-
1. 匿名 2025/01/05(日) 15:50:13
主は20代前半で彼は20代後半です。付き合って4ヶ月です。初めての彼氏で、相手はとても優しく大切にしてくれています。ですがぶっちゃけ顔がタイプではなく、彼に会ってもドキドキしたり、ときめいたりしません。彼は安定型で一緒にいて落ち着きますが、雰囲気が老後のような感じです。正直、街中ですれ違うかっこいい人に目移りしてしまう時もあり、刺激的な恋愛がしたいなと思い始めてしまいました。自分勝手なのは重々承知ですが別れた方が良いでしょうか··?+14
-27
-
2. 匿名 2025/01/05(日) 15:50:49
20代前半ならまだ刺激
結婚する年齢なら安定+170
-1
-
4. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:01
ガル婆は安定って言うけどなんだかんだみんな刺激を求める+19
-9
-
5. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:06
釣りか?
身の程を知れ
足るを知れ+23
-10
-
6. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:06
>>1
そうしてあげて
彼氏にはいい別の女が出来ると思うから
あなたは街角でドキドキしてたらみんな幸せ+121
-6
-
7. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:07
しっかり舐めて刺激してくれる彼氏がいいです+0
-12
-
8. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:08
聞かなくてもいずれ別れそう+33
-1
-
9. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:17
+2
-2
-
10. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:18
>>1
20代前半ならもっと良い男沢山売り残ってるだろ+7
-0
-
11. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:27
>>1
あなたが可愛い容姿なら
別れて次に行こう!
+31
-0
-
12. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:29
>>1
彼が可哀想なので別れてあげて下さい
+64
-3
-
13. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:31
>>1
あなたは美人さんなのかい?+11
-2
-
14. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:38
別れればいいと思うよ+20
-0
-
15. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:44
20前半?好きにしろ+10
-1
-
16. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:46
+7
-1
-
17. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:54
>>1
どこか好きになれる所がないなら別れたら?
+1
-0
-
18. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:59
>>1
その相手とでもやることはやれてるの?+2
-0
-
19. 匿名 2025/01/05(日) 15:52:02
>>1
結婚したら不倫しそう+7
-4
-
20. 匿名 2025/01/05(日) 15:52:07
両方満たしてくれる人にしな。
あとドキドキしないなら好きじゃないのよ+21
-0
-
21. 匿名 2025/01/05(日) 15:52:23
4ヶ月で?そりゃ相手のために別れてやれぇ
自分のためなら一応付き合い続けて次の人見つけてから別れたら?+10
-0
-
22. 匿名 2025/01/05(日) 15:52:32
>>1
もう1人彼氏作ることすすめるよ!+2
-2
-
23. 匿名 2025/01/05(日) 15:52:48
初めてってことはあなただってそんな美人じゃなかろうに笑+28
-2
-
24. 匿名 2025/01/05(日) 15:52:53
>>1
彼氏と別れて、マチアプでもしたらいいよ+4
-0
-
25. 匿名 2025/01/05(日) 15:53:03
>>1
その『かっこいい人』は選べるの?+23
-0
-
26. 匿名 2025/01/05(日) 15:53:08
顔はタイプのほうがいい。結婚してから本気でそう思う。年取っても顔は好きだから!+19
-0
-
27. 匿名 2025/01/05(日) 15:53:09
>>1
別れてあげなよ+4
-0
-
28. 匿名 2025/01/05(日) 15:53:12
ドキドキまではいらないけど、この人の顔見て好きだな、愛しいなって感情は欲しい。+8
-1
-
29. 匿名 2025/01/05(日) 15:53:23
>>1
初めての彼氏が安定型の人って後々やらかすよ
刺激求めてどんどん男の質落ちてくやつね
出会う順番てほんと大事+21
-3
-
30. 匿名 2025/01/05(日) 15:53:33
>>1
彼氏みたいな人モテると思うよ
後々別れなきゃ良かった!と思いそうだけど、初めての恋愛なら他の男性に目移りしても仕方ないのかもね
+28
-0
-
31. 匿名 2025/01/05(日) 15:53:42
>>1
はい
別れたほうがいいです+7
-0
-
32. 匿名 2025/01/05(日) 15:53:50
>>8
デート中に、すれ違う異性に惹かれるって、相当、末期だよね
男女逆なら、マイナス殺到じゃん+21
-0
-
33. 匿名 2025/01/05(日) 15:53:57
>>1
年取ったらその優しく大切にしてくれて、一緒に居て落ち着く相手のありがたみが分かるよ
若いうちは退屈かもしれないね。私も若い頃同じこと考えてたことあるから主の気持ちも分かる+19
-0
-
34. 匿名 2025/01/05(日) 15:53:58
>>1
結婚を視野に入れるなら安定。
まだまだ恋で遊ぶなら刺激。
20代後半だと男性も落ち着く人多いし、結婚も視野に入れるから別れるなら早めの方が相手のためでもある。
+7
-0
-
35. 匿名 2025/01/05(日) 15:54:04
結婚と恋愛は違うんだよね。結婚適齢期になったら彼氏みたいな人と付き合うといいと思う。私も若い頃は刺激が欲しかったから色んな人と出会って楽しかったよ。
結局28歳で今の旦那と結婚したけど、そういう経験がなかったら結婚できなかったかもしれない。+5
-0
-
36. 匿名 2025/01/05(日) 15:54:25
>>1
彼の顔の問題じゃなくて、あなたの問題なんじゃないか?
手に入れたら飽きる性質とか
何人かと付き合って自分を知ったほうがいいと思う
と、喪女は思うよ+12
-0
-
37. 匿名 2025/01/05(日) 15:54:34
>>1
なんで付き合ったん+1
-0
-
38. 匿名 2025/01/05(日) 15:54:35
>>1
若いね!しかも初彼氏!
25まではガンガン遊んでいいよ
そこで経験値積んでアラサーから安定した最高のパートナー見つけたらいいよ+8
-1
-
39. 匿名 2025/01/05(日) 15:54:59
>>1
二十代半ばで子供産んどいた方がいいから、そのまま付き合って結婚しなよ+2
-1
-
40. 匿名 2025/01/05(日) 15:55:20
若いうちは刺激ある恋愛でどういった人が本当に良い男かを見極める力つけた方いい!+4
-0
-
41. 匿名 2025/01/05(日) 15:56:18
>>1
結婚するなら安定って言われてるけど20代前半で最初からときめかない相手とは続かない気がする
もっといい人いたかもとか結婚後も考えちゃうと思う
大好きな時期があって安定していくのが理想的だしね+8
-0
-
42. 匿名 2025/01/05(日) 15:56:57
>>1
20代前半で初めて出来た彼氏でしょ?
このまま浮気とかするよりは別れて他の男を探して刺激味わうのもいいと思うけど、主がそんなもてるって感じでもなさそうだしその彼以上の彼氏は今後見つからない可能性はそこそこある+19
-0
-
43. 匿名 2025/01/05(日) 15:57:37
安定がいいけど、安定も刺激も変わるので気をつけて。意外と刺激の方がまともだったりするかもしれないし。
自分が超過激かもしれないし。+1
-0
-
44. 匿名 2025/01/05(日) 15:58:50
>>1
顔が好きじゃないは結構辛い
この後どんどん劣化して行くんだし+3
-1
-
45. 匿名 2025/01/05(日) 15:59:49
>>13
美人じゃなければ、トピに書かれてるようなことを言う資格がないの?+2
-4
-
46. 匿名 2025/01/05(日) 16:00:07
20代前半まで顔がタイプの人と何故付き合ってこなかったの?
そこが答えな気がするけれど今の彼と「付き合った」実績ができたから女性としての余裕や自信が生まれているかもね。
それを纏えばあなたの求めている男性と付き合うチャンスは無きにしもあらずってとこかも。
だた性的魅力がある男性はそれだけモテるし心の安定とさよならしなきゃいけなくなるかも。
後からやっぱり彼がいちばん私には合っていたと後悔する人いるよね。+3
-1
-
47. 匿名 2025/01/05(日) 16:00:13
>>1
付き合ってるだけの彼氏なら刺激ある方がいいよね…
でも、結婚まで考え出すと安定になるわ。
結婚してまで、ハラハラドキドキしてたら生きて行けん+0
-0
-
48. 匿名 2025/01/05(日) 16:00:46
安定がいいわ。
+1
-0
-
49. 匿名 2025/01/05(日) 16:01:15
>>44
でも、好きになっちゃえば顔なんてどうでもよくならない?
主はなんとなく彼と付き合ってるだけで、本当に好きではないんだと思う。+6
-2
-
50. 匿名 2025/01/05(日) 16:01:32
4ヶ月ではまだ何も分からないよ、、
せめて1年経ってから言って+0
-0
-
51. 匿名 2025/01/05(日) 16:03:22
次は、顔がタイプでときめくけど、彼氏が女にモテるから不安になる恋愛をして、安定が一番だわってなるかもだし、やっぱ顔だわってなるかも。+2
-0
-
52. 匿名 2025/01/05(日) 16:04:00
>>1
ときめかないのによくOKしたな
依存タイプか+2
-0
-
53. 匿名 2025/01/05(日) 16:04:38
一個言えるのは、浮気はダメ。
他の男に手出すのは、別れてからにする。+1
-0
-
54. 匿名 2025/01/05(日) 16:05:13
どっちでもいいけど男として性的に刺さる相手選んだ方がいいよ。
浮気や不倫する前提ならいいけどその人とだけずっと一緒にって考えるとときめかないけど安心するみたいな相手とは結局うまくいかない。
他が目に入らないぐらいときめくしかっこいいし安心できる相手は必ずいる+5
-0
-
55. 匿名 2025/01/05(日) 16:05:32
そもそも好きじゃない人とは付き合えないから、なんで付き合ったのか分からん。+4
-0
-
56. 匿名 2025/01/05(日) 16:06:03
>>1
私はそんな感じで結婚したよ
結婚したら好きな気持ち芽生えるかもと思って。でもまだ全然そんな感情生まれない。あと顔は好きな顔とした方がいいよ。イケメンとかそういう事じゃなく
20代前半ならまだまだ出会いあるんだし、他の人とも付き合ってみたら?+2
-0
-
57. 匿名 2025/01/05(日) 16:06:12
一度、刺激的な相手と付き合ってみたら良いよ?
それでどっちが合うか分かる
失敗しても良いんだから、試してみな
若いんだから失敗できるのも特権+2
-0
-
58. 匿名 2025/01/05(日) 16:06:20
それは刺激というか単純に好きじゃないんじゃないの?+3
-0
-
59. 匿名 2025/01/05(日) 16:06:51
色んな恋愛をして、自分の答えを見つけるんじゃないの。
好きな人がいい、好いてくれる人がいい、顔で選ぶ、性格で選ぶ、年収で選ぶ、無難な人を選ぶ。+1
-0
-
60. 匿名 2025/01/05(日) 16:07:25
>>49
そうかな?
やっぱ顔が好みっていうのはでかいよ+4
-1
-
61. 匿名 2025/01/05(日) 16:09:42
>>45
そうでしょうね〜
+3
-2
-
62. 匿名 2025/01/05(日) 16:11:25
世間一般的に見てイケメンといわれる人でもタイプじゃなければキュンキュンしないし、自分のタイプかどうかは重要だよね。+1
-0
-
63. 匿名 2025/01/05(日) 16:12:32
>>1
イケメンで刺激的な彼氏作って付き合ってみるまで満足できないと思う。
今の彼氏と結婚しても刺激的なイケメンと出会ってしまったらそっちに行っちゃうと思う。+3
-0
-
64. 匿名 2025/01/05(日) 16:14:06
20代前半なら顔がドストライクの人と付き合いたいよね。
正直、遊び半分でもいいからイケメンと付き合って見たかったなと高齢になった私は思う+3
-0
-
65. 匿名 2025/01/05(日) 16:14:18
>>1
安定!って思ったけど、そもそもその彼の事は好きなんだろうか
ドキドキもしないし、ときめきもしないってどうなの?
今まで付き合った事ないし、とりあえずで付き合ってるって事?+2
-0
-
66. 匿名 2025/01/05(日) 16:14:41
弱男かわいそう
+1
-1
-
67. 匿名 2025/01/05(日) 16:15:43
20代前半で結婚を考えてないなら刺激を求めてもいいと思うよ。
自由に恋愛できるの今のうちだけだよ。+3
-0
-
68. 匿名 2025/01/05(日) 16:16:03
>彼は安定型で一緒にいて落ち着きますが
私はそういう相手こそドキドキするんだけどね
気を遣わない人ってなかなか出逢えなくない?
ただし生理的に苦手じゃなければ(私は)顔の優先度は低め
顔のタイプが好き度のウエイトを占めていると、結婚してから「こんなんじゃなかった」って点が多く出てきたりしないのかな
それとも顔が好きだからこそ他の欠点が見えても目を瞑れるのかな
そういうことを知るためにも色々な人と付き合ってみれば良いと思う
何も安定か刺激かみたいな極端じゃなくても
主さんの中ではもう答えが出ていそうだね+1
-0
-
69. 匿名 2025/01/05(日) 16:17:00
>>1
デキ婚してシンママになっちゃえ+2
-1
-
70. 匿名 2025/01/05(日) 16:18:04
>>64
ですよね〜基本安定だけど、一度位顔がタイプの人と遊びでもいきから付き合いたかったと思う。+1
-0
-
71. 匿名 2025/01/05(日) 16:20:25
>>1
20代の頃は顔もタイプで刺激があってドキドする恋愛に夢中だった
その代わり散々泣いたしつらい思いもたくさんした
結婚は顔は全然タイプじゃないけど穏やかで優しくて私のことをよく考えてくれる人とした
安心が幸せだってことを教えてくれた気がするけど、それは若い頃の苦い経験があったからかもしれない+3
-0
-
72. 匿名 2025/01/05(日) 16:21:47
刺激を知ったからの安定を望むんじゃないのかな
+0
-0
-
73. 匿名 2025/01/05(日) 16:22:10
彼氏は刺激
旦那は安定
旦那は一人しかダメだけど彼氏は制限ないんだから、結婚してから刺激を求めれば?+0
-2
-
74. 匿名 2025/01/05(日) 16:22:55
今まで相手がいなかったからその彼で妥協した、というわけだよね。で、今は自信をつけたのかな。男性でも女性でも今まで積極的になれなかったけど初めての相手で自信つけるってあると思うから、妥協的に思ってるなら別れてあげたら。その自信が勘違いかどうかは次でわかると思う。+2
-0
-
75. 匿名 2025/01/05(日) 16:24:34
相手の顔に妥協できない性分ならなら顔がタイプじゃない時点でのめり込めないと思うので、彼を解放する意味でも次に行った方がいいと思う
顔がタイプで気が合う人に巡り会うまで探し続けるか、それともいつか妥協できるようになるかわからないけど、こんな気持ちで付き合うのは相手が可哀想な気もするし+1
-0
-
76. 匿名 2025/01/05(日) 16:26:40
恋愛に余裕あって羨ましい
自分はモテないから贅沢言ってられない+0
-0
-
77. 匿名 2025/01/05(日) 16:30:48
>>1
実は裏稼業かも知れないよ?+0
-0
-
78. 匿名 2025/01/05(日) 16:33:25
彼氏か結婚か。20代か30代か。親が許すか許さないか。自分で選んで後悔しなければいいんじゃない?+0
-0
-
79. 匿名 2025/01/05(日) 16:34:34
ドーパミンかオキシトシンかだね
どちらがいい?+0
-0
-
80. 匿名 2025/01/05(日) 16:35:33
>>23
初めて彼氏ができたから浮かれちゃってるよくあるパターン。男性でも結婚した途端なんか勘違いしだす人いる。主はまだ若いし未婚だから、その彼とは別れてあげてドキドキするイケメンに当たって砕けたらいいと思う+1
-1
-
81. 匿名 2025/01/05(日) 16:38:06
まだ刺激を求めたいお年頃だわ+0
-0
-
82. 匿名 2025/01/05(日) 16:40:28
主さんは彼氏さんに安定感や逆にドキドキを与えてあげられてるのだろうか
見返りを求めてばっかりじゃぁね+1
-1
-
83. 匿名 2025/01/05(日) 16:44:03
20代前半なんて顔だけで付き合ってたわ+1
-0
-
84. 匿名 2025/01/05(日) 16:45:07
安定したイケメンに好かれたいですってことか
みんなそうなんじゃない?+4
-0
-
85. 匿名 2025/01/05(日) 16:45:29
>>1
優しくて大切にしてくれて安定型で老後のような雰囲気な彼が浮気したらめちゃくちゃ腹立つから+0
-0
-
86. 匿名 2025/01/05(日) 16:49:23
>>26
これ!結婚した今だからこそ言える
自分が好きな顔ってめっちゃ大事だよね
結婚する前は顔はそんなに重要じゃないとか思ってたけどさ+2
-0
-
87. 匿名 2025/01/05(日) 16:50:11
>>69
何のために?+0
-0
-
88. 匿名 2025/01/05(日) 16:50:23
同じような理由で別れた事あります。
一緒にいると楽しいけど、顔がタイプじゃないってなるとだんだんエッチが無理になって別れました。
20代前半ならまだ出会いもあるだろうし、別れる事に悩まなくていいと思うな!+5
-0
-
89. 匿名 2025/01/05(日) 16:58:23
>>1
付き合ってみたら一緒にいて良い感じなだけだったはあるある このままズルズルよりお互いの為に理由ちゃんと話して次のステップに進むこと勧めるわ
私トピ主とは逆の理由で元彼氏に顔もスタイルも好みで別れるには惜しいけど性格がきついと言われていたので、最高の彼女と思われてたいから私から別れました
+1
-0
-
90. 匿名 2025/01/05(日) 16:58:56
>>1
トピ主です。みなさん色々なご意見ありがとうございます。彼とはマッチングアプリで出会いました。アプリで1人目に会った方が、生理的に受け付けなかったので2人目に会った彼氏がかっこよく見えたのと若干焦りもあったんだと思います。一緒に居て居心地は良いのですが、なぜか甘えられたりキスを求められたりすると嫌悪感を感じてしまうのでこれは好きではないという事でしょうか😓+5
-0
-
91. 匿名 2025/01/05(日) 17:01:04
>>29
めっちゃわかるーはじめがそれで、物足りなくて散々だめんずウォーカー(古いね)して晩婚になったけど最終また安定型選んで結婚した+5
-0
-
92. 匿名 2025/01/05(日) 17:01:38
>>90
そらそうでしょ、早く別れなよ...+10
-0
-
93. 匿名 2025/01/05(日) 17:03:08
>>84
安定したイケメンなんてそうそういないしアラサーとかなってくると、そこに年収等の条件も加算されてして
どこにおんねん状態になって歳月が経つひと多々+2
-0
-
94. 匿名 2025/01/05(日) 17:04:10
顔以外はめちゃくちゃ良い彼氏と4年付き合ったけど、やっぱり顔が無理で別れたことあるわ
やっぱり多少は顔大事+3
-0
-
95. 匿名 2025/01/05(日) 17:06:57
>>1
初めての彼氏なら好きな人と付き合えば良かったのに
後悔してるならお互いのためにさっさと別れた方がいい+0
-0
-
96. 匿名 2025/01/05(日) 17:26:23
>>1
あなたの為じゃなく彼氏の為に別れてあげて+0
-0
-
97. 匿名 2025/01/05(日) 17:32:39
>>1
なんで付き合ったん?+0
-0
-
98. 匿名 2025/01/05(日) 17:49:21
顔が全然タイプじゃない彼氏は何年一緒にいても好きになれないよ
どストライクとまではいかなくても、まあまあ好きぐらいの顔じゃないと耐えられません
ソースは私です+1
-0
-
99. 匿名 2025/01/05(日) 18:15:54
>>1
まだ20代前半。
人生の1番いいときだよ。
ドキドキしたりときめいたりは、一生の思い出になるよ。
例え別れたとしても。
付き合って4ヶ月なんて1番楽しい時期なのに、ときめかないなら、それはお互い不幸だよね。
老後の生活のようなお付き合いより、今この若い時にできる楽しい恋愛対象を見つけた方がいいね。
私は50代だけど20代のドキドキやウキウキを今でも時々思い出すよ。+3
-0
-
100. 匿名 2025/01/05(日) 18:16:58
>>19
オーバーやろ。
若いなら当たり前じゃん?
ドキドキしたり、楽しくないと恋愛じゃないよ。+2
-0
-
101. 匿名 2025/01/05(日) 18:20:14
ここで別れないほうがいいと言われても、別れない限りずっと思いそう
+5
-0
-
102. 匿名 2025/01/05(日) 18:50:20
>>29
私のことだw
隠キャな学生時代過ごして社会人になって初彼、安定型の人と付き合った
その人と別れて結局大金払って婚活迷走中。
先の事考えられない頭悪いおばさんですよー!
+3
-0
-
103. 匿名 2025/01/05(日) 19:00:41
キープ君の時間ももったいないから別れてあげよ・・20前半ならまだ長い人生を妥協と後悔を背負って進むこともないんやない?信じるか信じないかわ自由やけど+1
-0
-
104. 匿名 2025/01/05(日) 19:18:26
>>90
彼氏という存在が欲しかっただけなんでしょ?
文章から全く恋愛感情伝わってこないし、人に聞かなきゃわからない?+0
-1
-
105. 匿名 2025/01/05(日) 19:21:26
好きな上での安定か刺激かって話かと思いきや、追記呼んでもそもそも好きでも何でもないじゃん
見た目タイプじゃない、だけならまだしも、他の男に目移りだのキスに嫌悪感だの、付き合ってる時間がムダじゃない?
フリーになるのが嫌なら、陰で次の候補見つけて別れたら?+1
-1
-
106. 匿名 2025/01/05(日) 19:33:37
>>104
ぶっちゃけ信じたくない。自分が好きになって、この人と結婚すれば確実に安定を得られると思うのに、自分のこの曖昧で宙ぶらりんな気持ちが鬱陶しい。+2
-0
-
107. 匿名 2025/01/05(日) 19:45:33
>>90
マッチングアプリなら、早めに見切りつけて、今回の教訓活かしてまたアプリで探した方が早い!意外と次の人は見つかるものだから、自分の直感を信じて!+3
-0
-
108. 匿名 2025/01/05(日) 20:11:46
>>1
自分勝手だろうが、好きじゃないトキメキもないつまらない恋愛しても仕方ないんじゃない?
恋愛と結婚は別物と妥協するのも無理なんでしょ?+0
-0
-
109. 匿名 2025/01/05(日) 20:17:37
結婚するなら安定だよ。
でも私は刺激も欲しいんだと思う。
好きな人が別にできた。その人とは結婚しても上手くいかないなって思う。浮気性だし。
なのに惹かれてしまう。その人といると自分の喜怒哀楽がハッキリ出る。
それが刺激的で好きと勘違いしてるのかな?って感じだけど。+3
-0
-
110. 匿名 2025/01/05(日) 21:09:54
>>1
自分が結婚とかまだまだいいやなら刺激的な方かな
付き合うのは顔とか雰囲気とか好みじゃないとなぁ
結婚まで視野に入れるなら優先順位かわるから+0
-0
-
111. 匿名 2025/01/05(日) 21:12:46
>>13
美人なわけないでしょ
美人だったらとっくにイケメンと付き合ってるよ+2
-0
-
112. 匿名 2025/01/05(日) 21:38:15
>>111
でもイケメンの隣にいる彼女見てごらんよ。
全員美人??顔だけでなく何でもタイミングよ+1
-0
-
113. 匿名 2025/01/05(日) 21:40:50
>>111
ホレ....(´・ω・)つ【鏡】+1
-0
-
114. 匿名 2025/01/05(日) 22:56:42
>>1
安定1択。
平穏に暮らしたいので。+3
-0
-
115. 匿名 2025/01/05(日) 23:22:29
まあ20代前半だからそういうこともあるよね‥
私もそうだったからわかる
後半くらいになってきたらその彼氏のよさがわかるんじゃないかと思うよ。
後その彼氏と付き合いたいって思う人もいるだろうな
それも若いときはわからないんだよ
年齢重ねるとわかる
+2
-0
-
116. 匿名 2025/01/05(日) 23:40:19
ずーーーっと刺激求めてたけどうまくいかない
安定がいいんだけど真面目で面白くない人ってなんか好きになれない
幸せになれんな+4
-0
-
117. 匿名 2025/01/06(月) 02:15:49
>>29
私の友達がコメントしてる?ってくらい友達にいる
20.21あたりで付き合ってた彼氏が、まさに安定型だし超大切にしてくれたけど、刺激がないから、それを求めて浮気しまくった挙句、その安定型彼氏に振られて、
その後付き合った男5人くらいいるけど、どんどんレベル落ちて病んでしまって、
そのままおばさんに突入した+1
-0
-
118. 匿名 2025/01/06(月) 02:20:55
>>5
たるをしる
大好きな言葉+2
-1
-
119. 匿名 2025/01/06(月) 03:11:19
>>1
別れてあげるのが彼の為だよ。+1
-0
-
120. 匿名 2025/01/06(月) 07:22:01
>>90
なぜか甘えられたりキスを求められたりすると嫌悪感を感じてしまう
それも生理的に無理なやつやないかーい
安定刺激以前に合ってないのよ+1
-0
-
121. 匿名 2025/01/06(月) 07:56:42
顔がタイプじゃない安定だと思ってた男から浮気された時は顔がタイプな男以上に腹立つもんだよ 経験者より+1
-0
-
122. 匿名 2025/01/06(月) 10:21:04
私も今22で、去年焦って初めて彼氏作ったけど全然ドキドキしない笑笑
でもいい人だし、自分自身モテないから付き合ってる最低だけど+1
-0
-
123. 匿名 2025/01/06(月) 14:09:42
分かるなー。うちの母親は顔で選んだらしいけど結局同居で色々後悔してるっぽい。そういうの見ると結婚するなら中身だと思う+0
-0
-
124. 匿名 2025/01/06(月) 15:28:06
>>106
わかる
この人のこと好きになれたらすごく幸せだろうなーと思う
自己嫌悪+2
-0
-
125. 匿名 2025/01/07(火) 07:17:15
刺激しか求めてないけど警察24時に出たことあるとか前科あるとか
初対面で言うかな?ってたまに思う+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する