-
1. 匿名 2025/01/04(土) 17:06:22
Amazonでモンクレールのダウンジャケットを買うのってどう思いますか?
とても高い買い物なので少々不安です
皆さんの経験談を教えてください!+6
-83
-
2. 匿名 2025/01/04(土) 17:07:00
+27
-4
-
3. 匿名 2025/01/04(土) 17:07:11
高額商品は直営店からしか買わない+200
-1
-
4. 匿名 2025/01/04(土) 17:07:23
高額な物は公式+188
-1
-
5. 匿名 2025/01/04(土) 17:07:27
>>1
ハイブランドは現物見て買わないと+104
-3
-
6. 匿名 2025/01/04(土) 17:07:31
、+5
-25
-
7. 匿名 2025/01/04(土) 17:07:32
せめてコストコかな+0
-21
-
8. 匿名 2025/01/04(土) 17:07:36
高い物はお店か公式オンラインにしてる。+92
-1
-
9. 匿名 2025/01/04(土) 17:07:37
>>1
逆になんでAmazonで買おうと思ったん?+116
-1
-
10. 匿名 2025/01/04(土) 17:07:51
>>1
Amazonから発送されるものはまだ信用できる
ショップから直送で中国とかなら絶対買わない+123
-5
-
11. 匿名 2025/01/04(土) 17:07:52
楽天ファッションで買うなら良いと思う+48
-8
-
12. 匿名 2025/01/04(土) 17:07:52
パチモンのおそれがあるから買わない+27
-0
-
13. 匿名 2025/01/04(土) 17:08:23
>>1
服は実店舗で買うに限る+26
-2
-
14. 匿名 2025/01/04(土) 17:08:29
目先のポイントに釣られて通販で買うと模造品掴まされるヨ!+29
-1
-
15. 匿名 2025/01/04(土) 17:08:50
試着せずによく高いもの買えるね+15
-0
-
16. 匿名 2025/01/04(土) 17:08:52
不安ならショップで買わない?
それかショップで一度試着してからネットで買うとか+10
-1
-
17. 匿名 2025/01/04(土) 17:08:56
ポールスミスみたいな数万円のものでもわざわざ新宿の伊勢丹行くわ、店員さん優しいし+4
-5
-
18. 匿名 2025/01/04(土) 17:09:15
>>1
高級品だからっていうのもあるけど、モンクレールは直営店て試着してからのほうがいいと思うよ。サイズ感が独特だから+55
-0
-
19. 匿名 2025/01/04(土) 17:09:22
見栄っ張りの貧乏人+8
-3
-
20. 匿名 2025/01/04(土) 17:09:27
田舎済みならそれもありなのかもしれないけれど、せっかく高いものを買うんだから正規店やデパートへ直接買いに行って、他のものも見て目の保養をする
+23
-0
-
21. 匿名 2025/01/04(土) 17:09:50
Amazonは公式ショップ以外はもうまっくろくろすけでしょ+14
-1
-
22. 匿名 2025/01/04(土) 17:10:13
モンクレールなら公式で買えば良くない?+28
-0
-
23. 匿名 2025/01/04(土) 17:11:01
>>1
デパートのオンラインストアならまだ理解できるかな+22
-1
-
24. 匿名 2025/01/04(土) 17:11:13
>>11
見たけど売ってなかった+0
-1
-
25. 匿名 2025/01/04(土) 17:13:27
しないw+4
-0
-
26. 匿名 2025/01/04(土) 17:13:31
>>1
公式で買うべし+21
-0
-
27. 匿名 2025/01/04(土) 17:18:01
>>14
ポイントなら百貨店でも貰えるからそっちを選んだ方が良いと思う+7
-0
-
28. 匿名 2025/01/04(土) 17:22:08
そんな高そうなの、公式以外は怖くて買えないわ+10
-0
-
29. 匿名 2025/01/04(土) 17:26:50
数年前にカナダグース買ったけどやっぱ実店舗だよ。
さすがに10万超えのをアマゾンでは買えないかな…
アマゾンでも公式なら良いけどそれ以外は胡散臭くない?モンクレ見てきたけど並行輸入も多いし。
普通に公式から通販出来るからそこで買うか、せめてデパートの通販にしなよ。
けど一番良いのはやっぱ実店舗で試着して買うのが良いと思うよ、地元に店舗なくても近隣にないかな?+24
-0
-
30. 匿名 2025/01/04(土) 17:35:57
>>1Amazonでマットレスなら買った。1万くらいだけど。どこで買うより安かったし+1
-7
-
31. 匿名 2025/01/04(土) 17:39:52
Amazon販売や公式ショップ以外で買ったら自己責任だよ+2
-0
-
32. 匿名 2025/01/04(土) 17:44:51
最近Yahoo!ショッピングのポイント残高決済をすると安いしクーポンもたくさんもらえるからYahoo!を使うことが多くなってきた。+2
-0
-
33. 匿名 2025/01/04(土) 17:50:11
>>4
アマゾンや楽天でも公式あるところあるからそこから買う
なかったら公式サイトから買う
でも高い物でサイズわからないなら絶対!試着した方がいい
高いのにサイズ合わないと本当に後悔しかないから+24
-0
-
34. 匿名 2025/01/04(土) 17:50:38
トッズのバッグほしいけど、4万ぐらいしか変わらないならやっぱり直営店かなぁー🤔
BUYMAか楽天か買うかで迷うけど、、、+3
-0
-
35. 匿名 2025/01/04(土) 17:50:51
私バイマ使ってる+3
-0
-
36. 匿名 2025/01/04(土) 17:58:58
>>1
Amazon経由で偽物だったことあるので
絶対に二度と買いません。
アマプラのマークが付いてなかったので
個人で対応しなければなりません。
しかも問い合わせたら逃げられました。
ダメ元でAmazonに連絡したら
対応して貰えて事なきを得ました。
返金されました。+11
-0
-
37. 匿名 2025/01/04(土) 18:05:43
>>1
楽天やAmazonでも公式ストアならいいけど
モンクレールはちがうよね?+4
-0
-
38. 匿名 2025/01/04(土) 18:17:20
Amazonで売ってるハイブラのめっちゃ安いのって何?PRADAの財布1万とか。偽物?+5
-0
-
39. 匿名 2025/01/04(土) 18:21:29
サイズとかちゃんとわかってるなら楽天でもあり
口コミ読むと大体本物かどうかわかる
ただ、日本のショップでメンテしてもらえないケース多いからそこだけ気をつけて
2回ほど買ったけどどちらも本物でした+0
-1
-
40. 匿名 2025/01/04(土) 18:23:51
高額な物は直営がいいと思う。
楽天で評価の高いショップ(レビュー件数多いしみんな星5か4)で買い物してトラブったよ。商品説明に虚偽があった。
消費者センターに連絡したりして大変だったよ。最終的には楽天に補償を申請して返金されたけど1ヶ月はかかってその間ずっとモヤモヤしてた。
私の場合は家電だからあまり参考にならないかもしれないけど、ちゃんとしたお店で買った方がいいよ。
ちなみにその店は今もその商品を販売中です。+5
-0
-
41. 匿名 2025/01/04(土) 18:26:22
通販が良いなら公式通販は?+1
-0
-
42. 匿名 2025/01/04(土) 18:31:04
>>39
本物ってなんでわかるんですか?
鑑定に出したんですか?
プロの鑑定士でも見分けにくいって言われてる世の中ですよ+3
-0
-
43. 匿名 2025/01/04(土) 18:37:25
楽天ファッションでタトラスのダウン買いました!+1
-0
-
44. 匿名 2025/01/04(土) 18:40:56
高いものは現物見たい!
楽天でランキング見てて、高めのコート3万とか(私の中では高い)ランキングに入ってると、すごいなぁ〜失敗したらどうすんのやろ?と思ってしまう。靴もやっぱり履いて試したいし。高くなくても。
+4
-0
-
45. 匿名 2025/01/04(土) 19:08:33
>>1
楽天ならまだしもAmazonは怖い+5
-0
-
46. 匿名 2025/01/04(土) 19:11:45
私Amazonで加湿器買ったら加湿器の箱じゃなくAmazonの箱で来てしかも加湿器の中に水がたれてくるくらい入ってた
明らかに使用済みだった
だからAmazonでは高額な物は買わない+1
-0
-
47. 匿名 2025/01/04(土) 19:23:00
>>1
Amazonは偽物多いって散々言われてるやん…
会社の子もAmazonで偽物掴まされたよ…
私も一度ヴィトンの財布で偽物買ってからAmazonはもう利用してない
楽天は中国人がまだ参入少ないから多少は信用出来る+7
-0
-
48. 匿名 2025/01/04(土) 19:35:24
>>18
直営店はそれなりの格好しなきゃいけなから敷居が高いのかも
+0
-5
-
49. 匿名 2025/01/04(土) 20:15:29
Amazonで野菜買いたい+0
-0
-
50. 匿名 2025/01/04(土) 20:18:23
やめた方がいい笑
前買ったけど本物か未だにわからん笑
+0
-0
-
51. 匿名 2025/01/04(土) 20:21:53
>>49
野菜なら大丈夫じゃない?
+0
-0
-
52. 匿名 2025/01/04(土) 20:22:41
アマゾンで一万円ぐらいの化粧品をプレゼントでもらった事があるけど、明らかに使いかけだったから申し訳ないけど返品してもらったよ
一万円でそれよ
ブランドもんなんか怖くて買えないわ+0
-0
-
53. 匿名 2025/01/04(土) 21:19:22
>>48
いやいや、買うお金持ってりゃ服装なんてどうでもいいってことを、店員さんもインバウンド客で学んでるよ+5
-0
-
54. 匿名 2025/01/04(土) 21:28:28
楽天でCHANELの財布を買ったけど、数年後メルカリで売ろうとしたら、本当に本物ですか?ってコメントして、答えられませんでした。公式で買った方がいいですよ!+0
-0
-
55. 匿名 2025/01/04(土) 21:32:38
買うなら偽物送られてくる覚悟で…+0
-0
-
56. 匿名 2025/01/04(土) 21:36:55
>>47
Amazonヤバいね
Amazon公式?
どうやって見極めるの??
発送元がAmazonなら大丈夫なのかなー??
MONCLERのダウン
発送元の表記すらないんだけど……+1
-0
-
57. 匿名 2025/01/04(土) 21:39:05
>>29
皆の意見のおかげで、Amazonで買うのは辞めました!
怖すぎました+1
-0
-
58. 匿名 2025/01/04(土) 21:50:08
>>56
販売と発送は違うから。
発送も大事ではあるけど販売者を見た方が良いよ。
まだ日本の住所で日本人経営者がやってるなら良いけど(それでも中韓人が通名してる可能性もある)明らかに中国人で会社住所も中国なら論外だし。
細々した物なら割り切って中華物買う事もあるけど、高額な物は基本アマゾンでは買わないかな。
高額家電なら私はだけどヨドバシだし(売り切れならJoshinとか大手のサイト見るか近所の実店舗行く)
アマゾンは色々揃ってて便利ではあるから愛用はしてるけど、怪しげ中華販売者が多すぎて買う物は選ぶよね。+0
-0
-
59. 匿名 2025/01/04(土) 22:02:17
>>30
1万のマットレスなんて、ハイブラでもなんでもない格安のものだからAmazonで買えるんだよ+2
-1
-
60. 匿名 2025/01/04(土) 22:04:46
>>1
ハイブランドの店舗に行けないなら、身の丈に合ってないってことじゃない?
ハイブラはお店に行くことも意味があると思うんだけど
Amazonのレベルに合ったもの買うのがいい+0
-1
-
61. 匿名 2025/01/04(土) 22:47:41
>>53
店員は分かってても客は意識してしまうんだよ
私だけど+0
-1
-
62. 匿名 2025/01/05(日) 00:33:40
>>61
30万超の買い物できる人の普段着だったら大丈夫よ+1
-0
-
63. 匿名 2025/01/05(日) 03:22:53
>>1
バイマですら利用する気ないわ+4
-0
-
64. 匿名 2025/01/06(月) 22:49:14
Amazonでは買わないけど楽天では何回も買ったことある
マッカージュのダウン、プラダの財布、帽子、サングラスなど+1
-0
-
65. 匿名 2025/01/07(火) 16:49:38
直営店の雰囲気、接客を楽しみながら高額商品を購入したいと思うから直営店で購入する。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する