-
1. 匿名 2025/01/12(日) 16:32:16
校則が意外と厳しい+401
-11
-
2. 匿名 2025/01/12(日) 16:32:42
少子化とは無縁+111
-13
-
3. 匿名 2025/01/12(日) 16:32:53
+17
-51
-
4. 匿名 2025/01/12(日) 16:33:00
+262
-12
-
5. 匿名 2025/01/12(日) 16:33:06
ガラスがよく割れる+48
-8
-
6. 匿名 2025/01/12(日) 16:33:07
可愛い子が多くない?+32
-75
-
7. 匿名 2025/01/12(日) 16:33:18
+62
-16
-
8. 匿名 2025/01/12(日) 16:33:19
蔑称がある+51
-1
-
9. 匿名 2025/01/12(日) 16:33:20
妊娠で退学+221
-5
-
10. 匿名 2025/01/12(日) 16:33:23
素行は良いのに勉強しない、出来ないのが結構多い+268
-5
-
11. 匿名 2025/01/12(日) 16:33:30
貧乏マイルドヤンキーが偉そうにしてるが、社会に出たら底辺だと気づく。+298
-4
-
12. 匿名 2025/01/12(日) 16:33:30
トイレに落書き+11
-5
-
13. 匿名 2025/01/12(日) 16:33:34
金がないから校舎がボロい+78
-4
-
14. 匿名 2025/01/12(日) 16:33:38
弱肉強食+7
-3
-
15. 匿名 2025/01/12(日) 16:33:44
スポーツ入学だらけ+20
-6
-
16. 匿名 2025/01/12(日) 16:33:53
放任していたら闇バイトとかしかねないから校則も厳しくなる+112
-1
-
17. 匿名 2025/01/12(日) 16:33:54
他校との対立+6
-2
-
18. 匿名 2025/01/12(日) 16:33:57
低身長男が多い+21
-5
-
19. 匿名 2025/01/12(日) 16:34:04
>>6
ヤンキーって整った顔の人多いんだよね+118
-33
-
20. 匿名 2025/01/12(日) 16:34:12
逆にいじめが少ない
女子校だったけどみんな好きに生きてた+136
-21
-
21. 匿名 2025/01/12(日) 16:34:14
トイレが煙草くさい+28
-4
-
22. 匿名 2025/01/12(日) 16:34:15
市内であそこはまじでやべえとか言われて、やべえ学校認定されてて
様々な噂がある+56
-0
-
23. 匿名 2025/01/12(日) 16:34:28
入学時と比べて卒業時には何クラスか減ってるレベルで退学者がいる。+164
-4
-
24. 匿名 2025/01/12(日) 16:34:31
原チャや車乗り放題+4
-3
-
25. 匿名 2025/01/12(日) 16:34:40
小学生中学生かよ!って言いたくなる様なレベルのイジメが発生する+102
-4
-
26. 匿名 2025/01/12(日) 16:34:41
>>9
中絶も+37
-2
-
27. 匿名 2025/01/12(日) 16:34:58
底辺校とは 偏差値45より下とか?+51
-2
-
28. 匿名 2025/01/12(日) 16:34:59
入学時から卒業時には生徒数が半減+62
-0
-
29. 匿名 2025/01/12(日) 16:35:32
卒業時には生徒が半分になっている+51
-0
-
30. 匿名 2025/01/12(日) 16:35:34
>>6
見た目磨くくらいしかやる事がないのかも+18
-5
-
31. 匿名 2025/01/12(日) 16:35:36
最近はヤンキーより障害者みたいな子が多い+121
-1
-
32. 匿名 2025/01/12(日) 16:35:39
名前を書けさえすれば合格すると巷で言われる+90
-0
-
33. 匿名 2025/01/12(日) 16:35:51
別に成績は悪くないのに家が近いからって理由で入る人がいる+18
-3
-
34. 匿名 2025/01/12(日) 16:36:09
>>18
ヤンキーって低身長多いよね
若いうちに酒や煙草やってるからかな+36
-3
-
35. 匿名 2025/01/12(日) 16:36:12
なぜここに居るか分からない
真面目そうな子がチラホラ+104
-4
-
36. 匿名 2025/01/12(日) 16:36:28
体育教師以外の教師も体育会系
+1
-1
-
37. 匿名 2025/01/12(日) 16:36:28
マナー悪い。
声がデカい。
汚い。
電車でたまに出会う底辺校のやつらがこれ。+21
-4
-
38. 匿名 2025/01/12(日) 16:36:48
どえらいヤンキーっぽい人と、一見真面目そうだけど勉強ものすごく苦手な人?の両極端みたいにならない?+78
-2
-
39. 匿名 2025/01/12(日) 16:37:15
>>12
こんなの?
マイナス通報アク禁しないで…🙇+3
-19
-
40. 匿名 2025/01/12(日) 16:37:25
竹刀を持った教師が廊下をうろついてる+0
-2
-
41. 匿名 2025/01/12(日) 16:37:36
底辺校だけどめっちゃ賢い人が入学して来て何でかなーって思ってたら股が緩い女を食いまくってた。勉強は先生らを独り占めして大学はめっちゃいい所へ行って開校以来の快挙だって笑+78
-2
-
42. 匿名 2025/01/12(日) 16:37:38
>>13
底辺私立もあるからなんとも+24
-0
-
43. 匿名 2025/01/12(日) 16:37:43
一年生が一番やばい。三年生はまとも。
なぜならやばいのは三年生になる前に退学になったり辞めたりするから。+66
-0
-
44. 匿名 2025/01/12(日) 16:38:01
学校側が考えた精一杯の打開策『制服を可愛くする』+88
-1
-
45. 匿名 2025/01/12(日) 16:38:06
退学者が多い
妊娠退学あり
地方なので高3でほぼ全員が免許取る
でも学校側が頑張ってくれるのでほぼ全員が卒業前に就職決定
成人式に子供いたりちょっと目立つけど、地元で仕事真面目にして結婚し、市内か隣の市に家建てて親大事にする
地方にある偏差値42の県立高校卒です
みんな仲良くて県外出る人も少なく、卒業後も結婚後も集まったりしてる+69
-3
-
46. 匿名 2025/01/12(日) 16:38:14
>>35
中学生時代不登校だね、入れるとこに入るしかないし。+57
-1
-
47. 匿名 2025/01/12(日) 16:38:14
階段や廊下をバイクで爆走する+1
-2
-
48. 匿名 2025/01/12(日) 16:38:21
意外と半分くらいは普通の人+18
-0
-
49. 匿名 2025/01/12(日) 16:38:55
>>27
30台じゃない?+48
-2
-
50. 匿名 2025/01/12(日) 16:39:25
顔がでかい+2
-3
-
51. 匿名 2025/01/12(日) 16:39:42
「◯◯なイメージ」コメントいらん+5
-2
-
52. 匿名 2025/01/12(日) 16:39:45
2017年だってもうすぐ10年前になるんだよね。
時の流れの早さにビックリよ。
ちなみに私は今33歳で、まんま2007年世代。+10
-0
-
53. 匿名 2025/01/12(日) 16:39:54
>>41
何人か妊娠させてそう
どうせ馬鹿な女相手にやり捨てしてたんだろうね+22
-1
-
54. 匿名 2025/01/12(日) 16:40:20
幼稚園勤務時代、課外の先生が底辺高校にも教えに行ってたけど、「幼稚園に来ると安心する」「3歳の子のほうが話わかる」って言ってたわ。+50
-3
-
55. 匿名 2025/01/12(日) 16:40:39
>>27
それだと30%ぐらいが底辺になるよ。+19
-0
-
56. 匿名 2025/01/12(日) 16:40:48
>>3
2017年が8年前という事実+152
-1
-
57. 匿名 2025/01/12(日) 16:40:58
>>16
今は闇バイトに手を染める可能性あるから学校も大変だ
バカがスマホ持つとろくなことにならない+14
-0
-
58. 匿名 2025/01/12(日) 16:41:03
>>52
ごめんアンカーつけ忘れた。
>>52は>>3さんへでした。+2
-0
-
59. 匿名 2025/01/12(日) 16:42:36
>>6
多い
底辺高校にいる可愛い子は地頭は良さげ
運動神経良くて頭の回転が速い子多い
勉強も本気出せばできるけど、中学で遊びを覚えて緩い底辺高校に入ったみたいな子が多い+42
-12
-
60. 匿名 2025/01/12(日) 16:42:56
>>30
もう造形そのものが違うんだよ+5
-0
-
61. 匿名 2025/01/12(日) 16:43:22
>>19
それは無い。 逆に老け顔が多かった。
30代と間違われてる人いたなあ。+14
-12
-
62. 匿名 2025/01/12(日) 16:43:25
大学の受験科目を扱っていない
※簡易版数学や化学みたいな授業しかない+13
-1
-
63. 匿名 2025/01/12(日) 16:43:31
>>3
これももう古いね+90
-0
-
64. 匿名 2025/01/12(日) 16:43:39
一学期の最初の英語のテストがA〜ZまでのアルファベットをABCと順番に大文字と小文字で記載するという内容。
それで満点を取れない生徒がいるらしい。+19
-1
-
65. 匿名 2025/01/12(日) 16:43:59
>>1
底辺だからこそ厳しいんだよね
生活指導の先生も厳しかったり+113
-1
-
66. 匿名 2025/01/12(日) 16:44:11
>>41
まかり間違って妊娠させてしまうかもしれないというリスクがつきまとうのに…!+21
-0
-
67. 匿名 2025/01/12(日) 16:44:38
>>1
あるある
地毛でも明るいと黒染めしてこいって言われたりね+9
-0
-
68. 匿名 2025/01/12(日) 16:45:14
>>63
もう8年前だもんね…+23
-0
-
69. 匿名 2025/01/12(日) 16:45:15
でもこういう高校出てても割とみんな仕事はできてるんだよね?(職種にもよるのだろうけど)
+16
-0
-
70. 匿名 2025/01/12(日) 16:45:16
>>1
でも守らない笑+30
-2
-
71. 匿名 2025/01/12(日) 16:45:35
Fラン大に行くだけで学校きっての英雄扱い+13
-2
-
72. 匿名 2025/01/12(日) 16:46:01
>>30
見た目磨くのって大切だけどね
楽しいし自分に見返りあるし+13
-0
-
73. 匿名 2025/01/12(日) 16:46:13
>>19
早くから恋愛結婚家系だったのが理由だとどこかで見た
+30
-2
-
74. 匿名 2025/01/12(日) 16:46:21
>>19
わりと整った父(元ヤンキー)と、美人めの母(元ヤンキー)から産まれてるからかな?+52
-3
-
75. 匿名 2025/01/12(日) 16:47:04
>>26
そんで中絶カンパ+3
-3
-
76. 匿名 2025/01/12(日) 16:47:04
>>3
最近はもう少しミニスカでメイクも濃い子が増えてるね+12
-7
-
77. 匿名 2025/01/12(日) 16:47:07
>>2
そうだね
底辺校って、出来婚とか仲間とウェイウェイとか子沢山ヤンキーのイメージかもしれないけど
実は真逆も多い
地味、陰キャ、ボッチでも結婚して子供いる
私も友達2人しかいないし同窓会なんて呼ばれないけど、結婚早いし子供3人で働いてる
ガルじゃ叩かれるけど親がかなり協力的、頼りすぎとか言われそうですが、お迎え要員が何人もいるし周りも夫婦+実親または義理の親と一緒に子育てしてる感じ
同じ地味陰キャでも他所の大学行った子達は独身のまま+28
-4
-
78. 匿名 2025/01/12(日) 16:47:47
>>27
38だったよ\(^^)/
めっちゃ楽しかった!!+26
-3
-
79. 匿名 2025/01/12(日) 16:47:52
>>11
意外と現実が見えてるから地元から離れない+65
-1
-
80. 匿名 2025/01/12(日) 16:48:11
>>61
おばさん顔が多いよ、ヤンキーは。
コストコ好きなプロレスの人みたいな人が多かった。
かわいい人なんて皆無。+13
-0
-
81. 匿名 2025/01/12(日) 16:48:28
学費がバカ高い
制服代も高い+6
-0
-
82. 匿名 2025/01/12(日) 16:49:03
>>6
可愛い子はヤンキーに持っていかれて、若いうちに結婚出産その子もヤンキーと結婚…以下ループ+15
-1
-
83. 匿名 2025/01/12(日) 16:49:05
>>35
真面目でも頭良くない人って結構いるのよ+97
-0
-
84. 匿名 2025/01/12(日) 16:49:14
文化祭が楽しくない+0
-0
-
85. 匿名 2025/01/12(日) 16:51:04
>>64
1年生の最初の中間テストそれだった
数学も中1くらいの計算問題だった気がする
+4
-0
-
86. 匿名 2025/01/12(日) 16:51:14
+1
-7
-
87. 匿名 2025/01/12(日) 16:51:30
>>59
元は悪くない人が多い
ただ勉強の優先順位が恐ろしく低いだけこれは家庭環境の影響が大きいと思う+22
-2
-
88. 匿名 2025/01/12(日) 16:52:04
本当に、勉強が苦手だったのか、それともそもそも「少しでも良い高校へ進学しよう」という概念がそもそも無い家庭なのか?+8
-1
-
89. 匿名 2025/01/12(日) 16:53:17
>>69
ヤンキーは結構勝ち組になってたりするんだよね。
元々頭は悪くないから。
男は職人になって40代50代で自分の会社や店を立ち上げたり。
女も美容師や看護師になったり、趣味の店とかで成功したり。
あの人達は勉強できないんじゃなく、好きな分野なら実力を発揮するタイプも多いから。
もちろん犯罪者になる人もいるけど。+16
-5
-
90. 匿名 2025/01/12(日) 16:53:20
>>18
これなんで?
うちもそう
もちろん例外はいるけど、中学より小柄な男子多めだった
前にツイッターで難関校?名門校の保護者は長身の割合が高めって見た
あと白◯って言う数学のムカつく教師から、この高校は運動部で上の大会出れないんだって?H高(市内の進学校)は県大会や関東大会によく出てるけどwと言われた
体育祭とかは盛り上がったんだけどな+5
-0
-
91. 匿名 2025/01/12(日) 16:53:39
>>11
でもエリートを見下したような発言をする
知りもしないでとりあえず偉いやつは悪いっていうルサンチマン思考+64
-1
-
92. 匿名 2025/01/12(日) 16:54:03
野球は名門校が多い。+3
-0
-
93. 匿名 2025/01/12(日) 16:54:10
>>1
トイレや部室や放課後の教室で+7
-0
-
94. 匿名 2025/01/12(日) 16:55:15
>>71
数年に一度国立大学に行く人が出てきて地元新聞に写真つきで掲載される人はいた
F欄ランは無勉推薦で行く人多かったら全然珍しくなったよ
+10
-0
-
95. 匿名 2025/01/12(日) 16:56:34
>>41
サイコパスみが強い+63
-0
-
96. 匿名 2025/01/12(日) 16:56:34
>>3
最近は右みたいな子も増えてるよ〜。2000年前後くらいの女子高生みたいな感じ。+35
-5
-
97. 匿名 2025/01/12(日) 16:56:35
>>19
ヤンキーは自分の長所を自慢したくて派手にしているから一部が目立っているだけ
グループの全体を見ているとイケメンが中心になっているだけで大したことがない人ばかり+23
-1
-
98. 匿名 2025/01/12(日) 16:56:50
>>7
うちのこ偏差値46の高校に推薦予定だけど、普通のこばかりで荒れてなかったよ。
茶髪やミニスカートなんて履いてない。+24
-17
-
99. 匿名 2025/01/12(日) 16:56:56
今43歳。偏差値40の高校行ってました!
当時はこんな感じ。
・ゴミが散乱してたり、ガムが教室や廊下に吐き捨ててあったりして、汚い。
・ベランダとトイレはタバコ天国。トイレがタバコで詰まる。
・イジメ、盗難被害が日常茶飯事。
・暴走族が毎日のように遊びに来る。
・ヤンキーとギャル、ギャル男ばっかり。皆まともに制服着てない。髪型や髪色も好き放題。校則は厳しかったけど、あって無いような感じだった。
・ロケット花火が廊下や校舎のあちこちで発射される。
・授業中は、だいたいの人は寝てるか遊んでるかサボってるか。
酷かった、ホントに。+10
-0
-
100. 匿名 2025/01/12(日) 16:58:00
>>41
どこの大学に行ったのか気になる+21
-0
-
101. 匿名 2025/01/12(日) 16:58:38
>>1
底辺だからこそだと思う。
就職や進学するのに頭悪いとだいぶ弱点あるし、厳しくすることしかやれることがない。+57
-2
-
102. 匿名 2025/01/12(日) 16:58:45
>>1バカな子ばかりだから、これダメあれダメ言われたらやりたくなるものなんだけどね。
教師もアレな人ばかりだから
+9
-3
-
103. 匿名 2025/01/12(日) 16:58:56
>>64
モグライダーの芝さんもそうだったと言ってたね、昨日
それで満点だったから特進コースになってしまったとか+6
-0
-
104. 匿名 2025/01/12(日) 16:59:30
>>35
母校がそうだったけど、田舎はただ地元の方が楽だからということもあるよ
中学の時、もっと上の学校勧められるけど断る子多い
数学、国語、英語は成績でクラス別れてるから邪魔も入らないし、1番下のクラスは部屋も離れてたからそこまで害はなかった
女子は見た目ヤンキーなだけで普通に優しかった+12
-6
-
105. 匿名 2025/01/12(日) 17:01:15
>>89
仲間を利用し合ってるよね
同級生三人のうち1人、高校落ちて滑り止めの底辺校行った子が後にそういう仲間とつるんでたけど、得も言われぬえげつなさがあって、後味悪すぎて離れた+8
-0
-
106. 匿名 2025/01/12(日) 17:02:23
>>10
勉強しているのに結果が出なかったりね。+67
-0
-
107. 匿名 2025/01/12(日) 17:03:10
>>7
42で底辺とか言わないで…+114
-20
-
108. 匿名 2025/01/12(日) 17:03:12
>>6
知的障害者みたいな顔の人多くない?+14
-6
-
109. 匿名 2025/01/12(日) 17:03:27
>>10
真面目系クズの原型では+46
-2
-
110. 匿名 2025/01/12(日) 17:03:29
>>100
みやこの西北 早稲田の隣り
のさばる校舎は われらが母校+2
-1
-
111. 匿名 2025/01/12(日) 17:04:25
リュックの中身に教科書入れないで、お菓子やらメイクとかで埋まってる。実際そうだったので。
今思うと何やってんだ自分と思う+7
-0
-
112. 匿名 2025/01/12(日) 17:04:30
母子家庭が多い+4
-0
-
113. 匿名 2025/01/12(日) 17:04:48
授業は聞いてない、寝てる人もいる+3
-0
-
114. 匿名 2025/01/12(日) 17:05:44
>>1
底辺って言い方大嫌い。性格いい子沢山いるし進学校入った子よりもものすごい優秀な子もいるのに。+18
-19
-
115. 匿名 2025/01/12(日) 17:06:34
>>107
偏差値35ぐらいでないとね。+54
-6
-
116. 匿名 2025/01/12(日) 17:07:03
>>4
うちの時代すぎるwしかも田舎。+56
-3
-
117. 匿名 2025/01/12(日) 17:07:36
>>4
うち女子校であんまり頭の良くない学校だったけどこんなに汚くなかったなぁ。+43
-1
-
118. 匿名 2025/01/12(日) 17:07:57
ブスには情け容赦ない+0
-0
-
119. 匿名 2025/01/12(日) 17:08:36
>>13
近所の底辺校は私立だからめっちゃきれいだよ。
建て替えしてどんどん新しくなってるわ。
全日制高校最後の砦だから受験者も多いみたいだし。+10
-0
-
120. 匿名 2025/01/12(日) 17:08:45
>>75 昭和かよ!
+12
-0
-
121. 匿名 2025/01/12(日) 17:08:54
>>10
最近それ見たな
低偏差値高校はグレーゾーンとか軽度が多いって、イメージだと荒れてヤンチャなんだけどそんなコミュ力もない
前に嘘つき呼ばわりされたけど
自分で言うの何ですが、私も友達も他のクラスメイトも大人しめで真面目、黙って授業聞いてノート書いて先生の言うことにハイって答える
でも、まぁ勉強の内容分からなかったし中学時点で下だから底辺校に入ったんだけどね
+66
-0
-
122. 匿名 2025/01/12(日) 17:09:04
最近はイカついんじゃなくてイカれてる感が強い+4
-0
-
123. 匿名 2025/01/12(日) 17:09:16
>>20
あーわかる
偏差値悪い女子校だったけどみんな他の人のことまで興味なかったと思う
いじめはなかったけど先生との喧嘩はたまに起きてたかな
話してみると親切な子は多かったよ
やりたい放題で動物園みたいではあったw
楽しかったなぁ〜+39
-2
-
124. 匿名 2025/01/12(日) 17:10:23
>>112
友人がそうでした。 学力は別にその子はそんなに低くないけど、どうしても、どうしても私立(滑り止め)に通わせる学費は捻出できないだろう、あと、だからといって浪人もムリ
という理由から2ランクくらいレベルを落としての公立高校(と、滑り止めの私立)しか受けさせて貰えなかったみたいです。+5
-0
-
125. 匿名 2025/01/12(日) 17:12:46
>>61
たぶん素顔は、清楚だったり普通の高校生っぽいのに、ケバいメイクのせいで老けている子は一定数いるね。+11
-0
-
126. 匿名 2025/01/12(日) 17:14:36
底辺の女子校は自称「お嬢様校」
妊娠で退学が多いらしい。
本物のお嬢様校は茶道部やブラスバンド部などの部活を頑張る。
最寄り駅の清掃など、ボランティア活動に取り組む。
アルバイトは原則として禁止。+4
-0
-
127. 匿名 2025/01/12(日) 17:14:48
>>19
そう?ヤンキーの子供、だいたいブ◯じゃない?+21
-3
-
128. 匿名 2025/01/12(日) 17:15:53
>>102
そんなことない。先生もめっちゃいい先生もいた。+4
-0
-
129. 匿名 2025/01/12(日) 17:16:08
>>1
底辺高出身。
みんな結婚出産が早い+21
-1
-
130. 匿名 2025/01/12(日) 17:18:12
>>77
今思えばいかにも発達障害っぽい子も多い
底辺高校は地味ブスも多い
そういう子は発達障害っぽい感じの子多かった
運動音痴だったり空気読めなくて周りの足引っ張るような
それでいじめられて不登校で出席日数足りなくてここしか入れなかったみたいな+17
-1
-
131. 匿名 2025/01/12(日) 17:19:01
>>69
知り合いは卒業して1年間無職 1年間後キャバ嬢 高校在学中からキャバ 底辺高校だったけど就活もせず、、、20で店のボーイとデキ婚+5
-0
-
132. 匿名 2025/01/12(日) 17:20:42
>>1
逆に頭が良い学校は校則緩かったりするよね+52
-1
-
133. 匿名 2025/01/12(日) 17:21:57
車の免許は在学中に取得+1
-0
-
134. 匿名 2025/01/12(日) 17:23:09
>>102
先生に関しては、(私立は知らないけど)公立学校の場合は、みんな色んな学校を転勤していくのだから関係ないと思うよ。+11
-1
-
135. 匿名 2025/01/12(日) 17:23:16
>>4
クラスの半分の女子はこれだった
もう半分はオタク+43
-1
-
136. 匿名 2025/01/12(日) 17:23:50
>>92
それで「あの学校は勉強させないで運動部だけに力を入れてるから」って外部に言われる
でも入ってみたらわかるけど、運動部の推薦の子は別枠
学力も悪くないし真面目な子が多い+1
-0
-
137. 匿名 2025/01/12(日) 17:26:30
>>3
2006~2008まで高校生だったけどスカートの丈は短くできないように加工されてたよ
サスペンダーでスカート丈短くしてた子いた+9
-2
-
138. 匿名 2025/01/12(日) 17:26:37
>>65
校則がないと軌道から外れる子ばっかりだからね+10
-0
-
139. 匿名 2025/01/12(日) 17:26:51
底辺校から進学校に異動になった先生が、「ここ(進学校)はいいわ。九九教えなくてもいいから」と言ってたらしい。+8
-0
-
140. 匿名 2025/01/12(日) 17:27:04
+2
-0
-
141. 匿名 2025/01/12(日) 17:28:19
>>6
両極端だと思う
美容遊び全振りのギャル系(頭良し悪し関係なくシンプルに勉強が大嫌い)と
真面目なのに地頭良くない地味系+25
-0
-
142. 匿名 2025/01/12(日) 17:29:12
私立だと、元は底辺校だったのに、中高一貫校に変わって、大化けすることがある。+16
-0
-
143. 匿名 2025/01/12(日) 17:29:25
たぶん学習障害だろうなみたいな子いっぱいいる
小学生レベルの算数出来なかったり、字が読めなかったり+3
-0
-
144. 匿名 2025/01/12(日) 17:32:39
>>19
荒れてた地元の公立中では可愛い子は軒並みバカだったけど、進学校の高校行ったらあゆみたいな子が結構いて衝撃だった。そして上智行ったら芸能人並みで語学堪能成績優秀みたいな子がゴロゴロいてカルチャーショック半端なかった+35
-0
-
145. 匿名 2025/01/12(日) 17:36:01
>>1
体育祭にはキャバ嬢みたいな髪型にし卒業式には小さ目ティアラ持参+10
-0
-
146. 匿名 2025/01/12(日) 17:36:10
>>20
ギャルは優しい、私の経験上+13
-1
-
147. 匿名 2025/01/12(日) 17:36:30
みんな学校を辞めていく、3年生の時には学年の半分がいなくなってる。+3
-0
-
148. 匿名 2025/01/12(日) 17:36:52
>>121
要領が悪いだけの場合も多いと思うよ!
+7
-0
-
149. 匿名 2025/01/12(日) 17:38:45
>>98
46だと底辺とは言い難いと思う。
中学の時オール3くらい?決して良くはないけど底辺とも違う気がする。
底辺って名前書けば受かるとかそういうレベルかと思ってた。
+34
-3
-
150. 匿名 2025/01/12(日) 17:38:52
>>3
どっちも古い+7
-1
-
151. 匿名 2025/01/12(日) 17:38:58
>>1
逆に、賢い子達の高校は自分自身がちゃんとしているから校則が緩い+43
-2
-
152. 匿名 2025/01/12(日) 17:39:44
>>91
わかる。「学校の5教科なんて役立ったことがない」とドヤ顔で豪語していたけれど、あなたが勉強を役立つほどしなかったんでしょ、と思った。+34
-1
-
153. 匿名 2025/01/12(日) 17:43:29
>>123
確かに先生にイキッてる子いた笑
授業伸びてダルいし寝るのにもうるさいしでウッザて言われてた
そのイキリがイジメに向かう事はなかったね
先生に呼び出された時もへーへーほーで歯向かわないのが一番楽だという事も学べた笑+9
-1
-
154. 匿名 2025/01/12(日) 17:46:36
>>4
偏差値50台半ばくらいの女子校だったけどクラスの一部はこんな感じだったな💧+35
-0
-
155. 匿名 2025/01/12(日) 17:47:28
>>149
そうですね、ほぼオール3です。
入試問題普通に難しい。。+4
-0
-
156. 匿名 2025/01/12(日) 17:48:11
>>11
でも家族仲良いしなんだかんだ幸せそうじゃない?
井の中の蛙ってある意味幸せよ+8
-8
-
157. 匿名 2025/01/12(日) 17:48:49
>>46
いじめられてしばらく休んでたた子が
内申低くて入って
いじめっ子が進学校にちゃっかり行ってたよ
世の中って理不尽なこと多い+32
-0
-
158. 匿名 2025/01/12(日) 17:49:17
>>114
ものすごい優秀って早慶あたり合格できる子?+9
-2
-
159. 匿名 2025/01/12(日) 17:51:11
>>1
中退が多い+6
-0
-
160. 匿名 2025/01/12(日) 17:52:35
ブス多い+0
-1
-
161. 匿名 2025/01/12(日) 17:54:02
>>114
>> 進学校入った子よりもものすごい優秀な子もいるのに。
それはないw+35
-3
-
162. 匿名 2025/01/12(日) 17:54:54
>>3
こっち田舎だからか左みたいな子ばっかりだよ
靴下下げてクシュクシュさせてるのちっとも可愛く見えないんだよな〜+12
-2
-
163. 匿名 2025/01/12(日) 17:55:34
>>1
噂されがちなだけでゆるゆるでしょ。スポーツ推薦で他にポテンシャルあるとかならわかるけどスカートも短いしそれは無い。+0
-2
-
164. 匿名 2025/01/12(日) 18:00:22
>>7
顔が違うよね
生まれつきの顔立ちなのか、後からの顔付きなのか+47
-1
-
165. 匿名 2025/01/12(日) 18:00:50
>>75
自己責任なのに何で他人の金当てにするんだろうね。
親も子供が勝手に他所の子にお金たかって費用集めても何とも思わないのかね?そんなお金出さなくていいからラッキーとか?+3
-0
-
166. 匿名 2025/01/12(日) 18:01:37
>>3
近所のそこそこ優秀な高校、スカート丈はいまだに右だわ。バッグはみんなリュックだけど、時々リュックで自らスカートをめくって子がいる。+10
-1
-
167. 匿名 2025/01/12(日) 18:02:01
>>142
特別進学コースとか作ってる
学校によっては東大や医学部に入るコースも
かなり授業料高いと思うけど
私の行った学校も進学コースができて、国立大やマーチ、関関同立、地元のそこそこの私立くらい入ってる人いるみたい
全体的な偏差値も上がって生徒もヤンキーいなくなってる+7
-0
-
168. 匿名 2025/01/12(日) 18:05:07
>>132
地方ではトップ校も校則が厳しめ+5
-4
-
169. 匿名 2025/01/12(日) 18:07:34
>>164
よこ
地方の某私立大学附属小学校の卒業式動画見たけど
みんな凄く賢くて育ち良さそうな子だらけだった
あと、眼鏡率がやたら高い
担任の先生の言葉が無関係な私でも貰い泣きするくらい感動的で
そういったところからも全然違ってたわ+31
-3
-
170. 匿名 2025/01/12(日) 18:09:52
>>35
家から近くて自転車の距離で行けるから中学の先生がこの高校行け行けって押してるって聞いた。+10
-0
-
171. 匿名 2025/01/12(日) 18:10:50
すごく怖い子がいる
私の頃も市内の中学を仕切って番張ってたとかいう女子がいた
優しい人には優しいらしいんだけど、何かする時すごく些細なことでめちゃくちゃキレて怒鳴ってるのを何度か見た
すぐに辞めたみたいだけど
今思えば住んでる場所や顔立ちからして韓国人だと思うけど
+3
-0
-
172. 匿名 2025/01/12(日) 18:11:07
>>9
あの子の子ども、だっけ。
ヒロインが妊娠して学校で陰口言われるシーンあったけど、うちの学校は妊娠した子いてもそういう雰囲気じゃなかったな。「えーやば、うちも気をつけよ」みたいな感じだった。+12
-0
-
173. 匿名 2025/01/12(日) 18:11:10
>>9
今は妊娠したまま通学し、卒業式は母子2人連れだったりする+24
-0
-
174. 匿名 2025/01/12(日) 18:14:02
制服だけは可愛い。
偏差値と制服の可愛さは反比例する。+3
-2
-
175. 匿名 2025/01/12(日) 18:15:40
>>54
偏差値高いとこ行ったとしても同じ感想じゃない?
幼稚園の先生なんて低偏差値ってバカにしてそう+3
-7
-
176. 匿名 2025/01/12(日) 18:17:27
>>170
学力も悪くなくてヤンキーでもないけど家から近いからって子も少なくなかったよ+7
-1
-
177. 匿名 2025/01/12(日) 18:20:24
>>1
高校生にもなっていじめがある+14
-1
-
178. 匿名 2025/01/12(日) 18:20:53
>>9
この令和もあるの?+1
-0
-
179. 匿名 2025/01/12(日) 18:22:47
>>167
逆に、特進の方が安かったりしない?学校の評判を上げるための子達なので、スポーツ奨学生並に待遇が良い学校もあるよ。+4
-1
-
180. 匿名 2025/01/12(日) 18:23:50
>>123
横だけどわかるわかるw(偏差値35の女子高)
平和な動物園だったよね。
すごい居心地良かった。
ヤンキーも大人しい子もどっちもいるけど、お互いバカにすることもなく「そういう子もいるよね」「話してみたら優しいじゃん」みたいな感じで特にトラブルもなかった。
そもそも学校嫌いの子が多いからか、勉強や運動が出来なくてもバカにしてくる子もいないし。
+25
-2
-
181. 匿名 2025/01/12(日) 18:24:17
>>9
アホで気持ち悪いから苦手だそういう女
男も大嫌いだけど+16
-1
-
182. 匿名 2025/01/12(日) 18:27:45
昔地元の高校生たちがフードコートにそれぞれいて、偏差値高い私立高校のカップルは向かい合って座って黙々と勉強に集中
中堅の高校はある男女半々グループで和気藹々と勉強中
いわゆる底辺高の女子グループは三角に立てかけられるミラーでメイク直しをしていて、食べた後の紙ナプキンが床に落ちている
高校によって学生の質が違うんだなと+15
-1
-
183. 匿名 2025/01/12(日) 18:28:51
ここ読んでるだけでも低偏差値の学校ってつくづくカオスだなって実感する
勉強できない、育ち悪い、家庭環境悪い人間の巣窟
底辺校行ってた人は子供に同じような学校行って欲しくないでしよ?+3
-5
-
184. 匿名 2025/01/12(日) 18:29:46
クラスの人数が減る+2
-0
-
185. 匿名 2025/01/12(日) 18:30:53
>>38
なってた!でもその真面目そうな子の一部が高2あたりで悪いほうに染まっていくこともあった!笑+7
-0
-
186. 匿名 2025/01/12(日) 18:31:36
>>167
底辺校が他の学校法人に併合されて、進学校に。
昔の在校生が現在の進学校をまるで自分の母校であるかのように言うけど、全然別物だから…+6
-1
-
187. 匿名 2025/01/12(日) 18:33:13
>>3
女の子でこんな可愛い子だったらいいね
ブだと可哀想になっちゃう+2
-6
-
188. 匿名 2025/01/12(日) 18:35:15
>>174
アニメに出てきそうなデザインだったわ。
着る人によってはラブホのコスプレ感出ちゃう。
最初は可愛いと思ったけど、変わったデザインだから着崩しにくいし制服で学校バレやすいんだよね…学校もそれが狙いなんだろうけど。+3
-0
-
189. 匿名 2025/01/12(日) 18:43:08
スカートが短い
+0
-0
-
190. 匿名 2025/01/12(日) 18:44:01
>>1
制服ないとか髪型髪色自由な高校あるけど大抵偏差55以上だった記憶が。カズレーザーも15歳から金髪って言っててウィキペディアみたら熊谷高等学校だし、あそこは65ぐらいある超頭良いとこ。+12
-0
-
191. 匿名 2025/01/12(日) 18:45:20
>>177
進学校もいじめは酷いらしいよ
しかもいじめるのは良い家の子で、教師も気付かないふりしてるらしい+12
-2
-
192. 匿名 2025/01/12(日) 18:49:55
>>182
中堅楽しそう+9
-0
-
193. 匿名 2025/01/12(日) 18:52:27
>>35
真面目系クズってやつ
真面目そうに見えて宿題もやるし迷惑もかけないけど、勉強一切やらない、自発性も全く無い怠け者
私がこれ+26
-1
-
194. 匿名 2025/01/12(日) 18:52:55
>>1
うーん
東京のいわゆる伝統的なお嬢様学校はやっぱり厳しめだよ
偏差値はどこもそんなに悪くないし、大学もいいところいくけど+8
-2
-
195. 匿名 2025/01/12(日) 18:53:30
>>182
底辺に男がいない理由わかる
いくら男でもゴミポイ捨てしたり悪口とかマナー悪かったら相手しないんだよね
男もそんなアホじゃないよね+7
-1
-
196. 匿名 2025/01/12(日) 18:54:21
歯並び悪そう+2
-6
-
197. 匿名 2025/01/12(日) 18:55:46
>>183
行ってほしくないというか、学校選ぶ選択肢は多いほうがいいよなって気持ちで勉強教えてるよ。
私は母校に行ったおかげですごい学力上がって底辺校からまあまあな大学行けたから後悔はしてないけど(底辺校の進学組はそういう子多い)+2
-0
-
198. 匿名 2025/01/12(日) 19:09:03
>>191
よこ
そういえば中学で陰湿なイジワルする子も偏差値高い高校行ってたな…。お金持ちで育ち良さそうだったんだけどね。
うちの高校は陰湿なイジメはなかったよ。
みんな文句があればその場でワーっと言って終わり。
先生にバレないようにネチネチやるとかそんな知恵もないからさ…笑+6
-0
-
199. 匿名 2025/01/12(日) 19:13:25
>>194
底辺校は厳しいって言ってるだけで、
お嬢様校とか他んとこが緩いとは一言も書いてないよ。
どう読み取ったらそうなるの。+4
-0
-
200. 匿名 2025/01/12(日) 19:17:08
>>1
・パトカー来る率多い。
・お金盗まれたとか言って金額が異常。
(私が聞いたのは15万、なんで持ってきたんだよと。)
・下駄箱、ロッカーは南京錠必須、でも壊されて持ってかれることあり。
・学校に昼デリバリー
・休み時間ヘアアイロン1人1台とか湯沸かしとか充電とやらでタコ足配線で学校のブレーカー落ちたことある
もう統廃合でなくなった学校だけどすごすぎるとこだった。
+12
-0
-
201. 匿名 2025/01/12(日) 19:23:33
>>35
ゆっくりさん+3
-1
-
202. 匿名 2025/01/12(日) 19:23:34
専門学校に進学+11
-0
-
203. 匿名 2025/01/12(日) 19:27:41
カバンが汚い
大量にぬいぐるみがぶら下がってる+7
-0
-
204. 匿名 2025/01/12(日) 19:28:44
登校時間でない昼前とかにチンタラ登校+1
-0
-
205. 匿名 2025/01/12(日) 19:35:55
勉強だけ出来ても人間性がねーwと言い出すのがいる+10
-4
-
206. 匿名 2025/01/12(日) 19:46:47
>>35
頑張って内申上げて、推薦AO狙いやすいかも+0
-0
-
207. 匿名 2025/01/12(日) 19:48:51
私の高校、2年に上がる時に1クラス分(40人)辞めたよ。卒業時は忘れたけど。+4
-0
-
208. 匿名 2025/01/12(日) 19:59:21
>>98
オール1で行ける私立高校がある地域で、そこの偏差値は27らしい
そんな数値が偏差値で存在するとはと驚き
46は普通よ+22
-2
-
209. 匿名 2025/01/12(日) 20:01:44
中堅私大でもめちゃくちゃ頭いい扱いされる
+6
-0
-
210. 匿名 2025/01/12(日) 20:12:43
美容の専門に進学する+5
-0
-
211. 匿名 2025/01/12(日) 20:14:05
>>6
出身校がデカい私立で幅広い偏差値の子が同じ敷地にいたけど、高偏差値がちょっと芋っぽい子多いのはそうなんだけど逆に低偏差値のほうまでいくとなんとなくだらしない雰囲気が漂ってくる
身だしなみレベルのことすらできない、オシャレしててもなんか雑、不潔みたいな
普通ぐらいの子達が無難に可愛い子多かった
結局、元の顔はどうあれ普通の感性でバランスよくオシャレすれば可愛く見えるってことなんだと思う+12
-0
-
212. 匿名 2025/01/12(日) 20:17:12
>>180
学校嫌いだからってわかるー!
勉強でマウント取ってくるやつも、球技大会であいつがいたせいでうちのチーム負けた…みたいなくだらない争いが無いよね
あの子はああいう子って程良く理解と寛容がある+18
-2
-
213. 匿名 2025/01/12(日) 20:20:25
>>164
でも左の人のほうが人生楽しんでそう。+14
-7
-
214. 匿名 2025/01/12(日) 20:21:21
>>64
入学前の春休みの課題が100マス計算だったと聞いて本当にビックリした
+6
-0
-
215. 匿名 2025/01/12(日) 20:37:27
>>186
うちの地元でも低偏差値の高校の生徒が激減して中堅あたりの学校と合併して偏差値の低い普通科の高校がなくなってきてる
そして合併した学校(進学校)も偏差値下がってる
+2
-0
-
216. 匿名 2025/01/12(日) 20:38:32
廃校になったw+2
-0
-
217. 匿名 2025/01/12(日) 20:38:50
>>83
私がそうだけど基礎が出来ても応用問題が解けない
理数系がダメ
両親もかなり不思議な人
ADHDって診断ついたけど学習障害もあると思う+21
-0
-
218. 匿名 2025/01/12(日) 20:40:08
覇気の無い顔してる子多い+7
-0
-
219. 匿名 2025/01/12(日) 20:57:49
スポーツに力(ちから)を入れる+2
-1
-
220. 匿名 2025/01/12(日) 21:05:25
>>4
二度と学校行きたくないって思った+20
-0
-
221. 匿名 2025/01/12(日) 21:06:49
>>174
うちの高校、アホ高だけど制服ださかった😭後に2回ほど制服変わって、今のは可愛い+3
-0
-
222. 匿名 2025/01/12(日) 21:09:35
>>165
妊娠したなんて親に言えないしお金ないしでカンパしてって事だと思う。 相手の男は逃げたりさ…+3
-0
-
223. 匿名 2025/01/12(日) 21:10:33
>>3
また短いスカート流行ってない?+8
-0
-
224. 匿名 2025/01/12(日) 21:10:59
底辺関係ないかもだけど近所の高校生、スカートの下にジャージ履いて登下校してる。友達の子ども曰く、ここの高校に通う女子だけスカートの下にジャージを履いてる。寒いから仕方ないんだろうけど変だよ。+7
-3
-
225. 匿名 2025/01/12(日) 21:12:20
>>115
横だけど過去のトピで偏差値50以下は
底辺だってコメントが大量プラスだったわ
+14
-0
-
226. 匿名 2025/01/12(日) 21:16:38
チビが多い+0
-1
-
227. 匿名 2025/01/12(日) 21:27:24
>>164
例えば、代々高卒ヤンキー家庭と代々医者家庭とでは、顔つき違ってくる。
それぞれ、同じような属性の人と代々くっつくから。
医者とかなら小学校受験や中学受験も多くふるいにかけられた&似たような環境の人達の中で育っているから、そもそも底辺校とは話も合わない。
+25
-0
-
228. 匿名 2025/01/12(日) 21:28:48
>>224
神奈川県だけど、これ多い。
スカートの下にダボダボのジャージをズルズルはいてる。中には可愛い子もいるのに、なんか台無し…。
あったかそうではあるけど。+5
-1
-
229. 匿名 2025/01/12(日) 21:29:14
>>164
知的な人は求心顔が多いイメージあるわ+17
-0
-
230. 匿名 2025/01/12(日) 21:29:40
>>9
これって、ドラマの中の話だと思ってたけど、ほんとにいるの?+8
-0
-
231. 匿名 2025/01/12(日) 21:39:55
教師と言うか、同じ公立高校なのに、とんでもない要求を他校にして来る。
+3
-0
-
232. 匿名 2025/01/12(日) 21:42:33
>>7
左は沖縄とか南九州とかに多い顔だと思う
+8
-1
-
233. 匿名 2025/01/12(日) 21:49:11
>>10
それ
うちの子まさにそれ。性格は本当にいいし友達に恵まれてるけど行けるのは底辺だと思う
そこは学力は身の丈に合ってるからいいし仕方のない事だけど、、、
治安悪いんだよなぁ。初めて接するタイプの方々に揉まれると思うと泣ける+34
-1
-
234. 匿名 2025/01/12(日) 22:00:22
>>7
低学歴は離れ目の人多いよね
何故だろ
なんか関係あるのかな
+14
-12
-
235. 匿名 2025/01/12(日) 22:02:12
>>130
ギリギリもいるのかな。
身近な子がそう。お祖父ちゃんから薬剤師になるよう言われてきたけど、中学で勉強ついて行けず追試したり不登校。進学校なんてとても無理で、結局なんだかんだあり支援学校へ行った。Fラン大すら入れず作業所決まったけど別な障害者とトラブル起こしすぐ辞めちゃったし。
田舎の底辺校は受け皿になってそう。+5
-0
-
236. 匿名 2025/01/12(日) 22:05:44
>>115
そこまで行くと普通の会話が成立するか不安になる…+9
-3
-
237. 匿名 2025/01/12(日) 22:14:32
SNSに住んでる地域とか細かく書く+2
-0
-
238. 匿名 2025/01/12(日) 22:19:40
>>10
素行が悪い者は退学しましたね+21
-1
-
239. 匿名 2025/01/12(日) 22:27:47
>>234
そうだろうか
伊沢拓司+18
-0
-
240. 匿名 2025/01/12(日) 22:29:55
デキ婚妊娠で退学。すぐ離婚+1
-0
-
241. 匿名 2025/01/12(日) 22:34:20
生徒が教師と結婚しがち+3
-0
-
242. 匿名 2025/01/12(日) 22:35:46
>>7
なんとなく系統的に宇野昌磨くんと羽生結弦くんみたい+5
-1
-
243. 匿名 2025/01/12(日) 22:43:01
>>236
一般常識とされる知識がないので、話が通じない。
主張を裏付ける理論説明ができない。
関心があることだけでなく、情報を得る媒体も違うので、話す意味がない。
どんなに性格がいい人でも、底辺校出身の人とはあまり関わりたくない。+5
-5
-
244. 匿名 2025/01/12(日) 22:47:01
>>161
100パー無いとは言いきれない。「ああ、家庭や周りの環境さえ良ければこの子は…」という子もたまにいる。2〜3年にひとりくらいだけど+8
-2
-
245. 匿名 2025/01/12(日) 22:49:38
>>7
女バージョンが見たい+7
-0
-
246. 匿名 2025/01/12(日) 23:05:45
>>4
母校かと思ったよ。酷かったなぁ。イキって擦れててとんでもなく可愛くない高校生だった。+16
-0
-
247. 匿名 2025/01/12(日) 23:08:03
偏差値50って500点満点中350ぐらい?+0
-1
-
248. 匿名 2025/01/12(日) 23:17:42
何のために立てたトピなんだろう‥+0
-0
-
249. 匿名 2025/01/12(日) 23:23:03
>>158
横だけど
私の母校はせいぜい偏差値65〜67とかの地元国立大とか立命館、上智くらいかな
早慶含め70超えの大学は合格者出てないね
偏差値37の底辺校だから東大京大早慶以外はどこそれ?みたいな人が多くて、信州大学のコピペが凄くリアルに感じるよ+7
-0
-
250. 匿名 2025/01/12(日) 23:26:48
>>59
これ「そうだったらいいな」が入ってない?+3
-3
-
251. 匿名 2025/01/12(日) 23:49:14
>>3
制服って何で、スカートなんだろ?キュロットみたいにならないかな。今は女子もズボンタイプあるけど…痴漢とか盗撮とか考えたら若い子がスカートとか怖い履き物だなって親になって思う。パンツ見えないの履いてるはずだと思うけどさ…それすら嫌じゃない?心配よ。令和の時代では制服改革とか進んでるのかしら?近所の中学は夏はジャージ登校してるからなんか安心してたけど、冬も寒いし普通に女子もズボンタイプが流行ってほしい。+15
-4
-
252. 匿名 2025/01/12(日) 23:58:18
>>250
入ってないよ
だって私は底辺高校のブスで頭も悪いのに
可愛い子がその上頭まで良かったら不公平じゃんよ(笑)+3
-2
-
253. 匿名 2025/01/13(月) 00:02:03
>>20
ちょっといい話聞けた。治安がいいところもあるのね!!!ノリの合う子と楽しく過ごしてほしいw
今優しい子多いもんね。優しいって凄い長所だからそこは大事に生きていってほしい!!+6
-2
-
254. 匿名 2025/01/13(月) 00:06:06
>>210
その手があったね
得意&好きだから伸びそう。自立できるなら素晴らしいじゃないか。配信でも美容部員にでも意外と道はありそう+1
-2
-
255. 匿名 2025/01/13(月) 00:09:18
>>243
どんだけ偉そうなんだよ+8
-0
-
256. 匿名 2025/01/13(月) 00:13:44
>>98
いまは荒れてるんじゃなくてやる気ないんだよ
高校も大学も学校の偏差値下がるほど、無気力で破棄がない子が多くなる+16
-2
-
257. 匿名 2025/01/13(月) 00:16:01
>>243
主張の裏付けは勘です。当たってるし善悪がわからない、思い遣りがないよりいい+3
-0
-
258. 匿名 2025/01/13(月) 00:29:51
>>157
内申だけなら、大学で挽回できるんじゃないの?+2
-1
-
259. 匿名 2025/01/13(月) 00:30:34
>>212
そうそう、体育祭とか行事の時のピリピリした空気みたいなのが無いんだよね。上手く出来ないことがあっても誰も責めたりしないし。得意な子は楽しめばいいし、苦手な子は無理しなくていーよ♪みたいな良い感じのゆるいノリだったなぁ。+4
-1
-
260. 匿名 2025/01/13(月) 00:35:42
>>110
どこ?+1
-0
-
261. 匿名 2025/01/13(月) 00:49:59
>>132
周りのママたちと話をしていると、1981年生まれまでと1982年生まれ以降で意見が変わるイメージ
あとは私立か公立かでも違う
公立は底辺が厳しく、進学校が緩め
私立はどこも厳しめ+1
-2
-
262. 匿名 2025/01/13(月) 00:51:26
>>20
わかる
私も女子校だったけど
なんかもうオープンだった
言いたいこと言ってたわ+12
-1
-
263. 匿名 2025/01/13(月) 01:14:00
>>1
いじめられやすい子は校則で守られたりする
+0
-3
-
264. 匿名 2025/01/13(月) 01:16:26
>>110
バカ田大学+2
-1
-
265. 匿名 2025/01/13(月) 01:23:17
>>235
そういった高校も欠時オーバーになって退学になると通信制高校へ進路変更になる、N高校やルネサンス+3
-0
-
266. 匿名 2025/01/13(月) 01:27:32
>>64
Fラン大学はbe動詞から、ループ学習だよね+2
-0
-
267. 匿名 2025/01/13(月) 01:39:34
>>114
ダニングクルーガーの典型例+0
-0
-
268. 匿名 2025/01/13(月) 01:41:10
学祭は在籍生のみ
他校の生徒禁止+1
-0
-
269. 匿名 2025/01/13(月) 02:11:18
>>6
他の学校は知らないけど、私の高校は馬鹿だけど顔面偏差値はトップと言われてたな
まぁ、一軍だけの話だけど
+3
-2
-
270. 匿名 2025/01/13(月) 02:44:13
>>107
大学じゃなくて高校の偏差値で42は相当低いよ+31
-5
-
271. 匿名 2025/01/13(月) 03:12:56
>>27
偏差値50以下は底辺でしょう?+9
-6
-
272. 匿名 2025/01/13(月) 03:13:33
>>10
私が行った偏差値40ちょっとの高校は、遊んでる系の陽キャが過半数、真面目だけどできない子少々、あとクラスに1人位超進学校からのドロップアウトとか、すごい頭良く子がいた。
真面目だけど出来ない子達は、頭良い子を慕ってた。私が1、2年で一緒だった頭良い子は気前が良くて、ヤンキーにも出来ない子にも、頼まれたら優しく教えて、宿題もうつさせてた。
ドラマとかだと荒れてる描写多いけど、うちは割と真面目も賢い子もヤンキーも友好的で和やかだった。+23
-2
-
273. 匿名 2025/01/13(月) 03:21:40
>>98
激わかり!若い世代はアラフィフ世代にいたようなツッパリが全くいないよね。真面目ないい子ばっかり。コギャルやレディースだって全て一括りに不良と決めつけているでしょ?+6
-0
-
274. 匿名 2025/01/13(月) 03:54:08
>>77
地味でも陰キャでもなくて大卒で適齢期に結婚する人なんてたくさんいるし
弱者で女性でも結婚できないような学歴もないし稼ぎもないみたいな人もザラにいるよ+2
-2
-
275. 匿名 2025/01/13(月) 04:21:41
>>4
楽しそうじゃん+2
-5
-
276. 匿名 2025/01/13(月) 04:32:37
みーんな16からバイトしてる+4
-0
-
277. 匿名 2025/01/13(月) 04:33:42
イメージだけど教室で動画とって騒いでそう+2
-0
-
278. 匿名 2025/01/13(月) 04:37:40
山奥とかだとそもそも高校が少なくて、別に勉強好きでもないしまぁここでいいか、という選択肢で殆どその高校に通っているという場合もある。勉強が得意なら2時間ぐらいかけて都会に出ている子もいる。+4
-0
-
279. 匿名 2025/01/13(月) 04:38:54
爽やかさに欠けていそう+1
-0
-
280. 匿名 2025/01/13(月) 04:41:14
ギャル顔+1
-0
-
281. 匿名 2025/01/13(月) 04:46:48
公立中学だと様々だからその後を知っていると結婚早い人が殆ど。+1
-0
-
282. 匿名 2025/01/13(月) 04:47:41
みんな同じような髪形+1
-0
-
283. 匿名 2025/01/13(月) 04:48:45
クラスメイトやほかの教室の人の財布からお金を盗む人が出る
近所で万引きする人が出る+2
-0
-
284. 匿名 2025/01/13(月) 04:49:59
入学式から化粧してる+5
-0
-
285. 匿名 2025/01/13(月) 04:50:51
Xにクラスの掲示物とかの写真貼って身バレしようが構わないような人がいそう+2
-0
-
286. 匿名 2025/01/13(月) 04:54:21
数人でユーチューブ初めて、似たような視聴者にうけてバズって、調子のって、よく分からないけど大金を手にしていそう。+4
-0
-
287. 匿名 2025/01/13(月) 06:03:12
>>245
化粧してるか、してないかの差になってそう。
底辺高は大抵、
・制服を着崩して
・髪型派手にして、
・お化粧して
・カバンに落書きしたり、アクセサリー付けて…+8
-0
-
288. 匿名 2025/01/13(月) 06:05:15
>>20
うちも同じ。
底辺高でも、派手な子はいたけどイジメをする様な子は一人もいなかった。+8
-0
-
289. 匿名 2025/01/13(月) 06:52:46
制服のカッターシャツの胸元は絶対開ける。
サラサラロングヘアーは纏めずに篠原涼子みたくバッサーと垂らしてる。
+2
-0
-
290. 匿名 2025/01/13(月) 06:55:39
>>6
えっ⁉びっくりする位顔良くない子しか居ないけど、うちの子が県内最底辺に通ってるけど入学式で驚いたわ男子も女子も顔は…+5
-1
-
291. 匿名 2025/01/13(月) 07:49:07
>>1
野放しにしとくとどんなカッコしてくるかわからない学校は校則が厳しい
成績のよい都立高校はみんな判断力があるので、制服もないし、校則も緩いです+4
-0
-
292. 匿名 2025/01/13(月) 07:50:42
>>116
同じく!懐かしい!楽しかったな〜+0
-1
-
293. 匿名 2025/01/13(月) 08:11:48
>>264
の、歌詞だよね?+1
-0
-
294. 匿名 2025/01/13(月) 08:12:03
>>252
横だけど
願望では?と言われて、だってそれじゃ不公平じゃんって願望丸出しの正気を疑う返しからマジもんの底辺校出身者だということが分かる+2
-1
-
295. 匿名 2025/01/13(月) 08:13:06
>>4
「お前の席、無ぇかんな!」
って言いそう…+8
-0
-
296. 匿名 2025/01/13(月) 08:20:17
2時はお昼寝、3時におやつタイムがある
+2
-0
-
297. 匿名 2025/01/13(月) 08:30:04
>>1
制服がデザイナーブランド+2
-0
-
298. 匿名 2025/01/13(月) 08:53:08
>>1
見た目通りの人がいる+1
-0
-
299. 匿名 2025/01/13(月) 09:04:34
>>266
良いなぁ 私も英語できないからそれぐらいしつこく教えて欲しい+1
-1
-
300. 匿名 2025/01/13(月) 09:07:29
>>77
底辺層の自画自賛てほんと気持ち悪い
質の悪いゴミ遺伝子無駄に繁殖させて何故かそれを自慢げに語る+3
-5
-
301. 匿名 2025/01/13(月) 09:20:40
>>115
高校で偏差値35とかあるの?
名前だけ書けば受かる高校でも38だったけど+6
-0
-
302. 匿名 2025/01/13(月) 09:53:22
>>299
中学でbe動詞
高校でもbe動詞
大学でもbe動詞から+2
-0
-
303. 匿名 2025/01/13(月) 10:07:33
栄養状態が悪いのか、凄い肥満の子とかヒョロっとした子とか、粒が揃っていない。凸凹しているのが底辺の子ら。
もちろん綺麗な子もいるだろうが。
スポーツも勉強もダメって、見た目もダメだよ。+1
-2
-
304. 匿名 2025/01/13(月) 10:10:50
>>1
それあるよね
うちの県内一の高校は校則ないらしい+1
-1
-
305. 匿名 2025/01/13(月) 10:18:41
>>300
自画自賛に聞こえないけど
独身こなしコンプ?+1
-2
-
306. 匿名 2025/01/13(月) 10:26:55
>>164
元の顔立ちもあるけど脳の使い方で顔の表情筋の使い方だいぶ違わない?自分でもたまに脳のこの部位がまわってるって感じる時あるし、知的活動が活発な時はこめかみが引き上がるような感覚がある。目元がキリッとするし目の奥が光る感じするよ。+17
-0
-
307. 匿名 2025/01/13(月) 10:31:35
>>301
あるよ
評定1や2ばかりだと35+3
-0
-
308. 匿名 2025/01/13(月) 10:50:03
底辺女子校
男の教師嫁ほぼ元生徒だったよw+4
-0
-
309. 匿名 2025/01/13(月) 10:52:15
7の段の掛け算が難しい+4
-0
-
310. 匿名 2025/01/13(月) 10:55:04
>>8
◯パーとか学校の略称にパー付けられがち+2
-0
-
311. 匿名 2025/01/13(月) 10:58:02
>>168
地方のトップクラスの進学校通ってたけど普通にパーマOKだったりしたよ
染めてた子はさすがに怒られてたけど+2
-0
-
312. 匿名 2025/01/13(月) 11:07:55
一年生の終わり頃には2〜3割の生徒が辞めてる+1
-0
-
313. 匿名 2025/01/13(月) 11:14:22
>>65
指導が厳しくて親がすぐ呼び出されるんだよね
その結果、自主退学というのもよく聞くわ+0
-0
-
314. 匿名 2025/01/13(月) 11:25:16
>>1
進学校は自由だよね。+2
-0
-
315. 匿名 2025/01/13(月) 11:29:20
>>305
すぐにこうやって気に食わない発言をコンプ認定するのも底辺層あるある+3
-1
-
316. 匿名 2025/01/13(月) 11:36:42
>>307
まあでも、35も42もそんな難易度変わらんと思う
+3
-0
-
317. 匿名 2025/01/13(月) 11:49:02
>>19
大阪は亀田兄妹みたいな顔のヤンキーばっかりだよ+3
-0
-
318. 匿名 2025/01/13(月) 11:54:28
先生もやる気ない
進路指導もテキトー+2
-0
-
319. 匿名 2025/01/13(月) 11:57:19
>>59
底辺チョイスする時点で地頭も頭の回転もいい訳ないじゃん
そういう子は本気出さないで勉強せず60くらいのとこに行けるもんだよ
昔と違って今そういうとこ行く子ってほんとに勉強も運動もできない、身だしなみもアレレ?な子ばっかだよ
+2
-1
-
320. 匿名 2025/01/13(月) 12:03:35
>>9
10年以上前になりますが、修学費用の貸付を担当しておりました。
退学する際に貸付辞退届を提出していただくのですが
辞退理由のところに「にんしんしたので、がっこうをやめます」と、全部平仮名で、しかも利き手じゃない方の手で書いたような字。15歳の女の子です。
誰か支援してくれる大人が周囲に居れば良いな、と切に思いました。+10
-0
-
321. 匿名 2025/01/13(月) 12:51:54
わたしが通ってた底辺高は20年前だけど、仲良くもないアバズレの中絶費用カンパというのがあり、1000円からと言ってまったく関わりない生徒全員に集金箱をまわしてた。断ったわたしはアバズレ達にリンチされた。
思い出しても底辺の極みだと思うなぁ。+6
-0
-
322. 匿名 2025/01/13(月) 13:08:37
>>254
美容師なら大半は辞める
勉強も努力してこなかったから修業に耐えられない
美容部員やエステも接客業だからね
失礼なタメ口、陰キャのコミュ障が多くて底辺校の人間には無理+5
-0
-
323. 匿名 2025/01/13(月) 13:12:25
>>55
それでいいと思う+1
-2
-
324. 匿名 2025/01/13(月) 13:14:54
>>44
あと校名変更
◯◯学院とかちょっと品良さそうにするの
英、とか智、とか賢そうな時も使う+2
-0
-
325. 匿名 2025/01/13(月) 13:17:30
>>27
偏差値高かろうが低かろうが社会に出て非正規雇用者では先が見えない
+0
-0
-
326. 匿名 2025/01/13(月) 13:19:15
>>10
わかる
見た目からして真面目そうだし、失礼だけど地味で飾り気のないような子ね
まわりのチャラチャラ好き放題してる子達より成績悪かったりする+1
-0
-
327. 匿名 2025/01/13(月) 13:22:09
私立の事はよく分からないけど、公立だと家庭が複雑
大体根本にあるのは家庭だよ
兄弟姉妹でも偏差値に著しく差が出る場合もあるけど、稀なケース
関わりたくない
+0
-0
-
328. 匿名 2025/01/13(月) 13:24:29
みんなバイトしてるから学校に大金持ってきてたから、盗難されて警察がきてた+2
-0
-
329. 匿名 2025/01/13(月) 13:36:05
>>274
独身の大卒者のかたですか?
わざわざこのトピ来て逆ギレ…
コンプレックス凄そうだね+0
-2
-
330. 匿名 2025/01/13(月) 13:39:17
>>294
意味わかんないわ
底辺高校出身で頭悪いから
つまりあなたは私自身が底辺高校の可愛い子だと勘違いしてると思ったわけ?
こんな意味不明なコメントに+してるのは本人だけだってすごくわかりやすいね
自分で+2ご苦労さん
あなたは底辺高校貶してるようだけど、それじゃあ何でこんなトピに来てるの?
自分より下を見下しに来るとか浅ましい人間だね+1
-0
-
331. 匿名 2025/01/13(月) 13:40:22
>>300
あれれ刺さっちゃった?
童貞ガル大人かな
高学歴も自画自賛してるんじゃない?しかも低学歴を見下して
そんなに質が良い素晴らしい遺伝子なら、是非、子供作って!立派な人が増えますように婚活頑張って欲しいです
進学校出て良い大学出て稼ぎ良くて容姿も良いなら、それなりのスペックの相手が見つかるでしょう
わざわざこのトピ来て吠えて惨めだね
暇なら、進学校トピ大学トピでも立てて頭良い同士でコメントし合えば?+3
-2
-
332. 匿名 2025/01/13(月) 13:42:20
>>34
当たり前だけどやっぱり食も関係するんじゃないかな
私が学生の時のヤンキー達は夜家帰らないで外でカップラーメンとか食べてたのよく見たよ+2
-1
-
333. 匿名 2025/01/13(月) 13:42:24
>>327
複雑な家庭の子は多いね
だから学校辞めそうにない真面目そうな子が途中で辞めたりしてたよ
+0
-0
-
334. 匿名 2025/01/13(月) 13:43:06
>>19
大人びてるしね
内面も落ち着いてる
大学進学せず早くから働き年上に囲まれ仕事するから、正直勉強は大嫌いだったけど仕事好きだし普通に稼げる
底辺校とか低学歴は結婚早いとか言うけど、社会に出たの早いしやっぱり見た目良い割合高いよ
+3
-1
-
335. 匿名 2025/01/13(月) 13:44:27
>>13
公立だと寄付金やら後援会やらで大きく変わるみたいだしOBが強いと施設維持費とか集まりそうだよね
+1
-0
-
336. 匿名 2025/01/13(月) 13:45:02
>>1
名門校ほどゆるいですよ。
灘なんて私服だしw+2
-0
-
337. 匿名 2025/01/13(月) 13:47:08
アタシは手間やカネを掛けて頑張ってんのに!手抜きして楽してるオマエが許せない!というアホが多い
ご自分の大らかな()ご家庭が基準だもんで
年齢的にも親からの制限がある子もいる、という想像力が欠如している+1
-1
-
338. 匿名 2025/01/13(月) 13:48:56
>>330
ほっといたほうがいい
いるんだよ
低学歴で成功してる、高卒で大企業に入った、学歴ないけど美人で幸せ、ハイスペと結婚した金持ちと結婚した会社作った子供が優秀…こういうの気に入らない自称高学歴(実際は単なる大卒)
今どき大学出て当たり前なんです!
高卒なんてあり得ません!
大卒女性こそハイスペに選ばれる!
て吠える人
どうせ、大卒枠で弾かれたり、仕事も何もかも上手く行かず大卒資格あるのだけが取り柄で高卒を見下すクズ
こんなトピ来て難癖つけるのは
大卒非正規、大卒ボッチ、大卒低収入、大卒コドオバ、大卒子無し、大卒高齢独身のどれかだよ絶対
+2
-1
-
339. 匿名 2025/01/13(月) 13:50:46
修学旅行でホテルから出禁くらう+2
-0
-
340. 匿名 2025/01/13(月) 13:53:19
>>325
底辺校は家庭環境が複雑だったり、とても勉強できるような状況じゃない子が多いよ
真面目で大人しいけど
教育の大事さ教わらず躾されず食事も適当とかで育ったから、それでもどうにか入れる県立高校出て働いてたら大したもんだと思う
偏差値の高さってより、お塾いったり私立いったり大学いって莫大な教育費かけたのに非正規雇用は終わってるね
しかも独身実家暮らしもちろん子無しとか
友達いない職場の人と付き合いない彼氏いない親類付き合いできない…そういうのお勉強しなかったのかな+3
-0
-
341. 匿名 2025/01/13(月) 13:53:54
>>110
早稲田予備校!+0
-0
-
342. 匿名 2025/01/13(月) 13:58:00
>>45
マイルドヤンキーだね
勝ち組だよなーって思う+7
-0
-
343. 匿名 2025/01/13(月) 13:58:45
>>339
これそこそこの偏差値の大学生のサークルもやらかすよね+1
-0
-
344. 匿名 2025/01/13(月) 14:03:59
体育教師が木刀かバットを持っている+2
-0
-
345. 匿名 2025/01/13(月) 14:09:08
男子校と付き合っている+1
-0
-
346. 匿名 2025/01/13(月) 14:17:38
>>9
なぜかそれがステータスの価値観+0
-0
-
347. 匿名 2025/01/13(月) 14:20:36
>>301
都会ならあるかも。
都会は人数多いから幅が広い(35〜78など)
田舎だと38〜68などで幅が狭い。+0
-0
-
348. 匿名 2025/01/13(月) 14:27:33
>>77
底辺校の地味インキャって予後不良だとおもってたけど地元に残ってた方がいいんだ?上京組は陽キャでも苦戦するから地味なら独身なのはわかるけど、地元でどういう人と結婚するの?+0
-0
-
349. 匿名 2025/01/13(月) 14:31:07
>>326
私は成績の良い地味インキャだったけど、そういう子って見た目にとりえないのに勉強しなくてしょうらいふあんじゃないのかな?って思ってた
意外とそういう子ってうまくいくのかな+3
-1
-
350. 匿名 2025/01/13(月) 14:34:42
>>339修学旅行はスキーで雪山に閉じ込められましたよ
+1
-0
-
351. 匿名 2025/01/13(月) 14:37:47
理科が生物や化学ではなく、科学と人間生活+1
-2
-
352. 匿名 2025/01/13(月) 14:57:04
>>210
今担当していただいてる美容師さん
中堅の高校→美容学校へ進学したそうだけど
底辺高校出身の部下は話が通じない上にすぐ辞める
美容師なめんな!って言ってた
逆に
進学校出身だけど大学行かなかったアシスタントの女の子
(おばあちゃんが美容師で、憧れて美容業界に入ったらしい)
すごく仕事できる雰囲気でさ…+3
-0
-
353. 匿名 2025/01/13(月) 15:01:50
授業中も教室の中は休み時間状態+3
-0
-
354. 匿名 2025/01/13(月) 15:04:38
>>351
?化学やらなくて良いの? 羨ましい+1
-1
-
355. 匿名 2025/01/13(月) 15:26:21
>>351
初めて聞いた
正規の科目すらやらないのか+2
-0
-
356. 匿名 2025/01/13(月) 15:33:20
>>110
学習院?+0
-0
-
357. 匿名 2025/01/13(月) 15:34:43
>>8
工業高校だと、「工」の字をカタカナのエで読んで蔑称にされている
例:八◯◯(地名)工業高校→ハエ高
+0
-0
-
358. 匿名 2025/01/13(月) 15:34:45
>>89
そうだね、自分の店が流行ってたら一般公務員よりは稼いでるね。+0
-0
-
359. 匿名 2025/01/13(月) 15:48:51
>>1
偏差値40前後の高校だよね
見た目派手な人が多いのかと思いきや田舎にあるからか地味で陰キャもかなり多い
おとなしい=真面目=頭がいい ではないからね+4
-0
-
360. 匿名 2025/01/13(月) 15:50:17
>>132
偏差値高い高校は校則縛らなくても家庭でしだかり躾もやってる印象
底辺学校は偏差値低い親もDQNで躾してない家庭が多い+4
-0
-
361. 匿名 2025/01/13(月) 15:51:24
>>107
え!!
低いでしょ
偏差値40前後ってかなり低いよ+4
-1
-
362. 匿名 2025/01/13(月) 15:52:06
>>115
それだと境界知能レベルだと思う。。
まぁ日本の人口14%が境界知能と言われてるけどさ+2
-0
-
363. 匿名 2025/01/13(月) 15:52:34
>>347
都会の35と田舎の42は難易度変わらないんじゃないかな
近所の高校は42でも定員割れしてるから、不登校で勉強出来ない子も受かるって話だし+5
-0
-
364. 匿名 2025/01/13(月) 15:54:28
>>107
ガルって大学なら42だと底辺呼ばわりするのに、高校だと底辺ではないの?変なの
寧ろ大学の42より高校の42の方がはるかに難易度低いのに+5
-0
-
365. 匿名 2025/01/13(月) 16:01:39
韓国被れ+1
-0
-
366. 匿名 2025/01/13(月) 16:01:56
偏差値35の高校なんてあるの!?
知的障害に近いんじゃなくて?+2
-1
-
367. 匿名 2025/01/13(月) 16:13:49
>>364
いやいや
底辺校には毒親だったり家庭環境が悪く勉強なんて出来ない環境の人けっこういるよ、親が離婚再婚とかヤングケアラーとか
家で勉強する状況じゃないし、学校いっても集中できない
そんな家に生まれ育ち偏差値40ちょいの高校いったら良くやったでしょ、中卒にならずそれ以下の高校でもないんだから
でも大学は自分で行きたくて目指して行く(箔付けるとか大卒資格欲しさもある)、中卒なら狭まるけど高卒なら正社員や公務員なれるチャンスあるのに、わざわざ高い学費かけて低偏差値大学に行くのは馬鹿でしょう
それに卒業後は?
偏差値42の高校は(それ以下もだけど)、学校側が就職指導を手厚くしてくれるし卒業までに希望者みんな就職先が決まるよ、中には大手企業もいる
偏差値42の大学は大企業に入れるわけがない、大卒枠として相手にされず弾かれ中卒高卒と同一賃金で働くわけで、かけた時間かかったお金に見合わない、別トピにFランク大学はパチンコ屋か小売しかないってさFラン大の行き先ってかつての高卒で行ける枠だよね・町方の不動産屋(ブラック)・小... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+3
-1
-
368. 匿名 2025/01/13(月) 16:19:39
>>348
え?普通に高卒の人か専門卒の人か大卒の人と結婚するよ
地味陰キャこそ若さだと思う、特に地方
適齢?適性?な女あんまりいないし会社でも何処でも重宝がられるし、地味で大人しい人こそ大学進学しないほうがいいように思う高校が全て就職指導してくれるし普通に正社員なれるし
早く働き出せば何処でも出会いあるほんと
+1
-2
-
369. 匿名 2025/01/13(月) 16:22:17
>>367
今は42は底辺校かどうかの話してるんだけど
42で底辺て呼ばないでって言うけど
底辺校には家庭環境がーってやっぱり42は底辺校なんだね+4
-1
-
370. 匿名 2025/01/13(月) 16:23:06
偏差値40前後って特別勉強しなくても誰でも入れるよね。そもそも今は定員割れ起こしてるからちょっと足りないくらいでも入れちゃうだろうし
偏差値35の学校って存在するの?+2
-0
-
371. 匿名 2025/01/13(月) 16:26:46
>>367
高校の42は大企業には入れるけど、大学の42なら大企業には入れないって意味が分からん
大学の42でも大企業に入る人もいるし、国家資格とって薬剤師になる人もいるよ+1
-1
-
372. 匿名 2025/01/13(月) 16:43:27
>>20
>> 逆にいじめが少ない
わかる!
私、偏差値45のパカ女子校だったけど
パリピ
ヲタク
普通の子
みたいにバラバラでそれぞれの趣味が合う子同士のグループがあり、まるでそれぞれ国みたいで相手の国境を越えたり領地をあらしたりせず穏やかで平和な国交がある感じだった。
謎に無口な大人しい子や一匹狼的で誰ともつるまない子達もいたけど、誰もからかったりいじめたりしなかった。
パリピの子が大人しい子の面倒みたり、休みがちな一匹狼をヲタクの子達が出席日数気にして声かけたり。
あと先生(気の良いおっちゃん)が
『お前ら幼稚園児か⁉︎静かにしろ‼︎』
って3年間同じもんくで怒ってた(笑)+3
-0
-
373. 匿名 2025/01/13(月) 16:44:37
授業中の校庭にバイク集団が来る。
+0
-0
-
374. 匿名 2025/01/13(月) 17:14:25
>>366
知能指数と偏差値は別物じゃない?
IQが普通でも勉強できない子はいるよ
あくまで学力の指標にしかならないから偏差値低いから知的障害って言ってると貴方の知性と品性を疑われると思う
兎に角失礼+1
-2
-
375. 匿名 2025/01/13(月) 17:21:54
>>374
自分か身内が知的障害あるのね、傷つけてごめんね+2
-1
-
376. 匿名 2025/01/13(月) 18:18:50
>>366
田舎だけど郡部にある偏差値38くらいの県立高校が県内の最下位かな、立地悪いし電車ないし、それより上に行ける子も入ったりする
これ何回も書いてて信じてもらえないんだけど
田舎は本当に何もかも違うよ
市内には県立高校3つ4つしかない、偏差値40台の普通科と工業と商業
成績良ければ市外出るけど公共交通機関があまりなくて、私が生まれ育った市は面積が東京23区の半分くらいだから市外出るのも大変
最寄り私立校は県庁所在地まで出ないとないから、県立落ちられない、だから下げたレベルの近くの県立受ける子もいる
とにかく馬鹿にしたくて仕方ないん人いるみたいだね?
知的障害とか言ってるけど、そういうのは恥ずかしくないんだろうか?きっと進学校出て立派な大学卒業してるんでしょうけど
世の中には色んな人がいる、色んな地域があると想像せず、自分の価値観で人を馬鹿にして楽しいの?
なんだか可哀想
そんなに頭良いなら、きっと低辺高卒なんかじゃ入れない会社にいて稼いで豊かな生活してるんでしょうし、友達も恋愛や結婚相手も立派だろうし満足度高いと思うけど
何かコンプレックスあるのかな+1
-2
-
377. 匿名 2025/01/13(月) 18:38:44
勉強しなくても偏差値40程度なら誰でも入れるよね。
40以下なんな聞いた事ない+3
-1
-
378. 匿名 2025/01/13(月) 19:13:37
>>300
こういう人って何で自分は高層階の特別な人間ですみたいに振る舞えるんだろう?厨二かよ
人間性めっちゃ底辺だしおんなじガル民だろ?
なんなのこの我こそは繁殖に値するみたいな感じw+2
-1
-
379. 匿名 2025/01/13(月) 20:04:29
>>334
同類でつるんでるから品も知性もないし、ドンキにありそうなパチもん臭いだっせぇブランド物ありがたがってそうw
見た目のいい人なんていない+3
-0
-
380. 匿名 2025/01/13(月) 20:10:58
>>223
流行ってない 長い子しかほとんど見ない+2
-1
-
381. 匿名 2025/01/13(月) 20:17:42
>>213
緩んだ顔してるだけでは?
TPOに相応しい振る舞いができる人とできない人のちがいだとおもうけど?
なんの対決か知らないけど
人にお披露目する時に、笑顔にしてももっとやる気ある顔するとか色々あるでしょ。
+2
-1
-
382. 匿名 2025/01/13(月) 20:25:19
>>232
それって…………と、おもってしまう+1
-1
-
383. 匿名 2025/01/14(火) 09:29:14
>>7
東北出身の偏差値38の底辺高卒な私と
関東出身の偏差値68の院卒の旦那
仲良く暮らしてるよ!!
でもやっぱり育って来た環境や育ちが違い過ぎてお互いカルチャーショック受け合ってて楽しいw+3
-0
-
384. 匿名 2025/01/16(木) 09:30:24
知り合いは高校入学後の初めての英語の授業でアルファベットを習ったそうだ。名前書けば入学できると言われていた高校。ほんとらしい+0
-0
-
385. 匿名 2025/02/10(月) 21:03:30
トイレでタバコ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する