ガールズちゃんねる

好きじゃない格言

1121コメント2025/02/03(月) 17:35

  • 1. 匿名 2025/01/05(日) 01:00:10 

    努力は必ず報われる

    そんなわけなくない?

    +1786

    -48

  • 2. 匿名 2025/01/05(日) 01:00:36 

    因果応報

    +394

    -144

  • 3. 匿名 2025/01/05(日) 01:00:37 

    君たちは腐ったみかんです

    +23

    -55

  • 4. 匿名 2025/01/05(日) 01:00:43 

    >>1
    たかみな?なんか薄っぺらいよね

    +336

    -39

  • 5. 匿名 2025/01/05(日) 01:00:45 

    やまない雨はない

    +760

    -13

  • 6. 匿名 2025/01/05(日) 01:00:53 

    笑う門には福来る

    +84

    -79

  • 7. 匿名 2025/01/05(日) 01:01:01 

    +474

    -41

  • 8. 匿名 2025/01/05(日) 01:01:10 

    >>1
    必ずなんてこと無いよね

    +355

    -7

  • 9. 匿名 2025/01/05(日) 01:01:11 

    めっちゃオススメの格言家だれ ?

    +5

    -16

  • 10. 匿名 2025/01/05(日) 01:01:19 

    天は見通し

    +85

    -9

  • 11. 匿名 2025/01/05(日) 01:01:20 

    大体の格言

    +133

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/05(日) 01:01:28  ID:r1LOZXiPZS 

    涙の数だけ強くなれるよ

    +435

    -12

  • 13. 匿名 2025/01/05(日) 01:01:45 

    お客様は神様です

    +382

    -11

  • 14. 匿名 2025/01/05(日) 01:01:54 

    好きじゃない格言

    +68

    -212

  • 15. 匿名 2025/01/05(日) 01:01:59 

    死ぬこと以外かすり傷

    +560

    -18

  • 16. 匿名 2025/01/05(日) 01:02:03 

    若いうちの苦労は買ってでもしろ

    +420

    -41

  • 17. 匿名 2025/01/05(日) 01:02:05 

    >>1
    どこか思いもやらぬタイミングで「あの時の努力が役に立ってるな」ってことはあるけどね…

    +426

    -10

  • 18. 匿名 2025/01/05(日) 01:02:08 

    死ぬこと以外かすり傷

    +140

    -9

  • 19. 匿名 2025/01/05(日) 01:02:09 

    >>7
    今の日本は楽した人の勝ちって感じ

    +421

    -6

  • 20. 匿名 2025/01/05(日) 01:02:17 

    勧善懲悪
    現実はそうもいかない

    +133

    -2

  • 21. 匿名 2025/01/05(日) 01:02:40 

    >>1
    まず努力したことない私…

    +111

    -10

  • 22. 匿名 2025/01/05(日) 01:02:41 

    止まない雨はない

    +94

    -5

  • 23. 匿名 2025/01/05(日) 01:02:45 

    生きてるだけで偉い

    +187

    -16

  • 24. 匿名 2025/01/05(日) 01:02:46 

    神は乗り越えられない試練は与えない
    この立場になってみろと思う。

    +703

    -7

  • 25. 匿名 2025/01/05(日) 01:03:06 

    七転び八起き

    7回も転んだらさすがに諦める

    +251

    -9

  • 26. 匿名 2025/01/05(日) 01:03:08 

    天は二物を与えず

    宗教じみててイヤ

    +165

    -11

  • 27. 匿名 2025/01/05(日) 01:03:20 

    生きてるだけで丸儲け

    +208

    -9

  • 28. 匿名 2025/01/05(日) 01:04:13 

    やらない後悔よりやる後悔

    やらないのもひとつの選択肢であって、無責任に行動する事自体を推奨するのはどうかと思う

    +315

    -36

  • 29. 匿名 2025/01/05(日) 01:04:16 

    >>9
    ラ・ロシュフコー

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2025/01/05(日) 01:04:29 

    ローマワズノットビルトインナデイ

    んーなん、あったりまえやろ!

    +10

    -10

  • 31. 匿名 2025/01/05(日) 01:04:34 

    >>26
    宗教というより二物も三物も与えられてる人はいるよなぁって思う

    +281

    -4

  • 32. 匿名 2025/01/05(日) 01:04:36 

    「若い時の苦労は買ってでもせよ」

    昔から大嫌いな言葉
    面倒くさい事を押し付けられる時に使われる

    +303

    -19

  • 33. 匿名 2025/01/05(日) 01:04:37 

    >>9
    誰かは知らないけど身の程を知るって言葉は好き

    +38

    -10

  • 34. 匿名 2025/01/05(日) 01:04:48 

    >>1
    基本努力は報われないものだし

    +111

    -21

  • 35. 匿名 2025/01/05(日) 01:05:04 

    >>1
    それ「頻繁に言われてそうなフレーズ」というだけで、別に格言ではないでしょ
    格言の定義わかってますか

    +15

    -26

  • 36. 匿名 2025/01/05(日) 01:05:26 

    好きじゃない格言

    +374

    -9

  • 37. 匿名 2025/01/05(日) 01:05:32 

    止まない雨はない 

    いや、また降る事前提やん!

    +96

    -6

  • 38. 匿名 2025/01/05(日) 01:05:38 

    女が社会にシャシャリ出てくると、非正規雇用の急増、賃上げなしの定額コキ使い放題、増税、少子化になり、ついには国が滅びるんだよ。
    好きじゃない格言

    +29

    -60

  • 39. 匿名 2025/01/05(日) 01:05:58 

    >>23
    生きてるだけで迷惑をかけて死ぬ事でしか人を幸せに出来ない奴もいる

    +155

    -3

  • 40. 匿名 2025/01/05(日) 01:06:08 

    信じる者は救われる

    +103

    -4

  • 41. 匿名 2025/01/05(日) 01:06:15 

    >>24
    子供の障害分かった時に、保育園の先生から言われた。
    なんかすごく悔しかった。
    試練を与える神なんて、神じゃない。

    +392

    -13

  • 42. 匿名 2025/01/05(日) 01:06:22 

    >>20
    勧善懲悪殺生無し って続くんだよ
    勧善懲悪のために人をあやめても殺生の戒めを破ったことにはなりませんって意味の諺

    +45

    -3

  • 43. 匿名 2025/01/05(日) 01:07:03 

    >>15
    分かる
    死ぬこと以外は化膿・出血・精神崩壊からの転落人生だよ(現在進行形)

    +165

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/05(日) 01:07:05 

    やらない善よりやる偽善

    +16

    -24

  • 45. 匿名 2025/01/05(日) 01:07:05 

    >>11
    今の時代だと〇〇ハラスメント扱いになる

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/05(日) 01:07:14 

    >>1
    努力しない事には報われないけど全員が報われる訳じゃないよね
    報われない人も大勢いる事は事実
    努力は必ず報われるは間違い
    報われる人は努力した

    +204

    -10

  • 47. 匿名 2025/01/05(日) 01:07:31 

    >>12
    アスファルトを裂く花のように

    +47

    -12

  • 48. 匿名 2025/01/05(日) 01:07:32 

    >>9
    みつお

    +6

    -3

  • 49. 匿名 2025/01/05(日) 01:08:03 

    >>15
    私もこれが一番嫌い

    +149

    -2

  • 50. 匿名 2025/01/05(日) 01:08:34 

    つけ火して 煙喜ぶ 田舎者

    +18

    -11

  • 51. 匿名 2025/01/05(日) 01:08:47 

    >>41
    人から言われる言葉じゃないよね。
    当人がそう思って乗り越えるぞと決意するのは自由だけど

    +265

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/05(日) 01:08:49 

    >>15
    あなたの嫌いな理由と違うかもしれないけど
    これ自分が元気な時に何かダメージ負った時はクヨクヨするな気にするなって励まされたんだけど、疲れてたり限界が近い時はかすり傷でも致命傷なんだよって思った
    元気な時もかすり傷が重なれば痛いし辛い

    +166

    -3

  • 53. 匿名 2025/01/05(日) 01:09:16 

    >>24
    この言葉も当事者になってみろよ。本当に大嫌い。

    +166

    -4

  • 54. 匿名 2025/01/05(日) 01:09:28 

    ・火のないところに煙は立たない

    事実無根なのに決めつけられてうんざり

    +108

    -3

  • 55. 匿名 2025/01/05(日) 01:09:35 

    >>9にオススメの格言を贈るよ

    馬 鹿 の 一 つ 覚 え

    +9

    -11

  • 56. 匿名 2025/01/05(日) 01:10:43 

    子は親を選んで生まれてくる

    +149

    -4

  • 57. 匿名 2025/01/05(日) 01:10:52 

    一か八か

    年齢重ねるとこんな賭けには出られない

    +16

    -2

  • 58. 匿名 2025/01/05(日) 01:10:56 

    >>9
    叶恭子お姉様のfabulousなお言葉

    +27

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/05(日) 01:11:05 

    自分の機嫌は自分でとる
    一時期よく言ってる人いたけど、当たり前じゃんって思ってた
    逆に今まで他人にとってもらってたの?と疑問だったわ

    +64

    -24

  • 60. 匿名 2025/01/05(日) 01:11:11 

    +61

    -4

  • 61. 匿名 2025/01/05(日) 01:11:18 

    >>9
    格言家でもないし、ホリエモンも別に好きじゃないけど、
    過去は振り返るな、未来を見るな、今を見ろ、みたいな言葉は好き。

    +11

    -6

  • 62. 匿名 2025/01/05(日) 01:11:31 

    >>9
    このコメントすごい頭悪そう

    +14

    -13

  • 63. 匿名 2025/01/05(日) 01:11:45 

    >>50
    カツヲ?

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/05(日) 01:11:49 

    >>28
    後悔前提だからじゃない?
    やってみて成功することもあるし... 結果論でしかない

    +39

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/05(日) 01:11:57 

    全ては最善のために起こる


    昔は好きだったけどスピポジ女が人の不幸にこれを言うようになって
    嫌いになった

    +36

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/05(日) 01:12:13 

    喧嘩両成敗

    +44

    -3

  • 67. 匿名 2025/01/05(日) 01:12:14 

    やまない雨はない、死ぬこと以外かすり傷
    前向きすぎる格言はテンションについていけない
    現在の辛い気持ちを無視してて

    +101

    -2

  • 68. 匿名 2025/01/05(日) 01:12:30 

    >>24
    じゃあお前が乗り越えてみろよと神に言いたい

    +144

    -2

  • 69. 匿名 2025/01/05(日) 01:12:49 

    夢夢うるさい人

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/05(日) 01:12:56 

    好きじゃない格言

    +57

    -6

  • 71. 匿名 2025/01/05(日) 01:12:58 

    無礼講

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/05(日) 01:13:08 

    >>24
    綺麗事を言う時に使う言葉 宗教みたいな言葉だよ

    +102

    -4

  • 73. 匿名 2025/01/05(日) 01:13:09 

    >>15
    死んだ方が楽なこともあるもんね

    +172

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/05(日) 01:13:15 

    >>7
    うちの旦那はポジティブだし、何でも楽しもうとする
    同じニュース見てても感想が正反対
    人生楽しんで行こうね♪と明るく言う
    この人の脳の中を見てみたい
    楽しんだ者勝ちなんだろうと思う

    +165

    -10

  • 75. 匿名 2025/01/05(日) 01:13:35 

    >>1
    ちゃんと正しい努力してれば報われるよ女は
    好きじゃない格言

    +37

    -16

  • 76. 匿名 2025/01/05(日) 01:13:48 

    石の上にも3年

    +23

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/05(日) 01:14:12 

    >>1
    「努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない」

    王貞治さんの格言

    +20

    -24

  • 78. 匿名 2025/01/05(日) 01:14:15 

    >>69
    パチンコスロット、夢〇ンド🎵

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/05(日) 01:14:32 

    >>1
    これは、努力を続けている人に対して応援する気持ちで言う言葉だよ
    わけなくなくてもいいの、本人は努力を続けたいと思ってるんだから

    +77

    -8

  • 80. 匿名 2025/01/05(日) 01:14:57 

    >>9
    高田純次

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/05(日) 01:15:44 

    やればできる

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/05(日) 01:15:47 

    >>63
    YES!高須クリニック!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/05(日) 01:15:50 

    >>1
    頑張ってみたけど頑張ってはいけなかったらしい 意味のない頑張り、努力だった 引きこもりしか出来ない人生だった 

    +14

    -5

  • 84. 匿名 2025/01/05(日) 01:15:51 

    >>51
    本人が好きで座右の銘として自分の人生に反映させてるのは良いことだよね
    でも本当人に言うことじゃない

    +72

    -2

  • 85. 匿名 2025/01/05(日) 01:16:41 

    >>81
    やらねば

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/05(日) 01:17:26 

    >>1
    それと死ぬこと以外かすり傷な(笑)
    努力は必ず報われるわけではない。かと言って努力を無駄とは思わないけど。
    それと死にたいぐらい毎日を生きてる人だっている

    +7

    -10

  • 87. 匿名 2025/01/05(日) 01:19:08 

    生きてるだけで丸儲け

    +19

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/05(日) 01:19:37 

    >>47
    どんな花や!

    +46

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/05(日) 01:19:37 

    >>1
    これに文句言ってる人も浅い気がする
    いつまで言ってんのwって思う

    +77

    -12

  • 90. 匿名 2025/01/05(日) 01:19:37 

    >>41
    心せまいね

    +4

    -53

  • 91. 匿名 2025/01/05(日) 01:19:52 

    短気は損気
    バカの一つ覚えみたいに母親から子供の頃言われてたので大嫌い
    その怒りも大体母親が発端なのに
    マジで人を苛つかせることばかり言う親だった

    +42

    -5

  • 92. 匿名 2025/01/05(日) 01:20:02 

    やぶからスティック
    意味わからん

    +2

    -5

  • 93. 匿名 2025/01/05(日) 01:20:20 

    >>2
    家柄もお金も頭の良さも家庭も子供も持ってる極悪非道な知人がいる。
    不倫し放題で不倫相手に子供できたら堕胎させてる。
    悪い事しまくってるけど、その人に天罰が降ることはあるのかな。
    何だかんだで老衰で穏やかに逝きそうな気がする。

    +142

    -8

  • 94. 匿名 2025/01/05(日) 01:20:59 

    >>7
    楽しんだもの勝ちって周りを見てると確かにそうだなと思うよ
    好き勝手やって周りの迷惑を考えない
    そりゃ楽しいでしょうよ

    +287

    -8

  • 95. 匿名 2025/01/05(日) 01:21:19 

    >>1
    そんな格言あるのか?単なる説教だと思う
    ことわざには無いよね?

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/05(日) 01:21:21 

    >>5
    今降ってる雨がつらいオジサンの画像保存してるのに張れなかった

    +171

    -4

  • 97. 匿名 2025/01/05(日) 01:21:31 

    よく覚えてないけど、
    お前が死にたいと思って生きた今日は誰かが生きたかった明日だ
    とかなんとかいうやつ

    +106

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/05(日) 01:22:02 

    >>1
    格言じゃないけど、さんまさんの、生きてるだけで丸儲け、かな。そんな風に思えない自分は病んでいるのかなと思う。病んでるんだけど。

    +58

    -1

  • 99. 匿名 2025/01/05(日) 01:22:33 

    >>1
    努力すればしないよりかはもちろん前には進むけど
    報われるかって言ったら人によるから必ずではないね
    てかこのコメント見すぎて飽きた

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/05(日) 01:22:54 

    >>92
    それ言うのルー大柴だけ

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/05(日) 01:22:58 

    ここで諦めたら試合終了ですよ


    いいよ別にそれで

    +66

    -3

  • 102. 匿名 2025/01/05(日) 01:23:17 

    >>7
    元旦那の不倫相手の人妻が不倫してる時に旦那に言ってた言葉
    それを知ってから無責任で嫌いな言葉になった

    +103

    -3

  • 103. 匿名 2025/01/05(日) 01:23:31 

    好きじゃない格言

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2025/01/05(日) 01:24:43 

    美人薄命 私長生きしそうで

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/05(日) 01:24:47 

    成功の反対は失敗ではなくやらないことだ


    じゃあ、やらないことの反対が成功なのかよ

    +4

    -5

  • 106. 匿名 2025/01/05(日) 01:25:41 

    生きろ、そなたは美しい

    じゃあ美しくない人は?

    +6

    -9

  • 107. 匿名 2025/01/05(日) 01:25:53 

    >>9
    個人的にはカイジの福本先生
    好きじゃない格言

    +18

    -6

  • 108. 匿名 2025/01/05(日) 01:25:57 

    >>1
    何周目かの人がやるから報われてるだけだね
    お初なわけない

    +6

    -4

  • 109. 匿名 2025/01/05(日) 01:26:24 

    >>1
    報われた人が言ったんだろうね

    +39

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/05(日) 01:26:53 

    他人にいくらバカにされたって、人間の値打ちは少しも下がらない


    下がりまくってますが何か?

    +11

    -2

  • 111. 匿名 2025/01/05(日) 01:26:56 

    まぁこういうのって気持ちの問題でもあるというか
    潰れない為の励ましの言葉でもあるから
    人によって捉え方はそれぞれで良いから
    その言葉に正解はないのよそもそも

    +31

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/05(日) 01:27:01 

    >>1
    努力がいつ報われるか分からないからね。
    報われる前にやめていく人が殆どなのも事実。

    +38

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/05(日) 01:27:21 

    >>97
    私もこれが大嫌い
    皆が皆同じ1日を送っている訳ないだろと思う

    +62

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/05(日) 01:28:08 

    >>75
    秋元系の人達って、努力ではどうしようもない天性の才能が必要なモデルの仕事をしたがる人がやたら多いのって何故なんだろうってファッショショーの現場で見てていつも思います。壊滅的なスタイルを生で見せられていつも泣かされています。絶対、キャバ嬢の仕事とかこういう接待系の仕事の方が私は合っていると思います。

    +16

    -8

  • 115. 匿名 2025/01/05(日) 01:28:15 

    負けたことがあるというのがいつか大きな財産になる



    なったことない

    +12

    -4

  • 116. 匿名 2025/01/05(日) 01:28:49 

    >>17
    そういうのも含めると報われることは多いのだろうな。

    +61

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/05(日) 01:29:01 

    >>23
    ガルのメンヘラトピとかでは人気そう

    +11

    -5

  • 118. 匿名 2025/01/05(日) 01:29:31 

    >>28
    やらないで未練タラタラより
    やってダメだったら諦めが着く場合もある

    +63

    -2

  • 119. 匿名 2025/01/05(日) 01:29:32 

    >>7
    事実でしょ
    好きじゃない格言

    +70

    -4

  • 120. 匿名 2025/01/05(日) 01:30:10 

    好きじゃない格言

    +30

    -1

  • 121. 匿名 2025/01/05(日) 01:30:43 

    共感できる物もあるけど
    なんかあれだね
    捻くれた人多いね笑
    捉え方がもう

    +14

    -5

  • 122. 匿名 2025/01/05(日) 01:31:06 

    >>1
    メッシ「努力は必ず報われる?違うだろ?報われるまで努力するんだ」

    +106

    -1

  • 123. 匿名 2025/01/05(日) 01:32:03 

    置かれた場所で咲きなさい

    +38

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/05(日) 01:32:05 

    >>24
    そもそも神様を信じてないのでこの言葉言われた時点で縁を切る

    +55

    -1

  • 125. 匿名 2025/01/05(日) 01:32:23 

    >>14
    うっせー黙ってろ

    +129

    -7

  • 126. 匿名 2025/01/05(日) 01:32:37 

    >>120
    これはマジだと思う

    +17

    -1

  • 127. 匿名 2025/01/05(日) 01:32:39 

    >>97
    赤の他人の1日を生きてるわけじゃないからね。
    身内の死や、自身に対して思うのはいいけど。
    他人に言うべき言葉ではないと思うのは。
    だって、誰かがいる生きたかっ今日は平穏で希望がある1日であって、絶望に打ちのめされて死にたくなるよう1日じゃないのだし。

    +48

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/05(日) 01:32:48 

    >>7
    あちこち身体にガタがきていても一生懸命働いてお金貯めてる倹約家の父を見ているとそう思う。
    お金なくても浪費家で具合が悪いとすぐに寝込んじゃうような人の方がイージーな人生送ってる気がする

    +102

    -5

  • 129. 匿名 2025/01/05(日) 01:32:48 

    >>24
    この言葉って誰が言い始めたんだろうね。若くして亡くなってしまった人にも言えるの!?って問い詰めたいよ。

    +50

    -3

  • 130. 匿名 2025/01/05(日) 01:33:08 

    >>47
    めっちゃ逞しさ増してる

    +66

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/05(日) 01:33:16 

    >>46
    努力の方向性を間違えてる人は多いと思う。

    +41

    -3

  • 132. 匿名 2025/01/05(日) 01:33:30 

    >>98
    ガルで見かけた情報で皆知ってる話かもだけど、さんまさんは墜落事故にあった飛行機に乗る予定が仕事が押したとかで急きょ乗れなくなって助かった経験からそう思うようになったとか。
    九死に一生を得る経験すると生きてることが奇跡と実感しやすいんだと思う

    +39

    -1

  • 133. 匿名 2025/01/05(日) 01:33:47 

    >>38
    男というだけでいい思いをしてた人がその地位から下げられるって昔評論家さんが言ってた

    +62

    -3

  • 134. 匿名 2025/01/05(日) 01:35:11 

    >>129
    そんな事言ったら全て何も言えなくなるよ
    結局他人が言うことなんて本人からしたら所詮他人事なんだから
    それでも誰かの言葉で頑張れたりすることもあるよね
    格言とかこういうのってそういう物だから

    +8

    -13

  • 135. 匿名 2025/01/05(日) 01:35:26 

    一寸の虫にも五分の魂

    嘘つけ
    だったら蚊取り線香とかゴキジェットとか使えねーじゃん

    +2

    -4

  • 136. 匿名 2025/01/05(日) 01:35:33 

    >>97
    あれに似てる。食べたくても食べられない人がいるんだから、残さず食べなさいってセリフ。

    +58

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/05(日) 01:35:37 

    >>118
    何であんな事やっちまったんだろうって苦しむ事もあるんじゃない
    それが家族や知人にまで迷惑が及んで取り返しがつかなくなるケースも人によってはあるし、やらなかった事で自分一人悔恨が残るだけで済むならやらない方がまだ良いと言える

    +12

    -3

  • 138. 匿名 2025/01/05(日) 01:35:46 

    >>1
    全員の努力が報われてたら世の中に不公平なんてないわけで…これは綺麗事だと思う。

    +6

    -6

  • 139. 匿名 2025/01/05(日) 01:36:09 

    >>134
    刺さる人には刺さるのが格言だよね!

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2025/01/05(日) 01:36:55 

    >>97
    意味わからないよね
    私の今日は他人の明日になり得ないよ何言ってんだ?ってなる

    +33

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/05(日) 01:37:15 

    >>129
    そもそも本当にそうなら自ら命を絶つ人とかいないよね
    乗り越えられない試練だった訳でしょう?

    +42

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/05(日) 01:37:26 

    >>38
    女がトップになると物事を偏った目でしか見れないから向いてない
    女の政治家見てご覧よ
    酷いなんてもんじゃねーじゃん
    パリ御一行様とか

    +12

    -23

  • 143. 匿名 2025/01/05(日) 01:38:05 

    >>134
    ここ好きじゃない格言をコメントするトピだから…

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/05(日) 01:38:11 

    >>9
    孔子

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/05(日) 01:38:23 

    >>54
    火の無い所にって、つけ火する人や煽って燃え広がらせる人ほど言う気がしている。

    +37

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/05(日) 01:38:44 

    >>1
    必ずじゃないよね

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2025/01/05(日) 01:38:51 

    >>132
    丸儲けの部分が嫌だな。

    +11

    -8

  • 148. 匿名 2025/01/05(日) 01:38:55 

    >>3
    格言なの?ただの悪口にしか思えん

    +19

    -1

  • 149. 匿名 2025/01/05(日) 01:39:14 

    >>139
    そういう事
    格言の話になるとひねくれてその言葉をそのまま真に受けるのはどうしてなんだろうか

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2025/01/05(日) 01:39:20 

    >>24
    分かります。
    自分でそうそう思うのは勝手だが、人に言うべき言葉じゃないと思う!

    +65

    -1

  • 151. 匿名 2025/01/05(日) 01:40:26 

    >>142
    男が取り仕切ってきた結果が今の日本だから。

    +31

    -2

  • 152. 匿名 2025/01/05(日) 01:40:29 

    >>143
    知ってるよ!
    でもそもそも捉え方がズレてるのは話が別だよ

    +5

    -11

  • 153. 匿名 2025/01/05(日) 01:40:30 

    >>39
    わたしか!

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2025/01/05(日) 01:41:08 

    好きじゃない格言

    +1

    -5

  • 155. 匿名 2025/01/05(日) 01:41:18 

    >>111
    割と自分で自分に言い聞かせる時に使う物だろうなと思う。励ますのって難しいから何も言わない方が角が立たない。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/05(日) 01:41:32 

    「世の中にはもっと不幸な人がいる」

    だから何?
    関係ない人の不幸なんかそれこそ関係ないから

    +56

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/05(日) 01:41:41 

    >>15
    かすり傷って十分痛いよね
    指の逆剥けでも手洗う度に結構痛いし、油断したらそんなのでも化膿して死に繋がることだってある
    かすり傷を舐めたらダメ

    +105

    -2

  • 158. 匿名 2025/01/05(日) 01:41:44 

    >>15
    まずは、その『かすり傷』の手当てをさせてください。
    適切な手当てもさせて貰えず、訳の分からない根性論で、「唾でも付けときゃ治る」だの、「こういうのは逆にほっとくといい」とか言うヤツ、かすり傷から、破傷風、敗血症、なんて冗談じゃない!!

    +73

    -4

  • 159. 匿名 2025/01/05(日) 01:41:57 

    >>151
    女が取り仕切ってたらとっくにこの国終わってるから

    +7

    -16

  • 160. 匿名 2025/01/05(日) 01:42:22 

    >>56
    そんな格言あった?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/05(日) 01:42:26 

    >>153さんなわけないよ!多分

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2025/01/05(日) 01:42:31 

    >>106
    生きてるだけで美しいって意味かと思ってました?

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2025/01/05(日) 01:42:53 

    >>160
    あるよ
    聞いたことある

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/05(日) 01:43:13 

    >>9
    好きじゃない格言

    +4

    -8

  • 165. 匿名 2025/01/05(日) 01:43:28 

    >>28
    もしやってたら違う結果だったかも!って思う人には刺さるよ
    何でもそうだけど他人に言われる事じゃないんだろうね
    私は結構これ好きだけど、迷った時によぎる。やらないって決めてる時は浮かびもしない。やらない選択に後悔とか迷いないから

    +16

    -1

  • 166. 匿名 2025/01/05(日) 01:43:40 

    >>153
    よこ
    その謙虚さ忘れん限り大丈夫!

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/05(日) 01:43:54 

    >>93
    あれなんなんだろね
    不公平だよね
    お金あるとやっぱり心が豊かになって多少の不幸も笑い話になるのかな
    人が離れてもお金あると疑似の友情も新たに生まれるし反省する機会もなくそのままいけるのかな
    本当に不公平
    まともにやってもこっちはダメなのに
    不公平と思うだけでじゃあどうするかが分からない
    誰か教えて

    +65

    -5

  • 168. 匿名 2025/01/05(日) 01:44:05 

    >>1
    うろ覚えだけど、林先生曰く
    『正しい場所で(例えば林先生がジャニーズになろうとしても無理、ジャニーズは林先生にとって正しい場所ではない)』、
    『正しい方向を向いて(やみくもにやったらダメ)』、
    『十分な量なされた』、
    努力は裏切らない、そうです。
    なるほどと感心したの覚えてるw

    +71

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/05(日) 01:44:53 

    喧嘩両成敗

    小学生の時によく教師が言ってた
    なんか中立ぶって裁いてるけど、明らかにより悪い側の利益になってるよなって思ってモヤモヤしてた

    +36

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/05(日) 01:45:01 

    >>159
    それは誰も見たことがない世界線なので断言はできないですよね〜。今わかっているのは、男だけで取り仕切ると国が終わるということだけですね。

    +12

    -4

  • 171. 匿名 2025/01/05(日) 01:45:15 

    >>72
    キリスト教とかの教えだから宗教だよ。
    格言というより、聖書の一節。だから信者じゃなけば響かなくて当然。

    +25

    -1

  • 172. 匿名 2025/01/05(日) 01:46:05 

    >>168
    その場所と方向を見つけるのにもかなり才能が要るなあ。

    +36

    -1

  • 173. 匿名 2025/01/05(日) 01:46:27 

    >>127
    ほんまや~

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/05(日) 01:46:39 

    >>7
    1時1分1秒だ🕐

    +20

    -1

  • 175. 匿名 2025/01/05(日) 01:46:54 

    >>14
    恥なら
    日本から出ていきはったらええのに!?

    好きじゃない格言

    +95

    -7

  • 176. 匿名 2025/01/05(日) 01:47:08 

    ヒロシの格言のほうがよっぽど的を得ている
    好きじゃない格言

    +63

    -1

  • 177. 匿名 2025/01/05(日) 01:47:18 

    >>24
    これ、昔なんかのドラマのセリフで聞いたけど大嫌い。乗り越えられない試練で命を落とした人たくさんいる。

    +85

    -2

  • 178. 匿名 2025/01/05(日) 01:47:25 

    >>15
    翌日には痛みがなくなるくらいの軽いかすり傷ならいいけど
    浅いように見えて深かったり、傷の範囲が広いと痛み続くし
    その傷からバイ菌入って膿んだり傷跡残ったり、下手したら破傷風とか命に関わる感染症おこしたりするからね
    かすり傷をきっかけにおかしくなる場合もある

    +28

    -3

  • 179. 匿名 2025/01/05(日) 01:47:38 

    >>123
    まじか、って感じだよね。

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2025/01/05(日) 01:48:14 

    >>170
    じゃあ誰が仕切ればいいの?
    今井絵理子ですか?w

    +3

    -8

  • 181. 匿名 2025/01/05(日) 01:48:16 

    神様は乗り越えられる試練しか与えない

    それが本当なら治らない病気や障害や戦争って何?

    +27

    -1

  • 182. 匿名 2025/01/05(日) 01:48:40 

    >>7
    楽しんだ者勝ちっていうか図々しい者勝ちってつくづく思ってる

    +202

    -1

  • 183. 匿名 2025/01/05(日) 01:48:49 

    >>149
    説教されてる気分になっちゃうんですかね。

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2025/01/05(日) 01:49:05 

    「右の頬を打たれたら、左の頬を差し出せ」
    そんなのいやで〜す!

    +23

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/05(日) 01:49:14 

    金は天下の回りもの

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2025/01/05(日) 01:50:26 

    >>123
    置いた奴出てこい!と思う。

    +21

    -0

  • 187. 匿名 2025/01/05(日) 01:50:29 

    >>139
    心に刺さるってショック受けるって意味じゃない?日本語間違ってる。

    +1

    -5

  • 188. 匿名 2025/01/05(日) 01:50:41 

    >>179
    治安悪かったらマイルドヤンキーなるしかないやん

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/05(日) 01:50:59 

    >>1
    もうこれ何回こするの?


    +9

    -0

  • 190. 匿名 2025/01/05(日) 01:51:14 

    >>180
    男よりは今井絵理子のほうがよっぽどマシなんじゃない?w

    +2

    -14

  • 191. 匿名 2025/01/05(日) 01:51:47 

    >>189
    昔って体育会系の格言多いよね

    +5

    -2

  • 192. 匿名 2025/01/05(日) 01:51:56 

    >>36
    ほんとこれ

    +70

    -1

  • 193. 匿名 2025/01/05(日) 01:52:21 

    >>182
    いつもヘラヘラお気楽な友達がこの言葉メールで送ってきたわw
    そいつ頭はいいけど

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2025/01/05(日) 01:52:28 

    >>188
    咲く前に枯らされるという。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2025/01/05(日) 01:52:41 

    >>190
    はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ????

    +11

    -2

  • 196. 匿名 2025/01/05(日) 01:53:11 

    >>190
    考えただけで恐ろしいわ

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2025/01/05(日) 01:53:39 

    >>134
    これ言われたことある立場だけど、こっちは実際しんどいのに、経験してない奴に分かったような口ぶりで説教されるのがめちゃくちゃムカつくから、言ってる方は励ましのつもりでも言われた方は不快だよって話
    言われた方の捉え方の問題じゃなくて(励ますつもりで言ってると分かった上で、その物言いに不快になってるわけだから)、こんな無神経な格言持ち出す方の問題

    +13

    -4

  • 198. 匿名 2025/01/05(日) 01:54:03 

    >>39
    誰も幸せにできてないし、不幸にさせてる疫病神。自分。

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2025/01/05(日) 01:54:44 

    >>17
    そうそう
    報われるっていうのは「願った通りになる」って意味ではないんだよね
    努力は必ず糧になるって意味なのにネットで1人がツッコミ入れたらこぞってそっちに流されてバカみたいだなって思う
    最近こういうの多くてうんざりする

    +113

    -5

  • 200. 匿名 2025/01/05(日) 01:54:46 

    >>187
    心に、なんて書いてないんですけど。。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/01/05(日) 01:54:51 

    >>170
    戦後の復興知らないの?
    男たちが汗水垂らして大活躍したからあの焼け野原から先進国にまで成長したんだよ?
    女に何ができんだよアホが
    いい加減にしろ

    +3

    -15

  • 202. 匿名 2025/01/05(日) 01:56:19 

    言いたい奴には言わせておけ


    いや、アカンやろ

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2025/01/05(日) 01:56:19 

    屁理屈で荒らしてる人いてつまらないね

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2025/01/05(日) 01:56:43 

    さっきから女叩きの国が滅びるおじさんブロックしたら一気に消えてんの草
    どんだけ連投してんのw

    +11

    -1

  • 205. 匿名 2025/01/05(日) 01:57:00 

    >>196
    え?だからもう恐ろしい事態になってるやん。

    +0

    -3

  • 206. 匿名 2025/01/05(日) 01:57:31 

    >>175
    本当の正体が分からないから恐いわ
    マジでスパイとかじゃないのアンミカって

    +50

    -2

  • 207. 匿名 2025/01/05(日) 01:57:40 

    >>77
    野村克也さんでは?

    +5

    -2

  • 208. 匿名 2025/01/05(日) 01:57:44 

    自分の心で感じて、そういうことだよなって思えるのが良い格言で、分からなかったり、厳しく思うだけの言葉だと毒にもなったりするように思う。
    薬になることもあるんだろうけど。

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2025/01/05(日) 01:57:45 

    >>204
    なんか人生よっぽど恵まれてないんだろうね。

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2025/01/05(日) 01:58:26 

    >>151
    女性が社会進出してきたのと衰退が始まった時期がほぼ同じなんだけどね。

    +6

    -6

  • 211. 匿名 2025/01/05(日) 01:58:52 

    >>201
    あらあら失礼しました😂

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2025/01/05(日) 01:58:55 

    >>75
    努力の「努」の字は、女の又に力と書きます!
    好きじゃない格言

    +12

    -3

  • 213. 匿名 2025/01/05(日) 01:59:02 

    >>1
    とはいえ努力したこと自体はムダにはならないし、別の形で報われたりしない?

    +21

    -2

  • 214. 匿名 2025/01/05(日) 01:59:10 

    >>204
    国がどうのこうの言う前にこういうおっさんのせいでガルって過疎ってるよね

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2025/01/05(日) 01:59:16 

    >>41
    自殺した人どうなんのよって話だよね

    +66

    -1

  • 216. 匿名 2025/01/05(日) 01:59:36 

    >>210
    進出と取り仕切るは別物だと思いますよ〜

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2025/01/05(日) 01:59:45 

    >>47
    強くて草

    +59

    -0

  • 218. 匿名 2025/01/05(日) 01:59:46 

    >>209
    はいはい、これガル格言ねw
    めっちゃよく聞く

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/01/05(日) 02:00:02 

    >>210

    それなら女性の社会進出の舵取りを決めた男の政治家が無能なのでは?

    +17

    -1

  • 220. 匿名 2025/01/05(日) 02:00:30 

    >>211
    皿でも洗っとけ

    +1

    -7

  • 221. 匿名 2025/01/05(日) 02:00:36 

    >>214
    オッサンという生き物は、国だけでなくガルまで滅ぼしてしまうんですねwww

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2025/01/05(日) 02:00:39 

    >>216
    男が仕切って男ばかり労働してた時は世界トップクラスで成長してたのが、女が入ったとたんに衰退が始まった。
    答え合わせでは?

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2025/01/05(日) 02:00:40 

    >>170
    横。そもそも女の方が能力があるなら、女が実権を握ってるのでは?

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2025/01/05(日) 02:00:55 

    >>46
    努力の仕方による
    間違えると報われない

    +25

    -2

  • 225. 匿名 2025/01/05(日) 02:01:04 

    >>175
    韓国籍のままだしね

    +28

    -0

  • 226. 匿名 2025/01/05(日) 02:01:16 

    >>219
    女が駄々こねたんだけどね。

    +3

    -6

  • 227. 匿名 2025/01/05(日) 02:01:19 

    >>219
    これな

    +2

    -2

  • 228. 匿名 2025/01/05(日) 02:01:37 

    >>220
    男さんは脳みそがないから皿洗いすらできないのかな?

    +6

    -3

  • 229. 匿名 2025/01/05(日) 02:01:49 

    離婚しな

    +0

    -2

  • 230. 匿名 2025/01/05(日) 02:01:54 

    >>226
    有能な男ならその駄々もうまくスルーすれば?

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2025/01/05(日) 02:02:04 

    >>171
    私大学がキリスト教系で、キリスト教の授業必修だったから神学部の教授の授業受けたけど、この言葉のこと間違いだって言ってたよ

    神は人間を愛するだけだから、試練(人間にとって辛いこと)なんてそもそも与えないって 
    人間に困難が訪れた時に愛するのが神なんだって

    マジでどこから来た言葉なんだろうね
    聖書にも敬虔な信者の信仰を試すために神が様々な困難に合わせる話とかあるけど(家族全員死ぬ、財産全部無くなるみたいな)、あれも悪魔との賭けみたいなもののためにあわせた不幸だし別に本人の成長のためではなかったような

    +14

    -1

  • 232. 匿名 2025/01/05(日) 02:02:50 

    >>230
    いやもうそれが「女が社会進出するのは害」と認めてるも同然なんだけど?

    +1

    -3

  • 233. 匿名 2025/01/05(日) 02:03:04 

    >>221
    まぁ間違いなくガルちゃんに来てまでイライラしながら女に絡みたい人は有能な人物ではないだろうからねw

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2025/01/05(日) 02:03:50 

    >>232
    あなたがそう言いたいみたいだから話を合わせてんのにレスバ弱すぎない?

    +1

    -2

  • 235. 匿名 2025/01/05(日) 02:03:59 

    正しいベクトルで適切な量の努力したら、成功する確率は高いって話だね。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2025/01/05(日) 02:04:05 

    >>212
    通報しました

    +1

    -7

  • 237. 匿名 2025/01/05(日) 02:04:10 

    >>1
    頭が悪い人は結局努力のベクトル、方法、対策も的外れだからね。
    無駄な努力という言葉はまさにそれ。

    +18

    -1

  • 238. 匿名 2025/01/05(日) 02:04:58 

    >>219
    はい屁理屈
    あんたのコメ見ても分かるように、女って生き物は「強気」じゃなくて「勝ち気」なんだよね
    文句言う事だけは一丁前で中身がない
    ほら、大阪弁でギャンギャン喚き立てる人いるじゃん
    あれが顕著な例
    「疑惑の総合商社やないですか!」とか言ってたやつね

    +4

    -2

  • 239. 匿名 2025/01/05(日) 02:05:27 

    >>197
    亡くなった人にも言えるの?に対しての答えで
    他人から受ける体でしか話してないけど、
    格言の中にはそもそも自分への励ましで自分で言い聞かす以外は使い方によっては失礼になることももちろんあるね

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2025/01/05(日) 02:05:32 

    >>212
    おー!
    そういう事でしたか
    なるほど納得

    +8

    -2

  • 241. 匿名 2025/01/05(日) 02:06:23 

    ブロックされてるから透明人間みたいなもんなのに必死で言い返してるおっさん居て草

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2025/01/05(日) 02:07:04 

    終わりがあるからこそ美しい

    なんかヤベーこと言ってない⁉︎

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/01/05(日) 02:07:37 

    >>233
    なんで無能な男ってギャンギャン吠え散らかすんだろうね?

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2025/01/05(日) 02:07:57 

    >>242
    人生的な?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/01/05(日) 02:08:09 

    >>219
    それは結果と原因が反対。
    外国が日本人よりはるかに安い人件費だったから、いずれあらゆる製品で世界シェアを奪われるのがわかっていた。

    だから日本も女を働かせるようにして労働人口を増やして、日本人の一人当たりの人件費を下げて、世界的な価格競争で生き残ろうとした。

    衰退を遅くする為に、女を労働市場に参加させたんだよ。

    +0

    -2

  • 246. 匿名 2025/01/05(日) 02:08:25 

    豚に真珠

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/01/05(日) 02:08:36 

    >>1
    努力が「必ず報われる」とは限らないけど、「無駄な努力はひとつもない」とはいつも自分に言い聞かせてる。

    +31

    -3

  • 248. 匿名 2025/01/05(日) 02:08:44 

    >>239
    全員に当てはまるわけではない。

    +0

    -3

  • 249. 匿名 2025/01/05(日) 02:09:16 

    >>1
    考え方によるのかなと思う
    報われる=目標に到達する、願いが叶う、結果が出るだけではないよね
    努力する過程の人間的成長とか、努力のおかげで人に認められるとか、全然関係ないとこでその努力が役立つとか
    特に人間的には結構プラスになると思う
    そこをどう捉えるかだけど
    報われなかった、無駄だった!と思えば人間的成長もなさそうだから確かに無駄かも?

    +26

    -1

  • 250. 匿名 2025/01/05(日) 02:09:17 

    >>248
    当たり前でしょそんなの
    それを話してるんだけど

    +0

    -2

  • 251. 匿名 2025/01/05(日) 02:09:50 

    命短し恋せよ乙女

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2025/01/05(日) 02:09:58 

    信じれば夢は叶う

    叶わねーから

    +9

    -3

  • 253. 匿名 2025/01/05(日) 02:10:11 

    女遊びは芸の肥やし
    男のただの言い訳です

    +24

    -0

  • 254. 匿名 2025/01/05(日) 02:10:38 

    >>250
    ん?ということを言ってるんですけど。。

    +0

    -1

  • 255. 匿名 2025/01/05(日) 02:11:41 

    涙の数だけ優しくなれる  ひねくれるだけ

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2025/01/05(日) 02:12:08 

    >>254
    格言が全員に当てはまるわけではないってこと?

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2025/01/05(日) 02:12:12 

    >>221
    病原菌みたいなもんだね

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2025/01/05(日) 02:12:23 

    月に代わっておしおきよ

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2025/01/05(日) 02:12:49 

    >>4
    私高橋みなみは、この人生をもって証明します
    と言ったんだよ
    断言している訳ではない

    +64

    -8

  • 260. 匿名 2025/01/05(日) 02:12:50 

    お天道様は見ている

    どこを見てるの?

    +6

    -4

  • 261. 匿名 2025/01/05(日) 02:13:01 

    >>122
    かっこいい
    結果を出した人が言うと説得力あるよね
    努力が必ず報われる訳ないじゃーん
    と言ってる人はほとんど報われるほどの努力はしてないと思う
    真剣に努力した人は目指すところに行けなくても必ずその過程で多くのものを得てるのかなと

    +58

    -0

  • 262. 匿名 2025/01/05(日) 02:13:37 

    >>253
    芸の肥やしでしょ
    松っちゃんとか

    +0

    -7

  • 263. 匿名 2025/01/05(日) 02:13:37 

    配られたカードで勝負するしかない

    間違ってないんだろうけど、激弱なカードだからもうホントどうすればいいか分からない...
    現実って辛いね。

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2025/01/05(日) 02:13:46 

    レスバトルふっかけてくる人がいてつまらない…。好きじゃない格言のトピなんだから色んなコメントあっていいのに、屁理屈で他の人の挙足とって見下したような発言するヤツ何なの?だから過疎るんだよ…。さようなら。

    +7

    -2

  • 265. 匿名 2025/01/05(日) 02:13:53 

    >>231
    横。絵画の背景として読んだ程度だけど、ヨブの話は悲惨すぎて引いた記憶が蘇った。
    人間を愛すると言いながら賭けのために試し行為をしまくるのか。メンヘラっぽいね。

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2025/01/05(日) 02:14:31 

    死ぬこと以外かすり傷

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/01/05(日) 02:17:55 

    >>40
    正しくは、信じる者は騙されるだねw

    +24

    -0

  • 268. 匿名 2025/01/05(日) 02:18:32 

    やす子オリンピック
    生きてるだけで偉いので皆優勝でーす

    +1

    -4

  • 269. 匿名 2025/01/05(日) 02:19:00 

    >>256
    そういうことですな。

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2025/01/05(日) 02:19:48 

    >>14
    この人人気者なの?
    なぜCMとかテレビに出まくってるの?

    +85

    -1

  • 271. 匿名 2025/01/05(日) 02:19:49 

    >>268
    なんかあの言葉、うざく感じたよね笑

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2025/01/05(日) 02:20:09 

    >>243
    無能だから
    吠えるしか出来ないの
    しかもがるちゃんで
    女に産んでもらって育てられたこと忘れたのかな

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2025/01/05(日) 02:20:35 

    >>264
    でも今そいつ消えてない?

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2025/01/05(日) 02:20:56 

    >>21
    私もw
    努力は必ず報われるって言ってる人は相当な努力して何かを成し遂げた人だろうから尊敬する

    +45

    -0

  • 275. 匿名 2025/01/05(日) 02:21:34 

    >>270
    顔と言葉の圧が絶妙に強くてテレビ向きだから。

    +12

    -1

  • 276. 匿名 2025/01/05(日) 02:22:11 

    >>274
    言い切れるってすごいよね。やり切ったんだなって思う。

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2025/01/05(日) 02:22:49 

    アンミカの全部

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2025/01/05(日) 02:23:01 

    人の夢は儚い とか
    忙しいと心を亡くす とか
    辛いに一本足すと幸せになる

    とか漢字を分解したりして上手いこと言ってる風なやつ

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2025/01/05(日) 02:23:20 

    >>183
    自分への喝とか上向きな思考として受け取るんじゃなくて
    諦めマインドの人は全てネガティブに聞こえるんだと思うわ 
    格言てその人の気持ち次第だから結局
    共感できるのももちろんあるけどね 
    あなたの死にたい今日は昨日死んだ人が生きたかった明日とかね 
    生きてる方もしんどい時もあるよーって

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2025/01/05(日) 02:23:35 

    >>271
    だよね?
    フワは完全に一線超えた発言しちゃったけど、自分もイラッとしたのは間違いない
    プロの芸人とは思えない稚拙なコメントだし、皆優勝とか、幼稚園で言われた「みんな一等賞!」みたいな胡散臭いノリで腹立つ
    なんかいい子ちゃんぶるんだよね彼女って
    まあ裏があったのがリポスト事件でバレたけどw

    +2

    -4

  • 281. 匿名 2025/01/05(日) 02:23:42 

    >>270
    在日だからお察し

    +48

    -4

  • 282. 匿名 2025/01/05(日) 02:24:05 

    >>269
    うん、私もそういう意味でずっと話してるんだけど、、

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/01/05(日) 02:24:48 

    >>222
    衰退が始まったから女も入ることになったのではなく?

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2025/01/05(日) 02:25:10 

    >>277
    ポジティブの押し売りってしんどいよね

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2025/01/05(日) 02:26:02 

    神様は乗り越えられる試練しか与えない

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2025/01/05(日) 02:26:08 

    >>263
    天井は見えちゃうよね初っ端からw

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2025/01/05(日) 02:26:43 

    >>284
    昔でいうところのベッキーとかね

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2025/01/05(日) 02:26:55 

    >>268
    そもそも「やす子オリンピック」って何?
    どんな競技があるの?
    どういうコンセプトの大会なの?
    やす子パラリンピックはあるわけ?

    +0

    -3

  • 289. 匿名 2025/01/05(日) 02:27:22 

    >>282
    うん、知ってるけど

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2025/01/05(日) 02:28:14 

    >>16
    と言う人には私の苦労を売ってあげたい

    +82

    -1

  • 291. 匿名 2025/01/05(日) 02:29:36 

    >>289
    ごめん、意味わかんないわ笑
    話にならないね

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/01/05(日) 02:30:36 

    >>24
    ほんとこれ一番に思い付いた。大嫌い!!

    +57

    -0

  • 293. 匿名 2025/01/05(日) 02:30:48 

    >>1
    ない

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/01/05(日) 02:31:13 

    >>24
    ずっと吐きそうな毎日よわたしは

    +22

    -0

  • 295. 匿名 2025/01/05(日) 02:31:25 

    >>1
    書こうと思ったら出てたw
    そりゃ色んな努力してるから報われると思わなきゃやってられんのやろなアイドルは

    +0

    -4

  • 296. 匿名 2025/01/05(日) 02:31:33 

    >>280
    同じ人いて安心した。。

    「みんな生きてるだけで偉いよ」くらいならまだしも、やすこオリンピックとか、優勝でーすの「でーす」の所なんかがイラっときてしまいました。

    +2

    -4

  • 297. 匿名 2025/01/05(日) 02:32:12 

    >>60
    職場の糞店長の言うことと、やることに散々嫌な思いして我慢してたけど、耐えきれなくなって上司に報告したら私の我慢を理解してくれて、近々緊急ミーティングをひらいて店長を追い詰めてくれるって。
    マジでコテンパンにやってやるからな!!

    +17

    -0

  • 298. 匿名 2025/01/05(日) 02:32:23 

    >>291
    おっさんまだ生きてたわ。

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2025/01/05(日) 02:32:35 

    >>23
    いつか天に召せる日が来るという幸せ

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2025/01/05(日) 02:32:37 

    >>5
    それでは聞いてください
    エックス・ジャパンで
    「ENDLESS RAIN」

    +142

    -2

  • 301. 匿名 2025/01/05(日) 02:33:36 

    >>286
    ?

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2025/01/05(日) 02:33:50 

    >>298
    女がーとか言ってるおっさんと一緒にしないで
    男でもないし
    そういうくだらない事しか言えないなら絡んでこなくていいよ!

    +0

    -1

  • 303. 匿名 2025/01/05(日) 02:34:34 

    >>5
    今すぐやんで欲しいよね

    +119

    -1

  • 304. 匿名 2025/01/05(日) 02:34:50 

    10000回だめでへとへとになっても10001回目は何か変わるかもしれない

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2025/01/05(日) 02:35:19 

    整形してる人やしようとしている人に対する
    「親から貰った大事な身体にメスを入れるなんて」
    という決まり文句。

    親に身体を返却するわけじゃないし、そんな事言ってたらオシャレも何も出来ないよね。
    親の所有物ではないので好きにしたらいいし、整形を辞めさせたいならもっと違う言い回しがいい。

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2025/01/05(日) 02:35:54 

    >>1
    この努力云々の話いつもやってるよね
    そんなわけなくない?って中学生かよ
    イキってる中学生みたいで恥ずかしい

    +6

    -4

  • 307. 匿名 2025/01/05(日) 02:35:54 

    >>300
    ガル美「♪I walking in the rain〜」

    お前が歌うんかい!

    +54

    -1

  • 308. 匿名 2025/01/05(日) 02:36:52 

    >>285
    分かる。せめて試練はこちらで選ばせて欲しい。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2025/01/05(日) 02:37:02 

    夫婦は合わせ鏡

    あんなモラハラと一緒にしないでくれ!

    +11

    -1

  • 310. 匿名 2025/01/05(日) 02:37:19 

    >>1
    世の中にはどんなに努力しても報われないこともある
    あるスポーツを小さい頃から長年やり続けていたけど、天性の才能やセンスを持ってる人との実力の違いと自分の限界を思い知って競技から離れた

    +23

    -2

  • 311. 匿名 2025/01/05(日) 02:37:20 

    >>304
    気が滅入る

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2025/01/05(日) 02:38:26 

    石の上にも三年。

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2025/01/05(日) 02:38:38 

    >>304
    その10001回目に何か変わった人が
    努力は報われると言ったんだろうね

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2025/01/05(日) 02:39:27 

    >>278
    ゴルゴの悪口いうな!
    薄っぺらいとかどっかで聞いたとか無理矢理なのがいくつかあるとか絶対言うなよ

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2025/01/05(日) 02:39:50 

    >>302
    ほんとだわ
    おっさんはこっちだっての
    可哀想によ

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2025/01/05(日) 02:39:58 

    信じる者は救われる

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2025/01/05(日) 02:40:18 

    >>1
    報われる人は努力しているに変えて欲しい
    どうやって全員報われるねん

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2025/01/05(日) 02:41:10 

    >>306
    そもそもこういう思考の人には刺さらないよね

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2025/01/05(日) 02:41:16 

    >>1
    「進化や成功への道が色々示されはしても
    自分独自の方法によらない限り、目的は達成
    されるものではありません」byアメリカの宗教家

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2025/01/05(日) 02:41:38 

    >>302
    じゃああなたも私に絡んでこないでください!あ。返信はしなくて結構ですよ!

    +0

    -3

  • 321. 匿名 2025/01/05(日) 02:41:51 

    >>5
    自然ならそうかも知れないけどさ
    人生はそんな甘いもんじゃ無いよね。

    雨、小雨、ザーザー降り、ハリケーン
    時たま雲の隙間から晴れ間が見える
    そんな人生だわ

    +117

    -0

  • 322. 匿名 2025/01/05(日) 02:41:56 

    >>202
    わかる。
    あと「気にするな」も腹立つ。
    気にしたくないけどこっちは絡まれてるんだよ!怒
    ってなる。

    ついでにもう一つ、「かわいそうな人だと思え」も嫌い。
    そう思ったところで相手には何もダメージなく、こっちがずっとダメージ受けて泣き寝入りするだけで何の解決にもなってない。
    他人事としか思ってないクソバイス。

    +9

    -1

  • 323. 匿名 2025/01/05(日) 02:42:14 

    痩せるのが1番の整形

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2025/01/05(日) 02:43:24 

    >>309
    類友だから引き寄せられたんじゃ。。?

    +4

    -3

  • 325. 匿名 2025/01/05(日) 02:44:08 

    >>316
    これ多分宗教がらみで発生したワードでしょ
    だから信じなくていいわ

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2025/01/05(日) 02:45:07 

    >>321
    大地震の後の土砂降りとかさ。終わりが見えないことほど辛いことはないよね。。

    +27

    -0

  • 327. 匿名 2025/01/05(日) 02:45:21 

    >>325
    りょうかい。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2025/01/05(日) 02:45:28 

    >>60
    この名言の言いたい事わかりますよ。

    要するに嫌がらせやイジメをする人達は相手を標的にして楽しんでいる事ですよね。

    でも、だからといって、その人達と同じ土俵には立ちたくないですね。

    悔しいけど、その人達は絶対に変わらない。

    だから、好きの反対、無関心します。
    いろいろ絡んだりしてきますが、無関心。

    ちょっとでも反応すれば、その人達の思うままですからね、

    +41

    -5

  • 329. 匿名 2025/01/05(日) 02:45:35 

    >>320
    自分から絡んで来といて怖いわ、、

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2025/01/05(日) 02:48:14 

    >>329
    粘着質だなー。いつまでも絡んできて。

    +0

    -1

  • 331. 匿名 2025/01/05(日) 02:48:40 

    >>41
    あと、障害児の親がよく言われるあれも嫌じゃない?
    『親を選んで産まれてきた』
    選ばれたくないよ。

    +162

    -2

  • 332. 匿名 2025/01/05(日) 02:49:14 

    >>320
    はい、ケンカしない
    俺が全て被る
    デブとかハゲとかミジンコとかなんでも言ってこい!
    受け止めてやる!

    +0

    -2

  • 333. 匿名 2025/01/05(日) 02:49:59 

    >>270
    一般市民に人気があるからテレビに出る、ってのが間違いで
    テレビや広告代理店の売りたい人(お仲間)をごり押ししてるだけ

    +39

    -2

  • 334. 匿名 2025/01/05(日) 02:51:18 

    なんかまたオッサンが湧いてきたね

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2025/01/05(日) 02:51:19 

    >>252
    盗撮すれば願いは叶うよ 普通の人が盗撮するはダメだけどね 

    +0

    -2

  • 336. 匿名 2025/01/05(日) 02:52:07 

    >>14
    ジョーカーみてえだな

    +37

    -0

  • 337. 匿名 2025/01/05(日) 02:52:24 

    >>331
    なんか無理矢理納得させようとしてくる感じがキツイよね。

    +65

    -1

  • 338. 匿名 2025/01/05(日) 02:52:37 

    >>39
    献血ルーム行こうよ。
    お菓子とジュースタダだよ。

    +8

    -1

  • 339. 匿名 2025/01/05(日) 02:52:48 

    >>1
    「やらない後悔よりやる後悔」

    これ真に受けてやったことを本気で後悔してる
    内向的な人間は無理してはっちゃけないほうが自分のため

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2025/01/05(日) 02:53:43 

    信者と書いて儲けるという漢字になる
    納得してるけど格言じゃないし

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2025/01/05(日) 02:53:55 

    >>15
    かすり傷でもイヤだ。

    +16

    -0

  • 342. 匿名 2025/01/05(日) 02:53:56 

    一日一善

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2025/01/05(日) 02:54:20 

    >>332
    5ちゃんねるに帰って

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2025/01/05(日) 02:54:25 

    >>17
    それとは種類が違うのでは
    好きなことで努力しても才能には敵わないとかそういう意味なのでは

    +0

    -12

  • 345. 匿名 2025/01/05(日) 02:54:51 

    >>342
    え、嫌いなん?

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/01/05(日) 02:55:03 

    親孝行したいときには親は無し

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2025/01/05(日) 02:55:07 

    >>339
    >>176

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2025/01/05(日) 02:55:26 

    >>46
    自身の望む結果に
    及ばなかった努力は、
    努力としての価値はないだろう。

    でも、
    今まで努力してこなかった人間は
    人間としての価値はないだろう。

    +6

    -1

  • 349. 匿名 2025/01/05(日) 02:55:54 

    >>338
    自分がよく行く献血ルーム、ジュースしかくれなくなった。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2025/01/05(日) 02:55:56 

    >>335
    私の頭が悪いんだろうけど…
    全く意味が分からない

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/01/05(日) 02:55:56 

    >>343
    ハイ

    +1

    -2

  • 352. 匿名 2025/01/05(日) 02:55:57 

    >>206
    >>225

    あれは密入国で日本に寄生した害虫。
    害虫って酷い言葉は人間に対して吐いていい言葉ではないけど、日本に住みながらも日本や日本人の悪口ばっか言ってる在日支那朝鮮人は害虫、人間とは思っていない。

    +35

    -2

  • 353. 匿名 2025/01/05(日) 02:56:06 

    >>325
    遠藤周作の沈黙ってタイトル、神の沈黙なんでしょ。
    信じても見て見ぬふりってことよね。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2025/01/05(日) 02:56:39 

    >>343
    さようなら。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2025/01/05(日) 02:57:02 

    子供は親を選んで生まれてくる

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2025/01/05(日) 02:57:32 

    >>352
    怖いっすね。

    +3

    -2

  • 357. 匿名 2025/01/05(日) 02:57:43 

    >>334
    なんか女叩きしてイライラしてる癖にめちゃくちゃガル民に絡みに行ってんの本気できしょいよね…

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2025/01/05(日) 02:58:27 

    夜明けは必ず来る


    全然慰めにならない

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2025/01/05(日) 02:59:48 

    >>357
    やばいっすよね!

    +0

    -1

  • 360. 匿名 2025/01/05(日) 03:00:45 

    >>358
    リアルな夜明けに例えないでほしよね。
    そんなに早くは来ないからって感じ。

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2025/01/05(日) 03:01:56 

    うちの毒親が格言的な事言うけど、昔から何も刺さらなかったわ
    適当な事言いやがってっていつも思ってる

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2025/01/05(日) 03:04:23 

    生きたくても生きれない人がいる系、大嫌い

    +13

    -1

  • 363. 匿名 2025/01/05(日) 03:06:39 

    >>361
    なんか薄っぺらいやつほど、薄っぺらさがバレたくないのか格言言いたがるよなw

    +4

    -1

  • 364. 匿名 2025/01/05(日) 03:07:06 

    >>60
    全然意味分からない…
    自分を攻撃してきた相手がパフェとか食って楽しんでたらめちゃくちゃ腹たって余計頭いっぱいになるわ

    +43

    -2

  • 365. 匿名 2025/01/05(日) 03:07:08 

    >>305
    むしろ整形したいパーツが親由来の特徴で嫌ということも多いだろうに、響かないよね。

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2025/01/05(日) 03:08:07 

    >>9
    聖教新聞に書いてある言葉はすべて名言だと思う

    +0

    -11

  • 367. 匿名 2025/01/05(日) 03:08:31 

    >>1
    過ぎてしまえばいい思い出
    時が笑い話に変える

    慰めの言葉としてよく使われるけど、現時点で辛い人にはキツイよね
    中学生で酷いいじめに遭っていた時に母からしょっちゅう言われて本当に嫌だった

    +13

    -0

  • 368. 匿名 2025/01/05(日) 03:08:35 

    >>36
    サンキューおじさん

    +60

    -1

  • 369. 匿名 2025/01/05(日) 03:08:57 

    給食の時に残したら
    「世の中にはお腹いっぱい食べたくても食べられない国の子がいるのよ」
    ってよく言われてたけど、あのお方がとても良いことを言っていました

    松っちゃん「食べられない国の子でも腹いっぱいだったら残すわ!」

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2025/01/05(日) 03:10:20 

    >>1
    ある程度は報われた

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2025/01/05(日) 03:10:23 

    >>365
    わかるわ〜

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2025/01/05(日) 03:10:40 

    >>350
    横、触れちゃいけない人というのが世の中には結構いる。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2025/01/05(日) 03:10:51 

    >>36
    このおじさんは何者なんだw

    +14

    -1

  • 374. 匿名 2025/01/05(日) 03:11:46 

    >>370
    おめでとう!

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2025/01/05(日) 03:11:50 

    >>364
    あなたがどれほど苦しんでも無駄ってことじゃないかなぁ?

    +29

    -0

  • 376. 匿名 2025/01/05(日) 03:12:30 

    >>373
    たぶん村上隆。

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2025/01/05(日) 03:12:38 

    >>2
    自分が直接傷ついたことはないけど、何も悪いことしてなくても不幸な目に遭っている人のことを思うとモヤるよね

    +85

    -4

  • 378. 匿名 2025/01/05(日) 03:12:42 

    >>335
    盗撮は犯罪です

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2025/01/05(日) 03:13:16 

    >>367
    ペラい言葉は逆効果よね
    自分は辛かった時、たまたま宜保愛子先生の著書を読んでて「辛いときは、今が人生の試練の時だと思いなさい」って書いてて、これはけっこう響いたな
    そうか今は試練なんだ、って思えた

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2025/01/05(日) 03:14:18 

    >>364
    パフェに便所の水ぶっかけに行ってやりたいよね。ドーナツ食ってる場合じゃない。

    +17

    -0

  • 381. 匿名 2025/01/05(日) 03:14:45 

    >>363
    SNSで垂れ流してる人、本当に嫌い
    自分に酔っていそう

    +5

    -1

  • 382. 匿名 2025/01/05(日) 03:15:01 

    >>367
    お母さん怖すぎる。ちょっとしたミスや恥程度にしか使えない言葉だよ。

    +1

    -1

  • 383. 匿名 2025/01/05(日) 03:15:06 

    >>379
    それ系の格言、ここでは結構不人気かも。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2025/01/05(日) 03:15:32 

    今日あなたがなんとなく過ごした一日は、誰かにとってどうしても生きたかった一日だ~みたいなやつ。
    そんな奴知らん。としか言えないわ。

    +6

    -1

  • 385. 匿名 2025/01/05(日) 03:15:41 

    >>382
    サイコパス 入ってるよねw

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2025/01/05(日) 03:16:08 

    >>381
    これ思い出したわ
    好きじゃない格言

    +3

    -3

  • 387. 匿名 2025/01/05(日) 03:16:42 

    >>384
    他人の寿命なんて興味ないよねw
    誰だって今日で死にたくない。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2025/01/05(日) 03:16:59 

    >>56
    選べるならこんな家に生まれてないわってなる人結構いるもんね。
    仮に選べたとしたら治安が良い地域に住んでて美男美女夫婦で大金持ちのところは殺到し過ぎて宝くじ並の高額当選並の倍率なんだろうなw
    子は親を選べないし、親も子を選べない

    +22

    -0

  • 389. 匿名 2025/01/05(日) 03:17:58 

    >>386
    こいつは薄っぺらさの代表といっても過言ではないからなあ

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2025/01/05(日) 03:18:49 

    >>383
    うん、でもリアルタイムで少し救われたからね
    おそらく前後の文とかもあった上でだと思うけど忘れた

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2025/01/05(日) 03:19:54 

    >>388
    第1希望の親の抽選会にはずれて第18希望の親の元にしぶしぶ生まれただけの可能性あるしね。笑

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2025/01/05(日) 03:20:27 

    運命は自分の手で切り開くものだからね!

    …実際言われて本当に心が動かなかった

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2025/01/05(日) 03:20:30 

    >>390
    まじここではその格言出さない方がいい。不人気すぎる。

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2025/01/05(日) 03:20:39 

    >>46
    似たようなことを高校時代の体育教師が言ってました。
    その話を聞いて確かに!って感じでスッと心に入ってきましたね。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2025/01/05(日) 03:22:20 

    チャンスの神様には前髪しかない!
    それどういう状況?
    まさかその数少ない前髪、引っ張るつもりじゃないよね?🥺

    +3

    -1

  • 396. 匿名 2025/01/05(日) 03:23:01 

    >>388
    でも日本に生まれただけで国ガチャは当たり引いてると思う
    紛争地域とか地獄すぎて…
    子供云々関係ないもん

    +3

    -4

  • 397. 匿名 2025/01/05(日) 03:23:30 

    >>123
    日陰で水はけの悪い場所に置かれてこんなこと言われたら「さすがにここでは咲けませんでした」と言って枯れるわ

    「置かれた場所が嫌なら咲ける場所を探して移動する術を身につけなさい」とかの付け足しが要るね

    +24

    -0

  • 398. 匿名 2025/01/05(日) 03:26:36 

    好きじゃない格言

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2025/01/05(日) 03:28:40 

    >>1
    報われたら全員金メダル取れるのに

    +5

    -4

  • 400. 匿名 2025/01/05(日) 03:32:28 

    >>132
    飛行機のことも知っているし、お兄さんだったか火事で亡くなったのよね。それでそういう事を言われているんだと思うんだけど、何故か受け付けない。私が幸せじゃないんだろうな。

    +12

    -2

  • 401. 匿名 2025/01/05(日) 03:34:58 

    >>147
    娘のいまるって名前も生きてるだけで丸儲けの略だからね

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2025/01/05(日) 03:36:21 

    >>80
    やっぱり人間は難しいことに挑戦したほうがいいよ。オレはいやだけど

    これ好き

    +20

    -0

  • 403. 匿名 2025/01/05(日) 03:36:35 

    >>14
    コイツ嫌い😠
    k国に帰れ!!

    +53

    -3

  • 404. 匿名 2025/01/05(日) 03:38:34 

    >>358>>360
    リアル夜明けはきちんと時間が決まってるからね
    それがいつなのか分からないのに耐えたり待つというのは途方もなく長く感じるよね

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2025/01/05(日) 03:39:08 

    >>212
    漢字を作った人って男なんだろうね
    女子と書いて好きだし

    +15

    -2

  • 406. 匿名 2025/01/05(日) 03:40:14 

    >>401
    彼女はまさに丸儲けだよね
    お父さんの遺産えげつない額だろうな

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2025/01/05(日) 03:42:55 

    >>386
    ヒカルのは知らなかったけど、パートを辞めたいときに、苦しくて適当な退職理由を思案中に、自分に言い聞かせてる言葉だわ
    全て上手くいく(無事に辞められる)って

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2025/01/05(日) 03:53:34 

    >>36
    おじさんいつもありがとナス!

    +29

    -1

  • 409. 匿名 2025/01/05(日) 03:58:15 

    >>404
    夜明けが必ず来ることも明けない夜は無いことも知ってるのよ
    今、何時ごろなのか知りたいんだよね、こっちは。

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2025/01/05(日) 03:58:55 

    >>24
    これは辛い辛い思いをした本人だけが言える言葉だよね。

    +40

    -0

  • 411. 匿名 2025/01/05(日) 03:59:36 

    >>395
    逆に罰が当たりそうね

    +4

    -1

  • 412. 匿名 2025/01/05(日) 04:01:07 

    >>362
    うるせーしらねーざまーーーーでしかないわ

    +3

    -1

  • 413. 匿名 2025/01/05(日) 04:01:38 

    >>395
    無教養だね

    +2

    -2

  • 414. 匿名 2025/01/05(日) 04:04:09 

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2025/01/05(日) 04:07:00 

    >>1
    雨にも負けず風にも負けず

    雨風嫌い家にいたい

    +2

    -1

  • 416. 匿名 2025/01/05(日) 04:09:38 

    >>1
    努力した奴が全員チャンピオンになれるわけではない。でもチャンピオンになる奴は少なからずどこかで努力しているby 長州力

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2025/01/05(日) 04:12:51 

    >>48
    ナハナハ

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2025/01/05(日) 04:13:26 

    >>212
    金八では支え合って人という文字ができるってやつ
    片方楽してんのがリアルで嫌だ

    +23

    -0

  • 419. 匿名 2025/01/05(日) 04:14:31 

    >>129
    元ネタは聖者の一節なんだけど、原文は“temptation”つまり試練ではなく“誘惑”ってニュアンスが近いと言われてる。悪魔からの誘惑にかられて信信仰心を捨ててしまわないように、神様が誘惑からの逃げ道を用意してますよ。みたいな解釈だと教わった。
    “試練”という訳が広まったのはたぶんドラマの仁で使われてからかな。ドラマ人気も相まって誤訳が一人歩きしてしまったのかもね。

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2025/01/05(日) 04:19:36 

    >>265
    有名な「愛と誠」はこのヨブ記から来ているんですよ
    お嬢さん育ちの早乙女愛に「悪役」の大賀誠が試練を浴びせて
    早乙女愛の愛が本物か試される物語
    最後の方で大賀誠が早乙女愛に「俺は悪役を演じていたんだよ」と告白
    その後、大賀誠は死ぬ展開になる

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2025/01/05(日) 04:21:13 

    >>1
    これはな才能や運がある人しか言わんw
    報われないが努力しなきゃ始まらねえとは思うよ
    報われない人が多くても努力は続けねえといけねえなとは思うけど報われないぜ

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2025/01/05(日) 04:22:46 

    >>419

    でもアメドラでもいうよね
    だからキリシタンによくある考えなのかと思った

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2025/01/05(日) 04:23:25 

    >>92
    「薮から棒」のルー語(半分英語)

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2025/01/05(日) 04:24:16 

    >>310
    スポーツなんて特に才能ですよね
    だって体格や筋力なんて天性だからね

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2025/01/05(日) 04:27:29 

    >>401
    今を生きるっていってたよ…

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2025/01/05(日) 04:27:58 

    >>136
    募金のCMで

    「残さず食べなさい」

    「違いますそうではありません」
    「最初の一粒も食べられない人がいます」


    とかいうやつが、もっと大嫌い

    そうであっても
    残さず食べるのを否定するのはおかしいよね

    +13

    -3

  • 427. 匿名 2025/01/05(日) 04:29:45 

    >>424
    才能ある人間が努力した集大成であるメジャーリーガーの中にあってさえ大谷は突然変異だしね
    あれは才能だけでも努力だけでも越えられない壁

    +10

    -0

  • 428. 匿名 2025/01/05(日) 04:32:12 

    >>259
    それも薄っぺらい

    +61

    -9

  • 429. 匿名 2025/01/05(日) 04:32:39 

    >>89
    私も。人の言葉に勝手に乗っかってそうじゃなかったって文句言ってると特に。
    100%の確実性がないことって当たり前にあるのに、人の言葉を真正面でしか受けれずに、バカにしたり、生真面目に批判してるのが自分とは合わない。考え方に余白がない感じ。

    +26

    -3

  • 430. 匿名 2025/01/05(日) 04:33:18 

    >>97
    死にてえくらいつらい
    何しろ生きたい
    その1日比較しなくていいよな

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2025/01/05(日) 04:37:36 

    >>18
    >死ぬこと以外かすり傷


    私も嫌いだわ。
    本当に死んだ方がマシなレベルの重傷負った人に対して言える?って感じよね。

    +21

    -0

  • 432. 匿名 2025/01/05(日) 04:38:34 

    >>16
    し過ぎると卑屈になる。
    どんな人でも全く苦労しないことはないからわざわざ買う必要はない。

    +114

    -4

  • 433. 匿名 2025/01/05(日) 04:38:46 

    >>24
    本当に辛くてしんどい時に、こんな事言われたら
    絶縁しかない
    神てwwwちゃんちゃらおかしいわ
    天災の事、説明しろよ!!って言ってやるわ

    +46

    -0

  • 434. 匿名 2025/01/05(日) 04:39:19 

    3歩進んで2歩下がる

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2025/01/05(日) 04:39:25 

    >>89
    私にはできないけど報われない努力を続けられる人が成功への道を切り開けるんじゃねえかなととも思う
    もちろん才能があるの前提な気がするけど報われるまで努力できる遅咲きな人もいるもんな

    +30

    -1

  • 436. 匿名 2025/01/05(日) 04:40:04 

    「みんなができるんだから、あなたにもできる」当時ピアノの先生が私を励ますために言ってたと思うけど、まったく響きませんでした。みんなができない事やんないと‥生意気な中学生でした。

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2025/01/05(日) 04:40:58 

    >>16
    極端だとは思うけど納得する部分はある。若いうちは動けるし多少の無理もなんとかなるから。結果として自分の糧になることもある。

    苦労してる人からしたら、まだ苦労させんのか!ってなりそうだし、軽くも重くも受け止めれる言葉かな。

    +60

    -4

  • 438. 匿名 2025/01/05(日) 04:43:05 

    やればできる子→と、自分で言う人
    怠け者なだけ。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2025/01/05(日) 04:44:40 

    >>24
    そんなんなら自殺する人いない

    +23

    -1

  • 440. 匿名 2025/01/05(日) 04:48:10 

    >>93
    堕胎してる不倫女達は既婚知ってなら自業自得すぎる。権力やお金だけにつられて寝てるならそりゃそうだとしか

    +25

    -3

  • 441. 匿名 2025/01/05(日) 04:54:46 

    笑えるね。
    マニアたちの基本はヤンキーを笑うだけど注意はなにがヤンキーなのかを柔軟に考えること。
    野球はヤンキーを退治するから常に良いやつ?
    エリートがファッションしてたらヤンキー?
    マニアは被害者?
    ちがうよね。
    人生楽しむはつい最近厳罰化で崩壊したね。
    楽しむもやりすぎたら網にかかりますよと。

    日本は平和だから上級者は真面目だから良いが
    庶民は日常においてなにがヤンキーかを柔軟にだね。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2025/01/05(日) 05:01:42 

    >>317
    それじゃ格言でもなんでもない当たり前の話になるよね

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2025/01/05(日) 05:04:30 

    七転び八起き
    そんな根性ないし、七回転ぶほどバカでもない。

    +3

    -2

  • 444. 匿名 2025/01/05(日) 05:05:46 

    おい!スポーツはとてもまったく才能なんかではないぞ。それだけは言える。筋肉に良い悪いはない。おまえらは歴史を知らなすぎだ。なぜスキー板が短くなったか知らないようだ。おまえらが勝ちすぎたからだよ。

    スポーツに才能なんかない。あと野球もサッカーもけして基礎的なスポーツではないよ。学問には才能はある。たしかに。中間テストではないからね。だけどスポーツに才能なんかない。運動部は原理的な公平だ。それだけはふざけるな。
    遅れてきた主人公を見返せよ。彼は才能で勝っただろうかと。

    +0

    -3

  • 445. 匿名 2025/01/05(日) 05:12:24 

    >>16
    嫌でも苦労させられ性格というか思考もおかしくなりました。誰も信用できなくなりセルフネグレクトってやつばかり

    +28

    -0

  • 446. 匿名 2025/01/05(日) 05:12:28 

    >>444
    一つだけ言えるのは筋肉はサボる。
    誰がスケボーを笑った?笑ってはいない!!
    どんなスポーツもとても素晴らしい。笑ってなんかない!!

    全部やれ。筋肉はサボる。運動部は公平だ。
    運動部に運動部のみをもって差をつけるなら
    運動部は存在しない。よくて共産主義者だ。
    運動部は必ず公平だ。運動部に才能なんてないよ。

    +0

    -1

  • 447. 匿名 2025/01/05(日) 05:13:00 

    >>433
    横、そもそも赤の他人に気安く言うセリフではないから縁は切って正解だよ
    自分を鼓舞するための言葉だから大抵は

    +11

    -0

  • 448. 匿名 2025/01/05(日) 05:13:47 

    >>444
    わからん
    私はスポーツの方が才能だと思う
    はなひらくまで努力できることも才能だし
    努力しても戦力外通告の人もいるし
    3040まで努力してたら努力の才能はあっても運動の才能はないなわ
    勉強の方が分かりやすいし結果出るよ
    限界はあれども

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2025/01/05(日) 05:19:02 

    >>446
    だからこそ!あきらめずにがんばろう!
    あ上含め三つ書いたものだけど長文ごめん。
    どんなやつでも結果出したらレギュラーだ。
    プロはけして最新研究所ではないよ。あれらは努力だ。
    うでなくてもあしなくても良い。
    運動部ならね。あきらめずにがんばろうよ!

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2025/01/05(日) 05:24:54 

    >>47
    雑草とか竹って憎たらしいほど強いよね。

    防草シート?黒いシートを敷いても隙間からニョキィぃぃって伸びてくるし、竹なんてアスファルトの下でボコボコボコぉぉ!って何とか突き破ろうと押し上げてくるし

    裂け目なんかあったらヨッシャーと言わんばかりに頑丈な根を張るもんね。

    +22

    -0

  • 451. 匿名 2025/01/05(日) 05:25:10 

    >>15
    この言葉は🔞を付けるべきよ

    +9

    -1

  • 452. 匿名 2025/01/05(日) 05:25:49 

    >>1
    ベートーベンの「努力した者が成功するとは限らない。 しかし、成功する者は皆努力している。」って名言の方がしっくりくる

    +30

    -0

  • 453. 匿名 2025/01/05(日) 05:25:56 

    >>1
    運もある。努力と運がいい人は報われる。
    文句言うやつはだいたい報われない。

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2025/01/05(日) 05:26:09 

    >>41
    これほんと他人事だから言えることだよ
    励ましてるつもりか知らんけど
    よく言えるよね

    +85

    -1

  • 455. 匿名 2025/01/05(日) 05:33:55 

    >>88
    ど根性大根みたいなやつやろな

    +18

    -0

  • 456. 匿名 2025/01/05(日) 05:34:48 

    >>448
    ちがう。あなたがたおれたらヤツタが運ぶ。
    ヤツタが腹を空かせたらあなたがクッキーを分けろ。運動部である間はな。あ万年補欠みたいなので腐ってるやつは運動部ではない。
    走ろうよ!!

    +0

    -1

  • 457. 匿名 2025/01/05(日) 05:35:20 

    >>16
    苦労はするな
    経験はしろ

    +58

    -1

  • 458. 匿名 2025/01/05(日) 05:37:27 

    努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない
    とか続くのがあるみたいだけど突っ込まれ防止のようで益々胡散臭い

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2025/01/05(日) 05:38:50 

    >>73
    全くです
    この世に未練はほぼないのであちらに行きたい(自然に)

    +17

    -0

  • 460. 匿名 2025/01/05(日) 05:42:11 

    >>456
    運動部ではないしヤツタもわからんけどどんなにやっても二重跳びできね、逆上がりできね、で頑張ればある程度どうにかなると好きだったのが持久走だよ
    あれはあきらめないで走れば運動神経悪くても上位グループくらいには入れるので

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2025/01/05(日) 05:47:58 

    >>15
    かすり傷はわりとキレイき直るけど死ななくても重傷は後が残るって

    +7

    -1

  • 462. 匿名 2025/01/05(日) 05:52:07 

    色んな名言を全否定したい訳じゃないし言った人の場合はそうなんだろうと思う
    ただ名言をぶち当ててくるとお、おおう、時と場合がちがくね?みたいになるから結局友達への不満な気もして来るなw

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2025/01/05(日) 05:55:32 

    >>391
    私は58希望くらいの親の元に産まれたんだわ

    あと、「神様は見てる」見てるだけじゃなく助けてよっていつも思う

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2025/01/05(日) 05:58:13 

    >>455
    同時間帯に日本の片隅で同じこと考えてる人がいる奇跡

    +15

    -0

  • 465. 匿名 2025/01/05(日) 05:58:50 

    >>460
    というか中間テストもだけど一番をとる必要はない。運動神経なんて基礎を覚えるまではわからない。タタミがはやいのか持久力があるのかパワーがあるのかと。二重跳び逆上がりはさすがに嘘だろうけど嘘は必要はない。金とかドラッグとかはやるなな?

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2025/01/05(日) 05:58:51 

    >>391
    18わりとよくね?w

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2025/01/05(日) 06:03:38 

    >>7
    つらいつらいとだけ思いながら生きたくない
    何かを選択する時はより楽しいほうを選んで生きていきたい
    私は人生楽しんだもの勝ちだと思う

    +38

    -4

  • 468. 匿名 2025/01/05(日) 06:06:07 

    >>388
    巨大あみだくじの方がそれっぽい

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2025/01/05(日) 06:07:54 

    >>465
    あ中間テストは一番でねーとあれだすまん。
    みんなあたりだと一番だけだ。運動もみんなあたりだと一番のほうが良いや。一番かどうかだ。才能だの努力だのくだらないよ。

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2025/01/05(日) 06:08:24 

    時すでに遅し

    正論すぎて救いがない
    手遅れを指摘されて突き放された気持ちになる

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2025/01/05(日) 06:09:51 

    >>93
    因果応報の元々の意味では、因果には現世の行いだけでなく前世の行いも含まれるから
    現世の因果の報いを現世で受けるとは限らないよ

    +27

    -3

  • 472. 匿名 2025/01/05(日) 06:09:59 

    >>93
    不倫相手もリスクを承知のことでしょうからそこについてはなんとも言えないかな

    家族に不誠実なのは褒められたことではないけど、一方できっと収入がありしっかりと庇護しているのでしょう

    虐待していることもなくうまくやっているなら極悪非道とまでは言えないね
    それとも職業が犯罪者なのかな

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2025/01/05(日) 06:11:42 

    >>5
    三畳紀のカーニアン期、地球は200万年間雨だったらしいよ
    200万年間ずーーーーっと雨だよ信じられる?
    まあ、それでも止んだけどさ

    +95

    -0

  • 474. 匿名 2025/01/05(日) 06:22:39 

    明日やろうは馬鹿野郎

    明日やろうで良いじゃん!馬鹿呼ばわりされる筋合いねぇ!

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2025/01/05(日) 06:24:32 

    >>167
    極悪とは言わないけど知人見てると思い込みのチカラがすごい
    端から見ると滑稽だし面の皮厚く自己中で納得いかないけれど本人は満足なのだろう
    そういうことでは

    +14

    -0

  • 476. 匿名 2025/01/05(日) 06:25:53 

    >>202
    相手にしたら負け

    とかもね

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2025/01/05(日) 06:28:07 

    >>15
    これ別に格言じゃないでしょう
    自己啓発本の一節が帯にキャッチコピーとして書かれてネットの人たちが広めただけで

    +7

    -4

  • 478. 匿名 2025/01/05(日) 06:36:51 

    >>7
    ガルちゃん婆は、魑魅魍魎

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2025/01/05(日) 06:44:09 

    >>93
    まだわからないよ。これからこれから。
    それに本人にバチが当たるとは限らないから。

    +40

    -5

  • 480. 匿名 2025/01/05(日) 06:45:53 

    人は合わせ鏡
    あなたが引き寄せた出来事的なこと
    喋ったこともないのに初対面から意地悪な人っているやん
    それも自分が引き寄せた出来事って言われたら理不尽

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2025/01/05(日) 06:48:29 

    >>5
    そりゃいつかは止むかもしれんけど、一旦止んでもまたすぐ次の雨が降ってくるし、一生死ぬまでその繰り返しなんだよ…。

    +57

    -0

  • 482. 匿名 2025/01/05(日) 06:48:58 

    皆が利口と思うな

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2025/01/05(日) 06:50:16 

    >>5 「やまない雨はないじゃなくてその傘をくれよ」みたいな米津玄師の歌詞に納得してた

    +118

    -3

  • 484. 匿名 2025/01/05(日) 06:52:23 

    >>480
    ほんとそれ
    クズに被害受けると、そういう環境にしかいれないあなたが悪いとか
    泥棒も事故も被害者が悪いのか

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2025/01/05(日) 06:53:25 

    >>93
    因果応報論を信じるなら、
    そういう人は前世が相当な酷い目に遭ったんかな、
    復讐の為に生まれた魂もある。
    あなたが因果応報論を信じるなら、
    人の一生、今生だけの話しじゃないのは解るよね。

    +3

    -4

  • 486. 匿名 2025/01/05(日) 06:54:14 

    >>74
    素敵なご主人だね。わたしも見習いたい。

    +46

    -5

  • 487. 匿名 2025/01/05(日) 06:54:27 

    >>483
    コンビニで買えよ
    自己責任だよ

    作詞:ガル民

    +53

    -4

  • 488. 匿名 2025/01/05(日) 06:54:47 

    自分の機嫌は自分で取る
    初めは良い言葉だと思ったけど、この言葉に縛られると疲れてくるから嫌い
    機嫌悪くてイライラしてても、あっ駄目だ機嫌良くしなきゃってなるから

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2025/01/05(日) 06:55:56 

    >>15
    かすり傷を馬鹿にすんなよ。かすり傷から金が入って破傷風になったりすることもあるし、指先に傷が出来たら入浴や家事、その他様々な作業に物凄く支障が出る。手の怪我は小さな物でも足の怪我以上に死活問題だぞ!

    +8

    -1

  • 490. 匿名 2025/01/05(日) 06:56:52 

    >>338
    横だけど。
    最近はお菓子がなくなった。
    受付した時、最後の食事から時間が空いてたらウエハースをくれるだけ。
    以前はチョコだのせんべいだの色々あったね。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2025/01/05(日) 06:58:51 

    >>480
    自助論からいうと、
    そう考える事で、
    自分のせいじゃない、運命だと諦める事も出来る、
    自分が楽になるなら何でもアリだよ。

    合わせ鏡は間違いなくある。
    それが続くなら、
    自分の居場所を変えるべき。
    どこへ逃げても嫌われるなら、
    それこそもう他人のせいには出来ないだろう。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2025/01/05(日) 06:59:24 

    >>16
    まあ良くも悪くも勉強にはなるかもしれんわな。けど人の醜さ冷たさを学んだり、必ずしも前向きな事になるとは限らんけどな。

    +11

    -1

  • 493. 匿名 2025/01/05(日) 06:59:57 

    >>1
    額面どおりに受け取るから反発するわけで報われるためには努力が必要という真理を読み取らないと

    +1

    -1

  • 494. 匿名 2025/01/05(日) 07:00:36 

    >>73

    前にガルちゃんで、『あなたが死にたがっている今日という日は、誰かが望んでも生きられなかった一日だ』みたいな綺麗事に対して、

    『明日という日を死んででも回避したい人もいる。死ぬことより明日を生きる方が辛い人たちが実際に命を断ってるじゃん』

    って書いてて、本当にコレだよねと思った


    +47

    -0

  • 495. 匿名 2025/01/05(日) 07:01:17 

    止まない雨はない

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2025/01/05(日) 07:02:02 

    悲しみが多いほど人に優しくなれる

    そんなことで正当化しないで

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2025/01/05(日) 07:03:38 

    >>333
    テレビ業界と政治家は一般人の声聞かないよね

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2025/01/05(日) 07:04:12 

    世の中にはあなたよりもっと辛い人がいるの!
    悩み相談するとガチでこの言葉を言ってくる人がいるw
    そんな事は分かってるけど、それとこれとは別じゃん

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2025/01/05(日) 07:04:28 

    子どもはあなたを選びました
    的なやつ

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2025/01/05(日) 07:06:25 

    >>480
    >>484
    これに関してはどう考えても言われる側に問題がある。
    まずそんな事を言われる人間性だよね。
    人は自分の事を課題評価する。愚者ほどそれが顕著。だから正当な評価ができるのは他者だけ。
    婚活の高望みか教えてみたいなトピを見ればわかりやすい。

    通り魔に刺されたとかならまだ仕方ないかもしれないけどその時間にその場所に行く選択をしたのが自分なら自分のせいだと思う。刺す人が悪いのは当たり前だけど同じぐらい自分も悪い。
    他人のせいだけにしても何も変わらない。
    それより自分の人生の選択をそれぐらい自分の責任にできるかどうかで人生の質は変わる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード