-
1. 匿名 2025/01/12(日) 16:48:53
大金かけて口コミいいホテルに泊まったらサービスも料理もそれほどでもないとがっかりします。
旅行や物など様々なジャンルで大金払ったのに対したことなかったことありませんか?+223
-2
-
2. 匿名 2025/01/12(日) 16:50:06
キャビア?+30
-9
-
3. 匿名 2025/01/12(日) 16:50:34
+26
-3
-
4. 匿名 2025/01/12(日) 16:50:45
ビジネスクラス+41
-24
-
5. 匿名 2025/01/12(日) 16:50:52
+24
-2
-
6. 匿名 2025/01/12(日) 16:50:56
美容医療に15万払ったけど、びっくりするほど何も変化なし
あれは元々綺麗な人がより綺麗になるためのものなんだと思う+293
-4
-
7. 匿名 2025/01/12(日) 16:51:21
高いおせち+148
-6
-
8. 匿名 2025/01/12(日) 16:51:31
大型連休明けすぐに利用したりすると
従業員の方も疲れてんのかなって思うときはある
部屋も料理もグレード上げてたりすると
そこは悟られないように対応してほしいかなとは思うけどね+140
-5
-
9. 匿名 2025/01/12(日) 16:51:45
神戸牛にはガッカリでした
佐賀牛は最高でした+22
-44
-
10. 匿名 2025/01/12(日) 16:51:57
大金を医療にかけて頑張って働いてきたけど、ハラスメントに耐えられずに全て失ってしまった。
歯車が…
これまでは何だったんだろう+115
-10
-
11. 匿名 2025/01/12(日) 16:52:02
観光地の温泉旅館
ランク高い部屋や食事を予約したのに殿様商売で大したことなかった
2度と行かないと思った+252
-1
-
12. 匿名 2025/01/12(日) 16:52:26
まわらない美味しい寿司。
すしざんまいでよかったわ。おいしいよ。+164
-13
-
13. 匿名 2025/01/12(日) 16:52:55
美容室
カットで1万弱、カラーで2万ぐらいだったか払ったけどべつに普段のカット2千円、カラー5千円のところと仕上がりは何も変わらんかった
何より気に入らなかったのは指名料取っておいて指名した美容師がほぼ来なくて結局他の人が担当したことだな
せめて指名料返せよな+393
-3
-
14. 匿名 2025/01/12(日) 16:53:11
リファ
コロコロもシャワーヘッドも
+118
-5
-
15. 匿名 2025/01/12(日) 16:53:15
>>6
私40万払って何も効果無し+90
-2
-
16. 匿名 2025/01/12(日) 16:53:21
>>1
エステ
これなら同じ金額でマッサージ屋さん行った方が良いなってなった+129
-2
-
17. 匿名 2025/01/12(日) 16:53:24
>>1
クレーター治療
お金をドブに捨てた
韓国で治療したらマシにはなった。+19
-18
-
18. 匿名 2025/01/12(日) 16:53:41
コピルアク
香りだけは良かった+24
-1
-
19. 匿名 2025/01/12(日) 16:53:59
>>1
私も旅館の宿でいつもは一人三万くらいのとこを年1、2回気に入って利用するんだけど
40歳の祝いに7万のとこを奮発したのに
そこまでだったいつもの所のが部屋の露天風呂なんかも全然良かった+180
-5
-
20. 匿名 2025/01/12(日) 16:54:37
アヴェンタドールって言うスーパーカー
想像以上にシングルクラッチがマジでこりた…+5
-14
-
21. 匿名 2025/01/12(日) 16:54:38
Vラインと鼻の下の脱毛。ここの毛はしぶとい、、+62
-1
-
22. 匿名 2025/01/12(日) 16:54:40
松茸。
松茸のお吸い物にエリンギでも良い気がした。+142
-6
-
23. 匿名 2025/01/12(日) 16:55:15
マットレス+5
-3
-
24. 匿名 2025/01/12(日) 16:55:24
医療脱毛。
体質、毛質に合った効き目ある機械を指定できず、回を重ねるごとに看護師の詐術も適当になった。
脱毛効果もどんどん下がった。+62
-2
-
25. 匿名 2025/01/12(日) 16:55:25
>>6
ちなみに何したの?+65
-0
-
26. 匿名 2025/01/12(日) 16:56:02
マンション一択。
1.5億払って普通の家。+117
-10
-
27. 匿名 2025/01/12(日) 16:56:17
美容院
カットカラー2万円の美容院と5000円の美容院ではそこまで大差なかった。+121
-1
-
28. 匿名 2025/01/12(日) 16:57:16
>>6
シミ取りは効果あった+52
-0
-
29. 匿名 2025/01/12(日) 16:57:37
とある素泊まりでも1泊10万(ひとりあたり)は下らない超高級ホテルで口コミに文句書いてるの99%、2~3万の格安プランで泊まったりランチのブッフェ(泊まりなし)で利用した客。なんかお察しって感じだった。+7
-17
-
30. 匿名 2025/01/12(日) 16:58:02
プラダのバッグかなぁ
なんか使いづらくて1年もしないで捨てちゃった+46
-9
-
31. 匿名 2025/01/12(日) 16:58:10
ミラブル、実感がないw+54
-1
-
32. 匿名 2025/01/12(日) 16:58:34
新婚旅行したけど離婚したってのは関係ないよね+6
-1
-
33. 匿名 2025/01/12(日) 16:59:22
ふるさと返礼の現地産牛肉
硬くて食べづらかった+78
-1
-
34. 匿名 2025/01/12(日) 16:59:53
>>1
最近サービス悪いホテル多いよね
結構奮発したのに荷物自分で持って行かなきゃいけないとかフロントが海外の新人の方で細かい事が全然通じなかったり…+148
-1
-
35. 匿名 2025/01/12(日) 17:00:36
>>13元々の髪質も良いんじゃない?
+7
-0
-
36. 匿名 2025/01/12(日) 17:01:08
>>14
シャワーヘッドはよくない?+34
-6
-
37. 匿名 2025/01/12(日) 17:01:47
東京で人気美容院で働いてたらしい凄腕美容師との宣伝文句。地方だけどカットが約1万円もしたけど、すごさが一切わからない。カット中テクも語ってきたけれども。+85
-0
-
38. 匿名 2025/01/12(日) 17:01:51
タイムリーだけど、成人式の振り袖かな。
レンタル代に着付けにメイクでけっこう奮発したのに当日業者がグダグダな流れで、写真担当の人にも3枚くらい無造作に撮って「はいこの中から選んで」とか言われて、少しは食い下がったんたんだけど「もう撮ったから」と木で鼻をくくったような言いぐさ(若くてもっと抗議できなかった自分かわ腹立たしい)。
しばらく着物見かける度、嫌な気持ちになった。+155
-2
-
39. 匿名 2025/01/12(日) 17:01:52
>>24
同じく。途中から機械が選べませんってなって、効果も薄くなった上に照射漏れも多くて行くの止めたよ。安くないのに効果ないの辛いよね。+37
-0
-
40. 匿名 2025/01/12(日) 17:02:25
>>13
わかる
だから最近別々のお店使ってる+19
-0
-
41. 匿名 2025/01/12(日) 17:02:41
>>17
私もクレーターあるから興味あるんだけど、韓国でどんな治療しましたか?+8
-0
-
42. 匿名 2025/01/12(日) 17:03:21
>>14
リファのドライヤー使ってから明らかに髪の状態良くなったけどなぁ+55
-10
-
43. 匿名 2025/01/12(日) 17:03:35
大学行ったのに勉強しなかった。+10
-6
-
44. 匿名 2025/01/12(日) 17:03:46
>>6
ぶっちゃけ15万程度では変わらないよ+53
-5
-
45. 匿名 2025/01/12(日) 17:03:50
ネットワークビジネスや自己啓発(セミナー、本、教材など)
なんだかんだプリウス買える位つぎこんじゃったけど、残ったのはワクワクした思い出と借金だけ。
成功して豊かになるどころか、より貧乏になった。
まぁ努力不足もあるのかもしれないけどね…私には全く向かなかった。+91
-5
-
46. 匿名 2025/01/12(日) 17:04:18
>>1
ちょっと前だけど某有名温泉の有名な宿が改装されて一変したと云うから高いが予約して宿泊
わからん
これを高級宿と云ってもいいのか‥
もっと安い宿の方がむしろ良かったのでは?と思うほどに部屋も温泉も料理も期待外れだった+48
-0
-
47. 匿名 2025/01/12(日) 17:04:31
>>2
ビジュアル黒いけどご飯にかけたら良い塩梅で美味しいよ
+3
-3
-
48. 匿名 2025/01/12(日) 17:04:37
高学歴の医者と弁護士。仕事が出来なくて役に立たなかったし悩みも解決しなかった。+72
-0
-
49. 匿名 2025/01/12(日) 17:04:52
>>23
どこのやつがダメでした?+3
-0
-
50. 匿名 2025/01/12(日) 17:05:49
>>21
vioを一部針脱毛した。毛の細胞に電流流すから二度と生えないらしいけど、6回通うけどまだ生える。
おまけに吐きそうなぐらい痛い+49
-1
-
51. 匿名 2025/01/12(日) 17:06:06
有名な加賀屋
親のリクエストで泊まったけど1人三万も出してビックリするほど夕食が寂しかった+86
-2
-
52. 匿名 2025/01/12(日) 17:06:19
>>6
裕福な奥様の娯楽かな?
+17
-0
-
53. 匿名 2025/01/12(日) 17:07:21
金沢で可能ガニ食べた
三万したのに。
そんなでも+42
-1
-
54. 匿名 2025/01/12(日) 17:08:15
>>13
分かる
美容院は料金と比例しない
なんなら2000くらいのお店の方が上手だったりする
高いところって、場所代、お茶、雑誌代なのかな?と思った+119
-4
-
55. 匿名 2025/01/12(日) 17:08:51
>>6
変化が出るのは100〜200万円以上使ってから+0
-11
-
56. 匿名 2025/01/12(日) 17:09:18
>>13
ロングの人なのかな
私ショートだけど安いとこだと全然ダメ
違いがよくわかる+26
-6
-
57. 匿名 2025/01/12(日) 17:09:42
>>17
毛穴とクレーターは治らないと思った方がいいよね+23
-0
-
58. 匿名 2025/01/12(日) 17:10:15
>>1
新婚旅行
友達とハワイに行ったのがすごく楽しかったからリピートしたが、旦那といったら割とただの海だった
友達も同じこと言ってた
場所を楽しむなら友達とが一番+154
-4
-
59. 匿名 2025/01/12(日) 17:10:57
>>21
わたしはI部分の毛が一番しぶといと思った
V部分は生えてこないわ+16
-0
-
60. 匿名 2025/01/12(日) 17:11:01
イルミネーション
数千円だったけど、関西一か西日本イチかのイルミネーションがやってきたって書いてたのに大したこと無かった+12
-0
-
61. 匿名 2025/01/12(日) 17:11:19
>>1
口コミにもからくりがあるからねー。
口コミ書いた人の泊まった金額も教えてほしい!!
コロナ禍にどこのホテルもめちゃくちゃ安くしてて、コスパよくて、そのときの口コミがまだたくさんあったりで騙されてる人は多そう。+31
-1
-
62. 匿名 2025/01/12(日) 17:11:23
>>41
自己真皮再生術という治療法です。日本では特許が取れていないので渡韓するしかないです。
高かったですが一回で効果を感じたので改善するかわからない治療を何度も受けて結果時間とお金を無駄にするよりかは良いと思います。+22
-3
-
63. 匿名 2025/01/12(日) 17:11:51
>>1
鳴り物入りで日本の中心地に来た外資系セレブリティホテルが期待したほどでは無かったのはガッカリ
あれなら前に泊まった帝国ホテルの方がお部屋もお料理もサービスも何枚も上手だった
一緒に泊まった姪っ子なんて「やっぱり帝国ホテルたよ!古臭いとか誰が言ったの」なんて未だに言ってるし
+66
-1
-
64. 匿名 2025/01/12(日) 17:12:02
>>27
やっぱ美容師の腕なんだろうね+12
-1
-
65. 匿名 2025/01/12(日) 17:12:19
>>13
指名料ってカットと仕上げくらいだよね。カラーやパーマのロッド巻くのはアシスタントだもんね。+8
-0
-
66. 匿名 2025/01/12(日) 17:12:27
>>42
でも壊れやすいらしいね
アフターサービスも最悪とか+12
-2
-
67. 匿名 2025/01/12(日) 17:13:33
>>26
それは設備でなく土地の値段だから笑
地方都市でその値段ならめちゃくちゃ設備もいいとおもう+83
-0
-
68. 匿名 2025/01/12(日) 17:15:18
>>29
貧乏客が文句言うって言いたいのかな?
大金持ちのDaiGoが高級旅行があまりに酷いって悪口配信してたよ+11
-3
-
69. 匿名 2025/01/12(日) 17:15:35
GOTOトラベルの時に8万のブランド蟹がつくプランで旅館に泊まった。蟹は全然美味しくなくて普段の3万のプランの方がずっと良かった。補助金はどこに消えたのかな?+56
-3
-
70. 匿名 2025/01/12(日) 17:17:00
>>47
ごはんですよ。みたいだなw+3
-1
-
71. 匿名 2025/01/12(日) 17:17:41
>>26
そこまで大枚叩いたなら、耐震・耐火・防音、それと日照権は万全でライフラインも問題無いだろうに…
隣人ガチャや、周囲の自分じゃどうしようもない環境とか他の要素失敗したり…何か大きなマイナス要素あったん?
+12
-2
-
72. 匿名 2025/01/12(日) 17:20:09
>>1
頭が良くない能力ない子供にお金注ぎ込む事。大成なんてまずしないから勿体無い。+74
-1
-
73. 匿名 2025/01/12(日) 17:26:20
カイロプラクティック
回数券買って通ったけど、何も良くはならなかった。
+18
-0
-
74. 匿名 2025/01/12(日) 17:26:36
>>6
美容医療って賭けだよね
私も総額いくら金ドブに捨てたか…
色々して失敗も成功もあるけど、今回年末にしたのが大失敗で今まさに凹んでる…+68
-0
-
75. 匿名 2025/01/12(日) 17:28:36
>>62
ありがとうございます。
私は日本でCO2フラクショナルレーザー4回ぐらい受けたけど、痛いし長めのダウンタイムいる割に毛穴もクレーターも大きな変化がないなと思っていました
次韓国でそれ受けてみたいです!+15
-1
-
76. 匿名 2025/01/12(日) 17:28:59
>>16
私もエステ
痩身メインだったんだけど、コース意外にも下着や酵素ドリンクなどどんどん勧めてくる
ある日更衣室でガリッガリ(病的なくらい)の人を見て、こんな人にも施術してるんだーと思ったら目が覚めました
30万くらいは払いました+22
-0
-
77. 匿名 2025/01/12(日) 17:29:54
>>22
香り松茸味しめじ。+13
-0
-
78. 匿名 2025/01/12(日) 17:31:10
知り合いの美容院でハイライトをしてもらって2万とられた
そんなにすると思わなかったし、むしろ最初にこのくらいかかるよと教えてほしかった
技術もめちゃくちゃ下手で会う人に散々な言われようだった+9
-4
-
79. 匿名 2025/01/12(日) 17:32:58
>>51
加賀温泉はびっくりするほど値段の割に大したことない。女将や仲居のプライドは高い。+93
-2
-
80. 匿名 2025/01/12(日) 17:34:31
>>27
それはたまたま行った五千円の方の人が腕がいい人だったんだよ
元々高級店に長年いたけど結婚出産で、融通きく安いサロンに行く人わりといるもん+29
-0
-
81. 匿名 2025/01/12(日) 17:38:22
脱毛だな。
薄くなったかな…くらいで普通に生えてくる。
無駄だった。+10
-0
-
82. 匿名 2025/01/12(日) 17:39:09
>>11
どこ?+22
-0
-
83. 匿名 2025/01/12(日) 17:39:56
45万の痩身エステ
足の太さ変わらず+23
-2
-
84. 匿名 2025/01/12(日) 17:41:46
2万2000円のモンブラン
書きにくかった+19
-0
-
85. 匿名 2025/01/12(日) 17:44:26
結婚相談所だよ!+6
-0
-
86. 匿名 2025/01/12(日) 17:44:47
>>75
フラクショナルレーザーは効果ないですよね…私も受けたことあるのでわかります
韓国初めて行きましたが治安悪くないですし女性には行きやすい海外だと思います。応援してます!+14
-3
-
87. 匿名 2025/01/12(日) 17:49:49
>>6
なんか昔あったカメラのCMみたいなこと書いてるw+15
-1
-
88. 匿名 2025/01/12(日) 17:52:11
>>1
主さんが言う「大金払った」レベルのホテルって、一泊いくらくらいなんだろう?
5万じゃ大金ではないよね?
10万以上ってこと?+4
-11
-
89. 匿名 2025/01/12(日) 17:52:58
>>16
整体やカイロプラクティックは身体の調子が良くなるもんね+9
-1
-
90. 匿名 2025/01/12(日) 17:53:13
>>14
リファのくし使ったら、髪サラサラになる人って居るんですか?
期待したのに、100均のくしも一緒じゃん!って損した気分。+46
-6
-
91. 匿名 2025/01/12(日) 17:53:48
>>59
I部分に電気あてると痛くない?+1
-0
-
92. 匿名 2025/01/12(日) 17:54:23
>>17
レチノールでも効果ある?+1
-0
-
93. 匿名 2025/01/12(日) 17:54:24
>>26
そもそも不動産の所有権を不特定多数の人とシェアする気がしれん。
マンションは終の棲家か節税対策かどちらか。売って利益上げるというのは副業レベル。+32
-4
-
94. 匿名 2025/01/12(日) 17:54:29
子供の歯の床矯正
綺麗に並びはしたけどやっぱ歯の大きさと顎の大きさが合わずやや出っ歯に
結局4本抜いてガッチリ矯正しないと綺麗にならないと言われた
今までの苦労と努力とお金が無駄になった気がしたし
子供は「健康な歯を抜くなんて…それにもう歯医者通いは嫌だ(床矯正8年くらいかかった)
少々の出っ歯なんて気にならないし!」って
結局望んだ形にはならなかったのがとても残念だった
もう本当に残念+61
-1
-
95. 匿名 2025/01/12(日) 17:55:09
>>31
本当にサインペンで描いたのが水で落ちるの?+20
-1
-
96. 匿名 2025/01/12(日) 18:03:00
>>1
ウユニ塩湖+5
-0
-
97. 匿名 2025/01/12(日) 18:04:06
>>26
やっぱり少しだけ田舎の平屋建て駐車場付きが一番!+36
-10
-
98. 匿名 2025/01/12(日) 18:05:26
美容、結婚、恋愛などのコンプレックス産業と、旅行や高い飲食などのテンション上がりまくり系は、どうしても多いね。
セールストークに引っかかるカモの自業自得と切り捨てるのは誤りで、客が勘違いするのを大前提としてる商売の方が100%悪い。
専門家が法律的にギリギリセーフで攻めてくるから、素人はお手上げだよね。+12
-0
-
99. 匿名 2025/01/12(日) 18:07:14
示談金9000万も払ったのにみんなに知られちゃったなんてw+84
-1
-
100. 匿名 2025/01/12(日) 18:07:29
高級化粧水。+2
-4
-
101. 匿名 2025/01/12(日) 18:08:55
>>45
努力不足なんて絶対無いよ
ネットワークビジネスや自己啓発は開催側の上層だけが儲かる仕組みの罠だから
今後は「儲かる」「お金出して」の言葉聞いたら即縁切る、1円たりとも出さない、ただそれだけ+82
-0
-
102. 匿名 2025/01/12(日) 18:10:12
>>84
おまけに換えのインク高いし。そして重い。ぺんてる、ゼブラ、パイロットあたりを見直した。+23
-1
-
103. 匿名 2025/01/12(日) 18:11:44
>>11
最近はどこもそうだよ
好みのサービスのとこを探すしかないよ
+4
-0
-
104. 匿名 2025/01/12(日) 18:14:08
>>14
リファのくし使ったら、髪サラサラになる人って居るんですか?
期待したのに、100均のくしも一緒じゃん!って損した気分。+5
-1
-
105. 匿名 2025/01/12(日) 18:15:02
>>43
それは自己責任で、大学側の問題じゃないから、トピと関係なくない?+18
-0
-
106. 匿名 2025/01/12(日) 18:16:30
>>34
人手不足だからね。旅館も布団敷きに来ないし、掃除も行き届いていない。特に団体客をメインに入れてるようなところは個人客は後回し。でもクチコミみると高評価ばかり。違うホテルだったのかな~。+59
-0
-
107. 匿名 2025/01/12(日) 18:18:01
>>84
そもそも英語を書くように作られていて日本語を書くようには作られていない。文字を書くときのペン先の角度が違うんだよ。+22
-0
-
108. 匿名 2025/01/12(日) 18:18:46
>>102
レビューに期待しすぎてた
110円のジェットストリーム最高+65
-0
-
109. 匿名 2025/01/12(日) 18:18:51
>>51
親が泊まってみたいと言っていたので、都内にある加賀屋のレストランへ試しに連れて行ったら、いたって普通の味だった。これなら泊まりに行かなくてもいいねってなりました。+46
-1
-
110. 匿名 2025/01/12(日) 18:19:15
庶民なのでね。楽しみだからと、ノリで東京までわざわざ出たからってのもある+43
-0
-
111. 匿名 2025/01/12(日) 18:21:08
>>107
なるほど+14
-0
-
112. 匿名 2025/01/12(日) 18:25:27
>>91
うん、痛かったよー
VやОとは比べ物にならないくらい痛かった+6
-0
-
113. 匿名 2025/01/12(日) 18:28:11
>>12
逆にすしざんまいにはもう行かない
大した事ない+26
-2
-
114. 匿名 2025/01/12(日) 18:28:52
>>51
あそこは食事よりおもてなしが
有名なんじゃない?+16
-1
-
115. 匿名 2025/01/12(日) 18:30:10
>>26
田舎なら豪邸が建つわ+20
-1
-
116. 匿名 2025/01/12(日) 18:31:16
2年通った光でV
普通に元通り+1
-1
-
117. 匿名 2025/01/12(日) 18:31:44
私が貧乏舌なんだろうけど凄く高い食べ物って肩透かし多めちょい高めが一番美味しい+24
-1
-
118. 匿名 2025/01/12(日) 18:40:52
>>90
シャンプーブラシも乾いた髪用のブラシも使ってるけど変わりませんよ!癖毛だから結局縮毛矯正しない限り見た目綺麗に見えないのかなしい。+17
-0
-
119. 匿名 2025/01/12(日) 18:42:28
>>21
ビラビラの際がしつこいよね?
医療脱毛でも15回ぐらいかかったよ
おかげで今はツルツルだよ+9
-1
-
120. 匿名 2025/01/12(日) 18:43:24
>>45
成功者1%ぐらい+7
-0
-
121. 匿名 2025/01/12(日) 18:49:30
>>58
旦那といったら割とただの海ww
友達より彼氏やご主人と行く方が素敵なんかと思いきやww+99
-0
-
122. 匿名 2025/01/12(日) 18:51:19
>>12
私なんかいつも築地にお寿司食べ行くけどざんまいだし
ざんまいコスパ良くて大好き+7
-1
-
123. 匿名 2025/01/12(日) 18:52:03
>>1
新年の蟹旅。
香住の良い旅館の良い蟹コースに行ったけど蟹が昔ほど大きくない。
聞いたら「年々小さくて高くなると言われた」+5
-0
-
124. 匿名 2025/01/12(日) 18:52:14
>>87
きれいな方はきれいに、それなりの方はそれなりに
お正月を写そー🎵+9
-0
-
125. 匿名 2025/01/12(日) 19:00:36
>>13
トリートメントが1000円でお付けできますけどやりますか?と聞かれてやってみたらムース塗るだけだったのあるわ
ぼったくり+63
-0
-
126. 匿名 2025/01/12(日) 19:00:58
>>6
美容医療で15万で変われるのはベースが元々良くないと無理なのは当たり前の話だよ、ゴールを高く設定しすぎだったのでは?+4
-1
-
127. 匿名 2025/01/12(日) 19:02:36
>>92
クレーターは美容医療でも難易度高いので美容液程度では無理かと+8
-0
-
128. 匿名 2025/01/12(日) 19:06:00
>>21
私、鼻下の脱毛しようか悩み中なんだけど(青髭みたいに見える)やっぱり辞めとこうかな…+5
-0
-
129. 匿名 2025/01/12(日) 19:06:38
ハイブリットインレー
パンフレットだと境目無いのに歯医者と歯科技工士の腕がビミョーだったから被せ物まるわかり+7
-0
-
130. 匿名 2025/01/12(日) 19:18:00
>>95
頑張れば落ちるw+13
-1
-
131. 匿名 2025/01/12(日) 19:22:07
家電量販店で買ったノートパソコン。
使わないソフトウェアが大量に入っていただけで性能は大したことなかった。
店員がすすめてきたものは値段が高いものばかりだった。
もうここでは絶対買いたくない。+7
-0
-
132. 匿名 2025/01/12(日) 19:22:57
デジタル一眼レフ
ピントが合ってるか分かりづらいし、一眼レフの知識があってもそれ以外の設定がやたら細かすぎるし、最悪なのはpcに取り込もうとしたら出てきたメーカーサイトのQRはサービス終了してる。日本のブランドが衰退してるのってこういうところなんだよね+18
-0
-
133. 匿名 2025/01/12(日) 19:25:42
>>1
明治座での舞台
席はとてもよかった。それだけだった
推しが出ているから行ったけど
苦手すぎる話で無理だった
原作読んで苦手な話だとは知っていたので 行った私が悪いのだけど
反省してもう苦手な内容の舞台は推しが出ていても
無理に見ないと誓った+8
-10
-
134. 匿名 2025/01/12(日) 19:26:55
>>110
これやばかった
長蛇の列なのは何なんだろう+26
-0
-
135. 匿名 2025/01/12(日) 19:35:32
>>6
わかります!
目元ハイフ→変化なし
ルビーレーザー→薄くなった?かなぁ?
ってくらい😢+3
-0
-
136. 匿名 2025/01/12(日) 19:37:55
>>51
コロナ前に同僚が泊まって同じようなこと言ってたな
持論だけど女将がしゃしゃり出る
もしくはおしゃれなプラン出しとる宿はだいたいハズレよ+27
-0
-
137. 匿名 2025/01/12(日) 19:45:52
リカバリーウェア
2着で5万以上したのに効果を感じない+19
-1
-
138. 匿名 2025/01/12(日) 19:52:22
>>64
よこ
あと土地柄ね
場所によって5000円でやってくれるいい美容師さんが集まってるとこがある
私も昔腕のいい美容師さんに2万出して地元で通ってたけど、そりゃサービスがとんでもなかったし細かいわがままも通るわ、長時間拘束可能だわ、アレンジやシャンプーにドライヤーやその他ケア用品まで何でも教えてくれるわ誕生日プレゼントもあるわで楽しかったし勉強になったけど、質と時間が100点であれば5000円でも済むところもあって、こだわりが無ければ一長一短かなと知った+10
-1
-
139. 匿名 2025/01/12(日) 19:54:26
>>99
その人と仲いいMっちゃんは、お賽銭箱に1万円入れたったわ!って昔ラジオで言ってた+3
-0
-
140. 匿名 2025/01/12(日) 19:54:40
>>34
もうその
結構奮発したっていう値段が変わってきてるからね
未だに10000円で旅館に泊まれると思ってる人いる
一般的なサービスは20000円からだよね、今の時代+12
-6
-
141. 匿名 2025/01/12(日) 19:59:37
>>1
若い頃から自腹を切ってきて、なんとなく値段感覚がついたのは良かったことだなと思ってる
「高いほうが信用されやすい」「高くないとサービス悪いのではと疑われる」みたいなヘンな理由で価格設定されることもあるんよ。広告って業界が一大マーケットになった弊害だけど+18
-0
-
142. 匿名 2025/01/12(日) 20:01:54
>>1
高級フレンチ
美味しいと思えなかった…
でもこれって普段から高級品を食べ慣れてないからそう感じたのか、単純に自分の好みの味付けじゃなかったのか疑問+11
-1
-
143. 匿名 2025/01/12(日) 20:22:29
>>25
そこよねw+6
-0
-
144. 匿名 2025/01/12(日) 20:23:00
>>15
クマ取り?+1
-0
-
145. 匿名 2025/01/12(日) 20:26:16
>>11
人気な所は本当こういうの多い。
特に新規のホテルや旅館で写真が綺麗過ぎるとかあると怪しんだ方が良い。
元社員寮の旅館(当日行って分かった)泊まった事あるけど6〜7万したのにタバコの臭いもしたし安っぽくて騙されたって思った事ある。
+48
-0
-
146. 匿名 2025/01/12(日) 20:28:55
★3のレストラン
すごい長時間だった+0
-1
-
147. 匿名 2025/01/12(日) 20:45:08
>>54
どんな業種でも借りてる店だと家賃代が上乗せされるからね+7
-0
-
148. 匿名 2025/01/12(日) 20:50:41
結婚相談所、30万円。結婚した旦那は、躾けがなってないし、協調性、常識、マナー(礼儀、行儀)なってない。+13
-7
-
149. 匿名 2025/01/12(日) 20:52:49
>>66
2年使って壊れた後、すぐ新品送ってくれたよ+4
-0
-
150. 匿名 2025/01/12(日) 21:00:02
>>28
わたしも!
皮膚科で施術してもらったときは1年ぐらいで浮き出てきたけど、有名な美容皮膚科で1箇所4万円でやったら、5年以上経つけど肌は綺麗な状態でやって良かったと思ってる。+12
-1
-
151. 匿名 2025/01/12(日) 21:04:45
>>148
なんで結婚したんですか?+13
-2
-
152. 匿名 2025/01/12(日) 21:07:16
>>144
サーマクールってやつ。とにかく激痛で、2週間以上顔も腫れまくりだったのに何の変化もなく、大金払って痛いことされただけ+19
-0
-
153. 匿名 2025/01/12(日) 21:07:54
>>12
それ寿司屋によるよ
一手間加えたお寿司を出してくれるところ(さいとうとか)は流石に美味いよ
でも普通に握った寿司を出すだけなら回転寿司の方がコスパいい+10
-2
-
154. 匿名 2025/01/12(日) 21:14:09
>>128
よこ
青ひげみたいになるのは解消されるよ!全体的に薄くなるし+10
-0
-
155. 匿名 2025/01/12(日) 21:18:10
>>3
ちょw
私が2ヶ月前に小豆島で宿泊したホテルにそっくり。
てか、自分の写真見返したらまさにそのホテルだったわ。
別に何の不満もなかったけどな。食事も美味しかったし、宿泊代は2人で二食付きで38000円で島の他のホテルより安かったし。+17
-0
-
156. 匿名 2025/01/12(日) 21:25:53
>>151
優しい、思いやりがあるから。+4
-1
-
157. 匿名 2025/01/12(日) 21:32:36
>>149
なにかと理由つけて交換してもらえない人が多発してるよね
2年で壊れるのってそもそもはやいなぁ+9
-0
-
158. 匿名 2025/01/12(日) 21:38:23
耳ツボダイエット
6万円+毎回材料費800円位だったかな?
数年時々通ったけれど、一切痩せなかった+11
-1
-
159. 匿名 2025/01/12(日) 21:56:39
一回じゃ効果ないのはわかってたけどアソコの色素沈着を薄くするレーザー+2
-0
-
160. 匿名 2025/01/12(日) 21:57:35
>>134
近所のデパートもずっと並んでるんだよね
二回もらって食べたけど美味しさわからない+27
-0
-
161. 匿名 2025/01/12(日) 21:59:19
>>12
何十軒とまわった結果それならわかるけどたった数回寿司屋行ったくらいでその結論だとしたら浅いなと思う+8
-0
-
162. 匿名 2025/01/12(日) 22:00:06
>>160
美味しかというか可愛さとか映えとか珍しさに重きを置く人が買うんでしょ+20
-0
-
163. 匿名 2025/01/12(日) 22:00:55
>>155
むしろ安くていいね!画像載せた人はプールを使う夏に行ったのかな?夏ならもっと高そうだよね+9
-0
-
164. 匿名 2025/01/12(日) 22:04:27
>>11
分かる〜〜!
下呂温泉行ったとき思った!+9
-0
-
165. 匿名 2025/01/12(日) 22:27:22
>>1
あるZeppの近くの高級ホテル、20年前位に泊まった時はすごく良かったんだけど、去年泊まった時はダメだった。
ライブの時は一番近いホテルに泊まりたいんだけどコスパ悪いなー。+6
-1
-
166. 匿名 2025/01/12(日) 22:28:25
息子の歯列矯正
幼稚園のとき40万かけたのに社会人の今はガッタガタよ+3
-3
-
167. 匿名 2025/01/12(日) 22:49:39
>>140
流石に1万2万で奮発とは言ってませんよ+10
-0
-
168. 匿名 2025/01/12(日) 23:14:41
専門学校+2
-0
-
169. 匿名 2025/01/12(日) 23:46:56
>>135
わかる
ハイフ今まで2回やったけど、マジで効果がわからない。もちろんエステとかじゃなくクリニックで医者がやった。+6
-0
-
170. 匿名 2025/01/12(日) 23:47:11
>>14
シャワーヘッド買おうと思ってるんだけど効果ないの!?+7
-1
-
171. 匿名 2025/01/12(日) 23:47:26
>>50
電気針は2年ぐらい通わなきゃ終わらないよ
回数より毛周期による+2
-1
-
172. 匿名 2025/01/12(日) 23:49:20
>>19
おひとりさま?+0
-2
-
173. 匿名 2025/01/12(日) 23:52:25
ストレーニア
髪をアイロン無しでストレートにするブラシですが全くストレートにはなりません、むしろかえって汚く仕上がったようにみえます
一万以上もしました
ブラシの柄についた手垢も目立つし重たいし
あれなら100均の方がずっとマシでした+5
-0
-
174. 匿名 2025/01/13(月) 00:01:58
>>45
元からそういうビジネス
上の人だけが儲かる悪徳ビジネスだよ
辞めたのが正解+30
-0
-
175. 匿名 2025/01/13(月) 00:15:26
>>31
うちはお風呂掃除が楽になったよ。普通のシャワーヘッドの時は毎日洗剤使っていたけど、今は水をかけながら軽く擦るだけでキレイになる。+6
-5
-
176. 匿名 2025/01/13(月) 00:20:35
ハワイ旅行。
高い、時差ボケで楽しくなかった。沖縄や下田で充分でした。+6
-3
-
177. 匿名 2025/01/13(月) 00:25:15
>>50
それは医療針脱毛?
+1
-1
-
178. 匿名 2025/01/13(月) 00:42:09
>>45
あれは幸せな詐◯みたいなもんだから+21
-0
-
179. 匿名 2025/01/13(月) 00:49:07
>>169
私も5ヶ月前にハイフ初めてやったんだけど、ハイフの効果は自分にしかわからないなと思った。
口角がちょっと上がったぐらい。でも口角上がっただけでも若々しく見えるから近々2回目する予定だよ。
医療ハイフは今の見た目年齢が3歳若返る程度の効果しかないって美容系の仕事してる友人が言ってたけどホントその通りだった。
整形みたいな劇的変化は美容医療じゃ無理らしいわ。
+5
-1
-
180. 匿名 2025/01/13(月) 00:51:13
>>176
ハワイは時差ほとんどなくない?日付変わるけど体感的には実質5時間ぐらいの時差だよね!?
ヨーロッパとかの時差は昼夜真逆過ぎてめちゃくちゃ身体しんどいけど。+3
-3
-
181. 匿名 2025/01/13(月) 02:10:13
>>58
それ、ハワイが悪いんじゃなくて、行ったハワイの場所が悪かったんじゃない?
ワイキキビーチや某ショッピングモールしか行かなかったら、ハワイに行く意味ないよ
同じオアフ島でも、ハナウマ湾やダイヤモンドヘッド、イオラに宮殿行ったり、ハワイの郷土料理食べたり、火の踊り見たりすると、ハワイ感満喫できて感動するよ
あと、オアフ島から離れて、他の島に行ってみると、壮大な時の流れと大自然感じられて、これまた感動するよ
私も以前はハワイって、芸能人がお正月に行く、ミーハーな場所だと思ってて嫌悪感あったけど、古き良きハワイ堪能したら、たった1度でハワイの虜になったよ!+10
-10
-
182. 匿名 2025/01/13(月) 03:05:45
>>166
うちの子も矯正考えて相談に行ったけど、小さいうちにしても意味ないとやってもらえなかった。
背が伸びきった後じゃないと顎の骨が変わるし、大きくなって本人が希望するならまたおいでーと言われた。
今考えると良かった。+19
-0
-
183. 匿名 2025/01/13(月) 04:00:00
>>181
ちゃんと読みな、友達と行ったら楽しかったってさ+13
-1
-
184. 匿名 2025/01/13(月) 07:59:08
>>4
ビジネスクラスはヨーロッパ行くのには価値があるよ
エコノミーでは身体が痛くなるけど、ビジネスならフルフラットだからついた日から有効に使える
近過ぎたら意味ないわ+20
-0
-
185. 匿名 2025/01/13(月) 07:59:51
>>152
そこのクリニックが悪いってことはないの?+1
-1
-
186. 匿名 2025/01/13(月) 08:02:05
>>180
たいてい夜行便だから、
朝早く着くとそれなりにキツいよ
19時間の時差
時差としては、西に飛ぶ方がまだラクかも
(と言っても、今はロシア上空飛べないから
ヨーロッパとかメチャ時間かかるし疲れるけど)+3
-1
-
187. 匿名 2025/01/13(月) 08:03:24
>>58
それはバリ島も同じ
友達と言ったときは楽しくてハマって、その後一人でも何度も行ったけど 現地の方のお宅といってもものすごく広い、にお邪魔したり、冒険したり
夫といったら、今まで泊まれなかったリッツカールトンとか泊まったけど、あの高揚感はなかった
+12
-0
-
188. 匿名 2025/01/13(月) 08:04:15
>>156
じゃ、いいやん+7
-0
-
189. 匿名 2025/01/13(月) 08:07:47
>>11
地方の観光地のホテル従業員も最近は中華系の人増えてるから、信じられないくらい掃除も接客も雑よ。+14
-0
-
190. 匿名 2025/01/13(月) 08:12:42
>>56
ショートだと近年はパーマじゃなく立体カットてやつで後頭部のボリューム出すから腕が出るよね+1
-1
-
191. 匿名 2025/01/13(月) 08:17:30
>>50
施術前に自分でエムラクリーム塗っていきなよ+1
-0
-
192. 匿名 2025/01/13(月) 08:21:04
>>134
サクラじゃない?
並ぶ仕事+2
-1
-
193. 匿名 2025/01/13(月) 08:22:25
ナルエーのガーゼパジャマ 6900円
すぐ破けた+2
-0
-
194. 匿名 2025/01/13(月) 08:30:05
>>110
チューリップのとこと同じ匂いがしたんだよ、あたしゃ!そのうちまたこういう店が出る!その時にはここはもうない!同じ人達が同じ場所でやるんだよ。+6
-0
-
195. 匿名 2025/01/13(月) 08:52:23
>>184
横
もう就航してないけどJALのあるヨーロッパ路線はコードシェアだったせいもあってサービスの仕方がなんかおかしかった。ところどころ空席があって暇だったのか、
こっちはアイマスクして寝てるのに「オーロラが出てますよ!!」と声をかけられ、
うるさいから起きたら「お茶お待ちしましょうか?」→「熱いの、淹れてきました!わ、あちち!!」
わりとはしゃいだ感じのおっさんCAさんだった。
+10
-1
-
196. 匿名 2025/01/13(月) 09:19:32
>>90
あたしはサラサラになるよー
髪からまないから手放せなくなりました+1
-0
-
197. 匿名 2025/01/13(月) 10:35:29
>>172
違うよー+0
-0
-
198. 匿名 2025/01/13(月) 10:41:26
>>197
残念、おひとりさまでそういういいとこ泊まりたいから参考にしたかったわ+0
-0
-
199. 匿名 2025/01/13(月) 11:04:06
美容クリニックでのVIO脱毛、計20回くらいやってその時は減ったけど、数年で毛が復活した+3
-0
-
200. 匿名 2025/01/13(月) 12:02:18
>>86
・・・貴女、アッチ系よね?文面で分かるわ、私。+5
-0
-
201. 匿名 2025/01/13(月) 12:14:45
>>102>>108
日本製文房具、サイコー!+7
-0
-
202. 匿名 2025/01/13(月) 12:19:08
>>1
主さんどこか教えて欲しい😂+2
-0
-
203. 匿名 2025/01/13(月) 12:20:21
>>74
なにをやったの!?
美容医療は
整形ではなくてアンチエイジングってこと?+0
-0
-
204. 匿名 2025/01/13(月) 12:26:29
>>179
よこ
回数重ねるともっといいとか聞きました???
しばらく前に
本気でありとあらゆる整形をした主さんが
情報交換のために作ってくれたトピがあって
私は切開リフトのために60万円貯めようと思っていたんだけど、切開よりハイフや、なんとかってやつのほうがいいかも、と教えてくれたので
2月くらいにやろうと思ってました
+0
-0
-
205. 匿名 2025/01/13(月) 12:54:40
銀座カラーの永久保証契約
一括で払って、数回しか行けなかった。
永久保証とは何だったのか。。。+0
-0
-
206. 匿名 2025/01/13(月) 12:57:38
恥ずかしいけど
電話の占い会社
対面占いの3倍もするのにまったく何がすごいのかわからない
SNS で個人で集客してる方が安くて内容も良かった+1
-0
-
207. 匿名 2025/01/13(月) 13:10:27
筋膜リリース注射
頑固な肩こりのわたしには無意味でした+3
-0
-
208. 匿名 2025/01/13(月) 13:32:04
>>204
なんとかってやつが何なのか気になる。
ハイフは回数重ねてもそのときの見た目年齢マイナス3歳ぐらいにしかならないからたるむ前にやらなきゃ意味ないって美容系の友人は言ってましたけど、
2回目やったらまたここにコメントしに来ますね。
+1
-0
-
209. 匿名 2025/01/13(月) 13:46:27
>>34
今はホテル泊まっても嫌な思いすることが多い
一昔前の豊かさはもうないんだなあと実感+7
-0
-
210. 匿名 2025/01/13(月) 13:48:11
>>184
ついた日はのんびりしてもその後長期滞在するからエコノミーでもかまわない
日本人はバカンス短いから大変だよね+1
-1
-
211. 匿名 2025/01/13(月) 14:03:26
>>13
私もずーっと高校生から同じ人指名してたのに、人気になっちゃって、指名の人がほとんど対応してくれなくなってやめた。今は美容院難民で、適当に初回まわってる感じ🤔🤔+0
-0
-
212. 匿名 2025/01/13(月) 14:04:39
>>95
よこだけど
あのCM見てて、サインペンが落ちるくらいって、逆に肌に悪そうーって思ってたんだけど
必要な油分とかもゴッソリ取られそうじゃない?+11
-0
-
213. 匿名 2025/01/13(月) 14:08:21
>>148
ペットショップかいw+1
-0
-
214. 匿名 2025/01/13(月) 14:09:02
>>101
自己啓発はわからないけど、ネットワークビジネスに関しては、ネットワークビジネス全般を指して、上層部だけが儲かる仕組みってのは言い過ぎ。企業の仕組みによって違う。上層部だけ儲かるシステムにしてる所は本当のネットワークビジネスではなく、どっちかというとねずみ講とか詐欺会社に多い。+0
-4
-
215. 匿名 2025/01/13(月) 14:14:59
>>165
リーベルなら大衆ホテルだ
大阪の高級ホテルはこちら
Four Seasons Hotel Osaka
コンラッド大阪
The St. Regis Osaka
W大阪+3
-0
-
216. 匿名 2025/01/13(月) 15:52:39
>>210
長距離なら疲れ方が全然違うよ+2
-0
-
217. 匿名 2025/01/13(月) 16:14:37
>>31
ミラブル、ミストにすると温度下がるしストレートは水が出る幅狭いし水圧強すぎて痛いし使いづらくない?+2
-0
-
218. 匿名 2025/01/13(月) 17:12:53
>>110
見た目は可愛いけど、味はいたって普通。値段は可愛くなかった。+4
-0
-
219. 匿名 2025/01/13(月) 18:36:25
>>214
ネットワークビジネス=マルチ商法=連鎖販売取引
詐欺とはいかないけど、悪徳商法の類いですよ
ネズミ講(無限連鎖講=犯罪)との違いは、お金そのものを扱うか、商品を扱うか、の違いです+0
-0
-
220. 匿名 2025/01/13(月) 19:05:38
>>154
だったら、やってみようかな…と思うのですが、鼻下はすごく痛いそうですね。
回数も何回もしないとですよね…+0
-0
-
221. 匿名 2025/01/13(月) 19:14:31
>>110
これに並ぶのも、これが完売になるのも全く理解できない
意地でも帰省土産で買わない程に納得できない!笑+0
-0
-
222. 匿名 2025/01/13(月) 19:15:39
>>215
コンラッドとかウエスティンはダメなの?+0
-0
-
223. 匿名 2025/01/13(月) 19:17:10
>>215
>>222自己レス
コンラッドは書かれてたごめんなさい+0
-0
-
224. 匿名 2025/01/13(月) 20:42:32
>>216
若い時にエコノミーで何回もヨーロッパ行ったけど、
今から12時間も乗るのかと思うと憂鬱だったわ。
何回も時計見て、まだ8時間もあるとか思うのも辛かった。+3
-0
-
225. 匿名 2025/01/13(月) 20:50:35
>>14
中国製のシャワーヘッドや
コロコロ、すごく安く売っているよね
買ってみたけど結構いい。
あの会社って売り方うまいなぁって思う。+0
-0
-
226. 匿名 2025/01/14(火) 03:00:24
>>188
マザコン。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する