ガールズちゃんねる

【致命的】男を見る目がない

307コメント2025/02/06(木) 03:29

  • 1. 匿名 2025/01/06(月) 21:00:28 

    主は男を見る目がありません。
    これまで、既婚者(知りませんでした)、セクハラ男、ヒモ野郎(付き合ってからヒモ化した)とつくづく毒ばかりです。

    男を見る目はどうやったら養われますか?

    +97

    -36

  • 2. 匿名 2025/01/06(月) 21:01:07 

    とりあえず低身長は避けるべし
    足切りは必要だよ

    +38

    -88

  • 3. 匿名 2025/01/06(月) 21:01:11 

    点眼

    +10

    -3

  • 4. 匿名 2025/01/06(月) 21:01:18 

    勘が当たらないんだから難しい話よね…

    +148

    -5

  • 5. 匿名 2025/01/06(月) 21:01:24 

    吉沢おばさんかい

    +9

    -15

  • 6. 匿名 2025/01/06(月) 21:01:27 

    人生経験しな

    +28

    -10

  • 7. 匿名 2025/01/06(月) 21:01:49 

    もうお見合いとかで結婚した方が良さそうw

    +116

    -22

  • 8. 匿名 2025/01/06(月) 21:01:57 

    同じく。
    もう懲り懲りです。

    +115

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/06(月) 21:02:05 

    好きになる人全員モラハラ気質
    薄々わかってはいても惹かれてしまう

    +49

    -21

  • 10. 匿名 2025/01/06(月) 21:02:11 

    【致命的】男を見る目がない

    +31

    -9

  • 11. 匿名 2025/01/06(月) 21:02:18 

    自分がいい人間になれば他人のいい振る舞いにも気付くようになるよ

    +52

    -24

  • 12. 匿名 2025/01/06(月) 21:02:20 

    厳選はメリットでもある

    +6

    -2

  • 13. 匿名 2025/01/06(月) 21:02:24 

    母子家庭育ちだから

    +5

    -24

  • 14. 匿名 2025/01/06(月) 21:02:27 

    私もいきなり金玉ぶつけて泡吹いて倒れたりする奴とかばっかりで嫌になる

    +14

    -11

  • 15. 匿名 2025/01/06(月) 21:02:29 

    【致命的】男を見る目がない

    +63

    -3

  • 16. 匿名 2025/01/06(月) 21:02:40 

    モテない理由を作るんじゃない!!!!!
    ばかああああああああああ

    +4

    -17

  • 17. 匿名 2025/01/06(月) 21:02:48 

    とりあえず私を見習いなさい
    直感で嫌なタイプわかる、芸能人

    +68

    -18

  • 18. 匿名 2025/01/06(月) 21:02:57 

    見る目ないっていうか、その程度の女なんでしょ。自分と同じレベルの人が寄ってきてるだけ

    +69

    -41

  • 19. 匿名 2025/01/06(月) 21:03:03 

    自分を殺そうとしたベジータと結婚するブルマ
    【致命的】男を見る目がない

    +42

    -7

  • 20. 匿名 2025/01/06(月) 21:03:11 

    ガルちゃんで批判されてるタイプの男は避けるように気をつける
    結構的をいてると思う

    +57

    -8

  • 21. 匿名 2025/01/06(月) 21:03:26 

    本当に致命的なのは元彼より1番旦那に選んだ男がカスって場合よ、まぁ私よ離婚したけど

    +111

    -4

  • 22. 匿名 2025/01/06(月) 21:03:31 

    一回結婚して離婚してから、いい人見つけられるようになった。

    +6

    -11

  • 23. 匿名 2025/01/06(月) 21:03:38 

    ボクみたいなアニメとゲームが好きな優しい男を選ばないからだよw
    DQNがガル子ちゃんを幸せにするわけないだろう🤓
    【致命的】男を見る目がない

    +4

    -31

  • 24. 匿名 2025/01/06(月) 21:04:04 

    >>1 そういう男が手当たり次第アプローチしてたら引っかかる女ってことはないかい?すぐ惚れるとか、周りがやめとけって止めても聞かないタイプとか、よーく考えてみては。

    +135

    -2

  • 25. 匿名 2025/01/06(月) 21:04:05 

    >>1
    そういう女も必要悪

    良い男は私がいただく

    +28

    -13

  • 26. 匿名 2025/01/06(月) 21:04:06 

    >>18
    これ

    +30

    -7

  • 27. 匿名 2025/01/06(月) 21:04:27 

    チー牛とか鉄オタとか陰キャなんて一番あり得ない

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2025/01/06(月) 21:04:37 

    おしゃべり男やバツイチ男は避ける

    +73

    -8

  • 29. 匿名 2025/01/06(月) 21:04:50 

    >>1
    最初から疑ってかかるべし

    +17

    -3

  • 30. 匿名 2025/01/06(月) 21:05:02 

    >>9
    わかるわかる
    私もナルシストなモラハラ男が好きで、とことんダメ男に尽くしてしまう気質
    一瞬でも幸せを感じられるからそれでもいいやと諦めてる

    +13

    -19

  • 31. 匿名 2025/01/06(月) 21:05:13 

    乗ってる車を見る
    セダンとかスポーツカーは煽り運転常習犯

    +0

    -14

  • 32. 匿名 2025/01/06(月) 21:05:29 

    見た目で選んでない?

    +34

    -9

  • 33. 匿名 2025/01/06(月) 21:05:32 

    >>1
    【致命的】男を見る目がない

    +81

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/06(月) 21:05:37 

    >>1
    主さん何歳か分からないけど、年々良い男は売れちゃうから、学生のうちに見る目を養わないと厳しいんじゃない??

    +60

    -3

  • 35. 匿名 2025/01/06(月) 21:05:57 

    この人とはむり、と思う人と付き合う

    +4

    -5

  • 36. 匿名 2025/01/06(月) 21:06:09 

    >>21
    私も離婚しますw
    安牌な感じだと思ったらとんでもないクズだった

    +39

    -2

  • 37. 匿名 2025/01/06(月) 21:06:18 

    >>7
    お見合いもやばい男いるでしょw

    +72

    -2

  • 38. 匿名 2025/01/06(月) 21:06:37 

    >>1
    独身時代、ようやく彼氏ができたらパチンカス、その次に付き合った人は友達からネズミ講に誘われてやろうとしてた。
    彼女持ちや既婚者、一回り上のオッサンからしか言い寄られず…
    ようやくちゃんとした人と付き合えてトントン拍子(妖怪って言われそうだけど本当にテンポよく)で結婚。
    子供も2人生まれて家も買ってこれからって時に不倫された。
    もう男運・見る目もないのが分かったからゴリゴリだわ。つくづく自分が嫌になる。

    +85

    -4

  • 39. 匿名 2025/01/06(月) 21:06:57 

    既婚者とわかるまでどれくらいの期間騙されてたの?付き合うまでの期間が短いから変なのに引っ掛かりそう

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/06(月) 21:07:01 

    東京もんは生命力が無いから鼻水みたいな薄いのしか出ない
    ドブネズミ隣で走り回っても平気だしね

    +3

    -6

  • 41. 匿名 2025/01/06(月) 21:07:16 

    >>33
    結婚したんかいw

    +94

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/06(月) 21:07:20 

    >>30
    一時的に無条件でチヤホヤしてくるタイプが好きなのかもね
    自己肯定感がものすごく低そう

    +56

    -4

  • 43. 匿名 2025/01/06(月) 21:07:29 

    自分を大切にする。

    モラハラ引き寄せる人は、私なんかと付き合ってくれてて…とか、別れたらもう次は無いと思う…みたいな人が多い気がする。
    そしてモラハラ野郎もそういうの嗅ぎ分けるのが上手。

    +105

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/06(月) 21:07:32 

    >>18
    真理

    変な女には変な男が寄ってくる

    +50

    -10

  • 45. 匿名 2025/01/06(月) 21:07:47 

    >>2
    低身長なのに足まで切ったらもうつくしじゃん…‼︎

    +30

    -4

  • 46. 匿名 2025/01/06(月) 21:07:57 

    底辺高校には底辺しか集まらないのと同じだよ

    +34

    -8

  • 47. 匿名 2025/01/06(月) 21:08:05 

    >>1
    まずまともな男が少ないからね
    美人な女性芸能人でも離婚したり不倫されたりしてるし
    結局運だね

    +81

    -9

  • 48. 匿名 2025/01/06(月) 21:08:15 

    >>14
    ヒャハハハ!!

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/06(月) 21:08:27 

    >>1
    昔の自分がそうだったんだが、
    アプローチされてから割と直ぐ付き合ったりしていませんか…?相手に流されてしまったり…

    +52

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/06(月) 21:08:45 

    吉田豊
    小湊正春
    樋口正直

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/06(月) 21:09:00 

    >>29
    人間出来てる人の方が少ないよね

    +31

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/06(月) 21:09:03 

    >>25
    一定数必要よね取り押さえてもらわんと放たれないように

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/06(月) 21:09:09 

    >>1
    逃げても追わせる女にならないと

    まあこういうとガルではストーカーとかくるけどさ
    いい男はだいたいが肉食なんだわ

    +3

    -9

  • 54. 匿名 2025/01/06(月) 21:09:28 

    >>1
    男を見る目がなくても大丈夫よ!
    男を見る目がある友達に紹介してもらったり選んで貰えばいいのよ
    私も見る目がなく男を見る目が厳しい友達に紹介してもらい結婚しました

    +54

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/06(月) 21:09:50 

    >>1
    自分のレベルを上げる
    自分と似たようなレベルの男しか寄ってこないよ
    主さんと付き合う女友達も、似たような感じになってない?

    +47

    -3

  • 56. 匿名 2025/01/06(月) 21:09:53 

    >>25
    早い者勝ち!

    こんなに良い人なのに独り者なのはどうして?って男は
    やっぱり裏があるよねー

    +36

    -2

  • 57. 匿名 2025/01/06(月) 21:09:58 

    >>14
    ????

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/06(月) 21:09:59 

    >>42
    モラ男はチヤホヤしてくれないですよ
    自己肯定感も高めです
    分析失敗ですねw

    +2

    -19

  • 59. 匿名 2025/01/06(月) 21:10:12 

    この才能だけは絶望的にない。
    もし数値化出来て受験科目だったりしたら、模試とか全国最下位レベルで酷いと思う。
    なんなら私が素敵だと言う男性、近寄って来る男性を避けたら絶対に間違いなく男選びに失敗しないし幸せになれると思う。

    +36

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/06(月) 21:10:36 

    >>1
    惚れやすくて一度好きになったら周り見えなくなるタイプじゃない?
    ダメ男ホイホイで周りがいくらやめときなよ!って言っても聞かない友達思い出したよ
    そういう人って結局自分から好きになるより相手からの好きの比重が重い恋愛がいいと思う

    +46

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/06(月) 21:10:55 

    自分に酔ってるタイプもいるからなあ
    悲劇のヒロインではなく見る目ない馬鹿だって自覚するところがスタート

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/06(月) 21:11:32 

    >>2
    五十嵐165センチ、職場でめちゃくちゃいじめてきた。

    +6

    -6

  • 63. 匿名 2025/01/06(月) 21:11:43 

    >>2
    高身長のモラハラに捕まって
    地獄見たら考えも変わるよ

    +34

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/06(月) 21:12:03 

    >>62
    名前出すなてwww

    +13

    -2

  • 65. 匿名 2025/01/06(月) 21:12:08 

    >>30
    一瞬なんて意味ないw

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2025/01/06(月) 21:12:16 

    >>2
    クリリンはドラゴンボールの中で優良物件なはずでは?
    【致命的】男を見る目がない

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/06(月) 21:12:32 

    >>49
    よこ
    関係ないと思う。

    +3

    -8

  • 68. 匿名 2025/01/06(月) 21:12:37 

    自分以外の人への態度も見る
    誰にでも優しい人がいいよ

    +17

    -3

  • 69. 匿名 2025/01/06(月) 21:12:43 

    私もない。
    元彼は全員クセあったしモラハラだったし、結婚した旦那は借金ばっかり膨れ上がって反省もしなけりゃ人に感謝することもない人間だったから結局離婚した。
    色々考えて悟ったけど当時元彼、旦那に出会った時は私も荒んでいて人に感謝がなかったり、とにかく満たされたいだけの底の浅い恩知らず人間だったなと思ったからやっぱり自分自身が腐らず誠実で真面目に優しく強く生きていたらそういう人間が寄ってくるんだと思うよ。逆も然りね。悲観して人を舐めてたら舐めた奴しか寄ってこない。

    +38

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/06(月) 21:12:53 

    >>64
    特定できないからいいよ
    名前出してくれても

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2025/01/06(月) 21:13:28 

    >>49
    時間置くのは大事だと思う

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/06(月) 21:13:50 

    既婚者は優しいし金回り良いし
    付き合うと楽しいよね

    男友達は正体知ってるから
    情報を聞き出そう

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/06(月) 21:14:10 

    >>2
    何か過去に酷いことされたの?w

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/06(月) 21:14:10 

    >>66
    クリリンさん優しそう

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/06(月) 21:14:27 

    漫画家の倉田真由美が描いてたけど自分の母親の気持ちになって自分が好きな男より自分の娘(自分のこと)を幸せにしてくれる男かどうかをチェックできる女が幸せになれるらしい

    +27

    -1

  • 76. 匿名 2025/01/06(月) 21:15:21 

    少女漫画に出てきそうな男が好きなんじゃないの?
    あれだいたいおかしいからね

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/06(月) 21:15:25 

    >>1
    簡単に人を好きになるんじゃない?
    マイナスポイント見えてるのに頭に入ってなさそう

    いいなと思っても最低3回はデートして相手のことよくチェックして、友達とかに話してみて第三者から見てどうかを聞いた方がいいと思う

    +26

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/06(月) 21:15:37 

    >>2
    本当それ

    ブス女と同じで周りにいじられて性格歪んでる

    +6

    -11

  • 79. 匿名 2025/01/06(月) 21:15:53 

    友達がいつもおかしな男ばかり好きになって、結婚した相手も、絶対それ事故物件だよ…レベルの男と結婚してたから、彼女はそういう男にしか興味もてないのかもと思って、周りがとやかく言うことではないと思うので、彼女の幸せを祈っている。

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/06(月) 21:15:59 

    >>1
    私も同じタイプだけど、ときめき至高主義だからかな。
    熱烈アプローチされることこそ恋愛ととらえてしまう。
    そして、女性側があんまり主張しない(できない)タイプだったり依存するタイプだと、そういう男はすぐに熱が冷めて大切に扱わなくなる。

    +32

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/06(月) 21:16:28 

    >>1
    確認作業が必要だよ
    親しくなる期間にこの人は◯◯じゃないかなってチェックするというか
    付き合ってからヒモ化した件についてはそれを許した自分のせいもあるのでは

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/06(月) 21:16:51 

    >>60
    このタイプって忠告とか絶対聞く耳持たないし諭したとしても嫉妬とか訳分からんように受け取るからね
    ソロリソロリゆっくり優しくそれとなく自分で考えさせるようにどうにか持っていったつもりだったけど…頭の花園が満開で難しかった

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/06(月) 21:17:02 

    >>17
    自分と同じ能力者じゃん
    直近の実績としては、フワ騒動が起きたときから「いや、やす子は絶対性格は良くない」って言い続けてきて集中砲火浴びてた
    そしたら例のリポスト事件でしょ
    あれ完全にクロじゃん
    本人そのツイートもう消しちゃってるし
    「不正ログインですかー!?」とか、自分自身に聞いてどうすんの?w

    +17

    -7

  • 84. 匿名 2025/01/06(月) 21:17:15 

    >>75
    大事だよね
    思いやりのある男がいい
    服はダサくてもいい

    +29

    -3

  • 85. 匿名 2025/01/06(月) 21:18:05 

    >>7
    お見合いでのヤバい奴

    親が孫見たいと言ってる
    親が同居を希望してる

    バツイチのヤバい奴

    前妻が急に出ていったという離婚理由は、女性がバツ付いてでも逃げ出したくなる男だという可能性

    +52

    -1

  • 86. 匿名 2025/01/06(月) 21:18:25 

    >>1
    私は逆に素敵な人としか付き合ったことないんだけど(過去の人たちとは住む地域のことや仕事の事情等で円満にお別れしてきた)ずっと共学だからかな?という気はしてる

    男性のサンプルがバラエティに富んでて目が肥えた気がするし、周りの男友達からの評判も聞くことができた
    私はリーダーより参謀タイプが好きなんだけど、そういうのも男子たちの中でのポジショニングを見てるとわかるし
    何かあった時にすぐ相談できる異性の友人がいるのは心強い面もある

    夫は遊びまくってる男友達からも一目置かれてたので間違いないと思ったしそれは正しかった

    +7

    -5

  • 87. 匿名 2025/01/06(月) 21:18:29 

    >>84
    服のダサさなんてこっちが買ってあげればどうとでもなるからね

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/06(月) 21:18:38 

    サーモンより鮒寿司が好きー!みたいな人は、どんなにおいしいお寿司見ても鮒にいくんだから仕方ない。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/06(月) 21:18:48 

    >>7
    お見合いで大学の先生と結婚をした友達がいたけど、いざ結婚してみたやとんでもないモラハラ男で子育てなんか全く興味なし。
    親同士が知り合いでお見合いしたみたいだけど、安心できる見合いと思いきや完全にハズレを引かされたようで見ていて可哀想に思えてくる。

    +52

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/06(月) 21:19:21 

    好き!っていう気持ちは大切だけど一旦落ち着いて見渡してみな
    既婚者とか冷静になればわかるよ

    ヒモ男になったのはあなたがしっかりしてて優しいというか甘いからじゃないかな
    ヒモになっても世話してくれそうだと思われるくらいに

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/06(月) 21:19:36 

    >>1
    ガル男ですが、学んでないから同じような人にしか
    惹かれ同じことの繰り返しなのでしょう
    まわりの意見を無視、相手のことをよく見極めもせずに付き合ったりしているので?

    +7

    -14

  • 92. 匿名 2025/01/06(月) 21:19:58 

    >>1
    これなんというかパラドックス的なことなんだけど、自分から外に見つけよう見つけようとしてるときはいい男見つからないと思う。
    主は自分のことを大切にしてあげられてないというか、自分の好きなこと・幸せを感じることとかに向き合ってないんだと思うよ。
    恋愛関係なく自分で自分を幸せにしてるうちに現れる男の中で、この人だったら自分のことを大切にしてくれそうだというのがちゃんと行動でわかるような誠実な人を選り分ければいいと思う。
    言葉は悪いけど、女性は寄ってくる男性に対して「自分と一緒いられる権利をあげる」くらいでいた方がいいよ。だって実際恋愛した先にある妊娠出産って命かけるもんだし。

    自分になにか不足というか寂しさがあって、それを埋めてもらおうと自分から探したり繋ぎ止めたりするようなときってろくな人つかまらない。

    +51

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/06(月) 21:20:26 

    すぐ付き合う、またはすぐ体を許してるとかじゃない?
    舐められてる感じがする

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/06(月) 21:20:51 

    >>1
    まず自分がいい女にならないと
    ガルちゃんのトピでも夫婦仲良しトピとか見たらよく分かるよ
    夫婦仲良しの妻は自分をよく分かってるし夫を大切に想ってる、だから失敗していないしそこに努力もあるはずだとみえてくる
    そんな女性がいい女なのは間違いない

    +24

    -2

  • 95. 匿名 2025/01/06(月) 21:21:02 

    >>87
    むしろ見栄張るタイプじゃないっていう安心材料にもなる

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/06(月) 21:21:12 

    バツイチ子持ちの人に次好きになった人は絶対に幸せにすると言われた。
    私29歳独身、彼ひと回り上。一回逃げてる人、信じちゃダメだよね😅

    +0

    -4

  • 97. 匿名 2025/01/06(月) 21:21:56 

    >>93
    体は絶対すぐ許しちゃダメ
    自分を大切にしない女が大切にされるわけがない

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/06(月) 21:22:01 

    >>1見た目、知能、自己肯定感、総合したレベルのもの同士がくっつくと思っている。
    私はレベル低いので、見た目のいい男と付き合えた!って時はもれなくクズだった( ´A` )

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/06(月) 21:22:13 

    >>63
    身長関係ないよね。

    +15

    -2

  • 100. 匿名 2025/01/06(月) 21:22:37 

    >>1
    相手に女を見る目がないって言われたらどう思う?
    嫌でしょ?
    そういうとこじゃないかな

    +3

    -5

  • 101. 匿名 2025/01/06(月) 21:22:37 

    >>96
    子どもからも逃げてるよね

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/06(月) 21:23:18 

    >>52
    モラは1人で生きていってほしい

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/06(月) 21:23:53 

    >>10
    エミー、変な男に引っかかるよね
    若い頃にいたバンドマンの彼氏もヒモ状態で、その上、ギター買うとか何とか言ってエミーにお金せびってたし

    +50

    -1

  • 104. 匿名 2025/01/06(月) 21:24:42 

    >>1
    ヒモはいなかったけど私も誰と付き合っても同じ感じ
    モラハラだったり既婚者なの数ヶ月後に打ち明けられたりDV野郎だったり疲れたから
    もう恋人作る気もない

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/06(月) 21:24:59 

    >>91
    主じゃないけど、ガル男ですが、とか、わざわざ女性のコミュニティに居場所求めに来てるような男の意見が求められてる・ありがたがられると思ってる感じが無理すぎる。
    ここで人にアドバイスしてなんか充足感得ようとするより、自分の人生のことを考えててほしい。

    +26

    -2

  • 106. 匿名 2025/01/06(月) 21:26:39 

    >>33
    微笑ましすぎだろ

    +81

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/06(月) 21:27:30 

    >>28
    離婚理由調べる方法ないのかな?
    調停離婚の場合、調停の会話記録とか見れないのかな?

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2025/01/06(月) 21:27:35 

    自分が大切にされてないと感じた時に許してしまっては駄目です
    相手が恐れおののいて逃げてもいいから怒るか離れるべき

    +41

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/06(月) 21:27:54 

    >>1
    恋愛や彼氏がいることにこだわりを持たないことが大切かもね
    「娘の彼氏を品定めする母」くらいの冷静さがないと引っかかりやすい

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/06(月) 21:28:28 

    >>1
    逆にそんな男を引き当てない自信しかない

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2025/01/06(月) 21:28:35 

    >>91
    黙れ小僧

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/06(月) 21:28:44 

    >>54
    友だちや親の意見を聞くって大事ね
    まずまず紹介できない状況からアウトだもんね

    +37

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/06(月) 21:28:46 

    >>96
    苦労しそうだし、養育費とかで自分の子ども出来たときに揉めそうだからやめなさい。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/06(月) 21:30:17 

    >>105
    ガル男からはモラ男の匂い
    嫌がられてるのにひたすら書き込む

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/06(月) 21:30:53 

    >>1
    低身長男とは付き合わない
    見えてる地雷だよ
    これだけでクズ男を引く確率は激減する

    +3

    -14

  • 116. 匿名 2025/01/06(月) 21:31:02 

    >>8
    私も同じく。付き合った途端に男が退学したり仕事やめたり……もう1人でいるほうが世の中のためだとすら思えてきた。

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/06(月) 21:31:16 

    >>91
    ガル男って書かなきゃ1意見で済むことを、わざわざ男だとアピールする愚かさは逆にすごいわ。
    間違った自己顕示欲だから、どこかでカウンセリング受けたほうがいいよ。

    +14

    -1

  • 118. 匿名 2025/01/06(月) 21:31:17 

    >>108
    悲しい思いをさせる男は切ってヨシ

    +23

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/06(月) 21:31:49 

    >>24
    それ思った。
    友達の話聞いてても、やばい男の人ばっかりと付き合う子は大体その子にも問題あること多い。

    自己肯定感低くて嫌なことを嫌と言えない、受け身すぎて口説かれたらすぐいいかなって靡く、些細ないいところを過大評価して依存するとか結構ありがちなパターン。

    +50

    -2

  • 120. 匿名 2025/01/06(月) 21:33:05 

    >>10
    こういうの、なんで直感で糞男ってわからないのかが理解出来ない。

    +35

    -4

  • 121. 匿名 2025/01/06(月) 21:33:10 

    恋のドキドキみたいなのを最優先してる人は、ダメ男に当たりやすいね
    あと、とにかく何も努力したくない(何でもいいから早く結婚して仕事辞めて専業主婦になりたい)みたいな人も
    努力したくない→いい男を探して付き合うための頑張りすら面倒だから、そのとき言い寄ってきたテキトーなダメ男と付き合う

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2025/01/06(月) 21:33:30 

    >>96
    41で魅力的ならまだしも、リスク背負った41歳と一緒になるのは何かの罰ゲームですか。

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2025/01/06(月) 21:34:15 

    >>1
    見る目と言うか好みと自分の行動振り返ってみたら?わりとヒントあると思うよ

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/06(月) 21:34:48 

    >>114
    みんなに関心持ってもらえるのがうれしいのよね。
    不良少年と一緒。先生に怒られてもいいから相手してほしいの。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/06(月) 21:35:00 

    >>55
    てか、自分のスペック以上の男に惚れてるから見下されたり雑に扱われるんじゃないかな?
    有名大院卒だったり大企業勤務だったり。
    その肩書だけで飛びついたりする遊ばれてる子多いと思う。

    +22

    -3

  • 126. 匿名 2025/01/06(月) 21:35:52 

    >>54
    そうだね
    選んでもらう&気に入らないとか言っちゃダメw

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2025/01/06(月) 21:37:01 

    >>24
    忠告する人を嫉妬って言うタイプは大体モラハラとつきあってる

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/06(月) 21:37:07 

    >>2
    高身長のイケメン男性課長は仕事しなくて有名。仕事できる風のハキハキした受け答えで面接を突破するも、3年で化けの皮がはがれて、課長ポジションでエンドレス転職。
    別の高身長イケオジは、パワハラで有名。
    身長はあくまで身長。

    +18

    -1

  • 130. 匿名 2025/01/06(月) 21:37:58 

    >>111
    ジブリのセリフですな

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/06(月) 21:38:25 

    いつも片思いで終わります。しかも、実はゲイとか実は既婚って人を好きになってしまいます。好きになったあとに知ります。
    アラフォーなので、男性との縁が無いんだと思います。

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2025/01/06(月) 21:38:32 

    >>1
    若い頃メンヘラ製造機と呼ばれてました
    私が男をダメにしてたのか
    男が元々ダメだったか
    よくわからないけど
    とにかく酷かった

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/06(月) 21:38:57 

    >>14
    ドジっ子彼氏?

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/06(月) 21:39:46 

    >>105
    >>117
    ネナベも結構いると思うよ。過剰反応が目的の愉快犯だったり、男の印象を悪くしたいフェミだったりね。いちいち反応するのは思う壺なんだわ

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2025/01/06(月) 21:39:47 

    >>36
    歴代彼氏クソいなかったのに最終に旦那になった男がクソだとか私離婚前絶望だったよ、良かった家買う前で笑

    +28

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/06(月) 21:39:55 

    >>125
    スペック全て上だと卑屈になるしね、ちょっとモラ気質あるとあっという間に上下関係発生しそう

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/06(月) 21:40:04 

    >>38
    ゴリゴリって🦍💦

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/06(月) 21:40:49 

    >>58
    横だから一瞬「男が好きでとことんダメ男に尽くしてしまう」という内容見て、モラ男にあなたが一時的に無条件でチヤホヤしてると解釈してしまったw
    そして改めて読むと「一瞬でも幸せを感じられる」とあなたが話してるから幸せに感じるくらいのこと(チヤホヤみたいな感じで)してもらってるようにも見えるね。

    分析されても困らんから適当な話になるが、別の人が書いてた「すごく低い」とまで思わない。ただ自己肯定高い人を目の当たりにしたら、自己肯定低くないとモラ男に従えないと素直に思ったよ。

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/06(月) 21:40:53 

    >>107
    そこまでしてバツイチに拘らなくてもいいじゃん。
    独身から探せばいいだけ

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2025/01/06(月) 21:41:07 

    >>10
    忘れてたわこのキャラw

    +25

    -1

  • 141. 匿名 2025/01/06(月) 21:41:29 

    あなたのことをお前って呼ばない人がいいよ

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/06(月) 21:41:40 

    >>120
    顔がキモイねちっこそう

    +6

    -2

  • 143. 匿名 2025/01/06(月) 21:42:16 

    >>1
    主です!トピ採用嬉しいです!!
    主はミドサーです!自分が好きにならないタイプにあえていっても地雷がありましたw
    学生の頃からずっと見る目なくて今も最近もダメでした!貢ぎ癖あるのもよくないと自覚!!

    +10

    -2

  • 144. 匿名 2025/01/06(月) 21:43:02 

    >>137
    指摘してもらうまで気づかなかった笑
    ゴリゴリになってたね…💦

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/06(月) 21:43:59 

    >>1
    ひたすらハズレクジを引き続けたらわかる時がくると思うけど
    面白くはなくても安心できる人を選んだらいい

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/06(月) 21:44:15 

    >>142
    わざとなのか知らんけどハゲてるよね。

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2025/01/06(月) 21:45:29 

    >>125
    大事にしてもらえるから家臣に自分の娘を嫁がせてる戦国大名思い出した

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/06(月) 21:45:41 

    >>117
    ガル男と書いただけで、マイナスつくのが疑問なんです。
    ガルちゃん好きですしガル民のみなさんに認められたいんですよね🥺
     素直に女性のこと好きですし女性を傷つける男とか嫌いですし自分は女性の味方と思っています

    +0

    -11

  • 149. 匿名 2025/01/06(月) 21:47:29 

    >>129
    高身長だと調子に乗ってそうだよね
    しつこくガルにも書き込みしてるし

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/06(月) 21:48:00 

    >>148
    通報

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/06(月) 21:48:40 

    >>103
    自分に都合いい事言ってくれる人が好きなタイプは大体変な男と付き合ってる

    +32

    -1

  • 152. 匿名 2025/01/06(月) 21:49:07 

    >>102
    DV認定された男性、結婚禁止にして欲しい。

    +25

    -1

  • 153. 匿名 2025/01/06(月) 21:50:02 

    彼氏が彼氏の母親にしてる態度を見てるよ
    母親に対して悪い態度を取ってたら、
    結婚してからその態度が自分にくる

    母親は女性代表だからね
    男はやれる女にはもちろん優しいけど
    ちゃんとやれない女、女性に優しい人間かを見た方がいいよ

    歳いってからも大事に想ってくれる人はだいたい母親想い
    あ、極度のマザコンは問題外だけどね

    +21

    -1

  • 154. 匿名 2025/01/06(月) 21:53:25 

    既婚者に騙されてた友達がずっとそんな感じ
    その既婚者は経営者で金持ち
    そいつと破局後できた彼氏にもすぐ音信不通にされてる

    その子は被害者だし可哀想なんだけど、多分身の丈にあってない男ばかり選んでるからそうなるんだろうなと思ってる

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/06(月) 21:54:08 

    >>114
    モラ男の匂いってそれこそ誹謗中傷に近いし
    ガル男のコメントはスルーすればいいだけでは?


    >>124
    みんなプラスマイナスが欲しいから
    コメントしている部分あるのではないでしょうか?
    少なくとも自分は、プラスが沢山ついたら嬉しいです😃

    +2

    -7

  • 156. 匿名 2025/01/06(月) 21:56:41 

    >>150
    どうぞ。荒らしではないですし一個人の意見をコメントしているだけなので、違反していないですしね

    +2

    -5

  • 157. 匿名 2025/01/06(月) 21:56:52 

    >>127
    ガル男ですが、とかいらないですよ。
    誰も求めてないし不快なのに、わざわざ男ですと自己顕示欲出してきてる感じがそもそもオカシイです。
    あなたが言い争いたくなかろうが楽しんでようが、女性掲示板でおっさんのコメントが見えると不快なので、楽しみたいならせめて男アピールやめたらいいと思いますよ。
    すべてがズレてる・周りに引かれてるのに、自覚ない・認めようとしない・かつ変な目線で平和主義ぶってるところも嫌悪感あります。
    あと、🫣←これリアルで使わないほうがいいですよ、おっさんすぎます。

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2025/01/06(月) 21:57:26 

    >>9
    付き合う前からわからなかったの?感覚で

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2025/01/06(月) 21:59:32 

    >>28
    さんまちゃん…

    +12

    -2

  • 160. 匿名 2025/01/06(月) 22:04:43 

    >>125
    主さんの付き合った男が主さんより上のレベルだとしたら、この人一体どれほど低レベルなのさ

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/06(月) 22:05:08 

    >>135
    家買っちゃったし、子供もいますwwww
    女遊びした事なかったのに覚えちゃって、仕事一緒にはじめて年収6倍になったらDV始めましたw
    まわりにはなんであれと結婚したん?って言われてますww

    +23

    -3

  • 162. 匿名 2025/01/06(月) 22:07:14 

    >>1
    まともな男性と結婚して幸せに暮らせている友達にいいなと思ってる人できたら相談する!!

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/06(月) 22:07:24 

    話を聞くと、ことごとくクズ男ばかりと付き合ったり結婚(のち離婚)したりしてる知人。
    今現在その知人はアラフォーで、最近20歳くらい上の職場のじいさんを好きなんだって。
    そのじいさんは、職場で今時珍しい典型的なセクハラ(女性職員の尻を触る)をする人らしくて、周りからあの人はやめとけと言われるらしいが、本人は気持ちが止まらないみたい。
    私は不思議でしょうがない。
    クズ男をクズ男と認識できてないよね…?知的に問題があるのかな…

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/06(月) 22:07:34 

    >>17
    私も同じ能力持ってるw
    一般人もいける
    パッと思い出せるのだと、ホラッチョと、最近結婚したロリイケメン俳優は当てた
    直感だからコツも何も教えられないのが残念

    +22

    -4

  • 166. 匿名 2025/01/06(月) 22:09:37 

    >>1
    まず、言い寄ってくる人はナシにする。

    +5

    -3

  • 167. 匿名 2025/01/06(月) 22:09:38 

    >>33
    840の解釈に笑ったw

    +85

    -1

  • 168. 匿名 2025/01/06(月) 22:09:50 

    >>7
    お見合いにいるいい男は男見る目ないようなズレた女と結婚しないよ。相手にも相手の人生と選ぶ権利があるんだよ

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/06(月) 22:10:25 

    >>161
    おお、年収6倍凄いねあなた頑張ったね!!
    じゃ家も貰いましょう、女遊びもなんだ…クソだから心の底から泣いてもらいたいね(すいません自分に置き換えて熱くなりました)

    +25

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/06(月) 22:10:47 

    経験磨くしかないかも
    恋愛に限らず色んな経験する

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/06(月) 22:11:55 

    昔からの友人が、推してるアイドルことごとくガラ悪いニュース出がちで交際結婚も「なんでそっち行くねん」てほう行きがちで時は流れて今バツ2。37歳。
    今、娘さんが元旦那似なのかすごい金ばっかせびってくる結構悪い子に育ってる。
    でも悪い人好きな友人は仕事掛け持ちしてニコニコ金渡してる。
    だめだわこりゃ。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/06(月) 22:13:18 

    友達だけど、ちゃんとした男性の事は小馬鹿にして付き合わないで変な男にいつも惚れてゴミのように扱われては泣いてる。

    もう30なのに目を覚まして欲しいけど、未だに変な男達とお友達ごっこしててまともそうな男性はぞんざいに扱ってる。そういう事はないですか?

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/06(月) 22:13:44 

    モラハラは付き合ってるときは理想の彼氏だ。甲斐甲斐しい。
    たぶん本人に確固たる理想がある。彼氏彼女のうちは彼女につくす彼氏像が理想なんだと思う。たぶん昭和ならまったく同じ性格だけど尽くさないで亭主関白になるタイプ。その時の世間の理想の行動をとる。

    結婚したら良い妻・良き母を求めるので一気にモラハラになる。

    +11

    -1

  • 174. 匿名 2025/01/06(月) 22:23:17 

    私も見る目ない。
    ・付き合った後に創価と判明
    ・付き合った後にEDと判明
    もう疲れて結婚願望なくなった。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/06(月) 22:25:36 

    >>9

    これだろうなぁ…

    口では安定した恋愛がしたいなどといいながら

    薄々わかっていてもワルい男にしか惹かれない

    そりゃあ付き合いも長く続かんわ〜って人を自ら選んでいる

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/06(月) 22:26:18 

    まあでも基本良い男なんてまず居ないからなあ
    ほとんどはハズレだから

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2025/01/06(月) 22:27:43 

    >>144
    いいのよ

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2025/01/06(月) 22:28:58 

    >>148
    お前さ、キモいんだよ
    男嫌いのメスの巣窟に入ってペコペコして取り入ろうとするとか、日本男児の片隅にも置けねーな
    オレみたいに松っちゃんのプラカード掲げて単独で特攻してこそ男だろうが
    な、みんな!

    +3

    -3

  • 179. 匿名 2025/01/06(月) 22:31:35 

    >>1
    同じレベルが寄ってくるんだよ 見る目があればいい男と付き合えると思ってんの?

    +7

    -3

  • 180. 匿名 2025/01/06(月) 22:33:00 

    >>84
    わんぱくでもいい?

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2025/01/06(月) 22:34:02 

    でも結婚してる人が全て幸せってわけではないから、クズに当たる確率40%位な気がする

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2025/01/06(月) 22:34:50 

    >>1
    この人を思い出して同じニオイがする。
    【致命的】男を見る目がない

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2025/01/06(月) 22:37:12 

    男を見る目がないのではなく
    そういう男が寄りつきやすい
    そういう男にしてしまいやすいのだと思います。
    これは主さんが悪いとかではないですが
    主さんが変わる必要があります。

    日頃から自分の気持ちと向き合う練習に加えて
    異性関係なく日々の出来事で感じる「嫌」という感情を無視しないことが大切ですよ。
    相手がどう思うかではなく、全ては自分がどう思うかを基準に考えてください。
    このとき、私は嫌だから相手も嫌かな?みたいな考えではなく、私は嫌だという部分が重要です。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2025/01/06(月) 22:37:46 

    >>1
    ある程度人となりが分かるコミュニティで、共通の知人が何人もいて、育った経歴などもはっきりした人を選ぶ事じゃないでしょうか。マッチングアプリとか御法度だと個人的には思っている。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/06(月) 22:44:50 

    >>1
    ダメ男側から、どう言う女性が、ターゲットになるか聞きたい。

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2025/01/06(月) 22:48:37 

    >>164
    ロリイケメン俳優とは?

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/01/06(月) 22:55:04 

    >>4
    私はここを見てた

    1.煙草吸う男
    2.刺青のある男
    3.髭を伸ばしている男
    4.コンプレックスのある男
    5.実家が貧乏な男
    6.シンママに育てられた男
    7.免許や資格を何一つ持っていない男
    8.不潔な男
    9.モラルやマナーを守れない男
    10.弱者や店員に偉そうな男

    +12

    -4

  • 188. 匿名 2025/01/06(月) 22:55:53 

    >>23
    うちの旦那がマジでこの絵に似てるから悪口とかそう言うのに使われると複雑な気持ちになる…

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/06(月) 22:59:21 

    もはや自分にも問題ある自覚あるよ

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2025/01/06(月) 22:59:38 

    >>186
    名前覚えてなくてごめん、芸人のハライチ?の娘さんを好きな人
    その話の前、子役にプロポーズの前からあれは駄目だと彼氏に言ってた
    (彼氏が、凄いイケメン!と芸能人によく反応するので、そういう話題になる事が多い)

    +5

    -2

  • 191. 匿名 2025/01/06(月) 23:01:10 

    >>185
    逃げ足(精神的な)が遅い女性では

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2025/01/06(月) 23:05:46 

    >>54
    見る目ある友人いるの凄いね。
    私の周り男に興味ない人多くて羨ましい。

    冷静な意見参考にしたりするので内容次第ですが受け入れることが多いし、自分の意見もあるのでモラハラだとすぐ別れてる。
    年齢・外見も高望みしないせいか、とりあえず付き合うけど向こうの問題行動によって別れてしまう。
    諦めるしかないのか。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2025/01/06(月) 23:08:16 

    16歳から付き合った旦那と離婚します。
    結婚28年、付き合って36年
    親の介護などで揉めて、結局親を選んだ元夫。
    見る目なかったんだなぁと。
    つくづく私も馬鹿だなぁと思いました

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2025/01/06(月) 23:11:15 

    >>47
    本当に運だと思う
    でも自己愛はなぜか獲物(男)を見る目があるよね
    なぜ…

    しっかりといい男を支配下に置いて下僕にしてる

    +6

    -5

  • 195. 匿名 2025/01/06(月) 23:13:39 

    >>9
    依存体質で自分がないタイプの女性を好きになる男と表裏一体

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2025/01/06(月) 23:27:54 

    >>1
    人の本質と向き合うには、
    まずしっかり自分と向き合うってのはどうかな。

    周りがどうとか流行りがどうとか常識がどうとか一切気にせず、
    自分は何が好きなのか。
    どんな時心地よいのか。
    どんな悔しい思いをして来たのか。
    どんな嬉しい思いをして来たのか。
    どんな人になりたいのか。そのために今何をしてるのか、またはしてないのか。
    絶対譲れない何かはあるか。

    とか。
    自分がどんな人間か、どんな人生を生きて来た人間か、少し客観的に見えてくる。
    自分が大切に思えて来たりもする。

    そしたら、他人に目を向ける。
    この人はどんな人なのか。
    どんな悔しさを経験したのか、どんな嬉しさを知っているのか。
    どんな人になろうとしているのか、していないのか。

    そう言う目で人を見るようになる。
    すると、甘い言葉や表面的な楽しさだけでは
    判断しなくなる。

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2025/01/06(月) 23:33:44 

    >>164
    当てたってロリイケメン俳優はなんかしたっけ?
    ホラッチョは詐欺師だけど

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2025/01/06(月) 23:37:39 

    私低スペなんだけど、ハイスペの旦那と結婚できたんだけど
    旦那は私なんかの何が良かったのか最近知ったんだけど、一緒にいる時に私が他人への気遣いや態度?みたいなのが感じがいいところが良かったらしいよ
    私も旦那の他人への態度いいなと思ってたからやっぱそう言うまともな?価値観みたいなの持ち合わせてる同士惹かれるんじゃない?自分上げでごめんだけど

    だからいい男引き当てたいなら自分がまずはいい人間になって価値観変えないとだめなのでは?

    +8

    -2

  • 199. 匿名 2025/01/06(月) 23:40:21 

    >>18
    そもそも変な人しか寄ってこなかったらその中でどう選ぼうが変な人に当たるね

    +19

    -1

  • 200. 匿名 2025/01/06(月) 23:41:49 

    >>24

    これだよ
    直感で分かる相当やばいやつもいるけど
    歯がない男とかね
    本性隠してるやつの方が多いし
    本性知ってから
    だって好きになっちゃったんだもーん泣
    って、
    離れられないことが致命的じゃない?

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2025/01/06(月) 23:43:33 

    >>42
    そう言うタイプって付き合った後は何もしてくれなくなるよね

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2025/01/06(月) 23:49:26 

    男見る目なかったけど、クラブでホステスのバイトしてたら見る目ができて、旦那はとても良い人です笑

    いろんな人と接する、見る目を養うことが大切かな

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2025/01/06(月) 23:52:28 

    付き合ってからの方が幸せだったら良い

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2025/01/06(月) 23:58:12 

    >>198
    低スぺ高スぺで人間の価値を考える人に上から物申されたくないってのはある

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2025/01/07(火) 00:13:49 

    >>197
    何にもしてません!誤解を生む表現すみません!
    ロリだから無理なだけです

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/01/07(火) 00:36:39 

    >>9
    >>30
    もしかして2人とも外見は良くて美人?
    何となくそんな気がする
    ちなみに私は顔面凶器です

    +2

    -6

  • 207. 匿名 2025/01/07(火) 01:07:15 

    >>1
    出会う場所が悪いとか?
    何かアプリで出会ってそう…

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2025/01/07(火) 01:09:17 

    >>1
    大豆田とわ子と三人の元夫っていうドラマ観たら、結婚離婚繰り返したり、彼氏途切れないんだけど歴代彼氏微妙だったりする人ってこんな感じなのかなぁって思った。
    ホイホイついて行っちゃうんだよね。あと、男性に反論しない。
    男性にとっては超好都合、最高の女なんだと思う。

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2025/01/07(火) 01:30:35 

    相手をまったく見てないんじゃない?

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2025/01/07(火) 01:52:22 

    >>95
    散財する人とは一緒に生活できないわ
    ローンだらけなんてもってのほか

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2025/01/07(火) 01:52:54 

    >>180
    たくましく育ってほしい?

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/01/07(火) 02:02:42 

    >>128
    人を嫉妬扱いしといて
    結婚したら私が忠告した通りの人で
    離婚相談されたわ

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2025/01/07(火) 02:52:51 

    >>211
    丸大ボンレスハム?

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2025/01/07(火) 02:55:30 

    顔で選んでるから。自業自得♪

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2025/01/07(火) 03:08:05 

    フィリピン顔の鼻デカで潰れて目が大きくて顔もデカくて色黒の男で性格も悪い個人病院経営者と結婚してた美人居たけど、マルチ勧誘の美人だったよ。
    ママ友をマルチに誘う人で有名だった。

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2025/01/07(火) 03:51:00 

    >>1
    自分を好きになる。
    自分を大事にしなそうな感じの男はイラネって弾けるようになる

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2025/01/07(火) 03:55:19 

    >>1
    見る目がないではなく同類なだけ
    クズも詐欺師も嗅ぎ分けて近づいてるよ

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2025/01/07(火) 04:03:04 

    マッチングアプリで知り合って、いいなと思い2回目会うことになったら、ドタキャンされた。
    やり取りは続いてたけど、リスケの話もなく、連絡も来なくなった数日後に、プロフィールがバツイチ子持ちになってた。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/01/07(火) 04:12:22 

    >>1
    彼氏の話をしていて友達に「変」と言われてるはず
    それを無視して付き合い続けて痛い目にあってると思うんだ
    人の話をよく聞くようにしたらどうかな

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2025/01/07(火) 04:25:42 

    >>18
    こんな書き込みをするような人にその程度とか言われたくないと思うw
    優しかったり騙されやすくて変な男につけこまれて傷ついている人もいるだろうに性格悪すぎ。

    +14

    -7

  • 221. 匿名 2025/01/07(火) 04:28:20 

    >>44
    ものすごくズレてること言ってるのに、うんうん、そうだよねっていじめっこに同意するタイプって感じ。

    +6

    -3

  • 222. 匿名 2025/01/07(火) 05:10:34 

    >>1
    簡単にヤる女なんだと思う
    告白されたらすぐ付き合うとかチョロいんだよ

    +4

    -3

  • 223. 匿名 2025/01/07(火) 05:30:41 

    >>190
    おかだまさき?

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2025/01/07(火) 05:34:23 

    トリセツ女になる
    これめちゃくちゃ効く

    +1

    -3

  • 225. 匿名 2025/01/07(火) 05:37:14 

    >>224
    追加
    西野カナの曲のこと
    歌詞をよく読み、この考え方を頭に叩き込む

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2025/01/07(火) 06:09:38 

    >>185
    男性じゃないけど自分を大事にしない人と別れれずズルズル付き合い続ける人じゃない?あと耳で人から聞いた情報ばかり信じて視野が狭い人。
    恋愛経験が極端にない人って色々なパターンがあるし人によるっていうのが理解できてないから、イケメンは浮気するとか慣れてない男性と結婚したら幸せになれるとか、
    付き合う前にしたら絶対に付き合えないとかって決めつけ多い。
    まともな人を選んでないのと自分のレベル次第なのに男はこうだ、みたいな謎の恋愛ルールがありずれてる。

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2025/01/07(火) 06:26:55 

    >>1
    試し行為をして完全に良い人なら理由を話して土下座して謝る。身辺調査で職歴も調べてもらう。海外旅行にいく。家族友人に会ってもらう。ペット飼ってる人を狙う。と書いてみたけど本性上手く隠されたら気づけないと思う。数打つしかなさそう。いつか当たる

    +0

    -5

  • 228. 匿名 2025/01/07(火) 06:36:19 

    割れ鍋にとじぶた

    結局自分も同じなんだと思う

    離婚したけど

    相手も女運ないって言ってるんだろうなぁ笑笑

    +7

    -2

  • 229. 匿名 2025/01/07(火) 06:41:10 

    >>2
    高身長嫌い

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2025/01/07(火) 07:17:00 

    >>1
    めちゃくちゃ嫌な言い方になるんだけどごめん

    既婚者だったのは別として、その他のダメ男は主がそうさせやすいタイプなんだろうなと思った。ダメ男を見抜けてないとかじゃなくダメ男にさせやすい

    なんというか主は人にはっきり嫌なことをNOと言えないとかない?もしくは自己肯定感が低いとか。相手に舐められやすいから(触ってもいっか)(ヒモになってもいっか)って思われるんだと思う

    極端過ぎる例だけどw 、そのダメ男達も上沼恵美子みたいな女性にはそうならないと思う。

    むしろケツ叩きまくってまともな男に育て上げる女性(アゲマン的な)もいっぱいいるよ

    +8

    -2

  • 231. 匿名 2025/01/07(火) 07:25:11 

    「男を見る目がない」とか言うけどさ、それって人間全体に対して見る目がないはずなんだよね
    男相手の時だけ本性を見ることができない、なんてことはないと思う

    たぶん性格や人格を見てなくて、見た目とか、働いてるかどうかとか、働いてたら年収や肩書きがどうかとか、そういう「見えるもの」でしか判断してないんだと思う

    +15

    -1

  • 232. 匿名 2025/01/07(火) 07:27:41 

    GACKTでさえ一時アルコール依存や
    心療内科通いしてたんだから 気にすることないと思う

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2025/01/07(火) 08:03:06 

    >>25
    こういう女が本当にいい男を持ってってるとしたら「男女は似た者同士でくっつく」なんて大嘘だよなと思う
    まあ実際クソ女こそ穏やかな男とくっついてる

    +5

    -6

  • 234. 匿名 2025/01/07(火) 08:05:49 

    >>175
    梅宮アンナか

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2025/01/07(火) 08:19:43 

    >>223
    何かやらかしたの?

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/01/07(火) 08:28:32 

    >>1
    小籔が言ってたけど、まず私の隣ここ空いてますよって彼氏候補を探すからダメなんだってさ

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/01/07(火) 08:35:24 

    >>233
    そうかな?
    見る目を養うっていう努力をしてきた人と怠ってきた人
    そういう教育を受けた人と受けてこなかった(上に自分で自分にそういう教育を与えずに今日まで生きてきた)人
    どっちの方が「いい女/いい男」?と言ったら、ともに前者じゃない?

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2025/01/07(火) 09:06:10 

    >>1
    自分がまともになることだよ
    まともな環境でまともな人間たちを見て生活する

    そうすると付き合う前の少しの違和感をキャッチできるから

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2025/01/07(火) 09:57:56 

    特別優しい人や酷い人が一握りいて、大半の人は性格の凹凸を均して見てみたらさほど変わりないのでは。

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2025/01/07(火) 10:09:14 

    >>1
    別れただけいいよ!見る目ないと結婚前に気づけてよかったよ!私は結婚してから夫のモラハラが始まり、人間関係においても、私見る目ないな!?って気づいた。
    気づいた頃には遅かったよ。笑

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/01/07(火) 10:13:04 

    >>224
    自己レス
    マイナスついてるけど
    この曲、女性である自分を大切にしようって思っている人でないと理解できない曲だよ
    女版関白宣言とか言われてるけど
    ダメンズや不倫おじさんにひっかかりやすい人にはこの曲くらい自分を大切にしよう、大切にしてもらおうの意識や意思が必要かなと思いました

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2025/01/07(火) 11:09:10 

    >>1
    見た目に騙されない。話さないとわからない。いきなりタメでは話さない人。人柄をよく見る。謙虚。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/01/07(火) 12:03:23 

    >>1
    分かる〜
    男を見る目さえあれば、若いハイスペックイケメンと結婚できるのに悔しい(>_<)

    +1

    -2

  • 244. 匿名 2025/01/07(火) 12:07:31 

    人間のダメな方の才をひきずりだす天才みたいな人もたまにいるから、
    それにならないことが一番だと思う。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2025/01/07(火) 12:30:40 

    >>38
    自分が変わらず、人を替えようとするからそんな目に会う。

    +4

    -3

  • 246. 匿名 2025/01/07(火) 13:08:48 

    そもそもダメとかないから。そのダメ男と言う認識を改めたらすべての男は良い男になるよ。あなたが変わったほうがいいね。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2025/01/07(火) 13:12:45 

    そだちがあんまりよくないと
    変な男ばっかりつかまえるよね

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2025/01/07(火) 13:13:12 

    infjなのでそういうことは無いです

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2025/01/07(火) 13:39:42 

    >>1
    面食いをやめる
    母性本能を捨てる
    都会っぽい人が好きならそれも封印
    最低でも1年以上信頼できる親しい友人を続けてこられた人としか付き合わない

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2025/01/07(火) 13:53:23 

    批判覚悟で

    選ぶより選ばれる女になりましょう byうちの母

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/01/07(火) 14:03:24 

    >>1
    見る目がないというか主の自己肯定感が低いとかそもそもの主のレベルが低いからだと思う
    なんでもなぁなぁで許しちゃうとかヒドイ事を言われても怒らないとか母親以上に甘やかすとか
    同じ男でもこの人にはすごい紳士で浮気もしないのに、相手が変わったとたんにモラハラするとかDVするとかあるよ

    +3

    -3

  • 252. 匿名 2025/01/07(火) 14:05:09 

    まともな男の割合が少なすぎる。
    まず見た目から恋愛する気あんのか?って奴多すぎ。
    見た目気にしてる奴が少ないから一旦集中して調子乗って遊ぶ。

    +4

    -2

  • 253. 匿名 2025/01/07(火) 14:05:28 

    見る目がないというより、何か問題を抱えてるダメ男が好きな可能性もあるよね
    そういう男は女性を取り込もうと最初は頑張るし、マメだったり女性の扱いに慣れてたりと表面的な魅力はあったりするから
    自己肯定感をあげて、少々退屈でも自分を大切にしてくれる人と仲良くしていくといいと思う

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2025/01/07(火) 14:06:53 

    >>224
    西野いわくこんな女は面倒くさいからやめとけって歌らしいよw

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2025/01/07(火) 14:08:50 

    子育てと同じで子供相手に顔色うかがったり、甘やかしすぎたり、嫌われたくないからって躾しなかったりするとろくな人間にならないよね
    生まれ持ってのクズもいるけど、どっちにも転ぶような人間をクズにしか育てられないような人がダメンズになるんだと思う

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2025/01/07(火) 14:09:20 

    私は女好きが寄ってくる。
    普通の人もいるんだけど普通というか癖あって付き合うの想像できない。
    ガード硬い方だけどそれすらも気にしない人と恋愛関係になるけど大抵恋愛依存の女好きだった。
    そして不安になることも多くてアドレナリン出ちゃうのか好きと勘違い?して離れられなくてどっぷり。
    楽しい部分は誰よりも楽しいし優しさもずば抜けてたりするから余計に。
    初めての彼氏(後に結婚離婚)がそんなだったからなんか感覚がほっとするのか似たような人を好きになるし選びがち。
    お金取られたり殴られたりはないし尽くしてくれる系の女好きクズ。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2025/01/07(火) 14:15:13 

    >>17ガル民のそれあたらないでしょ
    KKの時、爽やかそうな人って祝福だらけだったじゃん

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2025/01/07(火) 14:15:54 

    >>256
    尽くしてくれるんだからいいじゃん

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2025/01/07(火) 14:20:53 

    >>168
    そもそも、お見合いにいい男(見た目や内面含め)がいるイメージがない
    高学歴、高収入なだけならいるか…

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2025/01/07(火) 14:30:18 

    >>188
    ガル民の旦那に多そうな顔だわ
    結構この画像にいつも擁護コメつくよね

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/01/07(火) 14:35:35 

    >>245
    主体性がない=依存心が強い・問題解決から逃げる と見なされると
    相手の男は好き勝手やらかすのかも
    「どうせ何してもこいつは逃げねえしw」って

    そういう男は自分で自分を良い方に変革していくタイプには劣等感を抱くから
    最初から口説かないんだと思う

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2025/01/07(火) 14:42:46 

    >>1
    私も独身の頃そうだったから主さんの気持ちがよくわかるんだけどこういうことろない?

    初対面で恋愛対象になるかどうかジャッジする
    恋愛にドキドキやときめきは必須だし、結婚はお互いがときめきMAXの状態でするものだと思ってる
    女性のエスコートが上手い人=優しい人 だと思ってる
    相手のいいところより悪いところのほうが目につく
    男性側がどれだけグイグイくるかが愛情の指標になっている

    未婚彼氏なしの女性は内面のいい独身男性のことを「いい人なんだけど異性として見れない」と言いがちなんだよね

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2025/01/07(火) 14:58:18 

    >>260
    あ、それ私や

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/01/07(火) 15:02:25 

    >>185
    自力では男を作れないスペックだが、男のいない同性を見下しているコンプレックスの強いタイプ
    根拠のない自信家や自称サバサバ系も「私がいないとダメな人」「度量のある私しか付き合えない」と都合よく変換するので逃げにくい
    後、洗脳を解きにくる親身な親族や友人がいない恋人ベッタリになる人

    なんか詐欺やカルトのマニュアルにも通じそう

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2025/01/07(火) 15:03:35 

    >>258
    でも付き合えないし思わせぶりでキープだけして女大量にいるんだよ。
    都合よく使われて終わり。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2025/01/07(火) 15:32:25 

    私もです
    過去の男は浮気男と束縛男ばかり
    今の旦那は浮気しないと信じて結婚したのに浮気“未遂“されました
    未遂というのは会った訳でも体の関係もったわけでもないけど私に隠れて匿名アプリで知り合った女と毎日のように連絡(ちなみに相手から会おうと誘われていましたがちゃんと断っていました)
    多分不貞行為する勇気はないけど何か刺激がほしかったんだろうなという感じ
    離婚するほどじゃないけど思い出したら腹立つからそのことをネチネチ言いすぎて喧嘩になる
    私だって思い出したくないし笑顔で過ごしたいのに

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2025/01/07(火) 15:32:44 

    内申点の問題ですね。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/01/07(火) 15:36:23 

    >>9
    これなんだろうなぁ

    「この人!!この人こそはイケるワルだわ!!今度こそ!!!!」
    なんてのは無いと思った方が良い、
    ワルは結局ワルだから。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2025/01/07(火) 16:10:04 

    >>54
    あなたに似合ういい人を紹介してくれる優しい友達がいることで
    あなたが今まで単に運がなかっただけの
    いい人だったということがわかる。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/01/07(火) 16:10:23 

    >>84
    年取ってから思うけど身なりって内面を表してると思うけどな。
    社会人にもなって見た目が要改善の人ってそれだけ客観的に自分がどう見られるか考えない人だから。
    とてつもなく癖強くて自己中なことある。

    +8

    -1

  • 271. 匿名 2025/01/07(火) 16:10:25 

    つくさない、
    追わない。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/01/07(火) 16:12:59 

    >>256
    わかる。
    女好きって楽しませるの上手で
    ほしい言葉もくれるし
    素敵な場所やお店も知ってるし
    向き合ってる時は優しさの塊みたいなんだよね。
    それを浮気相手にも全力でしているという。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2025/01/07(火) 16:13:58 

    >>185
    いろいろ許してくれる。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/01/07(火) 16:15:21 

    >>270
    ださくても清潔感あるとか
    TPOわきまえてるとかならよくない?
    横ですが。

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2025/01/07(火) 16:17:14 

    >>168
    そうそう「ズレた女」ってのがピッタリだねダメンズばかりいく人
    ほんとズレてる

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2025/01/07(火) 16:53:55 

    >>196
    スクショした!ありがとう!

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/01/07(火) 17:15:22 

    >>1
    ひとりだけ、一回だけならともかく、何回もとなれば主本人にも問題あると思うよ。
    コレコレの配信とかでもさ、異性問題の相談者に対して「あなた自身がそうだからそんなのばかりと付き合うことになるんだ」ってよく言われがちさね。
    類は友を呼ぶって言葉もあるが、容姿とか楽しさとかばかりで男を見ていない?
    真面目さはつまらなさでもあったり、堅実さは平凡でもあったり、優しさは頼りなさでもあったりする訳で、良いとこばかりの理想像だけを追いかけてないかい?

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2025/01/07(火) 17:20:14 

    この動画を見て欲しい。コメント欄含めて勉強になります。わたしはこの動画で自己嫌悪がなくなりました。
    男を見る目は関係ない!そもそもまともな男性がものすごく少ない理由
    男を見る目は関係ない!そもそもまともな男性がものすごく少ない理由youtu.be

    「ろくでもない男にばっかり引っかかってしまう…」 「男運がないってよく言われる…」 「私って全然男を見る目がない…」 このような悩みを抱えている女性たちがいます。 一般的に見るとこれは、そういう男性を選んでしまう女性に原因があるように思われがちなのです...


    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/01/07(火) 17:31:45 

    >>47
    運なんて言ってる人は延々に同じタイプの男に引っかかり続ける
    みんな厳選してクズ選んでる
    男の趣味が悪いんだよあとは身の程知らず
    この2つで9割、運は1割程度

    >>194
    本当にいい男?
    自己愛の人が狙う男を若い時は頼りがいが無いとかって理由で男扱いしてなかったでしょ

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2025/01/07(火) 17:37:10 

    >>245
    自分が変わらず…というのがよくわからない。
    別に変えるところもないしな。普通に仕事して普通に子育てしていただけなんだけどな。

    +0

    -2

  • 281. 匿名 2025/01/07(火) 17:44:11 

    >>1
    母親との関係が悪い、もしくはいない
    同情を引くのが上手い
    口が上手い
    ゴミを平気でポイ捨てする

    上記に当てはまる人は大抵詐欺師と思った方がいいというのがわたしの独断と偏見の統計結果

    既婚者の独身という嘘による交際詐欺は民事じゃなくて刑事罰にした方がいいね!
    女性が既婚者に弄ばれるのは若さも時間もお金も労力も純粋な気持ちもすべてが搾取されるわけだから
    不幸な恋愛してると美貌と自尊心と自己肯定感も失われるし
    お金は人によってはプラスかもだけど、まともな恋愛結婚が出来なくなる可能性が高まって代償がデカすぎる

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2025/01/07(火) 18:04:09 

    結局、父親だよ
    父親がマトモな家の娘は幸せになるよ

    父親がマトモな男性と結婚してる女性は幸せなんだから
    幸せな母親を見て育った子供は不幸な道には行かないだろうし
    マトモな男性選べると思うよー

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2025/01/07(火) 18:08:40 

    >>1
    いくら洞察力のある人が特徴を教えたところで、愛されずに育って自己肯定感低い人には分からないと思う。

    例えばだけど、普通の人が「この人目が笑ってない」と判断する人を見る目ない人は「笑顔が素敵」と判断する。
    逆に普通の人が「この人笑顔が素敵だな」と思う人を見る目ない人は「え、この人いつも目が笑ってなくて怖いんだけど」みたいに基本的にズレてる。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2025/01/07(火) 18:38:13 

    >>66
    7センチ差なの?
    もっとありそうだけど。。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/01/07(火) 18:42:11 

    職場で好きな人出来て、職場の仲良しなおばさんに言ったら
    見る目あるね!あの人優しいよ、誠実そうだしと言われた
    でも別の日、別の同僚にいったら「優しいと思うけど結婚したら少し苦労しそう。遠慮してばかりじゃない?」とか
    別の人はいいね!いっても別の人はそうじゃないパターンある場合はどうしたらいいんだろう
    それでもおばさんと同僚に応援してるねとは言われたけど

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2025/01/07(火) 18:43:25 

    友達には優しいけど私にはちょっと冷たいのも私見る目ないのかな…
    友達期間の時、私もあったんだけどその時の方が優しかったんだよね

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/01/07(火) 20:02:05 

    >>1
    きちんとしたお見合いや紹介がいいと思う
    酒癖や女癖の悪い人やギャンブラーは紹介されないと思うから 男を見る目を養うより早くて確実👍

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2025/01/07(火) 20:10:11 

    >>1
    付き合う前にめちゃくちゃ時間かけて焦らしまくって、それでも自分と付き合いたいって人をふるいにかけるくらいしか思いつかないや

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2025/01/07(火) 20:13:08 

    >>288
    でも軽い人だったらそれで飽きるよ
    こいつは振り向いてくれないやとか
    だって半年くらい積極的にアピールされて付き合ったのに2週間したらもう冷められてる
    どういうことだ
    人によると思うけど

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2025/01/07(火) 20:33:19 

    >>254
    そんなわけないでしょ

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/01/07(火) 20:52:04 

    >>47
    世の中の大半の人はまともの範疇だよ、男女とも
    まともな男は少ないと思ってるあなたも見る目がないか、まともな人達の輪の中にはいないのかだよ

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2025/01/07(火) 20:58:46 

    >>165
    スルーすればいいとかこっちに非がないのに押し付けてくるのと、そもそも女専用の空間に入ってくるなとだけ言っておこう

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/01/07(火) 20:59:54 

    >>156
    女性用の掲示板っていうのが見えないの?違反ですけど

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2025/01/07(火) 22:08:29 

    >>178
    あ、そうなんですねw
    了解です🫡

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/01/08(水) 00:45:23 

    >>227
    あなたも見る目なさそう

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/01/08(水) 00:49:47 

    >>265
    恋愛関係になるって買いてるくない?

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/01/08(水) 03:12:53 

    >>1
    見る目と言うか、、クズ男が多すぎるんだよ。

    男尊女卑の国だし
    風俗店だらけだし
    痴漢盗撮野郎がうじゃうじゃいる

    マジでお近くの役所とかがやってる趣味系サークルで婚活した方が良いよ

    噂好きの情報通のおばちゃんが
    色々教えてくれるしマジでオススメ。

    アプリとか婚活パーティーとかマジで絶対やめた方が良いよ。私、婚活パーティーのサクラのバイトやった事あるんだけど当然男のサクラもいるよ

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2025/01/08(水) 08:45:46 

    >>297
    付き合って結婚した人も好きになった人もいたから

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/01/08(水) 10:16:48 

    >>294
    よこ
    確かに記載は無いけど、
    女性のための掲示板とあるし、女性だけで気楽におしゃべりと明記しています。
    普通の男性なら女性ばかりのスペースに入る事は遠慮しますよ。
    あなたは女性下着売り場や女性専用車両にずかずか入ってくる事と似たような事をしているんですよ。
    誹謗中傷問題は別の話です。誹謗中傷してるんだから男にもコメントさせろはおかしいですよ。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/01/08(水) 10:22:49 

    >>300
    追加
    ちなみに私は誹謗中傷はやりません
    悪口は嫌いだから

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2025/01/08(水) 15:19:49 

    >>302
    差別とは違いますよ。
    女性スペースに入ってくるという意味では、下着売り場は女性専用車両に入ってくる事とイコールですよ。
    女性ばかりの場所になぜこだわるのですか?気持ち悪いですよ。
    これ以上ガル男と関わりたくないので、絶対に返信しないでください。したら運営に通報します。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2025/01/08(水) 19:13:24 

    絶対引っかかる発言するよ

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2025/02/06(木) 03:29:44 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード