ガールズちゃんねる

急にそっけなくなった男性の心理

502コメント2025/02/06(木) 01:41

  • 1. 匿名 2025/01/10(金) 18:48:45 

    職場に気になる男性がいます。
    よく話しかけてきてくれたり、私にだけお土産買ってきてくれたり嫌われてはないと思っていましたが最近急にそっけなくなりました。
    話しかけてくれることもなくなり、こちらから話しかけても反応が乏しいので私から話しかけることも出来なくなり、今は仕事上の最低限の会話くらいしかしていません。
    他に好きな子が出来たのかなとか気づかない間に嫌われるようなことをしたのだろうかとか色々考えましたが確かめる術もなく…
    忘れるしかないとわかっていますが落ち込んでいます…
    皆さんは気になる人が急にそっけなくなったことはありますか?
    理由が分かった方はどんな理由でしたか?

    +368

    -21

  • 2. 匿名 2025/01/10(金) 18:49:10 

    興味がなくなった

    +915

    -9

  • 3. 匿名 2025/01/10(金) 18:49:29 

    他に気になる子が出来たか、主がなかなか振り向かなくて面倒臭くなったか。

    じゃない?

    +1046

    -6

  • 4. 匿名 2025/01/10(金) 18:49:36 

    秋田市

    +10

    -30

  • 5. 匿名 2025/01/10(金) 18:49:42 

    他に気になる子ができたんだよ。
    そっちの方が可愛いとかだろうね…

    +732

    -52

  • 6. 匿名 2025/01/10(金) 18:49:44 

    急にそっけなくなった男性の心理

    +9

    -32

  • 7. 匿名 2025/01/10(金) 18:49:47 

    他に好きな子いるか、彼女が出来たか

    +565

    -2

  • 8. 匿名 2025/01/10(金) 18:49:54 

    >>1
    それは好き避けだよ🤭

    +17

    -130

  • 9. 匿名 2025/01/10(金) 18:50:05 

    飲み会でリバースしてからそっけなくなった

    +171

    -12

  • 10. 匿名 2025/01/10(金) 18:50:12 

    >>1
    親しかった期間に脈なしと判断して良い男キャンペーンやめたんじゃない?

    +710

    -3

  • 11. 匿名 2025/01/10(金) 18:50:16 

    なんでどっちも好意的に接してた時期に勝負しに行かなかったのよ

    +401

    -10

  • 12. 匿名 2025/01/10(金) 18:50:16 

    他にもっと好きな女の子が出来た
    これしか無い

    +333

    -6

  • 13. 匿名 2025/01/10(金) 18:50:19 

    そういう人って面倒くさくない?
    付き合ってもいないのに態度変えられても困るよね

    +1021

    -11

  • 14. 匿名 2025/01/10(金) 18:50:35 

    彼女できたんだよ

    +163

    -3

  • 15. 匿名 2025/01/10(金) 18:50:47 

    ひょっとしてヤッた?

    +16

    -17

  • 16. 匿名 2025/01/10(金) 18:50:49 

    真面目に心身を病んでいる可能性もあるが…
    まぁどっちにしろ触らん方がいいな

    +195

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/10(金) 18:50:56 

    あら
    他に好きな人出来ちゃったんだね

    +190

    -4

  • 18. 匿名 2025/01/10(金) 18:51:01 

    他のメスを捕らえたから

    +167

    -4

  • 19. 匿名 2025/01/10(金) 18:51:15 

    向こうも同じように思ってるかもよ

    +112

    -9

  • 20. 匿名 2025/01/10(金) 18:51:16 

    >>1
    これは裏がある
    真実はいつも一つやで工藤

    +16

    -10

  • 21. 匿名 2025/01/10(金) 18:51:16 

    急にそっけなくなった男性の心理

    +16

    -5

  • 22. 匿名 2025/01/10(金) 18:51:17 

    他に好きな子ができた
    主さんに興味なくなった

    嫌われなかったとしても、脈ナシかな
    次行こう

    +274

    -2

  • 23. 匿名 2025/01/10(金) 18:51:20 

    好き避けってやつね
    ホントは主のことが気になって夜も眠れないはず
    アタックあるのみ

    +18

    -71

  • 24. 匿名 2025/01/10(金) 18:51:23 

    食事断る
    帰りについてくるから避ける
    してたらそっけなくなったよ
    だから嫌なんだよ…

    +19

    -22

  • 25. 匿名 2025/01/10(金) 18:51:33 

    なびかない人にいつまでも構っても無駄だからな

    +203

    -3

  • 26. 匿名 2025/01/10(金) 18:51:53 

    >>1
    私にだけお土産を…
    そう言ってるだけかもね

    +209

    -5

  • 27. 匿名 2025/01/10(金) 18:52:02 

    気にすんなそんな男

    +145

    -3

  • 28. 匿名 2025/01/10(金) 18:52:10 

    >>10
    それかもだけど
    もし付き合ったら別人になりそうで付き合う前で良かったな

    +486

    -8

  • 29. 匿名 2025/01/10(金) 18:52:20 

    洗脳の本に人は裏切りを何よりも恐れると書いていてパブロフの犬に今度は理不尽に報酬与えなくしたり不安定なことしてるととにかく従順になるのだとか
    これ分かっててやってるなら支配的な人かと
    あるいは興味を失ったか

    +197

    -2

  • 30. 匿名 2025/01/10(金) 18:52:41 

    >>1
    逆を考えたらわかる
    好きな相手が出来たんじゃない?たぶん
    悲しいけどこれからの進展は無いと思う

    +214

    -3

  • 31. 匿名 2025/01/10(金) 18:53:13 

    社内に他に彼女が出来て、その彼女から何か釘刺されたとか

    +97

    -2

  • 32. 匿名 2025/01/10(金) 18:53:28 

    >>1
    べつに付き合ってたわけでもないならそんな気にせんでええやん
    あなたが気に障ることした可能性もなくはないし
    トピまで立てて重い

    +207

    -36

  • 33. 匿名 2025/01/10(金) 18:53:35 

    浮気なダーリンだっちゃ⚡️

    +4

    -9

  • 34. 匿名 2025/01/10(金) 18:53:39 

    >>1
    そもそも、自分の都合であなたの気持ちを振り回すような男の何処がいいの?

    そもそも同僚なわけでしょ?会社っていうコミュニティで女にチョッカイ出して自己都合で主を悲しませる男はクズとしか思えないのだが。

    +279

    -20

  • 35. 匿名 2025/01/10(金) 18:53:46 

    タイを釣れなかったから別のタイに行った

    +13

    -2

  • 36. 匿名 2025/01/10(金) 18:54:07 

    >>1
    「他に」好きな子ができた、って何?

    元々あなたのことを好きだったという確信は?

    +167

    -20

  • 37. 匿名 2025/01/10(金) 18:54:13 

    電話で相手が思っていたイメージと実物の私の顔が全然違ったらしく素っ気なくされた。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/10(金) 18:54:35 

    好き避けとか嫌われてるのか判断できひんやん

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/10(金) 18:54:46 

    >>1
    どうせ駄目になるならいっその事聞いちゃうな

    +25

    -2

  • 40. 匿名 2025/01/10(金) 18:55:08 

    >>1
    相手は何歳?

    好きで避ける、なんてあるけど
    いい年の社会人なら違うかも

    +44

    -5

  • 41. 匿名 2025/01/10(金) 18:55:34 

    >>34
    たかがよく喋りかけてお土産渡したくらいでクズ男とまで言えるあんたが怖い

    +101

    -9

  • 42. 匿名 2025/01/10(金) 18:55:36 

    >>1
    なんだ?主はその男が好きなのか?
    だったらヨシヨシしてくれてる時に脈アリサイン出しとけよ

    +88

    -2

  • 43. 匿名 2025/01/10(金) 18:55:37 

    >>1
    彼女できたんじゃね

    +98

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/10(金) 18:55:56 

    興味がなくなったとして、あからさまにそっけない態度をとるって地雷男だ。

    そんな男やめてたほうがいい。

    +214

    -6

  • 45. 匿名 2025/01/10(金) 18:55:59 

    付き合ってもいないのに

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/10(金) 18:56:31 

    >>1
    よく話しかけてきてくれたり、私にだけお土産買ってきてくれたりの時に何で行かなかった?

    +79

    -7

  • 47. 匿名 2025/01/10(金) 18:56:48 

    >>1
    わたしは相手が結婚したからだった
    彼女もいて結婚の予定もあったらしいから、ただの結婚前の遊びか不倫相手探してただけだったんだと思う

    その後、他の課の子と不倫してるらしいって噂を聞いた

    +126

    -3

  • 48. 匿名 2025/01/10(金) 18:57:10 

    >>23
    大の大人がやることじゃない
    もし仮にそれだとしたら面倒くさいかまってちゃんな女々しい男いらん

    +63

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/10(金) 18:57:11 

    ならこれからも普通に職場で挨拶程度でいいよ
    彼氏でもないし

    +99

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/10(金) 18:57:17 

    自分にだけお土産買ってくるタイプなら一点集中型の男性なのかな。他に気になる子ができたかも。

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/10(金) 18:57:20 

    主逃げれてよかったね
    こういうタイプは優しいふりしたクズだよ

    +101

    -15

  • 52. 匿名 2025/01/10(金) 18:57:42 

    >>1
    私にだけお土産ってトピ見た事あるけど同じ人かな?
    何かアクション起こした?
    何もしていないならそれでしゃないの??

    +43

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/10(金) 18:57:43 

    アピールしても主が振り向かないから他の子に行っちゃったかな

    +32

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/10(金) 18:58:20 

    >>13
    振り回されるから疲れる
    エネルギー吸い取られる

    +224

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/10(金) 18:58:54 

    >>13
    ほんとにね
    知らない人にはもっと冷たそう…
    その男性、シンプル性格が悪いと思う

    +271

    -6

  • 56. 匿名 2025/01/10(金) 18:58:58 

    >>1
    その男性が主にだけお土産くれていた期間がどれくらいなの?もし長期間に渡って親しくしてたのに主からは何の反応もしなければ、そっけなくなる気持ちもわかるかも

    +59

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/10(金) 18:59:01 

    >>1
    よく話しかけてきてくれたり、私にだけお土産買ってきてくれたり嫌われてはないと思っていましたが最近急にそっけなくなりました。
    全部主観でこえー
    これ男が言ってたらゾワッとする

    +45

    -15

  • 58. 匿名 2025/01/10(金) 18:59:27 

    >>1
    普段から人のことばっかり見てるモメサみたいな誰かから冷やかし受けて、下手に会話できなくなってしまったか

    もしくは主さんが何気なく発した一言が相手の癪に障ったか
    こちらは普通の事だと思って言葉に出しても、受け手がその言葉を嫌だと思ったら距離取る様になるから
    暫くはそのまま近寄りすぎず単なる同僚として過ごすしかないと思う
    だけど相手の気分次第だったり、日和見で話しかけてこられるのも何となく嫌よね

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/10(金) 18:59:27 

    >>52
    脈ありか脈なしかみたいなトピでもみたな
    主も気になってる人なら行動すればよかったのにね

    +41

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/10(金) 18:59:30 

    毎日連絡取り合ってデートも2.3回して、確実に付き合うだろうなって思ってたらある日突然連絡がなくなった。

    同時進行されてて向こうと付き合ったってだけの話でした。そもそも向こうが第一希望だったんだろうなって感じ。もし私が先に付き合っててもその子が振り向いた時点で振られてたと思う

    +82

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/10(金) 18:59:32 

    >>1
    嫌われていない
    ただその関係だっただけ
    今も別に嫌われていないだけで
    相思相愛だったわけでも無いし
    様子見かな

    +30

    -2

  • 62. 匿名 2025/01/10(金) 19:00:16 

    >>13
    ほんとそうだよね。どうせ興味なくなったことを察して欲しいんでしょ。付き合ってもいないのにあほじゃね…もし付き合ったとしても、めっちゃくちゃうざいやつだったと思う。

    +258

    -4

  • 63. 匿名 2025/01/10(金) 19:00:30 

    他に気になる子ができたんだろうなー、で放っておく
    主もあまりそちらに気を取られずに普通に過ごした方が気持ち的に楽だと思うよ
    そういう相手ってこちらも気にせず普通通りにしていると、忘れた頃にまたいきなり話しかけてきたり誘ってきたりするから

    +58

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/10(金) 19:00:37 

    >>23
    ないと思います。

    好き避けをするのは、だいたいが女性です。

    今までお土産を渡したり話しかけたり積極的にアプローチしてた男性が、いきなり好き避けに転ずるのは有り得ない。

    駆け引き戦略でやってるにしても、いざ好きな女性に話しかけられたら男性は顔が緩みます。
    反応ナシは有り得ない。

    嫌われてはいないだろうけど、わざと遠ざけようとしてるのはわかります。

    +62

    -7

  • 65. 匿名 2025/01/10(金) 19:00:56 

    >>28
    これだよね

    まともな男はいい人キャンペーンなどせずに普通に話して普通に距離近くなって付き合ったりする訳じゃん

    +163

    -5

  • 66. 匿名 2025/01/10(金) 19:01:09 

    >>32
    別にいいじゃん

    +62

    -4

  • 67. 匿名 2025/01/10(金) 19:01:11 

    いちいち気にしない笑

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/10(金) 19:01:16 

    飽きたんじゃない?

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/10(金) 19:01:22 

    >>1
    嫌われてないにしても彼女か好きな人出来たから
    距離置いたのでは?
    今迄みたいに主だけにお土産買ったりはできないよね…、、

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/10(金) 19:02:02 

    >>52
    そのトピは知らないけど、何かアクションって例えばなにするの?
    お土産わたされてもありがとうと笑顔でお礼を言うしか出来なくない?

    +4

    -5

  • 71. 匿名 2025/01/10(金) 19:02:08 

    >>57
    うん、主の主観
    主の知らないところで他の女性にもよく話しかけてるだろうし、主の知らないところでお土産も誰かに渡しているはずだよ、だいたい職場だしね

    +55

    -3

  • 72. 匿名 2025/01/10(金) 19:02:39 

    >>46
    なんで男のペースに合わせにゃならんのよ。相手に好意があるから自動的にこちらも好意を持つわけでもない。

    +34

    -5

  • 73. 匿名 2025/01/10(金) 19:02:43 

    >>23
    そんなんじゃないと思うww

    +11

    -2

  • 74. 匿名 2025/01/10(金) 19:02:52 

    >>1
    >皆さんは気になる人が急にそっけなくなったことはありますか?

    ある。男は分かりやすいよね😑

    >理由が分かった方はどんな理由でしたか?

    本命の彼女が戻ってきたから

    +51

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/10(金) 19:03:04 

    押したから、引いてみてるとこでは?
    実際気になり効果てきめんやん
    最近つれないね?彼女できた?とかサラッと聞いてみては

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/10(金) 19:03:15 

    >>1
    文章からして面倒臭そう
    勝手に気になって何のアクションも取らず勝手に落ち込んでるんかい
    その男に使ってる時間勿体無いから次!

    +53

    -4

  • 77. 匿名 2025/01/10(金) 19:03:23 

    >>3
    そうそう
    で、このタイミングで主から告白しても遅いだろうねーもう気持ちが離れちゃってる
    (主も告白するほど好きじゃないのかもしれないけど)

    +148

    -4

  • 78. 匿名 2025/01/10(金) 19:03:24 

    鼻毛でも出ていたんだろうかとか
    幻滅されたんだろうかとか
    モヤモヤしちゃうよね

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/10(金) 19:03:40 

    その人は彼女とかはいないの?
    もしもあなたをただの仲の良い同僚だと思ってたとしたらあなたの好意を感じ取って距離取った可能性とかは?
    それかあなたにも好意があったとしても彼女ができたから他の女性と親しくするのはやめたとか?

    +27

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/10(金) 19:04:02 

    >>57
    たしかに。私だけお土産って何で分かるのだろ

    +31

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/10(金) 19:05:08 

    >>1
    ただの同僚だと思って親切にしてた→あ、こいつ俺に気があるかも→そんな気は一切ありませんアピール

    +29

    -3

  • 82. 匿名 2025/01/10(金) 19:05:16 

    振り向いちゃうと飽きるタイプかもね この手のは本気になるのはやめておいた方が賢明かな 熱いアバンチュールを楽しみたければ自己責任で突き進めばよし 甘〜い罠♪

    +2

    -5

  • 83. 匿名 2025/01/10(金) 19:05:27 

    >>28
    いい人キャンペーンとか関係なく
    興味の対象が変わっただけじゃない?
    彼女出来たとかなら、距離を取るのもわかるけど

    +60

    -2

  • 84. 匿名 2025/01/10(金) 19:05:34 

    >>3
    だいたいこれ

    +74

    -1

  • 85. 匿名 2025/01/10(金) 19:05:38 

    >>13
    付き合う前に本性しれて良かったねって私なら思っちゃう。付き合ってたら職場ならさらにめんどくさいことになってた。

    +191

    -3

  • 86. 匿名 2025/01/10(金) 19:05:43 

    >>51
    逆では?
    そもそも相手は好きだなんて言っても思ってもない可能性

    +26

    -2

  • 87. 匿名 2025/01/10(金) 19:05:57 

    主さんが別の男性と話してる所を見て勝手に嫉妬して冷たくしてるとか?
    それだったらめちゃくちゃウザい

    +10

    -5

  • 88. 匿名 2025/01/10(金) 19:05:57 

    >>80
    よこ男が言うよ。あるある

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/10(金) 19:05:58 

    射精したらいつもそっけなくなる
    彼氏すぐに帰るし

    +2

    -10

  • 90. 匿名 2025/01/10(金) 19:06:06 

    主に興味が亡くなった。
    新しい彼女か好きな子ができた。

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/10(金) 19:06:29 

    >>1
    新しいオキニを見つけたか…

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/10(金) 19:06:39 

    >>78
    鼻毛くらい良いじゃんね
    鼻毛出てても可愛いってポジティブに思ってくれる男が最高なんよ

    +8

    -3

  • 93. 匿名 2025/01/10(金) 19:06:48 

    こういうタイプは付き合っても慣れてくると態度変わりそうだから嫌だ

    +23

    -4

  • 94. 匿名 2025/01/10(金) 19:07:02 

    ある日、鼻毛が出てるのをみられた。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2025/01/10(金) 19:07:06 

    そんなん考えてもどうしようもないでしょ。忘れて早く次いこ

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/10(金) 19:07:08 

    >>70
    よこ
    落ち込むくらい気になってたのなら、ご飯とか遊びに誘うとか?向こうが主の思ってた通りに主のこと気に入ってたのなら付き合えたかもしれない

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/10(金) 19:07:14 

    >>89
    それはただの処理に使われてるだけ

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/10(金) 19:07:39 

    アプローチに主が応えてくれなかったから
    脈なしと思ってもう止めただけでは

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/10(金) 19:07:43 

    相手は主の気持ち気づいちゃって「君にはその気持ち無いよ」っていう遠回しなサインかも

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/10(金) 19:08:19 

    >>56
    だよね。
    もう無理だなって諦めるよ。
    相手の性格が悪いとかって問題じゃないと思う。
    アプローチしてるのに手応えなければ心も折れるよ。

    +34

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/10(金) 19:08:24 

    >>37
    声の印象?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/10(金) 19:09:18 

    三ヶ月ごとに気になる女ができる男は
    よくいるからそのタイプ。

    +4

    -3

  • 103. 匿名 2025/01/10(金) 19:10:05 

    ネットやってるとそんな男マジで多い

    こちらはフォロワーとしてフラットに付き合いたいのに向こうからグイグイ来たかと思ったら急にそっけなくなる

    普通にしていてくれぃ

    +10

    -5

  • 104. 匿名 2025/01/10(金) 19:10:21 

    気のあるそぶりする→素っ気なくする→あなたのがっかりする顔を楽しんでる悪魔みたいなクソ男だから
    用があるとき以外話さないこと。

    +28

    -8

  • 105. 匿名 2025/01/10(金) 19:10:35 

    何で自分だけにお土産てわかるの?
    君だけだよ。とか言ってくるの?

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/10(金) 19:10:58 

    気になるなら聞いちゃった方がいい!
    「なんか最近冷たくないですか?」
    みたいに聞いてみてスッキリするべき!
    彼女がいようがいまいが
    もう自分に興味はなくなってしまったと
    開き直って聞く!


    傷つきたくないなら
    現状維持で絶対に聞かない!

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2025/01/10(金) 19:11:07 

    >>3
    わかりやすい行動だね

    +61

    -3

  • 108. 匿名 2025/01/10(金) 19:11:21 

    他に好きな人が出来たんじゃない?
    多分他の子に気持ちが向かってる。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/10(金) 19:12:16 

    >>1
    男の人って彼女ができるとそうなるよ
    好きな子がいるくらいじゃ変わらないけど
    私が急にそっけなくされた男の人はそうだった

    +58

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/10(金) 19:12:25 

    >>70
    自分も気になってるなら
    いつも私にだけお土産買ってきてくれるってもしかして私の事を気に入ってくれてるとかですか?ニッコリ♡
    でこちらも進めてみるかな
    フツーに何故私にだけ?wと聞くだけでもいいしさ

    ただお礼言って貰うだけだと何か違う気がする
    私なら自分だけのお土産は気にならない人から貰っても遠慮するし

    +6

    -7

  • 111. 匿名 2025/01/10(金) 19:12:28 

    >>1
    私の場合好意が相手にとって気持ち悪いのでは?とか思ってしまった時にそっけなくしてしまいます。恋愛下手な人はあるんじゃないかな

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/10(金) 19:12:39 

    >>1
    その人に彼女や奥さんいるかは確認した?主が馴れ馴れしい場合、彼女や奥さんに申し訳ないと態度を改めたのかもよ。

    +41

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/10(金) 19:12:59 

    >>1
    2人きりになった時も避けてますか?
    2人の時は楽しく話せるのなら周りの目を気にしてるのかもしれませんよ?
    誰かから揶揄われたとか

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2025/01/10(金) 19:13:12 

    >>70
    その時はそこまでではなくても、そっけなくされて自分の気持ちに気づいたんじゃないかな

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/10(金) 19:13:23 

    >>41
    職場の同僚に対して愛想良くよく話しかけてお土産を渡してたのに急に「話しかけてくれることもなくなり、こちらから話しかけても反応が乏しいので私から話しかけることも出来なくなり」まで態度を変えるのは、男としてっていうより人間としてクズじゃない?

    職場は学校じゃないんだよ。
    会社の顧客や取引先、同僚や上司への態度も含めて査定されて給料もらってるんだから、社会人として同僚が気まづくなるような振る舞いは子供じみてるよ。

    +38

    -34

  • 116. 匿名 2025/01/10(金) 19:13:25 

    >>101
    ヨコ
    コールセンターに勤め始めたけど、声だけ聞くと、お嫁さんにしたい感じのいい感じの喋りの人が多いけど振り向いても誰が誰だか確認できない位にギャップが激しい、、、

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2025/01/10(金) 19:13:30 

    >>96
    向こうが誘ってくれればいいじゃん
    お土産わたしてコッチの様子うかがってるような男嫌だ
    お土産わたすくらいなら遊びの誘いも男からしてほしい!

    +5

    -11

  • 118. 匿名 2025/01/10(金) 19:13:37 

    主が誰かと仲良くしてるの見ちゃったから

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/10(金) 19:13:44 

    >>105
    営業さんがいつもお世話になってるので〇〇さんだけにお土産!みたいなのはある
    ただ(俺の為にもっとせっせと働いてくれや!)って気持ちがこもってるし他の人にもやってる

    +19

    -1

  • 120. 匿名 2025/01/10(金) 19:14:06 

    >>36
    それ思った
    自分のこと好きだと思ってたってことだよね?
    その勘違いに気付いちゃったから距離置かれたのでは?
    前に職場で、偉そうなおじさんの中で偉そうではない一番話しやすいおじさんとよく喋ってたら何か勘違いしはじめたからそっけなくしたことある

    +132

    -3

  • 121. 匿名 2025/01/10(金) 19:14:49 

    >>13
    逆に他の人にも同じように接してた可能性はないのかな…
    主に勘違いされてるのに気付いて素っ気なくするようにしたとか

    +96

    -1

  • 122. 匿名 2025/01/10(金) 19:15:19 

    >>1さんは相手に彼女いるかとか確認してますか?私の彼氏は誰にでも優しいタイプで、好意を寄せてきてそうだと感じる職場の同僚には愛想良くしないでほしいと伝えて実行してもらったことあります。若い頃の話ですが、そういうことがあって、彼女や奥さんのためにあえて1さんとは距離を置いてるのではないでしょうか?

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2025/01/10(金) 19:15:21 

    >>6
    アナタ…さてはワクチン打ってますね?

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2025/01/10(金) 19:15:33 

    >>117
    まあ主が食いついてきたら付き合おうかなってレベルだったんだろうね。本当に好きなら告白するから

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/10(金) 19:15:39 

    >>1
    好きな人が出来た
    だから主に気持ちがなくなった

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/10(金) 19:16:01 

    >>36
    主さん恋愛経験少なくて舞い上がっちゃったのかな

    +64

    -3

  • 127. 匿名 2025/01/10(金) 19:16:49 

    >>119
    なら、リップサービス真に受けた主の好意が面倒になってきたから塩対応してるって感じみたいじゃん

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/10(金) 19:16:51 

    >>28
    そう、多分その男は「俺がこれだけやってやったのになんで告白してこねーんだよ💢」くらいにしか思ってないしどのルート辿ったとしても最終的にその態度になるんだから最短ルートで本性見えて良かったね!関わんなくて正解って感じ

    +31

    -15

  • 129. 匿名 2025/01/10(金) 19:17:47 

    >>125
    そんな簡単に気持ち揺らぐもん?
    そんな男嫌だわー

    +6

    -5

  • 130. 匿名 2025/01/10(金) 19:18:18 

    >>1
    彼女が出来たか脈ナシだと思ったんじゃない?
    SNSで好きでもない男からのお土産とか鳥肌、ハラスメントなんだけどきも!って言ってる女性多いから
    お土産とか買ってきても特に進展ないから脈ナシだと判断したのかも
    女性の好意サインって男性からするとクソわかりにくいらしいし

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/10(金) 19:18:19 

    >>1
    単純に飽きたんじゃ無い?
    主が自分のこと好きそうだから遊んでたのかも

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/10(金) 19:18:20 

    >>1
    2人でどこか行ったり誘われてはないんやろ?
    もう答え出てるやん
    ただの勘違い
    主から好意があると察知したから態度を改めただけでは

    +64

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/10(金) 19:18:37 

    >>1
    多分あなたが落ち込んでるのを見て「しめしめ」って感じだと思う。
    あなたが気遣ってくれるの待ちだよ。モラハラ男だからやめておいたほうがいい。

    +6

    -10

  • 134. 匿名 2025/01/10(金) 19:19:19 

    >>129
    女も男も山手線
    次から次へと出会いはある
    チンタラしてたら次に行くのは当たり前

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/10(金) 19:19:26 

    なんか中途半端な男で嫌だな。
    主の事好きなのか何とも思ってないのか知らないけど。
    ハッキリしない男まじで嫌い

    +6

    -9

  • 136. 匿名 2025/01/10(金) 19:19:49 

    >>1
    男が、いいなーと思ったら、そんなもんじゃないよ
    あの手この手で来るよ。

    好きでも、仕方ないので次行こう次。

    +46

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/10(金) 19:20:05 

    >>115
    主がなにかやらかした可能性もあるのにそこまでキーキー言うのがこわいんだよ
    相手にその気がなくて主が好き好きアピールしてきて逃げたくなったとかもあるんだし
    これが男女逆ならどのみち男だけぶっ叩くんでしょ?

    +30

    -4

  • 138. 匿名 2025/01/10(金) 19:20:52 

    >>1
    お土産買って来て貰って、自分は何かあげましたか?

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/10(金) 19:20:54 

    >>116
    お菓子の先生が「パティシエと声優は顔見ちゃうダメ」って言ってたの思い出したw

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/10(金) 19:21:09 

    >>36
    元は主のことを好きだったかは置いといて誰か好きな人ができたからって素っ気なくなるってよくわからんよね、主が告白したとかワンナイトしちゃったとか何かしらキッカケがあるならわかるけど

    懐いてくれる?主に特に下心なく接してしたけど主の好意に気がついて素っ気なくなったというほうがしっくりくる

    +64

    -1

  • 141. 匿名 2025/01/10(金) 19:21:16 

    >>7
    別の女性と社内恋愛し始めたから主さんとは素っ気なくしないといけなくなった
    社外に彼女がいるならそこまであからさまに態度に出さなくてもいいからね

    +63

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/10(金) 19:21:16 

    中途半端なことする男はトラブルメーカーだから気をつけてねみんな

    +6

    -5

  • 143. 匿名 2025/01/10(金) 19:21:32 

    >>115
    最初から主の主観だよね?
    自分を好きだからお土産くれるとかは。。
    他の人にも渡してたとかない?
    勘違いに気付いて、距離置く、素っ気なくした可能性もあるよね

    +39

    -1

  • 144. 匿名 2025/01/10(金) 19:21:48 

    >>1
    実際振られてないのに
    振られた気分になりそうだね

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/10(金) 19:23:13 

    告白されてもいないのに自分に気があると思い込んで相手の心変わりを疑うとか暴走しすぎでは?

    +25

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/10(金) 19:23:30 

    >>1 >>7
    私も彼女ができたor彼女がいたけどその男性が鈍感すぎて彼女から注意されたに1票!!
    昔、職場の女性で彼氏に対して「お疲れ様です🥺」みたいな馴れ馴れしいLINE送ってくる人がいて、私は全てLINE見せてもらってたし、彼氏が優しいから同じように笑顔で接してあげてることも知ってたけど、さすがに嫌だったから「もう勘違いさせるような行動はやめてほしい」と釘を刺したことあったよ。
    主さんの好きな人に彼女いるかはわからないけど、知らず知らずのうちに「他人の彼氏を狙ってる女」みたいになってて、その彼女やパートナーから注意された切ない?違ったらごめんだけど💦

    +22

    -6

  • 147. 匿名 2025/01/10(金) 19:23:42 

    >>59
    脈ありなしを聞いてる人よくいるけど、そんなの他人に判断してもらう時点で脈なしなんだよなぁ。
    脈あったら人に聞かなくてもわかる。

    +34

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/10(金) 19:23:51 

    >>133
    積極的に話しかけたりお土産買ったりアプローチしても
    主が自分に好意あるかわからないから
    押してダメなら引く作戦じゃないの?
    あえて素っ気なくして相手の反応を見る
    脈アリなら女性から何かしらのアプローチがあり
    脈ナシならそのまま疎遠に
    悪くない作戦だと思う私は
    女性の好意見抜くのってかなり難しいよ
    主みたいな受け身の友人が私もいるけど
    好きなのに自分からはアプローチをしない
    脈アリかどうかわからないと男性もアタック出来ないでしょ
    エスパーじゃ無いんだから好意を察するのは無理だよ

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/10(金) 19:24:11 

    >>1
    考えてみました。

    ・彼に他に好きな人が出来た
    ・あなたの好きがバレて、俺はそんなつもりないと距離をとられた
    ・職場の彼女に距離が近いと怒られた

    +49

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/10(金) 19:24:42 

    昔ある人に片思いしてた時にお前キープねみたいな態度とられてたから、途中からもう押すのはこの一年だけって決めて期間終了と共に誘うのやめたことある笑
    こっち見てくれない人に時間使うより別のいい人見つけた方が幸せだから
    その人も次いこって気になったんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/10(金) 19:24:59 

    好きとも言ってないのに職場でそんな露骨に態度変わるって主側になにか原因あるとしか思えないのだが
    気づいてないだけでは

    +15

    -2

  • 152. 匿名 2025/01/10(金) 19:25:30 

    >>1
    私だったら目も合わさないようにするわw

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/10(金) 19:26:02 

    >>139
    よこ 声優はわかるけどパティシエそんなダメかな?

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/10(金) 19:26:18 

    >>3
    >>149
    絶対に、相手の彼女に怒られたか主が勘違いしてることに勘づいて距離空いたかだと思う。良い大人になって好き避けみたいなことは絶対ない。

    +121

    -19

  • 155. 匿名 2025/01/10(金) 19:26:32 

    >>110
    いつも私にだけお土産買ってきてくれるってもしかして私の事を気に入ってくれてるとかですか?ニッコリ♡


    やばすぎw
    主の文章的に相手は主のこと好きじゃないから
    ドン引き&ネタにされるよ

    +21

    -2

  • 156. 匿名 2025/01/10(金) 19:26:42 

    >>143
    恋に恋してるって感じだね
    相手の男性がコメ主に好意あるなら食事とか誘われてもおかしく無いけど
    それが無いってことは良い感じだと思ってたのはコメ主だけって可能性もある
    恋愛感情無くても職場の同僚にお土産渡したり話すのは普通にあるし

    +36

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/10(金) 19:27:48 

    >>1
    なんか両思い前提の話になってるけどそれは確実なの?

    両思いが主さんの思い込みなら相手はただの同僚なわけだけど、仕事で何かいざこざがあったわけでもないのに急にそんな態度取るなんて人としてどうかと思うよ。

    +36

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/10(金) 19:28:15 

    >>1
    なんか小学生みたい
    勝手に好意があると思ってるの怖いんだけど
    恋愛初心者か
    向こうに好意があるなら向こうからもっとアクションあるよ

    +36

    -4

  • 159. 匿名 2025/01/10(金) 19:28:25 

    プライベートでよく会ったりもしないとかクリスマスとか特別な日に一緒に過ごしてない時点で諦めな

    +26

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/10(金) 19:28:54 

    >>1
    主、試されてるんじゃない?
    それがその男のいつものやり方なのよ。

    +3

    -13

  • 161. 匿名 2025/01/10(金) 19:28:54 

    >>106
    わたしなら、もしかして
    彼女できました?って聞いてみるかも
    おそらく彼女だよ

    できてないよ、なんで?って言われたら自分に何か非があったと思って態度改める

    +11

    -3

  • 162. 匿名 2025/01/10(金) 19:29:05 

    >>10
    単に脈なしと判断しただけじゃここまでそっけなくしないように思う
    他にターゲット出来たんだろうなと思った
    そんなマメな男なら常に誰かにそういうことしてるよ

    +145

    -1

  • 163. 匿名 2025/01/10(金) 19:29:42 

    >>32
    気になると思うよー

    +36

    -6

  • 164. 匿名 2025/01/10(金) 19:30:39 

    >>3
    どちらにしても嫌な男だよ
    よほどのやらかしをしてないなら同じ会社の人間にあからさまだとわかるくらい態度変えるって一緒に仕事をする仲間としても信用できない
    付き合ってからそうなってた可能性もあるし、進展がある前にわかってよかったと思う

    +33

    -25

  • 165. 匿名 2025/01/10(金) 19:30:45 

    >>23
    でもわかるw好き避けに見えたw

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2025/01/10(金) 19:31:09 

    その人の中でナシになったんじゃない?

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/10(金) 19:32:01 

    >>23
    好き避けって途中からなるものなの?
    今までフレンドリーに話せてた相手にそれはないでしょ

    +23

    -3

  • 168. 匿名 2025/01/10(金) 19:34:28 

    >>87
    それ嫉妬じゃないよ
    焼きもちだよ

    +1

    -4

  • 169. 匿名 2025/01/10(金) 19:34:37 

    >>163
    ここで聞いても無駄じゃない?
    本人に聞けばいいのに

    +11

    -1

  • 170. 匿名 2025/01/10(金) 19:35:50 

    そもそもお土産も主が欲しいなみたいな空気だしてたなら草

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/10(金) 19:35:52 

    私は主の同僚男性の立場になった事があります

    普通に仲良くしていて、でも相手が私を好きだと気が付いた時、、、しまった、と思い避けたよ
    誕生日プレゼントをわざわざ私の退社時にくれた
    ぬいぐるみだとその場で聞いた、告白された訳ではないけど、一応受け取ってしまいさっさと帰宅
    若かったな、、、
    主もそんなパターンかも知れない
    その時は私は好きな人がいたし迷惑だった

    +21

    -1

  • 172. 匿名 2025/01/10(金) 19:36:51 

    >>1
    同じような状況の同僚が、「〇〇さんが急に素っ気なくなった」って涙ぐんで相談してきたんだけど、(そもそも彼女でもないし素っ気ないってなに…?私はなんて言えばいいのか本気で悩んだよ

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/10(金) 19:37:17 

    >>1他に好きな子が出来たのかなとか気づかない間に嫌われるようなことをしたのだろうかとか色々考えましたが

    それが相手の戦略
    ぬしはそれにひっかかっただけ
    それでないならただ冷めたかのどちらか
    どっちにしてもそんな男はかまって君で面倒だからとっとと次に乗り換える

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/10(金) 19:37:26 

    配属が同じ同期と良く話すようになったら
    好意があると勘違いされてた。
    話す頻度が他の同期より多いとか言ってたけど、そんな事ない。親しい同期とは仕事後に飲みに行ってたからなあ
    勘違いさせないように距離置いた事ある。
    難しい。。

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/10(金) 19:37:38 

    >>1
    せっかく分かりやすいアプローチがあったのに主は何もしなかったの?
    これ以上は時間の無駄と思ったとか。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/10(金) 19:37:54 

    >>23
    もうさほんとにガルちゃんでこういう話題すぐ好き避けとか言う人出てくるけど
    マジで彼氏いた事ないんだろうなって思う
    恋愛の解像度がりぼんとかちゃおで止まってんのよ

    +24

    -6

  • 177. 匿名 2025/01/10(金) 19:40:55 

    >>1
    ただの仲良い同僚の範疇

    主が勝手に暴走して彼に好意が伝わる

    同僚態度を改める
    じゃね

    +34

    -0

  • 178. 匿名 2025/01/10(金) 19:41:09 

    >>86
    興味持たれなくなってるやん
    主は男運いいかもね

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/10(金) 19:42:09 

    >>34
    トンデモなく飛躍した考えですね

    +22

    -2

  • 180. 匿名 2025/01/10(金) 19:42:38 

    >>135
    女もハッキリしないから男が踏み出せないってのもあると思うな周りの友達見てたら
    例えばコメ主も好きならお土産のお礼に今度、食事でも行きませんか?とか好意をアピールすれば
    相手の男性も脈ありなのわかるけど
    コメ主の受け身な態度じゃ好意の有無はわからない

    +14

    -1

  • 181. 匿名 2025/01/10(金) 19:43:09 

    >>176
    好き避けなんて、大の大人がやらないよね
    ほんと漫画の話よ

    +17

    -10

  • 182. 匿名 2025/01/10(金) 19:43:32 

    >>140
    彼女や好きな人出来たら他の異性との距離感気をつけようってなる人はいると思うよ
    自分も親しい人(性別問わず)が結婚したらお誘い頻度は下げるとか色々配慮するし、それと似たようなもんでは

    +10

    -2

  • 183. 匿名 2025/01/10(金) 19:44:17 

    >>5
    二言目いる?

    +189

    -6

  • 184. 匿名 2025/01/10(金) 19:45:24 

    私なら、職場で極端に避けるようになるのは恋愛感情ない相手から好意を向けられた時だな

    +24

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/10(金) 19:46:22 

    >>1
    お土産貰ってラッキーでいいじゃん 
    他に買って来てくれる人作れば忘れられるよ

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/01/10(金) 19:46:30 

    男の方は主のこと別に好きじゃないのに、主が勘違いしている事に気づいてドン引きしたのでは?

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2025/01/10(金) 19:46:34 

    >>135
    主を避けてる時点でハッキリしてるやんw

    +10

    -1

  • 188. 匿名 2025/01/10(金) 19:46:50 

    >>34
    私も社会人としてはあり得ないというか、すごく幼稚だと思う…

    +33

    -8

  • 189. 匿名 2025/01/10(金) 19:47:04 

    >>184
    ほんとそれ。怖いしキモい。

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2025/01/10(金) 19:47:14 

    >>2
    少なくとも「これ以上距離を詰められたら困る」という状況であることは確かだよね。
    他に興味がある女が出来たから勘違いされたくないとか、嫌いになったわけじゃないけど第三者にからかわれて余計な交流しないようにしてるか。

    +55

    -1

  • 191. 匿名 2025/01/10(金) 19:47:19 

    >>137
    キーキー言ってないでしょ。社会人としての振る舞いをしてないよねって言ってるだけだよ。

    それにガルちゃんに来てるのに「これが男女逆ならどのみち男だけぶっ叩くんでしょ?」とか言ってるのは頭悪いよ。女性専用掲示板なんだから女性の肩持つのは当たり前でしょ。何のためにガルちゃんがあるのか考えてみなよ。女同士で「わかるー!ムカつくよねー!すっごいわかるー!」ってやり取りするための掲示板でしょ。

    +4

    -23

  • 192. 匿名 2025/01/10(金) 19:47:29 

    >>135
    いやいや、同僚だよ
    普通だよ
    勘違いされてて反省してそっけなくしなおしたんじゃない

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2025/01/10(金) 19:48:01 

    >>184
    いやそれよ
    好きじゃなくなったから素っ気ない態度取るアホな大人いるんかな?
    何かされた時か実らない好意向けられた時ぐらいしか思いつかない

    +11

    -2

  • 194. 匿名 2025/01/10(金) 19:48:57 

    >>1
    ①気軽に仲良くしていただけなのにガチ好かれてるのに気づいてこれはやばいと距離置いた
    ②アプローチしたけど脈なさそうと判断して身を引いた
    ③好きな人か彼女ができて、変な誤解を生まないために他の女性とは1歩距離置いた付き合いに変えた

    どれかだと思います
    まあどれにせよもうだめだろうから理由なんか気にしても時間の無駄だと思う
    次いこ次

    +28

    -1

  • 195. 匿名 2025/01/10(金) 19:49:03 

    >>72
    主は今、めちゃくちゃ気になってるじゃん

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2025/01/10(金) 19:49:49 

    >>191
    横だけど、相手の男も男だし主も主だと思うよ
    職場で何やっとんねん

    +7

    -6

  • 197. 匿名 2025/01/10(金) 19:50:41 

    大人だったら相手(主)の気持ち探る前に食事に誘ってるよな。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/01/10(金) 19:50:59 

    なんか1人頑張ってる人主?

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2025/01/10(金) 19:51:03 

    >>193
    好きじゃなくなった ×
    そもそも好きじゃなくて楽しく仕事したいだけなのに勘違いされた  ◯

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2025/01/10(金) 19:51:06 

    >>182
    主がはっきり気持ちを伝えた上でなら分からなくもないけどこの時点であからさまに素っ気なくなるって自意識過剰すぎる気が

    +7

    -4

  • 201. 匿名 2025/01/10(金) 19:52:13 

    >>36
    これじゃない?
    主さんが勘違いしてると気づいて、誤解を解くためにそれとなく距離置いただけ。

    相手からは言い出せない話だし。

    +80

    -0

  • 202. 匿名 2025/01/10(金) 19:52:34 

    >>13
    同級生にそういう人居た。文化祭マジックで急接近した子といい感じになってたけど、グイグイ行きすぎて女の子が戸惑ってるとタイミング合わなくて冷めちゃってそっけなくなる。相手のこういう所が好きとかじゃなくて恋愛の脳内ホルモンだけで動いてるから、ホルモンが分泌されなくなったのか付き合った子は1年くらいで振ってた。

    +54

    -0

  • 203. 匿名 2025/01/10(金) 19:52:49 

    モテる男ほどストーカーみたいな事はせずに脈がないと気付いた段階で早々と撤退するものだよ

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2025/01/10(金) 19:53:01 

    >>200
    よこ
    わかるそれな笑
    彼女できるとそっけなくなる人多いけど、そもそも職場の人としか接してないから自意識過剰すぎwってなることあるよね
    主の場合は好きみたいだから正しいかもね

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2025/01/10(金) 19:53:19 

    これは中学生の恋愛相談ですか?まさか社会人の恋愛相談じゃないよね?

    +8

    -3

  • 206. 匿名 2025/01/10(金) 19:54:00 

    >>10
    その可能性は薄いと思う
    男は多少脈なしわかっててもそれくらいするし
    考えられるのは主が実は性格がどうだとか吹き込んだ人がいる、もしくは主も脈ありだとなって近づいてきた頃にちょっとしたことで幻滅するようなタイプか、彼女に別れると言われて焦り中か

    +35

    -4

  • 207. 匿名 2025/01/10(金) 19:55:32 

    >>189
    変に勘違いさせてストーカーみたいになってたら怖いしね

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2025/01/10(金) 19:56:04 

    >>32
    人の相談とか聞きたくないタイプ?なんでこのトピに関心持ったのよw

    +54

    -5

  • 209. 匿名 2025/01/10(金) 19:56:47 

    >>206
    勝手に好意持って勝手に幻滅して飽きる男結構いると思います

    +41

    -1

  • 210. 匿名 2025/01/10(金) 19:57:57 

    >>1
    主が職場で大人しい性格、ほぼ一番年下なら異性としての好意というより
    仕事仲間として一時的に気を使ってたのかな

    今そっけないのが主は関係なく
    個人的に仕事でなにかあって職場自体が嫌になり
    主のこともおざなりにしてる状態なのか、
    気を使ってみたもののあまり職場の人間関係や仕事面が伸びる様子もなかったから放っておかれただけなのか

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2025/01/10(金) 19:58:05 

    そういうあちこちで思わせぶりなことをするのが好きなだけの人っていない?
    その人のことを考えるのは時間がもったいないと思う
    主さんに新しく好きな人ができるといいね

    +28

    -2

  • 212. 匿名 2025/01/10(金) 19:58:29 

    >>208
    相談?恋愛にもなってない主の一方的な片想いでもう結果出てるのに相談って笑う
    そういうくだらない思考の人に現実突きつけるのは好きだよ

    +9

    -23

  • 213. 匿名 2025/01/10(金) 19:58:33 

    >>28
    自分にメリットあるかないかだけで判断する人なのかもしれん。
    あとはその男が好きな女とかが自分の知らないところで変な噂たててそれ信じてるとかね。
    なんにせよ、ほっときなさい。
    本当に長く続く人間関係の人ならまた付き合いは戻ってくるかもしれないから。

    +62

    -1

  • 214. 匿名 2025/01/10(金) 19:59:15 

    >>81
    これはもっと早くやれそうだと思ったらそうでもなかっやつ?

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/01/10(金) 20:00:22 

    >>29
    パブロフの犬可哀想(´;ω;`)

    +61

    -1

  • 216. 匿名 2025/01/10(金) 20:00:35 

    >>191
    こういう女クソウザいんだよな、リアルでも笑
    女は女の味方しろとか偏りすぎてて気持ち悪い

    +15

    -4

  • 217. 匿名 2025/01/10(金) 20:00:37 

    >>214
    同僚としては良いけど
    ただ単にタイプじゃなかっただけじゃね

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2025/01/10(金) 20:01:08 

    >>7
    彼女できたよねきっと。しかも社内の。
    私もしばらくグイグイ来るなと思ってたら彼氏いるの知って急にわざとらしく距離取られて、またしばらくしてグイグイ来るなと思ってたら、わざわざ呼び出されて、あなたが好きだった、でもそれを知ってる彼女ができて関わりを立てと言われてると宣言された後、またわざとらしく距離取られた。でも飲み会とかで酔うたびにめちゃ絡んでくる。
    いい大人がそうやっていちいちわざとらしいことしかできないの、引くよね。

    +6

    -7

  • 219. 匿名 2025/01/10(金) 20:01:35 

    妄想だけど
    誰かがその男の人に「主は彼氏いるんじゃね?知らんけど」みたいな余計な事言ったとか
    仲良かったなら男女意識せずに「なんか最近素っ気ないよねー」って聞いてみたら?

    +5

    -7

  • 220. 匿名 2025/01/10(金) 20:03:16 

    >>183
    必要。自分磨きにより力入るじゃん。

    +6

    -40

  • 221. 匿名 2025/01/10(金) 20:04:04 

    >>217
    なるほど
    元々本当に同僚として接してただけのパターンか

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2025/01/10(金) 20:06:21 

    他に好きな女性が出来たくらいなら主さんのこともキープしそうだけどな。
    その男性のことが好きな人が、主さんの良くない話を吹き込んだとか?

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2025/01/10(金) 20:06:50 

    >>212
    ほんと性格悪い暇人だらけだよねがるちゃんて

    +23

    -2

  • 224. 匿名 2025/01/10(金) 20:07:15 

    その辺の直感はあながち間違いではない
    悪いことは言わない
    諦めろ

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2025/01/10(金) 20:08:33 

    >>223
    あんたも暇人やんwww

    +2

    -10

  • 226. 匿名 2025/01/10(金) 20:08:46 

    賢者タイム🤡

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/01/10(金) 20:09:49 

    >>168
    どう違うの?

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2025/01/10(金) 20:10:18 

    >>29
    コンサルの人でメンヘラキラーのチャラ男これを意図してやってそうだな

    +22

    -0

  • 229. 匿名 2025/01/10(金) 20:12:42 

    >>205
    相談も幼稚だし、それに対してのコメントで男がめんどくさいだのそっけなくして心配してほしいんでしょとか
    ムカつくよね!そういう男!とか勝手に妄想して叩いてる人もまとめてなんか恋愛経験乏しい人が多そうだな…と
    なんかそんなグチャグチャ考えることかな?
    心変わり、脈なしと思って身を引くとかめっちゃあるあるでそんなおおごとに考えて悩むのが理解できない
    ほんとは気になってたのなら、元々は親しかったんだからその人に自分からアクションすれば良い

    +18

    -3

  • 230. 匿名 2025/01/10(金) 20:14:35 

    >>222
    好きな人がいるの段階だとキープで優しいけど
    いざ付き合えるとそっけなくなるよ
    彼女できたんだと思う!

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/01/10(金) 20:14:46 

    >>5
    これだと思う。
    私も経験あり。
    急にそっけなくなって私と似た感じの若い子と楽しそうにしてた。

    +81

    -9

  • 232. 匿名 2025/01/10(金) 20:14:47 

    >>229
    よこ
    実際ロクな経験ない漫画オタクみたいなのが意気揚々とコメしてるんだと思うよ笑
    主も恋愛経験ゼロに近そう

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2025/01/10(金) 20:15:07 

    >>115
    いや、何で被害者感覚? 
    振る舞いとかお互い様だし、職場は学校じゃないとか?おもしろくてお怒りのポイントが謎

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2025/01/10(金) 20:16:50 

    そもそも社外で食事等に誘われてもないなのにこれだけ勘違い出来るのが凄い

    +12

    -2

  • 235. 匿名 2025/01/10(金) 20:17:50 

    >>121
    現実的にはこれが一番あるある
    誰にでもフレンドリーに話しかけたりする人に勘違いしてしまう人がいて…みたいな
    職場や男女数集まる場では、男→女やその逆でも頻発と言って良いほどよくあること
    痛い女の漫画とかでも痛い女が絶対やらかすエピソードだよね

    +22

    -1

  • 236. 匿名 2025/01/10(金) 20:19:58 

    そもそも付き合っても無いよね?
    主さんがその男性を狙ってたならもっと早く行動起こせば良かったし、狙ってる訳じゃなかったならもうあまり気にしない方が良くない??
    多分彼女が出来たとかだと思う。

    +10

    -1

  • 237. 匿名 2025/01/10(金) 20:20:49 

    ふと思ったけど業務外のことでラインしたり食事誘われたりはなかったの?

    たぶん相手が良くしてくれてた時期って主もそれなりには反応してたでしょ?
    控えめで真面目な子なんだろうなってイメージだけど
    嫌そうにはしてなさそうだし

    たぶんこの男はそれなりに女経験ある人でしょ
    嫌がってるのかそうでないのかは見抜けるはず
    主が脈ナシそうに見えたから…は無さそう

    職場で彼女かもしかしたらセ〇的な誰か出来たかもね

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2025/01/10(金) 20:22:00 

    >>47
    変な話し 
    とくに噂で聞いたとか

    +2

    -3

  • 239. 匿名 2025/01/10(金) 20:22:12 

    >>8
    うへぇw超適当🤭

    +19

    -0

  • 240. 匿名 2025/01/10(金) 20:25:11 

    >>1
    単純に嫌われたんじゃない

    相手よりもっと自分の事をかえりみたらボンヤリでも相手の心が分かるヒントになるかもです

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2025/01/10(金) 20:26:29 

    >>8
    いいコメwww

    +11

    -2

  • 242. 匿名 2025/01/10(金) 20:28:06 

    >>1
    彼女ができた。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/01/10(金) 20:28:51 

    わたしもたまーにあるよ
    今はわたし風邪ひいてるの分かってるからか
    余計には話かけてこない
    2.3日口聞かない日も普通にあるし
    ある日突然話かけてきたり
    長く休んでたりしたら、休みやがってみたいな言う感じでちょっかいかけてくる
    いなかったらいなかったでいじる相手おらんなぁぐらい

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/01/10(金) 20:29:31 

    >>1
    押してダメなら引いてみるを実践しているのでは

    +7

    -1

  • 245. 匿名 2025/01/10(金) 20:31:18 

    男の方が先に主に気があるなら男の方から告白すべきだと思う
    なんか優しくしていかにも主から告白させるように仕向けたのかそれでも主が行動してくれないから切ったとか?なんかずるい男

    +3

    -3

  • 246. 匿名 2025/01/10(金) 20:32:39 

    >>1
    恋愛絡みだけじゃなくない?職場でしょ?
    仕事絡みで実は相手の男性がやりづらい仕事の仕方してたとか何か失言しちゃったかとかじゃないかな?あと他のスタッフにその男性との事話したりしてない?そういうのも職場だと何らかの形で伝わりやすいからその可能性もあるかも。
    他に好きな人ができたからってあまりにもあからさまに態度変えるとかはないんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2025/01/10(金) 20:32:50 

    ずるくて無理だわ。平等にしてほしい。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/01/10(金) 20:33:26 

    >>219
    読んでて恥ずかしくなった

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2025/01/10(金) 20:34:08 

    主寄りのアドバイスしてる人達中学生でしょwww

    +5

    -9

  • 250. 匿名 2025/01/10(金) 20:35:19 

    >>13
    付き合ってから冷めたら酷そう
    結婚なんてしてたら余計悲惨。親の仇みたいな扱いされるようになる。

    +49

    -1

  • 251. 匿名 2025/01/10(金) 20:36:11 

    >>33
    懐かしい ラムちゃんw💓

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2025/01/10(金) 20:38:10 

    前に同じことあったけど、ただ他に好きな人ができただけだったよ。
    あれ?私のこと好きじゃないの?ってなったw

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2025/01/10(金) 20:38:22 

    >>229
    自分の中で妄想して勝手に追い詰められて匿名掲示板にトピまで立てて、でも自分からはアクションしないって幼稚よね

    +14

    -2

  • 254. 匿名 2025/01/10(金) 20:39:27 

    >>6
    こういう男性声優よくいるよね

    +27

    -0

  • 255. 匿名 2025/01/10(金) 20:40:00 

    >>9
    それはしょうがない。私も無理。

    +77

    -2

  • 256. 匿名 2025/01/10(金) 20:41:01 

    >>135
    女もハッキリしないから男が踏み出せないってのもあると思うな周りの友達見てたら
    例えばコメ主も好きならお土産のお礼に今度、食事でも行きませんか?とか好意をアピールすれば
    相手の男性も脈ありなのわかるけど
    コメ主の受け身な態度じゃ好意の有無はわからない

    +18

    -0

  • 257. 匿名 2025/01/10(金) 20:41:09 

    同職場に彼女ができて、その彼女が「ガル子ちゃんと仲良くしないで!」と嫉妬してきたとか。
    うちの職場で同様のことがありました。

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2025/01/10(金) 20:41:44 

    >>1
    私が既婚者だと知った時。
    いつも指輪してないから勝手に独身だと思われやすい。
    そういう人に限って既婚男なんだよな。
    夢見たいのかな、バカみたい。

    +17

    -0

  • 259. 匿名 2025/01/10(金) 20:42:03 

    >>234
    確かにね
    会社以外でお茶したり食事したりお出かけすら無いし、会社での彼しか知らないし
    主の思い込み過ぎかもしれない
    だいたい男性は余程の事が無い限り普通に優しいよ
    このままで過ごすしかなさそう
    主が告白する予定でもないなら普通に同僚として接するしか無い
    傷つく前提でなら告白もあり

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2025/01/10(金) 20:42:06 

    >>249
    いや、多分年齢=彼氏いない歴のニートだと思うw

    +5

    -4

  • 261. 匿名 2025/01/10(金) 20:44:35 

    >>135
    むしろハッキリ避けてるじゃんww
    こんなわかりやすい脈無しサイン無いでしょ

    +11

    -1

  • 262. 匿名 2025/01/10(金) 20:48:32 

    >>258
    今は職場でプライベートは明かさないのが主流だから
    え?あの人、既婚なんだっていうのは結構ある

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2025/01/10(金) 20:49:16 

    >>1
    押して駄目だから引いてる段階でまだ主に脈はあると思うよ。ただし、もう撤退準備に入ってるような状態で、他に好きな女ができればそのまま乗り換えると思う。多分その頃になると主へのそっけない態度も元に戻るよ、きっと。
    なぜならその他大勢のうちの1人と同じ扱いになるだけだから。

    +5

    -4

  • 264. 匿名 2025/01/10(金) 20:50:48 

    実はお土産も渡したい相手がいて、その相手とは会えなかったから身近にいた仲良の良い主につい渡してしまった、、、なんて事もある
    その男の本音は結局主には解らないんだしね
    プライベートの話しも無いし誘われてすらいないんだから残念ながら脈は無さそう
    趣味とか住所とか教え合ったりお出かけに誘われたり親密にLINEのやり取りとかしてる?


    +1

    -0

  • 265. 匿名 2025/01/10(金) 20:50:59 

    ①それどころじゃない何かストレスがある。余裕がない
    ②冷たくして主がどう出るか見てる

    +4

    -4

  • 266. 匿名 2025/01/10(金) 20:53:28 

    よく話しかけていたら好きだと勘違いされて距離おいた事ある。主の気持ちに気付いたか、彼女とか好きな人が出来たんだろうね。脈ありそうと思ったら告白待ちするんじゃなく告白した方がいいよ。

    +11

    -1

  • 267. 匿名 2025/01/10(金) 20:54:51 

    そういう脈ある時とない時の態度違いすぎる人は付き合った後や結婚したあとウザくなる男だから主さんも惑わされてないで記憶消去するのが吉

    +9

    -2

  • 268. 匿名 2025/01/10(金) 21:05:06 

    >>154
    絶対にとかありえない。
    あなた世の中の全てを知ってるとでも?


    私そういつのばっかり。
    しかもちゃんと、答え合わせできてる。

    しかも、その中の1人と結婚したよ。
    まぁーーー今でも拗らせすごくて面倒だけど
    結局私のことが好きでそうなっている、そして最悪環境のトラウマからそうなっていると判明してるし
    最終的にはいいなりになって反省するから
    下手な感じのいい浮ついた人よりずっといい。


    ただ、主の場合は1コメの時点ではどちらかわからないし
    なんとなく好き避けではないと思う……。
    なぜなら主が、文章からも暗いから。

    +11

    -35

  • 269. 匿名 2025/01/10(金) 21:07:43 

    >>161
    いないと思ってたのかよ
    思われそう

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/01/10(金) 21:08:36 

    >>223
    男も多いから

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/01/10(金) 21:08:47 

    何とも思わないからこそ話し掛けるし仲良く出来る、って人多いよ
    女性でも多いでしょ
    そうやって仲良くしてたら相手に恋愛感情が芽生えてしまって、そっけなくしてしまう
    みたいな事はよくある話

    +23

    -0

  • 272. 匿名 2025/01/10(金) 21:09:03 

    >>1
    ネガティブ意見が多いので
    ポジティブな方の可能性としては

    雑誌かネットか友達の入れ知恵で
    駆け引きを始めたのかもしれないと思う

    いままで押してもあなたが言い寄ってこないから
    引いてみた

    +4

    -3

  • 273. 匿名 2025/01/10(金) 21:11:28 

    >>269
    いるかいないかなんてわからなくて当たり前じゃない?

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2025/01/10(金) 21:15:07 

    >>7
    まぁ、何かしら理由はあるんだろうからハッキリさせたい。モヤモヤするよね。同じ職場にいると嫌だなー顔合わせない部署に異動とか出来たら良いのにね。もう割り切って彼を「どうでも良い存在」にしちゃう。紹介頼んだり、新しく好きな人を作るのも手だよ。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2025/01/10(金) 21:18:14 

    >>1
    社内彼女ができたに一票だけど、元から彼女いてあなたにちょぅかいを出してることを気づかれたパターンもある

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2025/01/10(金) 21:18:29 

    >>106
    こんな遠回しな言い方するくらいなら、好きですって伝えればいいのに。ただの同僚に話しかけないだけで冷たいとか意味不明でしょ。彼女じゃないんだから。

    +8

    -1

  • 277. 匿名 2025/01/10(金) 21:23:52 

    以前、既婚者に好かれてた時は娘に怒られたらしく急にそっけなくされたな
    私は他に好きな人もいたしもちろん最初から相手する気はなかったけど、なんか笑ってしまった
    結婚してない人なら彼女に怒られた可能性はあるね

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2025/01/10(金) 21:28:01 

    元々主さんに恋愛感情はなかったんじゃない?
    なのに主さんに好意を抱かれてることに気付いて重くなったんじゃ?
    あっちも思ってくれてるなら告白して来るよね?

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2025/01/10(金) 21:29:45 

    >>8
    小学生かっ

    +11

    -1

  • 280. 匿名 2025/01/10(金) 21:31:18 

    >>262
    男が直接聞いたらセクハラ問題になるからね。
    昔は軽々しく聞けたかもだが。
    時代が違うよね。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/01/10(金) 21:31:38 

    >>1
    単純に飽きた

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/01/10(金) 21:32:13 

    >>26
    本当に自分だけにしか買って来ないならその時点で、なんで私だけに?って聞いちゃって意図を明らかにしちゃいたい
    自分がその人に気が有ろうが無かろうが聞かないでいるのはなんか居心地悪い

    +24

    -1

  • 283. 匿名 2025/01/10(金) 21:34:11 

    好きにさせるまでを楽しむ男も一応いるからね
    原作のハウルみたいなやつ

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2025/01/10(金) 21:36:39 

    1コメの少ない情報だけで主叩き風のコメントしてる人怖いわ
    うっすら両思いの雰囲気すら味わったことなさそう
    いかにも現実知ってますみたいなコメしてて笑うw
    勘違いだとしても主みたいな感覚の女の方がここでスカしてるガル民より好かれるよw

    +12

    -10

  • 285. 匿名 2025/01/10(金) 21:37:15 

    忙しい

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/01/10(金) 21:42:12 

    >>246
    たしかに
    それか単に不調で他人を気にかける余裕がなくなったとか

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2025/01/10(金) 21:45:51 

    可愛い悩みなのにな

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2025/01/10(金) 21:58:00 

    モテる男と言われてるけど、空気読めるモテない男も引くの早い気がする
    単純に自信ないから脈なしと思ったらすっとひく

    +8

    -1

  • 289. 匿名 2025/01/10(金) 22:00:48 

    逆に、相手があなたから嫌われてると思って距離を置くようにした可能性もある。
    あなたは相手にどういう風に接していたのかな?
    もしあなたがそっけない態度とか取ってしまったのなら、相手も、もうあなたに関わるの止めようと思うのも無理ないね。
    私も若いころ好きな人に緊張して、好き避けでそっけない態度取ってたら嫌われたことあるから。

    +9

    -1

  • 290. 匿名 2025/01/10(金) 22:03:57 

    >>288
    モテなくて自信のない男はそもそも女に言い寄らないと思いますが、、、
    男女逆でも一緒で

    +2

    -2

  • 291. 匿名 2025/01/10(金) 22:05:13 

    >>252
    たいていの男はそうだよね。
    明らかにテンション変わるなんて、おかしいもん。
    私はモヤモヤするタイプで相手に聞いたことあるんだけど、何もない変わってない!とか忙しい、余裕がなくて時間の取りようがないって言われたことある。フェードアウトあるあるな回答(笑)
    完全に冷めて秒でふっきれたよ。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2025/01/10(金) 22:14:32 

    >>183
    思った。
    意地悪すぎよね

    +116

    -3

  • 293. 匿名 2025/01/10(金) 22:17:22 

    他に好きな人ができたなら逆にそんな事しなくなると思うよ。恋してる時って楽しいからね、他の人への負の感情なんてどうでもよくなって他人に対して優しくなる。その男が主にそっけない態度を取ってるとしたら、まだその域には達していないという何よりの証拠。

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2025/01/10(金) 22:18:34 

    >>287
    可愛らしさあるけど実際のところ、
    お土産もらった時に
    えー嬉しい!ありがとう♡でも何であたしにだけ?笑 ってパッと言えたり
    表面上はお礼を言って受け取るけど、お返ししないといけないの?めんどくさいんだけどって後でガルで呟くくらいの女の方がモテてるんだろうなぁ…

    私は主的なタイプだからたぶん同じことされたら同じように悩むわ笑
    でもラインしたり、職場外ないのはさすがに違和感あるかな

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2025/01/10(金) 22:21:21 

    >>181
    拗らせてる童貞はやらない?
    25歳なのに中学以来彼女がいないってルックスいいのにコミュ症の男、嫌われてるかと思ってたら好き避けだった!
    そっけない態度なのにLINEは絶対返してくるの!絵文字付きで!でも自分からは送ってこない
    後に告白されたけど面倒くさすぎてフェードアウトした

    +3

    -7

  • 296. 匿名 2025/01/10(金) 22:21:57 

    >>252
    あなたのこと好きって一度は言ってきたの?

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2025/01/10(金) 22:23:16 

    こういう男は多いしこういう悩みも多い
    でも結局のところこういう相手には女性側が積極的にならないと白黒はっきりさせる事は出来ない
    好き避けだろうとなかろうと、女性側が行動しなければそっけない態度は永遠に続く
    積極的になってもさらに避けられるなら諦めましょう

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2025/01/10(金) 22:25:32 

    しょっちゅうLINEして2人での食事も誘ってくれて、相手も自分のこと気になってるのかな?と思ってたら相手はそんなつもりじゃなくてただ趣味の合う友達だと思われてたパターンを経験しました
    恥ずかしかった

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2025/01/10(金) 22:26:00 

    私も、今度休みの日に飲みませんかみたいに誘ってきて、いつ休みですかとかまで聞かれたのに、とんでもなく忙しい時期だったのと、異様に若くて別世界の人だと思っていた為、ずっと忙しい,とか答えてしまったあの人は、その後また誘ってくれるかと思ったけど、配置換えと共に消え去った。なんなんだ。

    +1

    -7

  • 300. 匿名 2025/01/10(金) 22:30:46 

    >>299
    >ずっと忙しい
    代替日を示さずにそういえばまともに恋愛経験があるような男なら察して距離置くよ

    +17

    -0

  • 301. 匿名 2025/01/10(金) 22:31:39 

    職場の同僚男性が私にだけお菓子くれたり、よくUFOキャッチャーで私が好きなキャラクターのぬいぐるみ取ったのをくれたりするけど別に私のこと恋愛対象に見てないのは分かるから、主さんの場合は相手の態度から主さんを好きそうな感じがあるのかな

    +12

    -1

  • 302. 匿名 2025/01/10(金) 22:34:36 

    彼女ができた

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2025/01/10(金) 22:38:47 

    慣れてる男ってよくわからんからな
    面倒見良いタイプの同僚なら一時的に気遣いしてただけなのかも

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2025/01/10(金) 22:38:53 

    >>7
    同世代ばかりが障害じゃないこともあるよ。親の希望に合わなかったかも。

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2025/01/10(金) 22:38:59 

    もちろん相手に彼女が出来た
    もしくは落としたい女が他にできた

    に決まってるよ〜 何度もあるよ。
    必ずそのどちらかだったよ。

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2025/01/10(金) 22:40:07 

    >>301
    それって信長の野望で言うところの饅頭だよね

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2025/01/10(金) 22:44:56 

    主って職場でどんなポジション?キャラ?
    失礼だけどなんとなくそんなに他の人と人間関係築けて無さそうな気がする
    もーしかしたら最初はそれなりに好感度あったかも?

    男は顔や若さに強い影響は受けるものの、職場内になると周りの評価も好感度に響くから
    好感度もイマイチ自信ないならそのへんから彼も冷めたのかなー…って気がする

    +21

    -1

  • 308. 匿名 2025/01/10(金) 22:49:37 

    >>306
    えっごめんどういうこと

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2025/01/10(金) 22:55:57 

    >>13
    私、昔の職場でそれやられたことある(男の人)
    親しくしてて楽しかったのに、急に反応が冷たくなった
    LINEも急に。
    精神病んだよ
    中学の頃の友達たちに急に無視されたトラウマが蘇ったわ

    結局、「自分は悪くないのに、、、」って周囲に私を悪者に仕立てあげ、自分の価値をあげることが目的の人だったわ

    関わらない方がいい!!

    +69

    -1

  • 310. 匿名 2025/01/10(金) 23:01:25 

    >>1
    好き避けじゃないだろって言ってる人が多いけど
    私同じようなパターンで相手に好き避けされてたことあるけどな
    嫌われたかなと思った後に付き合ったことあるよ

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2025/01/10(金) 23:11:19 

    最初だから親しめるように話してただけで、今がフラットな状態なのでは?

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2025/01/10(金) 23:14:57 

    >>310
    ガルでは、男の人は好き避けなんてしない!
    が正義だからね
    実際はする男性もいるよ

    +12

    -1

  • 313. 匿名 2025/01/10(金) 23:22:35 

    >>223

    週末だからか、今日はそう感じる書き込みが多いですね…

    +8

    -1

  • 314. 匿名 2025/01/10(金) 23:24:58 

    >>6
    アラジンの絨毯♪みたいな歌唄ってる歌手の人みたい

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2025/01/10(金) 23:27:24 

    試し行動の可能性も視野

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2025/01/10(金) 23:40:23 

    アプローチって、食事に誘うとか連絡先を聞くとかじゃなく、自分の好意をそれとなく伝えたり、自分の事を知ってもらう事だと思ってたけど違うの?


    +6

    -0

  • 317. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:26 

    >>271
    なるほど なんか しっくりきました。
    自分の場合
    部屋で2人だけになった場面で
    体の距離が思ったより近くまで来たっていうことがあったんです。

    そういうのも何とも思ってない?からこそできることだったのかな
    コメントが自分の状況にマッチしてるかもと思いました

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:45 

    >>310
    あるけどまあ滅多にないし、好きな人にしつこくなっちゃうタイプの女性がこういうトピを参考にしてニュースになるような事になっても、と思うと「それは好き避けだよ!」と張り切って言う気にもなれない

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2025/01/10(金) 23:46:42 

    >>1
    いるいる…そういう人って恋愛感情揺さぶられてどんどん惹かれちゃうけど、実際はゲーム感覚で人の感情弄んでるだけだから、これ以上近づかない方がいいですよ。
    察してこっちが素っ気なくするとまた擦り寄って来るけど絶対相手にしないでください。幸せになりたいなら。
    そういう人と関わってもあなたが振り回されて傷つけられて不幸になるだけなので。

    +16

    -0

  • 320. 匿名 2025/01/10(金) 23:49:37 

    >>310
    好き避け系でもラインはしてたりなんやかんや適度な頻度で向こうからのアクションがあったのでは?

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2025/01/10(金) 23:57:05 

    レアだと思うけど、試し行為。わざと冷たくして反応を見てる。いい大人でもやる男いる。

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2025/01/10(金) 23:59:43 

    好き避けならまだ可能性あるよ。
    もっとわかりやすいのはラインとかは来るけど内容が変わる。私が観た映画とか服のセンスをダメ出ししてくる。こちらに否定的なるとだめだね

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2025/01/10(金) 23:59:57 

    >>321
    ドSタイプだよ
    好きな子をいじめちゃうタイプ
    好きな人が自分の為に傷つくと嬉しいからエスカレートする
    あんまりお勧めできない

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2025/01/11(土) 00:02:19 

    こういう話って片側の言い分だけ聞いても真実は分からないからね、相手の男に聞いてみたら主とは真逆の意見を言ってくる可能性もあるよ

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2025/01/11(土) 00:02:48 

    >>1
    男なんてそんなもんさ。

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2025/01/11(土) 00:08:08 

    >>3
    散々餌を撒いてアピールしてからの距離置きは試し行為の可能性もあるよ

    +42

    -2

  • 327. 匿名 2025/01/11(土) 00:10:36 

    >>13
    社内じゃないけど、年単位ですごく仲良くしてたのにある日急に冷たくなる男の人何人か出会った
    何考えてるか分からんから面倒臭い
    付き合わなくて正解だったってことよね

    +47

    -0

  • 328. 匿名 2025/01/11(土) 00:13:58 

    >>183
    まあでもそんな思いをさせるような態度の変え方をする男ならそんなハァ?って感じの理由も平気で出してきそうだし外れてもいないかと

    +3

    -10

  • 329. 匿名 2025/01/11(土) 00:14:11 

    >>1
    男女以前になんかこういう人、人間として信用できない男だなぁってなる

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2025/01/11(土) 00:18:42 

    >>115
    お前って何かの病気?ちょっと怖いんだけど😂

    +6

    -2

  • 331. 匿名 2025/01/11(土) 00:20:02 

    >>44
    付き合っても飽き次第そうなりそうだよね

    +10

    -1

  • 332. 匿名 2025/01/11(土) 00:22:19 

    >>88
    女同士のおしゃべりですぐバレる嘘をつく頭の悪さ草

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2025/01/11(土) 00:25:51 

    >>1
    配属直後に感覚がバグって綺麗に見えたりするのは男女問わずよくあること

    一回醒めたら誰だってもう戻ることはない

    次行こ次

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2025/01/11(土) 00:29:35 

    >>155
    それなら一人にだけお土産を買ってきているかそう嘘をついている人の方がやばいかと

    +0

    -4

  • 335. 匿名 2025/01/11(土) 00:30:18 

    >>5
    コメ欄で叩かれてるけど大いにあるよね。。
    男の人ってほんっと女性が思っているより見た目気にする
    びっくりするくらい
    何か悪い事したかな?とか性格悪い発言したかな?とかは取越し苦労で「更に可愛い子」「更に可愛い子」と上を目指していく
    あと結婚は可愛さじゃなくて性格が。。とかも無く可愛かったらその子にぞっこんで結婚したがる
    何か冷たくなったな?とかはもっと可愛くて好きな子ができたか、太ってみえたとか老けてみえたかとか

    +72

    -6

  • 336. 匿名 2025/01/11(土) 00:33:19 

    振り向かないから逆ギレかもね
    会社で15〜20才くらい年上の人からしつこく誘われたりおはよう&おやすみLINEされたりしてて全部無表情で断ってたんだけど、ある日急に「なんで後藤さんがみんなにモテるかわかりますか?僕はわかりました!ガル子さんももっと愛想良くしたらこれから出来る彼氏にも愛されると思います」とワザワザ次のターゲットにした子会社の事務員のことと比べて私の恋愛にも口を挟んできた
    男って「イケる!」と思う女にしか手を出さない勘違い野郎だから、相手にされてないと気付くと勝手に逆恨みしたりするんだよね

    +16

    -1

  • 337. 匿名 2025/01/11(土) 00:40:49 

    考えても分からないことは考えない
    めんどくさい人ーって思うだけ

    私は
    そっちがそういう態度ならこっちも一切興味なし!
    って極端になります

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2025/01/11(土) 00:42:18 

    職場だと
    周りにいろいろ言われ、噂されたりしたのかも?

    そのうちまた前みたいに話しかけてくるだろうね
    男は面倒
    女もだけど

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2025/01/11(土) 00:43:57 

    >>327
    分かります!男の人っていきなり縁切ってきますよね

    学校の先輩で年単位で友達だったのに、ある日いきなり彼氏いる?って聞かれて、そういう恋愛関係の話はしたくなかったからそう答えたら急に縁切られたことあります
    友達ってなんだろうってショックでかなりひきずりました

    +15

    -1

  • 340. 匿名 2025/01/11(土) 00:55:14 

    自分だけにお土産って、業務上主にお願いする事があってそれのお礼じゃないの?私も同僚や部下にお願い事がある時はQUOカードとかでお礼渡してる。

    +1

    -2

  • 341. 匿名 2025/01/11(土) 00:58:01 

    >>331
    本当、そうですよね!

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2025/01/11(土) 01:09:08 

    >>223
    イライラしてる人多いね

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2025/01/11(土) 01:09:58 

    >>154
    良い大人になって好き避けみたいなことは絶対ない

    そんなことは絶対にないよ
    好き避けに限らず、良い大人だからこう!みたいな決め付けは本当に意味ないよ
    社会にはいろんな思考の人がいるんだよ

    +53

    -10

  • 344. 匿名 2025/01/11(土) 01:10:06 

    >>5
    可愛いか、若いか、だろうね
    結構いい感じだった同僚が急に素っ気なくなった時、可愛い新人が入社してきた

    +30

    -6

  • 345. 匿名 2025/01/11(土) 01:11:27 

    >>1
    主さんだけにお土産渡してるのを見た職場の人がからかったとか?

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2025/01/11(土) 01:12:09 

    >>335
    男性が性格で引く時は、明らかに非常識なことをしたか相手にかなり迷惑かけたかだね
    ただ最初は可愛く見えた、または悪い気はしない程度の女でも周りの評判イマイチだと冷めたり、かなり雑に扱おうとしてくるタイプもいる

    +11

    -3

  • 347. 匿名 2025/01/11(土) 01:12:13 

    >>21
    松村雄基さん?

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2025/01/11(土) 01:14:53 

    >>1
    気持ちはわかるけど、考えても仕方ないよ。
    だって原因わかっても冷めた相手の気持ちは戻らないもの。
    性格直そうが今からアピろうが無理。
    縁がなかったと諦めて仕事仲間として接するといいよ。
    次にいい人が現れたら積極的にいこう。

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2025/01/11(土) 01:15:43 

    >>183

    絶対いらないと思うけど、5にとっちゃむしろそれを言いたくて書いてると思うから何とも…

    +14

    -4

  • 350. 匿名 2025/01/11(土) 01:24:52 

    >>330
    ガルちゃん10年くらい見てるけどお前って言う人初めて見たわ。

    +1

    -2

  • 351. 匿名 2025/01/11(土) 01:26:47 

    >>301
    興味ない女にそこまでしないよ。好きなんだと思う。

    +2

    -8

  • 352. 匿名 2025/01/11(土) 01:29:16 

    若い子には負けるわ。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2025/01/11(土) 01:32:05 

    モラ男かメンヘラ男でしょ。うっとおしいよね。
    だから誰とも仲良くなりたくない。

    +14

    -0

  • 354. 匿名 2025/01/11(土) 01:33:08 

    これを好かれていたって前提で考えるの男だったらただの勘違い野郎扱いでしょ。

    +8

    -1

  • 355. 匿名 2025/01/11(土) 01:42:49 

    主に自覚ないだけで失言したとかなんか引かれた可能性十分あるよね?

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2025/01/11(土) 01:50:04 

    >>8
    都合良すぎ脳内。

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2025/01/11(土) 01:58:18 

    >>280
    それで逆に誤解したりされたりで厄介なことが起きてる。

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2025/01/11(土) 02:32:05 

    >>205
    職場って書いてありますよ。
    そういう頓珍漢な嫌味はいらないです。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2025/01/11(土) 02:36:11 

    >>154
    好き避けならわかるんじゃない?
    好き避けするほど自然に振る舞えないなら。無意識に好きな人見てしまって、しょっちゅう目が合ったりするし

    +17

    -1

  • 360. 匿名 2025/01/11(土) 02:39:11 

    >>1
    アプローチしてみた反応とか、話してみたりして知った性格が、好みじゃないとか思いやりを感じなくて、違うなってなったんじゃない?

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2025/01/11(土) 03:02:36 

    >>1
    他の女が何か吹き込んだとか

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/01/11(土) 03:08:51 

    >>34
    お土産買ってきてくれたり、話しかけてくれたりがクズ呼ばわりほどのチョッカイなのか?
    むしろトピ主は良い気分になってたくせに自分から好意も示さずに今更ネチネチいっててずるい女
    自分も良い反応返したりしてれば良かっただけ。気がないのかと男性が離れただけじゃないの

    +24

    -3

  • 363. 匿名 2025/01/11(土) 03:23:09 

    金だから

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2025/01/11(土) 03:37:59 

    >>11
    連絡先すら交換してないんかな?
    連絡先知ってりゃ私なんかしちゃったかな?って聞けそうだけど

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2025/01/11(土) 04:02:17 

    >>212
    横だけど
    あなたの方がよっぽどくだらない思考の持ち主だと思う。

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2025/01/11(土) 04:34:28 

    好き避けなんかする幼稚な男はやめときな。

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2025/01/11(土) 05:46:08 

    >>34
    本当そう、しょせん会社の人だし社内乱してる
    仕事に集中できればいい

    +7

    -2

  • 368. 匿名 2025/01/11(土) 06:19:49 

    ドラマの6話くらいでよくある

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2025/01/11(土) 06:26:08 

    >>181
    何回もやられたことあるよ 
    嫌われてるのかな?と思ったら逆だったパターン
    まあ全員モラハラ男
    プライド高い上に嫉妬深くて面倒くさい

    +12

    -2

  • 370. 匿名 2025/01/11(土) 06:34:02 

    >>183
    >>292
    意地悪だろうが何だろうが
    本当の事なんだから仕方ないと思うんだけど。

    +10

    -24

  • 371. 匿名 2025/01/11(土) 07:18:42 

    >>1
    モタモタしてるとだめよ
    もう遅い

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2025/01/11(土) 07:20:13 

    普通に病んでるからとか

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2025/01/11(土) 07:22:14 

    >>1
    回避性パーソナリティ障害の可能性
    苦労するタイプ
    あなたのメンタルが安定してないなら絶対上手く行かない

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2025/01/11(土) 07:29:45 

    >>21
    めちゃくちゃかっこいいんだけど…

    +12

    -1

  • 375. 匿名 2025/01/11(土) 07:30:03 

    めんどくさいやつだね。ほっときな

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2025/01/11(土) 08:26:57 

    >>13
    それもそうだし、よくできるなーと思う。彼女が出来たんだかなんだか知らないけど、態度を変えるわけでしょ。自分なら、彼女出来ても、同じように接しちゃうと思う。急に態度変えるなんて、余程気の強い人なんだなと思う。同性でも、ガルちゃんでもよく見るけど、昨日は自分をいじめてた人が今日は向こうから挨拶してきた、とかさ。よくそこまで態度変えられるなと思う。自分なら、その彼の立場でも、トピ主さん以外の人とうまくいったらトピ主さんに冷たくするとかは自分は出来ないから最初からそんなお土産あげるとかもしないと思う。

    +17

    -0

  • 377. 匿名 2025/01/11(土) 08:29:38 

    >>301
    菓子くれるって好きなの?貰い物を回してきてるのかと思った

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2025/01/11(土) 08:39:37 

    >>1
    学生時代あったな。
    彼女が出来てた。しかも同じ学年で当時しばらく見るの辛かった〜。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2025/01/11(土) 08:43:12 

    受け身すぎたのかも?
    まあその程度の好意だったとも言えるね

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2025/01/11(土) 09:01:55 

    >>1
    主に好意を持っていることについて第三者に指摘された可能性もあるよ

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2025/01/11(土) 09:13:14 

    >>1
    お土産買う場所に誰と行ってたんだろうね?
    ん?普通に彼女じゃない?

    +2

    -2

  • 382. 匿名 2025/01/11(土) 09:14:27 

    >>276
    好きって言っちゃうと
    気まずくなるからじゃない?

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2025/01/11(土) 09:19:13 

    >>381
    出張とかならまあ、ありえるんじゃない?彼女だったら、彼女にも嘘ついてるよね。お土産買うときに誰に買うかみたいな話、普通するよね

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2025/01/11(土) 09:29:22 

    彼女できて、その彼女に他の子に優しくしないでって言われてるのか、他の社員から主さんの良くない噂を聞いたとかかな。

    それか主さんのことが気になってたけど、主さんの何気ない態度が脈なしだと捉えられたとか?

    彼女できたとか他に気になる子ができたってこと以外ならしばらくしたらまた普通に話しかけてくると思う。

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2025/01/11(土) 09:39:34 

    >>3
    男って本当に分かりやすいよね、本命ができると他の女に一線引いてるって凄い態度にでる。んで本命にフラれるとキープ女に戻ってきて、今度はキープと関係を修復しようとし保とうとする。もうおせーよ!って思う。

    +54

    -2

  • 386. 匿名 2025/01/11(土) 09:49:24 

    >>1
    態度を変えるってよくできるなーと思う。同性でもあるじゃん。2人だと、感じいいけど、3人になるとこっちをいじる人、とかさ。よくできるよね!笑自分は絶対に出来ないや。だって、相手に「態度違う」って思われるしさ。それを他の人に言われて、悪口のネタにされる可能性もあるし。本能の赴くままに生きてる人なんだな〜と思う。最初から態度が悪い人、とかのほうがまだわかる。態度が悪い、で、一貫してるわけだからね。変える人、って本当自分だけのことしか考えない人だろうね。

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2025/01/11(土) 09:53:27 

    >>13
    うーん、誰しもある程度は無意識的に態度変えちゃわない?
    逆に誰にでも優しかったりいい顔する人の方が苦手だな

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2025/01/11(土) 10:00:13 

    ある意味、男って社会に適合した障◯者だよね?どうしてこんなに人の気持ち分からないんだろう、余計な言動するんだろうって思う時ある。それを軌道修正してくれる女性、つまりタイプの女性と出会えたら、大人しくなるんだろうし学ぶんだろうけどね。相性が悪いと、さらに厄介な事になる。

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2025/01/11(土) 10:03:16 

    >>26
    私もそれ鵜呑みにしてたバカな時あったわ
    本当は自分がもらったお菓子を要らないから横流ししてただけ

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2025/01/11(土) 10:06:26 

    >>308
    仲良くなりたい武将には饅頭を送って友好関係を築くんだよ。それがゲーム上だと政治に有効だから。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2025/01/11(土) 10:08:37 

    >>1
    他に好きな人ができた

    もともと彼女がいたけど疑われて誠意を見せる為に彼女をとった

    主さんに関する嫌な噂を聞いた

    どれかだと思う

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2025/01/11(土) 10:32:36 

    女を落とすテクニックみたいなの読んでやってみて反応見てるとか?
    可能性としてはそんなに高くないけど

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2025/01/11(土) 10:35:25 

    >>339
    やっぱりあるあるなんですね!
    ほんと未だに解明できてない不思議なんです
    なんなんですかね?
    アプローチがあるわけでも、ヤリモクってわけでもない、でも友達以上恋人未満な雰囲気がだらだら続く
    意味がわからない

    +4

    -1

  • 394. 匿名 2025/01/11(土) 10:38:31 

    大人の男が好き避けはないから諦めたか彼女ができたかじゃない?
    男はわかりやすいから狙った相手には優しくするし事あるごとに話しかけてくるし困ってる時は助けてくれる
    逆は見たことない

    +9

    -1

  • 395. 匿名 2025/01/11(土) 10:53:18 

    主降臨してないのにまだ盛り上がってんの

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2025/01/11(土) 10:54:37 

    その同僚と主のキャラによっては男は下心なしで仕事仲間として気を使ってただけな気がする
    狙ってたらライン位するはずなんよ

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2025/01/11(土) 11:15:43 

    >>21
    このやんちゃそうな見た目で、達筆で生徒会だっけ(うろ覚え)何かのトピで見た
    めちゃくちゃモテたろうな

    +8

    -1

  • 398. 匿名 2025/01/11(土) 11:17:12 

    >>32
    職場で毎日会う相手ならやっぱり気になるでしょーよ

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2025/01/11(土) 11:24:33 

    >>2
    主、歯磨きしちょんけ?
    口臭いんちゃうん?

    +0

    -7

  • 400. 匿名 2025/01/11(土) 11:25:53 

    >>1
    気持ちは痛いほど分かります。自分も今似たような状況なので。その人は一般的にかっこいいですか。そしたら毎日同じ空気吸える、毎日会える、毎日見れると思って満足しよう。

    +4

    -1

  • 401. 匿名 2025/01/11(土) 11:26:13 

    >>23
    主です。
    思い切って今から告白してきます。
    待ってろ、和彦。

    +4

    -15

  • 402. 匿名 2025/01/11(土) 11:29:18 

    >>5
    これしかなさそう

    +3

    -2

  • 403. 匿名 2025/01/11(土) 11:32:30 

    >>5
    残酷だけどこれだよね
    そうであればとっとと離れてこちらもそっけなくするの一択

    +15

    -1

  • 404. 匿名 2025/01/11(土) 11:38:44 

    >>307
    これありえる

    どっちみち、聞かにゃ分からんし、本当のところは言えんくらいのショーもない理由だと思うから、結果よかったと考え次だ、次

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2025/01/11(土) 11:39:22 

    >>314
    川崎鷹也

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2025/01/11(土) 11:41:11 

    >>401
    おいおい
    あわてん坊さんだな

    +19

    -0

  • 407. 匿名 2025/01/11(土) 11:51:50 

    >>404
    同僚がチャラ男だったかもわからんが
    仕事には真面目な人で、主が仕事面で大して頑張ってるとも思えない印象を受けてたら
    いくら自分がアクションしてもそこまで良い反応でもないし、本命として捕まえたいレベルでもない同僚をいつまでも親切にはしないと思うんだよな

    皆がいうように他にいい子できた可能性もあるけどまあもう次行くしかなさそうよね。これは

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2025/01/11(土) 11:52:15 

    お金がないから
    性的欲求が無くなってる

    +0

    -1

  • 409. 匿名 2025/01/11(土) 12:15:19 

    o型の男性って気分屋なのか
    話す気分の日なのかそうじゃないのかの差が分からんくて、話かけられるまではもうほってるずっと喋らない週もあるかな。朝、部屋に入って来たら視線は感じるから
    お互い来てるかの確認は無意識の内に絶対してる
    わたしも時間差で見てる気はあるからこわいw
    来てるなってわかってたらそれで良い




    +0

    -9

  • 410. 匿名 2025/01/11(土) 12:15:31 

    職場で気になる人いたら楽しいけど、気まずくなったら仕事やりづらくなるし大変そう💦
    業務に支障が出ないといいね

    +11

    -0

  • 411. 匿名 2025/01/11(土) 12:20:08 

    >>1
    本人にしかわからんから考えても無駄よ

    +11

    -0

  • 412. 匿名 2025/01/11(土) 12:21:26 

    >>1
    頑張ってアピールしたのに主さんの反応がイマイチだったから脈無し判断したんだと思う

    +6

    -1

  • 413. 匿名 2025/01/11(土) 12:23:28 

    わたしも相手が急にそっけなくなった途端に気になって仕方がなくなってしまった過去があります!が、大抵気持ちは取り戻せないと思うので、もう忘れるしかないです。
    恐らく相手には既に彼女、または新しい恋の相手がいます。

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2025/01/11(土) 12:26:20 

    >>115
    主観を喚き散らすあんたが子供じみてるよ
    今の状況だと主が勝手に意識してるだけでしかない

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2025/01/11(土) 12:37:53 

    >>409
    AB型の男性もじゃない?思うのだけど、見た目、微妙な男程、ルックス的に秀でてる人から好意持たれるとコロッていっちゃうし、すぐ味方になっちゃう。その人意外の女は敵だ!みたく凄い塩対応になるし、今まで女に対してのコンプ感じていたからか、仕返ししてやる!調子乗るなよ!俺にはこんな可愛い、または綺麗な人がいてくれるんだからな!って取り憑かれた様な状態になる。

    +0

    -5

  • 416. 匿名 2025/01/11(土) 12:41:19 

    脈ありそうだったなら、可愛い態度とったりすればよかったのに、お土産自分だけって言われたら、えー嬉しい!とか。たぶんそっけなく扱ってたよね。その結果って感じ。

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2025/01/11(土) 12:50:42 

    >>1
    主が違う男と仲良くしてた所を見られたんじゃないの?

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2025/01/11(土) 12:58:07 

    >>1
    女性社員が異動、入社してきた等の職場の環境が変わったとかがなければ、

    1.あなたの勘違い
    2.彼は好意を持ってアピールしていたがあなたの反応が良くなくて諦めて次に行った
    3.彼に恋人ができた
    4.仕事orプライベートで多忙且つストレスで余裕が無い

    とか?

    個人で連絡先は交換してない?
    気になるんならストレートにやり取りした方がスッキリするとは思うけど、連絡先知らない&話しかけにくいならもうスパッと諦める!

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2025/01/11(土) 13:05:02 

    >>1
    主の隣にいた女性に気が合って、直接行けず近くの主さんに陽キャな男アピールで絡んでた
    男性心理は男性に聞かないとわからないよ

    そうでなくても年齢非モテの集まりガル民に男の事はわからない〜

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2025/01/11(土) 13:09:10 

    >>23
    前に他のサイトで急に避けられるって女の人に、急に避けるという経験のある男の人が回答してたよ

    たしか、その女性のちょっとした発言にドン引きしてしまってそれから距離置いたって

    男の人って分かりやすいから仲良かったのに避けるってことは気持ちが引いたんだと思う

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2025/01/11(土) 13:10:04 

    >>24

    それ試し行為じゃん
    自分が男でそれされたらメンタル持たないでしょ

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2025/01/11(土) 13:19:00 

    >>411
    マジでこれ。

    しかも、男性の気持ちを女性に聞いたとて、わかるわけない

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2025/01/11(土) 13:35:41 

    >>416
    もし同僚が下心はなかったとしても主がちゃんと反応してたら今の素っ気ないにはならなさそうだよね
    普通に良い仕事仲間くらいにはなれてたはず

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2025/01/11(土) 13:48:14 

    >>1
    大人の男性だから、気になる女性がフリーならデートに誘ったり告白するの当たり前だと思うが
    それがないのに「好意がある」と思ってたのがそもそも勘違いでは
    向こうは「親しい同僚」くらいにしか思ってなかったのでは

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2025/01/11(土) 13:54:19 

    >>390
    なるほど!仕事をスムーズにするためか‼︎

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2025/01/11(土) 13:55:05 

    >>351
    ないない
    結婚間近の彼女もいる人だよ
    私も結婚してる

    +0

    -3

  • 427. 匿名 2025/01/11(土) 13:55:36 

    >>195

    主さんがその人を気になったタイミングはわからないけど、
    「しばらく経ってからふと意識しはじめた」みたいなこともよくあると思うよ

    熱烈にプッシュされてるその瞬間より、
    家に帰って「あれはどういうつもりなのかな」と思い返す時間が増えていき、気づくとその人のことばかり考えてた…とか

    +7

    -1

  • 428. 匿名 2025/01/11(土) 13:55:39 

    >>377
    貰い物ではないみたい
    話題のお店の焼き菓子とか買ってきてくれたりする

    +0

    -4

  • 429. 匿名 2025/01/11(土) 14:04:17 

    >>374
    同じこと思った、この顔めちゃ好みだわ

    +3

    -1

  • 430. 匿名 2025/01/11(土) 14:04:54 

    >>8
    カエル化現象かも…

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2025/01/11(土) 14:19:37 

    >>1
    これ主でてきた?相手に彼女いるかは確認できたのかな?

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2025/01/11(土) 14:20:53 

    >>301
    むしろ眼中にもないから優しくできるってのはあると思う。コメ主さんも結婚してるみたいだし。

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2025/01/11(土) 14:22:26 

    >>426
    そうなんだ。426さんは別にその人のこと好きなわけではないんだよね?私なら相手の彼女さんに失礼かもと余計な関わりはやめるかも。自分も既婚者なら尚更。

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2025/01/11(土) 14:28:26 

    >>1
    男は一気に冷めるからね

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2025/01/11(土) 14:34:53 

    他に気になる子が出来たんでしょう
    もっと良い子がいた!って感じじゃない?

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2025/01/11(土) 14:38:21 

    >>3
    後者かな

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2025/01/11(土) 14:41:22 

    >>13
    ね、別に彼女じゃないのに。
    それに釣った魚に餌やらないタイプかも。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2025/01/11(土) 14:42:12 

    >>5
    そっちのほうが可愛いとか関係なくて、
    そっちのほうが、脈ありかな!と思ったんだよ。
    男って小心者だから負け試合はしたくないからね。

    +14

    -0

  • 439. 匿名 2025/01/11(土) 14:49:16 

    私が男性の立場だとして、脈ないならそこで諦めるけど仕事での付き合いもあるのに素っ気ない態度まで取るのが謎すぎる
    しかもそういうの他の社員の人も気付いてると思うし、お互いに仕事に支障出る気がするしなんか嫌じゃない?
    特別扱いする必要は無くなったにしろ、普通に接すればいいのに

    もし主がその人と付き合ったとしてもフキハラとかモラハラとかあるんじゃないかなとも思う
    もっといい人いると思うわ

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2025/01/11(土) 14:52:08 

    彼女できたので〜他の人が好きなので〜
    実は好き避けです〜気を引くために冷たくです〜
    どんな理由にしろ、急にあからさまに態度を変えるなんて面倒くさい男

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2025/01/11(土) 14:57:43 

    ペッラペラの紙より薄い男性だね。世の中男だらけだよ。そんなダサい奴より、素敵な男性にめぐりあえますよ〜。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2025/01/11(土) 14:57:57 

    >>1
    周りの人にセクハラになるよ、今はとか注意された可能性もありそう。それか彼女が職場に実はいて怒られたとかかな

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2025/01/11(土) 15:01:30 

    >>13
    面倒臭い。
    地雷臭がするから付き合っても疲れそう。

    +5

    -1

  • 444. 匿名 2025/01/11(土) 15:07:17 

    >>3
    なんにしたって、いきなり態度を変えるような男。ろくなもんじゃない
    離れてくれてよかったと思うわ

    +21

    -3

  • 445. 匿名 2025/01/11(土) 15:14:21 

    まだ彼のことが気になるなら駆け引きしてみたら?
    どんなタイプかわからないけど、彼も駆け引きしてたりしてね

    それか、なんか最近距離感じるな~とか冗談半分で言ってみるとか

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2025/01/11(土) 15:18:33 

    >>127
    これあたりじゃない?

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2025/01/11(土) 15:22:31 

    >>433
    ほんとにいらないですから!お気遣いなく!ってハッキリと丁寧に言えば持ってこなくなるよね。

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2025/01/11(土) 15:24:20 

    >>434
    女もね。なんだろうね、あんなに好きだったのに気持ち悪いとすら思うようになってしまう冷めよう。
    女に飢えてるだけの既婚だと分かったら気持ち悪くて無理。

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2025/01/11(土) 15:28:17 

    >>1
    やれない女だなと判断してサービスして優しくするの辞めただけ
    男は、そういう生き物
    ほっとけば?同僚としてこのまま仕事の会話だけしてればいいだけ

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2025/01/11(土) 15:32:31 

    >>420
    私もこれのような気がする
    ちょっとした発言とか行動ですぐに見切りをつける人っているよね

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2025/01/11(土) 15:32:57 

    >>9
    当たり前

    +16

    -0

  • 452. 匿名 2025/01/11(土) 15:37:51 

    >>30
    御縁がなかっただけよ
    だれも悪くない

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2025/01/11(土) 15:51:58 

    >>406
    横 ハンサム登場してウケたw

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2025/01/11(土) 16:01:30 

    >>1
    同じ職場に彼女ができた可能性もあるね

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2025/01/11(土) 16:12:18 

    私もここ1年くらいいい感じだった人がいて泊まりに行ったり、ご飯行ったり、なんならキスされたりされたのに告白もしてこなかったし、そして急に素っ気なくなって悩んでだけど、きっと他にいい人が出来たんだろうなーって思ってる。本当に無駄だったな。

    +14

    -0

  • 456. 匿名 2025/01/11(土) 16:12:20 

    >>1
    主が他の男といるところ目撃して勘違いしてるんじゃない?

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2025/01/11(土) 16:12:40 

    社内でそこそこ話をしていた男性に距離を取ったことはある
    理由はその人が急に香水をつけるようになったから
    移動ルートがわかるくらい残り香が強くて、 苦手な香りだったから物理的に近寄れなくなってしまった

    +16

    -2

  • 458. 匿名 2025/01/11(土) 16:16:01 

    >>401
    釣りなのか、主なのか見分けつかない😂

    +20

    -0

  • 459. 匿名 2025/01/11(土) 16:17:40 

    >>433
    全くなんとも思ってないよ
    ご飯に誘われたり話しかけられたりとかLINE来たりとかもしないしあんまり気にしてない

    +0

    -2

  • 460. 匿名 2025/01/11(土) 16:19:10 

    >>432
    そうだと思う
    お互い気があるのかな?とか思ったりもしないからなのかな

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2025/01/11(土) 16:23:08 

    >>1

    なんか面倒くさい男だなあ。
    振り回して楽しんでそう。
    本命彼女ができたからって別に急に冷たくする必要ないし、同僚として普通にやれば良くないか?
    話してたなら彼女が出来たとか話すことだってできる。

    私なら無視して楽しそうにするよ。
    こういう意味不明に冷たくなる人って男女共に付き合ってもろくなことないから良かったと思う。

    +23

    -0

  • 462. 匿名 2025/01/11(土) 16:26:17 

    >>1
    興味なくなることもあるでしょ

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2025/01/11(土) 16:28:10 

    大人として普通の態度もできない男性ってどうなんだろ?
    主が好きじゃなくても、そんな同僚いたら気まずいし嫌だなあ。
    もっとまともな男いるよ。

    +12

    -0

  • 464. 匿名 2025/01/11(土) 16:35:41 

    >>38
    何が気に入らなくてマイナスついてるのかわからないけど、>>268です。
    なんか理屈じゃないけど、2人目から途中でわかってきた。見分ける術は時々?一貫性がないということがポイントかもしれない。例えば、フッと幸せそうな表情をする……とか。ときーーーどきある。
    それを判別するまでが辛すぎて、好き避けする人との恋愛はあまりおすすめはしない。

    >>64
    私は女性よりも男性に直接された事の方が多いので、性別関係ないイメージだけど、女性よりも男性の方が強烈な避けをするイメージ。

    状況にもよるけど、初めは感じ良くて……ってところから入っても、あるきっかけで途中から避ける人はいる。
    その理由として大きいのは他の男の存在です。
    2番目は、結構好きな気持ちが大きくなりすぎて拗らせすぎてしまったか。

    主の場合は、情報少なすぎて判別できないけど
    好き避けされる女性にも特徴があって
    基本明るくて社交性がある人。
    その条件から行くと、主の文章からはその明るさが見えないので違う可能性の方が高い。
    もちろん100パーセントではなくて、暗い人でもあまりにも絶世の美女だった、とかであれば、可能性はあるけど。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2025/01/11(土) 16:39:40 

    明確な彼女できたら、それ以外の好意対象にはそっけなくなるよ
    そっけなくしないと浮気になるからね
    むしろ誠意に近い

    +7

    -2

  • 466. 匿名 2025/01/11(土) 16:47:40  ID:H3hbXmwoXd 

    同僚や上司から何か言われれて男性が恥ずかしくなったとすれば、自分に非はないから気にしないでいいよ

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2025/01/11(土) 16:48:21 

    >>461
    ほんそれ。
    他に楽しく話せる同僚いっぱいいるしね。なんなら、こんな情緒不安定な男やり全く話さない同僚のが安心するわ。必要ない。

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2025/01/11(土) 16:51:23 

    同僚の男性って彼女いようが普通に雑談くらいしない?
    うちは普通にみんな雑談してるよ。
    そんな話かけられないような態度って、社会人としてどうなの。
    ただ、気があるから警戒されてるとかなら、主さんが普通にしてたらそのうち普通になるのでは。

    もう好きになるのはやめて普通に同僚として支障ないようにやれたら良いね。

    +18

    -0

  • 469. 匿名 2025/01/11(土) 16:57:08 

    主さんが会社でみんなの人気者だったりしたら、そんな態度取れないよね?
    周りになんか言われたら困るし。

    その男は、自己都合で他人を振り回せるというか、態度変えるような男だよ。
    友達でもそんなやつ嫌だからなしじゃない?

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2025/01/11(土) 17:06:07 

    >>1
    職場恋愛って興味全くないけどなんかとってもめんどくさそうですね。仕事に集中しましょう。

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2025/01/11(土) 17:11:26 

    あからさまに分かるくらいに変わったのなら彼女ができたかな。

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2025/01/11(土) 17:24:03 

    >>11
    そういう男は付き合ったとしても釣った魚に餌はやらないタイプのモラハラ気があるよ

    期間やアクションによって態度を変える男は逆にそっけなくなってくれてラッキーなんだよ

    +13

    -1

  • 473. 匿名 2025/01/11(土) 17:26:22 

    >>1
    他に好きな子ができたんだと思うよ
    そうでなければ、失礼ながら口が臭うとか
    あなたが気が付かないような臭いに敏感で
    段々とフェードアウトされたかも。

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2025/01/11(土) 17:34:17 

    推してダメなら引いてみろを実践してる可能性もある

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2025/01/11(土) 17:34:47 

    >>455
    あなたから今の状態はどういうことなのか、付き合っているのか確認はしなかったの?(責めてるわけじゃなくて)

    絶対に友人同士の付き合いは超えた行動だよね

    +11

    -0

  • 476. 匿名 2025/01/11(土) 17:35:41 

    自分の思い通りに動いてくれないからもういいやなんじゃないかな。あんまり良い人ではなさそう。

    反応ないなぁ じゃあ冷たくしよう!!!

    反応ないけどよき同僚として接するかの人がいいよね。

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2025/01/11(土) 17:59:25 

    >>393
    単に奥手なだけでしょ
    知り合ってからアプローチまで年単位

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2025/01/11(土) 17:59:43 

    >>12
    私の37歳の弟が彼女いない暦年齢の超奥手だけど
    トピ主の今回の相手の人に似てる気もする
    こんな感じで冷めたそう
    気になってた相手に確定じゃないのに彼氏がいるかもって思い初めて萎えた
    気になってた相手に元彼がいることがわかった(処女じゃない)

    中高生男子校、東工大、院も90%男子だったから
    親族以外の女子とのコミュ力が低すぎてどうしようもないのに理想は高い

    姉2人の末っ子長男で甘えさせられたのもあるかも

    我が家の跡取り長男だしそろそろ結婚して欲しいのに
    婚活アプリとか結婚相談所は嫌で恋愛結婚か当然だと思ってるし
    親も70前後になって諦めかけてる

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2025/01/11(土) 18:22:07 

    蛙化現象ってやつじゃない
    蛙化すると一気に冷めるし

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2025/01/11(土) 18:26:51 

    私のこと好きなのかな?って感じの人がいたけど
    食事も何度か誘われたりもした
    でも私は既婚者なので誘いにはのらなかった。
    しばらくして他に好きな人ができたようで
    私にそっけなくなった。
    そして言葉の端々に嫌味など混ぜたりとても感じが悪くなった。「本当に優しい人は厳しいこともきちんと言ってくれる人だ」(私は人に注意とかしないタイプで好きになった人が注意してくれる人)とか
    私に聞こえるぐらいの小声で髪型にまで文句つけてた。
    「その髪型もこのみじゃないし」とか。
    不快な気分にいつもなってた。

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2025/01/11(土) 18:34:24 

    >>480
    振り向いてくれないから拗ねてるように見える、彼女できたなら幸せの絶頂のはずなのに、余裕持てないどころか機嫌悪くなるって、まだあなたに未練ありそう。

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2025/01/11(土) 18:38:58 

    >>13
    モテない男の人ほどこういうこと平気でするよね、勝手にしつこくしてきて急に態度変えたりフラれたら意地悪したり。だからモテないんだよ!ってイラっとする

    +10

    -1

  • 483. 匿名 2025/01/11(土) 19:12:31 

    >>438
    いーや主もかなり脈アリサイン出してたと思うよ
    ただ他にもっと主よりいい、自分でもいけそうな子が現れたんだと思うな
    そういうパターンいくつも見てきたし、私も経験ある
    これが結婚間近で長年の付き合いある者同士ならそこから乗り換えはほぼ無いけど、主みたいに付き合ってもなくていい雰囲気レベルなら余裕で乗り換えるよ

    +2

    -4

  • 484. 匿名 2025/01/11(土) 19:14:25 

    >>7
    まぁ男って同時進行で何人も好きな候補がいてその中の誰かを優先しなきゃいけなくなったんだろうね

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2025/01/11(土) 20:08:33 

    >>461
    でも職場外のことを一切書かれてないってことは、お?ってなるのせいぜいお土産の件だけってなると…
    振り回して最低にも当たらないしまあ女心としては、気になるのも無理ないしで責めづらい位置にいるわ…この男

    +1

    -1

  • 486. 匿名 2025/01/11(土) 20:09:35 

    >>475
    確認しようと思った矢先素っ気なくされてこちらとしてはは?って感じでしたよ。

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2025/01/11(土) 20:12:40 

    >>455
    それ職場なら最悪すぎるな…

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2025/01/11(土) 20:14:13 

    >>487
    共通の友達通して知り合った友達です。

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2025/01/11(土) 20:14:40 

    >>479
    これもあり得そう
    大人しそうな主を気遣ってみたら、向こうから動く気ないがこっちから動いてほしそうな空気と好意を男の勘で感じ取ってもう答えわかったようなもんだしいいやみたいな

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2025/01/11(土) 20:55:35 

    >>1
    占いして聞いてみる

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2025/01/11(土) 21:45:47 

    なんか相手男性に厳しい意見が多いが…
    基本、男性は職場の女性に優しい。話しかけてくれるし、お菓子もくれたりする。なぜ主は上から目線でその男性が主のことを恋愛感情で好きだと思ったのだろう。
    相手男性がそっけない態度をとるようになったのは、好意を返さなかった主にも問題がないとは言えないと思う。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2025/01/11(土) 21:54:12 

    >>461
    天然でやる人もいるよね
    本当に急に冷めたのが分かるというか…

    そういう人に振り回されるほうが
    わざと振り回してくるひとより傷つくんだよね

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2025/01/11(土) 22:05:21 

    好意を持たれてると感じていた人に、ある日突然SNSをブロックされたことがあって理由を聞いたら、自分は英語わからないから、英語で書かれると(私のことを)知ろうと思っても知れないから、と意味不明なことを言われたの思い出した。英語を勉強していて外国人の男友達ができたから、SNSで交流し始めた矢先。別ルートでその人の投稿覗いてみたら私とのコメント全部消してた。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2025/01/11(土) 22:54:21 

    >>1
    他に好きな人ができた

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2025/01/11(土) 22:58:28 

    >>20
    本当に、紛れもない真実は1つだけしかない
    世の中で謎とされることも、必ず1つ真実があるはず
    宇宙の始まりとか命の始まりとか、死んだら魂も消滅するのか否かなど、生きているうちに知り得ないようなことにも真実があるのにね


    +0

    -0

  • 496. 匿名 2025/01/12(日) 00:02:03 

    私も少し違いますが似たような状況です。
    私は好意を出してました。(唯一自分から雑談をする男性、という感じでしたが好意は伝わっていたと思います。)
    その人も笑顔で話してくれていたのですが、ある日彼女が出来たと人づてに聞きました。
    その後は雑談はやめました。しばらくは業務連絡のみでしたが笑顔で対応してくれていたのですが、ある日突然、目を合わせてくれなくなりました。
    彼女が出来てたことよりも急に態度が急変したことがショックで仕事に行くのが辛いです。
    彼女が出来てからは私は距離を取っていたのですが、鬱陶しくなったのでしょうね。

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2025/01/12(日) 00:47:13 

    彼女が出来たくらいで豹変する奴は信用できないね。
    そんなにあからさまに態度変わるって、今まで色恋の気持ちで同僚と接してたってことでしょ?
    気持ち悪い。

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2025/01/12(日) 00:53:34 

    >>496
    向こうも距離を取られた事で嫌われたのかなぁって思ったとか?

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2025/01/12(日) 09:40:49 

    >>491
    職場内のことだけみたいだしあまり最低とか付き合わない方が良い人種ともいえないよね…まるでサイコかのように言ってるけど

    素っ気ないとはいえ業務上の会話は触れられてないから問題ないんだろうし

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2025/01/12(日) 10:49:10 

    >>231
    よこ

    あなたは、その相手のことはどうでも良かった感じ?なんだよね?きっと。コメントの雰囲気からして。

    そういうのならいいけど
    主みたいに気になってくるくせに相手から何かしてもらってぼーっとしてるのは自業自得だと思う。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード