(火) 00:24:26 

    >>502
    そして最近は昔差別されていた貧乏な国の白人がアジア人を差別するようになってきてる



    いや、「ロシア〜東欧人は東を向いた時だけ白人ヅラができる」
    ってブラックジョークがイギリスでは昔からあるんだよ。

    ようは教養もマナーもない、レベルの低い国の人間を日中韓だけは白人様だともちあげてくれるってブラックジョーク。

    ロシア〜東欧はチンギス・ハンの末裔の影響でモンゴロイドまじりってのもあるけど、貧しい出稼ぎ労働者で教養がない。
    だから自分たちアングロサクソンとおなじ白人としてスラブ人を認めないって人らも多い。

    容姿の評価はおいといて、日本人の教養マナーのよさはビジネスや大学での交流の観点では西洋では高く評価されてる。


    +6

    -0

  • 518. 匿名 2025/01/14(火) 00:27:42 

    >>395
    世界戦略で各国の著名人やその師弟をモデルとして採用すると、その国で注目が浴びやすいでしょ
    広告費の節約になる
    だから積極的に採用するんだって
    本木もキムタクの娘も所詮七光りだよ アンバサダーという枠もできたでしょ

    +6

    -4

  • 519. 匿名 2025/01/14(火) 00:28:44 

    >>19
    中国人、韓国人にこの画像みてほしいわ

    +17

    -0

  • 520. 匿名 2025/01/14(火) 00:44:40 

    >>104
    白と言うか目立たない色の産毛というには濃すぎる毛がびっしり生えてるよね
    もみあげからエラの辺りとか繋がってる

    +8

    -0

  • 521. 匿名 2025/01/14(火) 00:47:05 

    >>8
    白人女下品だし性格悪いから苦手

    +10

    -3

  • 522. 匿名 2025/01/14(火) 01:01:05 

    >>427
    こんなに伸ばして安全性どうなの?

    +10

    -1

  • 523. 匿名 2025/01/14(火) 01:08:49 

    >>9

    うーん、そもそも、人種が別、言葉が別の人々で
    相容れないのであれば、
    一切関わらなくてええのでは?と思うのよ。

    かかわらなければ、互いに嫌な思いをしない。
    戦争も起きない。いざこざもない。
    グローバリズムがそもそも、間違っている。

    争いを好まないDNAの
    日本人は、やっぱりすごいんだよ。

    争いのないまま、寿命を迎える
    縄文時代が最高だったんじゃないかなー。

    +13

    -3

  • 524. 匿名 2025/01/14(火) 01:12:44 

    >>389
    そりゃネットの意見はどこの国も排他的よ

    +0

    -3

  • 525. 匿名 2025/01/14(火) 01:15:20 

    >>159
    これ白人エンジェルに自分が付けるはずだった羽取られたんだよね。最低すぎ

    +12

    -0

  • 526. 匿名 2025/01/14(火) 01:21:35 

    >>362
    可哀想に…そう思いたいんだね
    実際にはシングル女性の幸福度は高く、未婚男性の幸福度はめちゃくちゃ低いんだよね
    ドンマイ

    +12

    -1

  • 527. 匿名 2025/01/14(火) 01:33:30 

    >>491
    手前に居るからだよ
    私も動画見たことあるけど森さんは顔小さい

    +7

    -2

  • 528. 匿名 2025/01/14(火) 01:35:21 

    >>22
    だって西洋ブランドがアジアを顧客にしてるからアジア人モデルも起用するわけでしょ

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2025/01/14(火) 01:43:40 

    欧米の価値観はcool。
    日本の価値観はいつまでたってもkawaii。
    だからね、幼稚なのでバカにされても仕方ないな。

    若くて新鮮なJKは、最高にチヤホヤされるけど
    すぐに飽きられて、また別の若い子に目が移っていくのが日本型消費社会だよ。
    冨永愛、アジア人差別に言及 モデル界に「今でもある」若い頃は「ひたすらムカついていた」

    +3

    -6

  • 530. 匿名 2025/01/14(火) 01:51:51 

    >>83
    よこだけど
    高校生の時に両親が離婚訴訟してて渡辺謙と絶縁状態だったはず

    兄の学費と自分たちの生活費を稼がなきゃいけなくなって、高校辞めてパリコレオーディションうけ始めたって聞いたわ。
    渡辺謙は別居後も生活費と学費を渡してたけど、実は後で分かったのが母親が使い込んでたんだよね、たしか。
    ノンノのモデルはしてたけどパリコレは自力だよ。

    +14

    -0

  • 531. 匿名 2025/01/14(火) 02:02:58 

    >>490
    日本で可愛いとされる女の子の顔はあんま評価されないよね。
    元女子サッカー選手の澤穂希が南米でめちゃめちゃモテる顔。
    中山美穂はモテてた。美人はどこでも美人なんだとわかった

    +10

    -1

  • 532. 匿名 2025/01/14(火) 02:35:23 

    >>1
    パリに進出したラウールも、フランスでかなりひどい扱い受けたみたいですね。何時間も待機させられた挙げ句「今日は帰って」と言われたり。

    +5

    -0

  • 533. 匿名 2025/01/14(火) 02:46:44 

    >>5
    でもさー それを教育して撲滅させようっていう意思すら感じられないじゃん。
    黒人差別は許されないけど、アジア人ならまぁ…差別してもしょうがないか…みたいな暗黙の認識があると思うよ。
    ミシェルヨーらの扱い方を見て思ったよ。

    +7

    -0

  • 534. 匿名 2025/01/14(火) 02:52:28 

    >>228
    でも街中で外国人を見かけてもプークスクスwみたいなことしなくない?
    トイレの横の席をわざわざ案内したりしないよ。

    +17

    -0

  • 535. 匿名 2025/01/14(火) 02:55:06 

    >>8
    ケツアゴも無理〜

    +14

    -1

  • 536. 匿名 2025/01/14(火) 03:03:35 

    >>68
    日系のデヴォン青木はどういう扱いだったんだろう
    CHANELのミューズだったね

    +15

    -0

  • 537. 匿名 2025/01/14(火) 03:34:07 

    >>9
    わかる。対外国人の場合は同じレベルに落ちたくない、とか綺麗事言って黙りこくっていても舐められるだけ。主張する時は主張しないと「あいつは自己主張できない弱い奴だから何言ってもいい」と雑な扱いをされ続けることになる。

    +17

    -1

  • 538. 匿名 2025/01/14(火) 03:41:19 

    >>458
    こういう酷い服を作るデザイナーが嫌い。自分が着たら恥をかく服をモデルに着せないでほしい。これ、絶対に本人は着ないよね。恥ずかしいから。

    「俺・私はトップモデルに乳首を晒させることができるほどの力を持ってるんだぞ」っていう傲慢さを感じる。私には表現の自由を盾にした性暴力に見える。

    +41

    -0

  • 539. 匿名 2025/01/14(火) 03:49:59 

    >>219
    そのくせ、ゲップや鼻すすりをやたらと嫌がるわけわかんない。

    +7

    -0

  • 540. 匿名 2025/01/14(火) 04:00:02 

    >>162
    アジア人差別に対しては中韓のが毅然と抗議してるよね
    日本も頑張れ

    +34

    -0

  • 541. 匿名 2025/01/14(火) 04:00:33 

    >>159
    これもアジア人差別だって言われてなかった?
    ヴィクシーモデルってもっと下着を見せるのに、肌隠してるよね

    +9

    -0

  • 542. 匿名 2025/01/14(火) 04:14:10 

    >>45
    髪染めてる女性本当に多いけど、なんでみんな染めたがるのか謎だわ、なんだかんだ黒が1番良くない?
    あとカラコンしてる女の子もわりといるよね

    +6

    -3

  • 543. 匿名 2025/01/14(火) 04:22:53 

    >>104
    特に胸毛がやばい
    イケメンでもあの毛深さ見るとちょっと萎える

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2025/01/14(火) 05:06:31 

    >>17
    黒い髪に黒い瞳。
    言葉も文化も国旗も日本が好き。

    だが、政府とマスコミが腐っているのが残念でならない。

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2025/01/14(火) 05:29:40 

    >>9
    私なら名前出す
    証拠も取った上で追い込む

    +3

    -1

  • 546. 匿名 2025/01/14(火) 05:54:19 

    >>1
    乃万さんの奥さんに似てる
    しまいりす

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2025/01/14(火) 06:07:08 

    🔴その顔じゃそうだろうね


    でも
    🔴可愛い子を憎むはちがう

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2025/01/14(火) 06:24:14 

    >>1
    フランスは、アフリカやインドシナなどを長年植民地化していて、彼らを蔑む思想が遺伝子レベルで染み付いてるんでしょうね。

    +4

    -1

  • 549. 匿名 2025/01/14(火) 06:32:44 

    差別はダメだとは思っているけど
    中国人と韓国人に間違われるのは嫌だと思っている

    +4

    -0

  • 550. 匿名 2025/01/14(火) 07:06:59 

    >>458
    なんかのインタビューで、欧米だと乳首見えるの断ることってない‥と言ってたような気がする
    乳首見えて気にするのはアジア人に多いという感じで話してたような気がする

    +0

    -4

  • 551. 匿名 2025/01/14(火) 07:13:16 

    >>35
    冨永愛さんって今と違ってデビュー時はすごい天狗だったよ。ファッション評論の大内順子さんにめっちゃ批判されて業界から叩かれてた

    +15

    -3

  • 552. 匿名 2025/01/14(火) 07:16:42 

    >>35
    富永愛は16歳の頃?滅茶苦茶雑誌やTVで取り上げられてたから、芸能界のツテはあったと思う
    この頃から超有名だった
    杏の方が後から知った感じ

    +5

    -5

  • 553. 匿名 2025/01/14(火) 07:33:18 

    >>55
    冨永愛が売れっ子だろうがスタイルが良かろうが、向こうの人から見たら所詮アジア人、なんだよね
    ハーフもアジア人扱いで差別受けるし
    とにかくアジア人なら見下す、って感じだと思うよ

    +36

    -0

  • 554. 匿名 2025/01/14(火) 07:52:40 

    >>256
    よくアメリカやヨーロッパで有名なミュージシャンや俳優が日本の街を普通に観光していたり、渋谷のスクランブル交差点に突然現れても日本人は皆騒ぐ事無くスルーしていて驚いた!!
    彼らは有名人だと本当は気付いていても配慮しているんだろうって思われてるけれど、実際に日本人はその有名人を知らない事が殆どだと思う。
    向こうの人達って自分達が世界の中心だって信じて疑わないんだろうねー
    だったら何故日本のコンテンツが世界中で大人気で、日本へインバウンドが大挙して押し寄せているんだろうって考えないのかな?って思うわw

    +11

    -0

  • 555. 匿名 2025/01/14(火) 07:53:29 

    >>107
    日本アカデミー賞は大手偏重だからでしょ。

    +0

    -0

  • 556. 匿名 2025/01/14(火) 07:53:39 

    >>13
    日本人デザイナーやNYコレクションとかにでてた杏とは次元が違う…
    冨永愛はパリコレの常連

    +78

    -3

  • 557. 匿名 2025/01/14(火) 08:08:53 

    >>5
    綺麗な人でも差別されるんだね

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2025/01/14(火) 08:09:31 

    >>147
    洗練されたオカメ顔

    +3

    -2

  • 559. 匿名 2025/01/14(火) 08:11:36 

    ハワイなんて住んでる自分たちもアジア系だったり純粋なアジア人のくせに観光客のアジア人を思いっきり差別するからね…
    英語をこっちがベラベラ喋るとまた態度が好意的に変わるしあれば本当なんとも言えない気持ちになるわ…

    +2

    -0

  • 560. 匿名 2025/01/14(火) 08:27:25 

    >>16
    国内線の空港で見ました
    美しさはすごかったです
    目が合ったので会釈をすると 私が連れていた小さな息子にもニコニコ挨拶してくれました
    すごく礼儀正しくとても素敵な女性なんだなと感じました

    +48

    -1

  • 561. 匿名 2025/01/14(火) 08:28:15 

    >>71
    よしもとばななもイタリア貴族に字のかける猿扱い🐵されたって言ってた

    +13

    -0

  • 562. 匿名 2025/01/14(火) 08:31:10 

    >>78
    ああいう系統の顔なら白人で間に合ってるし
    バタ臭い顔の日本人は需要がない
    加藤雅也さんが言ってた

    +5

    -0

  • 563. 匿名 2025/01/14(火) 08:34:05 

    >>7
    元カノはナシだよね笑
    全く釣り合い取れてないじゃんって
    食事してる所も味わい方も感情移入できなかったわ
    美食家より評論家って感じ
    レミーのおいしいレストラン思い出したわ

    +2

    -1

  • 564. 匿名 2025/01/14(火) 08:35:41 

    >>202
    戦後も三國志とかで中国に幻想持ってる日本人は多い

    +2

    -1

  • 565. 匿名 2025/01/14(火) 08:36:50 

    >>412
    こんな格好で人前に出るの嫌じゃないんかな
    後々全てのモデルが文句言いそう

    +5

    -14

  • 566. 匿名 2025/01/14(火) 08:39:07 

    >>19
    どこかの民族みたいによその国に入り込んでおいて「特別扱いしろ、差別はするな」は頭おかしい。画像の人の言う通り、さっさと帰れだわ。

    富永さんは「特別扱いはいらないから差別もしないで」って本場に飛び込んでるから良いと思うけどね。

    +18

    -1

  • 567. 匿名 2025/01/14(火) 08:41:28 

    >>74
    なぜか富永愛のトピで毎度のように名前出される橋本環奈や佐々木希に草。

    富永愛はスタイル抜群で世界で活躍出来るモデル。
    佐々木希や橋本環奈はお人形のような可愛い顔で人気のアイドル的芸能人。

    全員タイプ違う可愛さ、美しさよ。

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2025/01/14(火) 08:42:46 

    >>559
    ハワイ、英語、性格悪い、から長谷川潤のアレを思い出しちゃった。
    見た目が凄く好きなモデルさんだったけどあれはかなり酷い。好印象から一気に最底辺の印象になった。
    冨永さんはそういうのなくて安心。

    +4

    -0

  • 569. 匿名 2025/01/14(火) 08:44:42 

    >>501


    やつらは25でくるよ。だからそれまでに少しでも南の男を捕まえて脱出する。

    +3

    -0

  • 570. 匿名 2025/01/14(火) 08:51:11 

    >>298
    ヨコ たぶんなんだけど
    私も高身長だけど、日本の低身長男の
    身長コンプはかなり異常

    社会に出るまではからかわれて大変
    大人になってからもレジで並んでる時
    後ろから舌打ちされる、歩いてて後ろ
    から追い越される時に軽くぶつかられ
    ぶつぶつ小声でなんか言われるとか
    書いたらキリがない

    そういう事してくるのはもれなく私よ
    りも背が低い男性(年齢問わず)
    だから私は身長のせいだと思ってる
    逆に憧れを持ってくれる低身長男性も
    沢山いるけどね

    +2

    -2

  • 571. 匿名 2025/01/14(火) 08:51:32 

    >>226
    CSI科学捜査班に男前のアジア人が出てきて珍しいなと思った

    +3

    -0

  • 572. 匿名 2025/01/14(火) 08:51:56 

    >>29
    嫌だとハッキリ言うことはやり返すとは違う

    +13

    -0

  • 573. 匿名 2025/01/14(火) 08:54:35 

    >>13
    TAOもだけどあの時代に海外進出した日本人モデルは、中国や韓国が国を挙げて金をバラ撒く以前だったから本当に大変だったと思う

    +27

    -0

  • 574. 匿名 2025/01/14(火) 09:05:34 

    >>523
    同じ国に住まない事が大事
    居住区を分ける?それ日本を分断してるって事だから認めないよ
    日本だけでなく欧州も移民なんかい追い出せばいいんだよ
    自分達も昔追い出されたじゃん 地元民がひどい目にあってるのは同じだ

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2025/01/14(火) 09:07:17 

    >>119
    でも、相手が韓国だったら何も言わないんでしょ?

    +0

    -11

  • 576. 匿名 2025/01/14(火) 09:07:18 

    >>570
    心を強く持ってほしい
    低身長でも嫌な事たくさんあるよ。私からすれば高身長なんて羨ましくてしょうがないわ
    170以上欲しかったな

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2025/01/14(火) 09:21:04 

    >>562
    理屈はわかるわ。濃い顔なら自分達が十分だし異なるもの需要だからこそアジア人採用だけど自分達と似ているなら価値ないもん
    濃さだってアジア人のが負けるでしょ
    養殖と天然もの、同じ土俵なら天然物のがいいわ
    フェイクパールみたいに使いやすさがあるなら別だけどさ

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2025/01/14(火) 09:30:19 

    >>66
    英語で返さなくてもいいよ。相手は日本語分からないから、罵倒してやればいい。相手にcrazyって思わせたなら勝ちだよ。

    +7

    -0

  • 579. 匿名 2025/01/14(火) 09:30:49 

    >>1
    欧米の映画やドラマでアジア人が「スパイス」的にしか扱われないのはある意味仕方がなかったと思う
    日本の映画やドラマでも白人は「スパイス」的にしか登場してなかったから
    朝ドラで主演した白人女性
    結局日本では役者の仕事はなかった
    それは差別された結果じゃなく、日本社会で白人(しかも美人)は非日常の存在だったから

    +6

    -0

  • 580. 匿名 2025/01/14(火) 09:34:47 

    >>567
    白人てどうしてもデカ目の東アジア人認めたくないのかね?
    白いのに自分らより目パッチリしてるから気に食わないんじゃない?w

    +1

    -2

  • 581. 匿名 2025/01/14(火) 09:45:03 

    >>8
    白人のイケメンの割合も少ないし太りやすい老けやすいんだよね…鑑賞するには良いけど身近に居たら困りそう

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2025/01/14(火) 09:49:41 

    >>8
    白人美女はすごいけど
    ブスは普通にブスなんだよね
    人種ごと美しいわけじゃない

    +11

    -1

  • 583. 匿名 2025/01/14(火) 09:50:51 

    >>77
    そう教わるからじゃない?
    差別してはいけないとは教わるけど、世界では私たちは差別される側なのです。なんて教えてるのかな

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2025/01/14(火) 09:57:30 

    >>29

    大人の対応(相手にしない、無視する)って日本人同士でしか通用しない文化だって、
    いい加減、日本人に気付いて欲しい。
    中韓を見ていて、彼らの言動を見ていて、まだ分からない?




    +10

    -1

  • 585. 匿名 2025/01/14(火) 10:03:27 

    >>584
    大人の対応はあくまで日本人同士の小競り合いの話であって、相いれない外国人にする対応じゃない
    残酷なまでに叩き潰すのが正解

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2025/01/14(火) 10:03:50 

    >>551
    後ろ盾もなく17歳でモデルとして海外渡り歩いて成功して
    さらに謙虚さも求められるなんて、日本の女はほんと大変

    +61

    -2

  • 587. 匿名 2025/01/14(火) 10:04:46 

    >>584
    日本だと相手にした方も喧嘩両成敗みたいに言われるからね

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2025/01/14(火) 10:06:54 

    >>551
    天狗じゃなくてそのプライドで自分を守ってたんでしょ
    差別や圧力と戦ってたんだよ

    +55

    -4

  • 589. 匿名 2025/01/14(火) 10:08:01 

    >>8
    年始にディズニー行って外国人たくさん居たけど1人しか美人いなかったよ。イケメンはいなかった。
    体格が良いから日本人のチー牛よりマシって感じじゃないかなぁ。本当に普通の人だよねみんな。
    あとブリティッシュベイクオフ好きで見るけどまじブサしか居ないよね
    はもきたねーってかんじ

    +9

    -1

  • 590. 匿名 2025/01/14(火) 10:08:42 

    >>1
    おいくつなんだろう。今も肌綺麗だし何してるのかな
    いじってなさそうだし、参考にしたい

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2025/01/14(火) 10:09:03 

    >>20
    服もひどい
    北欧かな?みたいな人はスタイル良くて綺麗な気する。他は全然

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2025/01/14(火) 10:12:40 

    >>509
    インド系は確かに綺麗かも
    綺麗な人はね!

    +11

    -0

  • 593. 匿名 2025/01/14(火) 10:17:30 

    >>53
    顔は大きいよ
    米倉涼子は一回り小さい
    そして江角マキコはさらに小さい

    冨永は長身だけど小顔ではない

    +0

    -10

  • 594. 匿名 2025/01/14(火) 10:52:35 

    >>114
    日本から出たことないから分からないんだろうね。
    海外住んでたら差別なんて当たり前にあるの分かるから。

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2025/01/14(火) 10:54:37 

    >>178
    カッコいい
    こんな子歩いてたらガン見してしまう

    +25

    -1

  • 596. 匿名 2025/01/14(火) 10:56:00 

    >>551
    富永さんの本に自分は態度が大きいから海外で使ってもらえたみたいなことと書いてあった記憶があるよ
    海外に出た時も、オーディションで偉そうにしてたら堂々としててクール!って通ったって
    多分当時は礼儀正しくおとなしい従来のアジア人は無視されて目に止めてもらえないんだと思うよ
    大内さんは日本人らしい考え方というか、本を読むと愛想よく戦わずに柔らかな対応するのが正しいって考えている方だから…
    でも富永さんが柔和な謙虚タイプだったらこんなに海外で成功してないと思う

    +48

    -2

  • 597. 匿名 2025/01/14(火) 10:59:32 

    >>583
    差別されるから同情を得ようなんてしても相手にもされないのが現実
    アメリカでずっと商売してる人が成功してるヒスパニックなんだけど、テレビカメラ前でもやはり白人が商売相手だと
    一線引いてるのをひしひしと感じる
    対等かそれ以上の努力をしてるからこその成功なんだなと

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2025/01/14(火) 11:02:48 

    >>475
    教育の機会がなかった人達だとは思う。

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2025/01/14(火) 11:17:34 

    冨永さんの話ではないけど
    川原亜矢子さんがパリコレでシャネルのショーに
    出たの知った時は驚いた
    ちょっとファニーな感じの女の子がこんな
    エレガントな女性になったのか、と

    でもやっぱり差別は経験されたみたいね
    おいそこの黄色い女、て呼ばれたり

    伝説的モデルの小夜子さんも最初は苦労されたのかな

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2025/01/14(火) 11:47:46 

    どれだけ訴えても所詮アジア人と下に見られてしまう。何をしても無駄

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2025/01/14(火) 12:05:09 

    張り合おうとしたり出しゃばるととアジア人のくせに生意気なんだよ失せろ!ってさらに攻撃される

    +3

    -0

  • 602. 匿名 2025/01/14(火) 12:05:14 

    >>19
    目指すというか、日本で雑誌モデルやってた10代の頃に海外のエージェントに発見されてランウェイデビューしたんじゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 603. 匿名 2025/01/14(火) 12:06:39 

    >>71
    シンガポールでさえ差別されるよ。同じ黄色人種だけど、高級レストランにいくと日本人は空いてても悪い席になる。後でくる白人は良い席に案内する。うるさい中国人の近くになりたくないから、毅然と私のマナーは悪くないわよと言うと白人席に連れて行ってくれるけど。アジアでも黄色人種というだけでマナーが悪い人種にされてる。

    +17

    -0

  • 604. 匿名 2025/01/14(火) 12:07:19 

    >>551 
    まさに「出る杭は打つ」って感じだね

    +19

    -0

  • 605. 匿名 2025/01/14(火) 12:10:17 

    >>564
    今でも中国の知識層は尊敬できる人はたくさんいる。韓国はほぼ皆無。知識層ですら根底に日本人差別が存在する。普通はバリバリ差別主義の白人でも知識層ならまともな話ができるものだけど。

    +6

    -1

  • 606. 匿名 2025/01/14(火) 12:21:02 

    >>220
    たぶんアフリカの女性間近で見たことあるけどホントにツルツルでピカピカで黒檀みたいに綺麗な肌だった
    歯が真っ白なのも肌色とのコントラストで美しいよね

    +16

    -1

  • 607. 匿名 2025/01/14(火) 12:27:32 

    >>324
    アン・ハサウェイは性格がキツくて嫌だと感じた。今炎上中のブレイク・ライブリーよりも映画宣伝等のインタビュアーに対しての態度が酷すぎてびっくりしている

    +13

    -1

  • 608. 匿名 2025/01/14(火) 12:39:30 

    >>50 >>57
    正直日本人の自分でも、
    何かにつけ小顔小顔と言うのを聞くといい気はしないなあ。
    馬鹿の一つ覚えみたいだし、ほかに言うことないのかなと思ってしまう

    +4

    -0

  • 609. 匿名 2025/01/14(火) 12:43:35 

    日本人も白人差別するよね

    うちダンナが白人なので日本中どこ行ってもすごいいいサービスしてくれる

    なので何か問題あったら白人マジック使って〜って頼むw

    ダンナベトナム人とかだったら真逆なんだろうなって思う

    +4

    -3

  • 610. 匿名 2025/01/14(火) 12:45:02 

    >>551
    天狗っていうか若くてイキッてたよね

    それはしょうがないんじゃない?未熟って事で

    +8

    -2

  • 611. 匿名 2025/01/14(火) 12:45:17 

    >>607
    アンハサウェイはアメリカでめちゃめちゃ嫌われてるよね

    +11

    -0

  • 612. 匿名 2025/01/14(火) 12:46:59 

    >>119
    言いたいこと言ってくれたわ

    +10

    -1

  • 613. 匿名 2025/01/14(火) 12:49:03 

    >>19
    白人の自信と誇り高さはやっぱり歴史の長さから来てるんじゃないかと思う。
    積み重ねて来た重厚な文化の発展の誇りからかと。
    色々なものの発明や発見もさ、アジアやアフリカはそれで見下されてしまう下敷きになってるんじゃ?

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2025/01/14(火) 12:49:29 

    >>41
    えぇ…(困惑)
    ガルちゃんで批判されない人って大概アレだね

    +2

    -0

  • 615. 匿名 2025/01/14(火) 12:49:42 

    >>571
    韓国人に憧れて一重に整形する欧米人もいるからよくわからんね

    +2

    -0

  • 616. 匿名 2025/01/14(火) 12:50:03 

    >>427
    足伸ばして身長高くなると、逆に腕の短さが際立ってアンバランスになるんだよね。

    +9

    -0

  • 617. 匿名 2025/01/14(火) 12:51:12 

    白人「日本のアニメキャラはどうして白人ばかりなの?こんなに可愛いの白人に決まってる」
    日本人「こんな童顔キャラ白人なわけないやろ。日本のアニメキャラは普通に日本人です」

    で言い争ってたのあったな。

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2025/01/14(火) 12:54:42 

    >>268
    これマイナス多いけど外国人にとっては普通に失礼だよ
    日本人って他にも顔小さいとか、鼻がかくて羨ましいとか言うけどこれも失礼

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2025/01/14(火) 12:55:45 

    >>146
    ルーシー好きだけど。
    キュートだと思う。

    +4

    -2

  • 620. 匿名 2025/01/14(火) 12:57:11 

    >>11
    素顔はクセのあって中性的、メイクするとゴージャスなクールビューティなのがポイント
    同時期に海外で活躍した杏も同じ
    骨格が綺麗な骨美人だから、歳を取って肌の瑞々しさや柔らかさが失われてもいけるんだよね
    女性には珍しくシワがあっても渋い魅力が出るタイプだと思う

    +8

    -1

  • 621. 匿名 2025/01/14(火) 13:04:32 

    >>573
    冨永愛が海外で活動してた前後10年間くらい海外ファッションが好きで雑誌とか読んでた
    その10年間でアジア系のスーパーモデルって冨永愛入れて5人ぐらいだった

    +5

    -1

  • 622. 匿名 2025/01/14(火) 13:07:48 

    >>419
    ショーモデルとして完璧だね👌
    スタイルの良さも込みだけど洋服の美しさが引き立つ人っている。
    モードに見えるっていうか。
    パリコレとは全然土俵が違うけど、能年玲奈ちゃんにも同じこと思ったことある
    この人が着るとなんだか服が素敵に見えるんだよね
    もっとモデルの仕事したらいいのにと思った

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2025/01/14(火) 13:09:13 

    >>119
    くさいからくさいと言ってる。差別じゃない。本当に臭いよ。

    +5

    -8

  • 624. 匿名 2025/01/14(火) 13:13:07 

    >>306
    アジア人はみんなチー牛枠だね
    アメリカ人は理性的じゃなくて動物的だから小柄なアジアンは舐められることが多いみたいね

    +7

    -0

  • 625. 匿名 2025/01/14(火) 13:13:39 

    >>20

    世界で1番肌が綺麗なのは韓国人だと思ってる
    北朝鮮の女性も肌綺麗だし。金正恩の妹の顔タイプ笑

    +3

    -15

  • 626. 匿名 2025/01/14(火) 13:16:11 

    >>336
    どんどん白くなっていったのは病気じゃなかったっけ

    +8

    -0

  • 627. 匿名 2025/01/14(火) 13:16:26 

    >>581
    白くむくんでいってしみが浮かんできてブヨブヨになるね。
    腕なんか見てると白汚い肌にしょぼしょぼ毛が生えてて悪いけど豚さんのおなかに見える。

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2025/01/14(火) 13:17:25 

    >>32

    日本の若者、特に女性たちは皆韓国人のカリナ様に夢中
    冨永愛、アジア人差別に言及 モデル界に「今でもある」若い頃は「ひたすらムカついていた」

    +0

    -19

  • 629. 匿名 2025/01/14(火) 13:20:33 

    >>501
    けど味のあるバーサンになるよ。オーブンからケーキ出して紅茶ふるまわれたら好きになるよ。
    人柄によるんだろうね。

    +1

    -0

  • 630. 匿名 2025/01/14(火) 13:21:39 

    >>473
    ポケットティッシュあるよ
    ただ日本のと違って大版で紙がしっかりしてて一度鼻噛んだら使い捨てじゃなくてポケットに突っ込んで何度か使い回してるよ
    女性でもそう

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2025/01/14(火) 13:25:41 

    >>552
    16歳くらいの高校生の時に騒がれたのはシャネルに出演を果たしたからだと思う
    2000年くらいに東京で大々的なシャネルショーが開催されて、富永さんは日本人でまだ高校生なのに出演を果たしたから騒がれた形だったよ
    そのシャネルショーは当時の実験的イベントで、日本で特番まで組まれてて、日本ヴォーグとか雑誌に一気に取り上げられてた
    その翌年に富永さんは世界に出て行ってたよ

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2025/01/14(火) 13:26:12 

    >>9
    やり返していいよ
    やり返されない日本人になっていかないと
    外人様様を治すべきだと思う
    日本製鉄が会見したときの記事タイトルが「バイデンと呼び捨て」だった
    どうでもいいでやん

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2025/01/14(火) 13:27:43 

    >>257
    20年前にアルタで働いてたので
    草彅くん、香取くん、中居くんよく見てたけど
    草彅剛が一番カッコよくてびっくりした!
    香取くんはテレビのまんま、中居くんは疲れててテレビの方が映える感じでした。

    +5

    -0

  • 634. 匿名 2025/01/14(火) 13:27:53 

    >>628
    この子日本で人気なくない?

    +4

    -1

  • 635. 匿名 2025/01/14(火) 13:27:58 

    >>257
    スノーマンの向井ににてる

    +2

    -4

  • 636. 匿名 2025/01/14(火) 13:30:31 

    >>464
    中央アジアと中東、インドは驚くほどの美人がいる
    ただ何故かその辺の国は男尊女卑が日本より酷い

    +7

    -0

  • 637. 匿名 2025/01/14(火) 13:39:51 

    >>228
    人によると思う

    +0

    -1

  • 638. 匿名 2025/01/14(火) 13:43:22 

    BLM運動とか日本の芸能人が便乗してたけどバカバカしい思った
    黒人によるアジア人差別についてはどう思ってるのかな
    あれblackのlivesだけがmatter運動だよね
    なんでall lives matterといえないのかとかもう疑問だらけ

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2025/01/14(火) 13:44:38 

    >>636
    そこらへんは宗教も絡んでくる

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2025/01/14(火) 13:51:13 

    >>396
    喋るとがっかりするからわかる

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2025/01/14(火) 13:54:53 

    >>1
    少数派だからこそ競争も少なく作為的に作られた枠により優遇されるのも事実(ex. 人種枠入学、女性管理職枠、経済的な購買力をもった国のマーケティング広告枠)

    +0

    -1

  • 642. 匿名 2025/01/14(火) 13:56:12 

    >>593
    身長が違うでしょう

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2025/01/14(火) 14:04:24 

    >>552 >>631
    プチセブンの読モからヴォーグ抜擢(例の制服写真)
    それが話題になって業界のツテで海外進出
    アジア人がコネとスタイルだけではランウェイに出れらないから
    使ったブランドは実績というか話題性と彼女の資質を認めたって感じじゃない?

    +4

    -2

  • 644. 匿名 2025/01/14(火) 14:06:30 

    >>565
    本人のお気持ちはわからないけど、私ならこのドレスを綺麗に着こなせる身体が楽しすぎてずっとおしゃれしてたい。現実は150センチなので無理ですけど

    +9

    -1

  • 645. 匿名 2025/01/14(火) 14:06:57 

    >>565
    服が好きじゃない人がモデルやるの?

    +4

    -1

  • 646. 匿名 2025/01/14(火) 14:13:56 

    >>1
    アジア人差別のほうがひどいのに
    黒人ばかりがギャーギャーギャー騒ぐよねぇ

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2025/01/14(火) 14:14:06 

    >>1
    カッコイイ✨

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2025/01/14(火) 14:15:50 

    >>178
    オシャレだわ✨さすが

    +4

    -1

  • 649. 匿名 2025/01/14(火) 14:36:09 

    >>8
    欧米優位にする為のハイブランドも買わない

    +4

    -0

  • 650. 匿名 2025/01/14(火) 14:36:57 

    >>324
    アン・ハサウェイは白人以外の血も混じってるけどね

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2025/01/14(火) 14:37:12 

    >>636
    中央アジアのウイグル(東トルキスタン共和国)出身のディリラバが、ウイグルは自分なんかより美人がたくさんいるって言ってておったまげた。

    +3

    -0

  • 652. 匿名 2025/01/14(火) 14:37:14 

    >>17
    あのナオミ・キャンベルでさえ楽屋て酷い虐めを受けたんだから

    +7

    -0

  • 653. 匿名 2025/01/14(火) 14:37:42 

    >>639
    中央アジアのウイグル(東トルキスタン共和国)出身のディリラバが、ウイグルは自分なんかより美人がたくさんいるって言ってておったまげた。

    +1

    -0

  • 654. 匿名 2025/01/14(火) 14:40:18 

    >>178
    これ学校帰りにそのまま撮った写真だよね。自分の学生時代を考えると驚愕だよ

    +15

    -1

  • 655. 匿名 2025/01/14(火) 14:41:01 

    >>11
    バカ殿メイクでもきれい。
    冨永愛、アジア人差別に言及 モデル界に「今でもある」若い頃は「ひたすらムカついていた」

    +0

    -3

  • 656. 匿名 2025/01/14(火) 14:41:26 

    黒人さまには気をつかうけど
    黄色い人種は差別し放題だよね

    +4

    -0

  • 657. 匿名 2025/01/14(火) 14:42:02 

    >>32
    分かる
    若い頃海外旅行とか行って差別目の当たりにして一気に憧れが消えた
    キラキラして見えるのって一部の人や物だけで案外一般人はスタイル悪い不細工で暗い人も居るんだよね

    +12

    -0

  • 658. 匿名 2025/01/14(火) 14:42:11 

    >>603
    シンガポールなんて日本人御用達の国だし、日本人はトップレベルで民度が高いのホテルマンならわかってそうだけどね。

    白人のほうがでかい声で話し、テーブルマナーも悪く、部屋もグッチャグチャにしてチェックアウトするのに。

    日本人(モンゴロイド)は見栄えが悪いから奥の席に、じゃなくマナーが悪いからってのがまったくわからん。


    自分たちシンガポーリアンと同じ漢人じゃないってのは自分が漢人だからこそすぐわかるだろうし。


    +7

    -0

  • 659. 匿名 2025/01/14(火) 14:44:45 

    >>115
    コロナの時のアメリカや欧米でのアジア人差別が顕著だったよね
    中国で発生したからってアメリカ在住のアジア人に罪はないって普通に考えたらわかるだろうに
    あれで欧米人の一部は知的レベル低いんだなって思った

    +5

    -1

  • 660. 匿名 2025/01/14(火) 14:44:53 

    黒人差別もよくわからないんだよね
    白人って自分らが一番偉いと思ってるよね 
    私には黒人さんのほうが美しく見えるけどな

    +2

    -3

  • 661. 匿名 2025/01/14(火) 14:48:00 

    >>71
    イギリス行ったとき、階級と人種別に使うスーパーが違うって知ってびっくりした
    確かに客層も価格帯も品揃えも違う
    向こうでは差別って感覚ではないらしいけど、根底には差別意識もあるんだろうなと思う

    +6

    -0

  • 662. 匿名 2025/01/14(火) 14:50:13 

    >>660
    それは歴史的な背景からじゃないかな
    でも略奪や搾取してきた歴史を考えれば白人があんなに居丈高にいられる神経がわからないけどね
    罪悪感とかないだろうし、自分たちは上にいて当たり前だと心底思ってるんだろうな

    +2

    -0

  • 663. 匿名 2025/01/14(火) 14:50:29 

    >>660
    白人が黒人を差別する割合より、
    黒人が東アジア人を差別する割合のほうがかなりでかいから問題になってる。

    白人は東アジア人を内心よく思ってなくてもそれを出さない。
    黒人はろくに教育を受けてないから、東アジア人にたいして醜いという理由で暴行を起こす事件が毎日多発してるよ。

    +4

    -1

  • 664. 匿名 2025/01/14(火) 14:52:29 

    >>593
    顔が小さいだけでパリからモデルできるわけではないからさ…

    +5

    -0

  • 665. 匿名 2025/01/14(火) 14:53:51 

    >>646
    アジア人も黒人を見習って騒げばいいじゃん
    無口でいるからいつまでも舐められる

    +6

    -0

  • 666. 匿名 2025/01/14(火) 14:54:30 

    >>278
    ごめんなさいマイナスに当たった。
    私も驚いたわ。原作が外国人なことに。

    +0

    -0

  • 667. 匿名 2025/01/14(火) 15:01:38 

    >>542
    美容業界の作戦だと思う。美容院で必ずカラーリングしないの?って聞かれてるし。パーマもカラーもしないカットだけだと美容院は儲からないって聞いたよ。化粧品業界も加担してるよ。
    黒髪はダサいってイメージついたのは90年代からだよね。芸能人やモデルがそうしてるから。

    +2

    -0

  • 668. 匿名 2025/01/14(火) 15:02:00 

    >>643
    確か日本ヴォーグ抜擢は日本のシャネルショーの後だったはずだよ
    私リアタイでシャネルショー見て、その後掲載雑誌買ったから覚えてる

    +2

    -1

  • 669. 匿名 2025/01/14(火) 15:03:23 

    >>563
    も、元カノ役なの?身長差…

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2025/01/14(火) 15:04:29 

    >>661
    イギリスの大学に留学した人が、大学で募集するアルバイトすら白人は条件がいいところ、アジア人は下働きみたいなのに振り分けられてたって言ってたなあ
    イギリスってナチュラルにそういう区別するのかもね

    +5

    -0

  • 671. 匿名 2025/01/14(火) 15:07:06 

    >>9
    基本的に内弁慶なんだよね
    外国人には甘いけど同じ日本人には厳しかったり
    卑屈な国民性が染み付いてる

    +2

    -1

  • 672. 匿名 2025/01/14(火) 15:08:10 

    >>99
    ほんと海外は性悪説で
    日本は性善説だと思う
    日本にいる外国人、白人黒人アジア系問わずマナーを守って大人しくしてたら意地悪しようなんて思わないもん
    日本人と同じように物も売るし接客するしさ
    でも悪意を持って罵倒したり暴力振るわれたり、そういうことを罪悪感なくしちゃうんだもんね

    +4

    -1

  • 673. 匿名 2025/01/14(火) 15:08:50 

    >>190
    なーんだ
    アジアモデルのパイオニアです!みたいな顔してるけど
    冨永愛もしょせん二番煎じなのねw

    +1

    -0

  • 674. 匿名 2025/01/14(火) 15:09:31 

    >>573
    川原亜矢子さんがシャネルのモデル時代も結構キツかったと思う
    スーパーモデル全盛期にアジア人でランウェイ歩くって居なかったから差別とか凄かったんだろうな
    モデル時代と今とじゃ雰囲気全く違うもんなぁ

    +8

    -0

  • 675. 匿名 2025/01/14(火) 15:13:20 

    >>178
    ストニューね!懐かしい!

    +1

    -1

  • 676. 匿名 2025/01/14(火) 15:13:55 

    >>659
    そんなことないでしょ 全く閉鎖してたわけじゃ無いから中国人入国してたでしょ。
    日本でも中国人迷惑がられてた。私も嫌だったもん
    欧米のアジア人はとばっちりかもしれないけど、私も責められないと思うた
    健康と生命を守るのは当然だよ

    +1

    -1

  • 677. 匿名 2025/01/14(火) 15:17:10 

    >>652
    で、欧米ではアジア人が一番差別対象なんだと。
    黒人への差別は誰も言及できない というか重く扱われるけど
    アジア人はそういうのない とにかく軽く扱われるし差別もバンバンされる
    抗議したって小柄な猿がキーキー騒いでるくらいにしか思ってない。
    最初から見えてない。そんなレベル。

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2025/01/14(火) 15:18:04 

    >>661
    キャサリン妃が結婚する時は「炭鉱から王室へ」、メーガンが結婚する時は「コンプトンから王室へ」って書かれてた
    炭鉱は母方の先祖が炭鉱夫だったから、コンプトン(ギャングで有名な黒人スラム)はLA郊外出身だったから
    日本とかアメリカではちょっとあり得ない表現でびっくりしたな

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2025/01/14(火) 15:20:46 

    >>8
    そーだよね。白人だったら偉いのか?デカければえらいのか?といつも思ってる。
    本当は世界初の有人飛行をしたのは日本人なのにアジア人差別でその事実は潰された。

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2025/01/14(火) 15:20:48 

    >>660
    白人って自分らが一番偉いと思ってるよね 

    ↑いやブーメランすぎ。自分たちの人権が1番とへんなポリコレ意識高いのは黒人様。

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2025/01/14(火) 15:22:42 

    >>530
    杏のパリコレは自力って演出だけに思える



    +0

    -0

  • 682. 匿名 2025/01/14(火) 15:25:29 

    >>670
    それって差別なのか?
    なんでもかんでも差別にしすぎだよ。
    イギリスで英語ネイティブなアングロサクソンが時給がいいバイトできるのはあたりまえだし、
    アジア人がバイトしようとしてもっと時給が低いとこ(たとえば農作業とか)しか受からないのは当たり前。

    それどこの国だって同じだよ。
    日本だって、ホテルの内勤の雑用やベッドマーキングが日本語乏しいフィリピン人だったりするし。

    +1

    -1

  • 683. 匿名 2025/01/14(火) 15:25:38 

    90年代に一瞬だけ売れたアジア系のスーパーモデルで名前が分からない子がいるんだけど
    確か東南アジア系で、すこし浅黒い肌で目が離れてた
    覚えてる人教えてください
    イリーナパンタエヴァではないです

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2025/01/14(火) 15:31:27 

    >>530
    当時は今みたいに2世がコネでランウェイ歩ける時代じゃなかったよね
    日本人デザイナーが起用してくれるとかはあるけど
    海外コレクションに出てた時代、渡辺謙の娘って知らなかったけど素敵なモデルだと思ってたよ
    冨永愛みたいな一線級ではなかったけど売れてた

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2025/01/14(火) 15:32:54 

    >>676
    えっ、道端でいきなり暴力振るったり襲うのが責められないってこと?
    その思考やばいと思うけど

    +3

    -0

  • 686. 匿名 2025/01/14(火) 15:36:07 

    >>643
    例えコネだったとして、それは本人の実力によるものだよね
    杏が親のコネのおかげで売れたかどうかはわからないけど、有名人の子供であることに変わりはない
    でも富永愛は少なくともそうじゃないよね

    +0

    -1

  • 687. 匿名 2025/01/14(火) 15:41:56 

    >>219
    食後、お水で口をゆすぐ
    ゴックンって飲む
    あれにはビックリした

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2025/01/14(火) 15:42:37 

    >>11 細くて吊り目系の人は年齢重ねるごとに、垂れてきて良い感じになる気がする。

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2025/01/14(火) 15:46:14 

    >>674
    日本人トップモデルなんて10年に1人だったね
    川原亜矢子の後が冨永愛

    +0

    -2

  • 690. 匿名 2025/01/14(火) 15:46:45 

    >>586
    有名フォトグラファーに撮ってもらったから後ろ盾はバリバリにあったよ。経験が浅いのに大物ぶって嫌われただけだと思う
    海外でもそこまで仕事ないし日本でもしばらく干されてたイメージ

    +2

    -4

  • 691. 匿名 2025/01/14(火) 15:47:44 

    >>467
    おならよりゲップの方が失礼
    鼻を啜るならちゃんとかむ
    がスタンダードだと聞いたことある

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2025/01/14(火) 15:50:00 

    >>656
    歴史的な負い目があるから黒人差別についてはまだ敏感なのかなあ

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2025/01/14(火) 15:50:22 

    >>585
    それが出来ないのなら、そもそも外国に住まない。日本に外国人を住まわせない事だね。

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2025/01/14(火) 15:50:26 

    >>689
    よこ
    冨永愛ってそこまで売れてないよ
    カールラガーフェルドに愛された川原亜矢子は別格
    次はTAO

    +2

    -1

  • 695. 匿名 2025/01/14(火) 15:52:34 

    >>690
    日本であまり仕事してなかったのは若い頃結婚してセーブしてた時期があったからだろうし、有名フォトグラファーに推されたとしたら本人の資質や実力じゃないの?
    お金でも出して撮ってもらいさえしたらパリコレ出れるの?

    +2

    -2

  • 696. 匿名 2025/01/14(火) 15:53:20 

    >>588
    まさに戦っていたと思う。
    若気の至りで、気が強さが前面に出てしまっていたこともあっただろうけど、そのくらいじゃないと海外では通用しない。
    40代になっても若い子には負けないって、テレビの密着番組で堂々と言っていた。
    それだけの準備をずっとしているし、体型維持等にもホント気を遣っている。
    口先だけの人じゃない。
    ホント、努力しているからこそ言える発言。
    カッコいい。

    でも、自分に自信は無いとも言っていた。
    サクッと笑顔で言ってのけて。
    等身大で生きている人なんだな〜
    その笑顔もステキだった。
    もちろん、カメラ向けなんだろうけど、ステキな人だなと思った。
    底辺にいる自分からは、憧れでしかない。

    +3

    -1

  • 697. 匿名 2025/01/14(火) 15:55:27 

    >>682
    企業じゃなく大学側で募集するバイトならダメじゃないの?

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2025/01/14(火) 15:57:26 

    >>14
    本当にスゴい人ですよね。
    アジア人って差別されても怯まずにムカつけるところ。
    実際にオーディション勝ち抜いて、仕事取っているところ。
    カッコいいの一言。

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2025/01/14(火) 15:58:16 

    >>695
    たまたま素人時代に撮った写真が売れただけで親にモデル活動を止められてたから10代はほぼノーキャリア。そこを写真1枚有名になったのを理由に高飛車に振舞ってほぼ仕事なかったって業界の人に聞いたよ

    +1

    -1

  • 700. 匿名 2025/01/14(火) 16:01:31 

    冨永愛は17歳の時、アメリカ同時多発テロでニューヨークコレクションが中止になっちゃって、ドキュメンタリーで「チャンスだったのに悔しい」みたいな発言して非難されたんだよね
    態度もツンツンした感じだった
    でも数年後にはすごく感じ良くなってて、苦労して自信もついて丸くなったんだなと思ったよ

    +1

    -0

  • 701. 匿名 2025/01/14(火) 16:02:30 

    >>668
    2000年12月号がヴォーグ
    2001年にニューヨーク、パリ

    ヴォーグにご自身のコラムがあったのでそうレスしましたが
    ヴォーグ前に日本でシャネル着たの?

    +0

    -2

  • 702. 匿名 2025/01/14(火) 16:07:57 

    日本人も英語が喋れればもう少し変わるのになぁと思う
    観光地でも、同じようなことしてても外国人のマナーの悪さには注意しないけど、日本人にだけ言ってくる人たくさんいるし

    この間はトイザらスで中国人の親子が店内を見本の自転車乗り回してて、店員さんもヘラヘラしながら「ここではちょっと、、、」とか濁しながら注意してて、案の定中国人には伝わってなくてずっと乗り回してて、何やってんだよって呆れたわ
    たくさん小さな子もいて危ないから自分がすぐ注意しに行ったけど

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2025/01/14(火) 16:15:11 

    この人って人種差別主義者アメリカの皮被った
    ブラジル人だよ↓

    日鉄がUSスチール買収計画巡り応酬 「クリフスは固定観念に固執」 | 国際 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    日鉄がUSスチール買収計画巡り応酬 「クリフスは固定観念に固執」 | 国際 | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv

    日本製鉄によるUSスチール買収について、アメリカ鉄鋼大手のクリーブランド・クリフスのCEOが批判したことに対し日本製鉄は、「偏った固定観念」などと反論しました。 アメリカメディアはクリフスが、鉄鋼最大手のニューコア・コーポレーションと提携し、U…

    +0

    -2

  • 704. 匿名 2025/01/14(火) 16:15:14 

    >>78
    それは言えてると思う
    アジア人枠は今昔男女ともに
    一重で切れ長の目のモデルが重宝される率が高い気がする

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2025/01/14(火) 16:18:06 

    >>701
    東京のシャネルメガショーってのに出てた
    ドレス着てたよ
    冨永愛 シャネルメガショーで検索したら記事出てきたよ
    カールの名前も知らなかったがオーディション行ったって
    2000年のショーって書いてあった
    ヴォーグ掲載が2000年12月なら、東京でのシャネルショー出演が先だったと記憶してる私の記憶は間違ってはないと思うんだけども

    +4

    -1

  • 706. 匿名 2025/01/14(火) 16:25:58 

    >>324
    医療美容にどんだけ金かけてると思ってんの。一般人でもハイフやトーニングやピーリングぐらいやってるからね。
    臍帯血とか使って肌を若返らせたりしてんだよ。

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2025/01/14(火) 16:28:14 

    >>332
    キリスト教徒は白人優位。神の形を真似て作られたのが白人だからそれ以外はゴミ。
    キリストもユダヤ人で有色人種なのにそれはスルー。それが頭カスカスキリスト原理主義者の白人たち。

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2025/01/14(火) 16:32:35 

    >>412
    この御御足w
    綺麗で凄すぎて笑うしかないじゃん
    こんな高いハイヒール履いて延ばした右足のふくらはぎ見てよー
    程よい筋肉でヒラメになってないじゃないの
    カッコイイよな
    東京某所で見たけどオーラ半端ないです
    スッゴイ遠くから見ても冨永愛って分かってしまうって、どんだけ

    +5

    -1

  • 709. 匿名 2025/01/14(火) 16:33:20 

    >>215
    アジア人は痩せている人が多いからね

    +3

    -0

  • 710. 匿名 2025/01/14(火) 16:34:48 

    息子さんもスタイル良いし、カッコいいよね
    お母さんの遺伝子を引き継いで良かったね

    +2

    -0

  • 711. 匿名 2025/01/14(火) 16:37:35 

    >>610
    女子高生ってみんなそんな感じだったからね

    +1

    -1

  • 712. 匿名 2025/01/14(火) 16:38:33 

    >>596
    大内さんのような考えかただと世界では戦えないよね
    日本国内では好まれる態度だろうけど

    +2

    -2

  • 713. 匿名 2025/01/14(火) 16:39:19 

    >>1
    川原亜矢子さんも同じような事言われてましたよね。
    アジア人差別が酷かったと。
    川原亜矢子さんが
    フランス語が分からないと思って
    あぁ、そのドレスはあそこの黄色い
    猿にでも着せておいたら⁉️
    とか、フランス人のモデルが話していたと…

    +9

    -0

  • 714. 匿名 2025/01/14(火) 16:41:36 

    >>586
    謙虚さが評価されるのは日本だけよ。
    どんどん前へ出ていかないと
    自信のない奴、とバカにされる。
    ちゃんと意見を言わないとあかん。

    +9

    -1

  • 715. 匿名 2025/01/14(火) 16:46:50 

    >>705
    東京のショーであれば海外進出ではないけどそれでヴォーグ抜擢とパリコレに出られる実績になったのがわかりました
    ありがとう

    +0

    -1

  • 716. 匿名 2025/01/14(火) 16:48:56 

    >>25
    小柄なのって人類の最新型だって
    大きいとコスパ悪い
    機械とかも段々コンパクトになるのと同じ

    +5

    -0

  • 717. 匿名 2025/01/14(火) 16:49:24 

    ブラジル人による日本批判
    USスチールへの買収提案、競合クリフスとニューコアが検討
    USスチールへの買収提案、競合クリフスとニューコアが検討girlschannel.net

    USスチールへの買収提案、競合クリフスとニューコアが検討   クリフスのゴンカルベスCEOはペンシルベニア州で行った広範囲にわたる記者会見の中で、日鉄による取引が破棄された時点で「われわれは行動を起こす」と発言。クリフスの計画にはUSスチールの名称...

    +0

    -1

  • 718. 匿名 2025/01/14(火) 16:50:24 

    >>175
    冨永愛は典型的なアジア顔だからショーモデルとして仕事があっただけでモデルとしてはごく平凡な活躍だったよ
    みんなが思うようなスーパーモデルはTAOのようにアジア系でも、もっと個性があって日本人らしい可愛らしさや表現力を求められてメゾンの顔として広告の仕事がメインだと思う

    +1

    -1

  • 719. 匿名 2025/01/14(火) 16:53:42 

    日本人で最初に世界的モデルになったのは山口小夜子、当時は人種差別はどうだったんだろ?

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2025/01/14(火) 16:56:18 

    >>596
    冨永愛はそこまで海外で成功してないと思う
    売れたモデルたちより態度が大きかったから日本で嫌われただけじゃないかな

    +2

    -2

  • 721. 匿名 2025/01/14(火) 16:58:38 

    >>412
    ノーブラ?

    +0

    -0

  • 722. 匿名 2025/01/14(火) 17:00:08 

    >>628
    誰ですかー?

    +0

    -0

  • 723. 匿名 2025/01/14(火) 17:01:10 

    >>1
    差別があるのは事実だし自分もイギリス留学時に多少受けたことあるけど、その時に私の代わりに反論して守ってくれたのもイギリス人やEUの人たちだったよ
    大事なのは相手がどこの出身であっても自分からは人と人として付き合うっていうか、どこの国に居ても国籍や人種について自分からはネガティブなことを言わない、見下さない、敵視しない、みたいなことかもしれないね
    自分がされて嫌なことをしなければ正しい感覚を持った人が自分の側についてくれるんじゃないかな

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2025/01/14(火) 17:03:39 

    まともな白人には本当に申し訳ないけど、子供の頃や若い頃は確かに美しい人が多いと思うけどさ、30歳くらいになると私らでいう50歳くらいに見える人がたくさんいない?

    +4

    -1

  • 725. 匿名 2025/01/14(火) 17:10:35 

    >>119
    正しくはないけどいいんじゃないの。言われっぱなしは嫌だな私は。

    +1

    -4

  • 726. 匿名 2025/01/14(火) 17:12:41 

    >>333
    横のおじさんも白人じゃないの?

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2025/01/14(火) 17:21:45 

    >>639
    >>636
    がるでやたら外国人は美人ほとんどいないって言われてるけどそのあたりは混血だから美人があきらか多い

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2025/01/14(火) 17:22:34 

    >>657
    そうだよね。 海外行けば行くほど日本人の素晴らしさ日本の良さを改めて感じる。

    日本最高!

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2025/01/14(火) 17:24:59 

    >>718
    タオもアジア顔じゃん。
    カザフスタンとかグリーンランド、アイスランドによくいる顔。
    ファーめっちゃついたエスキモーな服着てそうな。

    +2

    -2

  • 730. 匿名 2025/01/14(火) 17:28:32 

    >>724
    質の悪い油やマヨネーズをやたら消費したり、肌がもとから薄いのに硬水で頭も顔も洗うからダメージがでかい。

    日本人は肌が分厚いのにさらに軟水使用してるってのがでかい。

    いくらいい化粧水使ってようが大陸中国人の肌は綺麗じゃないのを見れば同じアジア人でも硬水がどれだけハイダメージかわかる。

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2025/01/14(火) 17:35:29 

    >>543
    胸毛わかりすぎるw
    事実だけ書くけど、友達知り合い、白人と結婚した子の旦那みんな胸毛すね毛ボーボーですごかった
    髭も剃ってなかったらサンタさんみたいになりそう

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2025/01/14(火) 17:47:37 

    >>1
    この方は、歳を重ねる毎に美しくなるね
    性格は顔に出るとは、まさしくコレだと思う

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2025/01/14(火) 18:10:46 

    >>159
    冨永愛は骨盤が狭いからナチュラル体型でこのモデルは骨盤横に広くてくびれあるからウェーブ体型だね
    めちゃくちゃ分かりやすい

    +1

    -0

  • 734. 匿名 2025/01/14(火) 19:12:12 

    金髪碧眼の美人は特別好き、観賞用。
    金髪碧眼の普通以下白人とかなんとも思わないどころか目にも入らない。普通以下だから金髪碧眼で良かったねすら思う。
    金髪碧眼ってだけでブスでも特別扱いされるとかこっちからしたらおかしすぎて笑える。
    ただどの人種も美人は少数、美人は人種問わず好き。

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2025/01/14(火) 19:19:04 

    >>257
    スマスマの外国人女性ゲストが草薙くんにだけ優しいとか愛想が違うと話してたのキムタクだったかな。

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2025/01/14(火) 19:19:40 

    >>730
    じゃあ白人も日本で過ごして生活したらツルツルの肌で若いままで保たれるのかな?知ってる白人とのハーフは全然老けてないけど、これもアジア人との血が入ってるからなのかは分からない…

    +2

    -0

  • 737. 匿名 2025/01/14(火) 19:22:16 

    >>736
    いや肌がもとから薄いから日本人とおなじハリを保つのは難しいよ
    でも海外にいる同人種に比べたらあきらかに小綺麗かつ、いい肌で過ごせるよ。

    村重杏奈の母親がいい例

    +3

    -0

  • 738. 匿名 2025/01/14(火) 19:23:52 

    >>720
    そこまで成功してないはさすがに嘘だよ…白人と比べてる?
    成功してないアジア人モデルが40すぎてもパリコレ出れるわけないでしょう
    去年もパリコレ歩いてたよ

    +1

    -1

  • 739. 匿名 2025/01/14(火) 19:30:39 

    >>718
    冨永さんの時代はまずハイブラのショーにいくつ出てるかどうかがでモデルの格が決まった時代でしょ

    +1

    -1

  • 740. 匿名 2025/01/14(火) 19:45:40 

    >>11
    えー?個性派でしょ
    クセがないという顔ではないよ

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2025/01/14(火) 19:47:15 

    >>369
    志麻さんは向こうでもう一品作ろうと料理作ったりしてると、いつまでも何してるんだこっちに来て食べなさいって呼ばれるって楽しげに話してたけど周りが良い方なんだろうな

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2025/01/14(火) 19:51:41 

    >>713
    川原亜矢子がカールに気に入られて、シャネルのコレクションの常連になった頃、他のアジア人モデルはイリーナ、ナヴィアぐらいだったよね。数年後にリン・タン、田辺あゆみが売れたけど、田辺あゆみは人種差別が辛くて、海外から戻って来たから、余程、酷かったんだろうと思うわ

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2025/01/14(火) 19:57:04 

    >>729
    全然だよ
    個性があっていろんな写真家とコラボレーションした素晴らしい作品がある。時代の切り取り方が秀逸でアーティストに愛されたモデルだよ

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2025/01/14(火) 19:59:44 

    >>739
    広告起用が何より重要な時代だった
    ショーならミューズとして呼ばれたかどうか
    冨永愛はミューズとしての実績がほとんどないよ
    モデルランキングにも入ってないしね

    +1

    -0

  • 745. 匿名 2025/01/14(火) 20:04:27 

    >>738
    普通40で成功したモデルならオーディションなしでオファーされるんだよ。オファーもないのに出る人はいないよ

    +1

    -1

  • 746. 匿名 2025/01/14(火) 20:12:07 

    >>742
    よこ
    そうだった、田辺あゆみいたよね
    ベネトンのグローバル広告モデルに選ばれてズバ抜けて売れてたね。その後はエリート系列が幅を利かせてみゆきとかが売れたのかな
    彼女らに比べたら冨永愛はどれくらい売れたんだろう?

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2025/01/14(火) 20:53:06 

    >>746
    イヴ・サンローラン、エルメス、モスキーノとかのキャンペーンに起用されてるよ
    一番有名なのはGUCCIの香水のキャンペーンかも
    冨永がメインのGAPのCMもあったと思う

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2025/01/14(火) 21:02:23 

    >>746
    よこ。
    それカメラマンの藤代冥砂の嫁だよね?

    藤代冥砂てライドライドライドって写真集が有名で、
    コンドームつけずに世界中の売春婦に馬乗りしながら写真撮影したやつでそれが処女作で売れたんだよね。

    いまだったらかなり炎上したはず。

    +1

    -1

  • 749. 匿名 2025/01/14(火) 21:02:36 

    >>747
    それって歳いってからタレントとしての仕事?
    若い時モデルの全盛期は広告ほとんどないんだね
    ちょっと驚き

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2025/01/14(火) 21:32:36 

    白人より容姿の良いアジア人は絶対出さない。

    +0

    -1

  • 751. 匿名 2025/01/14(火) 21:35:41 

    >>745
    だからそのオファーが来るってことは成功してるモデルって証拠だよね
    冨永さんをさほど成功してないモデルって言ってるのがおかしいよ

    +4

    -2

  • 752. 匿名 2025/01/14(火) 21:44:22 

    日本語で注意する
    日本人も白人が英語で悪口言って馬鹿にしてるのは何となくわかるでしょ?

    +1

    -0

  • 753. 匿名 2025/01/14(火) 21:46:16 

    >>550
    横。ケンダル・ジェンナーがモデル業をやり始めたときに、あなたは16歳だか18歳以上だから乳首が出る服でも大丈夫よね?と一応聞かれたと言ってたよ。1Dのハリーが司会してた番組だったと思う。
    年齢で区切るんだー、って妙に覚えてる

    +1

    -0

  • 754. 匿名 2025/01/14(火) 21:58:05 

    >>441
    焼かないとバカンス行けなかったのかなって思われるからバカンス先とかで焼く人もいるらしい

    +0

    -0

  • 755. 匿名 2025/01/14(火) 22:50:03 

    >>753
    たぶん16歳だったと思う
    なんの基準かわからないけど

    +1

    -0

  • 756. 匿名 2025/01/14(火) 23:06:50 

    >>166
    白人黒人ヒスパニックなどの更に下、
    クジラ、イルカ、ペットの更に下、
    家畜の並びにゲイとアジア人がいるよ

    +0

    -1

  • 757. 匿名 2025/01/14(火) 23:13:27 

    >>529
    kawaiiが自分達に無い・足りない要素だから必死で否定しているように見える

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2025/01/15(水) 01:45:49 

    >>531
    澤穂希選手はもう神格化されてるからね
    女子サッカー界の神(ペレ)扱いだから、また次元が違う

    +1

    -0

  • 759. 匿名 2025/01/15(水) 03:25:49 

    >>8
    ヴィクトリアズ・シークレットの一部の美人を除いて
    全然きれいじゃない。

    +1

    -0

  • 760. 匿名 2025/01/15(水) 03:28:34 

    >>126
    38歳くらいの日本の女優さんと海外の女優さんの差が激しくてビックリする。
    海外だと既におばさんみたいになってる人いる。

    +4

    -0

  • 761. 匿名 2025/01/15(水) 07:02:38 

    >>751
    冨永愛ってオーディション受けてショーに出てたよ
    ケイトモスとか一流どころはオファーで出てショーに復帰したのに全然違うんだなって思った覚えがある

    +2

    -2

  • 762. 匿名 2025/01/15(水) 07:06:41 

    >>166
    キリスト教的宗教観な気がする
    神様が白人で自分たちは神様の子や子孫だけど、それ以外は違うと思ってる。神様の子孫だから偉いのは当たり前だし優遇されてる的な宗教観では?

    +1

    -0

  • 763. 匿名 2025/01/15(水) 07:16:47 

    >>8
    うわ~



    差別って人種男女関係なく人間そのものに埋め込まれてるんだろうね

    +1

    -0

  • 764. 匿名 2025/01/15(水) 07:29:37 

    >>756
    アジア人でも東アジアと中央アジアや南アジアは立ち位置違う。

    とくに女性の容姿については東アジアに比べて中央アジアや南アジアは評価が高い。

    +2

    -1

  • 765. 匿名 2025/01/15(水) 08:54:49 

    >>764
    トルコとかインドあたりは綺麗な人多いよね

    +1

    -0

  • 766. 匿名 2025/01/15(水) 10:40:20 

    >>765
    うん。よくがるでは美人の分母はどの国も同じって書いてる人いるけど、トルコやインドはあきらか美人(美人と言われるパーツや定義)をもってる人が多い。

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2025/01/15(水) 12:40:19 

    >>84
    どっちも普通にアジア人にしか見えないと思うけど
    (特にガクトの方)

    +2

    -0

  • 768. 匿名 2025/01/15(水) 12:41:23 

    >>761
    スキャパレリはオファーが来て出演したわよ
    去年か一昨年ぐらいに

    +2

    -1

  • 769. 匿名 2025/01/15(水) 12:57:24 

    >>764
    中央アジア美人多いよね。
    韓流ブームの頃に2ちゃんの海外芸能人板で、韓国人がアジア一美人!アジアの男は韓流美女の虜!ってずっと騒いてるヤバイのがいたけど
    東アジア人の時点でアジア一なんてありえないんだよなあ…って思ってた

    +2

    -1

  • 770. 匿名 2025/01/15(水) 13:51:44 

    >>695
    冨永愛こきおろしてる業界の人と知り合いなのぉ?すごぉい!

    +1

    -1

  • 771. 匿名 2025/01/15(水) 15:40:11 

    >>769
    そうそう

    韓国人が1位になるのがおかしいってより、中央アジア人が美人すぎる人が多いんだよね。

    チャイナがどや!我の国にもこんな美人がいるんだぜ!てだすのも中国人じゃなくウイグル人(ウイグルは中央アジア)だし。

    ディリラバとかグリナザとか。

    +2

    -0

  • 772. 匿名 2025/01/15(水) 15:55:56 

    >>16
    都内ですれ違ったけど、同い年なんだけど私なんぞ小人でしたわ。かっこよかったー。

    +2

    -1

  • 773. 匿名 2025/01/15(水) 16:57:16 

    >>769 東アジア人がアジア1美人なんてありえないよね。
    それ言うとあきらめたり蔑ますのはおかしい!おまえは東アジア人に誇りがないのか!てムキになる人いるけど、あきらめじゃなく「受け入れる」な。
    韓国人がウズベキスタン人やタジク人より容姿が上なんてありえんから。

    +2

    -1

  • 774. 匿名 2025/01/15(水) 17:37:27 

    >>45
    白人も意外に染めてる人多いよ

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2025/01/15(水) 19:50:02 

    >>761
    あなたずっと冨永さんの実績否定してるアンチだよね
    冨永さん、去年40で直接依頼が来てオートクチュール復帰したって報道されてたけどね
    40過ぎても堂々と指名されてランウェイ歩いてるんだから凄いじゃん

    +5

    -2

  • 776. 匿名 2025/01/15(水) 20:38:15 

    >>250
    田舎者の肉体労働者を「レッドネック」って言うしね。
    日に焼けて赤くなるからね。
    ヴァンス副大統領の自伝映画でインテリエリートが田舎者を馬鹿にするシーンがあったよ。

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2025/01/17(金) 01:16:42 

    >>564
    殺し合いに何の幻想を持つんだ!?

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2025/01/17(金) 12:52:33 

    >>756
    留学した事無いんだなって
    哀れだよ

    +1

    -0

  • 779. 匿名 2025/01/18(土) 21:37:39 

    >>566
    いやいや、特別枠の自覚があってそれも覚悟で入ったのに、>>1それは嫌だと言ってるじゃんwww

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2025/01/18(土) 22:17:06 

    >>8
    単に好みの問題かと思いますが私も同感です。(ワキガは体質だから仕方ない。どうにかした方がいいとは思うが)逆にどうしてあんなに自信満々なのかと疑問です。

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2025/01/19(日) 11:36:11 

    白人さん、キレイだよね

    この間、電車にアメリカ人ぽい女性が5、6人いて何か喋っていたんだけど、みんなスタイル良くてキレイでオーラが凄かった

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2025/01/21(火) 16:36:07 

    >>1
    ダルビッシュと紗栄子の長男がモデルデビューした
    “16歳の超新星”道休蓮、『SPUR』モデルデビュー「母は私に花に関係した名前をつけたかったのです」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    “16歳の超新星”道休蓮、『SPUR』モデルデビュー「母は私に花に関係した名前をつけたかったのです」(オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     16歳の新人モデル・道休蓮が、23日発売のモード誌『SPUR』3月号(集英社)増刊の表紙でデビューする。きょう21日に表紙画像が公開され、自身のインスタグラムも開設した。  道休は、さっそくイン

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2025/02/08(土) 12:10:38 

    白人女性キレイだよね
    憧れる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。