-
1. 匿名 2025/01/09(木) 16:31:29
今までワンタッチで蓋が開く水筒を使っていました
最近買った水筒はスクリュータイプで、飲み物の香りを楽しむのにはとても良いなと思います
ただ、温かい飲み物の湯気でメガネが曇ります+34
-0
-
2. 匿名 2025/01/09(木) 16:31:54
持ってない
いらない+5
-30
-
3. 匿名 2025/01/09(木) 16:32:03
みんなお馴染みの紫の水筒+0
-21
-
4. 匿名 2025/01/09(木) 16:32:14
水筒=貧乏+2
-78
-
5. 匿名 2025/01/09(木) 16:32:18
タイガーの魔法瓶+66
-1
-
6. 匿名 2025/01/09(木) 16:32:25
象印 洗い物少なくて茶渋つきにくいの最高+89
-0
-
7. 匿名 2025/01/09(木) 16:32:27
+37
-2
-
8. 匿名 2025/01/09(木) 16:32:31
これです+122
-5
-
9. 匿名 2025/01/09(木) 16:32:49
もうサーモス一択+83
-8
-
10. 匿名 2025/01/09(木) 16:33:07
水分は一気に飲むタイプなので水筒なんかでチミチミ飲まない+2
-15
-
11. 匿名 2025/01/09(木) 16:33:24
脳内読まれてる+3
-0
-
12. 匿名 2025/01/09(木) 16:33:28
カインズの安い奴
ワンタッチで開けるのは壊れそうで使ってない+9
-1
-
13. 匿名 2025/01/09(木) 16:33:28
現場のオッサンが持ってるような水筒。
象印マホービンの2リットルくらい入る銀色のやつ。+9
-0
-
14. 匿名 2025/01/09(木) 16:34:02
象印
タイガー
サーモス
持ってるけどサーモスが一番冷めないからサーモスをメインで使ってる+65
-8
-
15. 匿名 2025/01/09(木) 16:34:22
象印のやつ!+32
-2
-
16. 匿名 2025/01/09(木) 16:34:33
サーモス。
これと、350だったかな?小さめの持ってる。+84
-8
-
17. 匿名 2025/01/09(木) 16:34:39
ハイドロフラスク 可愛くて色々な種類を買ったけどあまり使いやすくない
これから買う予定の人は手にとってよーく考えて+10
-0
-
18. 匿名 2025/01/09(木) 16:34:43
洗うの楽なパッキン一体スクリュー型だけど、開けるのが固い+7
-0
-
19. 匿名 2025/01/09(木) 16:34:50
夏はでかいやつ
冬は持たない+2
-1
-
20. 匿名 2025/01/09(木) 16:35:40
>>8
あら可愛い。
このデザイン復活したんだね🌼+63
-1
-
21. 匿名 2025/01/09(木) 16:35:44
ZOJIRUSHIのシームレスせんのやつ。+85
-1
-
22. 匿名 2025/01/09(木) 16:35:49
パッキンなしのやつ買ったけど蓋開ける時に蓋についた水が垂れるのが嫌でワンタッチの水筒使ってます。+4
-0
-
23. 匿名 2025/01/09(木) 16:36:00
>>10
乾燥する季節はチミチミ飲んで粘膜の繊毛運動を促さなきゃならないんだってよ+22
-0
-
24. 匿名 2025/01/09(木) 16:36:16
>>4
水筒便利だよ〜
夏は冷たいの維持できるし
冬場は温かいの維持できる!無いと困る+56
-0
-
25. 匿名 2025/01/09(木) 16:37:32
周りがスタバばっかりだから自分もスタバのを使ってる。でも、たまにサーモスを使うと、使いやすい、飲みやすいで感動する。+11
-1
-
26. 匿名 2025/01/09(木) 16:37:54
>>5
私もタイガー 同じ水筒を買い替えたんだけど、値上げせずに塗装や強度が改善されていて感動した+28
-0
-
27. 匿名 2025/01/09(木) 16:37:59
THERMOS
Amazonで2千円ぐらいで売ってるやつ(350ml)+12
-0
-
28. 匿名 2025/01/09(木) 16:38:25
全部食洗機で洗えるやつないかな+5
-0
-
29. 匿名 2025/01/09(木) 16:38:58
>>12
私も
部品が少ないから洗うのが楽だし、安いからためらいなく買い替えられる
しかも同価格帯の中ではいちばん丈夫
ほかのはスクリューがだめになったり落としたらすぐ割れたりするけど、カインズのは壊れたことない+1
-0
-
30. 匿名 2025/01/09(木) 16:39:02
100均 福袋に付いていたステンレス水筒あるけど飲み口が広いから使ってない
水分補給して口内環境を綺麗にして置くとインフルエンザ、風邪予防になるって+7
-1
-
31. 匿名 2025/01/09(木) 16:40:32
サーモス
これ以外なし+7
-1
-
32. 匿名 2025/01/09(木) 16:40:55
マーナの1Lウォーターボトル
常温の水しか飲まないから十分
めんどくさがりだからパッキン無しが決め手になった+35
-1
-
33. 匿名 2025/01/09(木) 16:41:29
>>1
サーモスがおすすめ
食洗器OKのを使ってます+5
-2
-
34. 匿名 2025/01/09(木) 16:41:51
>>1
THERMOS大好きです。
ただ、象印のシームレスも興味ある。+16
-0
-
35. 匿名 2025/01/09(木) 16:42:30
>>16
これワンタッチのとこ使わずにそのまま蓋取って飲んでる+5
-3
-
36. 匿名 2025/01/09(木) 16:43:04
象印
常温の時はKINTO+4
-0
-
37. 匿名 2025/01/09(木) 16:43:11
>>32
これの500持ってて、夏の間は大活躍だったよ。
飲み口にスクリューがないのが、地味に快適。+6
-0
-
38. 匿名 2025/01/09(木) 16:43:22
+11
-6
-
39. 匿名 2025/01/09(木) 16:44:59
>>8
昭和レトロ(^^)+30
-1
-
40. 匿名 2025/01/09(木) 16:48:33
水筒使いたいのに母親(84)が反対しています。
どうしたらいいのでしょうか?+0
-13
-
41. 匿名 2025/01/09(木) 16:48:59
象印のシームレスせんの復刻版デザインのと通常カラー、スタバのステンレスボトル、モンベルのハードボトル
季節とか気分で使い分けてます+33
-1
-
42. 匿名 2025/01/09(木) 16:49:05
>>4
ゴミの量は圧倒的に水筒の方が少ないと思う+9
-0
-
43. 匿名 2025/01/09(木) 16:49:22
象印+3
-0
-
44. 匿名 2025/01/09(木) 16:50:36
>>5
タイガーはパッキン少ないし洗いやすいから好き+20
-0
-
45. 匿名 2025/01/09(木) 16:51:06
>>28
食洗器だめな水筒だけど、食洗器で洗ってる
今のところ問題はないけどパッキンの劣化が早いとかあるのかな?
+7
-0
-
46. 匿名 2025/01/09(木) 16:51:41
>>4
タンブラー割引受けられない人だー+0
-0
-
47. 匿名 2025/01/09(木) 16:53:08
冬は100mlの水筒
ドンキで安売り300円くらいの安物だけど何かと便利+2
-0
-
48. 匿名 2025/01/09(木) 16:53:45
サーモスの食洗機対応
+0
-0
-
49. 匿名 2025/01/09(木) 16:54:58
>>5
パッキン無しのやつを愛用してます
パッキンがあると上手くつけれてなくて漏れてしまったりすることがたま~にあるのと、とにかく洗うのが面倒!!
子どものやつもパッキン無しの象印で選ばせてます+8
-1
-
50. 匿名 2025/01/09(木) 16:55:25
>>1
象印のワンタッチでシームレスせんのやつ。
何よりパッキンめんどくさいので象印サイコーだと思ってる。+23
-0
-
51. 匿名 2025/01/09(木) 16:55:55
>>28
サーモスにあるよ。公式貼っとく
うちもAmazonで買って使ってる。めちゃくちゃ便利。
【公式通販】サーモスの全パーツ食洗機対応製品 | サーモスオンラインショップwww.shopthermos.jp食洗機に完全対応したサーモスの水筒やマグカップ、タンブラー、ジョッキなら、日々のお手入れがとっても簡単。手間をかけずにきれいな状態を保てる、暮らしの強い味方です。当サイトは水筒やタンブラー、お弁当箱などのサーモス製品・交換用部品の公式ネット通販サ...
+8
-1
-
52. 匿名 2025/01/09(木) 16:55:57
象印のシームレスせん水筒
全部これに買い替えた
スープジャーもこのシリーズ使ってる
+37
-1
-
53. 匿名 2025/01/09(木) 17:01:35
スタバのタンブラー又はUNIQLOの!!
UNIQLOのは色がシンプルで好み!+3
-0
-
54. 匿名 2025/01/09(木) 17:03:00
無印のはどうだろう?+0
-0
-
55. 匿名 2025/01/09(木) 17:04:23
あの画像くるかなと思ってドキドキしながら開いたけど意外となかった+5
-3
-
56. 匿名 2025/01/09(木) 17:09:37
mont-bellのやつ。+4
-0
-
57. 匿名 2025/01/09(木) 17:09:42
セールで750円位だったからって理由だけで買った象印。+17
-5
-
58. 匿名 2025/01/09(木) 17:14:36
>>21
私も。パッキンないから楽。
週1位でハイターにつけてる。+7
-0
-
59. 匿名 2025/01/09(木) 17:15:11
>>45
私も
気にせずガンガン食洗機だよ+4
-0
-
60. 匿名 2025/01/09(木) 17:15:51
+4
-0
-
61. 匿名 2025/01/09(木) 17:18:19
私も象印のシームレス栓使ってる。
使ってる人に聞きたいんだけど、鞄に入れるために横にしたりすると、開けた時に中身ちょっとこぼれない?蓋の溝のところに溜まってた水分が出てくるというか…
洗うのは楽だけどこの点だけ困ってる。+3
-0
-
62. 匿名 2025/01/09(木) 17:20:48
>>4
お金ないからペットボトルに入れてく。冬だから少量でいいし冷たくていい。+0
-1
-
63. 匿名 2025/01/09(木) 17:20:57
象印のステンレスキャリータンブラーってやつ
自分にはちょうどいい
シームレスなのも最高+23
-1
-
64. 匿名 2025/01/09(木) 17:22:16
象印のシームレス。蓋を回す度になるキュキュ音が嫌だ。
ワンタッチで飲めるものにすればいいのかな。
+5
-0
-
65. 匿名 2025/01/09(木) 17:23:03
>>17
ルックスに惹かれて3タイプ買ったけど、保冷機能や洗いやすさがイマイチでサーモスに戻ってきたよ。+5
-1
-
66. 匿名 2025/01/09(木) 17:23:26
>>61
たま~にあるけど、そこは割り切ってる
シームレス栓ってとこが気に入っているから+6
-0
-
67. 匿名 2025/01/09(木) 17:24:11
>>61
開けた瞬間溢れ、ちょっとあるね。+3
-0
-
68. 匿名 2025/01/09(木) 17:24:45
>>4
SDGsって知ってる?+4
-0
-
69. 匿名 2025/01/09(木) 17:26:35
これの300と500を使い分けてる。
食洗機使えるし軽いし便利。+19
-0
-
70. 匿名 2025/01/09(木) 17:27:18
>>51
ありがとうございます😭+1
-0
-
71. 匿名 2025/01/09(木) 17:28:52
重そう。買えばいいじゃん。そのペットボトル使いまわせ。+0
-1
-
72. 匿名 2025/01/09(木) 17:31:26
>>40
お母様はこういうイメージなのかしら?+16
-1
-
73. 匿名 2025/01/09(木) 17:33:42
持ち手がついてるやつ
蓋を開けやすい
腱鞘炎で親指に力を入れられなくなってから持ちてついてるやつのありがたさよ+2
-0
-
74. 匿名 2025/01/09(木) 17:43:34
>>4
うちの水筒ダイヤモンドで出来てる 冗談じゃなくてまじで+1
-2
-
75. 匿名 2025/01/09(木) 17:44:17
>>40
水筒どうでしょう?!って推してみる+11
-0
-
76. 匿名 2025/01/09(木) 17:46:59
>>41
私も象印の復刻の一番左のやつです。
可愛くて好き。シームレスせん便利。
サーモス人気だけど、私は象印が良い。
子どもの水筒もカバーなくて丸洗いできるシームレスせん。+13
-0
-
77. 匿名 2025/01/09(木) 17:50:29
>>16
私もこれ使ってる+5
-0
-
78. 匿名 2025/01/09(木) 18:00:35
>>16
横ですかこの水筒の大きくて長い写真持ってる人いませんか?
久々に見たい!(私は貼れなくてごめんなさい)
+2
-7
-
79. 匿名 2025/01/09(木) 18:02:04
スギ薬局で1500円くらいだったから買った+5
-0
-
80. 匿名 2025/01/09(木) 18:02:20
>>24
よこ
家でも使ってるわ+4
-0
-
81. 匿名 2025/01/09(木) 18:09:27
>>8
あの魔法瓶のデザインがこんなところに!+16
-0
-
82. 匿名 2025/01/09(木) 18:11:12
>>6
最新のやつは食洗機対応のやつもあるよね+3
-0
-
83. 匿名 2025/01/09(木) 18:13:22
>>57
長いから笑
待ってたよ+11
-3
-
84. 匿名 2025/01/09(木) 18:16:42
>>5
10年ぐらい前に買ったやつずっと使ってる
保温力がすごい+6
-0
-
85. 匿名 2025/01/09(木) 18:17:17
>>5
テニスボール1個分の軽さのもの+1
-0
-
86. 匿名 2025/01/09(木) 18:24:39
>>80
私も
いちいちお茶入れるのめんどい
ついでに洗うのもめんどいからサーモスの食洗機オッケーなやつ+3
-1
-
87. 匿名 2025/01/09(木) 18:31:57
>>41
なにこれ可愛い!
象印ってワンカラーのシンプルなやつしかないんだと思ってた+17
-0
-
88. 匿名 2025/01/09(木) 18:31:58
>>86
夏は冷蔵庫の開け閉めの回数減るし
冬は毎回沸かさない、レンジかけない
自宅でも水筒使うことをおすすめしたい+11
-0
-
89. 匿名 2025/01/09(木) 18:40:16
>>62
夏はペットボトル使うよー+2
-0
-
90. 匿名 2025/01/09(木) 18:41:32
>>23
風邪予防になるんだね+8
-0
-
91. 匿名 2025/01/09(木) 18:42:47
>>40
なぜ反対してるの?
もしかしてお母さんに洗わせてるとか?+5
-2
-
92. 匿名 2025/01/09(木) 18:45:39
>>4
あなたみたいに仕事してない人にはわからないだろうけど、職場に持っていくと便利。わざわざ自販機のあるところまで行かなくて済むから。+15
-0
-
93. 匿名 2025/01/09(木) 18:51:07
THERMOSのワンタッチで蓋が開くタイプ。食洗機対応の物を使い始めたら楽過ぎて、コレ以外考えられない。+2
-0
-
94. 匿名 2025/01/09(木) 19:00:57
サーモスの350mlの水筒に家でコーヒー淹れてもってってる。
職場の近所にコンビニないし、敷地内自販機の缶コーヒーはなぜかぬるい。+4
-1
-
95. 匿名 2025/01/09(木) 19:01:11
ハイドロフラスク
昨年初めて買ったんだけど、買って良かったーってとても思います!+0
-0
-
96. 匿名 2025/01/09(木) 19:02:20
>>65
やっぱりそうですか 次は食洗機可のYETIを狙ってたけどこれまた重いし やっぱり日本製にします+0
-0
-
97. 匿名 2025/01/09(木) 19:03:32
>>72
逆にかわいい 欲しいな~+3
-0
-
98. 匿名 2025/01/09(木) 19:05:36
>>75
ぎゃははは+1
-1
-
99. 匿名 2025/01/09(木) 19:17:28
サーモスの全パーツ食洗機入れれるやつ
私にとっては洗いやすいのが一番+2
-1
-
100. 匿名 2025/01/09(木) 19:17:48
>>6
しかもBPAフリー、フッ素加工はしてるけどね
ゾウのロゴもかわいい+4
-1
-
101. 匿名 2025/01/09(木) 19:18:15
これだよ
前はラッグストアでポイントでもらったタイガーかなんかのピンクのやつ使ってたけど、落としてボッコボコになっちゃって、それを会社のおじさんに言ったら「家にいっぱいあるからあげるよ」って言ってくれた
色もすごい好きだしめっちゃ気に入ってる+4
-8
-
102. 匿名 2025/01/09(木) 19:20:35
>>1
サーモスは何故か漏れるし、パッキンが汚くなるからペットボトルを使ってる
+2
-1
-
103. 匿名 2025/01/09(木) 19:30:59
>>17
そのブランド、知らなかったのでググりました+1
-0
-
104. 匿名 2025/01/09(木) 19:31:36
無料だし……🙄
爽健美茶が入れられれば満足♪+6
-1
-
105. 匿名 2025/01/09(木) 19:37:57
>>61
基本、横にするのは禁止されてない?+2
-0
-
106. 匿名 2025/01/09(木) 19:46:17
>>52
あとはこの蓋の溝の隙間さえ
もう少しなんとかなってくれるとありがたいw+6
-0
-
107. 匿名 2025/01/09(木) 19:53:02
>>106
ストロー用ブラシがぴったりw+2
-1
-
108. 匿名 2025/01/09(木) 19:55:49
ニトリの黒の渋い500mlのやつよ。+0
-0
-
109. 匿名 2025/01/09(木) 20:12:38
>>63
私もコレ!パッキン無いし広口だから洗うの凄い楽よ!+4
-0
-
110. 匿名 2025/01/09(木) 20:15:47
>>76 >>87
かわいいですよね!!
私は、真ん中の柄のを買いました。
ボトルカバーを作って、水筒が傷つかないようにしながら使ってます。
最近通常品に仲間入りしたポピーレッドもかわいいんだよね……+1
-0
-
111. 匿名 2025/01/09(木) 20:28:32
洗うのが面倒臭いから私は会社の時は空いたペットボトル使ってる
子ども達の水筒&夫のタンブラー洗うのでこれ以上増えるの嫌+0
-0
-
112. 匿名 2025/01/09(木) 20:30:58
>>110
76です。
ほんとこの柄可愛いですよね。
一番左じゃなくて私も真ん中でした。間違えました。
一番右も欲しい。+1
-0
-
113. 匿名 2025/01/09(木) 20:33:20
サーモス600ml+1
-1
-
114. 匿名 2025/01/09(木) 20:34:24
>>83
前はピンクだったよね+1
-0
-
115. 匿名 2025/01/09(木) 20:45:46
車で飲むときはニトリの
持ち歩くときや長時間保温保冷したいときはTHERMOSと象印+0
-0
-
116. 匿名 2025/01/09(木) 20:51:21
>>106
よこ
私は、MARNAのこのブラシを買って使ってるよ
洗いやすい+6
-0
-
117. 匿名 2025/01/09(木) 20:54:04
>>16
240mlを先日買ったよ
コーヒー飲みたくて+0
-0
-
118. 匿名 2025/01/09(木) 20:55:53
>>28
自己責任で突っ込んでる
塗装の剥がれも味ってことで+0
-0
-
119. 匿名 2025/01/09(木) 20:59:16
>>57
圧w
私のブラウザがおかしいのかと思ったww+2
-1
-
120. 匿名 2025/01/09(木) 21:00:21
>>72
戦時中?+0
-0
-
121. 匿名 2025/01/09(木) 21:01:56
>>75
紫でいいよな?
エッチデーデーだぺ?+1
-1
-
122. 匿名 2025/01/09(木) 21:07:37
見た目より有名なのを買うべきです!
見た目重視でマイナーなブランドにしたけど、パッキンの取り寄せが大変だしその度に送料も発生する+5
-0
-
123. 匿名 2025/01/09(木) 21:12:47
ペットボトル 何回か使ったら替える+1
-2
-
124. 匿名 2025/01/09(木) 21:30:40
>>16
同じ
壊れにくいから子供もみんなこれ色違いにした
くるくる回すよりワンタッチがらく+3
-1
-
125. 匿名 2025/01/09(木) 21:46:39
温かいのはチャムス
冷たいのはタイガー
いっぱい入れたい時はスタンレー×スタバ
スタンレーは重い+9
-1
-
126. 匿名 2025/01/09(木) 22:17:07
>>4
水筒もピンキリなのはご存知?+3
-0
-
127. 匿名 2025/01/09(木) 22:37:38
象印のシームレスせん
お気に入り!+12
-2
-
128. 匿名 2025/01/09(木) 22:52:00
>>61
絶対に傾けないように気を付ければ大丈夫だよ!+0
-1
-
129. 匿名 2025/01/09(木) 22:58:35
>>21
うち夫婦2人ともシームレスせんのを使ってて保育園に通ってる子供もシームレスせんにしたいんだけど
コップ式は従来のパッキンのしかないから残念
コップ式のシームレスせんを出してくれたらすぐ買うんだけどな
この前象印にコップ式も発売をを検討してください!ってメール送っちゃった
このトピに象印関係者の方がいたら何卒ご検討よろしくお願いします。+5
-0
-
130. 匿名 2025/01/09(木) 23:23:57
>>21 パッキンの装着ミスで漏れるって事がほぼ起きないから楽。リングタイプのパッキンってちゃんとハマってなかったり、中身を補充して締め直すと水気で滑るのかキュッと噛まなくてポタポタ漏れることが多々あったから本当にシームレス栓は良い!+5
-0
-
131. 匿名 2025/01/09(木) 23:30:09
100均のセリアで買ったプラスチックのドリンクボトルを毎日使っています。350mlと500ml。軽いし洗いやすい。
タイガーのステンレスボトルは夏場に氷を入れてor冬場に暖かいものをいれてます。+0
-0
-
132. 匿名 2025/01/09(木) 23:31:58
>>52
塗装剥がれしませんか?
食洗機入れるせいかすぐ塗装剥がれちゃう+1
-1
-
133. 匿名 2025/01/09(木) 23:41:52
サーモスのスクリュー使ってるけど開閉するとキュ!って音がでるのが少し嫌
タイガーか象印のパッキンがないやつにしたいけどこれ以上水筒増えるのもなあ、と買えずにいる+4
-0
-
134. 匿名 2025/01/10(金) 01:02:20
サーモスの500ミリ、350ミリ、250ミリ
この3つを使い分けてる
サーモス大好き+3
-1
-
135. 匿名 2025/01/10(金) 08:31:57
>>65
まったく同じ!
子どものサーモス 洗う時にあまりの保冷効果の違いにびっくりして自分用のサーモス買ったよ。
でもデザイン可愛くて使ってるとテンションは上がったなぁ。+2
-0
-
136. 匿名 2025/01/10(金) 08:49:40
>>114
サーモスのことかな。+0
-0
-
137. 匿名 2025/01/10(金) 08:50:18
>>83
ピンクのサーモスじゃなくてごめん。+0
-1
-
138. 匿名 2025/01/10(金) 08:52:33
>>119
Amazonの画像だとなんか大きいのよね。でかすぎて迷ったけどいいかーって貼ったけどでかいなぁ。使い心地はいいし茶渋つきにくいから扱いやすい。欠点は分解できる蓋のところからごくたまに中身が出ちゃうこと。+0
-0
-
139. 匿名 2025/01/10(金) 12:09:29
>>38
夏はこれ使ってた
麦茶入れて出勤して飲みきったらぺったんこにしてかばんにぽい+1
-0
-
140. 匿名 2025/01/11(土) 00:55:09
>>139
洗いやすさはどうでしたか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する