
《海老名きょうだい3人死亡事件》子煩悩だった母が逮捕 残された父が重い口を開いた「妻は追い詰められたんだと思います」「助けられなかった」…後悔の念
4498コメント2025/02/04(火) 23:39
-
1. 匿名 2025/01/06(月) 09:55:51
「林容疑者は2年ほど前から長男のかんしゃくや不登校について児童相談所に相談しており、これまで12回面談を受けています。12月中にも面談の予定がありましたが、翌1月に延期された矢先の凶行でした」(前出・全国紙社会部記者)
(中略)
「妻は子育てに悩みを抱えて、ひとりで抱えすぎて、追い詰められたんだと思います……。子育てには何年も前から悩んでいた。子供全員のことを考えて、子供が大好きで、自分のことは後回しで……そういう人でした。そこは世の中のお母さんとなんら変わらないと思いますが、悩みが大きすぎたんだと思います……」
──ご主人も後悔の念に苛まれている。
「もちろん……ぼくのせいだと思っています。気づけなかった。ぼくが、気づいてあげられなくて、(家族を)助けられなかった」+1530
-140
-
2. 匿名 2025/01/06(月) 09:56:37
旦那さんも気づいてはいたと思いますよ。
行動するかしないかの違いで。+6406
-72
-
3. 匿名 2025/01/06(月) 09:56:50
立派な家に住んでるのにね+1295
-93
-
5. 匿名 2025/01/06(月) 09:57:20
なんで、子ども3人作っちゃったんだろ
2人までならまだ大丈夫だったかもしれないのに+295
-423
-
6. 匿名 2025/01/06(月) 09:57:46
何年も前から悩んでいたのになぜ手を差し伸べなかったのか。後悔しても遅い…。+3159
-50
-
7. 匿名 2025/01/06(月) 09:58:05
実家の助けがないと子沢山は厳しい+2109
-60
-
8. 匿名 2025/01/06(月) 09:58:06
>>1
2世帯同居って子供が一番ストレス溜まるし子供にしわ寄せがくる+1572
-57
-
9. 匿名 2025/01/06(月) 09:58:07
ひとりで抱えすぎてたって分かってたのにスルーしてたんかい+2608
-29
-
10. 匿名 2025/01/06(月) 09:58:22
11回相談行ってたんだっけ。しんどかったんだろうな+2403
-24
-
11. 匿名 2025/01/06(月) 09:58:24
子供3人不登校は病むでしょ流石に+1531
-205
-
12. 匿名 2025/01/06(月) 09:58:31
夫は何をしてたのか+1043
-36
-
13. 匿名 2025/01/06(月) 09:58:44
>>4
通報いたしました。+116
-10
-
14. 匿名 2025/01/06(月) 09:58:58
「旦那さんは戸建て住宅を専門にする塗装業を営んでおり、毎日朝早くから仕事に出ていました。定休日に仕事の打ち合わせが入ることも珍しくなく、『塗装は職人が商品』と口にする職人堅気な人でした。一方で中学の教員免許を持っており、教育現場でも働いたこともある子煩悩な人という印象です。
奥さんは少し耳が不自由で会話に苦労することもあったようですが、それでも会社勤めをしながら、3人の子育てを一手に引き受けていた」(林家の知人)
奥さんの負担デカすぎない?+3210
-38
-
15. 匿名 2025/01/06(月) 09:58:58
完璧主義だったのかなお母さん。
言葉は悪いけど大雑把な人の方が子育てにむいてるよね。+1239
-24
-
16. 匿名 2025/01/06(月) 09:59:00
何もしてなかったわけではなくて、児童相談所に相談にも行ってたんだね
面談がもし12月中にあったらまた状況は違かったんだろうか+815
-7
-
17. 匿名 2025/01/06(月) 09:59:05
何で上2人まで殺したの?
+514
-15
-
18. 匿名 2025/01/06(月) 09:59:06
>>2
見ないふり聞いてないふりをした結果だと認識してると思う
どうせ奥さん1人で教育相談に行かせてたんでしょ+2567
-56
-
19. 匿名 2025/01/06(月) 09:59:07
不登校は家庭が悪いとか親が悪いとかってネットの意見に追い詰められたのもある気がする+474
-20
-
20. 匿名 2025/01/06(月) 09:59:07
私の知ってる人(男性)育児ノイローゼで刺されたから離婚したって言ってた
子供に殺意向くって相当精神参ってたんだね+492
-11
-
21. 匿名 2025/01/06(月) 09:59:13
旦那の言い方完全人ごとで察した+1351
-34
-
22. 匿名 2025/01/06(月) 09:59:17
>>1
こういう事件になると母親ばかり責めるコメントが多くてうんざりする。
詳細なんて文章だけじゃ分からないのに。+685
-112
-
23. 匿名 2025/01/06(月) 09:59:19
いくら追い詰められてだからって母親を庇ったら
殺された子どもは救われないね
何のために生まれてきたんだろ
3人の命を作ったのは親だろ?+573
-52
-
24. 匿名 2025/01/06(月) 09:59:28
中学3年が長子と言う事は、34で最初の子供産んで3人か。
体力的にも精神的にも厳しかっただろうな。
+798
-17
-
25. 匿名 2025/01/06(月) 09:59:29
不登校児童は急増してるからね+146
-6
-
26. 匿名 2025/01/06(月) 09:59:34
世の中、お金じゃ解決出来ない事って多いよね…
お母さんだけじゃなくお父さんも子供達をなんとかしようとは考えていただろうに+311
-8
-
27. 匿名 2025/01/06(月) 09:59:42
>>12
何をしてたのかって言われても不登校の子供に適切に対応できる親なんてほとんどいないよ
みんなネットでは自分だったら~とか言うけど+785
-24
-
28. 匿名 2025/01/06(月) 09:59:56
>>5
大変だったのは3人目の子供みたいよ。
>2年ほど前から長男のかんしゃくや不登校について児童相談所に相談しており、これまで12回面談を受けています。+424
-12
-
29. 匿名 2025/01/06(月) 09:59:56
高を括ってたんだろうね
そのうち子どもが大きくなったら楽になるでしょ?って+27
-40
-
30. 匿名 2025/01/06(月) 09:59:59
>>1
子どもたち3人全員問題ありとされてたってこと?そんなことあるかな。。+143
-23
-
31. 匿名 2025/01/06(月) 10:00:02
>>1
関連トピ
住宅で子ども3人死亡、神奈川 母親も自殺図るgirlschannel.net住宅で子ども3人死亡、神奈川 母親も自殺図る 29日午後10時50分ごろ、神奈川県海老名市国分南3丁目の住宅で、帰宅した父親が長女(15)と次女(13)、長男(9)が倒れているのを発見した。消防によると、いずれも意識不明の状態で搬送され、病院で死亡が確認された...
母親「子育てに悩んでいた」 死亡の小中学生3人、首を絞められたかgirlschannel.net母親「子育てに悩んでいた」 死亡の小中学生3人、首を絞められたか 署は昨年12月31日、死亡した長女と長男の死因は脳挫傷と窒息、次女の死因は窒息だったと発表した。 署によると、3人は何らかの方法で首を絞められ、長女と長男は鈍器のようなもので頭を殴ら...
+29
-0
-
32. 匿名 2025/01/06(月) 10:00:04
>>5
育てやすくて真面目だった子が不登校になることは結構ある+419
-4
-
33. 匿名 2025/01/06(月) 10:00:04
>>2
なんか旦那さんのコメントが他人事というか、どこか綺麗事なコメントに聞こえてしまう。+2086
-38
-
34. 匿名 2025/01/06(月) 10:00:07
何十回とか相談してたらしいね
それでも虐待とかがないと預かって貰えないのが現状なんだよなぁ+320
-2
-
35. 匿名 2025/01/06(月) 10:00:20
お父さん、今更悔やんでも…なんだよ。何回も相談に言ってるお母さんの事も長男の事も知らなかったわけないでしょう。+594
-12
-
36. 匿名 2025/01/06(月) 10:00:37
>>11
一人だけじゃないの?+803
-8
-
37. 匿名 2025/01/06(月) 10:00:38
>>10
長男と離れるすべはなかったのかな
ちゃんと相談できて他に家族もいて良いお母さんが救われなくて…なのはせつないな+593
-10
-
38. 匿名 2025/01/06(月) 10:00:44
>>4
よく呑気にインタビューなんかに応えられるなとは思った+269
-34
-
39. 匿名 2025/01/06(月) 10:00:48
>>4
意味不明+28
-2
-
40. 匿名 2025/01/06(月) 10:00:50
子供複数なんて、めちゃくちゃリスクだよ
自分の人生、ぶっ壊れる+247
-37
-
41. 匿名 2025/01/06(月) 10:00:51
>>5
マイナス多いけど
子ども増やしたのは親の自己責任だよね
キャパオーバーなら1人か2人にすれば良いのに+578
-111
-
42. 匿名 2025/01/06(月) 10:00:58
>>11
3人とも不登校なの??+470
-10
-
43. 匿名 2025/01/06(月) 10:01:05
で、なんであと2人殺してるんだろうね
「癇癪すごい9歳児に悩まされ続けてカッとなって衝動的に手が出てしまった、すぐに救急車呼んだ」
なら分かるよ
15歳と13歳まで殺して旦那帰ってくるまで放置はただの殺人事件だと思う+625
-21
-
44. 匿名 2025/01/06(月) 10:01:11
>>28
だから3人めを作らなきゃよかったんでしょ
男児だし+59
-119
-
45. 匿名 2025/01/06(月) 10:01:16
子供3人育てるって大変よ、私は子供1人の時点でもう無理だと思って諦めた。+318
-12
-
46. 匿名 2025/01/06(月) 10:01:35
それでもやっぱり、子ども達の未来を奪うのは解せない。+138
-11
-
47. 匿名 2025/01/06(月) 10:01:35
死因が脳挫傷って壮絶過ぎるわ
フルスイングで鈍器で殴りつけたってことでしょ
心神耗弱で減刑アリになりそうだね+304
-3
-
48. 匿名 2025/01/06(月) 10:01:47
うちの親父みたい、自分の子供に興味ないんだろうな+239
-8
-
49. 匿名 2025/01/06(月) 10:01:47
>>1
長女次女は関係ないやんかわいそう+300
-10
-
50. 匿名 2025/01/06(月) 10:01:58
結構お子さん大きいのにと思ってたら、そういうことだったんだね+64
-9
-
51. 匿名 2025/01/06(月) 10:02:05
>>14
ええ?お母さん働いてるの?大変すぎやろ+1298
-13
-
52. 匿名 2025/01/06(月) 10:02:11
高齢出産は厳しいよね+84
-38
-
53. 匿名 2025/01/06(月) 10:02:15
3人も殺したら死刑?
こういうのは減刑?+12
-6
-
54. 匿名 2025/01/06(月) 10:02:15
>>9
日々の生活の中で、あーまた始まった、でもこれまでもなんだかんだで解決してたし(自分は何もしてない)今回もなんとかなるだろ…みたいな感じだったんでしょうね+450
-4
-
55. 匿名 2025/01/06(月) 10:02:21
>>5
しかも三人全員殺してるからね、どんな理由があろうと超凶悪犯だよ+359
-16
-
56. 匿名 2025/01/06(月) 10:02:22
>>17
育児ノイローゼって母親は同情されるけど
殺された子達は何も言えないんだよ
+549
-11
-
57. 匿名 2025/01/06(月) 10:02:38
>>46
本当にね3人も産んで殺しただけ+70
-7
-
58. 匿名 2025/01/06(月) 10:02:41
>>41
最初の子が34歳の時なら、そんなに若くないし
それから3人は多いよね
おまけに専業主婦じゃなく会社員とは+434
-6
-
59. 匿名 2025/01/06(月) 10:02:54
>>9
抱え過ぎてたって旦那さん言うけど、抱えなきゃいけなかったんじゃないのかな?
児童相談所に相談て、精神的にもなかなかハードル高いのにそこを頑張って相談もしていたけど、やっぱり子育ては父親と共に支え合っていないと全部母親にのしかかる。
+643
-16
-
60. 匿名 2025/01/06(月) 10:02:56
>>27
自閉症だったり、精神疾患だったりする
自閉症で虐められて二次障害とかもある+152
-4
-
61. 匿名 2025/01/06(月) 10:02:57
>>15
散らかり放題の部屋でも笑って過ごせるくらいが良いと思うわ。
悔しいな…何年もつらかったんだね。
+435
-11
-
62. 匿名 2025/01/06(月) 10:03:05
>>11
一人そうなると連鎖しやすいよね+293
-13
-
63. 匿名 2025/01/06(月) 10:03:10
この手の無理心中って親だけ助かること多い
子どもたちが死んで悩みの元が消えたわけだから自分がしぬ理由がなくなるもんね+187
-7
-
64. 匿名 2025/01/06(月) 10:03:12
>>53
絶対死刑にしてほしい許せない+45
-24
-
65. 匿名 2025/01/06(月) 10:03:16
>>14
共働きで障害あって子供が3人いて
3人目の子が癇癪持ちか…+1331
-7
-
66. 匿名 2025/01/06(月) 10:03:19
>>37
児童相談所に11回も相談してるのに
そんなに簡単に離れるすべってあるのかね
「私、コ〇しそうです」って言えばいいのか…+363
-1
-
67. 匿名 2025/01/06(月) 10:03:21
>>5
上の子たちが手がかからないのに末っ子が手がかかる、持病・障害ありとかよく聞くわ
上の女の子は楽だったけど下の男の子が大変とか
うちも男の子がいるけど、末っ子男子って大変だと思う+274
-6
-
68. 匿名 2025/01/06(月) 10:03:27
お母さんもお父さんも真面目で堅物なんだろうなと感じた
お父さんが後悔の念を伝えることで生きてるお父さん自身に批判が向くようにしてるね
個人的にはそっとしときたい+95
-30
-
69. 匿名 2025/01/06(月) 10:03:34
>>11
子供さん、3人とも不登校だったの?
それが事実なら母親が病む気持ち分かる。出口の見えないトンネルにいるみたいな気持ち。
だからって命を奪うのは違うけど。+662
-28
-
70. 匿名 2025/01/06(月) 10:03:35
>>4
これ爺じゃない?+11
-7
-
71. 匿名 2025/01/06(月) 10:03:35
本当に子供一人にしてよかった。
子育てリスクありすぎ+86
-53
-
72. 匿名 2025/01/06(月) 10:03:55
>>12
夫のコメントがどうせ見て見ぬふりで奥さんの様子がいつもと違うとずっと前から気付いてたのに何もしてなかったとしか思えない。夫は自分なりに家庭を支えてたのかもしれないけど。+225
-31
-
73. 匿名 2025/01/06(月) 10:03:56
>>43
子ども自体に恨みがありそう+195
-4
-
74. 匿名 2025/01/06(月) 10:04:01
>>7
3人目ってほんと壁な気がする。
年齢もいってるから3人目が育てにくいって子って割と多いしね。
手助けないと3人なんて育てられないよね。+446
-7
-
75. 匿名 2025/01/06(月) 10:04:19
無理心中て日本だけの文化じゃないの+13
-14
-
76. 匿名 2025/01/06(月) 10:04:21
>>12
仕事だろう。3人も子供がいたらまずは稼がなきゃって気持ちになるのは仕方ないかも+271
-12
-
77. 匿名 2025/01/06(月) 10:04:21
>>43
母親が殺人犯だなんて可哀想…みたいなよくある自己中な理由かなと思ったよ
上2人気の毒すぎるわ+252
-7
-
78. 匿名 2025/01/06(月) 10:04:31
>>41
まぁそうなんだけどさ…今それを言っても仕方ないとは思う…
なんでそんな人と結婚したの?なんでそんなに子供産んだの?なんでペアローンにしたの?とかさ。
例えば、結婚前から浮気グセ借金グセがある男ならそう言われても仕方ないけどさ。
子供も後から障害(今回そうなのか分からないけど)が見つかったりすることもあるし…+170
-56
-
79. 匿名 2025/01/06(月) 10:04:35
あまりに大変過ぎたんだろうな、子育て。それだけじゃなく家事も仕事も全部抱えて。子供たちそれなりに大きいけど、そこまでよく続いたね…。+15
-9
-
80. 匿名 2025/01/06(月) 10:04:40
>>15
で、適当な育児して楽しそうな親見て余計病むんだよね
損な性格な人っている+379
-8
-
81. 匿名 2025/01/06(月) 10:04:42
>>41
最初は可愛いんじゃない?
小学校で豹変したのかも
生まれてある程度育たないと子供の特性分からないし、とりあえず金銭面だけなら3人余裕だし欲しいって思う人が多いんでは?+142
-15
-
82. 匿名 2025/01/06(月) 10:04:56
母親を庇うのもやめようよ
私の親なんて抱えきれなくて自殺しちゃったよ
子どもに暴力なんて振るわなかった+223
-23
-
83. 匿名 2025/01/06(月) 10:05:06
>>44
男児なことも3人目で特性ある子が産まれることも予測してやめとけってか。すごいな
2人目で出てきた人には、1人までやめとくべきだったって言うだけじゃん。結果論+245
-26
-
84. 匿名 2025/01/06(月) 10:05:07
和歌山カレー事件で有名な林さん+2
-20
-
85. 匿名 2025/01/06(月) 10:05:10
>>5
だいたい自分が子育て向いてるとかは1人目でわかるけどね+227
-15
-
86. 匿名 2025/01/06(月) 10:05:13
>>18
ああいうの、旦那連れてくだけで対応違ったりするもんねぇ
それはそれでムカつくんだけどさ+662
-9
-
87. 匿名 2025/01/06(月) 10:05:20
>>62
3人とも不登校だったと言われてるね
小中学の不登校だと兄弟姉妹で不登校って結構多いんだよね
+183
-26
-
88. 匿名 2025/01/06(月) 10:05:22
>>10
それで旦那は気づかなかったはヤバくない?+529
-10
-
89. 匿名 2025/01/06(月) 10:05:28
>>14
ほんとそれだよ
耳が不自由、子供は不登校、フルタイム勤務、これだけでもかなりの負担と思われる
+1252
-22
-
90. 匿名 2025/01/06(月) 10:05:30
>>39
なんでよ
私達女性の勝ちでしょ
男は出て行け!+1
-26
-
91. 匿名 2025/01/06(月) 10:05:31
中学生の2人とばっちりで草
病むほどの癇癪って何かお持ちだったんじゃない?+17
-11
-
92. 匿名 2025/01/06(月) 10:05:39
日本では嫁に子育てを任せて呑気に飲み歩いてる夫が多いからね+139
-12
-
93. 匿名 2025/01/06(月) 10:05:40
私も小学生高学年男子の子育てで悩んでるけど、夫って
気づいてるけど気づかないフリとかめんどくさいって態度をするよね
子育ては嫁の仕事・責任だと思っているのか
気づいてるだけじゃなくて、旦那さんももっと奥さんや息子さんに親身に相談乗ったり行動して欲しかった+249
-7
-
94. 匿名 2025/01/06(月) 10:05:44
>>53
被害者が身内であること、育児で追い詰められていたことを考えると、情状酌量もあり極刑にはならないと思う。
+45
-13
-
95. 匿名 2025/01/06(月) 10:05:55
>>43
癇癪凄いのは長男でしょう+4
-34
-
96. 匿名 2025/01/06(月) 10:06:09
>>15
それを許さない層がいるのも事実。+139
-9
-
97. 匿名 2025/01/06(月) 10:06:21
奥さんが苦しんでるのにパートナーが我関せずだと危険なことになるよね
私は妊娠中に体調悪いのにパートナーが全く寄り添ってくれなくて飛び降りてやろうかって一瞬思ってしまったことあるよ
共感力ない人がパートナーだと苦しさを分かってもらえないのって本当に辛い+244
-12
-
98. 匿名 2025/01/06(月) 10:06:24
>>1
なんで父親こんなに他人行儀なの?
気づいてあげられなかった?何年も?
父親が丸投げしたんだろうが。
自分ばかり楽して妻に子供達殺させて。
気づいていたくせに妻に押し付け、妻が爆発して子供達殺害、自分は可哀想な父親演じて同情してもらう。
一番いい結果になったと思ってそう。+560
-51
-
99. 匿名 2025/01/06(月) 10:06:27
>>75
外国でもいくらでもあるで+17
-2
-
100. 匿名 2025/01/06(月) 10:06:35
長女次女を殺した理由がさっぱりわからない。+47
-4
-
101. 匿名 2025/01/06(月) 10:06:52
>>86
どういうこと?
旦那がいると丁寧な対応になったりするの?+158
-3
-
102. 匿名 2025/01/06(月) 10:07:00
>>28
3人目作る人ってこういうリスク考えないのかな
ただ子ども好きだから沢山産んで
予想と違う育ち方したから家庭崩壊されても
そりゃ公共機関だって個人にだけみっちり働きかけれないでしょ+70
-72
-
103. 匿名 2025/01/06(月) 10:07:00
>>75
自分の産んだ子どもなら三人殺しても逆に周りから同情されて優しい言葉をかけてもらえる国です+20
-16
-
104. 匿名 2025/01/06(月) 10:07:10
>>87
それは悩みなんてレベルではないね…
この事件に至った気持ちもわからなくもない+150
-14
-
105. 匿名 2025/01/06(月) 10:07:11
>>83
余裕あるならいいんだよ
この家は余裕ないみたいだし+62
-3
-
106. 匿名 2025/01/06(月) 10:07:19
> 最近では長男の不登校も解消されていたそうだが、昨年11月に学校の臨床心理士に林容疑者がなんらかの相談をしていたとの報道もある。
+28
-0
-
107. 匿名 2025/01/06(月) 10:07:20
父親は寄り添うべきだった+68
-5
-
108. 匿名 2025/01/06(月) 10:07:24
癇癪は遺伝か…
私もヒステリー起こすことあるから薬飲んでるけど、薬飲まなかったらやばい+101
-2
-
109. 匿名 2025/01/06(月) 10:07:25
働きながら3人育てるの大変だけど自分で望んで3人目つくっただろうしね
なんにせよ子供を殺すなんて意味がわからない+54
-4
-
111. 匿名 2025/01/06(月) 10:07:30
>>14
そもそも家族計画がおかしい気もするけどね
3人産む前に考えなかったのかな+555
-47
-
112. 匿名 2025/01/06(月) 10:07:32
>>15
今はXの子連れ叩きアカとかあってうっかり見ちゃうと余計に病むよね
ガキども迷惑かけるな!うるさいガキの親が悪い!って+148
-7
-
113. 匿名 2025/01/06(月) 10:07:38
>>11
なぜ3人とも!?って思ったけど、そういう理由があるのか+184
-25
-
114. 匿名 2025/01/06(月) 10:07:42
>>6
奥さんは「自分だけ○んだら、旦那はちゃんと子供達を育ててくれない」と思って道連れにしちゃったのかな…。+438
-34
-
115. 匿名 2025/01/06(月) 10:07:54
子供3人のお母さん周りに何人かいるけど、みんなパワフルで良い意味で適当
なんとかなるっしょ!っていう感じ
そうじゃなきゃ育てられないと思う+145
-2
-
116. 匿名 2025/01/06(月) 10:08:05
>>14
塗装業なら夕方以降はなんとでもなっただろうに+625
-26
-
117. 匿名 2025/01/06(月) 10:08:07
旦那さんが育児に無関心だったのがコメントでよくわかる+134
-8
-
118. 匿名 2025/01/06(月) 10:08:11
相談しても助けてもらえない
結局、お母さんどうしますか?どうしたいですか?って委ねられると、手放せない。
+27
-0
-
119. 匿名 2025/01/06(月) 10:08:28
>>30
このおうちがどうだったかは不明だけど
3人以上のきょうだい全員が不登校とか障害あるとかって結構ネットで見かけるよ
うちの近所にも5人きょうだいのうち4人が知的障害あって何人かは不登校からの引きこもりって家がある
もちろん行政の手が入ってるぽいけど大変そう+218
-5
-
120. 匿名 2025/01/06(月) 10:08:29
>>27
自分も小4の子が不登校で悩んだからめっちゃわかる!
ネットでは自分だったら甘やかさない!とか
ホント机上の空論で役に立たない
私は子どもが不登校なんです!助けて!って
学校に相談したら親身になって相談にのってくれた
先生に救われた。
ガル民の発達の差別なんてすごいから
めちゃくちゃ悩むよね
ガル民の発達の差別も
こうやって追い詰めてるんだよ
+257
-13
-
121. 匿名 2025/01/06(月) 10:08:33
>>65
母親が耳不自由なのに子ども3人うむって自己責任じゃん
なんでこんなに母親庇われるの?父親も馬鹿
ただただ子どもが可哀想+385
-127
-
122. 匿名 2025/01/06(月) 10:08:37
子育ては体力のある20代にやらないとね+5
-7
-
123. 匿名 2025/01/06(月) 10:08:48
>>86
あれなんだろうね
女だと思って足下見てバカにしてる人いるよね
+280
-7
-
124. 匿名 2025/01/06(月) 10:09:08
>>58
その条件なら二人にしておけば良かったのにと思うよね。三人目産んで三人とも殺してお母さん可哀想とヨシヨシされるの意味わからなさすぎ+189
-7
-
125. 匿名 2025/01/06(月) 10:09:10
>>102
1人目で障害者産まれるリスク考えてたら誰も子供産めない+122
-13
-
126. 匿名 2025/01/06(月) 10:09:10
息子さんの癇癪と不登校に加えて
奥さん耳がちょっと不自由で会話に苦労する事があった
旦那は真面目無口な職人気質
こういう一個一個なら乗り越えられるようなちょっとした要素の積み重ねもあるんだろうな+132
-1
-
127. 匿名 2025/01/06(月) 10:09:16
なぜ児童相談所に相談しなかったのか+3
-16
-
128. 匿名 2025/01/06(月) 10:09:43
父親が教師だと、相談しても正論や理想論ばかり返ってきてもっと母親が疲弊するってパターンよく見かける…+143
-2
-
129. 匿名 2025/01/06(月) 10:09:56
>>119
やっぱりグレーな人は子供産んだらダメだわ+196
-8
-
130. 匿名 2025/01/06(月) 10:09:59
>>85
ほんとそれ。
うちはもう中学生(男児)だけどめちゃくちゃ可愛いくて満足してるから一人っ子ってのもある。+27
-34
-
131. 匿名 2025/01/06(月) 10:10:08
なんで三人も産んだんだろ
一人とかにしておけば、殺人犯までならなくてよかったかもしれんのに
計画性って大事+50
-12
-
132. 匿名 2025/01/06(月) 10:10:15
>>101
そうだよ、母親に小馬鹿にしたような態度とる小児科医とかも父親には懇切丁寧に対応したりとか+417
-6
-
133. 匿名 2025/01/06(月) 10:10:16
>>117
口先だけで良い事言って何も手出ししてくれないタイプなんだろうね+35
-3
-
134. 匿名 2025/01/06(月) 10:10:17
インフルやコロナやマイコプラズマみたいな体の病気も
看病やら自分もうつったりでしんどいけど、まだ期間限定のものだからゴールがあるよね
だいたい1週間でだいぶ良くなるし
不登校やら行き渋りや反抗期で荒れてるとか精神的な不調の場合って、出口が見えないというか、いつまで続くのかって親もしんどくなって病むんだよね+100
-1
-
135. 匿名 2025/01/06(月) 10:10:20
>>18
この旦那さん、奥さんの年齢から考えて多分うちの旦那と年代一緒だと思うんだけどこの年代以上の人本当に育児は他人事だよ
自分が稼いでくる努力は認めさせたがるのに、子どもは放っといても育ったって本気で思ってる
妻がやってることは何も見てない+810
-31
-
136. 匿名 2025/01/06(月) 10:10:23
>>108
何科に受診されて処方されているお薬ですか?
市販なら私も欲しい…+8
-0
-
137. 匿名 2025/01/06(月) 10:10:29
>>2
奥さん20回も相談に行き面接12回してるとあったけど、その間はどうしてたんだろ+996
-3
-
138. 匿名 2025/01/06(月) 10:10:42
>>106
学校行ったら行ったで学校で問題起こしてたのかもね…癇癪がひどいみたいだし+45
-2
-
139. 匿名 2025/01/06(月) 10:10:50
だからって頭殴って◯すなんて許しちゃいけないわ
長女も頭殴られて◯んだんでしょ
同情なんてできない+88
-1
-
140. 匿名 2025/01/06(月) 10:10:51
>>5
姉二人は親ガチャ弟ガチャ
何も悪くないのに+101
-9
-
141. 匿名 2025/01/06(月) 10:11:00
>>7
一人でも誰かの助けが欲しい時ある+350
-7
-
142. 匿名 2025/01/06(月) 10:11:01
>>10
うちの男子も今反抗期で大変だから、レベルが違うだろうけど、お母さんの大変さよく分かる
子供も個人差大きいから、身を持って体験しないと分からない人には本当の理解は出来ないだろうけど
+366
-12
-
143. 匿名 2025/01/06(月) 10:11:13
耳が不自由で働いてて3人の子供はさすがにキャパオーバーでは?専業主婦にしてあげられなかったか?+80
-4
-
144. 匿名 2025/01/06(月) 10:11:25
ずいぶん他人の事を悲しむように話す旦那だなっていう印象
気づかなかったとか、こうなってから悲しんだり後悔したり
大変なのは当たり前でみんなそう、でもやってるから大丈夫だろうって気づかないふりしてたくせにと思ってしまったよ+47
-6
-
145. 匿名 2025/01/06(月) 10:11:30
せめて奥さんに仕事辞めてもらってたら状況変わってたのかな...
奥さんが仕事しないと子育て資金と老後の資金が用意できない今の世の中ってどうかしてる+105
-13
-
146. 匿名 2025/01/06(月) 10:11:43
>>89
耳不自由なのに子ども3人産んだ責任もあるよね
母親庇うコメントにうんざりする
子ども3人殺してるんだよ?+117
-113
-
147. 匿名 2025/01/06(月) 10:11:50
妻がすごく若くて健康体でもフルタイムで3人は大変よね
周りにいるけど元々バイタリティに溢れてて回遊魚のようなタイプの方や実家の支援が手厚い人が多いなと思う
この事件の人は自分も障害あって若くないところから3人産んでってわざわざ苦労をしに行ってるようなもんだ+123
-1
-
148. 匿名 2025/01/06(月) 10:11:51
>>98
殺すって選択肢が心にある事を。って意味じゃないのかな
悩み自体は共有してても、解決策として殺すって事が選択肢にあるとは思ってなかったのかも
私はこのままじゃ本当に子供を殺すってなかなか言えないと思う+9
-15
-
149. 匿名 2025/01/06(月) 10:11:59
ここで擁護する声が大きくて驚いてる。発達障害の不登校の子どもがいるけど不登校トピだと親はなにしてるんだとか、結局甘えだとか叩かれるから…発達障害で2次障害にならないように気をつけてもうちは部活の顧問が昭和体質で胸ぐらつかまれたり暴言で病んだ。それを世間は親が…って叩くんだよ。時間が起きてから手を差し伸べたら…って言うけど親も凄く葛藤したりしてる。仕事も子どもの為に辞めたり諦めたりしてるお母さんも沢山いるのに世間は事件にならないと優しくない+140
-11
-
150. 匿名 2025/01/06(月) 10:12:16
年齢的に近い、体力やメンタルもきつかったりしながら頑張ってたんだろなと思う
子どもの発育での不安や不登校とかあると母親はほんとに追い詰められる
相談したらしたですでにやってる型通りのこと言われたり、暗に親が悪いみたいな空気になったりあるし
子が成長し何かしらの道で生活できる見通したてば、馴染めなかった子ども時代もあんな時もあったなと思えるけど、その時はいっぱいいっぱいで追い詰められる+54
-4
-
151. 匿名 2025/01/06(月) 10:12:19
少子化なのに多くの子供が亡くなっていってしまう+5
-2
-
152. 匿名 2025/01/06(月) 10:12:22
>>11
少しくらい本文読んでよw+227
-21
-
153. 匿名 2025/01/06(月) 10:12:27
>>125
いや、母親耳が不自由なんだって
普通リスク考えるやろ+71
-14
-
154. 匿名 2025/01/06(月) 10:12:28
>>114
でも上の子15歳と13歳だよね+110
-3
-
155. 匿名 2025/01/06(月) 10:12:31
>>9
この旦那さんがどうなのかは知らないけど、うちの旦那は、私が子供の癇癪で悩んで発達相談を受けたり発達外来に通ったりしているに「それくらい大丈夫だよ。気にしすぎだよ。そんなに発達障害にしたいの?」って言ってくる。
話もまともに聞かないから、前に伝えたことを覚えてない。
でも、経済的に豊かなのは旦那のおかげだから、子供たちのことは私が責任持ってやるのは当然だよなと思うとそれ以上旦那には何も言えない。+385
-15
-
156. 匿名 2025/01/06(月) 10:12:41
自分が死ぬんじゃなくて子供を殺しちゃう人多いね
結局自分が一番可愛いのかな+41
-3
-
157. 匿名 2025/01/06(月) 10:12:51
いやいや、気づいてただろう…それでいて見てみぬふりだよね+20
-3
-
158. 匿名 2025/01/06(月) 10:12:57
>>101
問題の深刻さが違うと思われる
まあ、旦那が悪いわ+28
-20
-
159. 匿名 2025/01/06(月) 10:13:03
>>1
気づけなかった。ぼくが、気づいてあげられなくて、(家族を)助けられなかった
気づけなかったとはどういうことなんだろう。別居とかなの?
子供一人でもいれば、日常的に接する中で気づくこととかあるよ。妻と話し合うことをしないでスルーしたのでは。妻もストレスを抱え込んでることすら気づかないなら結婚しないほうが家族のためだと思う。そんな人と3人も作っているんだよね。
稼ぐため、仕事に逃げ込む男が多すぎるけどそれは家族をないがしろにしていることと同じですよ。家族のために働くのに家族がこんな悲劇なんて。+260
-10
-
160. 匿名 2025/01/06(月) 10:13:05
>>145
いや流石にこんな極端な事件を世の中や景気のせいにするのはお門違いすぎる
たまたまじゃなくて自分で3人産んでるんだから+86
-0
-
161. 匿名 2025/01/06(月) 10:13:11
>>114
道連れにしてないじゃん
自分だけ助かってる
ただの殺人犯+207
-10
-
162. 匿名 2025/01/06(月) 10:13:13
>>89
だったら3人も作らなきゃいいじゃん
夫もだけどさ
長女と次女は何のために生まれたんだか、、、、+229
-12
-
163. 匿名 2025/01/06(月) 10:13:19
>>74
3人目というが3人共不登校だったみたいだから2人だったらこうなってなかったどうかも分からない
上の子が不登校だと下の子も不登校になりやすいから+65
-21
-
164. 匿名 2025/01/06(月) 10:13:20
周辺からはいいお母さんと評判だったのにね+3
-6
-
165. 匿名 2025/01/06(月) 10:13:30
>>143
いつ耳の問題がでたのかな?
自分の身体に問題ある場合は、子供は一人にするとか計画もつべきだったね
専業主婦になれない家庭なら尚更+57
-0
-
166. 匿名 2025/01/06(月) 10:13:47
>>2
まさかここまでなるとは思っていなかったんだろうね
多少面倒いことになってるなー、まぁ、なんとかなるだろ、ぐらいにしか思ってなかったとか
未だに育児は母親がするもの、子どものトラブルは母親が解決する事、って思っている父親って多いから+1133
-7
-
167. 匿名 2025/01/06(月) 10:13:56
>>11
3人はきついね
1人なら最悪自立できないとしてもまだ将来面倒見て行けなくもないけど3人は本当に将来悲観する+216
-21
-
168. 匿名 2025/01/06(月) 10:14:25
子供の不登校で病む母親は多い
子の不登校で苦しむ保護者 2割が離職、1割弱が「死にたい」 精神的・経済的な支援急務girlschannel.net子の不登校で苦しむ保護者 2割が離職、1割弱が「死にたい」 精神的・経済的な支援急務 娘が不登校になったのは小学4年生のとき。コールセンターで働くシングルマザーで、当時は月11万~16万円の給与と月約3万5千円の児童扶養手当で生活費の大半を賄っていた。貯金...
+16
-8
-
169. 匿名 2025/01/06(月) 10:14:29
>>11
末っ子の男の子だけでしょ
上の二人はちがうと思うよ+576
-17
-
170. 匿名 2025/01/06(月) 10:14:29
>>156
単純にニュースになるのがそっちなだけだと思う
普通に母親が追い詰められて1人で自殺してもニュースにはならないから+29
-3
-
171. 匿名 2025/01/06(月) 10:14:38
なんか無理心中って流れにしてるけど子殺しなだけ
問題があった長男だけでなく長女次女も殺害してる
悲劇の母じゃないよ+80
-3
-
172. 匿名 2025/01/06(月) 10:14:45
>>121
上の女の子二人は問題なかったんでしょ
昔里親を始めた裕福な家庭が問題児の子引いちゃって、結果母親がその子を殺してしまった事件を思い出すわ
女性はバリキャリで実の娘が2人いたの+14
-35
-
173. 匿名 2025/01/06(月) 10:14:46
>>149
本当だね
事件にならないと優しくないね
+44
-3
-
174. 匿名 2025/01/06(月) 10:15:00
奥さんは少し耳が不自由で会話に苦労することもあったようですが、って書いてあるけど…
それで働きながら3人の子育てして更に親と同居はしんどかったろうね。+72
-2
-
175. 匿名 2025/01/06(月) 10:15:02
不謹慎なのは百も承知で
『海老名きょうだい』パッと見落語家一家みたいに見えるのでもうちょっと別の表現方法はなかったのかな。
例えば、
『三兄弟死亡事故、神奈川県海老名市』とか。
+7
-19
-
176. 匿名 2025/01/06(月) 10:15:04
>>131
ほんとそれなんよ1人でも大変なのにさ
また産んでどうなるか夫婦で話し合えなかった結果やと思う+50
-1
-
177. 匿名 2025/01/06(月) 10:15:33
>>11
不登校でも生きてくれてたらいいみたいな風潮凄いからね。
私も友達1人もいなくて辛かったけど、1日休んだら自分はだめになる!って奮い起こして行った。親が脆弱で何もしてくれないのはわかってたから、自分を守れるのは自分しかいないからと。不登校でも大丈夫だよって心配してもらえる子が羨ましいと思う時あるわ。うちの親もそうだったら嬉しかったって。+347
-27
-
178. 匿名 2025/01/06(月) 10:15:37
>>2
仕事が忙しい「ふり」をして
気付かない「ふり」をして
最悪な事態になれば妻子に先立たれた気の毒な悲劇の父親(俺も被害者的な顔で)を演じて、
どこまでも他人事。正直父親が一番悪いと思う。+1419
-78
-
179. 匿名 2025/01/06(月) 10:15:37
>>139
次女の死因は窒息らしいけど、絞殺じゃなくて殴られて血が出て気道が詰まって窒息死だったらかなり長いこと苦しんだんじゃないかな
恐ろしすぎる+55
-0
-
180. 匿名 2025/01/06(月) 10:15:37
>>119
あぁ…耳が痛いです…
うちは私以外みんな手帳持ち
ちなみに7人きょうだいです
下2人は完全に知的遅れがある
たぶん母親にも何かある
まともに社会に馴染めないからおかしいなと思ってたけど+16
-46
-
181. 匿名 2025/01/06(月) 10:15:37
>>5
妻は少し耳が不自由で会話に苦労することもあったようですが、それでも会社勤めをしながら、3人の子育てを一手に引き受けていた」(林家の知人)
自身も耳が不自由で経済的にも余裕なくて子供も手がかかるとかいろんなこと重なってしまったね。+152
-4
-
182. 匿名 2025/01/06(月) 10:15:57
>>176
家族計画
自分の状況からの逆算ができない人って、人生詰みやすいよね+53
-0
-
183. 匿名 2025/01/06(月) 10:16:08
>>65
上の2人と末っ子の男の子、年齢差もあるし、お母さんが高齢故のなんかしら障害あったのかな、と思ってしまった+34
-28
-
184. 匿名 2025/01/06(月) 10:16:09
不登校なだけで殺されたらたまったもんじゃない、こんな親ばっかりなんだろうね+12
-6
-
185. 匿名 2025/01/06(月) 10:16:19
>>175
事件じゃなくて事故なんだ+1
-0
-
186. 匿名 2025/01/06(月) 10:16:32
>>88
気がついていたけど子育てに無関心な人だったんでしょう...奥さんの声に耳も傾けなくて。一生後悔してろって思う。+258
-8
-
187. 匿名 2025/01/06(月) 10:16:40
ママは悪くなかった…
いやいや、殺すのが1番悪いって甘やかすな+64
-0
-
188. 匿名 2025/01/06(月) 10:17:04
>>47
こいつが減刑有りなら北九州のヒラバルさんも減刑されるね+9
-4
-
189. 匿名 2025/01/06(月) 10:17:07
>>85
1人目2人目が楽だったからイケると思って3人目も作ったけど、そしたら...って展開もあると思うよ。+134
-3
-
190. 匿名 2025/01/06(月) 10:17:18
>>87
3人とも不登校は遺伝的な何かがありそうだわ+120
-11
-
191. 匿名 2025/01/06(月) 10:17:23
>>154
こういう爆発の仕方する母親って過剰に責任感があるとも言えるけど、裏を返せば家族に対するコントロール欲がべらぼうに強い+198
-4
-
192. 匿名 2025/01/06(月) 10:17:37
>>131
子どもの特性までは産んでみないとわかんないもん
上の子たちは育てやすくて3人目産んだけどってことあると思うよ+12
-12
-
193. 匿名 2025/01/06(月) 10:17:52
>>1
長男って中3だったよね?
癇癪って言葉この歳で使う?何らか障害があったのかな。
+2
-36
-
194. 匿名 2025/01/06(月) 10:17:56
>>156
この母親はノイローゼだったんだろうね
まともな思考力も判断力もなかったんじゃないの
そうでなければ中3と中1の娘まで殺す事はなかったと思うわ+61
-5
-
195. 匿名 2025/01/06(月) 10:18:00
「もちろん……ぼくのせいだと思っています。気づけなかった。ぼくが、気づいてあげられなくて、(家族を)助けられなかった」
そうですね、悪いでしょうね
産ませるだけ産ませて何もしなかったんでしょうね
子供が3人もいて全部妻任せだったからノイローゼになってしまったんでしょうよ+65
-13
-
196. 匿名 2025/01/06(月) 10:18:03
家族計画、人生計画って授業でしっかり教えたほうがいいと思う
自分のスペック、環境、置かれた状況から
どう計画を立てるか
最悪、間違うとゲームオーバーやで+88
-2
-
197. 匿名 2025/01/06(月) 10:18:17
>>162
なんか自分のキャパ考えないんだろうな
そういう障害がある母親、余裕のない家庭です育って長男も癇癪起こしたりしたのかなぁって考えたら本当に可哀想。この家庭に産まれて来なければ+110
-11
-
198. 匿名 2025/01/06(月) 10:18:47
仕事を言い訳に、妻に家事育児全て丸投げして、いくら妻が大変そうにしていても見ないフリ聞かないフリしてる夫は多いと思う。+45
-5
-
199. 匿名 2025/01/06(月) 10:19:07
>>174
義理親と同居も?
それは大変+29
-0
-
200. 匿名 2025/01/06(月) 10:19:09
>>131
3人目はちょっと年の差がそれなりあったよね。1番上と比べると。+11
-1
-
201. 匿名 2025/01/06(月) 10:19:11
こういう人って、さらにペットもいたりするんだよね
自分の状況把握できずに、さらに抱え込む特性がある+92
-1
-
202. 匿名 2025/01/06(月) 10:19:20
>>98
子供の悩みに対する相談機関はあるけど、共に母親も自身の悩みを忘れるくらい子供の事で悩んでいて心を病んでいるので理想は親子同時ケアが必要なのだと思う
子供が問題を起こせば学校や医療機関、相談機関をあちこち回るが母親の悩みに取り合ってくれる所はない
縦割りシステムで情報共有の連携ができてないので問題の本質を理解してない絵に描いた餅のシステムなんだよな+154
-0
-
203. 匿名 2025/01/06(月) 10:19:38
>>2
まさか無理心中考えるほどとは思ってなかったって意味じゃないかな。
+350
-8
-
204. 匿名 2025/01/06(月) 10:19:41
>>1
長男だけが特性あったの?
子供全員なの?このへんがあんまりよく分からない+131
-1
-
205. 匿名 2025/01/06(月) 10:19:43
母親が耳が不自由で父親が寡黙で家にいないのなら
子供達はコミュニケーション能力低くなってしまいそう+41
-1
-
206. 匿名 2025/01/06(月) 10:19:47
>>64 >>94
この国の司法(というと主語が大きいかもだけど)って本当に子供の人格や人生が軽視されてるよね
いつまで経っても親の所有物扱い
今回も死刑どころか大幅に減刑されそう、3人も手にかけて無期ですらない+44
-1
-
207. 匿名 2025/01/06(月) 10:19:48
>>193
小4だよ+18
-0
-
208. 匿名 2025/01/06(月) 10:19:52
>>30
神戸市であった6歳の子の殺人事件で逮捕された4人兄妹は全員知的に怪しいよ+164
-4
-
209. 匿名 2025/01/06(月) 10:19:56
とても平和で暮らしやすい地域なのにね+2
-3
-
210. 匿名 2025/01/06(月) 10:20:13
>>89
旦那さん、どれか一つでも奥さんの負担を減らしたら良かったのに……
+210
-13
-
211. 匿名 2025/01/06(月) 10:20:18
>>33
綺麗事だよね。見ないふり、気づかないふりをしてたんだろうね。+356
-11
-
212. 匿名 2025/01/06(月) 10:20:25
>>89
Xにも沢山いるけどさ障害持ちに限ってポンポン産むよね。一人っ子にした私は正解だわ。馬鹿なんだよこういう親は+41
-34
-
213. 匿名 2025/01/06(月) 10:20:26
結局、男の子信仰じゃないの?
女の子2人でどうしても男の子が欲しくてちょっと無理して3人目作ったら問題児だったって流れでは
問題ないのに一緒に⚫️しちゃうし、姉二人を軽視してるよね+24
-5
-
214. 匿名 2025/01/06(月) 10:20:37
>>14
でもそれを望んだのは誰なの?
夫が無理に産ませたの?わからないんだから他人がとやかく言うことじゃないでしょ+336
-32
-
215. 匿名 2025/01/06(月) 10:20:44
子なしとか、子供一人にしておけば
いまごろ、紅茶飲んで過ごしていられたかもしれんのに+39
-4
-
216. 匿名 2025/01/06(月) 10:20:46
>>153
耳不自由、夫は忙しい、自分も会社員
で子ども3人
なら、いっぱいいっぱいだろうね+97
-1
-
217. 匿名 2025/01/06(月) 10:20:54
会社勤めしながら三人の子育てを1人でやっていたとしたら、それは精神崩壊する日が来るだろうに+46
-4
-
218. 匿名 2025/01/06(月) 10:21:06
>>171
殺された娘さん達は気の毒で仕方ないけど、残された場合の未来を考えたんじゃないかな
本当のところはこの母親にしかわからないけどね+8
-24
-
219. 匿名 2025/01/06(月) 10:21:08
>>156
悩みの種がなくなったら自分が死ぬ意味ないじゃんとか思ったんじゃない?+39
-0
-
220. 匿名 2025/01/06(月) 10:21:11
>>210
ムキになってやる母親もいるし、なんとも言えないね。仕事辞めたら?って言っても私はできる!みたいな感じで抱え込む人いる+89
-6
-
221. 匿名 2025/01/06(月) 10:21:25
>>33
僕が悪いとわかってます
だからいいよね?みたいな+410
-12
-
222. 匿名 2025/01/06(月) 10:21:33
日本では家族よりも仕事を優先する夫が多いもんね+13
-5
-
223. 匿名 2025/01/06(月) 10:21:43
殺されるくらいなら子ども達も学校行っただろうに。+19
-1
-
224. 匿名 2025/01/06(月) 10:21:44
>>33
じゃあ何て言えばよかった?+28
-59
-
225. 匿名 2025/01/06(月) 10:21:57
>>184
不登校が直接の原因じゃなくて、積もり積もった育児のストレスや今後の不安が一気に爆発して犯行に及んだんだと思う
現に、世の中不登校児は沢山いるけれど、だからって我が子を◯す親はいない
でも、不登校児が後にニート、引きこもりになって、自分も老いてきて、今後の子どもの将来を考えて、または子どもからの暴言暴力に耐えかねて、子どもを◯す親はいる+39
-5
-
226. 匿名 2025/01/06(月) 10:21:57
女の子2人のお母さんに理解不能な男児が生まれたのね
それはきついかもね。
女の子みたいに育てるの無理だもん
お父さん全然息子と関わらなかったんだろうなと想像するわ+18
-17
-
227. 匿名 2025/01/06(月) 10:21:59
>>27
自分が小学生の時に不登校になった事がある。
母親は当時仕事してたから突然仕事休みを取らなきゃいけなかったから当たられた事があったな。
当時も申し訳なさでいっぱいだしその時から親の気持ち分かってたし大人になって親になった今でも親の気持ち分かる。
でも親の気持ち分かるだけで行けるかって話になるとそれも行けない。
だから当たられて当然だったと当時から思ってた。
子供の出来事一つで親の生活もかわるからこの親子に限らずみんな悩むよね。
外野からはなんとでも言えるし理想を常々持ってるだろうけどいざ自分がその立場になったらその通りに出来ない人がほとんどだと思う。
だって自分の思い通りになんていかないから。
理想通りに進められないのよね。+133
-4
-
228. 匿名 2025/01/06(月) 10:22:00
>>129
夫は仕事できる人なのかもしれないが、まだ事件からかなり日が浅いのにわざわざ取材受けて「悲しみに暮れる父親」のテンプレコメント(自分が悪いと言っとけばOK(•ω<)みたいな)してるのがメンタルの強さじゃなくて違うものを感じてしまう
重大事件起こした犯人の家族の1人が(だいたい高齢男性で社会的地位がそれなりにあったかもみたいな人)が平然と取材受けて遺族や世間が引くコメントしちゃうのも同じものを感じる+28
-23
-
229. 匿名 2025/01/06(月) 10:22:17
辛いなら離婚すればよかったのにね+8
-5
-
230. 匿名 2025/01/06(月) 10:22:23
いくら大変だったからって同情しないわ
子供たち皆んな苦しかっただろうね+36
-1
-
231. 匿名 2025/01/06(月) 10:22:30
友達で小さい子供3人いて
毎回大変だ大変だって
友達の旦那も集まってる場で
凄いよね頑張ってるねって褒めると
もっと言って!って
言う子がいるんだけどさ
子供が自分より少ない子達には
3人もいると全然違うとかマウント取って
ほんとなんで3人も産んだんだよって思う
いつも悲劇のヒロイン気取ってて
子供が全てで子供の事を考えると涙が出て夜も眠れないとか子供がアイデンティティとか言ってるんだけれど
毒親だよねってみんな言ってた
+93
-4
-
232. 匿名 2025/01/06(月) 10:22:58
外壁屋根の塗装お願いしたけど夜11時までなんて作業しなかったよ。晴れた日の日中しか作業できないから完了スケジュールも天候次第で後ろ倒しになるし+33
-9
-
233. 匿名 2025/01/06(月) 10:22:58
人生計画通りにいかないのはわかる
でも、コントロールができるとこすら、うまく舵取りできない。
悪い選択
無理な選択する人っているよね+33
-0
-
234. 匿名 2025/01/06(月) 10:22:59
姉達も問題児にしたい人が沸いてるけど、その子達の相談には行ってないから普通の子達だったんじゃないの?
息子には12回も行ってるから、姉にも何かあれば1回くらいは相談に行ってるでしょ
+53
-2
-
235. 匿名 2025/01/06(月) 10:23:02
>>201
めちゃくちゃわかるわ、犬いそう+59
-1
-
236. 匿名 2025/01/06(月) 10:23:13
>>223
3人とも不登校だったのが本当なら上の子達も子どもなりに生きづらさを感じていたと思う
〇にたいまではいかなくても+4
-4
-
237. 匿名 2025/01/06(月) 10:23:47
3人とも不登校ってどこに書いてあった?ちょっと見つけられなかった+22
-2
-
238. 匿名 2025/01/06(月) 10:23:48
3人も生んだって事は大の子供好きだったろうに+5
-3
-
239. 匿名 2025/01/06(月) 10:23:52
>>234
3人とも不登校ってどこからの情報なんだろ+30
-2
-
240. 匿名 2025/01/06(月) 10:23:58
>>2
「妻は子育てに悩みを抱えて、ひとりで抱えすぎて、追い詰められたんだと思います……。子育てには何年も前から悩んでいた。子供全員のことを考えて、子供が大好きで、自分のことは後回しで……そういう人でした。そこは世の中のお母さんとなんら変わらないと思いますが、悩みが大きすぎたんだと思います……」
何年も前から「大きすぎる悩み事」に気付いてたのにね。+811
-10
-
241. 匿名 2025/01/06(月) 10:23:58
>>219
悩みが消えてすっきりってこと?
怖すぎ+14
-0
-
242. 匿名 2025/01/06(月) 10:24:03
>>179
◯しかたがエグすぎて同情できん+41
-2
-
243. 匿名 2025/01/06(月) 10:24:30
>>229
もう病んでてそれどころじゃななかったんだろうね
まあ同情は子どもたちにしか出来ないが+6
-0
-
244. 匿名 2025/01/06(月) 10:24:40
>>1
二世帯住宅のローンがキツかったのかな。
奥さん49歳だよね、フルタイム勤務で3人の子育てだったら身が持たないと思う。+235
-5
-
245. 匿名 2025/01/06(月) 10:24:44
>>156
乳幼児じゃなくて普通に大人サイズに近いだろう年齢の娘二人と小学生の息子殺すのかなり力いりそう。男の子は小さくても骨とか太くて固いし。+19
-1
-
246. 希望の丘 2025/01/06(月) 10:25:05
産まない産まれないが正解だといつになったら気づかれますか皆さん産まれないが正解だと+4
-3
-
247. 匿名 2025/01/06(月) 10:25:13
2歳児とかの癇癪でも気が滅入るのに、小4の癇癪なんて力も強いだろうし大変だったろうな+57
-5
-
248. 匿名 2025/01/06(月) 10:25:24
>>23
子供3人しかも撲殺だよね?
この話聞いてもお母さん大変だったね辛かったなら仕方ない部分もあるよねとはならないんだけど…+134
-4
-
249. 匿名 2025/01/06(月) 10:25:36
自ら風呂敷を広げすぎないのも知性なのかな?+21
-0
-
250. 匿名 2025/01/06(月) 10:25:46
>>163
3人とも不登校はどこ情報なの?+80
-3
-
251. 匿名 2025/01/06(月) 10:25:47
>>7
同居じゃないの?+117
-2
-
252. 匿名 2025/01/06(月) 10:25:59
3人も産むべきじゃなかったんだろね
元は楽天的だったのかな?どう考えて3人産んだんだろ+31
-2
-
253. 匿名 2025/01/06(月) 10:26:02
>>30
長男が癇癪もちの不登校と動画で知った
そうでない他の子は兄弟ガチャよね、気の毒+12
-14
-
254. 匿名 2025/01/06(月) 10:26:07
>>2
子どもより妻が病んでる事に気づけなかったのが悔やまれるね+392
-5
-
255. 匿名 2025/01/06(月) 10:26:10
>>208
何で双子の姉妹だけは写真出ないんだろうってずっと思ってる+13
-7
-
256. 匿名 2025/01/06(月) 10:26:19
教育免許を持ってる父親なのにね+9
-1
-
257. 匿名 2025/01/06(月) 10:26:20
>>234
上二人の不登校受け入れてる親なら一番下も不登校になってもそれは気にしなさそうではある。+0
-7
-
258. 匿名 2025/01/06(月) 10:26:39
>>201
分かるw
子沢山でキャパオーバーじゃね?って思う家ほどペットいる率高い
家族を増やさないといけない謎の使命感が遺伝子に刷り込まれてそう+83
-1
-
259. 匿名 2025/01/06(月) 10:26:40
>>192
その産んでみないとわからないから、やめておこうとか。にならないのがあーね、ここから違うんだね+30
-1
-
260. 匿名 2025/01/06(月) 10:26:42
>>77
15歳はもう力も強いし、よほど周到じゃないと強行できないと思う
そう思うとちょっと母親への見方が変わってしまう…
+91
-1
-
261. 匿名 2025/01/06(月) 10:27:08
私も癇癪持ちだから子どもに悪影響ありそうで心療内科通ってるよ
実際成長する度にわがままが酷くなってる+3
-3
-
262. 匿名 2025/01/06(月) 10:27:10
>>73
刃物で咄嗟的に刺すとかじゃないもんね。
殴打しても死ななかったから次女は首絞めたってことだよね?
女の力で、しかも自分の子供を絞め殺すって…+132
-0
-
263. 匿名 2025/01/06(月) 10:27:18
>>226
そんな理由で◯されてたまるか
世の中の姉弟育ててるお母さんたちみんな偉人って事?
女の子だって育てにくい子いるし、男の子だって育てやすい子いるわ+32
-1
-
264. 匿名 2025/01/06(月) 10:27:31
>>248
殴った上で絞殺だよ
亡くなるまでに何分かかるだろうね
途中で躊躇ったりせずやり遂げてるよね
3人も+120
-1
-
265. 匿名 2025/01/06(月) 10:27:46
>>258
そうなのよ。
子育て大変
金ない
ペット飼いました
とか理解不能な人が多い+48
-1
-
266. 匿名 2025/01/06(月) 10:28:01
>>201
子ども1人に犬1匹でも中々大変なのに+34
-0
-
267. 匿名 2025/01/06(月) 10:28:12
海老名ってここ数年で駅前が急激に発展してきた地域なのよね
駅周辺にららぽができてタワマンがバンバン建てられて児童の数も急に増えた
そういった急な変化が学校生活に歪みを生じさせて不登校になっちゃうのかな
うちは隣市だけど他人事ではないと思ったよ+13
-2
-
268. 匿名 2025/01/06(月) 10:28:17
>>70
ガルおばでしょ
こんなんがウジャウジャいる+5
-6
-
269. 匿名 2025/01/06(月) 10:28:21
この間炎上したこの母親も自身が障害持ってんのに何故か4人も産んで子供も障害なの終わってる。この事件の母親もこういうやつだろ?+22
-20
-
270. 匿名 2025/01/06(月) 10:28:22
>>14
耳不自由なら旦那とかお互いの実家とか手借りないと子育て無理じゃない?
抱え込んでいたと思うって旦那めちゃくちゃ他人みたいなコメント出してたけど何でそんなんで3人も産ませたんだ+412
-9
-
271. 匿名 2025/01/06(月) 10:28:27
>>11
三人とも不登校だったの?なぜ三人殺したのかと思ったけど、そういった理由かぁ。。
+9
-41
-
272. 匿名 2025/01/06(月) 10:28:37
>>257
不登校より育てにくさがしんどかったのかも
同じとこに相談繰り返してるし、何とかして欲しいとは思ってなくてとにかく誰かに聞いて欲しい的なものを感じる+12
-0
-
273. 匿名 2025/01/06(月) 10:28:43
自分は死なないって所がね…
しかも殺し方がすごいし+30
-0
-
274. 匿名 2025/01/06(月) 10:28:49
>>145
仕事辞めて子供と自分だけの世界になるのも堪らないと思う+19
-1
-
275. 匿名 2025/01/06(月) 10:29:13
どこをどう読んだら三人とも不登校になるの?+29
-2
-
276. 匿名 2025/01/06(月) 10:29:22
>>43
ここのコメントの母親庇う率高すぎて怖いわ
身投げして心中するならまだしも武器で殺しにかかってるじゃんね+273
-9
-
277. 匿名 2025/01/06(月) 10:29:27
>>2
2コメでこの痛烈な皮肉
いいね+245
-9
-
278. 匿名 2025/01/06(月) 10:29:51
>>156
楽になりたかったんだろうよ+3
-5
-
279. 匿名 2025/01/06(月) 10:30:06
>>205
耳が不自由ならママ友もいなかったかも
+8
-0
-
280. 匿名 2025/01/06(月) 10:30:07
ただの不登校なら山村留学とかさせればいいのにね。
母親のイライラが伝染して余計に萎縮しちゃう子供っているから。
この家庭から離れたら自立する強い子になる可能性もあった。+7
-9
-
281. 匿名 2025/01/06(月) 10:30:17
>>220
二世帯同居だからこその共働きもありそう
働きつづけたいから同居して子守係確保する計画的な人もいるし、深く考えず同居してしまったけど家にいたくないから外で働いてる人もいるけど二世帯同居で専業主婦はあんまり聞かないかも+84
-0
-
282. 匿名 2025/01/06(月) 10:30:32
>>43
殺人事件やろ
何言ったって殴った後念入りに首絞めてるからな
峠の鬼婆レベル+182
-2
-
283. 匿名 2025/01/06(月) 10:30:48
>>224
どう言えばいいとかそういう問題以前の問題だよね…
コメントからして育児や障害に対応してなかったのが伝わる。+23
-15
-
284. 匿名 2025/01/06(月) 10:30:55
>>269
通報+2
-8
-
285. 匿名 2025/01/06(月) 10:30:57
>>11
目の前の事だけじゃなく、何十年も先の事も色々と考えるよね
視野が狭くなってたり考えすぎたりするから子供が事件起こす可能性も過ってそう
最近、親が始末しろって意見あるけど、そういう風潮も加担してると思う+153
-4
-
286. 匿名 2025/01/06(月) 10:31:07
>>270
耳が不自由な妻に3人生ませるって酷いね+57
-18
-
287. 匿名 2025/01/06(月) 10:31:15
>>234
したいんじゃなくてちゃんとした事実を報道しないからあれこれ想像するんだろうな
+1
-3
-
288. 匿名 2025/01/06(月) 10:31:17
>>11
あなたが、姉達も不登校と流布してる人なんだね
どこソースですか?+326
-5
-
289. 匿名 2025/01/06(月) 10:31:34
>>280
息子の友達これしてる。ただお金がめちゃくちゃかかるみたいだね。全寮制だし。+6
-0
-
290. 匿名 2025/01/06(月) 10:31:34
>>278横
じゃあ自分がこの世から退場すれば解決じゃん…+9
-0
-
291. 匿名 2025/01/06(月) 10:31:39
>>269
Xに障害持ちだけど子供産んで育て難くて辛い辛い言ってる母親いっぱいいるよね。
いっぱいいすぎて怖すぎる。+88
-4
-
292. 匿名 2025/01/06(月) 10:31:41
>>7
義両親と同居でしょ+120
-3
-
293. 匿名 2025/01/06(月) 10:31:42
>>7
今の子育て世代は親世代がが主婦だから助けてもらう人多いけどさ、今の子育て世代は定年まで共働き、定年後も年金足りなくてシルバーパートとかが普通になるよね。
もはや子供世代は実家に頼れないのがスタンダードになると思う。
やっぱり働きたい人以外は主婦が当然な時代に戻らない限り、少子化はどうにもならない。本当にお金持ちか、なにも考えない貧乏かしか複数人産まなくなる?+343
-4
-
294. 匿名 2025/01/06(月) 10:31:57
>>275
どうにかしてでも母親可哀想辛かったね😢にしたいらしい+19
-0
-
295. 匿名 2025/01/06(月) 10:32:07
>>284
お得意のヨシヨシ?w父親がやったらボロクソに叩くくせに母親が事件起こしたら同情?w+10
-4
-
296. 匿名 2025/01/06(月) 10:32:10
>>14
中学教師→塗装職人って珍しいな+391
-5
-
297. 匿名 2025/01/06(月) 10:32:12
長男については不登校や相談歴があったからといって上2人については悩んでなかったという訳ではないだろうしなぁ+3
-1
-
298. 匿名 2025/01/06(月) 10:32:12
>>185
事件をタップしたつもりでした
投稿前の最終確認不足+3
-0
-
299. 匿名 2025/01/06(月) 10:32:19
>>264
ためらいなく、完璧に実行しているよね
親としての情がかけらでも残っていると、途中で断念してしまいそうだけど、もう、そういう理性も吹っ飛んでいたんだろうね+85
-0
-
300. 匿名 2025/01/06(月) 10:32:26
私の母はシングルマザーで兄の家庭内暴力
親のお金を盗んだり外で盗みもしたりする事に悩んだり
狭い家で中学生なのに女を連れ込んで
性行為をして隣の部屋の私は全て聞こえる
そんな環境を変えるために中学2年生になる頃に
更生施設を学校から進められて離れて暮らしました
兄が居なくなり母と二人暮しでどれだけ2人で安堵したか
何回も相談に行って家族をどうにかしたかったはずの
お母さんが限界来るまでに長男と離れさせる事は出来なかったのかな。。+32
-0
-
301. 匿名 2025/01/06(月) 10:32:34
>>110
何処に書いてあるの?
2年前から長男の不登校に悩んでと書いてはあるけど上の二人については書いてないよ。+168
-5
-
302. 匿名 2025/01/06(月) 10:32:42
>>10
必死に助けを求めてたんだろうね
ぎりぎりの精神状態だったことが伺える
なんか辛いわ
+382
-10
-
303. 匿名 2025/01/06(月) 10:32:58
>>291
障害持ちって子沢山だよね(笑)+47
-14
-
304. 匿名 2025/01/06(月) 10:33:01
>>10
そんだけ相談してんのに何もしてくれないんだな+436
-7
-
305. 匿名 2025/01/06(月) 10:33:21
>>240
このご主人には何を言っているの?と思う
他人事のように語れる夫には頼れないと妻が一人で抱え込み、自分を追い詰めてしまったのかな
子ども達が可哀想
息子さんの年齢的にはプレ思春期だろうし、もしかすると思春期外来の方が相談先としてまだマシだったのかもと今更書いても遅いんだよね+196
-4
-
306. 匿名 2025/01/06(月) 10:33:32
正直海老名市ってガンガン人口増えてて子育て系支援のマンパワーは足りてないのかなって感じる時ある
産後エジンバラ検査で引っかかってうつになりかけた時市にフィードバックいってるはずなのになんの音沙汰もなかったし、
市の新生児訪問でもみんなそんなもんだから〜wで終了したし
殺すのは絶対にダメだけどヘルプサインは出してたわけだしなんか子供たちは救えたのではないかと思ってしまう+16
-0
-
307. 匿名 2025/01/06(月) 10:33:38
>>1
減刑狙いにきてるなと思った
撲殺するなんて同情の余地なしでしょ+51
-6
-
308. 匿名 2025/01/06(月) 10:33:40
やっぱり知性って大事だなと+6
-0
-
309. 匿名 2025/01/06(月) 10:33:50
>>110
あぁ…そうなのか…
そりゃ悩むな
兄弟誰かか不登校だとやっぱり引きずられて他の子もなりやすかったりするもんなのかな
鬱ってうつらないって言われてるけどうつると言うか近しい人は巻き込まれて病むのと同じで+15
-23
-
310. 匿名 2025/01/06(月) 10:33:53
>>181
ええ…共働きなのに育児の悩み事はほとんど妻が引き受けてたんか+92
-3
-
311. 匿名 2025/01/06(月) 10:33:53
>>294
だから女はーって言われるんだよね。父親がやったら総叩きのくせに+13
-3
-
312. 匿名 2025/01/06(月) 10:34:07
>>89
でも3人も撲殺しないでしょー+70
-0
-
313. 匿名 2025/01/06(月) 10:34:14
>>11
ソース早くー!
3人とも不登校って言い切ってる根拠は?+284
-5
-
314. 匿名 2025/01/06(月) 10:34:17
>>146横
大変申し訳ないけど耳が不自由で生んでるのも個人的にはええ…だけど、それでも二人目で終わってたら幸せな家庭だったと思うよ
三人目がイレギュラーだったから全ての歯車狂ったんだよねこれ
あの子さえいなかったらなぁって思ったはずだよ+22
-23
-
315. 匿名 2025/01/06(月) 10:34:27
>>289
夏休みだけの山村留学も高そう+2
-1
-
316. 匿名 2025/01/06(月) 10:34:32
>>87
どこで言われてるの?この記事以外でそう書かれてるってことか+77
-1
-
317. 匿名 2025/01/06(月) 10:34:35
>>301
3番目だけ不登校なのに3人まとめて殺すキチガイ親じゃん+9
-37
-
318. 匿名 2025/01/06(月) 10:34:39
だからって夫を責めるのも何だかな
母親は子供置いて家出すれば良かったのに
殺してる時点で同情も擁護もない+15
-3
-
319. 匿名 2025/01/06(月) 10:34:51
母親も何かしらの発達か障害あったんじゃないの
子供が育てにくい子であろうが我が子3人手にかけられるって異常だよ+53
-4
-
320. 匿名 2025/01/06(月) 10:35:09
耳が不自由
共働きでやっていかないといけない
この時点で私なら子供一人か子なしにする
ここからすでに、地獄いきか、どうかの選択肢になるんだよ+83
-4
-
321. 匿名 2025/01/06(月) 10:35:24
>>311
父親が働きながら3人の育児ほとんどやって相談所に何十回も行くなんてほとんどなくない?
それなら大半の人が同情はするでしょ
3人殺害は許されないが+4
-7
-
322. 匿名 2025/01/06(月) 10:35:28
>>10
じゃあ相談機関なんか意味ないな
なんであんの?何してるんだろそこにいる人たち
ポーズでやってんのかなw+414
-11
-
323. 匿名 2025/01/06(月) 10:35:45
子供って小さい頃より小学4年くらいから上の方が色々あるよね。小さい頃はかわいいかわいいでもどうなるかわからない+27
-0
-
324. 匿名 2025/01/06(月) 10:36:00
やっぱりいつも二歩先、三歩先のことを考える人って賢いんだね+10
-0
-
325. 匿名 2025/01/06(月) 10:36:08
>>11
長男だけでしょ+200
-4
-
326. 匿名 2025/01/06(月) 10:36:19
>>1
この旦那が子育てしないことがわかってるから心中してしまったのかな。子供殺すのはもちろん悪いことだとわかってる上で、このコメント見てほぼワンオペ状態で頑張ってたんじゃないかと思えるから私はお母さんに同情してしまう。+208
-22
-
327. 匿名 2025/01/06(月) 10:36:20
>>320
だよね
あまりにも無計画な夫婦のせいで子供らが犠牲になっただけ
何が私が気づかなかったから…だよ出家しろ+53
-2
-
328. 匿名 2025/01/06(月) 10:36:30
>>306
海老名の子供人口、マンションのおかげか増えてるよね
隣の厚木のほうが子育て支援は手厚いんだけどね+14
-1
-
329. 匿名 2025/01/06(月) 10:36:51
>>201
あるよね〜
テレビでやってる子沢山ファミリー、家もグチャグチャ子育てに追われて金銭的にも大変…って言ってるはしからペットケージが映ってるの見てゾッとする
構う時間もかける金銭もないだろうにそのペットがどんな扱い受けてるのかと思うと胸が痛む+75
-0
-
330. 匿名 2025/01/06(月) 10:36:54
草+9
-4
-
331. 匿名 2025/01/06(月) 10:36:55
>>214
その通りだと思います
内情はわからないのだからどちらかに同情したり
擁護するのは浅はかに感じます+115
-1
-
332. 匿名 2025/01/06(月) 10:37:06
>>320
普通はそうよ、どんなに子供が好きでもさ。何かのネジが壊れてる+37
-1
-
333. 匿名 2025/01/06(月) 10:37:17
>>144
前トピで子ども殺して数時間経って自分は未遂で助けられるというのは、旦那への当てつけなんだろうと出てたけどやっぱりと思った。
ここまで追い詰められてるというのをどうにか旦那に分からせたくて実行して思い通り分かってもらえた。今後この旦那さんの心境が変化するかはわからないけど+12
-3
-
334. 匿名 2025/01/06(月) 10:37:37
もちろん殺人はありえない。
でも家庭持ったら子供は何人持つか、いつまでフルタイムで働けるか、年は取るし自分のできる範囲を考えることも大事なのかなとは思った。
無理すればどこかに歪みは来るかと。+13
-0
-
335. 匿名 2025/01/06(月) 10:37:43
>>320
なんで、ドドドドと突っ走っていくのかな
用心深さがないよね+32
-1
-
336. 匿名 2025/01/06(月) 10:37:48
>>291
1人目体外受精して発達障害
歳の差でまた体外受精して2人目産んで「次の子は上と違って育てやすい赤ちゃんだから定型だ!」と喜んでるお母さんよくいる
産まれる前からきょうだい児確定だし、まだ発達面分からない段階で喜んでるのが謎すぎる+73
-3
-
337. 匿名 2025/01/06(月) 10:37:56
>>47
このお母さん、精神鑑定でどういう結果が出るんだろうか
人間って簡単にシなないからね
相当な力で殴り続けたんじゃなかと思うんだけど
判定結果で減刑ってケース、ウンザリだわ+110
-0
-
338. 匿名 2025/01/06(月) 10:38:07
>>320
こういうのも見かけた+19
-12
-
339. 匿名 2025/01/06(月) 10:38:09
>>1
これ、一部情報が出たせいでお母さんに同情してるけど、不登校の子は現在登校するようになってた。
百歩譲って長男の不登校や癇癪が理由なら
長男だけ手にかければいいのに、脳挫傷になるくらい強い殺意を持って他の子も惨殺してるし、1人殺めた時点で躊躇もなく3人まで大きい子を殺してる時点で
一切の同情は不要だよ。
+80
-29
-
340. 匿名 2025/01/06(月) 10:38:11
>>317
3番目を殺すと、自動的に上2人が殺人犯の子供ということになるからこの先生きづらいだろうと悲観して殺したんじゃない
そういうパターンの家族惨殺は何件かある
母親が子離れに完全に失敗してんだよね+32
-11
-
341. 匿名 2025/01/06(月) 10:38:40
>>323
成人後もなにかあるかなんてわからないし一生ものだよ
一生何があるかわからない+9
-1
-
342. 匿名 2025/01/06(月) 10:39:22
>>224
何を言っても死人は帰ってこないよ+40
-6
-
343. 匿名 2025/01/06(月) 10:39:22
>>7
二世帯よ+33
-1
-
344. 匿名 2025/01/06(月) 10:39:25
>>69
そんな情報ないよ+68
-4
-
345. 匿名 2025/01/06(月) 10:39:28
>>336
不妊治療して障害児の親もよく見るよね…+32
-1
-
346. 匿名 2025/01/06(月) 10:39:30
+17
-2
-
347. 匿名 2025/01/06(月) 10:39:35
>>1
気付けないわけない。
気付いてるのに知らないふりしただけだろうよ夫
今頃遅い+178
-7
-
348. 匿名 2025/01/06(月) 10:39:37
>>144
極論旦那は何もしてないから身軽なんだよね
子供も産ませただけだし、殺してないから実感薄い
遠い地で新しい人生始めることできる立場だよ+20
-3
-
349. 匿名 2025/01/06(月) 10:40:50
>>4
負けだよ
誰がどう見たって貴女の独り負け🫵+5
-1
-
350. 匿名 2025/01/06(月) 10:40:51
>>136
精神科と婦人科です+10
-0
-
351. 匿名 2025/01/06(月) 10:40:51
>>1
3人も殺してるから理由関係なく死刑か無期懲役で!!!!+44
-4
-
352. 匿名 2025/01/06(月) 10:41:03
>>1
いや情状酌量の余地無いわ
脳挫傷なんて、本当に強い殺意が無いとできないことだし、何より犯人の女が連行されるときに顔を手で隠して自分を守ってる時点で気持ちに余裕あるじゃん
更に夫や消防員が駆けつけた時に自殺しようとする自演までしてる
さらにデブじゃん
悩んでるのにしっかり食べれてるじゃん
もう死刑だよ
自分の毒親もその位の時更年期なのかキレまくってたし
振りかぶってビンタされてた
コイツも同類だよ+132
-46
-
353. 匿名 2025/01/06(月) 10:41:13
>>146
耳が不自由なのは生まれつきなのかどうかまだはっきりしてないよね?
例えば40代で突発性難聴からの聴力が回復しなかったみたいなケースも考えられるし、耳が不自由なのになんで3人産んだんだって断定して言うのはまだ早いかなぁ+177
-7
-
354. 匿名 2025/01/06(月) 10:41:16
>>291
ほんとそれな+17
-7
-
355. 匿名 2025/01/06(月) 10:41:37
殺害方法がなんかね
練炭とかじゃなく撲殺って+11
-0
-
356. 匿名 2025/01/06(月) 10:41:46
>>146
母親一人に罪を押し付けるのは簡単
不登校でも精神疾患でも問題のある人を家庭で何とかさせようとするのは無理
お金がかかるけど施設で隔離するのが理想的、外国人優遇、ばら撒きのお金をこっちにまわして負担を軽くしてやればこういった事は起きにくいよね
+80
-12
-
357. 匿名 2025/01/06(月) 10:41:47
なんで子供3人も産んだのか疑問視するコメントが幾つかあるけど
旦那が自営で、跡継ぎの長男が産まれるまで高齢出産でも子供を増やす家庭って今でもあるよ
自治体のプレママ教室で会った、女の子妊娠中のお母さんがそうだった
この家もそうなのかは分からんし
3人も子殺ししたのは許されないが+11
-11
-
358. 匿名 2025/01/06(月) 10:41:53
>>323
勉強も難しくなるし、人間関係も難しくなる
+15
-0
-
359. 匿名 2025/01/06(月) 10:41:57
>>320
私は子育て中に突発性難聴になり、予後不良で今も片耳が不自由です
もしかすると、この母親は生まれつき耳が不自由ではなく、3人の子を生んだ後にストレスが溜まりすぎてある日突然そうなった可能性もあるかも
生まれつき難聴で3人産んだならば計画性に欠けるかもと思うけれども、もしも中途障害ならばある日突然降り掛かったことなのかもとも思う+99
-5
-
360. 匿名 2025/01/06(月) 10:42:34
まぁでも三人殺害したならね。司法は厳しく対応してほしいね。+7
-0
-
361. 匿名 2025/01/06(月) 10:42:36
末っ子の精神不安定と、中学生2人の反抗期かな
上の子は受験でピリピリしてるとこに弟が癇癪で不登校じゃイライラして母親に当たる事もあったかもしれない
色々と要素重なって爆発しちゃったんだろうけど、ただ中学生なら母親いなくても育つよ、死ぬなら1人で死ねって……+39
-0
-
362. 匿名 2025/01/06(月) 10:42:42
>>355
すごく悩んで思い詰めて思い詰めて…というより衝動的にやっちゃった感あるよね+4
-2
-
363. 匿名 2025/01/06(月) 10:42:56
>>43
自分も⚪︎ぬつもりで上2人まで連れて行こうとしたのはよほど自分しか面倒が見れないと思ってたからかな+90
-7
-
364. 匿名 2025/01/06(月) 10:43:01
旦那さんも気付いてた。でも奥さんが悩んでるのも長男のかんしゃくも日常だから、だから奥さんの悩みが深い所までは気付けなかった。外から見ると分かる事も近くにいるほど日常って壁になる。旦那さんも辛いと思う。+14
-3
-
365. 匿名 2025/01/06(月) 10:43:06
>>135
そうなんだ。子供放っといたら死ぬよね。勝手に大きくなれないよね
ご飯作ってるの誰よね。部屋温めて暖かい服着せてるの誰よね。それを購入してくるの誰よねって思うわ〜+329
-10
-
366. 匿名 2025/01/06(月) 10:43:10
>>306
隣の厚木児童相談所に相談してたらしい
違う記事で見た+7
-0
-
367. 匿名 2025/01/06(月) 10:43:15
>>355
発狂状態で殴ってそうで恐ろしい
+4
-1
-
368. 匿名 2025/01/06(月) 10:43:16
>>15
完璧主義というか、普通に頑張っててある日それが溢れかえったんじゃないかな。
私も完璧主義じゃないけど、私が放置したら死んじゃうような酷い精神病に子供がなっちゃって、攻撃性も増して子供も私にしかあたることができない状態。でも放置とか適当なこと出来ない日々が何年も続いた時、余裕ある感じで「なんとかなる」精神でやってたのに、たった一言子供から言われた言葉で今までのいろんな物が溢れかえって「死んじゃお」って思考になって、いつもの買い物行くルートにある線路まで歩いて行った。途中でママ友さんに会って「家においでよ」と言って玄関の中まで引っ張られた。あと30mくらいだったのに、多分きっと、おかしな顔してたんだと思う。
私もその頃専門家も含めてたくさんの人に子供のこと相談してたし、頼れるところあったんだけどね。皆んな子供のこと考えてくれたし、助けてもらってた。それでもキャパオーバーしたんだ。それから半年実家に戻らせてもらって、子供から離れたら回復した。子供はその間病院にいたから安心して任せられたというか。旦那も子育てに関わってたけど、私ほど本人と毎日近くにいないから、どれだけ私が神経すり減らして向き合っていたかはわからなかった。未だに話をするけど、全部は想像する範囲でしかなくて、全部はわからないんだよ。
精神病んだ子供って母親に無茶苦茶あたるの。父親にはそこまで求めないから母親ほどあたられない。「動物の本能的に母親は子供の精神安定地帯だから、いくらでも求めるし当たってしまうのが常なんだ」と心理士には言われたけど、聖母じゃない普通の人間にあれを全て受け止めるのは無理。癇癪も相当凄かったんだと思う。+347
-15
-
369. 匿名 2025/01/06(月) 10:43:34
>>164
周りから見たらみんなそうじゃない?子供の身なりが普通で、運動会や参観日、自治会の集まりに来てたら普通にいいお母さんって言うと思う。+14
-0
-
370. 匿名 2025/01/06(月) 10:43:52
>>214
このトピ母親の肩持つふりした男叩きの踏み台にしてる人多くてうんざりだよね
てか父親叩いてる人普通に誹謗中傷だし
この前捕まった女子中学生と同じことしてる自覚あるのかね?いい歳したおばさんたちが+102
-24
-
371. 匿名 2025/01/06(月) 10:44:22
>>296
元に戻れば今時の公務員お金はかなりもらえるのにね+2
-28
-
372. 匿名 2025/01/06(月) 10:44:47
>>359
ストレスかどうかはわからないけど、幼児の育児中に突発性難聴なる女性はものすごく多いよね
しかも治療がうまくいかず、引きずってる人も多い+52
-1
-
373. 匿名 2025/01/06(月) 10:44:54
>>189
周りは気づいてると思うけどね
ただ世の中的に産むなとは言えない、子無しには産め産め言うくせにさ+46
-0
-
374. 匿名 2025/01/06(月) 10:45:10
>>371
職人のがお金いいから転職したんだと思うよ
教師はサビ残多いし+47
-2
-
375. 匿名 2025/01/06(月) 10:45:14
大人から見たら子煩悩良い母親なんだろうけど子供からしたらどうだったのかな+8
-1
-
376. 匿名 2025/01/06(月) 10:45:39
>>357
だからなんだよって思う。産まれてくる子供は被害者。言いなりになるこの女も馬鹿だろ。+7
-4
-
377. 匿名 2025/01/06(月) 10:46:06
>>11
3人とも不登校って親も子も特性あり家族なんじゃ
だからといって殺していい訳じゃないけど
ニートの兄弟がいる身としては
しんどい気持ちはちょっとわかる+11
-46
-
378. 匿名 2025/01/06(月) 10:46:15
>>2
お母さんは「殺す」と言う行動が取れてる分偉いですよね+7
-48
-
379. 匿名 2025/01/06(月) 10:46:55
>>5
家庭に寄りけりだから何とも言えないけど
知人の例を出すと。。。産む側が楽天的で子供全員、高卒でいいから3人欲しいと旦那さんに長男、次男に次ぐ3人目を打診したらキッパリと
『お互いの実家の援助は手厚く無いし、僕らのキャパと僕の給与からして、3人全員大学まで行かせながら万が一に備えて暮らしに僅かでも余裕が欲しいから3人目はやめておこう』と言われたらしい。因みに旦那さんは、実家が貧しくて大学に行けず習い事も出来なかったので2人の子供に同じ思いをさせたく無いという気持ちが強かったらしい。+167
-3
-
380. 匿名 2025/01/06(月) 10:47:12
>>340
子育ては、子どもか親が死ぬまでは成功・失敗という評価を下せないのかもと思う
ただ悩みが多い親ほど一箇所だけにせず、せめてもう一箇所別の相談先を増やしてストレスで縮こまっている自分の視野を広げていく方が少しは気が楽になれそうなのにと思ってしまう+16
-1
-
381. 匿名 2025/01/06(月) 10:47:15
何回も相談しに行ったとかも私はやるだけのことやってきたけどダメだったから殺しましたって感じに思える。結局この母親は首吊ろうとした所を見せただけで自分には何もしてないんでしょ?+11
-2
-
382. 匿名 2025/01/06(月) 10:47:33
>>369
私の同級生におばあちゃんみたいな人がお母さんの人が居て
流石にそれは子供心にどうなんだろうとは一人で思ってたけどね
昔話のおばあさんみたいに髪長い一つ結びで真っ白なの
怖かったこの人なんだろうって?+2
-7
-
383. 匿名 2025/01/06(月) 10:47:59
子供の癇癪って高確率で親の真似だよねw目の前に最高の手本あるんだから覚えもするわ+8
-21
-
384. 匿名 2025/01/06(月) 10:48:22
>>15
こういう問題児や精神疾患の人を家庭で何とかしようって重症度によって無理な場合があると思う
日本政府も税金を無駄づかいしないで親から隔離する施設が必要と思う
+132
-3
-
385. 匿名 2025/01/06(月) 10:48:44
こうなったときに、どうするか できるのか
こうなったときに、スムーズにうごけるか
こうなったときに、みんなを守れるか
なんか常に自問自答して計画を立てるよね
金銭も、家族計画も
それが足りない人って詰みやすいよね
+7
-0
-
386. 匿名 2025/01/06(月) 10:48:55
>>374
いやいやいや
塗装業は底辺よ(賃金的に)ボーナス無いしおかしいよ+2
-24
-
387. 匿名 2025/01/06(月) 10:49:04
>>371
中学教師なんて給料と見合ってないよ。
まだ部活も普通に教師が見てた時代だろうしさ。+29
-1
-
388. 匿名 2025/01/06(月) 10:49:07
>>291
やたらいる。そんで母親の親も高確率で障害だろうからもはや誰もまともにアドバイス出来る人がいないんだと思う。+41
-2
-
389. 匿名 2025/01/06(月) 10:49:16
>>345
夫の親族に不妊治療の末子どもを授かったけれど、子どもに障害がある事が判明したのに、その後また不妊治療して子ども授かった人がいる
2人目も障害あって、2人目の方が重度
旦那さん高齢だし、不妊治療で貯金かなり使っちゃって、障害のある子2人もいるから奥さん仕事出来なくて、お金なくて困っているらしい+43
-1
-
390. 匿名 2025/01/06(月) 10:49:27
>>365
生活面だけじゃないよ
しつけしたりルール教えてるのも母親なのに勝手に子どもがいい子に育ったと思ってるし、なんなら自分の遺伝のおかげとか勘違いしてる奴もいる+213
-5
-
391. 匿名 2025/01/06(月) 10:49:48
>>372
ストレス源から一時離すことも治療として有効みたいだけれども、子育てが根源ならば無理だものね
私の場合は子育てと大地震と転職直後という悪条件だったけどね+39
-0
-
392. 匿名 2025/01/06(月) 10:50:11
>>383
ものまねする知能も発達してない生後半年でも癇癪もちの子いますよ
+19
-0
-
393. 匿名 2025/01/06(月) 10:50:57
>>352
家のことに無関心で妻の自分だけに育児押し付けた旦那への嫌がらせもありそう+83
-10
-
394. 匿名 2025/01/06(月) 10:51:59
>>2
旦那や警察が到着してから、自殺するお芝居をしてたので、ヒスってる自己中メンヘラの可能性高いので、旦那が想定し得ない行動を取る人なんだと思う。+19
-32
-
395. 匿名 2025/01/06(月) 10:52:03
うちもいづれこうなりそう
旦那は見て見ぬふり、まあ大丈夫だろうと放置
相談してもスルー+2
-2
-
396. 匿名 2025/01/06(月) 10:52:03
>>386
塗装の経営者らしいよ
共働きで同居だけど+20
-1
-
397. 匿名 2025/01/06(月) 10:52:26
>>2
男は過程のことは見て見ぬふり
限界になってやっと動くからね+306
-10
-
398. 匿名 2025/01/06(月) 10:52:27
前にさ3つ子ちゃん産んで1人殺めたお母さんいたけど追いつめられてもやっぱり1人手をかけたとこで気づくんよ、全員殺すなんてイカレてるわ+8
-0
-
399. 匿名 2025/01/06(月) 10:52:46
>>1
気づいてないことはないよ、「何年も前から悩んでいた」って気付いてるじゃん
気付かないフリしていたんでは。子育ては嫁にまかせてるって。+96
-4
-
400. 匿名 2025/01/06(月) 10:53:00
実際の相談回数より行政にヘルプを求めた回数はもっと多かったとどこかの記事で見た
介護殺人を避けるにはって記事もそうだけどさ
実際行政が役に立たなかったからの結果じゃん
これから介護殺人も含めどんどん増える一方でしょ
人手不足で施設や福祉に割くお金も人もないんだから
そういう国に政府がしてきたんだわ
+25
-4
-
401. 匿名 2025/01/06(月) 10:53:02
>>383
自閉症の子やADHDの子は親が穏やかでも癇癪おこすよ+40
-1
-
402. 匿名 2025/01/06(月) 10:53:14
>>356
不登校でも精神疾患でも施設で隔離っていつの時代だよ
+13
-2
-
403. 匿名 2025/01/06(月) 10:54:21
自分は死ぬのいや痛いのも苦しいのも嫌
→でも子育てからは開放されたい
→だからこどもだけ虐殺
許せないよ+18
-3
-
404. 匿名 2025/01/06(月) 10:54:21
生活のゆとりの幅がないと、身動きとれなくなるってことを理解してない人がいるんだよね。
だから、自分のキャパパンパンにいろんなことを詰め込む。
+25
-0
-
405. 匿名 2025/01/06(月) 10:54:26
>>135
ご飯食べさせて遊ばせとけば
箸の持ち方もトイレも挨拶も
社会のマナーも勝手に覚えると
思ってるやつが多い
妻が教えてるんですよ〜+356
-9
-
406. 匿名 2025/01/06(月) 10:54:31
子供産まない今の若者正解w結婚も出産もギャンブルだしハズレ引いたら一生の終わりw+9
-2
-
407. 匿名 2025/01/06(月) 10:54:43
>>43
しかも脳挫傷だっけ?
ほぼ大人の体の中学生の頭を死ぬまで殴るって相当だよ
しかも複数人
確固たる殺意がないとむりだよ
赤ちゃんうっかり落とすのと話がちがう+239
-4
-
408. 匿名 2025/01/06(月) 10:54:46
>>368
横ですが
> 聖母じゃない普通の人間にあれを全て受け止めるのは無理。
に救われました。この言葉と出逢わせてくれてありがとうございます。368さんとは色々事情も違うとは思いますが年末にもう全部終わりにしたいなぁ、と思うくらい追い詰められてて。
なんとかしのいでたのですが、駄目じゃなくて、普通の人間なのか、って思えたら少し楽になりました。+188
-2
-
409. 匿名 2025/01/06(月) 10:55:02
>>383
YouTubeで癇癪のこの動画見たけど親の真似なんてレベルじゃないよ+20
-0
-
410. 匿名 2025/01/06(月) 10:55:03
鳥の実験でも、賢い鳥ほど卵を少なく産むらしい
+9
-1
-
411. 匿名 2025/01/06(月) 10:55:35
>>101
そうだよ
母親だけで相談しても真剣に
取り合ってくれないから
旦那連れてったら親身になったよ
厚木児相+276
-3
-
412. 匿名 2025/01/06(月) 10:55:43
まあ良かったんじゃない?将来なにか事件起こす前にお親が処分してくれて👏未来の被害者が減った!+1
-1
-
413. 匿名 2025/01/06(月) 10:55:58
今度は旦那を追いつめるのか+4
-2
-
414. 匿名 2025/01/06(月) 10:56:14
>>410
障害者は避妊も知らないからな+8
-0
-
415. 匿名 2025/01/06(月) 10:56:19
>>3
こんな家に住めるように旦那は仕事中心になるだろうに、仕事ばかりして家庭を顧みないダメ親扱いされる旦那可哀想
どう考えても3人を殺す方がおかしいのに+443
-134
-
416. 匿名 2025/01/06(月) 10:56:37
>>413
旦那と同居親何もしてねーじゃんwww+8
-3
-
417. 匿名 2025/01/06(月) 10:56:49
>>95
長女15歳
次女13歳
長男9歳
なのに何言ってるの?+20
-1
-
418. 匿名 2025/01/06(月) 10:57:13
>>8
ん?そう?二世帯だったけど+37
-115
-
419. 匿名 2025/01/06(月) 10:57:22
>>402
親が限界なら隔離した方がいいよ
認知症の老人と一緒+10
-3
-
420. 匿名 2025/01/06(月) 10:57:35
>>43
これ
上の二人も殺してる意味がわかんないんだよね
そして心中したい割に本人はその準備してないという+175
-1
-
421. 匿名 2025/01/06(月) 10:57:38
>>276
結局他人の命なんてどうでもよくて
みんな自分の主張がしたいだけだから+60
-0
-
422. 匿名 2025/01/06(月) 10:58:08
>>135
今の若いパパさん達とは全く違うからね
勿論全員がそうって訳じゃないけどさ+225
-4
-
423. 匿名 2025/01/06(月) 10:58:09
>>43
発狂して3人をやって疲れちゃって放心状態って感じかな
+95
-8
-
424. 匿名 2025/01/06(月) 10:58:15
>>414
賢い人は用心深いんだよね。+9
-0
-
425. 匿名 2025/01/06(月) 10:58:44
とても立派な家だけど家族7人で住むには狭いかもしれない
+4
-0
-
426. 匿名 2025/01/06(月) 10:59:10
>>37
祖父母と同居みたいだしその状況で児相が長男を保護するのはなかなかないと思うよ。
虐待やネグレクトではないから緊急性なしと判断されて様子見になる。+123
-0
-
427. 匿名 2025/01/06(月) 10:59:22
たくさん産んで、大変、しんどい、
ヒーって全員殺してしまうって意味不明でしょ??
子供一人にしといたらええやん
単純な話+10
-1
-
428. 匿名 2025/01/06(月) 10:59:37
>>2
義兄も非行に走って補導されたり
殴り合いしてたり
でも義父は少し放っておけと対処せず
かなりまずい所まできて
やっと動いたって聞いたよ
妻に押し付けてるよね
+282
-5
-
429. 匿名 2025/01/06(月) 11:00:36
>>402
昔が正しかった事もあるよ
短期間でも親から離してあげれば発狂してやるまで親が追い詰められない+18
-1
-
430. 匿名 2025/01/06(月) 11:00:45
>>362
衝動で3人もやる?
しかも上二人は女の子といえどみんなもう大きい子供で抵抗した跡もあったんでしょ+9
-0
-
431. 匿名 2025/01/06(月) 11:01:19
夫は妻が何度も言ってるのに
聞く耳持たずだよね
でも同じ事を第三者から言われると
動くの腹立つ
+5
-0
-
432. 匿名 2025/01/06(月) 11:01:50
子煩悩?絶対嘘だwww
自分の子供三人も起きてる時に頭を刃物で切りつけたり死ぬまで切りつけたり+10
-1
-
433. 匿名 2025/01/06(月) 11:02:09
知り合いの5歳児が暴力的で疎遠になったんだけど5歳でも親が制御しきれてなかった。長男9歳と聞いて想像つかないくらい大変だったんだろうなと思った。+17
-0
-
434. 匿名 2025/01/06(月) 11:02:39
>>427
二人はそこそこ上手くいったから3人目って欲が出たんだろうね
一人目で癇癪もちの子なら二人目は諦めたかも
+6
-1
-
435. 匿名 2025/01/06(月) 11:02:46
>>342
そう言うのも綺麗事と言うかお決まりの言葉だと思う
帰ってこないからこそせめて何か言うくらいしかない事もあるから+10
-5
-
436. 匿名 2025/01/06(月) 11:03:23
>>407
しかも凶器で殴ってるらしい
喧嘩や暴力に慣れてない女性で衝動的に手が出る場合、ひっかきや平手打ちとかだよね
グーパンでも拳のほうじゃなくて手の内側のほうからいきがち
威力が弱いから暴力うけたほうもそんな大怪我にしにくい
一人目ぶっ殺し完了!はい次!はい次!共働きなのに問題ある子抱えながらワンオペ育児してた私被害者!!!は無理ありすぎる+122
-2
-
437. 匿名 2025/01/06(月) 11:04:00
>>98
旦那の発達障害が長男に遺伝したんやろ。
発達の男は自分以外興味ないからな。+237
-15
-
438. 匿名 2025/01/06(月) 11:04:04
>>416
してたかもしれないじゃん
中のことはわからないよ+7
-1
-
439. 匿名 2025/01/06(月) 11:04:12
3人が不登校だったのかはわからないけど、1人が不登校だと、他の子も休んだり来たり、みたいになりがち。
お兄ちゃんはいってないのに自分も行きたくない!みたいな感じで休んだりとか。
だから不登校じゃないにしても、そういうのがあって不安だったのかなと思った。
+8
-0
-
440. 匿名 2025/01/06(月) 11:04:25
>>430
午前中に殺害して夜旦那が帰宅するまで放置して旦那の帰宅前に自分も慌てて自殺未遂→旦那止めて通報、の流れだからよく半日もずっと育ててきた子供達の御遺体と一緒の空間にいれるなぁ…という感想
撲殺&絞殺で3人もやるのはためらいがなさすぎる+40
-3
-
441. 匿名 2025/01/06(月) 11:04:27
きちんと整理できない人は、子供産む前とか就職する前とか、
自分の家庭環境 親 経済面
自分のメンタル 肉体
自分の性格 夢
自分の経済力 仕事
配偶者の経済力 仕事 メンタル 性格
配偶者の家庭環境
書き出して、ここは譲れない、ここはおさえておこう
ここなら絶対いけるとか
子供は何人ならいけるとか
整理してみるといいよ
これ、普通の人は常にやって計画立ててるから+5
-0
-
442. 匿名 2025/01/06(月) 11:04:38
>>430
発狂状態だと通常より力が出たりするからね+2
-0
-
443. 匿名 2025/01/06(月) 11:04:48
>>51
母親も会社員だって。専業主婦ならまだしも、仕事してるならなおさら子育ては夫婦ふたりでしなくてはならないのにね。
こ+345
-3
-
444. 匿名 2025/01/06(月) 11:04:59
面談が延期されたのはなぜだろう?
どちら側の都合にしても、面談が延期されたことで絶望することもあると思う。
自分は鬱の時にカウンセリング予約してたけど、その日に上司の意地悪で休みが取れなくて本当に死にたくなったし+6
-1
-
445. 匿名 2025/01/06(月) 11:05:04
>>385
「なんとかなるよ」とか何の根拠なく言う人もいるしね+9
-0
-
446. 匿名 2025/01/06(月) 11:05:20
>>10
行政の相談窓口なんてただのパフォーマンス
海老名の発達センターも
個人情報取られるだけ
スクールカウンセリングも
話し聞くだけで具体的な
解決はないよ(経験談)
ついでに厚木児相は最悪
+344
-7
-
447. 匿名 2025/01/06(月) 11:05:26
相談しても自分が考え方変えたり環境変えないとどうにもならないからな。3人殺すくらいだから思い込み強そうだし周りの言うことに耳傾けてたのかな?と思う、自分の欲しい答えだけを求める人にいくら助言してもダメだし+4
-1
-
448. 匿名 2025/01/06(月) 11:06:32
児童相談所にまで相談してたのに児相は子供を親から離そうとは思わなかったのかな
+1
-1
-
449. 匿名 2025/01/06(月) 11:06:43
>>424
そもそも賢いはずの鳥じたいの知能が低いのに圧倒的上の人の知能と比べるのは無理がある まるで鳥の行動が人界隈と比例するような
そんな単純型思考だから間違いをおかす+3
-3
-
450. 匿名 2025/01/06(月) 11:06:46
>>11
嘘が広まる瞬間を見た+227
-2
-
451. 匿名 2025/01/06(月) 11:06:48
>>377
元記事読んだ?
3人不登校なんて書いてなかったよ?+19
-3
-
452. 匿名 2025/01/06(月) 11:06:57
>>22
いやいや、母親は悪いだろ
3人も殺してるし。それも絞殺に撲殺って鬼畜の所業。
ウン億歩譲って1人突発的に…っていうならまあ分からなくもないけど3人全員殺害する必要はないじゃん。+147
-21
-
453. 匿名 2025/01/06(月) 11:07:02
>>1
この父親は子育てになにも悩んでなかったの?
母親がころすくらい大変だったようだけど
このかんしゃく持ちの男の子のことは悩んでいた?
父親は子育てに関してはなんにも悩み無し?
なんにもしてないからだよね?+28
-10
-
454. 匿名 2025/01/06(月) 11:07:39
殴り殺したのではなく、殴った上で絞殺だよ
長女長男の死因は脳挫傷と窒息
次女は窒息
+9
-0
-
455. 匿名 2025/01/06(月) 11:07:42
この母親を病院に入院させるしか手はなかったんじゃないかな
児童相談所じゃなくてこの母親を精神科に入院させるべきだった+38
-1
-
456. 匿名 2025/01/06(月) 11:08:12
>>7
それはわかる。
でも両親も高齢だしそういうときだけ任せてこないでとは思う。毎回毎回今日これる?って。
お金出せは家政婦とか来てくれるのに他人を家に入れたくないって言ってる義弟はクソだと思ってる。自分たちでできないなら産まないでほしい。
+28
-10
-
457. 匿名 2025/01/06(月) 11:08:24
>>400
行政がやれる事にも限界がある
それに文句を言うなら行政に強制執行力を持たせる事だね
これまで相談者の意思確認をしながら進めていた事を、行政の判断で決定できるとする
相談者の意向は二の次で
これでいいの?
もうさ、そうやって何でも周りや人のせいにするのやめた方がいいね+17
-1
-
458. 匿名 2025/01/06(月) 11:08:37
>>423
発狂ってそんなに時間もつ?
ずっごいムカついても何十分ももたなくない?
3人絶命させるにはそれなりに時間かかりそう+77
-2
-
459. 匿名 2025/01/06(月) 11:09:11
もう精神病みたいになってたんじゃない?
うちの親は鬱からの精神病で被害妄想激しくて、私を殴ったり蹴ったりし始めた。
病気になる前はめちゃくちゃ優しい母でした。
普通に15歳まで育てて、こんなことやるって、そうとしか考えられないわ。+31
-0
-
460. 匿名 2025/01/06(月) 11:09:13
>>1
なんか違和感あるインタビューだなぁ
下1人不登校で悩んでてついでに上2人撲⚪︎するほどだから普段から変な母親(家庭)だった可能性もある
この父親の表面的な回答、それを知られたくない感じが、、、+27
-7
-
461. 匿名 2025/01/06(月) 11:09:21
>>449
賢い鳥ですらできることが、人間に出来てないって話だよ+12
-1
-
462. 匿名 2025/01/06(月) 11:09:25
>>135
すごく分かる。うちの旦那もそう。何か相談しても「嫌ならやめな。」「放っとけ。」で後はスマホばっかり。子育てって、どんなに辛くても放棄は出来ない。この奥さんもお子さんが癇癪持ち不登校だと多分ご主人に愚痴こぼしたり泣き言のひとつふたつ話したと思うんだよね。3人もお子さん居て、全部一人で抱えてたってかなり大変。
うちの旦那への不満と被ってしまい辛辣かもしれないけど、記事だけで判断すると、ご主人の言葉はまるで他人事で自分擁護にきこえてしまった…。一緒に悩んで子育てしてきたら、自分も一生懸命関わってきたという言葉が出ると思うんだよね。+342
-9
-
463. 匿名 2025/01/06(月) 11:09:32
>>191
そうなんだよね…亡くなると美談にしがちだけど。+67
-1
-
464. 匿名 2025/01/06(月) 11:10:00
>>34
子供が赤ちゃんの時、強迫と鬱になって家に来てもらったけど、傾聴ばっかでほんと頭おかしくなって壁に自分の頭ガンガンぶつけて羽交い締めにされてやっと2週間離れられた。
それからずっと精神科通ってるけど、主治医からの連絡入らないと面談も1ヶ月以上待ち。
親だけだとなかなか動いてくれないから役所の支援係と精神科医の二本立てくらいでないとじっと待つだけになる。どんどん味方を増やして周りを巻き込んでってアドバイス受けた。+79
-2
-
465. 匿名 2025/01/06(月) 11:10:19
>>276
これ、実行犯が父親だったら庇う人いないと思うよ
父親のコメントも「なんか他人事にしか聞こえない」とか言ってる人多いし+96
-4
-
466. 匿名 2025/01/06(月) 11:10:45
自分が育てられるだけ産みましょう。
単純な話+5
-1
-
467. 匿名 2025/01/06(月) 11:10:58
>>37
こういう問題は家庭でなんとかしろって感じだけど
無理な場合があるよね
普通の人じゃ絶対に面倒見きれないのはいる+106
-2
-
468. 匿名 2025/01/06(月) 11:11:00
>>396
一人でも親方ってね
塗装業とかは一人でやるもんだからよっぽど大きい株式会社とかなら別だけど
職人なら雇われで現場現場に行くような仕事だから朝早いんだろうからねと
身入りは少なかったとは思う+17
-2
-
469. 匿名 2025/01/06(月) 11:11:11
>>441
普通の人でも子供が障害児やコミュ障、不登校だとメンタルやられるよ+20
-0
-
470. 匿名 2025/01/06(月) 11:11:23
>>441
経済力とメンタルは状況によっていかようにも変わるからなぁ
安定してる時は問題ないけど、
ちょっとうまくいかないことが続くと総崩れするタイプもいる
意外と体育会系で普段明るい人ほどピンチに弱かったりするよ+5
-1
-
471. 匿名 2025/01/06(月) 11:11:27
>>455
病んだ子供がいる家は親も病んでる事が多いと言うからカウンセリングが必要だったね+18
-0
-
472. 匿名 2025/01/06(月) 11:11:28
>>276
殺人と子育ての悩みはわけてるだけで
庇ってはいない+8
-16
-
473. 匿名 2025/01/06(月) 11:11:49
>>1
悲しい事件だね
私のその人だけど、とても他人事だと思えないお母さんたち、きっとたくさんいるはず
お子さんたちのご冥福をお祈りします+25
-3
-
474. 匿名 2025/01/06(月) 11:11:50
>>410
実験の比較って同じ能力で比較するもの
鳥の知能と人の知能が比較になるの?
頭良いふりしなくていいよ、悪いのはわかるから+4
-4
-
475. 匿名 2025/01/06(月) 11:12:01
>>469
と、思うなら子供は一人にしておくべきだったねという単純な話+4
-3
-
476. 匿名 2025/01/06(月) 11:12:13
>>5
男の子欲しかったのかもね+48
-2
-
477. 匿名 2025/01/06(月) 11:12:23
>>455
入院して休みたかったと思うよ。でも残された子供の生活を任せられる親族が居なかったんだろうね。何よりも夫不在時に起こした事件という事がすべてを物語っている悲しさ。+9
-3
-
478. 匿名 2025/01/06(月) 11:12:43
>>14
しかも義理両親と同居とか心休まる時が少なかっただろうね
+478
-3
-
479. 匿名 2025/01/06(月) 11:12:44
>>33
男ってホント外面ばっかりで他人事だしね
あわよくばセクハラだけは余念がないくせに+292
-18
-
480. 匿名 2025/01/06(月) 11:13:26
>>410
実験がストレスで卵を多く産めない繊細な鳥だったのかもよ、賢いとは別だと思う+1
-6
-
481. 匿名 2025/01/06(月) 11:13:32
>>457
狂ったフリすれば良かったんじゃない?
+1
-0
-
482. 匿名 2025/01/06(月) 11:13:45
義理実家も、子供三人産んで貯蓄ゼロ!!
自営業だから年金も少ない
計画性がないんだよねそもそも+8
-0
-
483. 匿名 2025/01/06(月) 11:13:47
>>85
わかる😂
周りからも育てやすそうで羨ましいと言われる息子だったけど(出産したその日から夜泣きなし8時間ぶっ通しで寝る)私がキャパが狭すぎの上超マイナス思考(現実主義者)
中受して御三家に合格もらって通っているけど何回も無理、経済的にも精神的にも
次、育てにくい子だったり勉強の要領が悪い子だったら確実に育児ノイローゼになったと思う
息子がいい子すぎて親がダメダメで申し訳なく思うほどだもん+11
-34
-
484. 匿名 2025/01/06(月) 11:14:13
>>142
うちは息子2人。年頃だと母親の言うこと聞かなくなるし、ほんと大変だよね。そんな時期こそ父親の役目って大きいと思う。
このお母さんを肯定するつもりはないけど、一人で抱え込んでしんどかったんだろうな‥
結局大変な思いをしているのは母親。
たくさんSOS出してただろうに辛い結末。+64
-5
-
485. 匿名 2025/01/06(月) 11:14:15
>>1
クソ真面目、キチンキチン!みたいな女ほど専業主婦やら母業やら向いてない
皮肉なものである程度グータラでだらしない女の方が上手くやってる+72
-3
-
486. 匿名 2025/01/06(月) 11:14:22
>>66
ムリ
私はそれ言っても助けてもらえなかった+155
-3
-
487. 匿名 2025/01/06(月) 11:14:34
>>475
成長しなきゃ分からないこともある+8
-4
-
488. 匿名 2025/01/06(月) 11:14:51
>>2
「自分が一番悪い」と言えば済むと思ってそう。+359
-5
-
489. 匿名 2025/01/06(月) 11:14:54
長男だけ問題なのに3人殺した理由は快楽殺人者だから?+2
-0
-
490. 匿名 2025/01/06(月) 11:15:08
>>454
死因窒息でも殴られて出た大量の血が気管や肺に詰まって呼吸ができなくなり窒息した場合も窒息死になるよ。首締めたとは書いてないなら絞殺かは分からない。+5
-0
-
491. 匿名 2025/01/06(月) 11:15:14
>>111
上二人が普通だったから3人目の欲が出たんだね
+95
-6
-
492. 匿名 2025/01/06(月) 11:15:25
>>487
だから、子供複数はリスクだよね。
一人にしておこう、二人にしておこうって頭つかうんだよ+8
-3
-
493. 匿名 2025/01/06(月) 11:15:25
>>98
そうだよね。子供に何かあれば決まって母親の責任にされる。いまだになんでも母親の責任にされるんだよね。父親は同じ子供の親の癖に母親ほどの責任を背負わされなくて楽で良いなとつくづく思う世の中。+186
-12
-
494. 匿名 2025/01/06(月) 11:16:08
>>98
家族の事情はわからないから何とも言えないけど、この父のコメントみて、「子供にかんしゃくと不登校があって気づかないって何?」って思った。うちも子供1人だけど、不登校とかんしゃくがあって旦那は協力するどころか子供に暴言吐いてかんしゃく憎悪させるような男だから、この奥さんが死にたくなる気持ちよく分かる。+215
-14
-
495. 匿名 2025/01/06(月) 11:16:18
男は所詮人ごとなんだよ。
自分の子供なのに妻に丸投げ、都合いい時だけ子供と妻に擦り寄る+10
-3
-
496. 匿名 2025/01/06(月) 11:16:22
>>110
嘘ばっか書いとんなよ
通報+75
-2
-
497. 匿名 2025/01/06(月) 11:16:31
癇癪ってどんな感じなのかな
スーパーで駄々こねするより酷いのかね
小さい子が収集つかないほど何喚く感じ?
物投げたり手を上げたりなのかな+4
-0
-
498. 匿名 2025/01/06(月) 11:16:44
>>67
末っ子はどうしても甘やかしてしまってる家庭が多いと思う+47
-0
-
499. 匿名 2025/01/06(月) 11:16:49
>>476
待望の男の子だから甘やかして育てて、
幼少期に癇癪を直す機会を失してしまったのかもね+18
-12
-
500. 匿名 2025/01/06(月) 11:16:57
>>468
塗装業、身入りは少ない
中学教師、身入りは少ない
妻、耳が不自由
3人も生むべきじゃなかったね+12
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
警察や消防によると、長女と長男は頭部から出血しており、死因は脳挫傷と窒息。次女の死因は窒息でした。自宅で自殺を図ろうとしていた母親の林敦子容疑者(49才)が子供を殴打し首を絞めて殺害した容疑で逮捕されています」(全国紙社会部記者)