ガールズちゃんねる

体重3桁のダイエット

254コメント2025/02/02(日) 22:48

  • 1. 匿名 2025/01/07(火) 19:11:56 

    ちょうど100kgです!
    結婚するので痩せたい!と思いダイエットを決意しました。

    元体重3桁の人いますか?
    どんなダイエットしましたか?

    +103

    -55

  • 2. 匿名 2025/01/07(火) 19:12:19 

    主仰天チェンジ見てた??

    +171

    -1

  • 3. 匿名 2025/01/07(火) 19:12:46 

    それって婚約者の方
    プロのデブ専ってわけではないの?
    痩せていいの?

    +262

    -11

  • 4. 匿名 2025/01/07(火) 19:12:48 

    食うな

    +76

    -2

  • 5. 匿名 2025/01/07(火) 19:13:13 

    よくそこまで太れるなデブ
    信じられない

    +52

    -67

  • 6. 匿名 2025/01/07(火) 19:13:26 

    エアロバイク使ってる人いる?
    効果あるか教えてほしい

    +10

    -7

  • 7. 匿名 2025/01/07(火) 19:13:32 

    体重3桁のダイエット

    +34

    -24

  • 8. 匿名 2025/01/07(火) 19:13:39 

    彼氏の意見聞いた?
    デブ専門だったら結婚詐欺扱いされないか?

    +99

    -4

  • 9. 匿名 2025/01/07(火) 19:13:51 

    100キロが痩せたところで綺麗な花嫁にはならん気がする
    和装ならいけそうだけど

    +14

    -35

  • 10. 匿名 2025/01/07(火) 19:13:52 

    100kg越えられるのは才能らしいよ

    +107

    -8

  • 11. 匿名 2025/01/07(火) 19:14:02 

    >>1
    100キロでも結婚できるのか!
    旦那さんになる人は何キロくらいなんだろ…。、

    +123

    -9

  • 12. 匿名 2025/01/07(火) 19:14:02 

    私これからエアロバイクを買う予定
    買ったら漕ぎまくる

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2025/01/07(火) 19:14:13 

    太れるのは才能なのでもっと太っていきましょう💪

    +10

    -5

  • 14. 匿名 2025/01/07(火) 19:14:17 

    3桁はプロや

    +14

    -2

  • 15. 匿名 2025/01/07(火) 19:14:25 

    >>3
    デブ専からしたらダイエットされたら魅力が半減するよね

    +126

    -2

  • 16. 匿名 2025/01/07(火) 19:14:26 

    3桁あるって事は間違いなく食べ過ぎ

    1日は3食、お菓子もほどほどにするだけで痩せるよ

    +21

    -3

  • 17. 匿名 2025/01/07(火) 19:14:27 

    >>7
    わさビーフによる巧妙なステマ

    +59

    -2

  • 18. 匿名 2025/01/07(火) 19:14:29 

    痩せるための運動より前に食事量を少しづつ減らしてくのがいいと思う、膝壊しそう

    +16

    -1

  • 19. 匿名 2025/01/07(火) 19:14:42 

    体重3桁のダイエット

    +40

    -1

  • 20. 匿名 2025/01/07(火) 19:15:08 

    >>1
    三桁って豚より豚だよね?病気ならかわいそうだけど

    +26

    -19

  • 21. 匿名 2025/01/07(火) 19:15:13 

    >>1
    婚約中ですか?それならお相手はその巨漢なボディーが好きなはずかと思いますが

    +84

    -4

  • 22. 匿名 2025/01/07(火) 19:15:16 

    どこかでヤバいと思わないのだろうか?

    +15

    -6

  • 23. 匿名 2025/01/07(火) 19:15:32 

    3桁あると食べる量を少し減らすだけでも痩せそうだけど、そんな事ない?

    +47

    -5

  • 24. 匿名 2025/01/07(火) 19:15:32 

    3桁って食べる量が尋常じゃないはずだから、普通の量にするだけですぐ落ちそう
    ポチャから普通までに行くのは根気がいるけれど

    +54

    -7

  • 25. 匿名 2025/01/07(火) 19:15:35 

    >>1
    100kgだともう食事を変えるしかない
    逆に言えば食事を変えればストンと落ちる
    あと常温の水か白湯を多めに飲めばなお良し

    +70

    -6

  • 26. 匿名 2025/01/07(火) 19:15:36 

    >>5
    よこ ただの誹謗中傷いらん

    +55

    -11

  • 27. 匿名 2025/01/07(火) 19:15:41 

    >>10
    なにが才能じゃ
    金かかるし欲だらけと思われてみんな疎遠する

    +17

    -12

  • 28. 匿名 2025/01/07(火) 19:15:56 

    >>1
    痩せるより女性100kgまで増やす方が大変そう。

    +52

    -4

  • 29. 匿名 2025/01/07(火) 19:16:01 

    100キロのデブがガルで相談とか本気度感じられんわ
    釣りだろ
    本気で痩せたいならガルで相談しない

    +10

    -18

  • 30. 匿名 2025/01/07(火) 19:16:17 

    >>1
    膝に負担がかかるからプールへ

    +14

    -5

  • 31. 匿名 2025/01/07(火) 19:16:20 

    こんばんは!主です!

    コメありがとうございます!

    婚約者はそのままが良いと言ってるけど結婚式のために痩せたいなら80kgくらいにして!とお願いされてます。
    その後またもとに戻ってね!とまで。
    なので生粋のデブ専だと思います。

    結婚式は一生に一度なので80kgまで痩せたいです!!!

    +60

    -52

  • 32. 匿名 2025/01/07(火) 19:16:41 

    >>6
    効果はあるけど続けるのが大変
    テレビみながら出来る環境じゃないと三日坊主になる

    +17

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/07(火) 19:16:42 

    >>1
    どんなに頑張っても100の壁を越えるのが難しいらしいけど、どのように100超えたの?

    +5

    -3

  • 34. 匿名 2025/01/07(火) 19:16:53 

    本日のマウントトピ
    日頃見下されてる貧乏、ブス、高齢独身、低学歴、非正規などがここぞとばかりに嬉々としてマウント取りに来るぞ(笑)
    体重三桁なんて滅多にいないからね

    +10

    -9

  • 35. 匿名 2025/01/07(火) 19:16:58 

    >>11
    意外とデブ専の男っているんだよね
    ただまともな男ではないけど。マザコンとかおっぱい星人とかそっち系。
    デブ好きの男はほぼヒョロガリだよ。

    +80

    -4

  • 36. 匿名 2025/01/07(火) 19:17:14 

    >>25
    食事を変えるより、メンタル面じゃない?

    +4

    -3

  • 37. 匿名 2025/01/07(火) 19:17:23 

    >>11
    夫婦の平均体重が110~120キロくらいなんだって。
    だから統計から考えたら15キロくらいかなって思うよ。

    +88

    -2

  • 38. 匿名 2025/01/07(火) 19:17:30 

    そんな太っててよく結婚式あげようと思うね 
    体もメンタルも強そう

    +15

    -6

  • 39. 匿名 2025/01/07(火) 19:17:33 

    >>1
    年単位で痩せないと皮余ってダルダルになるよね。
    お菓子とジュース禁止する所から始めてみては。

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2025/01/07(火) 19:17:49 

    >>1
    白米ダイエットした人いない?
    もう食べないの無理だから白米食べるダイエットするか悩んでる。
    168/108

    +7

    -8

  • 41. 匿名 2025/01/07(火) 19:17:53 

    とりあえずナニしても痩せる

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/07(火) 19:18:25 

    >>31
    釣りだと思うけど、本当なら旦那はデブ専なんだね。
    そういう癖みたいな。

    +52

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/07(火) 19:18:26 

    >>31
    なんだデブ専か。じゃあそのままお幸せに。健康にだけは注意してね

    +86

    -2

  • 44. 匿名 2025/01/07(火) 19:18:30 

    >>31
    主明るいデブだよね
    なんか可愛い

    +29

    -25

  • 45. 匿名 2025/01/07(火) 19:18:36 

    >>31
    デブ専きんも

    +25

    -12

  • 46. 匿名 2025/01/07(火) 19:18:40 

    カロリー消費量と膝の負担軽減を考えると水中ウォークが一番効果的と言われるけど水着着たくない

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/07(火) 19:18:43 

    >>26
    痩せさそようと思って言ってるんだよ。

    +9

    -14

  • 48. 匿名 2025/01/07(火) 19:19:00 

    >>31
    マジ主?
    でもさー20k痩せて、また戻すって主の身体の事考えてなくね?
    おめでたい事に水を挿したくないけどさ、やっぱ健康1番だよ。

    +88

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/07(火) 19:19:16 

    >>6
    あるよ
    でも真剣に漕がないと痩せないよ

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/07(火) 19:19:18 

    >>1
    どうして彼氏がいるのに結婚が決まるまで痩せなかったの?馬鹿にしてるわけでも何でもなく(私も太ってるので)不思議で仕方なくて。
    100kgもあるのに、彼氏がいるどころか結婚まで辿り着けるのが不思議で仕方ないのですが…?

    出会ってから付き合うまでの経緯も教えて欲しいくらい。

    とりあえず週4くらいのペース(30分程度から)のウォーキングが良いと思う👟とりあえずこれで何キロか痩せるはずだよ。

    +24

    -8

  • 51. 匿名 2025/01/07(火) 19:19:21 

    >>1
    がんばれ!でも無理して膝痛めないようにね

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2025/01/07(火) 19:19:32 

    >>9
    九州の洗脳ママ友のデブ思い出した

    +25

    -5

  • 53. 匿名 2025/01/07(火) 19:19:38 

    >>1
    日本人で3kg超えはもう神なんだってよ

    +2

    -6

  • 54. 匿名 2025/01/07(火) 19:19:38 

    >>31
    普通の人からしたら80も100もクソデブだよ
    痩せんでいいと思う

    +77

    -19

  • 55. 匿名 2025/01/07(火) 19:19:47 

    >>6
    お尻痛くて長く漕げない。安いからかな?

    +9

    -2

  • 56. 匿名 2025/01/07(火) 19:19:49 

    太ってないけどいい?ご飯前に大量サラダを食べてから半ライスでご飯痩せるからオススメ。

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2025/01/07(火) 19:19:51 

    >>37
    子供かよwww

    +59

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/07(火) 19:20:18 

    肥満は体の中で常に炎症を起こしているんだって
    だから痩せなきゃいけない
    私も今ダイエット中

    +23

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/07(火) 19:20:19 

    >>52
    わたしもw

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2025/01/07(火) 19:20:27 

    >>37
    ごめん。平均?合計?

    +6

    -3

  • 61. 匿名 2025/01/07(火) 19:20:43 

    >>11
    100キロ台のデブとデブ専は猛スピードで恋に落ちるらしい。稀少同士

    +41

    -3

  • 62. 匿名 2025/01/07(火) 19:20:44 

    >>32
    よこ
    私はスマホ見ながらやってるよ!
    仕事も家でやってるから全然外出なくてウォーキングすら続かなかったけど、おかげでエアロバイクは続いてる!

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/07(火) 19:20:50 

    100kgから半年で-43kg仰天チェンジやってるよ

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/07(火) 19:20:50 

    >>1
    どうやって100キロになったの?
    主な食生活教えて

    +6

    -3

  • 65. 匿名 2025/01/07(火) 19:20:54 

    >>1
    100kgって、食べる時間もないと物理的に無理な数字だわ。
    48kgの私は2kg増えただけで体だるくなるよ。

    +11

    -13

  • 66. 匿名 2025/01/07(火) 19:20:56 

    >>31
    彼は脂肪を愛してるのか また戻してねはないわ 彼女の健康とかどうでもいいんだね

    +63

    -2

  • 67. 匿名 2025/01/07(火) 19:20:56 

    3桁まで太れるのはもう才能らしい

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/07(火) 19:21:00 

    >>37
    15キロww
    それもう枯れ木w

    +50

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/07(火) 19:21:05 

    年始の仕事始めでストレスが溜まってるのかもしれないけど意地悪なコメントの多いこと。

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/07(火) 19:21:15 

    >>5
    太るの簡単

    +21

    -4

  • 71. 匿名 2025/01/07(火) 19:21:30 

    >>55
    お尻の筋肉がないからだよ
    お尻に保護用パット入った自転車用ズボンあるから
    それ履いて漕ぎな

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2025/01/07(火) 19:21:35 

    >>10
    日本人はそこに到達する前に体壊しちゃうからね

    +37

    -4

  • 73. 匿名 2025/01/07(火) 19:21:39 

    >>6
    100kg超えじゃない者ですが、

    4〜5ヶ月で75kgから61kgまで痩せました。食事は1500キロカロリー程度で最初の2ヶ月は毎日40分こいでました。風邪をひいて寝込んだのをきっかけにこぐ頻度は落ちてますが体重キープできてます

    +13

    -4

  • 74. 匿名 2025/01/07(火) 19:21:42 

    凄い!私2人分⁈

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2025/01/07(火) 19:21:44 

    >>52
    同じく…

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2025/01/07(火) 19:21:53 

    >>53
    え、ほぼ3kg超えてるから皆神?

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/07(火) 19:21:58 

    そこまで太ってたら始めから運動は怖いね。
    まずはストレッチとかカロリー計算から始めたら?
    ストレッチでは痩せれないけど運動習慣が付くから何もしないよりレベルアップしやすくなるよ。
    70kg台くらいになったら無理のない範囲で運動増やす。
    その体重なら1日2000kcal設定でも痩せれそう。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/07(火) 19:22:00 

    >>62
    よこからすみません。
    1日にどれくらいの時間エアロバイクこいでますか?

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/01/07(火) 19:22:02 

    >>31
    妻の健康よりも、結婚式の時の見た目と、さらには結婚式終わったら100キロに戻せって、
    自分の性的欲求しか頭にないんだね…

    その男ヤバくない?

    +85

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/07(火) 19:22:02 

    >>49
    ジムで背もたれあるタイプのやつ、ぐだっと座って足動かしてるだけ…みたいな人、なんか意味あるのかと思ってしまう
    姿勢、漕ぎ方スピードや負荷を考えないと無駄になるよね

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/07(火) 19:22:22 

    >>1
    痩せてることでしかマウント取れない人が来てデブ叩き始めるだけだよ
    >>1に注意書きせめて書いて欲しい

    +11

    -13

  • 82. 匿名 2025/01/07(火) 19:22:26 

    >>66
    デブ専って異常だよね
    相手の健康のことなんて考えてない、ただ自分の欲求満たすことしか考えてない
    きもちわる

    +44

    -2

  • 83. 匿名 2025/01/07(火) 19:22:27 

    >>31
    私の知人、旦那さんがイタリア人で
    奥さんが大きければ大きいほどいいって
    お尻を「このボリューム!」ってパチーン!ってして喜んでる人いるよ。

    素敵な結婚式になりますように^^

    +5

    -16

  • 84. 匿名 2025/01/07(火) 19:22:50 

    >>11
    意外と痩せてるか普通体型だったりするよね

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2025/01/07(火) 19:23:10 

    >>55
    よこ
    私はドーナツ型クッションをナナメにはめ込んで漕いでるよ!
    可能なら専用のサドルクッションあったほうが楽なんだろうけど、安いやつだったせいかそんなオプションもなく、サイズの合う市販のサドルクッションなかったからドーナツクッションで代用した

    +6

    -2

  • 86. 匿名 2025/01/07(火) 19:23:57 

    >>36
    それもあるね。
    食べ物に楽しみを持つのはとても幸せなことだけど、「あれ食べたい」「これ食べたい」って欲のままにその体重になってしまうのは依存とか自制がきかないとか、そういう自覚も必要だと思う。

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2025/01/07(火) 19:24:12 

    >>31
    婚約おめでとう。
    身体を大事にしないと楽しい結婚生活もおくれないからさダイエット頑張ってね。

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/07(火) 19:24:20 

    >>4
    ほんとこれ
    100キロ超えるってよっぽど食べてるはず
    消費カロリーより摂取カロリーが多すぎるからそんな事になるんだから、まず摂取カロリー抑えるべき

    +15

    -3

  • 89. 匿名 2025/01/07(火) 19:24:33 

    >>7
    すごい!w
    自画像なの?

    +24

    -2

  • 90. 匿名 2025/01/07(火) 19:24:42 

    >>78
    週に2〜3回、一日20〜30分やってますよ!(調子が良ければ50分くらいやることもある)
    その他の日は筋トレやったりYouTube見ながらピラティスやったりして、なるべく満遍なく鍛えるようにしてます

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/07(火) 19:24:52 

    >>10
    日本人の大半は糖尿病をはじめとする病気になって100キロを超えられないらしいね

    +36

    -4

  • 92. 匿名 2025/01/07(火) 19:25:10 

    >>31
    いや80kgも100kgも見た目変わらないよ!

    +33

    -6

  • 93. 匿名 2025/01/07(火) 19:25:20 

    体重3桁のダイエット

    +1

    -5

  • 94. 匿名 2025/01/07(火) 19:25:33 

    >>3
    結婚したいなぁかもしれない

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2025/01/07(火) 19:26:24 

    >>1
    1日の摂取カロリー減らした食生活続けたらみるみる減りますよ。
    太った人が痩せるのは意思がつよければそう難しくない
    痩せた人が太るほうが数倍キツイ

    +7

    -3

  • 96. 匿名 2025/01/07(火) 19:26:30 

    まずは食事制限からだね
    お菓子、ジュース、お酒、間食、寝る間際の食事は禁止
    少し体重落としから運動が良い
    ウォーキングとからしたら膝壊すよ
    どうしてもというなら、水泳か水中ウォーキングが良いと思う

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/07(火) 19:26:44 

    >>36
    不安やイライラ、仕事の忙しさなど、ストレス解消に無意識で食べてる人多いんだよね
    あと看護師や介護士とか不規則な仕事の人もストレス多いし、食べる時間がバラバラで太ってる人多い

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/07(火) 19:27:16 

    >>66
    まぁでもデブは免疫力強い人が多いからね
    自然と本能でそういう人を求める人は居ると思うわ

    +4

    -4

  • 99. 匿名 2025/01/07(火) 19:28:00 

    >>3
    プロの独身みたくいうなよ

    +14

    -1

  • 100. 匿名 2025/01/07(火) 19:28:05 

    >>1
    は〜い
    今もまだダイエット中だけど、身長159cm体重MAX129kgあって今82kg

    私は食欲を我慢できないタイプなのでダイエットとは呼べないほどゆる〜いやつだから参考になるか分かんないけど…

    ①ラーメン丼でお米をおかわりして食べてたけど、お茶碗に変えておかわりする(最初は好きなだけおかわりして食べる→徐々におかわりの杯数を減らす)
    ②スナック菓子は小さいサイズのやつを食べる(好きなだけ→徐々に一度に2〜3個くらいまで減らす)
    ③飲み物は甘いもの→牛乳か豆乳に切り替え、甘いものを普段から飲んでいなければブラックコーヒーとかお茶に変えて、徐々に一度に飲む量を減らす
    ④菓子パンを一度に食べる個数を減らす
    ⑤ストレス爆発して過食した時に自分を責めない(そんな日もあるよねぐらいが一番良い)
    ⑥もうちょい何か食べたいな〜って時に、5分ぐらい我慢してみて何とかなりそうなら出来るだけ食べない

    こんだけで40kg落ちた。膝が痛いのでまだ運動はしてなくてこれ、食べたい日は思い切り何杯もご飯おかわりしてストレス溜めないのが私には暴飲暴食を繰り返さない秘訣だったみたいで目から鱗w

    +53

    -3

  • 101. 匿名 2025/01/07(火) 19:28:17 

    >>83
    めっっっちゃキモイ

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/07(火) 19:28:25 

    >>1
    去年入院してた時、相部屋になった人はドライバーしてた時に20キロ痩せたって言ってた
    120キロ〜100キロになったって
    もう痩せる気ないとかでお菓子バリバリ食べてた
    旦那さんは中肉中背だった

    +5

    -3

  • 103. 匿名 2025/01/07(火) 19:28:32 

    >>95
    実際は痩せるのも太るのもどっちもしんどいよ

    +3

    -3

  • 104. 匿名 2025/01/07(火) 19:29:16 

    >>12
    膝気をつけてね!
    私やりすぎてポキポキ鳴るようになっちゃったからさ

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2025/01/07(火) 19:30:05 

    >>27
    思われてというか事実では

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2025/01/07(火) 19:30:05 

    >>95
    圧倒的に痩せる方が楽だよね
    100キロになれとか言われても無理だもん

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2025/01/07(火) 19:30:31 

    >>37
    中型犬かも?

    +18

    -1

  • 108. 匿名 2025/01/07(火) 19:30:39 

    >>6
    膝と腰やるな100なら、股ずれもするだろうし

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/07(火) 19:31:28 

    普通の食事量にするだけで落ちると思うけど、どのくらい食べてるんだろう‥

    +6

    -3

  • 110. 匿名 2025/01/07(火) 19:32:01 

    >>31
    正直はたから見たら80も100も受ける圧は一緒だよ。
    そんな痩せたら太ったり繰り返してて体にいいわけない。やめなよ

    +38

    -1

  • 111. 匿名 2025/01/07(火) 19:32:26 

    >>54
    20kg痩せたら血液検査とか本当に良くなるよ
    100kgから80kgだと身体は軽いし、ウォーキングとかも長く出来るようになる
    80kgって身長低めなら黒澤さんぐらい、高ければガンバレルーヤのよしこぐらい
    100kgとは見た目も全く違うよ

    +33

    -4

  • 112. 匿名 2025/01/07(火) 19:32:56 

    >>34
    その通りになってるね
    最近、ヤケにその界隈が増大していってる気がする

    +2

    -4

  • 113. 匿名 2025/01/07(火) 19:33:04 

    >>1
    自転車屋行って、2.4万ぐらいのシナ製の自転車買うんだよ
    平均20キロ以上といっても無理だろうから
    それをはじめは平均10キロぐらい乗るんだよ 
    まぁ、目の前、真っ白になるだろうけど
    それを1ヶ月ぐらいやってると体が慣れて来るから15キロ 3ヶ月後には20キロぐらいいけるから
    そうやってやってると3ヶ月後には痩せるから
    おやつとか食べるなと言っても無理っしょ
    食べてもいいんだよ
    その分、あとでまた走らせたらいいんだから
    そうこうしてるとシナ製の自転車1.5年ぐらいで潰れるから 潰れたらまた買って走らせたらいいんだから 
    次の自転車は1年以内に潰す目標でやってたら あら不思議、くびれができちゃいましたとさとなるから
    ちなみにシナ製の自転車、5000キロ〜7000キロで潰れるから 
    シナ製の自転車なんて安いもんだろ それを早く潰す目標でやれば3回目にはデブにデブと大口叩けるようになるから
    あたいの経験談

    +8

    -9

  • 114. 匿名 2025/01/07(火) 19:33:54 

    私も痩せたい。今、ひらめいたんだけどチョコザップみたいなところで働いたら痩せなきゃって思って本気で痩せないかなぁーってならないかな。考えが甘いか…

    +0

    -8

  • 115. 匿名 2025/01/07(火) 19:34:18 

    >>104
    ありがとう、1日30分くらいからこいでみるよ!

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/01/07(火) 19:34:28 

    3桁まで太れるのは才能

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2025/01/07(火) 19:34:40 

    >>1
    運動は足の負担が気になるからある程度体重落ちるまでは食事のコントロールかなと思います
    めちゃくちゃ減らすとかじゃなくてある程度食べてよいけど量を決めて追加はしないようにする

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2025/01/07(火) 19:34:46 

    >>10
    日本人の遺伝的な体質と和食ならなかなか無理だよね。高カロリー摂取が難しい。
    高血圧と糖尿病で大変。
    健康のためのダイエットならした方が身体のため。

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2025/01/07(火) 19:35:28 

    >>4
    シンプルにこれでおっけ
    下手に運動したら骨痛めたり余計に食べたりして、やらない言い訳作りして終わる
    お菓子とジュースやめりゃ何キロかは簡単に落ちるから、それでモチベをあげてからカロリー計算やウォーキングしたらいい

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2025/01/07(火) 19:35:35 

    >>1
    食わなきゃ痩せる。以上!

    なんだけど、真面目に言うとダイエットってカロリー収支の問題なので、

    基礎代謝と活動代謝計算して、
    基礎代謝以上活動代謝以下の食事、
    適度な筋トレと有酸素運動をするだけなのよ。

    〇〇するだけ、とかで痩せるんだったら世の中みんなガリガリ。

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2025/01/07(火) 19:35:44 

    >>6
    ジョギングダイエットしてた時、雨の日は使ってた 何もしないよりは超マシ。
    早く漕ぐよりどれくらいの時間漕ぐかが大事。映画2時間見るくらいの覚悟で
    言うまでもないけどジョギングの方が全身使うし痩せる エアロバイク中両腕のダンベル運動なんかはオススメ

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2025/01/07(火) 19:36:14 

    >>1
    結婚おめでとう

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2025/01/07(火) 19:36:32 

    >>7
    私がいる
    もちろん告白はされてないけど

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2025/01/07(火) 19:36:43 

    食事管理と運動

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2025/01/07(火) 19:37:31 

    >>11
    近所の余裕で100キロあるであろう奥さんの旦那さんはヒョロヒョロだよ。三姉妹はお母さん似。

    +18

    -5

  • 126. 匿名 2025/01/07(火) 19:37:39 

    >>15
    本当のデブ専だったら婚約破棄されるかも。

    +14

    -1

  • 127. 匿名 2025/01/07(火) 19:38:17 

    >>1
    病院で食欲を無くす注射と糖質や脂質をコントロールする薬をもらう
    注射が嫌なら飲み薬もあるけど注射の方が気持ち悪くならないし効果高い
    月に3万くらいかかるけどブライダルエステだと思えば安い
    私は168センチ88キロから1年で61キロまで減った
    筋トレもして皮も余ってない

    +3

    -3

  • 128. 匿名 2025/01/07(火) 19:38:29 

    >>113
    自転車こぐの、キツイを耐えたのすごいと思う。でも私はそれよりも暑い日、寒い日を乗り越えたあなたが頑張り屋さんだと思うわ。
    私はピクミンブルームでウォーキングしてるんだけど気候で負けちゃうのよ🌸🌼🌻🌷🌺

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2025/01/07(火) 19:38:41 

    >>1
    100kgって1800kcalぐらいとっても痩せるよ
    基礎代謝が低いと難しいけど
    それとウォーキングは50kgの人の倍のカロリー消費するからおすすめ
    私はこれで118kgからとりあえず94kgまで落ちたよ

    +11

    -2

  • 130. 匿名 2025/01/07(火) 19:38:44 

    >>92
    他人から見たらそうかもしれないけどかなり変わるよ
    妹が100キロから20キロ痩せてたけど、身長168cmで大デブから中デブにくらいにはなってた
    着る物もガバガバになってたし
    ウエディングドレスとか着るならだいぶサイズ変わると思う

    +18

    -3

  • 131. 匿名 2025/01/07(火) 19:38:53 

    >>1
    100あって
    そこからダイエットで3年かけて60㎏
    時間かけてゆっくり落とせばリバウンドしないよ
    食事は一生気をつけること
    筋トレも
    お風呂で脂肪をモミモミもしてね

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2025/01/07(火) 19:39:43 

    >>1

    大谷翔平は102kgで私と4kgしか違わないのにデブとか痩せろとか言われないよね。

    なんか女で損した気持ちだよ。

    +0

    -19

  • 133. 匿名 2025/01/07(火) 19:39:43 

    >>114
    食べたものをあすけんかカロミルってアプリに入力して食事に気をつけたら痩せるよ

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2025/01/07(火) 19:40:44 

    >>7
    わさビーフ美味しいよね

    +4

    -3

  • 135. 匿名 2025/01/07(火) 19:40:58 

    痩せる気ないくせに、何本トピ立てるのよ

    +2

    -3

  • 136. 匿名 2025/01/07(火) 19:41:14 

    膝に負担がかからないからプールでウォーキングがオススメらしいです。
    確かに市民プール行くと巨漢の人が歩いてる気がします。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2025/01/07(火) 19:41:17 

    >>3
    逆にスリムな状態で結婚したパートナーがデブ化とかあるあるだからいいんじゃない?

    +5

    -5

  • 138. 匿名 2025/01/07(火) 19:41:18 

    >>20
    豚ってあんまり太ってないよね

    +15

    -2

  • 139. 匿名 2025/01/07(火) 19:41:20 

    >>37
    ノミの夫婦…?

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2025/01/07(火) 19:41:30 

    3桁は才能だから痩せるの勿体ないかも、どんなに怠けても70以上太れない😂

    +0

    -3

  • 141. 匿名 2025/01/07(火) 19:43:54 

    >>130
    20キロ分の抱えてた米俵がなくなったみたいなもんだよね
    20キロはかなり変わると思う

    +13

    -1

  • 142. 匿名 2025/01/07(火) 19:44:25 

    >>127
    病院って何科ですか?
    行ってみたいです

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2025/01/07(火) 19:45:15 

    >>1
    普段毎日何をどのくらい食べているのか知りたいです

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2025/01/07(火) 19:47:32 

    >>31
    今後子供が欲しいとか、子供に「ママ痩せて」って言われるとか生活習慣病の兆候とか、痩せなきいけないタイミングは何度も来ると思う ダイエットするなら戻すことは考えるべきじゃないと思う

    +15

    -1

  • 145. 匿名 2025/01/07(火) 19:47:46 

    >>3
    アマチュアのデブ専もいるの?

    +19

    -1

  • 146. 匿名 2025/01/07(火) 19:47:53 

    >>5
    才能なのよ
    誰にでも出来る事じゃない

    +5

    -2

  • 147. 匿名 2025/01/07(火) 19:48:15 

    マジレスすると2年くらいかかる

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/07(火) 19:48:24 

    >>1
    ちょっと制限して運動したらガンガン減りそうじゃん。
    平均体重だと何しても減らないしモチベーション下がりまくるから下げ幅あるのちょっと羨ましい

    +5

    -3

  • 149. 匿名 2025/01/07(火) 19:48:48 

    100キロの人って結婚式するの?
    ウエディングドレス着るのかな?
    褒めれないってキツいよね。

    +6

    -10

  • 150. 匿名 2025/01/07(火) 19:48:51 

    >>1
    結婚相手が3桁体型好きだったら、結婚破談になるかも知れんよ
    さりげなく聞いてみたら?痩せよっかな?って

    +2

    -2

  • 151. 匿名 2025/01/07(火) 19:49:04 

    >>1
    普通に食べればいいだけだよ。
    特になにもしなくてもいい

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2025/01/07(火) 19:49:42 

    >>31
    彼がデブ専なら余計なお世話かもしれないけど三桁まで太るのは体質的な問題が大きそう
    肥満症の治療を検討してみたら?

    +7

    -2

  • 153. 匿名 2025/01/07(火) 19:50:16 

    >>9
    本当に嫌な人間だね

    +10

    -3

  • 154. 匿名 2025/01/07(火) 19:50:49 

    >>3
    逆結婚詐欺みたくなっちゃうのかなー

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2025/01/07(火) 19:52:56 

    >>3
    でも巨デブで男といるか、子連れの人って普通にみるよね…。あれって結婚してからぶくぶく太ったのか、そもそもそういう人がタイプなのか気になる。

    +37

    -4

  • 156. 匿名 2025/01/07(火) 19:53:06 

    >>1
    100キロとか才能じゃん

    +1

    -4

  • 157. 匿名 2025/01/07(火) 19:53:25 

    >>52
    体重3桁のダイエット

    +3

    -6

  • 158. 匿名 2025/01/07(火) 19:53:53 

    ガル民の70%は60キロ以上。
    ガル民の25%は100キロ以上ある。

    +2

    -12

  • 159. 匿名 2025/01/07(火) 19:54:12 

    >>70
    3桁は無理
    どんなに自堕落な生活して週に数回夜中にポテチコーラピザ+土日飲み会してても160cmで55kg以上にはならなかった
    頑張ってデブエットしても限界は65kgだろうと身体で感じる

    +9

    -12

  • 160. 匿名 2025/01/07(火) 19:55:48 

    >>155
    そら後天的デブでしょ
    アレと結婚するくらいなら死ぬレベルだもの

    +11

    -11

  • 161. 匿名 2025/01/07(火) 19:56:15 

    やっぱりデブ叩きトピになってる…
    また後で来ます

    +12

    -4

  • 162. 匿名 2025/01/07(火) 19:56:16 

    >>10
    まず100kgどころか標準体重+5kgくらいで焦ってダイエットするからね
    鏡に映る自分もアレだし、洋服はキツくなるし、すぐ気づくから太るようなことはない

    +11

    -10

  • 163. 匿名 2025/01/07(火) 19:56:24 

    >>109
    どんだけ毎日大量に食い続けてたらその体重維持出来るの?って思うよね。

    +6

    -5

  • 164. 匿名 2025/01/07(火) 19:57:10 

    >>10
    三桁に到達前に膝がやられちゃうらしい

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2025/01/07(火) 19:57:29 

    >>1
    とりあえずウォーキングしたら良いと思うよ。最初は想像以上にきついはずだから、15分くらいから始めたらいいかもね。慣れてきたら30分にして、週に3〜4日続けて、徐々に距離と日数を増やしていけばとりあえず数kgは減ると思うよ。でも「太っていれば簡単に何kgも痩せるなんてことはありません。」って医者も言ってたよ。だからそんなに簡単には痩せられないと思って、諦めないで続けることだね💪🏻

    +1

    -5

  • 166. 匿名 2025/01/07(火) 19:57:39 

    >>47
    デブを分かってないな。デブは基本的に自己肯定感が低いから、叩くよりも褒めて伸ばすやり方の方が痩せやすいのよ。コロナ禍でパーソナル通ってた時にダイエット専属のトレーナーさんが言ってた。厳しい言葉はかけちゃ駄目なんだって。まずは自信を持たせることからなんやってさ。

    +11

    -3

  • 167. 匿名 2025/01/07(火) 19:58:10 

    >>1
    100キロになれるのが凄い
    不摂生しても55キロが限界だった
    結婚式でドレス着るの?
    運動と食事見直すしかないと思う

    +2

    -13

  • 168. 匿名 2025/01/07(火) 19:58:45 

    >>161
    ガルは大半が太ったおばさんだから、デブに無茶苦茶優しいところだよ。

    +4

    -7

  • 169. 匿名 2025/01/07(火) 19:58:51 

    自給自足ダイエットやってみればいいのに
    脂肪あればエネルギー替えて生きれるんでしょ?

    +1

    -3

  • 170. 匿名 2025/01/07(火) 19:59:17 

    >>128
    暑い日なんて最高じゃん
    だって、めっちゃ汗かくでしょ
    老廃物が外に流れる
    肌つるつるになるよ 下手な化粧品顔負けだよ
    夏やらなきゃ損損 これまじだからね 
    冬はまぁ寒いけど、家帰ったら熱くて扇風機付けてた(阪急の2座席シート1.3倍取ってたデブの頃)
    今はめっちゃ堪える でも太るからやってる

    +2

    -3

  • 171. 匿名 2025/01/07(火) 20:00:03 

    >>37
    うっかりしてて吹いた

    +17

    -1

  • 172. 匿名 2025/01/07(火) 20:00:15 

    少しずつ段階踏んだ方がいいよ
    ご飯おかわりしているならしない
    おやつの回数を減らしていくからゼロへとか
    頑張ろう!

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2025/01/07(火) 20:03:32 

    すぐ落ちそう

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2025/01/07(火) 20:04:13 

    元体重約105キロでしたが
    2年かけて47キロまで痩せました。
    1日のカロリー1200までにして
    ひたすら頑張りました。途中食べ過ぎてしまったことも何回かありましたが
    運動は、特にしていません。とにかく自分との戦いです。頑張って下さい。

    +7

    -3

  • 175. 匿名 2025/01/07(火) 20:06:15 

    >>174
    体重半分以下って凄い
    最後の10キロがめちゃくちゃハードル高いと思う

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2025/01/07(火) 20:06:26 

    >>142
    肥満外来
    念の為だけど鬱の人はダメね

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2025/01/07(火) 20:07:07 

    >>10
    めちゃくちゃ胃が強いんだろうね

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2025/01/07(火) 20:09:23 

    >>35
    よこ
    もしデブ専だったらトピ主痩せちゃったらどうなるんだろ

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2025/01/07(火) 20:10:35 

    >>1
    結婚おめでとうございます!
    体脂肪多い分、ある程度はドスンッと落ちますよ。
    極端に食事減らすのは、絶対リバウンドするからやめてくださいね。
    身長分からないけど、多分基礎代謝1700kcalぐらいなので1日2100kcalぐらいにしてPFCバランスを整える。
    アスケンとかのカロリー計算アプリ使うと分かりやすい。
    運動は特に必要ないけど、頑張って1日8000歩あるいてみてください。

    体脂肪落とすのには限界があって、1カ月で10キロの脂肪はなくなりません。
    もし1カ月でそれぐらい体重が落ちても、ほぼ水分と胃や腸の内容物です。
    なのであせらず1カ月、今100キロあるなら5キロ落とすぐらいのペースでダイエットしてください。

    +8

    -3

  • 180. 匿名 2025/01/07(火) 20:10:40 

    酷い下痢したらめっちゃ痩せるらしいけど単に栄養吸収が0なだけだよね
    それとも脱水症状あったら脂肪が溶解するのかな

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2025/01/07(火) 20:11:51 

    >>174
    運動は特にしてない?ダイエットしてた時は相当若かった?
    生活習慣病の専門医でも「食事制限と運動を両方しないと痩せません。」って言ってたよ。食事制限だけでそこまで痩せたなんて相当珍しいね。もちろん1200キロカロリーで我慢するのはかなりキツかっただろうけど。

    ちなみにどんな物を食べてましたか?飲み物も。やっぱり甘いものはほぼ食べなかった?

    +3

    -5

  • 182. 匿名 2025/01/07(火) 20:15:15 

    100キロで彼氏いるの?とか、ほんとガル民ってしょーもない事言う人多い。
    人をバカにし過ぎだよ。

    痩せようと思ってトピ立てたんだろうに。

    +9

    -6

  • 183. 匿名 2025/01/07(火) 20:15:28 

    >>70
    ほんと太るの簡単。食べて寝たら次の日1、2キロ増えてる。
    それ毎日続けてたら3桁行く自信ある。
    だから絶対食べた後すぐ寝ないようにするけどたまに寝てしまって後悔する。
    太らない人羨ましい。結婚してから20キロ太った
    旦那のお陰で好きな物食べてたら太った

    +7

    -6

  • 184. 匿名 2025/01/07(火) 20:16:50 

    >>1
    決意したのにノープランなの?そんだけ体重あるならすべての食事を3分の1にして、お菓子とか甘い飲み物やめて、毎日動いてたら痩せそうだけど。

    +2

    -4

  • 185. 匿名 2025/01/07(火) 20:19:54 

    >>44
    デブは可愛くない。

    +10

    -9

  • 186. 匿名 2025/01/07(火) 20:21:23 

    >>182
    3桁トピはいつもそう
    当事者が書き込める雰囲気は無い

    +8

    -2

  • 187. 匿名 2025/01/07(火) 20:37:57 

    >>1
    あすけん
    私はこれで5ヶ月で10キロ痩せた
    栄養バランス考えて、しっかり食べて健康的に痩せるので味覚も変わるし(甘いもの、脂っこいものをあまり欲さなくなる)、お腹が空きづらくなる
    あすけんでレシピ本も出してるよ
    体重3桁のダイエット

    +12

    -2

  • 188. 匿名 2025/01/07(火) 20:40:31 

    >>31
    80も100も変わらないし、デブ専の旦那なんだから痩せる必要ないと思います!

    +8

    -8

  • 189. 匿名 2025/01/07(火) 20:48:29 

    私と同じ食事にするだけで余裕で痩せそう

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2025/01/07(火) 20:49:27 

    >>73よこ
    YouTuberのねこくらりえさんも
    エアロバイクしてたね

    +1

    -2

  • 191. 匿名 2025/01/07(火) 20:50:06 

    >>70
    私もお金が有り余って、見た目も健康も気にしなくてもいいなら、割とアッサリ100キロ超える自信ある!
    今は50キロ未満だけど、頑張って維持するのもうヤんなってきた!(💢)

    +8

    -5

  • 192. 匿名 2025/01/07(火) 20:53:31 

    >>178
    主のコメントきてるよ。
    結婚式の時だけ80キロになって欲しくて、
    結婚式終わったらまた100キロに戻して欲しいんだってさ
    キモイよね

    +33

    -3

  • 193. 匿名 2025/01/07(火) 20:55:14 

    毎日食事を管理して、好きな物を全部我慢して、毎日運動して。それを2年続けるのよ
    できる?

    無理?
     

    終了

    +4

    -4

  • 194. 匿名 2025/01/07(火) 20:59:42 

    胃腸炎で医者から言われた断食法(ポカリのみ)と定期的に運動して108から今77kg。
    断食は今はやらず、適量食べるようにしてるよ。
    スクワットを頑張ってる。
    まだ痩せたい。66〜55くらいになりたいから今も頑張ってる。

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2025/01/07(火) 21:06:26 

    >>7
    この人は60キロ位

    +4

    -2

  • 196. 匿名 2025/01/07(火) 21:14:15 

    >>113
    毎日仕事終わってからですか?

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2025/01/07(火) 21:14:28 

    >>40
    108キロもあって、まだ白米食べるの?

    +6

    -5

  • 198. 匿名 2025/01/07(火) 21:14:44 

    >>1
    ダンブ松本さん ブル中野さんと同じ体重だが
    ブル中野さんは痩せてきれいになって結婚したそうな
    ダンブさんは体重そのままで結婚してない

    +5

    -2

  • 199. 匿名 2025/01/07(火) 21:21:01 

    >>11
    え、別に結構いるよね?

    +4

    -7

  • 200. 匿名 2025/01/07(火) 21:28:50 

    >>3
    ちゃみざわさんとこ旦那さん出なくなっちゃったね

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2025/01/07(火) 21:34:42 

    >>3
    プロのデブ専というパワーワード

    +10

    -4

  • 202. 匿名 2025/01/07(火) 21:43:15 

    身長いくつ?
    100キロも80キロもそこまで行っちゃうとぶっちゃけそんな変わんなくない?

    +5

    -14

  • 203. 匿名 2025/01/07(火) 21:46:04 

    >>196
    通勤に自転車 終わってから1時間〜1.5時間

    +5

    -2

  • 204. 匿名 2025/01/07(火) 21:51:15 

    YouTubeで外国の介護が必要なぐらい病的に太った奥さんを
    スリムでカッコいいダンナさんが身の回りのこと全部お世話してあげていて
    実はダンナさんが妻が痩せるのが嫌で
    ダイエットを妨害していたという動画があったよね

    +20

    -2

  • 205. 匿名 2025/01/07(火) 21:58:55 

    >>1
    洋服ってどこで買ってますか?
    サイズがなかなかないし、店舗で買うのも恥ずかしくてメルカリで買っちゃってます。

    +2

    -3

  • 206. 匿名 2025/01/07(火) 21:59:05 

    >>138
    体脂肪率18パーセントらしい

    +9

    -2

  • 207. 匿名 2025/01/07(火) 22:00:33 

    >>205
    このトピおすすめです

    大きいサイズの服や下着どこで買ってますか?
    大きいサイズの服や下着どこで買ってますか?
    大きいサイズの服や下着どこで買ってますか?girlschannel.net

    大きいサイズの服や下着どこで買ってますか?タイトル通りです! 私は主にcletteを利用するんですけど、最近凄い高くなってきて...他にいい店やサイトがあれば教えてください!

    +2

    -2

  • 208. 匿名 2025/01/07(火) 22:01:32 

    結婚式終わったらまた彼の望み通りに100kgに戻すんでしょ?
    なら痩せたり太ったりするほうが不健康だし
    彼が一番良いと思ってくれる体重のままで、カメラマンに細く修正してもらう写真を頼むだけで良くない?

    +7

    -2

  • 209. 匿名 2025/01/07(火) 22:21:35 

    >>1
    27歳の時、169センチMAX106キロでしたー
    夜ごはんをなるべく早めにに済まして、しかもごはんは控えめ野菜多め。温泉に行ってお湯の中で足上げやウエスト捻りを迷惑にならずやり1ヶ月ちょっとで10キロくらい痩せた。
    その後は朝にカフェラテだけか、ヨーグルトとフルーツ、昼もごはん少なめ、夜もかなり少なく。温泉で筋トレの後、寝る前に筋トレ(といっても腹筋、背筋、足上げなど)
    などでいちばん痩せた時で69キロくらい
    顔に肉がつかないタイプだったので85キロくらいからふつうにナンパされるようになった
    結婚して妊娠したら102まで戻ったよ
    今は96キロ
    今年は90切るぞ!

    +15

    -7

  • 210. 匿名 2025/01/07(火) 22:29:53 

    小さな頃からぽっちゃりで、何回もリバウンドを繰り返していて
    160㎝ MAX128㎏ 手術を決めた時点で103㎏
    今年、腹腔鏡下胃スリーブ切除術という胃を切る手術しました
    保険で検査入院の費用なども安く済みましたが、胃が1/3になったので
    食べ過ぎると吐いてしまったり、冷汗が出てしまいます
    現在は83㎏でまだまだ減量中です

    リバウンドを繰り返していて痩せにくくなっている方は
    医療の力に頼ってみるのも有りだと思います

    +6

    -8

  • 211. 匿名 2025/01/07(火) 22:54:46 

    私も体重3ケタだけど、そこまで大食いではない。昔から運動苦手で、全然体動かしてなくて代謝悪いからだと思う。
    色々あって、休職中だからあすけんで食事管理してる。体動かすと、膝にきそうだし…白ご飯控えめにしたり、揚げ物なしにしたり、大さじ1杯のおからパウダーとMCTオイルは毎日摂るように…とかできることから始めてる。

    +4

    -6

  • 212. 匿名 2025/01/07(火) 23:03:21 

    >>37
    彼氏110kgだから私の体重10kgってことか
    飼ってるワンコと同じ体重だぁ

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2025/01/07(火) 23:37:54 

    こういうトピでデブを叩いてる人が時々いるけど、別のダイエットトピではデブに厳しい人は元デブとか言うんだよなガル民は
    もとから細い人はみーんな性格いいんだろうね

    +6

    -6

  • 214. 匿名 2025/01/07(火) 23:43:36 

    >>1
    カロリー制限から始めるのが良いよ。

    運動もウォーキングまで。ジョギングは膝に負荷がかかりすぎ。

    +6

    -2

  • 215. 匿名 2025/01/07(火) 23:45:19 

    >>40
    白米は1食につき、茶わん1杯なら全く問題ない。

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2025/01/08(水) 03:00:39 

    ダイエットしてた時は、45才前後で
    ぜんぜん若くないです。意識して体を動かしてましたが、改まって運動は、本当に何もしてないです。


    +0

    -4

  • 217. 匿名 2025/01/08(水) 04:28:07 

    >>40
    炎鵬でも167cm101キロだったのにある意味すごいw

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2025/01/08(水) 04:58:11 

    >>137

    それ「詐欺」って言われる状態じゃん。
    男だって最初から禿げてるか結婚後禿げてくるかで魅力が問われる。

    +2

    -2

  • 219. 匿名 2025/01/08(水) 05:02:16 

    >>155
    デブ専も多い。
    カズレーザーの相方がデブ専合コンみたいなのですごいイケメンですごい酒の飲み方する奴と付き合ったとかって
    渡辺直美もよく100キロ超えるともて方が違うと言ってる

    +2

    -4

  • 220. 匿名 2025/01/08(水) 07:40:51 

    どうして太ったのか考えたら、(酒?間食?ファストフード食べ過ぎ)痩せられるんじゃない?

    +4

    -3

  • 221. 匿名 2025/01/08(水) 08:11:39 

    >>1
    そのままの貴方を好きになってくれたんだから、無理にダイエットしなくても良く無い?急激に体重落とすと本当体に良く無いよ

    +2

    -4

  • 222. 匿名 2025/01/08(水) 10:30:17 

    3桁の人は普通の食事してるだけで20キロぐらいはスルスル痩せると思う
    食べる量が多すぎるだけのはず

    +5

    -3

  • 223. 匿名 2025/01/08(水) 10:36:44 

    >>6 心拍120ぐらいで真剣に漕いで、上半身をひねったり音楽に合わせて猫パンチなどしてたら、太もも、腰回りのお肉がかなり落ちました。オススメです。

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2025/01/08(水) 10:46:08 

    >>178
    YouTubeで観た海外の事例だけれどフィーダーという相手に沢山食べさせて太らせて喜ぶ嗜癖の男性は、女性側に健康問題がでてダイエットして痩せたら別れを告げていた

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2025/01/08(水) 10:59:55 

    >>162
    普段の体重よりちょっと増えたら絞るよね

    +3

    -2

  • 226. 匿名 2025/01/08(水) 11:21:03 

    >>12
    私は股関節がやられて今整体通い
    10分くらいからやった方がいいかも、マジで痛くなる

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2025/01/08(水) 11:47:58 

    176cm104kgの頃に一人暮らしをして自炊してたら1年くらいで20kg減りました
    そこまで節制はしてないので単純に実家では寝る前におやつを食べたりカロリー摂りすぎだったんだと思う
    この時は通勤で歩くくらいで特に運動はしてません
    その頃に顔身長体型がタイプと言われて付き合った夫と結婚
    もう少し痩せたいと思って週2くらい夕食後にウォーキングと軽い食事管理で65kgまで減量
    今のところキープしてるけど、この体重が体調もいいのでこれ以上減らすつもりは無いかな
    ウォーキングはゆるゆると続けてます

    +14

    -1

  • 228. 匿名 2025/01/08(水) 11:56:29 

    私も結婚当時は90キロくらいで、そのあと妊娠に向けて75まで落としました。主さんもお子さんを視野に入れているならダイエットいいと思うよ!
    私は節約ダイエットでとにかく自分の食事を節約することで最初は減り、そのあとポスティングのパートを始めてお金を貯めるの楽しくなってまた減りました。
    ダイエット!と思ってやると減らないので別な目的も付加させるといいんじゃないかなと思います。
    運動は途方もなく苦手なので、ラジオ体操を丁寧にやりました。テレビ体操もバカにできなかったですw

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2025/01/08(水) 12:57:23 

    >>60

    「全国の夫婦の合計」の平均でしょ

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2025/01/08(水) 14:05:02 

    >>155
    年齢別の平均体重見るとどんどん増えていくから後天的な人も多いと思う
    あと子持ちに関しては妊娠出産後の人も多いね
    昔は妊娠中の体重増加は10キロまでに抑えろって言われてたくらいだけど、最近は15キロ以上の増加もだめだけど妊娠中にダイエットしてはいけないこともわかってきたらしいし

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2025/01/08(水) 14:38:20 

    >>50
    この方、馬鹿にしてないんだろうけど、このカップルの場合はそのスタイル込みで恋愛が成立してるから、痩せてないと恋愛出来ないはず。と思ってる以上、他者への理解は一生できなそうだよね。

    +2

    -2

  • 232. 匿名 2025/01/08(水) 15:58:56 

    100に到達する前に、痩せたいとか痩せなきゃとか思うことなかったの?
    失礼な質問だったらごめんね

    +2

    -6

  • 233. 匿名 2025/01/08(水) 16:11:30 

    >>232
    横だけど
    物心ついた時には既にデブだったからなー
    自分がデブな事がデフォなまま成長してきたから、これ以上はヤバいとか、元に戻りたいって感覚自体がない

    痩せたい気持ちはもちろんあるんだけど、ダイエットしてはリバウンドで更に太るを繰り返して気付けば3桁超え

    死ぬまでに一度は痩せた自分を見てみたいけど、リバウンドがほんとに怖い

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2025/01/08(水) 16:18:30 

    >>100
    緩いから継続できてるんだよ。

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2025/01/08(水) 16:54:16 

    >>1
    1週間くらい食べなくても大丈夫そう
    リバウンドには気をつけて

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2025/01/08(水) 16:55:41 

    マジレスすると先ずは婚約者と医師に相談案件。

    +0

    -2

  • 237. 匿名 2025/01/08(水) 17:01:17 

    100キロスタートでも顔が痩せたらかなり印象変わるし、さらにプロにメイクしてもらったら綺麗になるよ。主ファイト!

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2025/01/08(水) 17:09:37 

    >>224
    パートナーの不健康が自分の理想って歪んでる。
     自分の健康を願ってくれる人と生きたいし私も相手の健康を守って生きたい。

    +5

    -3

  • 239. 匿名 2025/01/08(水) 17:16:35 

    >>1
    日本人で100kg級は1%以下
    youtubeで探そう

    +0

    -2

  • 240. 匿名 2025/01/08(水) 17:31:32 

    >>1
    自分104キロから59キロまで痩せたよ
    とりあえず80キロ台を目指してみたらどうかね?次は70キロ台って感じで

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2025/01/08(水) 17:31:47 

    まず、跳ぶ、走る系のダイエットは絶対にしない。
    膝壊したらゲームセットなので。

    とにかく歩くか、自転車で、少しずつ少しずつ長く歩くように努力する。万歩計は必需品。
    20分以上、最低でも30分は毎日歩く。

    体重をはかり、普通の人の食事量にする。

    それだけで20キロは痩せます。
    まずそこまで頑張ってください。

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2025/01/08(水) 17:33:18 

    >>232
    自分は肉割れしてからもう痩せても綺麗になれないって諦めちゃった感じ
    それまでは痩せようとしてた

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2025/01/08(水) 19:33:02 

    100kgは凄いねー、才能だよ
    わたしは太ってる女性も好きだけど
    健康のためにも少し痩せたほうが良いよね

    ・飲み物は水かお茶だけ
    ・お菓子断ち、間食しない
    ・夕食は炭水化物抜き

    くらいで、別にダイエットしなくても数十キロすぐ落ちそう

    +1

    -3

  • 244. 匿名 2025/01/08(水) 19:42:57 

    >>1
    おめでとうございます!

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2025/01/08(水) 19:47:42 

    >>9
    あなた不幸な人ですね

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2025/01/08(水) 20:14:41 

    >>40
    白米食べ始めたら明らかに増えなくなったよ、最初は体重増えるけど我慢して白米朝昼晩食べ続けて見て2週間くらいで増えなくなって来るから、不思議だけど、おやつとか間食は焼き芋一本を切り分けて食べてたよ、白米の量は100〜150gにしてたよ😊我慢して食べ続けて良かった

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2025/01/08(水) 22:59:31 

    3桁ではなかったけど、97kgありました。
    食事制限で75kgまで減ったけど、そこから減らなくなってあすけんを始めて63kgまで減りました。
    医者に56kgまで減らせと言われてるのでもう少し頑張ります!

    +2

    -2

  • 248. 匿名 2025/01/11(土) 08:27:13 

    >>1
    頑張ってね
    私はダイエット失敗だけど

    【ウマ娘史実発掘隊】大食いを証明!? オグリキャップ有馬記念1週前の中山試走で〝ダイエット大作戦〟 | 競馬ニュース・特集なら東スポ競馬
    【ウマ娘史実発掘隊】大食いを証明!? オグリキャップ有馬記念1週前の中山試走で〝ダイエット大作戦〟 | 競馬ニュース・特集なら東スポ競馬tospo-keiba.jp

    「ウマ娘」の設定や名シーンが実際はどんな感じだったのか東スポ秘蔵のお宝写真や資料で公開します!

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2025/01/11(土) 23:50:39 

    >>15
    100キロのボディが、たまらなく好きなんだろうから痩せたらダメだよね♥️

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2025/01/20(月) 04:18:07 

    >>231
    今どき「デブ専」てジャンルがあることくらい常識だよね

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2025/01/25(土) 03:13:40 

    >>250
    外見で判断してない可能性もあるよ。心が大事って、あるにはあるよ。山田涼介みたいな人が全部じゃないよ。

    +0

    -1

  • 252. 匿名 2025/01/26(日) 21:51:34 

    >>100
    すごくいい!
    とりあえず食べすぎないようにする、だんだんとってことだよね
    緩くないと続かないから試してみよう

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2025/01/27(月) 12:46:57 

    >>164
    アメリカ人の超肥満体って車椅子乗ってるよね

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2025/02/02(日) 22:48:02 

    >>31
    巨デブからデブになるだけじゃん
    やめときな

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード