-
1. 匿名 2025/01/11(土) 15:40:14
主は乗り鉄(鉄道に乗車するのが好きな鉄道ファン)で新幹線、通勤電車、地下鉄、モノレール、路面電車、何でも好きです。
ガルちゃんに乗り鉄はいないか!?+48
-7
-
2. 匿名 2025/01/11(土) 15:40:42
いないよ+7
-17
-
3. 匿名 2025/01/11(土) 15:40:56
いません…+9
-14
-
4. 匿名 2025/01/11(土) 15:41:04
出典:live.staticflickr.com
+38
-0
-
5. 匿名 2025/01/11(土) 15:41:25
車無いだけですがいいかな+13
-0
-
6. 匿名 2025/01/11(土) 15:41:31
+24
-0
-
7. 匿名 2025/01/11(土) 15:41:39
乗り鉄って、撮り鉄の事はどう思ってるの?+8
-0
-
8. 匿名 2025/01/11(土) 15:41:47
+10
-3
-
9. 匿名 2025/01/11(土) 15:43:54
祖父が電車好きで使わなくなった鉄道車両を購入して庭に置いてるわ
家買える値段だって言ってた+25
-1
-
10. 匿名 2025/01/11(土) 15:44:10
>>1
乗るのが好きって事だけど、ちゃんとした切符代は払ってるよね?始発から終着まで乗って、戻って、一番近い駅で降りてとかしてない?+0
-25
-
11. 匿名 2025/01/11(土) 15:44:14
>>7
写真撮ってるだけで楽しいのかなとは思ってる+9
-0
-
12. 匿名 2025/01/11(土) 15:44:42
電車なんて移動手段だから特に何とも思わないけど旅行の時にきれいな景色とか見るのは好き+6
-2
-
13. 匿名 2025/01/11(土) 15:45:16
電車系ユーチューバーの動画を観るだけの私は「動画観る鉄」ですか?+15
-1
-
14. 匿名 2025/01/11(土) 15:45:36
なってみたいけどお金がない+3
-1
-
15. 匿名 2025/01/11(土) 15:45:38
家の近くを走る都電が好き
写真は引退した昔の都電
都電思い出広場にある+18
-0
-
16. 匿名 2025/01/11(土) 15:45:55
新幹線乗るの好きだけど今まで10回くらいしか乗ってないけどこれは乗り鉄なのかな。用事無いときは乗らないけど+0
-3
-
17. 匿名 2025/01/11(土) 15:45:57
>>1
これやった人いる?+9
-1
-
18. 匿名 2025/01/11(土) 15:46:16
>>10
その手があったか+0
-2
-
19. 匿名 2025/01/11(土) 15:46:38
時間調べたりマニアックなことはしないけど非日常感あって好き。旅に来たなーってわくわくする+19
-0
-
21. 匿名 2025/01/11(土) 15:46:52
青春18きっぷ買った?+1
-1
-
22. 匿名 2025/01/11(土) 15:46:59
小学生の息子が乗り鉄だから付き合ってる。
運動にもなるし健康的な感じして結構楽しい。+14
-1
-
23. 匿名 2025/01/11(土) 15:48:00
>>15
ちんちん電車かわいいよね。+4
-0
-
24. 匿名 2025/01/11(土) 15:48:23
名古屋に行くときは時間ずらしてでも絶対ひのとり!
+10
-0
-
25. 匿名 2025/01/11(土) 15:48:29
>>10
横
当たり前ですよ
乗り鉄にそんな発想してる人自体
いないと言うw
私もだけど乗り鉄の基本は
切符も大切な記念品
タダ乗りなんて人いないでしょ
+19
-0
-
26. 匿名 2025/01/11(土) 15:48:58
>>17
一昨年のやつやったけど引き換え場所も別の場所で
3ヶ所で1セットだから本当に大変。
スタンプがある駅も何も無い駅ばかりだし。+4
-0
-
27. 匿名 2025/01/11(土) 15:49:00
>>10
そういうのを大回り乗車って言います+1
-1
-
28. 匿名 2025/01/11(土) 15:49:12
今度、近鉄の団体列車をチャーターして乗ってきまふ♪+4
-0
-
29. 匿名 2025/01/11(土) 15:50:13
>>22
大きくなった運転手さんかな
かわいいね+5
-0
-
30. 匿名 2025/01/11(土) 15:51:04
>>11
迷惑行為するじゃん…
そういう人と同じの推すの嫌じゃない?+2
-5
-
31. 匿名 2025/01/11(土) 15:51:21
>>10
人によっては鉄道会社の株主優待で乗ってる人いるよ+10
-0
-
32. 匿名 2025/01/11(土) 15:52:05
>>27
戻るのは大回りでもなんでもなく不正+2
-0
-
33. 匿名 2025/01/11(土) 15:52:19
>>4
東海道本線?+4
-0
-
34. 匿名 2025/01/11(土) 15:52:59
◯系車両とか詳しくないけど、電車乗るの大好きです!
近鉄電車のひのとりが好きです+13
-0
-
35. 匿名 2025/01/11(土) 15:53:13
>>10
大都市近郊区間、「東京近郊区間」「大阪近郊区間」「福岡近郊区間」「仙台近郊区間」「新潟近郊区間」の5箇所は
重複しない限り乗車経路は自由に選べて、最も安くなる経路で計算した運賃で乗車することができますよ+2
-0
-
36. 匿名 2025/01/11(土) 15:53:29
>>30
そんなの電車とか関係なく全部そうじゃん笑
+4
-0
-
37. 匿名 2025/01/11(土) 15:53:38
>>10
乗り鉄はむしろ鉄道が生き残って行く為に
しっかり乗車賃払うよ。
駅と駅の間で無料で写真撮って
鉄道会社にお金落とさない撮り鉄とは違う。
勿論ちゃんと入場料払ったり
乗るのも好きな撮り鉄もいるけど。+20
-0
-
38. 匿名 2025/01/11(土) 15:55:41
運転手さんの制服好き鉄は?+2
-0
-
39. 匿名 2025/01/11(土) 15:55:57
乗り鉄じゃないけど失礼します。
西武線のドラえもん電車に乗りたかったのに気付いたら去年の夏に終わってて悲しいです。
ずっと走ってて欲しい…+6
-2
-
40. 匿名 2025/01/11(土) 15:56:08
>>11
電車の写真1枚撮るにしても電車のレア度、背景の良さ、電柱電線が邪魔をしてない、カーブしてると後方まで車体写るとか…
ポイントが色々あるみたいよ
迷惑にならない場所から撮ればいいんだけどね+6
-0
-
41. 匿名 2025/01/11(土) 15:56:33
>>20
【ADHDが多いのかな】
それは好きを超えた
超マニアックな人のことだね
乗り鉄だけではなくて
車、キャンプ、スポーツ観戦
ジム、絵画、音楽、全てに当てはまります
なんでもADHDと言い出すあなたが心配😟
+14
-1
-
42. 匿名 2025/01/11(土) 15:57:15
わが町宇都宮に走り出したLRTはご存知かな?
特に行くところはないよ!+9
-0
-
43. 匿名 2025/01/11(土) 15:57:43
>>11
乗ったうえで自分が乗った車両
とか記念に撮るなら分かるけど
ただの道でお金落とさず撮って
引退だ廃線だは何なんだって思う。
まぁ道端のお花の写真とか
空撮る趣味とかと一緒なのかな。+13
-0
-
44. 匿名 2025/01/11(土) 15:58:44
>>1
子供と一緒に乗ってたことで
電車好きになる人、乗り鉄になる人いるよね+6
-0
-
45. 匿名 2025/01/11(土) 15:59:17
>>7
私はただの乗り物好きだけど、ガチの撮り鉄に会った時機材があるから電車には乗らずに車でポイントまで行くって聞いてアホかなと思ったよ+10
-2
-
46. 匿名 2025/01/11(土) 15:59:25
>>32
戻るとは?
東京駅から秋葉原に行くのに渋谷方面から大回りして行くって意味じゃないの?+4
-0
-
47. 匿名 2025/01/11(土) 15:59:48
>>7
ただ写真撮ってるだけならいいと思うけど周りの人の迷惑になってたり犯罪はダメと思う+10
-0
-
48. 匿名 2025/01/11(土) 15:59:59
>>6
或る列車+7
-0
-
49. 匿名 2025/01/11(土) 16:00:07
>>42
乗りに行ったよー。
ショッピングモール過ぎた瞬間
何も無くなってびっくりした。
学校?大学?があったから学生は便利になったのかな。+4
-0
-
50. 匿名 2025/01/11(土) 16:00:54
>>35
そうそう
だから駅員さんに大回り乗車してる最中ですって言っても問題にならないもんね+5
-0
-
51. 匿名 2025/01/11(土) 16:01:30
子どもの影響で乗り鉄です
はやぶさこまちに乗るために関西から東北行ったり楽しいよ+8
-0
-
52. 匿名 2025/01/11(土) 16:03:08
>>5
私も車なくて電車を利用するので乗る機会が多いです
車窓からの景色をボーっと眺めるのが好きだと気がつきました・・その程度ですが乗り鉄でしょうか?+4
-0
-
53. 匿名 2025/01/11(土) 16:04:37
>>4
富士市かな+2
-0
-
54. 匿名 2025/01/11(土) 16:06:15
+0
-3
-
55. 匿名 2025/01/11(土) 16:07:27
>>1
トーマス好き+3
-0
-
56. 匿名 2025/01/11(土) 16:11:53
>>35
年末年始の年越し大回りというネット記事をみた、タフならやってみたかった。+4
-0
-
57. 匿名 2025/01/11(土) 16:15:29
>>49
終点の栃木の大企業ホンダを含む工業団地がそっち方面にあって、そもそもは通勤の渋滞解消のために作ったんだよ〜
お正月にオリジナルカラーがすれ違うところに遭遇して幸先いいなと思ったw
カラーリングがかわいくていまだに見るとテンション上がるw
+4
-0
-
58. 匿名 2025/01/11(土) 16:16:35
>>1
乗り鉄かどうかわからないけど18切符で九州から北海道まで旅行したことある+3
-1
-
59. 匿名 2025/01/11(土) 16:17:14
近鉄は生活も旅も
楽しく運んでくれるから感謝してる
平日のラッシュアワーは大変だけど
駅構内で御座候や赤福も売って
ひのとり、あをによしも絶好調みたい+3
-0
-
60. 匿名 2025/01/11(土) 16:17:28
>>17
今年も遠いねー、去年これのおかげで初めて京王山田駅に行けたよ!+3
-0
-
61. 匿名 2025/01/11(土) 16:20:31
海外の電車に乗ってみたいけどそもそも治安悪いところが多いのが残念+3
-0
-
62. 匿名 2025/01/11(土) 16:20:42
好きだけど、この界隈マナー悪い人多すぎて辟易してる+0
-4
-
63. 匿名 2025/01/11(土) 16:24:23
>>42
大好きで一日券で乗り鉄してる!ベルモールも大好き
でさくらの湯も素敵、ライトレールできてくれてありがとう。+4
-0
-
64. 匿名 2025/01/11(土) 16:27:59
>>10
そういう発想が出来る方が怪しい
そんなの思いつきもしなかった+5
-1
-
65. 匿名 2025/01/11(土) 16:30:55
一橋卒の穏やかな感じ親戚が、大学時代に鉄道同好会で乗り鉄してたので乗る方は賢そうなイメージがある+5
-0
-
66. 匿名 2025/01/11(土) 16:34:38
一日乗車券でお出かけするのが楽しい+5
-0
-
67. 匿名 2025/01/11(土) 16:56:43
大井川鐵道でトーマス乗ったよ
中で大井川ふるさと弁当も食べた
最高すぎて涙出た
年末は近鉄のブルーシンフォニーに乗って吉野行ったよ
思ってたより揺れてコーヒーのソーサとスプーンがカチャカチャ鳴って笑ってしまったw
豚まんも小さすぎて笑ったw+7
-0
-
68. 匿名 2025/01/11(土) 16:59:18
>>4
身延線+4
-0
-
69. 匿名 2025/01/11(土) 17:06:48
>>1
独身の頃、鉄道一人旅が好きで沖縄以外の全都道府県周ったよ〜
五能線とか木次線・飯田線・只見線などなど… 各停のローカル線が大好き+6
-0
-
70. 匿名 2025/01/11(土) 17:07:06
今度 ひのとり 乗るよ
楽しみ😊+5
-0
-
71. 匿名 2025/01/11(土) 17:08:52
>>1
久留里線と
青森の大鰐線 優先的に乗っとこう+4
-0
-
72. 匿名 2025/01/11(土) 17:24:15
走り続けてほしいです+4
-0
-
73. 匿名 2025/01/11(土) 17:30:12
>>46
元の書き込みが始発から終着まで行ってから戻るとあるから大回りにはならないのでは?
+1
-0
-
74. 匿名 2025/01/11(土) 17:31:54
>>9
それを片付ける時にいくらかかるんだろうね。+3
-0
-
75. 匿名 2025/01/11(土) 17:40:08
>>73
終着まで行って改札からも出られずまだ同じ線で戻る人はいないでしょ+1
-0
-
76. 匿名 2025/01/11(土) 17:44:15
>>62
マナー悪いのって撮り鉄じゃない
あれは別のカテゴリー
ちなみに音鉄も別
どの車輌でどこを走ってるときのなん両目とか音で識別してる
宇宙人みたい+2
-0
-
77. 匿名 2025/01/11(土) 18:04:29
正当な大廻り乗車して切符の時刻から不正を疑われたときに堂々と改札を通過するのが快感+1
-3
-
78. 匿名 2025/01/11(土) 18:22:24
乗り鉄って程じゃないけど息子が子鉄だから付き合ってます
うちの子は知的グレーだから細かい知識とかはなくて普通列車に乗って楽しんでるだけなんだけど運転手さんや車掌さんが手振ってくれると私も嬉しい
+8
-0
-
79. 匿名 2025/01/11(土) 18:22:33
>>17
カード2つあります。今日は川越へ行きました。
あ、息子がね笑
とはいえ、私も勝手に詳しくなってるから鉄子かかな。+3
-1
-
80. 匿名 2025/01/11(土) 18:26:37
+0
-0
-
81. 匿名 2025/01/11(土) 19:05:00
幼稚園児の息子が乗り鉄で、YouTube見たがると思ったら延々と山手線の乗車動画見てる(運転席の後ろから撮ってるやつ)見てなくても音で聞くから流したがる+2
-0
-
82. 匿名 2025/01/11(土) 19:15:51
やんやんっ😖🐤遅れそうです😫🌀 たいへんっ⚡駅🚉までだっしゅ!🏃💨 初めて💕のデート💑ごめん🙇で登場?💦やんやんっ🐦😥そんなのだめよ🙅たいへんっ😰電車🚃よいそげ!🙏♥️ 不安な気持ち😞がすっぱい⚡😖ぶる~べりぃ💜とれいん 💖🐣💚+0
-0
-
83. 匿名 2025/01/11(土) 20:22:13
私は特急やくもが好きー!!+2
-1
-
84. 匿名 2025/01/11(土) 20:29:51
>>74
売れるんじゃないかな+1
-0
-
85. 匿名 2025/01/11(土) 20:51:54
新幹線の自由席で好きな時間に移動するのが好きだけど、外国人が多すぎてなんか最近は嫌で乗らなくなった
指定席買っても勝手に座られてるってよく聞くし嫌だなぁ+6
-0
-
86. 匿名 2025/01/12(日) 07:01:43
都内ビュンビュン移動してたけど
相模線は感動した。単線+2
-0
-
87. 匿名 2025/01/12(日) 09:48:29
>>63
すごいね!
沿線にお住まいなのかな?
飛山城跡公園から鬼怒川の橋を渡るライトレールと富士山が一緒に見えるらしいよ
天気が良かったらチャレンジしてみて〜+3
-0
-
88. 匿名 2025/01/12(日) 22:46:54
>>87
東京在住です!
ライトレールの未来的なフォルムや街一体で頑張ってるところが大好き
素敵な情報を教えてくれてありがとうございます、いつか富士山とライトレールの景色見てみたい、楽しみが増えました
早く延伸してもと便利になるといいですね✨+2
-0
-
89. 匿名 2025/01/13(月) 18:50:32
>>88
東京から遠くまでお越しいただきありがとうございます!
ライトレールなんか健気でかわいいですよね〜
延伸もまぁ事故とかなくのんびりやってくれればいいなと思ってます
そしたらまた来てね〜+2
-0
-
90. 匿名 2025/01/16(木) 17:08:26
もう誰も見てないかな
今年は、べるもんたを狙ってる
秋に、鳥取島根行くけど、「あめつち」「新型やくも」どちらにするか、それによって降りる空港も違うので考え中+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する