ガールズちゃんねる

高知東生 相次ぐ芸能人の不祥事に「芸能人ってストレス解消法が限られてるし、上手くない」

172コメント2025/01/10(金) 13:11

  • 1. 匿名 2025/01/09(木) 12:39:43 


    「今思えば芸能人ってストレス解消法が限られてるし、上手くないと思う」
    「ストレス解消にプライベートでどこかに行っても常に人目が気になるし仕事仲間はライバルでもある」
    「今なら心を開く大切さがわかるが、当時の俺は徹底して抱え込み、薬や酒で紛らわすしかなかった」と自身が起こした不祥事を振り返っている。

    +11

    -164

  • 2. 匿名 2025/01/09(木) 12:40:16 

    だからって問題起こして言い訳がない

    +416

    -10

  • 3. 匿名 2025/01/09(木) 12:40:18 

    芸能人って大変だよね…

    +14

    -51

  • 4. 匿名 2025/01/09(木) 12:40:34 

    葉っぱ🌿はダメ絶対

    +152

    -7

  • 5. 匿名 2025/01/09(木) 12:40:49 

    だからこそ
    秘密厳守の
    芸能人向けほにゃらら

    +16

    -1

  • 6. 匿名 2025/01/09(木) 12:40:50 

    一般人だってストレス凄いって。それに一般人は薬やったら2度と社会復帰できないんですよ

    +424

    -8

  • 7. 匿名 2025/01/09(木) 12:40:52 

    本当にそう
    芸能人はものすごく大変❗️側から見ててもわかる

    +1

    -33

  • 8. 匿名 2025/01/09(木) 12:40:57 

    じゃあ芸能人にならなければいい。やめればいい。それだけのお金もらってる

    +291

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/09(木) 12:41:01 

    プライベートも追われてるよね
    でも、犯罪はしちゃダメっしょ

    +46

    -2

  • 10. 匿名 2025/01/09(木) 12:41:06 

    選んでその仕事して代償として高い金貰ってるでしょ

    +178

    -1

  • 11. 匿名 2025/01/09(木) 12:41:15 

    そういうの覚悟で芸能人になるんじゃないの

    +136

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/09(木) 12:41:16 

    薬と言いますと、どういう薬か気になります。

    +14

    -1

  • 13. 匿名 2025/01/09(木) 12:41:16 

    一括りにしたら迷惑なやつw真面目に頑張ってる人も多い

    +75

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/09(木) 12:41:23 

    仕事仲間はライバルでもある」

    これは一般人でもそうじゃない?

    +106

    -1

  • 15. 匿名 2025/01/09(木) 12:41:39 

    >>1
    んなわけあるか
    一般人よりはるかに金も時間もあるのに

    +123

    -1

  • 16. 匿名 2025/01/09(木) 12:41:42 

    >>6
    一般人は薬やったら2度と社会復帰できないんですよ

    それはない

    +13

    -44

  • 17. 匿名 2025/01/09(木) 12:41:45 

    だからって東 生のストレス解消法は違法

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2025/01/09(木) 12:41:47 

    一般人のストレスなめんなよおっさん

    +124

    -2

  • 19. 匿名 2025/01/09(木) 12:41:48 

    耐えられないなら芸能界辞めてみてもいいんじゃないのかな
    不祥事で消えるよりは

    +77

    -1

  • 20. 匿名 2025/01/09(木) 12:41:56 

    不祥事っていうか犯罪だよね
    芸能人かどうかは関係ない
    ストレス溜まってどうしようもないなら引退して転職すればいいのに

    +64

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/09(木) 12:42:08 

    相当メンタル強くないと大変だよなあー。世間の目が近所とかママ友〜とかのレベルじゃないもんね。

    +22

    -2

  • 22. 匿名 2025/01/09(木) 12:42:08 

    気軽にフラッとコンビニに・・・も出来ないもんね。大変ね。

    +2

    -9

  • 23. 匿名 2025/01/09(木) 12:42:10 

    言うほど限られてるか?

    +45

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/09(木) 12:42:29 

    なんか犯罪者が言っても説得力無いから黙っとけ

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/09(木) 12:42:36 

    オマエが言うな

    話し

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/09(木) 12:42:37 

    大声でカラオケでもしたらいい

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/09(木) 12:42:58 

    一般人だってかなりのストレスにさらされてる。でも問題を起こさない人がほとんど。

    +50

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/09(木) 12:43:07 

    芸能人こそ早く家庭持った方がいいよ

    +2

    -2

  • 29. 匿名 2025/01/09(木) 12:43:16 

    >>1
    上手くないとは
    どういう意味?

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/09(木) 12:43:30 

    それでもクスリに手を出したり犯罪に手を染めていい理由にはならないと思う

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/09(木) 12:43:31 

    AIが増えそう

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/09(木) 12:43:51 

    筋トレとか運動しまくってストレス解消したらいい

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2025/01/09(木) 12:44:30 

    その分おいしい思いもしてるじゃん

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2025/01/09(木) 12:44:32 

    だからって、法を破るのは違う。

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/09(木) 12:44:33 

    >>6
    ないって
    地道に更生して頑張っている一般人もいます

    +7

    -21

  • 36. 匿名 2025/01/09(木) 12:44:34 

    一般人の方がストレスある

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/09(木) 12:44:35 

    美人や可愛い子は、アマチュア芸能人。通学・通勤・コンビニも大変。私には関係ないけどw

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2025/01/09(木) 12:44:39 

    芸能人だから何?薬とか、やったらダメなものはダメだろうよ。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/09(木) 12:44:43 

    みんな同じだよ
    人間性の問題

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/09(木) 12:45:07 

    仕事仲間がライバルっていうのは社会人なら誰でもそうだよね。
    常に人目が気になるっていうのはそうかも。だから海外に住んだりするんだろうなあ。

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/09(木) 12:45:26 

    薬、酒、女、男で紛らわしていたんでしょ
    昔は揉み消してもらえてたけど今は難しいもんね

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/09(木) 12:45:48 

    >>3
    自ら選んだ道でしょ
    嫌ならやめればいい

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/09(木) 12:46:19 

    >>6
    でも一般人って常に誰かに見られてる気はしないし、気軽に旅行だって買い物だって行ける
    ちょっとした過激な発言しても会社でぶっ叩かれない
    一般人にだってストレスはあるだろうけど、ストレスのかかり具合は有名人の方がはるかに高いと思うけど

    +13

    -29

  • 44. 匿名 2025/01/09(木) 12:46:37 

    >>31
    ほんと、それでいいと思う

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/09(木) 12:46:52 

    >>15
    金はあるけど時間はないでしょ。めちゃくちゃ不規則だし。

    +7

    -5

  • 46. 匿名 2025/01/09(木) 12:46:53 

    >>8
    本当これに尽きる

    +49

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/09(木) 12:47:06 

    あたしだったらサントロペの海岸に別荘買う

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/09(木) 12:47:16 

    この人は一般企業で働いたことがあるの?

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/09(木) 12:47:50 

    一般人のストレスについて、芸能人に考えて欲しいとか言わないし思わない。
    そんな事を声高に主張する一般人もいない。
    犯罪は犯罪。
    どうして芸能人がやらかしたら、一般人は同情してあげないといけないの??

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/09(木) 12:47:59 

    >>1
    は???こいつまた薬やるな
    芸能人を特権階級から何かと勘違いしてない?
    芸能人以外だってめちゃくちゃストレスに晒されていて、そのストレスで一日に何人亡くなっていると思ってんの?
    むしろ芸能人って犯罪やってもレイプしても許される激甘な世界じゃん、それがストレス解消法が限られる環境?何言っちゃってんの?

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/09(木) 12:48:07 

    それでもほとんどの芸能人は不祥事を起こしてないしなあ

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/09(木) 12:48:08 

    見られたい人がなるんだと思ってた
    サインチャチャッと書いて渡したい人

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/09(木) 12:48:29 

    >>6
    本当それ。
    「芸能人は...」って、まるで芸能人が特別大変みたいな言い方。

    +75

    -3

  • 54. 匿名 2025/01/09(木) 12:48:57 

    >>1
    知らんがな。
    ストレスなんて誰にだってあるわ

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/09(木) 12:49:10 

    >>8
    一言一句全部同じこと思った
    じゃあテレビに出たり表に顔出して金儲けすんなとしか。
    自分自身が商品だって自覚なさすぎ

    +41

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/09(木) 12:49:13 

    確かに、盗撮されたりプライベートも常に見張られてる感じするよねぇ

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/09(木) 12:50:01 

    学校の先生とか保育士・幼稚園の先生とかだって常に生徒や保護者に見られないかビクビクして生きてるよ
    彼氏とデートですら糾弾される可能性あるし

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/09(木) 12:50:12 

    >>29
    別に一般人だって
    上手くないよね。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/09(木) 12:50:36 

    一般人だってストレス解消法なんて限られてるわ
    なにいってんのこの人

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/09(木) 12:50:51 

    芸能人て?
    なにそれ
    ひとまとめにするなよー

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/09(木) 12:50:54 

    >>6
    ストレス具合で言ったら芸能人が上だと思うけどね
    常に見られるような生活ずっとしてるんだし
    薬やったら社会復帰できないとかウソつかないでね

    +10

    -7

  • 62. 匿名 2025/01/09(木) 12:51:26 

    一般人で過酷な機能不全家族で育ったけど、常にサバイバルモードで受験や就職も必死に乗り越えて生きてきた。
    今長年のストレスが原因で病気だらけ。
    ストレス発散の仕方も知らず、それでもぐれずに真面目に生きてきた。

    ストレス発散して社会生活維持するライフスタイルが私にとってはとても恵まれた境遇に思える

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/09(木) 12:51:44 

    その顔や美貌で好意的に受け止められ続けてきた人生だったからこそ
    ちょっとの批判もキツいのかね
    美男美女ってそういう傲慢さある人割といる

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/09(木) 12:51:48 

    警察のお世話になる人と、そうでない人の違いはハッキリあるよw

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/09(木) 12:52:08 

    >>43
    それだったら有名になる仕事を辞めたらいいんじゃない?有名人だってプライバシーはあるし何されても文句言えない訳じゃないけど自分でなりたくて有名人になったんじゃないの?

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2025/01/09(木) 12:52:20 

    >>1
    自分も含めて非常識な人間ばかりが、
    集まってるからだよ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/09(木) 12:52:24 

    >>1
    引退したのにまだ芸名使ってるの
    もはや偽名

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/09(木) 12:52:35 

    ほとぼりが冷めたらしれっと戻ってこれるし、お金いっぱい貰えるし

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/09(木) 12:52:45 

    >>45
    忙しくない時期は暇だよ
    一仕事あたりの拘束時間もまちまちだし

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/09(木) 12:53:00 

    ストレス解消法が限られてるって、そうかな?
    何事もハマればキリがないぐらい奥が深いし沢山あると思う

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/09(木) 12:53:16 

    庶民だって似たようなものだよ!出かけたくても金ないからね。でもだいたいの人は慎ましく暮らしてるよ。

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/09(木) 12:53:18 

    更にストレスになることしでかさなきゃいいのにね

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/09(木) 12:53:18 

    公務員は堂々と休む姿を地域住民に見せられない、とか
    水しか飲んじゃいけないとか
    そういうストレスもあるよ

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/09(木) 12:54:06 

    >>1
    有名になりたくて、注目されたくて芸能界にいるんでしょ
    それが嫌ならさっさと辞めて一般人になれば良い
    仕事では目立ちたいけど、私生活では見るなって無理がある

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/09(木) 12:54:25 

    殆ど人が書類送検とかされたことないと思います

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/09(木) 12:54:40 

    >>1
    プライベートで一目が気になるなら外国とか行けば良いやろ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/09(木) 12:54:43 

    どんな職業してもストレス溜まるでしょう
    芸能人に限らず

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/09(木) 12:54:57 

    >>63
    この男は家族に恵まれず過酷な環境で育ち、芸能界入る前から麻薬使ってたそうです。
    そういう人の言うことは説得力ない。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/09(木) 12:55:33 

    >>74
    顔を売りたいんだから仕方ないよね
    それこそ覆面デビューだね

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/09(木) 12:55:59 

    昔はスターっていう扱いで銀座で大枚はたいてお遊びとかが大物らしくていいって扱いだったけど
    なんか豪遊してるだけでも叩かれる不思議な風潮になったよね

    ただ女遊びは相手が色恋を売るプロならまだしも、(業界人であっても性には)素人に立場を利用して手を出すのは許されない時代なのよ
    それは芸能人は関係ない

    お薬関係はもう法律違反だしね

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/09(木) 12:56:01 

    >>4
    吸う方の葉っぱはダメだけど、時々葉っぱ隊になってみたらどうだろう

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/09(木) 12:56:18 

    だからと言って、クスリはダメ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/09(木) 12:56:51 

    大麻の代わりに吸えおっぱい。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/09(木) 12:56:57 

    ストレスも法を犯さない方法でしたら誰もとやかくは言わないでしょ
    芸能人って主語を大きくしすぎ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/09(木) 12:57:34 

    >>3
    その分高額な金貰ってるわけだから

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/09(木) 12:57:56 

    何をおっしゃる高知さんよ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/09(木) 12:58:15 

    >>1
    それが違法なことに手を出すことにどう繋がるの?w

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/09(木) 12:59:21 

    でも大多数の芸能人が不祥事を起こしてないよ。
    免罪符にしてはダメだよ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/09(木) 13:00:35 

    じゃあお前サラリーマンやってみれば?
    どれだけ孤独で過酷か思い知るから。
    それにクスリなんかやったら即クビだから!!

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/09(木) 13:01:11 

    >>80
    というか、芸能人がニュースのコメンテーターとかで政治に口出ししたり
    コロナのワクチンCMなんかわかりやすかったけどクリーンな立場で国民に促す役割をしたり
    そういう使われ方が増えたのもデカいんじゃない?
    吉本芸人なんかそのせいで過去の問題掘り返されたりスキャンダルの一因になったりしてるよね

    野放図な生き方自体は誰も否定しないし、それで言ってることとやってることが合致してるならむしろ好かれると思う
    ただ野放図に生きたいのにクリーンですよ^^って顔で金儲けしてるからいろいろ言われる

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/09(木) 13:02:45 

    芸能人は出来ないけど一般人ならできることが違法なことって言いたいの?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/09(木) 13:03:42 

    >>43
    気軽に旅行なり出かけたりしたいなら顔隠して活動するしかない。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/09(木) 13:03:46 

    >>2
    だから問題起こしていいなんて、誰も言ってないぞ

    何か受信してるようだけど、大丈夫か?

    誤字も恥ずかしい

    +7

    -4

  • 94. 匿名 2025/01/09(木) 13:05:17 

    >>1
    でもしがみつくじゃんみんな
    そんなストレスより旨味の方が大きいて事でしょう

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/09(木) 13:05:54 

    >>43
    それなのに芸能界にしがみつくのは何故なんでしょうね。よっぽど美味しい汁が吸えるんですね。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/09(木) 13:07:23 

    >>23
    一般人の方が(経済的に)限られてるよね。
    有名芸能人みたいに正月に優雅にハワイとかで過ごせる一般人がどれだけしかいないかって話よ

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/09(木) 13:07:50 

    >>1
    芸能人だから再出発できるんでしょうが。
    酒飲んで他人の家に不法侵入したり薬物やったりしたら会社くびなんですよ。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/09(木) 13:10:57 

    >>1
    ストレス解消法が限られる?
    そんなの一般人も同じですよ。
    皆同じです。
    なぜ芸能人だけ特別と思えるのか?
    あ、少し訂正!
    一般人より遥かに遥かに遥かに遥かに遥かに大金をもらってますよね?
    それでストレスって甘えすぎでは?
    芸能人全てに言えますが、嫌ならいつ辞めてもらっても結構です。
    あなたの代わりはいくらでもいますからw

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/09(木) 13:12:20 

    >>1
    そりゃストレスすごいだろうけど、薬に手を出しても戻れるんだから緩い世界ですね。一般人がそんなものに手を出したら一生働けない

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/09(木) 13:12:38 

    芸能人ってまじで自分たちのこと特権階級の人間だと思ってるよね

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/09(木) 13:14:23 

    中居くんクラスでもこういう状態になるんだから本当に学んでほしい

    家庭を持ってる人は尚更

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/09(木) 13:15:05 

    何が限られるのか具体的に教えてほしい

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/09(木) 13:15:08 

    >>95
    学がないし一度有名になれば社会で働くの難しい

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2025/01/09(木) 13:17:11 

    論点がおかしい
    やっぱり自分が悪いとは思ってないのかなー?

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/09(木) 13:18:31 

    >>1
    芸能人だけが特別なわけじゃない

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/09(木) 13:19:48 

    芸能人って売れてないときは街で誰も気づいてくれないって嘆くのに売れて人に気づかれると鬱陶しがる
    この人は芸能人様にストレスをあたえてるのは一般の人かのような物言い
    金を薬や酒に使わず海外にでも遊びに行けばいい

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/09(木) 13:21:29 

    だから薬と女かぁ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/09(木) 13:22:35 

    >>6
    それがね、人知れずやってるけどしれっと戻ってる人割といるんだよね。大麻位だと。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/09(木) 13:24:21 

    >>29
    不器用な人が多いって意味かな?
    変な人多いしね。こだわり強すぎてそりゃあ一般社会で生きられんなってタイプとか。

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/01/09(木) 13:25:28 

    だから、覚せい剤や強姦なの?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/09(木) 13:26:01 

    不祥事で一番喜ぶのは仕事を取り合ってる同業者なんだろうな
    マスコミはネタにして稼げるし、一般人のほとんどは興味ないだろうけど
    一部のアンチとファンは食いつくんだろうね

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2025/01/09(木) 13:26:17 

    >>18
    めっちゃ上からだよね
    それに持ってるお金が多い分、ストレス解消も一般人より選択肢は多いでしょうに…

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/09(木) 13:26:41 

    >>6
    芸能人と違って、一般人はお金をたくさん持ってるわけじゃないもんね

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/09(木) 13:27:54 

    >>1
    女性を己の性欲のはけ口にし精神破壊する事の言い訳になるか!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/09(木) 13:28:10 

    >>2
    もちろんそうだよね
    だから絵描いたり手芸とか大工にハマるんだってさ
    出かけないで一人でお家で楽しめるもの
    そう言う系が無い人は酒に逃げて大抵失敗するんだよ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/09(木) 13:28:22 

    >>41
    今や夜職のプロすらリークする時代なのでストレス解消しにくいんだろうなとは思う
    芸能人の深酒による不祥事や車の事故ってわりと連鎖するイメージなので他の人も気をつけてほしい

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/09(木) 13:29:52 

    >>2
    そういう事言ってんじゃないじゃん

    +8

    -3

  • 118. 匿名 2025/01/09(木) 13:30:25 

    一般人の方が収入はるかに少なくてストレスたまるから、もっと大変

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/09(木) 13:32:03 

    なんか、育った家庭環境じだいがあまり良く無い人が多そう。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2025/01/09(木) 13:32:14 

    そうやって、すぐ特別ぶるのズルい😡

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/09(木) 13:35:13 

    一般人のいないリゾート施設でも作って羽目を外したら?と思ったけど
    羽目を外しすぎて同業者にネタを握られそうな予感
    やっぱり芸能人は海外に行ってのびのびするくらいしかないのかね

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/09(木) 13:36:34 

    >>1
    その代わりの高い報酬なんじゃね?顔がバレるほど売れてるならさ

    海外旅行行くでも、走るでもいくらでもやりようはあるんやで

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/09(木) 13:37:09 

    >>1
    1部にしか顔の割れていない声優や舞台メインの俳優はその点まだマシな分だけ遊んでる人はとても遊んでると聞いた

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/09(木) 13:39:01 

    >>43
    ストレス発散出来る金あるから。芸能人のストレスとかクソみたいなもん

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/09(木) 13:42:30 

    不祥事多いのはそういうことだよね。
    昔有名芸能人と話したことあるけど、ストレス半端ないんだって、特に役者は役がなかなか抜けなかったり気が狂いそうになる人も多いらしい
    芸能人のギャラはプライベートの喪失と引き換えに得た我慢料だって言ってた。

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2025/01/09(木) 13:43:52 

    芸能人だけではなく一般人もストレス溜まってる!
    溜まってるからって、不祥事起こしたらダメ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/09(木) 13:45:04 

    有名人も政治家も有能な人は思う存分活躍してほしいとは思うけど
    犯罪レベルの不祥事を起こすのはさすがに擁護できないからね・・・
    何か良いストレス発散方法が見つかるといいのにね

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/09(木) 13:47:24 

    >>11
    ハイリターン、ハイリスクだものね。

    一般人が簡単に行けない高いお店で食事したり、ブランド品買ったりとかできるんでしょう。

    ストレス解消にハードな行為を望んだとしても、他人を巻き込むな!!

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/09(木) 13:50:10 

    >>1
    要は甘えてんだよね

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/09(木) 13:51:05 

    >>125
    そのわりには芸能人の子供も芸能人になるのが多いな。親がおいしい思いしてるのを見てるからじゃないか

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/09(木) 13:53:59 

    >>1
    芸能人だけがストレス大きいとは限らないよ
    医者とか警官、教師とか、真面目な人ほど苦労背負い込んじゃってストレス高そうな職業ってあるよね
    素行や言動が問題になるのはどの仕事も一緒じゃない
    どの職業でも、ストレス解消法なんてある程度限られてくるでしょうし。
    むしろ、芸能人って麻薬で捕まっても、ほとぼりは冷めたら使ってもらえたりして、場合によっては一般人より優遇されてるなって思うわ
    一般でそれやったら、もう仕事限られるか、使ってもらえなくなるよ

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/09(木) 14:03:07 

    >>4
    葉っぱじゃないよ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/09(木) 14:03:27 

    一般人でもストレスすごい人いるよね、でも皆が皆薬やお酒に逃げるってわけではないからなぁ…どうしたらいいんだろうね健康的なストレス発散の仕方、間違ったストレスの発散方法だと後々後遺症来そうだし、難しいね

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/09(木) 14:05:56 

    一般人の人と接するサービス業の人の方がいろんな理不尽に耐えてるように見えるけどな
    サービス業じゃなくても重圧に耐えてる人もいるし

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/09(木) 14:06:40 

    >>132
    あひるだよ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/09(木) 14:11:14 

    >>53
    よこ。
    飲酒運転とかも、普通の会社なら即解雇だけど、芸能人は国民に知られて社会的制裁は受けてもほとぼりがさめたら復帰してるの見ると、特別大変なことはないよねって思う。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/09(木) 14:27:38 

    >>135
    あひるでストレス発散するの?食べるとか?滋養強壮的な?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/09(木) 14:30:01 

    >>18
    まじでそれ
    そんなにストレスなら立場変わってあげようか?って感じ
    変わりたい一般人や売れてないタレントは沢山いるよ

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/09(木) 14:31:31 

    元奥さんがこないだドラマでみたらすごい痩せてて可哀想だった

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/09(木) 14:38:23 

    金を稼ぐことだけが目的ならある程度稼いだらスッパリ辞めることが大事だろうな

    異常に異性にモテたい、チヤホヤされたい人がずっと続けているのかなぁ
    やりたいことが他にないとか


    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/09(木) 14:40:12 

    そこまでストレス感じるなら芸能人やめればいい。
    お金めちゃくちゃ稼げるからやめられないんでしょ

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/09(木) 14:46:25 

    >>135
    アヒルじゃないよカエルだよ。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2025/01/09(木) 14:50:06 

    顔が知られてる職業は大変だろうけど私たち一般人のストレスもハンパないぞ芸能人ほど稼げないし…

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/09(木) 14:57:05 

    >>2
    そりゃそうだ

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/09(木) 15:45:06 

    そう言えば貴方もなんか問題あったよね

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/09(木) 16:16:17 

    >>23
    ベテランになった辺りで趣味に切り替えた人は問題も起こさず、たまに出るけど消えないんだよね。あまりガツガツしない方が良いんだと思うわ。ベテランになったら。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/09(木) 16:24:00 

    >>1

    子どもだって学校と家庭という狭い世界で頑張っている。
    社会人だって誰にも言えないものを背負って頑張っている人も多いと思う。

    いい歳して甘えた事言ってんじゃないよ!

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/09(木) 16:24:18 

    でも金はあるじゃん。
    好きな物を好きなだけ買えるじゃん
    それだけでも十分だと思うけど
    贅沢な悩みだよ

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/09(木) 16:36:47 

    >>8
    どれだけ落とされても何度も何度もその世界に復帰しようとするのは、芸能人と言う職業にそれだけの価値があるからなんだろうなって思う。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/09(木) 16:57:08 

    それ一般職の人も変わらないよ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/09(木) 17:13:13 

    確かに芸能人は外でデートとかなかなか難しいし
    お家デートでゲームとかばかりしてやることないからえっちして一般人よりもえっちする回数も少なく下手くそだからデキ婚する率高いんかなと考えたことある
    ストレス発散=セックスみたいな
    1番手っ取り早いよねセックスが多幸感あるし快感や適度な運動だし
    休みが少ないから会える時はそればっかりになりそう
    だから不倫も多いのかなって

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2025/01/09(木) 17:17:14 

    >>1
    それって不祥事起こさず過ごしていらっしゃる大多数の芸能人に失礼な話

    起こした経験ある側が「ストレスあるし解消法もなかなか」と言うのか

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/09(木) 17:42:12 

    >>8
    一目が気になる、それでも芸能人の道に行ったのは自分なのにね
    一般人の方がお金余裕ないから、海外旅行も高い買い物もお金かかる趣味も手が出せない
    だから休日はネット見ながら過ごしマックや回転寿司に行くくらい

    この人が言ってる芸能人だから一目があるからできない事、見られたらヤバいストレス発散の事言ってるね

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/09(木) 17:43:31 

    >>8
    田代まさしが「ストレスが凄くて…」みたいなことを法廷で言って裁判長だかに「向いてないんじゃない?」って直球で返されてたの思い出した

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/09(木) 17:47:51 

    ほんと身内には甘いな。そんなんだから犯罪に走るんだよ

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/09(木) 17:57:37 

    >>155
    身内に甘いと言うより仲間意識が高いんじゃないかな、何かあったら自分たちの身にかかるかもしれないし

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/09(木) 19:05:32 

    自分の意思で選んだ仕事ですよね?
    未来を自由に選べるだけの資産もおつくりになられてて。
    マイホームローンびっちり組んでてキツくても会社辞められないおっさんが聞いたら怒りますよ

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/09(木) 20:01:31 

    >>2
    人気商売だからこそ、問題起こしたら即仕事減るよね。
    一般人以上に問題を起こさないように気を付ける必要がありそう。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/09(木) 21:40:08 

    この人は一般の人はものすごく自由だと思ってるんだろうね

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/09(木) 22:18:18 

    だからって薬物で発散させるのは人としてどーよ?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/09(木) 22:36:22 

    >>6
    薬の売人に売人として出会える環境は、薬をやったら褒められるような環境でもありそうなんだよなあ。ただの推測なんだけどね。反社会的集団は昼間の世界とは違う価値観があるような気がするんだよなあ。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/09(木) 23:26:19 

    姐さん泣かせて偉そうに

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/10(金) 00:16:50 

    語りたがりだけど
    なんかいつもずれてる

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/10(金) 01:09:18 

    教養ないからでしょ 教養や趣味あればタモリや所ジョージみたいに楽しそうじゃん

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/10(金) 03:00:39 

    >>27

    いや、全体でみたら一般人の方が問題おこしてるでしょ
    ニュースにならないだけでw

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2025/01/10(金) 07:57:22 

    バイブも買いに行けない。そんな人生だよ

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/10(金) 11:46:39 

    芸能人って芸がある人のことだけどこの方は何に秀でてるの?高島礼子のヒモ旦那のイメージしかないんだが

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/10(金) 12:21:23 

    >>1
    甘えんなヒモ風情が

    一般の人らだって沢山悩み抱えて生きてるわ

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/10(金) 12:23:14 

    >>166
    ウーマ姉さんはウーマ持ってるじゃーん
    そしてそのウーマから足がついたと、

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/10(金) 12:28:37 

    >>161
    そりゃあもとは反社が仕切ってた芸能界なんだからそれはあるでしょ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/10(金) 12:36:10 

    >>149
    価値があるからというより、ボロいから、チョロいからまた戻りたいんでしょ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/10(金) 13:11:26 

    >>1
    この人、以前流れて来た滋賀医大生3人でのレイプの件では良い事言ってたから好きになったばかりなんだけど
    今回のポストは何言いたいのかわからない
    高知東生 相次ぐ芸能人の不祥事に「芸能人ってストレス解消法が限られてるし、上手くない」

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。