-
1. 匿名 2025/01/12(日) 22:09:26
好きな人いませんか?+95
-2
-
2. 匿名 2025/01/12(日) 22:09:50
新作出たねー!+51
-0
-
3. 匿名 2025/01/12(日) 22:10:12
自分ではやらないけど実況は見る。だいたいレトさん+89
-8
-
4. 匿名 2025/01/12(日) 22:10:18
ゲーム実況だけ観てる
プレイしてみようかな…+28
-0
-
5. 匿名 2025/01/12(日) 22:10:49
キヨの閉店事件めっちゃ好き+50
-12
-
6. 匿名 2025/01/12(日) 22:11:00
ポッキーの実況でよく見る
ツッコミありきで面白い+32
-14
-
7. 匿名 2025/01/12(日) 22:11:07
呪われたデジカメ、ちょっと難しくて考察見てなんとか理解+50
-0
-
8. 匿名 2025/01/12(日) 22:11:21
キヨの閉店事件で知ってハマった+10
-11
-
9. 匿名 2025/01/12(日) 22:12:04
結構前の終焉介護ってやつが面白かった+30
-0
-
10. 匿名 2025/01/12(日) 22:12:39
新作の呪われたデジカメのストーリーが難解だった
考察しがいがあって好きなゲームクリエイターさんだわ+25
-0
-
11. 匿名 2025/01/12(日) 22:13:10
ドコムスチャンネルの実況で観てるよ〜
チラズアート凄いなぁと思う
色々考察したくなる
+26
-5
-
12. 匿名 2025/01/12(日) 22:13:23
地獄銭湯すきだったよ
冷静に振り返るとどれも似た作品なんだけどね+66
-0
-
13. 匿名 2025/01/12(日) 22:13:25
呪われたデジカメのポッキーの「ハハッ」関連の1連のツッコミが笑えた+8
-1
-
14. 匿名 2025/01/12(日) 22:13:29
「例外配達」好き+25
-0
-
15. 匿名 2025/01/12(日) 22:13:39
オダケンの実況すきー+10
-8
-
16. 匿名 2025/01/12(日) 22:14:23
地獄銭湯でバイトはしたくないw+40
-0
-
17. 匿名 2025/01/12(日) 22:14:29
チラズアートの話をするトピなのに実況者の話になってる気がする+52
-0
-
18. 匿名 2025/01/12(日) 22:15:00
>>5
死ぬほど笑った+6
-4
-
19. 匿名 2025/01/12(日) 22:15:11
>>4
同じく
ビビりなのでクリアできる気がしない+6
-0
-
20. 匿名 2025/01/12(日) 22:17:11
パラソーシャルはYouTuberの人は特に自分の事の様に感じてたみたいだね
主人公が自分の住んでるマンションの周りを撮影して家に入ってくるゲームをさせられて追い詰められるシーンはゾクゾクしたわ+33
-0
-
21. 匿名 2025/01/12(日) 22:18:46
ドコムスさんの実況見てる。夜間警備が好きだった。+8
-3
-
22. 匿名 2025/01/12(日) 22:19:37
>>12
リメイク版の地獄銭湯良かったね。
エンディングちょっと感動したわ。+33
-1
-
23. 匿名 2025/01/12(日) 22:20:50
>>17
実況動画ありきのゲーム作りになってるからね。
色んな実況者の動画をハシゴすると個性が見えて楽しい。+47
-4
-
24. 匿名 2025/01/12(日) 22:21:52
個人的には地獄銭湯と閉店事件が最高傑作だと思ってる。+22
-0
-
25. 匿名 2025/01/12(日) 22:24:20
まめたろう大好き+6
-0
-
26. 匿名 2025/01/12(日) 22:24:30
ポッキーがチラズアート好きだから必然と見てしまう+24
-3
-
27. 匿名 2025/01/12(日) 22:24:47
新作の“呪われたデジカメ”も考察が必要だったけど、”自撮”がなかなか考察が難解で難しかった。
でも家の探索は滅茶苦茶怖かったなぁ…入るまでに勇気が滅茶苦茶いて時間かかったよ(苦笑)
トイレから声が聞こえるのは精神疾患な人はあんな風に声が聞こえるのかなと思ったり、キリスト教を詳しかったらもっと身近なのかなとか+22
-0
-
28. 匿名 2025/01/12(日) 22:25:19
とりあえず、主人公が助かると嬉しい
チラテケスチラッピン
+27
-0
-
29. 匿名 2025/01/12(日) 22:25:47
>>3
はい、こんちゃーす+16
-4
-
30. 匿名 2025/01/12(日) 22:25:58
ヒトカラ+10
-1
-
31. 匿名 2025/01/12(日) 22:28:08
顔の描写が怖いんじゃ+21
-0
-
32. 匿名 2025/01/12(日) 22:29:17
個人的に一番唸った作品は「誘拐事件」かもしれない
最後のオチはうわぁー!あぁーてなった
救いようがないようで、でも確かにあれが主人公の幸せなんだろうな+33
-0
-
33. 匿名 2025/01/12(日) 22:29:42
誘拐
なんかこれ一番怖かったかも
毒親すぎるし途中のあのピエロなんなん?+15
-0
-
34. 匿名 2025/01/12(日) 22:32:23
お仕事要素が好きなので閉店事件が好き
例外配達も
ウーバーのはチラズさんじゃないっけ?+8
-0
-
35. 匿名 2025/01/12(日) 22:32:59
実況者が自分のイラスト探すのが好き+8
-1
-
36. 匿名 2025/01/12(日) 22:33:00
>>1
チラズのトピが立つなんて!!!
ゲーム実況で見てるけどいつも面白い!
なんか雰囲気が北陸っぽいと思うのは自分だけ?
閉店事件のカフェの雰囲気すごい好きなんだよなー+31
-0
-
37. 匿名 2025/01/12(日) 22:33:56
>>22
神主と大家の唐突なバトルシーンは笑ったw+36
-0
-
38. 匿名 2025/01/12(日) 22:36:20
社会問題をテーマにした作品が多いけど
『ヒトカラ』で、友達のもえかが性被害に遭ったことを苦に自殺してしまうエンドがあるのに、
下着姿(更衣室とはいえ下着である必要なし)のもえかをプレイヤーが自由に眺められる仕様になってたのはちょっと引いちゃった
よりによって性犯罪を扱った作品でそれやっちゃうんだ…と思った
一番不気味だったのは『行方不明』で酔っ払いのお父さんが壁に向かって意味不明なこと言ってたとこかな+28
-1
-
39. 匿名 2025/01/12(日) 22:40:07
>>3
チラズアートと言えばレトルトさんですよね!
誰よりも強いチラズアート愛を感じます+10
-26
-
40. 匿名 2025/01/12(日) 22:41:28
>>33
ヨコ
多分ピエロは実体のない想像の偶像なんだと思う+5
-1
-
41. 匿名 2025/01/12(日) 22:42:54
マキトさんの考察好きなんだよなぁ+11
-3
-
42. 匿名 2025/01/12(日) 22:43:43
夜勤事件の主人公の女子大生って結局行方不明に出てたネグレクト家庭の妹なのかな?+3
-0
-
43. 匿名 2025/01/12(日) 22:52:45
康平が可哀想で、なんとか幸せになってほしかったな+8
-0
-
44. 匿名 2025/01/12(日) 22:55:14
夜間警備は最後まで細かく見ていないと謎が解けなくてとても深いと思う。誘拐事件はあまりハマらなかったな。+7
-0
-
45. 匿名 2025/01/12(日) 22:59:03
「赤マント」の主人公の女子高生が「行方不明」の主人公(息子探すために探偵になった人)説+4
-0
-
46. 匿名 2025/01/12(日) 23:02:36
たまには赤マントや雪女みたいな能天気な作品もまた作って欲しい+12
-0
-
47. 匿名 2025/01/12(日) 23:04:23
>>8
同じく
ホラー苦手だけどキヨとかレトルトの実況は恐怖が中和されるからついみちゃう+9
-7
-
48. 匿名 2025/01/12(日) 23:06:22
ゲームクリアしてもスッキリしないエンド多いよね+19
-0
-
49. 匿名 2025/01/12(日) 23:09:43
>>5
アップルパイ、手がいっぱい+2
-1
-
50. 匿名 2025/01/12(日) 23:17:11
>>16
まず客層から悪いしね 笑
銭湯でウェットティッシュがバカ売れするのも謎だし
梅木さんの店ではリアルに遊んでみたい+20
-0
-
51. 匿名 2025/01/12(日) 23:21:42
>>1
キャラの顔がみんな黒ずんでてあっチラズだってわかる+14
-0
-
52. 匿名 2025/01/12(日) 23:24:44
>>27
自撮(じさつ)もジーザスにかけてたりするし、考察難しすぎて私も難しい内容だなぁと思いました。
チラズアートの他の作品と違って、プレイヤーが生贄を捧げたり、グロいことをするのが不気味でした。+14
-0
-
53. 匿名 2025/01/12(日) 23:34:40
>>47
わかる
むしろ笑っちゃうとこもあって楽しく見れるよね
あでもたまにビクッってなってるかも+4
-2
-
54. 匿名 2025/01/12(日) 23:44:57
>>39
そう?レトルトが有名だからそう思うだけじゃない?
レトルトよりも前から、チラズアートが今より有名になる前からパトロンになって支援していた人も沢山居るし、ガッチとよくコラボしてる人の中にも、チラズアートのβ版から製品版のプレイ、その後検証、支援者コンテンツまでしっかり遊んでる人も居るよ。
正直レトルトは、チラズが有名になったから手に取っただけ感あるわ。+27
-2
-
55. 匿名 2025/01/12(日) 23:48:19
ホラー苦手なんだけどチラズはなぜか見れる
どれが一番怖いんだろう?個人的にはラジオ放送のやつが怖く感じたんだけど+13
-0
-
56. 匿名 2025/01/12(日) 23:48:47
閉店事件のカフェを経営シミュレーションゲームとして遊びたい+20
-0
-
57. 匿名 2025/01/12(日) 23:50:06
ホラー系と人怖系どちらもあるのが良い
泣けるエンディングや救えないエンディングもある+9
-0
-
58. 匿名 2025/01/12(日) 23:52:29
夜勤事件のコンビニがローソンに似てて
面白かった。+8
-0
-
59. 匿名 2025/01/12(日) 23:56:07
カラオケのやつ1部の女がギャーギャー騒いでたけど正直辞めて欲しい。あれはゲームなのにわざわざクレーム入れるやつはなんなんだろ。そういう奴のせいで様々なコンテンツがつまらなくなってるの分からないのかな?+4
-9
-
60. 匿名 2025/01/12(日) 23:58:35
>>29
私はブラックナイト山田!+1
-2
-
61. 匿名 2025/01/12(日) 23:59:41
初期の作品は割と面白いのもあるけど総じてミソジニー凄いよね
最新作でも相変わらず女が襲われてて(しかも小学生)もはやその執念に引く+17
-1
-
62. 匿名 2025/01/13(月) 00:00:14
船橋先輩が好きなんだけど最近出ないねぇ
ある時はコンビニ店員、ある時は警察官、カフェ店員にもなってた+17
-0
-
63. 匿名 2025/01/13(月) 00:02:10
ゲーム実況で見てるけどサポーターコンテンツが何なのか楽しみにしてます。+5
-1
-
64. 匿名 2025/01/13(月) 00:49:05
>>17
自分でプレーしない私からすれば、実況者のトーク力にかかっている。+1
-4
-
65. 匿名 2025/01/13(月) 00:51:38
今ちょうどドコムスさんの赤マント見てた!赤マント1番怖いって言われてるけど私的にはそう見えない+1
-2
-
66. 匿名 2025/01/13(月) 01:15:49
>>60
はい、おけ+0
-2
-
67. 匿名 2025/01/13(月) 02:03:51
みんなのコメで自分でプレイするの怖いけど実況ならと思って見に行ったら画面酔いした。
自分でプレイするしかないのか、、、+3
-0
-
68. 匿名 2025/01/13(月) 02:07:33
しっかし、夜勤事件の亡くなったマネージャーいたけどあれ1個目と2個目のビデオに映ってた家の人亡くなった説濃厚なら 夜勤事件の舞台の地区だけ立て続けに人死んでるってことになるよなー+1
-0
-
69. 匿名 2025/01/13(月) 02:14:55
>>45
主人公を校舎に置き去りにした一軍女子の方だと思った+1
-0
-
70. 匿名 2025/01/13(月) 03:53:06
蘭たんのおもしろかった+1
-3
-
71. 匿名 2025/01/13(月) 08:31:38
ゲームなんですか⁇
詳しく教えてください‼︎+0
-0
-
72. 匿名 2025/01/13(月) 10:30:37
>>71
チラズアートという会社なのかな?
兄弟のクリエーターが作ってる日本のホラーゲーム作品だよ
ゲーム実況者のYouTuberがよく取り上げてて結構有名なんだよね
+9
-0
-
73. 匿名 2025/01/13(月) 11:10:38
>>62
最後に出たのって行方不明の警官役かな?+0
-0
-
74. 匿名 2025/01/13(月) 11:12:06
>>71
ホラーゲームの制作チームだね。
実況プレイ向けの1時間くらいでクリア出来るゲームを年に数本リリースしてるの。
独特の味があって実況プレイで最近ファンが増えてるんだよ。+10
-1
-
75. 匿名 2025/01/13(月) 16:32:20
何人くらいで作ってるんだろうね
新作出てくるスパンが早くていつも感心する
演出やグラフィックも良いけど、やっぱ脚本が秀逸で考察しがいがあるのすごい+5
-0
-
76. 匿名 2025/01/13(月) 20:05:36
>>67
画面酔い告白して
呪われたデジカメと閉店事件見てきました!デジカメ怖かったけど面白かった!+2
-0
-
77. 匿名 2025/01/13(月) 23:15:07
チラッピン🐁+3
-0
-
78. 匿名 2025/01/14(火) 15:20:00
呪いのデジカメって結局、女子高生風の女の正体がよく分らんかったな
娘を亡くした後に同じくらいの年齢の子をさらったのは分かるけど
実況者さんたちは色々考察してたけど、いまいち自分で納得のいく考察はなかったな+3
-0
-
79. 匿名 2025/01/14(火) 19:32:54
>>78
誘拐時の愛美が着てた制服と同じものを着てたから愛美じゃないかな
なんで成長した姿だったのかは分からない+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する