ガールズちゃんねる

口コミでイラッとする投稿

374コメント2025/01/15(水) 13:53

  • 1. 匿名 2025/01/06(月) 20:28:43 

    主は学生のころ地元で人気の定食屋で働いていました。その飲食店の口コミに「利用客が退店すると店員がすぐに来て机の上を片付けアルコール消毒していたのですが、なんかバイ菌扱いされているみたいで不快でした。」とありイラッとしました。

    また、口コミは良く見るのですが食物のレビューの前に「久しぶりに○○ちゃんと○○へ遊びに行き、やっぱり○○ちゃんと遊ぶの楽しい!」みたいな関係ない文章も要らないと思います。

    +506

    -25

  • 2. 匿名 2025/01/06(月) 20:29:16 

    まだ購入してませんが期待を込めて☆5つです

    +1614

    -8

  • 3. 匿名 2025/01/06(月) 20:29:27 

    使ってもないのに「期待を込めて★4つ」みたいなやつ。

    +960

    -7

  • 4. 匿名 2025/01/06(月) 20:29:30 

    届くの楽しみです!ってやついらなすぎ

    +798

    -5

  • 5. 匿名 2025/01/06(月) 20:29:32 

    期待を込めて(以下略)

    +492

    -3

  • 6. 匿名 2025/01/06(月) 20:29:32 

    まだ開封しておりませんが期待を込めて⭐︎5です。

    +512

    -5

  • 7. 匿名 2025/01/06(月) 20:29:32 

    まだ届いていないので⭐︎3

    +348

    -5

  • 8. 匿名 2025/01/06(月) 20:29:34 

    まだ届いてませんが

    +239

    -4

  • 9. 匿名 2025/01/06(月) 20:29:39 

    まだ使ってないのですが、期待を込めて星5です!

    +252

    -4

  • 10. 匿名 2025/01/06(月) 20:30:05 

    ガル民って口コミ参考にしてるの ?

    +1

    -42

  • 11. 匿名 2025/01/06(月) 20:30:07 

    使った感想を知りたいのに、「これから使ってみます」「使った後が楽しみです」とかいらない

    +435

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/06(月) 20:30:08 

    コメ被りすぎやろw

    +449

    -1

  • 13. 匿名 2025/01/06(月) 20:30:10 

    google mapのレビューでよくある、行ったことないってやつ
    行ったことないなら書くなよって思う

    +255

    -3

  • 14. 匿名 2025/01/06(月) 20:30:15 

    眠いけど寝たくない(´・_・`)

    +3

    -10

  • 15. 匿名 2025/01/06(月) 20:30:22 

    妻に頼まれたのでわかりません

    +305

    -1

  • 16. 匿名 2025/01/06(月) 20:30:23 

    日記みたいなこと書いてる人いる。

    +225

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/06(月) 20:30:23 

    口コミでイラッとする投稿

    +342

    -1

  • 18. 匿名 2025/01/06(月) 20:30:30 

    みんなイラっとしてんの同じw

    +207

    -2

  • 19. 匿名 2025/01/06(月) 20:30:38 

    この病院の口コミ、なんか評価低いなと思って低くつけてる人の口コミ読んで見たら頭おかしい書き込み多くない?理不尽なやつ

    +376

    -8

  • 20. 匿名 2025/01/06(月) 20:30:42 

    めちゃくちゃ褒めてる内容なのに星1

    +158

    -3

  • 21. 匿名 2025/01/06(月) 20:30:43 

    配送に文句つけてる人
    店関係ないのに悪い評価付けられて可哀想だなっていつも思う

    +352

    -3

  • 22. 匿名 2025/01/06(月) 20:30:45 

    人にプレゼントしたら喜ばれました系のやつ
    知らんがなってなる

    +235

    -11

  • 23. 匿名 2025/01/06(月) 20:30:59 

    グーグルの口コミ数が多いのに投稿してる人が口コミ数1件の人ばかりって身内か関係者だよね。

    +109

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/06(月) 20:31:01 

    私の体型にはぴったりでした!(その人自身の身長など表記なし)

    +307

    -1

  • 25. 匿名 2025/01/06(月) 20:31:02 

    >>2
    買ってないんかい〜い!と心のなかでずっこけてた。、

    +160

    -1

  • 26. 匿名 2025/01/06(月) 20:31:06 

    配送業者への文句で商品にマイナス
    せめて店舗の評価にしてくれ

    +167

    -2

  • 27. 匿名 2025/01/06(月) 20:31:11 

    おじさんがそこの飲食店に行く着くまでの旅路の説明

    +164

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/06(月) 20:31:11 

    口コミでイラッとする投稿

    +4

    -63

  • 29. 匿名 2025/01/06(月) 20:31:20 

    >>12
    スクロールする事にニヤニヤしてしまったわ。
    これはこれで楽しいわね。

    +48

    -15

  • 30. 匿名 2025/01/06(月) 20:31:28 

    >>2
    まだ到着してない、まだ使用してないはイラッとしたことあるけど、購入してないはさすがにみたことない😂

    +256

    -3

  • 31. 匿名 2025/01/06(月) 20:31:28 

    >>6
    さっさと開封してレビューしろと思う

    +120

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/06(月) 20:31:32 

    口コミ自体にイラっとする。美容院だとこのトリートメントを今このシャンプーでサービスするから、口コミ書いてくれませんか?とかサクラじゃん。サービスしてもらったら悪いこと書けないし。

    +62

    -2

  • 33. 匿名 2025/01/06(月) 20:31:34 

    マイナス意見だけど一応読んで改善できる所は取り入れたら良い、消毒もコロナの時期にそれ書いてる人はちょっとずれてると思うからイラッとするだけ損

    +1

    -12

  • 34. 匿名 2025/01/06(月) 20:31:36 

    某化粧品口コミサイトで前、
    製造工場が別れた旦那の実家の近くだから星一つマイナス、みたいなこと書いてる人いて目を疑った。

    +198

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/06(月) 20:31:37 

    サクラの絶賛コメント
    病院系に多い

    +56

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/06(月) 20:31:46 

    >>2
    大体はポイントもらえるからとかなんだろうけどアプリやサイト側で禁止してほしい、レビュー総数減ると都合悪いからしないだろうけど

    +163

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/06(月) 20:31:47 

    病院の口コミだいたいクレーマー

    +36

    -10

  • 38. 匿名 2025/01/06(月) 20:31:51 

    >>1
    使用前ですが、期待を込めて☆5

    +116

    -2

  • 39. 匿名 2025/01/06(月) 20:31:52 

    >>16
    小生始めての来店
    着丼
    みたいなやつ?

    +170

    -2

  • 40. 匿名 2025/01/06(月) 20:31:54 

    商品の口コミに郵送会社や販売店への愚痴
    低脳だなと思う

    +50

    -5

  • 41. 匿名 2025/01/06(月) 20:31:58 

    例えばラーメン嫌いな人が店行って「嫌いだから仕方ないんだけど」ってなら口コミ書かんでええやろ

    +46

    -4

  • 42. 匿名 2025/01/06(月) 20:32:21 

    ラーメン屋の口コミの画像で、食べ終わった空のどんぶりがひたすら写されてるやつ
    自分のSNSでやれよ!って思う

    +77

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/06(月) 20:32:39 

    自分がルール守ってないくせに、これくらいいいでしょ?

    ってキレて「もう絶対行かない」ならまだしも「絶対行かない方がいいです!」はやりすぎ

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/06(月) 20:32:42 

    「使い始めたばかりなのでまだ効果はありませんが、とりあえず続けてみます」

    こんなの何も書いてないのと同じじゃ!

    +195

    -2

  • 45. 匿名 2025/01/06(月) 20:32:48 

    ホテルで働いてた時「フロントの人が感じ悪かった」とだけ書かれてたけど具体的なことは何もなし
    本当にこちらに非があるなら具体的に書いてくれないとこちらも反省や改善のしょうがないし不快なだけだからやめてほしい

    +74

    -2

  • 46. 匿名 2025/01/06(月) 20:32:56 

    よく行く店の口コミをされるとイラッとする。
    ただでさえ並んでるのに余計に客が増えるようなことをするなよと思う。

    +7

    -17

  • 47. 匿名 2025/01/06(月) 20:33:01 

    同僚や、職場の年下肉食女子と一緒に(爆)

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/06(月) 20:33:10 

    >>1
    値段が高いのでマイナス1です

    +75

    -3

  • 49. 匿名 2025/01/06(月) 20:33:11 

    買った物に対して「この子をお迎えしました」って表現する人

    +107

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/06(月) 20:33:21 

    プレゼントしたら喜ばれました


    プレゼントにダメ出しする人の方が少なかろうて

    +85

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/06(月) 20:33:27 

    >>28
    アレルギーもあるからね。
    怒る気持ちも分かる。

    +9

    -35

  • 52. 匿名 2025/01/06(月) 20:33:30 

    口汚く店員を貶すコメント。店員ではなく、客のほうに問題があったんだろうなってお察しだけどね。

    +25

    -5

  • 53. 匿名 2025/01/06(月) 20:33:53 

    届いてからよく見ると、〇〇入りでした。ちゃんと読んでいない自分のミスですが、〇〇が個人的に苦手なので⭐︎3にします。

    +95

    -1

  • 54. 匿名 2025/01/06(月) 20:34:06 

    飲食店やショッピング施設なんかの口コミに「犬連れに優しくない!」って書いてあるとハァ?って思う

    +50

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/06(月) 20:34:06 

    私の体型でも着れました!
    (身長、体重、買ったサイズも書いてない)

    +57

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/06(月) 20:34:26 

    店員の名前など、個人情報を書き込むコメント。頭おかしい。

    +53

    -2

  • 57. 匿名 2025/01/06(月) 20:34:34 

    日記帳でめちゃくちゃ長いやつ

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/06(月) 20:34:54 

    プレゼントで購入しました。お相手にすごく喜ばれました~!てやつ
    先方は頂き物に対して文句なんて言えるはずもなく形式的にお礼言ってるだけであって
    喜んでたって情報はほぼ参考にならない

    +61

    -2

  • 59. 匿名 2025/01/06(月) 20:35:06 

    口コミをわざわざ書き込む性格自体にイラッとする。友達になったり、ご近所になったり、同じ職場では働きたくない性格だね。

    +4

    -22

  • 60. 匿名 2025/01/06(月) 20:35:20 

    >>24
    期待込める系は見慣れたから、個人的にこれが一番嫌い
    そこそこ長文なのに肝心な情報がなくて時間返してってなる

    +66

    -2

  • 61. 匿名 2025/01/06(月) 20:35:22 

    >>19
    ある。
    あとたまに全部星5で「ここの先生はすごく親切でとても丁寧に診察してくれます!」って書いてる人の名前だけ違って文章はほぼ(診てもらったのが子ども、主人、自分等主語が違うだけ)同じ口コミがズラーっと並んでるだけのとこもある。

    +74

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/06(月) 20:35:28 

    >>57
    自己レス
    ×日記帳
    〇日記調

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/06(月) 20:35:35 

    妻に頼まれ購入しましたが良かったみたいです みたいなやつ
    商品の感想書けよ!ってかんじ

    +40

    -2

  • 64. 匿名 2025/01/06(月) 20:35:38 

    >>1
    サウナイキタイっていうサウナ施設の口コミとか感想とかサウナ記録を投稿するアプリやってる。
    例えば自分が今度行くサウナ「ガルサウナ」へ入った感想を見れるんだけど、こっちはサウナの温度とか湿度とか水風呂の温度とかサウナに関することを見たいのに、常連のガル子さんと今日もサウナ室で会ってこんな話したとかサウナと関係無さすぎる口コミ感想を投稿してる人にはイラッとする。

    +59

    -1

  • 65. 匿名 2025/01/06(月) 20:35:53 

    キッズのXLサイズに群がってくる大人たちのレビュー
    お前らのレビューはいらねえ

    +19

    -4

  • 66. 匿名 2025/01/06(月) 20:35:54 

    美容院の口コミで「サービスのドリンクがコーヒーかほうじ茶しかなくて嫌だった」ってのを見たときは、わがまま言うなよって思った

    +93

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/06(月) 20:35:58 

    『よかったです!またリピします』


    どうよかったの?って感じる

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/06(月) 20:36:32 

    >>19
    精神科はおもしろいことになっている

    +68

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/06(月) 20:36:47 

    >>28
    これ人名書いたらダメでしょ
    嫌がらせの域を超えてる

    +106

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/06(月) 20:36:50 

    嬉しすぎるのか、「今日届きました。まだ開けていませんが…」みたいなやつ

    +13

    -2

  • 71. 匿名 2025/01/06(月) 20:37:04 

    例えば5,000円の商品があるとして
    「セールで3,000円で買えたので良かったです!」

    +44

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/06(月) 20:37:13 

    「本当はA(グレードが高いほう)にする予定でしたが、○○○○(クソみたいな言い訳)なのでB(安いほう)にしました!これはこれで美味しかったです」っていう、見栄を張ったコメント。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/06(月) 20:37:16 

    店のコメント返しが喧嘩売ってるのとか、凄いなぁと思う
    お客が書いたことへの返答が、「うん、もうこなくていいよ」とか
    そのコメント消したみたいでなかったけど
    そのお店、コロナ禍でもノーマスク営業してたので、まぁそういうお店なんだけどね
    口コミでイラッとする投稿

    +24

    -2

  • 74. 匿名 2025/01/06(月) 20:37:17 

    >>6
    ほんと意味不明

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/06(月) 20:37:32 

    初期不良で取り替えて貰えばいいのに店に連絡せずに悪い口コミ書く人

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/06(月) 20:37:36 

    「妻に購入気に入ってる様です」
    「娘に購入しました 喜ばれました」
    商品のレヴューは?

    +39

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/06(月) 20:37:43 

    使用してみたらまたレビューしますって書いてるのにレビューせず放置

    +19

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/06(月) 20:37:59 

    ウエスト70ですが60のスカートきつめです!みたいな人
    サイズ選び方ミスってるのに服のせいにして評価下げるの理不尽

    +49

    -1

  • 79. 匿名 2025/01/06(月) 20:38:02 

    >>71
    次のセールまで待っちゃう

    +30

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/06(月) 20:38:08 

    >>16
    今日は愚妻のプレゼントを買いに銀座へ。
    おっと、新しい店か。入ってみよう、

    +133

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/06(月) 20:38:10 

    コスメの口コミで、メーカーの宣伝文丸写しみたいな商品説明と気になった方はぜひ使ってみて下さい。の一言…あなたの使った感想は?モニターだとしても、使った感想書かないん?

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/06(月) 20:38:19 

    好みはあると思うが・・・

    余計な一言すぎる

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/06(月) 20:38:33 

    ユニクロの男性物を買った女性(自身が着る)の口コミが見たいのに
    女性 身長160cm
    旦那用に買いました。気に入ってるようです。
    的なやつ

    +51

    -2

  • 84. 匿名 2025/01/06(月) 20:38:50 

    子どもが書いてるていのやつ“今日はお父さんの帰国のお祝いなのでみんなでお寿司を食べました”みたいな

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2025/01/06(月) 20:39:11 

    飲食店で他の客がうるさかったのでマイナスみたいな人
    気持ちはわかるけどお店の人が可哀想

    +16

    -4

  • 86. 匿名 2025/01/06(月) 20:39:33 

    早く起きた日に妻と散歩。
    小腹がすいたので、前からきになっていた
    なんたらこうたら・・ってやつ。

    +70

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/06(月) 20:39:39 

    県外からも患者が来る名医の皮膚科があるんだけど、たまに待ち時間が長すぎるとか受付終了時間が早すぎるとか書き込みがあってイラッとする

    先生が無駄話はせず、でも患者の話には集中して耳を傾けて最善最速の診察をしているのは大抵の患者には伝わってるので他のレビューは心からの感謝の言葉ばかり
    ただでさえ混むので我儘言う人は来なくていいよ〜!って思って見てる

    +24

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/06(月) 20:39:40 

    >>68
    先生も大変だなぁって感じの口コミご多いよね

    +53

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/06(月) 20:40:05 

    医療機関の口コミに看護師さんがナイスバディ揃いとか書いてる人
    気持ち悪い

    +42

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/06(月) 20:41:17 

    前にいた女性の〇〇さんという店員さんは笑顔が可愛くて素敵💓だった😊のに、今いる店員さんは、愛想が良くなくて❌!な系のおじさん爆発の書き込み
    味は美味しかったけど店員の女性がよくないので星マイナス2🙏残念。みたいなやつ
    他の口コミはだいた良かったりするからこういうのすごく目立つ。キャバクラじゃないのにね

    +35

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/06(月) 20:41:30 

    某化粧品口コミサイトのスキンケア用品の口コミで
    「アルコールが入ってます、化粧品にアルコール入れるなんてあり得ない!怖くて使えません、皆さまもお気をつけください」みたいなこと書いてあって目を疑った
    私もアルコールに弱いから避けてるけど化粧品にアルコール使うのって割と普通のことだから

    +31

    -1

  • 92. 匿名 2025/01/06(月) 20:41:31 

    思ったより小さかったです
    思ったより濃い色でした

    あなたがどう思ってたか知らないから何の参考にもならないよ

    +25

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/06(月) 20:41:37 

    >>16
    無関係な自慢話が長々と書かれている

    高級ホテルで挙式を挙げた妻との◯回目の結婚記念日で、〇〇のバッグを強請られたので
    外商にお願いしようとデパートを訪れた帰り道
    いつもは混んでいて予約すら取りにくいのに空いているではないですか
    顔馴染みの大将に挨拶をし〜
    みたいなやつ

    +135

    -2

  • 94. 匿名 2025/01/06(月) 20:41:56 

    「彼女にプレゼントで購入。とても気に入っていました。」

    使用してない奴はレビューすな

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2025/01/06(月) 20:42:11 

    レビューをするよう連絡がありましたが本当に不快ですが一応書きますとかいってなんかレビューを書くリマインダーをONにしてるの自分だよね?って思うレビュー
    キレる前に自動送信されてるレビュー催促だと気づいてないのかな

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2025/01/06(月) 20:42:31 

    フリーサイズのスカートのレビューで「華奢体型の私には大きすぎました。普段Mサイズを着ているグラマーさんならピッタリだと思います。」

    ウエストとかヒップとか詳細書いてあったから、買う前にサイズ感分かるはず。細身アピールしたいために口コミ書いたのか?と思っちゃった。

    +35

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/06(月) 20:43:43 

    アレルっ子のチビもペロリでした☆

    文章が馬鹿過ぎてビックリした。

    +55

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/06(月) 20:43:45 

    >>3

    「届きました!ありがとうございました!」

    その商品自体の評価を聞きたいのに
    感想文になってる口コミも少しイラッとする。

    +90

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/06(月) 20:44:24 

    >>2
    プレゼント用に購入しました
    相手も喜んでおりました ★5

    もどこまで信用していいのかわからない

    +162

    -1

  • 100. 匿名 2025/01/06(月) 20:44:46 

    たまに店主が長々と反撃してるやつもあるよね
    客がおかしいのかなって場合もあるけど変な店主だと知ってる場合はヤバい店だと再認識する

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/06(月) 20:45:08 

    おま環と分かる内容のレビュー

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/06(月) 20:45:09 

    >>91
    成分表示について「○○が入ってるとは知らずに買ってしまったので使えません」みたいなこと書いてる人いるよね
    成分については商品画像とか商品説明で確認できるのに

    +26

    -1

  • 103. 匿名 2025/01/06(月) 20:45:11 

    >>36
    同感。レビュー投稿したらプレゼント!みたいなやつ、受け取り確認できるまで投稿できない仕組みとかにしてくれないかなっていつも思う。あれのせいでそんな良い物でもないのにプレゼント欲しさに星5つとか付ける人がいるから迷惑。

    +41

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/06(月) 20:45:12 

    >>92
    思ったより小さい、色が濃いは私は参考になるな
    小さい大きいの場合は購入者の身長とか体型まで書いて欲しいけど

    +15

    -2

  • 105. 匿名 2025/01/06(月) 20:45:21 

    >>39
    小生って書く人いるねーw

    +114

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/06(月) 20:45:40 

    >>7

    「凄くよかったです!ただここがもう少しこうだったらよかったのにという意味で⭐︎5ではなく⭐︎4」

    みたいなのもイラッとしない??

    +2

    -17

  • 107. 匿名 2025/01/06(月) 20:45:40 

    >>19
    受付の対応が悪いって書いて評価下げてる人多い

    +78

    -6

  • 108. 匿名 2025/01/06(月) 20:45:56 

    福袋民だけど、好みじゃなかった他の人と比べて…と長々とネチネチと文句言い過ぎのレビュー。そういう人は普通に買って。

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2025/01/06(月) 20:46:13 

    >>28
    パン屋の人ちょっと不親切に思うけど、実際のやり取りがわからないからなんとも言えないね

    +54

    -2

  • 110. 匿名 2025/01/06(月) 20:46:25 

    >>99
    貰った相手は文句言えないし喜ぶしかないよね

    +40

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/06(月) 20:47:24 

    「ネジが足りませんでした」
    店に連絡したらもらえるやろ

    +18

    -1

  • 112. 匿名 2025/01/06(月) 20:47:31 

    >>39

    小生から始まる口コミ見るの好きです

    +47

    -7

  • 113. 匿名 2025/01/06(月) 20:47:32 

    >>84
    アットコスメで10代の子が偉そうにレビューしてるの見るとイラっとするわ

    +23

    -6

  • 114. 匿名 2025/01/06(月) 20:47:48 

    >>93
    路地裏ですてきな看板を見つけたので思わず入店。
    店内は香ばしい匂いにあふれ、止まらぬ唾をなんとかこらえながらオーダー。
    季節の○○とビール。寒い季節は○○の醤油焼きがよく似合う。

    とかそういう小説みたいなやつ苦手

    +104

    -1

  • 115. 匿名 2025/01/06(月) 20:48:15 

    >>19
    近くにある歯科の口コミは、低評価に対してもの凄い長文で攻撃してるからどっちもどっちだなと眺めてる

    +70

    -2

  • 116. 匿名 2025/01/06(月) 20:48:45 

    レビュー特典目当てで適当に書いたな、って明らかに分かるやつ。
    めちゃくちゃ褒めちぎった後に「特典の色はブラックがいいです♡」みたいな。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/06(月) 20:48:48 

    「旦那用に購入しました。
    使ってないのでわかりません。」

    星1

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2025/01/06(月) 20:49:22 

    >>114
    グルメ系口コミ多めの人に多いイメージ

    +33

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/06(月) 20:49:33 

    >>39
    文豪気取りがあいたたた

    +87

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/06(月) 20:49:42 

    >>1
    飲食店の口コミで
    外国人が日本語理解していなさすぎが原因で
    勝手に誤解してるだけなのに、

    お会計ぼったくられましたみたいな口コミは
    流石に店が可哀想だなって思う。
    大体こういう場合、店は何度も説明してると思う。

    +25

    -3

  • 121. 匿名 2025/01/06(月) 20:51:12 

    商品に対するレビューは一切なく、配送に対するクレームだけ書かれてるやつ

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/06(月) 20:51:14 

    >>113
    たまにシナクティフとかデコルテのAQとか10代の子が口コミ書いててびっくりする

    +7

    -3

  • 123. 匿名 2025/01/06(月) 20:51:32 

    思ったより小さかった、大きかった
    サイズ確認して買わないの?って思う

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2025/01/06(月) 20:52:18 

    電子書籍サイトで、作品に関係のない自語り
    矢鱈と「オカマが〜」「〇〇なオカマよ〜」と連呼してる癖強投稿者がいて、作品にそういうキャラが居てキャラの「なりきり」口調で書いているのかと思いきや、オカマというのは投稿者の自称だったということもあるよ

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2025/01/06(月) 20:52:25 

    ここの通販は、最悪です‼️ヤマトの配送を時間指定にしたのに時間通りに来ませんでした⁉️配送は、ちゃんとしていただきたいです🖐️

    みたいなの
    それは配達業者側の問題だ

    +44

    -1

  • 126. 匿名 2025/01/06(月) 20:52:34 

    商品の口コミ内容が途中から商品と合わなくてあきらかに途中で別の口コミ数が良いのと多い商品とかに変えてて悪質なのとかある。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/06(月) 20:52:57 

    >>3
    全部の口コミ10件ぐらいで、他は星5の中に
    そのコメあるとイラっとするよね

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/06(月) 20:53:55 

    美味しかったってレビューしてる人達を小馬鹿にしてるレビューが見てて感じ悪かった
    美味しいなんて書いてる人は馬鹿舌だ!みたいな

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/06(月) 20:53:56 

    店員さんのことを定員とか書いてる頭悪そうなやつ

    +32

    -1

  • 130. 匿名 2025/01/06(月) 20:54:00 

    隣の席のお客さんがうるさかったのに店員が注意しなかったとか、大浴場で大声で話してる人がいて迷惑だったとか、お店側に人に非はないコメントして低評価つけてる人もどうかと思う。
    飲みの場では大騒ぎじゃない限り店員さんも注意しづらいと思うし。

    +4

    -5

  • 131. 匿名 2025/01/06(月) 20:54:23 

    >>115
    新しい綺麗な歯科医院がボッタクリするのは本当だと思う。借金あるんだろうな。

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/06(月) 20:54:48 

    美容液のレビュー、買ってすぐに半分こぼしました。マイナスとさせていただきます。

    自分の責任じゃない??馬鹿なの?

    +49

    -1

  • 133. 匿名 2025/01/06(月) 20:55:03 

    >>19
    ☆1ほど長文

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/06(月) 20:55:09 

    キャンプ場の口コミで、雨が降った後で最悪だった。とか、トイレに虫がいたと文句書いてる人居たけど。それならホテル泊まれよと思った。

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/06(月) 20:55:23 

    >>125
    イラっとくる絵文字の再現上手い

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/06(月) 20:56:22 

    批判意見をアンチだと決めつけ
    ☆5をつけながらアンチ批判する信者

    あと信者で徒党を組んで通報して低評価レビュー荒らしたり削除させたりね
    本好きとか

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/06(月) 20:56:39 

    理不尽だったり全く無意味ない(期待込めて系)口コミ書く人って知能に問題あるのかな?って正直思っちゃう

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2025/01/06(月) 20:56:39 

    届いてないのに口コミするやつはプレゼント目的で書いとかないと忘れるから?

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2025/01/06(月) 20:56:40 

    大喜利としてネタレビュー書いてるやつ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/06(月) 20:58:22 

    >>53
    店何も悪くないw

    +33

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/06(月) 20:58:29 

    食べログのラーメン店で
    着丼
    イラッというかなんかゾワッとする笑

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/06(月) 20:58:30 

    ここのレスが面白い🤣

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/06(月) 20:59:11 

    ⭐️⭐️⭐️

    妻に頼まれたので再購入。
    前の方がよかったようです。

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2025/01/06(月) 21:00:25 

    隣はワインや食後のコーヒーも付いていて内容も豪華でした。私達にはドリンクなかったです、メインも違いました。ってグルメサイトに書いてあって、オーナーからコースによって内容が異なります。〇〇様のご注文はこちらです。って書いてあって店も気の毒だった。

    +27

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/06(月) 21:00:47 

    自動車免許の更新がてら久しぶりに〇〇市へ^^;
    30分の動画見るだけなのに面倒くさいものです┐(´д`)┌ヤレヤレ
    そんなこんなで早々と免許更新を終わらせて帰宅途中、お?なんか旨そうな店が!

    ↑こんな感じのお前は小説家かよっていうどうでもいい自分語り導入

    +40

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/06(月) 21:00:51 

    >>128
    マウントとりたいのかね?
    「評判が良いので家内と注文したが、これに星五をつける人達の舌を疑う」的なやつ

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/06(月) 21:01:12 

    >>107 いやでも受付大事だよ。私もはじめは受付の対応なんて気にしないけどと思ってたけど、一番やりとりするの受付だから大事だと思った。今は口コミで受付のこと書いてる病院は避けてるくらいだよ

    +68

    -3

  • 148. 匿名 2025/01/06(月) 21:01:29 

    >>6
    同じく!

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2025/01/06(月) 21:01:54 

    >>17
    届いてから評価しろや

    +41

    -1

  • 150. 匿名 2025/01/06(月) 21:03:06 

    >>71
    営業妨害かよと思う

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/06(月) 21:03:27 

    >>122
    デパコスとか普通にレビューしてるよね
    お前みたいな小娘に何がわかるねんって思う

    +11

    -7

  • 152. 匿名 2025/01/06(月) 21:03:41 

    チーズとかワインとか
    やたらと
    本当の〇〇は塩気がはっきりしていて〜
    本場の△△は熟成香が〜という情報ばっかりで、で肝心のコレ単体で見てどうなんってとこがわかんないレビュー

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/06(月) 21:03:48 

    >>39
    価格ドットコムの小生率よ・・・

    +52

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/06(月) 21:03:49 

    日記帳おじさんのレビュー、コーディネート紹介とかまで入ってるときない?
    「さて、本日の相棒はエルメスのセザム⌚️」

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/06(月) 21:04:04 

    ここのコメントが面白過ぎて笑いが止まらんw

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/06(月) 21:04:17 

    本来の用途と違う使い方をして低い評価つけてる人
    例えば油性マジックを眉毛描くのに使って肌荒れしましたとか、そんなやつ
    イラつくというか、お店の人は大変ねぇ…という気持ちになる

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/06(月) 21:04:55 

    >>153
    小生おじさん達、Wikipediaかってくらい詳しくパソコンやらスマホやら語ってくれる人も多いから何気に助かってる。日記とポエムは読んで無い

    +38

    -1

  • 158. 匿名 2025/01/06(月) 21:06:48 

    >>19
    分かる。病院のネットの口コミは、無茶言うなよと思う様な先生が気の毒になる書き込みが多いよね。
    ならばリアルでと周囲の人に聞くと、困った事に先生がイケメンだから良い医師、病院だと紹介してくれる人が何故か多い。
    後サロンみたいな無駄に高級感がある内装でチヤホヤしてくれる所。
    私は腕が良い医師を探してるのに。

    +42

    -3

  • 159. 匿名 2025/01/06(月) 21:07:56 

    >>17
    楽天でよくあったよね。購入時に☆4や5をつけると送料無料になるから、みんなこの評価になっちゃうのよねw

    +33

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/06(月) 21:08:05 

    >>1
    ご飯はとても美味しかったですが量が多すぎました
    で星2つくらい下げるやつ

    +36

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/06(月) 21:09:03 

    >>109
    「私は騙していません」って唐突に店員さんが言った事になってるけどこれは「ベリー入りのパンを売りつけて、よくも騙したな!」って言われたからそう返したように思える

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/06(月) 21:09:10 

    相方が、ツレが、とか書いてる人は文面が気持ち悪くて信用ならない

    +18

    -1

  • 163. 匿名 2025/01/06(月) 21:09:14 

    BBQできるようなコテージとかグランピング施設で「虫がたくさんいてすごく嫌でした」の評価

    くんなよ

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/06(月) 21:09:25 

    良い評価にしろ悪い評価にしろ

    名指はどうかと思う

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/06(月) 21:09:46 

    >>107
    近所に書きたい病院がある
    受付の人の声がバカでかくて「はい?お尻におできができたんですね!!!!!」など
    来院した患者のプライバシー丸聞こえ
    電話の問い合わせ対応もそんな感じで、電話かけてきた人の症状駄々洩れ

    +31

    -2

  • 166. 匿名 2025/01/06(月) 21:11:27 

    コスメの口コミ
    評価高いのに肌が荒れました!騙されました!二度と買いません!みたいなやつ
    頭悪そう

    +21

    -2

  • 167. 匿名 2025/01/06(月) 21:11:48 

    医者の口コミで担当医の顔が苦手でしたって書いてあるの見たことあってこんなの消されたりしないんだ?と思った

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/06(月) 21:12:04 

    >>165
    ト・ピ・ズ・レ😉*˚💕

    +6

    -17

  • 169. 匿名 2025/01/06(月) 21:13:12 

    なんか不自然な改行だなと思ったら縦読みになってるやつ
    縦読みしなければいけないほどの情報でもないし

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/06(月) 21:16:28 

    たまに見かける「商品は素晴らしいですが配達(主にAmazon配達)に不満があるので星1です!」みたいな投稿
    純粋に商品の評価として星を付けてほしい
    配達も評価項目の一つでは?という意見もあるとは思うけど、自分は配達の問題については商品の出来とはまた別だと思ってる

    +13

    -1

  • 171. 匿名 2025/01/06(月) 21:16:54 

    サイズがキツすぎたので入りませんでした
    もっと伸びる生地だと良かったです!
    着れずに泣く泣く捨てました

    など散々書いたあとで私は154cm/80キロですとか書いてあると体型が問題じゃん!となる

    +39

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/06(月) 21:17:10 

    >>112
    小生好きな人もいるんだー!

    +26

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/06(月) 21:17:45 

    >>147
    分かる予約の電話だけでここやっぱり辞めようってなる時ある

    +17

    -2

  • 174. 匿名 2025/01/06(月) 21:17:47 

    >>28
    最後笑う

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/06(月) 21:18:25 

    >>85
    でも行ったことない店だったら落ち着いて食事出来ない店なのかなと参考にはなるよそういうの

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2025/01/06(月) 21:18:50 

    ガル男、今日は再会ありがとう✋
    名前違うけど西高の山本やで⤴️
    ⭐️5しとくから、頑張ってな😃‼️

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2025/01/06(月) 21:21:06 

    >>51
    でもそれなら、私はアレルギー持ちなので中に何が入ってるか知りたいので教えてくださいといえば教えてくれるよ
    この件で店員さんは悪くないよ

    +26

    -2

  • 178. 匿名 2025/01/06(月) 21:21:48 

    レアを理解せず生焼けだったと投稿してるオバカさん

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/06(月) 21:22:00 

    >>93
    わかるわかる。
    笑いながら読んでる。

    +40

    -0

  • 180. 匿名 2025/01/06(月) 21:22:38 

    商品レビューじゃなく配送トラブルをコメントする人にイラッと。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2025/01/06(月) 21:22:43 

    >>10
    人による

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/01/06(月) 21:22:47 

    飲食やったことないんだろうなーっという感じの神経質なクレーマー投稿

    +6

    -2

  • 183. 匿名 2025/01/06(月) 21:23:21 

    サクラみたいな口コミ。
    それか、口コミしたらお安くしますとか言われて書いてるのか?って思うような口コミもある。
    店主のクズっぷりを知ってるだけに胡散臭いなぁとか思いながら口コミ読んでる。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2025/01/06(月) 21:24:30 

    食べログを日記代わりにしてる男
    こういう人は一人称が小生だったり、当店の使い方が可笑しい
    肝心の味のレビューまでが無駄に長い

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/06(月) 21:24:38 

    >>57
    食べログのテンプレをGoogleでもやっててイラッとする

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/01/06(月) 21:27:04 

    オリーブオイルのレビュー
    産地を訪ねたのは〇年前のことですが〜から始まる壮大な旅行記だった
    土地の人々との心温まる交流とか書いてあった

    +22

    -0

  • 187. 匿名 2025/01/06(月) 21:27:24 

    世界的に有名企業の商品なのに、そいつが無知なだけで「知名度が低い」とかコメントしちゃってるやつ。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/01/06(月) 21:27:28 

    まだ使ってはいないんですけど…。糞が!

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2025/01/06(月) 21:27:49 

    1人でやってる小さなお店なのに
    「テレビで観て美味しそうだったから他県から◯時間かけて行ったのに激混みだし欲しい商品が売り切れてたので行って損しました」
    みたいな恨み節レビュー書いてあるの見ると頭悪いなーって思う

    放映直後は混むこと充分予想できるじゃん…それにお店のHPやインスタに商品が揃うのは○時頃で○時くらいになると欠品出てくるって書いてあるよ!

    +20

    -1

  • 190. 匿名 2025/01/06(月) 21:28:19 

    身に付ける商品のレビューで時々見かける「商品はとても素晴らしいです!でも私の確認不足でサイズ違いが届きました…」(☆1) ってやつ
    購入者自身のミスで☆1 にするのやめてほしい

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2025/01/06(月) 21:28:38 

    >>39
    小生が好きな人って不肖とかも好きそう
    昭和っぽい
    「小生」とはどういう意味? 使う際の注意点や「拙者」などの類語を解説 | Oggi.jp
    「小生」とはどういう意味? 使う際の注意点や「拙者」などの類語を解説 | Oggi.jpoggi.jp

    「小生」とはどういう意味? 使う際の注意点や「拙者」などの類語を解説 | Oggi.jpOggi.jpおしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディアFASHION冬ファッションパンツスカートファッション小物アクセサリー・ジュエリー時計365日コーデWORKキャリアアップ先輩インタビ...

    +25

    -0

  • 192. 匿名 2025/01/06(月) 21:29:59 

    旦那の大好物でいつも完食してます!!
    旦那はどうでもいい お前が完食したかどうか言え

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2025/01/06(月) 21:30:45 

    >>138
    買ったものが届く前に店からレビューお願いしますってメールが来たことが数回ある
    そのメールに反応してレビューコメントした可能性大

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/01/06(月) 21:31:00 

    >>28
    商品名も読まずに買うんか?

    +29

    -0

  • 195. 匿名 2025/01/06(月) 21:31:10 

    167センチの55キロでМサイズぴったりですと155センチ50キロLサイズぴったりです どっちを参考にすりゃいいの

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2025/01/06(月) 21:31:55 

    >>177
    いや、アレルギー抜きにしても悪いでしょう。
    「レーズン入ってないチョコレートパン」
    ってわざわざ明記してたのなら、なんで似た食感のクランベリー入れるの?と思う。
    チョコレートだけ入れときゃよいのに。

    +3

    -24

  • 197. 匿名 2025/01/06(月) 21:32:09 

    レビューでプレゼント!みたいなのってありがたいけどステマみたいな扱いにならないのか気になる
    よほどでないと☆1とかつける人いないだろうし

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/01/06(月) 21:38:54 

    >>157
    多分小生おじさんの本体は、日記とポエムなんだけどね
    価格ドットコムは、そこ以外は有益なこと書いてる事が多い

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2025/01/06(月) 21:41:38 

    >>16
    食べログがそれだよね
    肝心の評価の部分までが長い

    +46

    -0

  • 200. 匿名 2025/01/06(月) 21:41:50 

    >>16
    ダラダラ長い文章でね。
    こっちは店の雰囲気とか味とか知りたいだけなのに。
    余計な情報が多すぎて邪魔。

    +36

    -0

  • 201. 匿名 2025/01/06(月) 21:44:35 

    >>59
    ちゃんとしたレビューなら助かるけどなぁ…
    メリット・デメリット両方が書いてあったり、客観的目線で使用感を評価していたり
    そういうレビューならありがたい

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2025/01/06(月) 21:44:36 

    イライラではないんだけど、消耗品でこういう使い方をして1ヶ月後どうなるか検証しますとか、コレとコレを比較検証してまた後日追記します、みたいな興味深いけど時間がかかる実験をしてる人で1年以上追記がないままだとどうなったのか気になる
    わざわざ書きに来るほどの結果でもなかったってことなんだろうけど

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2025/01/06(月) 21:44:45 

    評価が良くて買った掃除機の口コミで、いきなり星1が増えた
    理由が配送が遅すぎるって理由だった
    商品の口コミ欄は商品の評価だけにした方がいいと思うし、こういうのあるから評価内容も見て判断しなきゃなと再度感じた

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2025/01/06(月) 21:44:58 

    エッセイスト気取りの文体で
    孤独のグルメの「腹が、減った」やワカコ酒の「ぷしゅ~」みたいな
    キャラを立てるための、お決まりのフレーズを毎回書く人

    その人に好感がもてたり、文章が面白ければ否定する気にならないんだけど
    「俺を特別視してくれ!」って自意識が鼻につくド素人しか見たためしがない

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2025/01/06(月) 21:46:01 

    料理系の口コミで、彼氏も大好きでよくリクエストされます、みたいなやつ

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2025/01/06(月) 21:49:25 

    >>19
    予約せずに行ったら診察してもらえませんでした!みたいな自業自得だろってのとかあるよね

    +77

    -0

  • 207. 匿名 2025/01/06(月) 21:50:29 

    やたら通ぶってる奴のうんちく込みの批評
    さて私のお眼鏡にかなうかな?みたいな
    オッサンの蕎麦哲学とか

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2025/01/06(月) 21:51:52 

    口コミでイラッとする投稿

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2025/01/06(月) 21:52:00 

    お店の雰囲気や食べ物のレビューが見たいのに、その店に着くまでの自分の行動とか書いてるレビューは好きじゃない

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2025/01/06(月) 21:53:14 

    >>98
    ヨコ
    なんかそういう無意味な口コミ書くの女の人に多いよね。
    口コミじゃなくてお気持ちとか日記書いちゃう感じ。

    +21

    -1

  • 211. 匿名 2025/01/06(月) 21:54:34 

    >>209
    それおじさまに多い気がする。夏の暑い日、とか天気から書き出すやつとか。
    しかも「~だ」「~なのである」「染み渡る」とか小説みたいな口調なの。

    +17

    -1

  • 212. 匿名 2025/01/06(月) 21:55:45 

    >>154
    いるいるww
    俺の日常からご丁寧に書くやつね。さて、じゃねえよと突っ込みながら読んでしまうw

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2025/01/06(月) 21:56:24 

    その商品に全く関係ないのに、届いたらダンボールがやぶれてたとか配送が遅かったとか届けた宅配業者に言えよって思う

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2025/01/06(月) 21:56:55 

    プレゼントしました、私は使ってないけど、で星5とかつけるやつ

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2025/01/06(月) 21:57:23 

    食べログの小生構文はもはや読み物

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2025/01/06(月) 21:58:07 

    美白効果があるクリームの口コミを見たのに、サッパリしていて使いやすいです。としか書いてない時
    美白効果があるかないかを教えて欲しい

    +10

    -3

  • 217. 匿名 2025/01/06(月) 21:58:18 

    >>125
    絵文字多い中年感がなんともいえないあるある

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2025/01/06(月) 21:58:50 

    人の口コミを喧嘩腰に否定するようなやつ
    「少し大きめを買ってちょうどという口コミ書いてる人きるけど、小さめを買ってちょうどだから〜以下どうたらこうたら」
    そんなの人によって違うでしょ

    +4

    -5

  • 219. 匿名 2025/01/06(月) 21:58:57 

    時代を感じさせる表現がレビューとしてそのまま取り残されているの
    〜ですから!残念!とか
    Amazonなんかだと10年位前のレビューがぽつんと取り残されていたりすることある

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2025/01/06(月) 21:59:17 

    >>166
    多分頭悪いんだろうね…
    おまえのために商品が存在してるんじゃなくて、合う人は合うし合わない人もいるのは当たり前なのにその辺の認知がおかしい人いるよね

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2025/01/06(月) 22:03:20 

    >>2
    ふざけんなよw
    お金も出さないなら口出すな

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2025/01/06(月) 22:03:49 

    >>1
    飲食以外でもいい?
    カバン等の通販の口コミで思ったより小さかったとか大きかったとか書く人ってサイズ表記見てないのかな。
    出品者が中国人だと写真のサイズ感を狂わせてるのもあるけど、そうじゃなく普通にちゃんとした写真で、ちゃんとしたサイズ表記もあるのにそんな口コミ書かれても、あんたがどう思ってたか知らんわってなる。

    +35

    -0

  • 223. 匿名 2025/01/06(月) 22:04:14 

    とても良かったです。満足しましたって書いてあるのに星3つ。
    満足したなら星5にしてあげれば良いのに。

    +14

    -1

  • 224. 匿名 2025/01/06(月) 22:05:08 

    日本語おかしいなと思ったら中華の業者だった
    やたら褒めててサクラ丸出し

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/01/06(月) 22:08:40 

    【全然高見えニットじゃない。。。】

    はぁ。
    評価高かったから信じて買ってみたけど
    普通に生地薄いし、何回か着たら毛玉できる
    2,980円相応のニットって感じです
    トゥモローランドで買ったCaBaNのニットの方が
    やっぱり自分には合ってます
    正直がっかり

    (ガル美/40代/158cm)

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2025/01/06(月) 22:09:24 

    文章末が全て⁈になってるやつ

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2025/01/06(月) 22:09:48 

    「間違えて違う型番買ってしまった私が悪いんですけど、でも使わないのに返品できないから星1つもつけたくありません!」で星1つ。
    お店は悪くないのにひどい。黙ってろ。

    +24

    -0

  • 228. 匿名 2025/01/06(月) 22:11:48 

    みんなこのコメントにイラついているのだから、AIを使ってこの類のコメントをオフにできるようにして欲しい。何ならこのコメントは弾かれて欲しい。

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2025/01/06(月) 22:12:10 

    たまに星1が一番良い評価だと勘違いして投稿してる人もいるよね

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2025/01/06(月) 22:13:26 

    Googleマップで行ったこともない店の口コミ書く奴
    Youtuberが行った時のネタをそのままパクったり
    「ドラレコ動画を見て来ました。ナンバー◯◯◯◯の社用車が晒されてますよ?」とか書きに行く正義マン
    病院の口コミで「◯◯さん(有名人)が亡くなった病院です」と自分が行ったわけでもないのに低評価の口コミ書いたり
    バカじゃね?って思う

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2025/01/06(月) 22:14:13 

    >>216
    ホワイトニング効果を強調した歯みがき粉も「洗い上がりがさっぱりでツルツルになります!」っていうのが多くて、いやホワイトニング効果はどうなん!って思いながら読んでるw

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2025/01/06(月) 22:15:27 

    お店のレビューで自分は星5だけど、星1のクレームに対して「お客様は神様ですか?自分はコンビニに入る時店員から挨拶無くてもこちらからこんにちは、おじゃましますと声をかけます、自身の態度が悪いから店員からも冷たくされるんじゃないですか?」みたいなことを書いてるおじさんがいて、他のレビューも見たらほぼ日記だった。
    コンビニでこんにちは、おじゃましますなんて声かけする客見たことない。

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2025/01/06(月) 22:18:24 

    >>219
    自分も昔書いたレビューが残っててびっくりした。 
    長所と短所を書いたんだけど、年月が経って短所が改善されてたからどれくらいの期間合わないレビューになってしまっていたのか気がかり。
    長年だったらごめんね。でも短所を読んで参考にしてくれたのかな?

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2025/01/06(月) 22:21:32 

    上から目線で医療用語多用して病院に批判的な口コミしてる奴。
    医者かと思えば他の口コミ見たら介護職。
    Youtube見てても闘病中の人や家族を介護してる人の動画に「介護福祉士です。勉強のために見ています」って人ほどやたらと医療用語多用して求めてるわけでもないのにアドバイスする。
    闘病中の人の中のワガママ配信者の中にはクソバイスすんなってキレてる人いるけど気持ちわかる。
    援助技術思い返そう。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2025/01/06(月) 22:21:52 

    アットコスメで香水の口コミだけポエムか小説みたいで笑う

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2025/01/06(月) 22:26:26 

    私が遅刻したのがわるいんですがー…と前置きしつつ店員や店の悪口
    最後の言葉はもちろん「二度と行きません!」

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2025/01/06(月) 22:26:53 

    >>1
    学生の時定食屋さんでバイトしてたらお客さんから「看板娘」みたいに言われるようになったんだけど、エスカレートした一部のお客さんからかなりプライベートな事まで聞かれるようになり、うまく答えられずにいたら口コミで「看板娘を謳ってるくせにこちらの質問に答えてくれなかった。高飛車で嫌な女です。」って書かれた。

    +46

    -0

  • 238. 匿名 2025/01/06(月) 22:32:31 

    自分語り系のレビューっておじさんっぽい人想像する

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2025/01/06(月) 22:34:02 

    >>196
    入れるって…
    その場で作ってるわけじゃなし。 
    お店のラインナップの中で一番近い商品勧めただけでしょう。
    名前まで晒してるようなモラル無しなんだから、そもそも書いてることも怪しいけど。

    +12

    -2

  • 240. 匿名 2025/01/06(月) 22:35:02 

    期待をこめて、とかようやく届いたので使うの楽しみです!とかレビューにもなってない事をわざわざする意味って何?
    なんか特典とか見返りのようなもの期待してる?

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2025/01/06(月) 22:37:24 

    無意味な口コミにイライラすること多かったけどここ見てると逆に楽しんでやろうかって気になってきたわ
    ありがとうw

    +11

    -1

  • 242. 匿名 2025/01/06(月) 22:38:45 

    >>45
    書いた事無いけど感じ悪かったは幾度かある。心がこもってない。事務的。冷たく言い放つ。客の目をみずあしらう感じ。みんな感じ良い中必ず一人いる謎のお高くとまってる感じ悪い人。

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2025/01/06(月) 22:46:20 

    >>19
    混んでいてなかなか呼ばれなかった!具合悪い中子供が待たされて可哀想だと思わないのか?みたいな口コミ。
    混んでれば当然なのでは?

    +75

    -0

  • 244. 匿名 2025/01/06(月) 22:48:52 

    >>107
    受け付けは大切だよ。大病じゃないかと不安だったり、熱で具合悪くて病院行くのに、行ってまず一番に感じわるいとイラっとする。
    忙しくてテキパキしてる、早口。それは妥協できるけど。
    感じ悪い受付って、例えば
    診察券入れる箱が置いてあって。入れた瞬間に「あーー、入れてもらうの止めてもらえますぅーーー?」
    パネルで熱測るやつ。外が寒くて感知しない時。すっごいイライラしながら「もっと前出て💢」「違うー、一歩後ろ、違います、だからー。」って最悪。
    悪い口コミ全部その人の文句だったよ。一年後行ったら辞めてた。

    +47

    -0

  • 245. 匿名 2025/01/06(月) 22:49:40 

    カーディガンの丈が短くてポッコリお腹が丸見えです!星1つ。
    商品が悪いわけじゃないよね?

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2025/01/06(月) 22:57:54 

    サイト内を読めば分かるようなことを「よく読まなかった私も悪いのですが」と前置きしつつ「無駄な買い物になりました。⭐︎1つもつけたくありません。」とか書いてる人。
    最近だと子供服でシャツとキャミが一体化している物に対して上記の前置きをした上で「別々に着せたかったのにくっついていて着せられない。」とプリプリしてる人もいた。商品説明で「一体型だからズレない」と書いてあるのに。店に非はないやん。

    +15

    -1

  • 247. 匿名 2025/01/06(月) 23:00:23 

    >>46
    人が減るような口コミを書けばいいじゃない。

    +0

    -3

  • 248. 匿名 2025/01/06(月) 23:02:43 

    レビューしたら割引とかポイントやおまけつくとかのせいだよね、ありがとうございましたとか期待してとかは。
    レビュー件数順、高評価順とか自体あてにならなくなるからやだわ

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2025/01/06(月) 23:07:10 

    購入した実物の写真じゃなくて
    店側の商品の写真を載せるヤツ

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2025/01/06(月) 23:14:43 

    商品レビュー欄なのにショップや配送のことしか書かない人

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2025/01/06(月) 23:23:48 

    >>239
    レーズン抜きの希望してる客に、クランベリー入りの勧めるとか、めちゃくちゃ不親切な店員と思うけどね。

    +4

    -15

  • 252. 匿名 2025/01/06(月) 23:33:40 

    >>19
    大きな病院に凸して、紹介状がないから7千円も請求されましたとか、選定療養費を知らないらしい

    たいした症状もないのに大病院に行くから混むんだよ

    そして予約時間より何時間待たされたと書かれて、病院も大変だよ

    +41

    -1

  • 253. 匿名 2025/01/06(月) 23:34:34 

    >>73
    こういう返信で経営者の頭の良し悪し分かるよね。頭が悪そうなところの飲食店は食中毒とか起きやすそうだから避けてる

    +21

    -0

  • 254. 匿名 2025/01/06(月) 23:47:24 

    子供服の通販サイトで実際に購入した客が着用したところを動画であげてくれてるやつ、たまに子供全面に出し過ぎ!っていうのがある。
    ひたすら兄弟でヒップホップ踊ってて肝心の服が良く分かんなかったり。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2025/01/06(月) 23:50:24 

    期待を込めて等々、商品レビューではなく投稿者のお気持ち表明はいらないなと思う。あと☆5じゃないの?っていう投稿がなぜか☆1

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2025/01/06(月) 23:54:33 

    >>28
    「レーズン入っていないチョコレートのパン」ってさも商品名のようにカギ括弧付きで書いてるけど、商品説明ならまだしも商品名としてレーズン入ってないとわざわざ記載するならレーズンありバージョンが存在しないとおかしいし、もしそういう説明書きや商品名があるなら投稿主が買ったパンの名前はクランベリー入ってるチョコレートのパンになるよね?
    なんかこの投稿者は思い込みが強そうで客として来られるのは怖い。

    +50

    -0

  • 257. 匿名 2025/01/06(月) 23:56:31 

    >>106
    なんで?

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2025/01/06(月) 23:56:53 

    >>68
    その病院にお世話になり、おかげさまで元気に生活していますという口コミも多数ありますが
    精神科の口コミは大概アレだわね

    低評価付けている人の口コミを辿っていくと大体は低評価しかなく、自分がかかった別の病院に対しても酷い口コミが多い

    体調が悪くて病院行ったのに、先生やスタッフが自分を馬鹿にする言動があったとか云々
    よーく読むとアンタの言動に問題ありだったよね?と思うようなものもある

    病院以外のお店の口コミでは、サイゼやすき家みたいな手頃な価格のお店で店員の態度がクソだとか値段が高いという中身の薄いものばかり
    パチンコ屋の出玉が悪いとかもありがちw

    病院関係の口コミは精神科に限らず
    ネットよりも実際通った事がある人から聞いたほうが良いのかもしれないね

    +11

    -2

  • 259. 匿名 2025/01/07(火) 00:08:09 

    即ゴミ箱行きですとか買いてる人。買う時ちったー想像力働かせないの?ってイラっとする。

    +12

    -1

  • 260. 匿名 2025/01/07(火) 00:13:33 

    「レビューを参考にしてサイズを下げて注文したところ小さすぎて入りませんでした。返品します!」

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2025/01/07(火) 00:26:51 

    >>115
    本当にひどい腹いせとしての口コミ多いから言い返したくもなるよ

    +5

    -5

  • 262. 匿名 2025/01/07(火) 00:28:07 

    >>115
    もしかして越谷の…

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/01/07(火) 00:30:48 

    >>44
    これは別によくない?すぐには効果出ないのか〜って参考になる。

    +10

    -3

  • 264. 匿名 2025/01/07(火) 00:31:14 

    >>48
    私が購入した直後に値下がりしたのでマイナス1です

    知らんがな

    +24

    -1

  • 265. 匿名 2025/01/07(火) 00:38:38 

    >>2
    まだ使用してませんが綺麗に梱包されてました

    +30

    -1

  • 266. 匿名 2025/01/07(火) 00:51:16 

    >>3
    そういうの書いてる人って、自分に酔ってるのかなと思う

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2025/01/07(火) 00:52:32 

    低評価の口コミに対して高評価つけた人が低評価の人に反論するコメ、一度店員に不躾な対応されて低評価の口コミした事あるんだけどその店で別の店員に良い対応されて高評価付けた人が文句付けてきたよ、しかも勝手な想像と決め付けされて全面的にこっちが悪い様に言われた時はムカッときた。ただでさえ不快な思いした店だけに余計に不愉快になった

    +2

    -2

  • 268. 匿名 2025/01/07(火) 00:55:57 

    >>73
    最後の「ですし。。。ね」ってとこさりげなく「死ね」って言ってるようにも見えない?

    +25

    -3

  • 269. 匿名 2025/01/07(火) 00:56:13 

    >>262
    埼玉じゃないよ
    埼玉にもそういう歯科さんがあるの?

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2025/01/07(火) 00:57:47 

    >>1
    食べログで、子なし主婦の人で「私の隣に赤ん坊を座らせやがった!私は子どもができなくて子どもが近くにいるのはイラつくのに!店員が気が利かないから☆1!!!!」
    っていって☆1つけてるクチコミあったよ

    普通のその辺のイタリアンの店なのにめちゃくちゃだなと思った

    +33

    -1

  • 271. 匿名 2025/01/07(火) 01:05:55 

    >>254
    Googleマップのクチコミでも、孫や子どもの写真めっちゃある。プライベートな写真や動画じゃなくて、商品やロケーションへのクチコミに具体性を持たせるための投稿では?と苦笑いしてしまう。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2025/01/07(火) 01:15:00 

    >>206
    発熱で来院したら連絡なしでの来院には対応できませんと言われて追い返されました、とかね。

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2025/01/07(火) 01:19:51 

    >>24
    感想文が多すぎるよね。私自身、頭がいいとは思わないけど、頭の悪い人が多くて不安になる。

    +32

    -0

  • 274. 匿名 2025/01/07(火) 01:20:57 

    >>50
    確かにww
    近年はAmazonで「離れて住む孫にプレゼントしました。喜んでくれているようです」みたいなレビューをよく見るようになったけど、そら喜んでなくても喜んでることにするよなぁ

    +10

    -1

  • 275. 匿名 2025/01/07(火) 01:21:04 

    >>27
    帰り道でのことまで丁寧に説明してくれるおじさんもいる。

    +16

    -0

  • 276. 匿名 2025/01/07(火) 01:22:45 

    「感想」を書かせてもらってます、ていう謙虚な姿勢が無いもの

    他人様の仕事を星の数で点数をつけたり
    「レビュー」(批評)をしてるつもりの傲慢さ、愚かさの自覚がない上から目線
    批評なんて素人にできるものではないのに

    自分の仕事が、経験者でもなんでもない、現場を知らない外部の人に
    ネットに本名名指しで点数つけられて
    コメントが半永久的に残るとしたら…っていう、
    同じ残酷を他人にもする覚悟なしに書かないでいただきたいです

    +0

    -4

  • 277. 匿名 2025/01/07(火) 01:24:51 

    >>42
    食べかけの汚い写真とかね…

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2025/01/07(火) 01:36:24 

    色違いを何色か売ってる商品で、「画像より明るい」とか「とてもいい色です」とか書かれてるけどどの色の事を言ってるんだ?!というのが非常に多い!

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2025/01/07(火) 01:54:40 

    商品ではなく 配送業者への不満とか 商品が高いとか言ってる口コミイラッとするな

    商品と発送業者は100%関係ないし

    商品が高いとか買う前の段階でわかるだろ低能

    としか思わない

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2025/01/07(火) 02:01:57 

    アットコスメでコスメを「この子」呼びの人
    あと香水の口コミはポエマー率高い

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2025/01/07(火) 02:04:03 

    >>19
    心療内科は特にそうなるよ

    +6

    -1

  • 282. 匿名 2025/01/07(火) 02:37:42 

    >>7
    なんで届いてないのにレビュー書くんだろうね

    +4

    -1

  • 283. 匿名 2025/01/07(火) 03:20:40 

    >>19
    特に精神科や心療内科w
    自分に都合のいい医者や病院じゃないとボロクソ書く人達

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2025/01/07(火) 03:23:37 

    大きなサイズの服の口コミで
    「太って見えるから返品します」 
    太って見えるのではなく
    太いんだよ。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2025/01/07(火) 03:24:24 

    口コミに反応したりレスバしてる店いかない

    精神病に反応してる精神病の人に見える

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2025/01/07(火) 03:27:28 

    孫のために買いましたがって言う一方的な押し付けとも思えるレビュー

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2025/01/07(火) 04:02:27 

    レビューは高評価より低評価から読んだほうが参考になる。星4とかでも上位はサクラの可能性があるし。口コミ一件の投稿が続いてるとここはやってるなって思う。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2025/01/07(火) 04:16:34 

    地元民の常連たちに古くから愛されているお店のレビュー。
    多分よそから来た客なんだろうけど、
    「店員が愛想ない、料理出てくるのが遅い、二度といきません」とか文句ばかり書いてる奴はアホだと思う。

    個人店にチェーン店並みのマニュアル接客もとめてんじゃないよ。
    あんたはここの客層じゃないんだよと言いたい、

    +2

    -6

  • 289. 匿名 2025/01/07(火) 04:18:21 

    食べログでバイクの写真あげて
    「今日は連れと〇〇県から〇〇へ〜」
    って長々とした日記調。

    うざ…ってなる。

    肝心の料理のことはサラッとしか書いてない。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2025/01/07(火) 05:12:12 

    >>11
    最近通販で購入すると、「★5つのレビューを書けば〇〇円分のギフト券をプレゼントします!」って手紙が入ってる確率が高い。家電・寝具・メイク用品いろんな物にそういうのが入ってた。
    レビュー数が多くて評価高いのはそのせいか…ってちょっと騙された気分。

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2025/01/07(火) 06:22:25 

    1000円くらいのDVDに
    なんで吹き替えついてなんいんだ?!というオッサン
    だったら3000円以上は払えって思う

    +0

    -2

  • 292. 匿名 2025/01/07(火) 07:01:51 

    >>70
    嬉しすぎるわけじゃなくて、レビュー書くと割引とかクーポンって条件が店から提示されてるから、忘れないうちにとりあえずレビュー書くんだと思う

    届いてない、使ってないのにレビューたくさんあるのはほとんどそう

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2025/01/07(火) 07:14:48 

    >>24
    あるある。
    ユニクロとかで、3XLとか買っといて「もう少しゆとりがある方が良かった」とか、想像しちゃうわ🤣

    +13

    -1

  • 294. 匿名 2025/01/07(火) 07:17:20 

    >>159
    そんなことさせてんの詐欺まがいだよね

    +15

    -0

  • 295. 匿名 2025/01/07(火) 07:18:46 

    >>28
    様子がおかしい
    パン食ってる場合じゃない

    +26

    -0

  • 296. 匿名 2025/01/07(火) 08:14:34 

    商品のレビューに全く関係ないことを書く人。
    「〇〇日まで欲しかったのに届かなかったので星1つです」とか「梱包が雑なので星1つです」とか。
    店舗へのレビューを書けるようになってるのに、わざわざ商品レビューに書いてる人本当に多くて邪魔。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2025/01/07(火) 08:27:18 

    コメントなしの⭐︎1
    理由を教えてくれや
    何の参考にもならない

    +5

    -1

  • 298. 匿名 2025/01/07(火) 08:30:24 

    ユニクロオンラインの口コミ、
    4XLとかバカデカいサイズばかりで参考にならない
    スタイルヒントは若い子がXLとか無駄にデカいサイズをおしゃれで?着てるものばかりで参考にならない
    S〜Lの口コミ欲しい

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2025/01/07(火) 08:47:21 

    >>1
    お店の人に明らかに「書いて」って頼まれてる文章。
    帰るときに口コミ書かされてるのがバレバレで余計印象悪くなる。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2025/01/07(火) 08:57:01 

    >>257
    大体こういう口コミの内容って
    サイズ展開がもう少しあれば…とか、
    もう少し値段が安ければ…みたいな内容じゃん?

    買う前からわかってたことだし
    それって商品自体の評価ではなくて
    ただの文句の一種だと私は思うからだよ

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2025/01/07(火) 09:03:20 

    >>275
    その日の天気や自分のモチベーションも丁寧に書いている

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2025/01/07(火) 09:25:17 

    ロングスカートの口コミで、
    「自転車に巻き込まれるので注意が必要です」

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2025/01/07(火) 09:25:57 

    小さい、容量が少ない=コスパ悪い
    大きい、容量が多い=コスパ良い
    という短絡的なコスパ評価の口コミ
    がるちゃんにも多い

    +4

    -2

  • 304. 匿名 2025/01/07(火) 09:59:09 

    >>1
    一人称が「オイラ」の口コミ。
    口コミ内容は孤独のグルメみたいな文体に憧れてる感じの1人語りが多い。

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2025/01/07(火) 10:00:45 

    >>68
    飲食店なんかで低評価つけてる人、たいてい従業員に対する不満書いてる人の他のコメント辿ると低評価だらけで
    その中に通ってる精神科への低評価も見つけちゃうことが多いわ

    +10

    -1

  • 306. 匿名 2025/01/07(火) 10:05:44 

    >>1
    「私が買ったすぐあとに値下げされていて、嫌な気分になったので星マイナスしました。」

    商品のレビューだけ書けよ、と思う。
    レビュー多い商品だと、星の数だけ見てレビュー内容は全部読まないこともあるから、こんなんで星を減らされてると星の平均値が下がる。

    +14

    -1

  • 307. 匿名 2025/01/07(火) 10:06:44 

    >>27
    旅路の写真まで
    駅やら名所やら関係ないものがズラズラと載せてて邪魔だよね

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2025/01/07(火) 10:17:07 

    >>1
    配送の対応が早かったです!

    みたいなの

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2025/01/07(火) 10:26:54 

    >>196
    レーズンは苦手な人結構いるけどクランベリーが苦手な人を私は知らないわ
    「クランベリーが入っていますがよろしいですか?」と一言あったらトラブルに巻き込まれなくて済んだのかなとは思うけど
    気になるなら「チョコレート以外に入ってるものはありませんか?」「ドライフルーツは入っていませんか?」などと注意深く確認すればよかったのに
    口コミの書き方からして問題ある人物に感じる

    +6

    -1

  • 310. 匿名 2025/01/07(火) 10:41:48 

    >>146
    サクラばっかりの店の時もあるよ
    で実際不味くて小さくて高かったりして
    その低評価に納得する

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2025/01/07(火) 11:28:39 

    お店の外観写真だけ上げて「入店してませんが古めかしいので星2で」を見た時はたまげた

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/01/07(火) 11:31:46 

    ファミレスで子供がいたずらで呼び出しボタンを押してしまい、やってきた店員に「押してません」としらばっくれて店員が「確かに押されてますけど...」とプチ不機嫌になったのを接客業なのにいかがなものか~等ネチネチ文句書いてる口コミ見たけどどう考えても親と子が悪くない?!と思った。
    いたずらに押してしまいました申し訳ありませんと謝ればいいのにしらばっくれてきもすぎる

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2025/01/07(火) 11:32:09 

    >>258
    精神科は元気になって退院することはないよ

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2025/01/07(火) 11:32:51 

    >>269
    あるんだよねw

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2025/01/07(火) 11:36:37 

    >>189
    あったあった
    2時間かけて行ったのに臨時休業の貼り紙が!
    Googleには水曜日としか書いてなかったのに!コインパーキング代損した!

    知るかよ そこまでして行くんなら今あんたが手にしてる端末で一報入れなよ

    +8

    -2

  • 316. 匿名 2025/01/07(火) 11:38:37 

    >>133
    いつも文句ばっかり言っている人は自分が不幸なんだねとわかる作文だよね笑

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2025/01/07(火) 11:40:07 

    >>283
    家族や親戚からも疎ましいと思われているよね

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2025/01/07(火) 11:47:42 

    >>113
    逆にやっすい化粧水やらを50代おばはんが偉そうに
    「私のお肌には効きませんでした!!」ってのも…
    そらそうでしょうに…

    +6

    -3

  • 319. 匿名 2025/01/07(火) 11:50:54 

    今時マスク着用なんて個人の自由なのに執拗に「接客業なのにマスクしてるなんてあり得ない!」
    と文句つけてるクチコミ。言い方も本当にキツくて(そこまで言うか!?)って感じ
    そいつの他のクチコミ見てみたらマスクのことしか書いてなかった

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2025/01/07(火) 11:55:31 

    >>305
    あるねー通院の行き帰りにでも寄ってんのかみたいな
    「私が生活保護なのでバカにされた」とか見るわ

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2025/01/07(火) 11:57:26 

    >>61
    こういうやたら病院で星5個の口コミしてるのって
    よくみたら口コミ件数一件、ようは投稿してる人はここの病院しか口コミしてない。
    ってのばかりだから、さくらか頼まれ書いたのかなと疑って
    高評価すぎるのも疑ってる。説明下手でごめんw

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2025/01/07(火) 11:59:55 

    >>314
    ちょっと探してみるw

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2025/01/07(火) 12:04:52 

    >>24
    コレ。普段からもこういう人なんだろなと思う。周りを見ないで動く人。混雑してる道で携帯見てていきなり止まる系。

    +13

    -1

  • 324. 匿名 2025/01/07(火) 12:08:13 

    >>113
    二十代の口コミでたるみに効きました。とか発狂した。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2025/01/07(火) 12:18:22 

    >>79
    私もこれw
    次のセールでまた安くなるかも!って、ある意味良い情報。

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2025/01/07(火) 12:33:25 

    >>107
    低評価のところばかりですが、行ってみるとそんなことないってことばかりです。
    受付が冷たい、先生が気難しい、薬が効かないなど、、、
    私はにこやかフレンドリーに対応されるより、必要最低限で淡白な対応のほうが好みなので変わっているのかもしれませんが。薬の合う合わないも相性ですし

    +4

    -2

  • 327. 匿名 2025/01/07(火) 12:34:55 

    「到着した実物を見たら生地が安っぽい!仕事に着て行きたかったけど部屋着にします!」みたいなの。
    2000円代の服にどんな期待してたんだろう。
    安っぽいのがイヤならお高いのを買えばいいのに。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2025/01/07(火) 12:44:24 

    洋服のレビュー。ぽっちゃり体型、ってご本人の謙遜かもしれないから参考にならない。普段着用のサイズや身長体重も含めてレビューして欲しい。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2025/01/07(火) 12:52:10 

    日本人が書いたGoogleMapで☆1のコメント全て
    日本人の☆1は基本信用してない
    百均の店員さんとかコンビニ店員さんとかそういう人達にまでサービス精神を求めるような人達の言うことなんてあてにならない

    +0

    -2

  • 330. 匿名 2025/01/07(火) 13:36:24 

    >>34
    100万人が言う
    「知らんがな!」

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2025/01/07(火) 13:37:03 

    >>73
    うちの近くの飲食業の口コミで、
    いつもは他の店でお弁当を買ってるんだけど、今日は初めての所で弁当を買ったが、値段の割にはあんまり美味しくなかった。みたいな口コミに、
    それならうちに来なくてもいいので、いつも買っているお店に行ってください。みたいな返信付けてた。
    店主は女で、ハーバーグとかカレーみたいに出来合いの惣菜みたいな弁当が5種類位しかなく、値段も高くて、試しに1回行ってみたいって思ってたけど店主の性格の悪さに行く気が失せた

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2025/01/07(火) 13:38:23 

    商品説明をコピペしただけの最早口コミですらないコスメのモニター、PR系。
    無駄に改行入れて長ったらしくてCM見せられてる気分になる
    自分の言葉で感想書いてよ

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2025/01/07(火) 14:12:30 

    >>2
    クチコミのバイトじゃない?
    会社の在日韓◯人でドンキーコングのねずみみたいな見た目の人もバイトして使ってないものに口コミしてると言ってたよ。一日5件くらい書くみたいなこと言ってた。

    +1

    -2

  • 334. 匿名 2025/01/07(火) 14:17:18 

    >>10
    え?しないの?

    +4

    -1

  • 335. 匿名 2025/01/07(火) 14:18:51 

    ある香水がどんな匂いか知りたくてアットコスメ見たら53歳のおっさん力作の小説がキモすぎて興味失せたことある
    口コミでイラッとする投稿

    +7

    -1

  • 336. 匿名 2025/01/07(火) 14:20:02 

    >>19
    口コミに対して裁判すると書いてる歯医者あるよ。
    なんだかなぁ…と思った。

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2025/01/07(火) 14:23:34 

    >>335
    すみません。間違えてマイナス押してしまいました。確かにこれは失せますね。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2025/01/07(火) 14:27:35 

    >>2
    あるあるwそれ口コミじゃないよね
    まだ届いてませんがの時点で口コミできる状態じゃないんだわ。それに期待を込めて⭐︎5ってなんなんだよ、おかしいよね

    +20

    -0

  • 339. 匿名 2025/01/07(火) 15:26:23 

    >>1
    外箱が潰れていたので★1です

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2025/01/07(火) 15:34:36 

    >>1
    Amazonの書籍のレビューで
    配達が雑だった星1★☆☆☆☆
    本のレビュー書けよぉぉおおおお(゚Д゚)!!!!!
    っていつも思う
    著者が可哀想すぎて

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2025/01/07(火) 15:43:16 

    >>19
    近くの皮膚科もめちゃくちゃ書かれててびっくりした。別に可もなく不可もなくの普通の病院だと思ってたけど星1つもしたくないみたいな長文が多い。なんとかく前より空いてる気もするから、けっこうGoogleの口コミ影響あるんじゃないかな

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2025/01/07(火) 15:50:17 

    >>68
    精神科の評価の低さは異常
    精神科大変すぎるわ

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2025/01/07(火) 15:56:03 

    >>6
    届いてないならまだしも、目の前にあるなら開封しろやっていうねw

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2025/01/07(火) 16:00:01 

    >>107
    受付の人の対応が悪くて困ったとかならまだしも、お喋りがどうのとかっていう姑みたいなレビューはいらんなと正直思う

    具合悪い中大声で長時間話してたならまだしも、普通に少しコソコソっと話してる程度の受付さんでも鬼の首取った勢いで長文レビュー書いて
    最後の最後に「先生はとてもいい方で診断も薬も的確でした」って、そこだけ知りたいんだわ愚痴に埋もれて見逃すわwってなる

    +2

    -4

  • 345. 匿名 2025/01/07(火) 16:46:03 

    例の中華激安ショッピングサイト

    私はこれを愛してます

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2025/01/07(火) 16:53:27 

    >>326
    逆もある、高評価だったがじつにいいかげんで適当な女医がいた。

    手術の時はどこのだれか知らない医者にやられたこと。
    トイレがバリアフリーでなかったこと。
    男女同じトイレでびっくりした。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2025/01/07(火) 16:57:28 

    デビさんが広告のしわクリーム、研究のおばさん、おばあさん?がしわくちゃじゃん。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/01/07(火) 16:59:10 

    >>340

    レビューに返信したいわねw

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2025/01/07(火) 17:02:58 

    >>328
    ぽっちゃり型洋服サイトのモデルがほっそいよね、
    お相撲型はインスタにいるらしいけど。

    確かにほっそいのは可愛い、間違って買いそうw

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2025/01/07(火) 17:24:15 

    >>112
    >>16
    食べログに同じエリアの小生おじさんがいて近所のお店はその人が100%行ってるから口コミ参考にしてる
    娘の婚約者まで登場した時は笑ったけど

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2025/01/07(火) 17:32:12 

    >>1
    めっちゃ褒めてるのに☆3の奴

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2025/01/07(火) 17:33:28 

    >>3
    期待を込めてってあれほんまムカツク
    あと発送が早いとかもいらん

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2025/01/07(火) 17:58:48 

    >>251
    なんというか想像力?親切心?が無いよね

    レーズンもクランベリーも酸っぱい果肉という点では共通していると言えるんだからせめて確認すればと思う

    +0

    -3

  • 354. 匿名 2025/01/07(火) 18:32:52 

    >>36
    その手のお知らせが入ってた場合は、「星5をつけるとギフトカードを貰えるタイプの商品です」とレビューしてる。
    こっちはレビューの内容を真剣にチェックして購入してるんだから、信憑性を損なうやり方は許せないんだわ。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2025/01/07(火) 18:44:53 

    そのジャンルの商品の最低価格帯の物を買っておいて
    作りが雑とか、お値段なり、もう買いませんって妙に上から目線のコメント
    値段なりで悪いか?1000円だして1000円の価値のものを手にして苦情を言うってどういう事なんだろう
    偉そうだけど1000円で3000円の価値の物が届かないから文句を言うって卑しいよね?

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2025/01/07(火) 18:49:03 

    ショッピングサイトで、購入までの経緯を長々と書く割には比較もなし
    そして読み手は全く面白くないのに 笑 を多用
    例えば
    一人暮らしし始めた時に買った〇〇から動作音が出てきて笑 私は使い続けるつもりだったけど夫が「そろそろ買い替えよう」というので購入笑

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2025/01/07(火) 18:58:22 

    >>264
    ウケる
    ほんとそれ

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2025/01/07(火) 19:01:40 

    >>348
    ねー、それかレビューに参考にならないボタンつけて欲しい。そのボタン押されると色が変わるとか

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2025/01/07(火) 19:07:42 

    >>270
    己がガキこさえられんのなんかそれこそ知らんがなだよね
    お店が気の毒すぎる

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2025/01/07(火) 19:15:40 

    >>19
    逆にさ
    ⭐︎5ばっかの美容皮膚科で
    1の人みると
    騙されないでください!高評価ばかりなのは高評価つけてくれれば〇〇の治療費プレゼントとうたってるからです!!っていうの見て
    Amazonの中国人かよって思ったよ。

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2025/01/07(火) 19:17:39 

    Amazonの「配送が早くて助かりました」みたいなやつ
    Amazonは購入時にその商品の到着予定が表示されてるから配送が早かったって情報はいらんのよ

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2025/01/07(火) 19:19:56 

    >>32
    その事実も含めて口コミ書いてやれ。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2025/01/07(火) 19:20:49 

    このトピもいらないと思います

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2025/01/07(火) 19:22:49 

    SHEIN 自撮り

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2025/01/07(火) 19:35:12 

    「膀胱炎で受診し、尿検査をして細菌培養検査を受けました。
    耐性菌が出ているので、今後症状が悪化した時に使える薬がなくなると困るので、今回は症状が軽いので、免疫力を上げて水分摂取量を増やしてなるべく菌を排出して治しましょう。ストレスがあると治りが遅くなるので、今抱えているストレスは解消するようにしてくださいと言われ、抗生剤は処方してもらえなかった。
    ストレスを解消してくださいと言われて、わかりましたと解決できるようなものですかね、ストレスって。私の場合は遠方の親の介護があると言ったのに、なるべく免疫力を上げるように漢方とか飲みますか?と。
    通院を何度もするのも大変と言ったけど、どうしても改善しなければ処方するので、またあらためて尿検査を受けに来てくださいとのこと。水分摂取して尿量を増やすなど、受診前にすでに自分で取り組んでいて、改善が見られなかったから受診したともお伝えしたのですが。
    過去に膀胱炎になって他院に行った時は、耐性菌でしたが効く抗生剤をきちんと処方してもらえてすぐ治ったのに、処方してもらえないならばまた違うところを受診しなくてはならず大変でした。
    患者の要望や事情への配慮がなくてがっかりしました。
    お時間のある方や、なるべく優しい治療を受けたい方には良いかもしれませんが、多忙の方やしっかり治療したい方はには向かないと思います。」

    これ、とあるクリニックの口コミです。
    お医者さんの判断は正しいと思います、抗生物質はならるべくなら処方しないほうが良いんですよね、皆さんはどう思いますか?
    これで星1つだからお医者さんも気の毒ですね。

    +0

    -3

  • 366. 匿名 2025/01/07(火) 19:46:13 

    >>1
    アパレルの口コミで
    「サイズが小さくて入らなかった。私がぽっちゃりなのがいけないのですが。」とかで⭐︎1つとかにされてるところあった。理不尽にも程があるw

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2025/01/07(火) 20:20:12 

    レシピアプリで「1歳◯ヶ月の子供もパクパク食べてくれました☆」とか「旦那さんにも大好評でした」みたいなレビュー。わざわざ子持ち主婦アピールいらない。
    あとユーザーネームが「(子供の名前)ママ」もしんどい

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2025/01/07(火) 20:43:05 

    >>87
    私が書いたのかと思ってびっくり

    崇拝するレベルで頼りにしている皮膚科の口コミに
    患者都合の理不尽なこと書かれていると、
    誰よりも悔しい気持ちになる

    逆に先生のことを褒められている口コミをみると、
    ふふふ、そうでしょう、と自分のことのように鼻が高い

    +0

    -3

  • 369. 匿名 2025/01/07(火) 20:48:24 

    届いたら思っていた色と違ったとか、着たら大きかった小さかったって自己責任じゃない?色はネットで買うなら多少の違いはあるし、サイズも自分の体型を基準に記載されてる表を見たら分かるだろ。マジでこういうので評価はやめてほしい。

    +0

    -1

  • 370. 匿名 2025/01/07(火) 20:53:46 

    Amazonの中華メーカーのサクラくさい口コミ

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2025/01/07(火) 23:56:54 

    >>1
    食べログの口コミに私事をツラツラ書く人、ブログでどうぞ!って感じ。
    肝心の口コミ(結論)を理解するまでに時間かかって迷惑なんだよ。

    『息子のピアノコンクールが◯◯ホールであり、寄りました。無事入賞してウキウキでディナー!息子よ頑張った!こっちはミスしないかヒヤヒヤしながら応援してました』
    『スウェーデン料理と言えば、大学時代XXや△△という歌手が流行ってCD買いまくった!懐かしい。当時付き合ってた彼女もお気に入りだった。その後彼女とは別れたし、CDも引越しでどっかいったし随分と聴いてないが』
    みたいな私事を長々と書く人は自分に酔ってるとしか思えない。

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2025/01/08(水) 05:47:00 

    >>159
    まるでヤフーのオークションみたい。
    あれは下手なことを言われないのよね。自分の評価が悪くなるかから。

    ここでバラすけど北海道の古雑貨屋とか日本人ではなさそう、
    全然言葉が通じない、金額払っても音沙汰ないから
    金額の確認よろしくお願いしますと言ったら
    『何言われてるのかわからない』と着たわ。
    結局1カ月ぐらいして届いたがやばいと思う。

    大阪の服売ってる人
    言葉は丁寧だったが評価を悪くいうとどうなるかわからないですよ、
    みたいなことをメールで送られた。

    九州に住んでるカスタムドール作ってる人、
    手足首、貧弱な胴体と合わせて目もすぐ壊れてしまった。
    売り方もやや強引でそんなやり方があるんだとびっくりした。
    要するに高値をたぶん自分でつけてなりすまし
    その人が辞退したのでなぜか私に買わないかと打診にきた、
    まあ信じて買ったが安くはなかったし
    あんなに手足首がバラバラにすぐなるなんて、目も壊れたし不良品だったよ。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2025/01/10(金) 13:14:59 

    >>32
    美容系のサロンってそうじゃない?
    口コミ書いてくれたらこの商品プレゼント、このサービス無料とか

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2025/01/15(水) 13:53:03 

    イラっとしたというか、キッシュのレシピの口コミ見てたらこんなのがあってびっくりした
    もう全く別物になってるんだから口コミする必要なくない?笑
    口コミでイラッとする投稿

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード