ガールズちゃんねる

2日間で読み切れる漫画のオススメ

177コメント2025/02/03(月) 18:33

  • 1. 匿名 2025/01/04(土) 12:55:22 

    あと2日間のお正月休み
    特に出かける予定もなくお金も使いたくないので近所のTSUTAYAで漫画を借りてこようと思ってます
    みなさんのおすすめ何かありましたら教えてください

    できたら…
    ・長編過ぎず既に完結してる(ワンピースやガラスの仮面のようなのはNG)
    ・少女漫画、少年漫画、青年漫画は問いませんがなるべく絵がきれい
    ・ミステリーが好き(1話完結型でも良し)

    よろしくお願いします

    +37

    -1

  • 2. 匿名 2025/01/04(土) 12:56:00 

    珍遊記

    +6

    -5

  • 3. 匿名 2025/01/04(土) 12:56:21 

    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +6

    -62

  • 4. 匿名 2025/01/04(土) 12:56:27 

    鬼滅の刃
    ストーリーが簡単で女性でも面白いと思う
    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +83

    -44

  • 5. 匿名 2025/01/04(土) 12:56:33 

    村井の恋
    アニメも面白い

    +3

    -5

  • 6. 匿名 2025/01/04(土) 12:56:45 

    有閑倶楽部

    +53

    -7

  • 7. 匿名 2025/01/04(土) 12:56:50 

    動物のお医者さん
    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +177

    -10

  • 8. 匿名 2025/01/04(土) 12:56:51 

    >>1
    Level E

    +18

    -2

  • 9. 匿名 2025/01/04(土) 12:57:00 

    わんぴーす

    +2

    -16

  • 10. 匿名 2025/01/04(土) 12:57:16 

    >>1
    有名だろうけど、寄生獣(全10巻)
    グロ苦手な人はオススメできないけど、面白い!
    でも絵は分かれるな・・・
    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +71

    -4

  • 11. 匿名 2025/01/04(土) 12:57:17 

    QED

    数話で一つの話が解決する形だから、好きなところまででやめられるよ。

    +9

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/04(土) 12:57:20 

    モンキーピーク全12巻
    なお続編もある
    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +16

    -9

  • 13. 匿名 2025/01/04(土) 12:57:22 

    この正月休みに推しの子全巻買って読んだ
    一応ミステリー要素もあるっちゃある

    +8

    -9

  • 14. 匿名 2025/01/04(土) 12:59:19 

    >>4
    アニメより展開が早くてサクサク読めるよね

    +25

    -4

  • 15. 匿名 2025/01/04(土) 12:59:49 

    >>1
    ミステリーで短いなら「掟上今日子の備忘録」

    +4

    -7

  • 16. 匿名 2025/01/04(土) 12:59:53 

    >>1
    うちの近所のTSUTAYAは全てレンタル終了したけどまだやってるんだ…?

    +22

    -2

  • 17. 匿名 2025/01/04(土) 13:00:36 

    清水玲子の「月の子」

    +12

    -7

  • 18. 匿名 2025/01/04(土) 13:00:40 

    血の轍
    セリフ少ないシーンが多いから2日あれば読めるよ。
    テンションは下がるけど

    +9

    -8

  • 19. 匿名 2025/01/04(土) 13:01:05 

    星降る王国のニナ

    +5

    -12

  • 20. 匿名 2025/01/04(土) 13:01:17 

    アオハライド
    となりの怪物くん

    +4

    -6

  • 21. 匿名 2025/01/04(土) 13:01:41 

    めぞん一刻

    +22

    -7

  • 22. 匿名 2025/01/04(土) 13:01:46 

    三国志
    面白さが無双らしい。

    +3

    -7

  • 23. 匿名 2025/01/04(土) 13:02:02 

    夜廻り猫

    さっと読めるけど、じんわりする。

    +14

    -2

  • 24. 匿名 2025/01/04(土) 13:02:33 

    憂国のモリアーティ
    ミステリー系の漫画
    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +16

    -10

  • 25. 匿名 2025/01/04(土) 13:02:43 

    CLAMPの『CLOVER』
    雑誌休刊で4巻(新装版だと2巻)で終わってるけど、1話完結ならぬ1巻完結みたいになってるから未完という感覚はしない
    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +11

    -7

  • 26. 匿名 2025/01/04(土) 13:04:02 

    >>1
    まだ読んで無いなら、ネウロ一択です

    +11

    -4

  • 27. 匿名 2025/01/04(土) 13:04:37 

    彼方のアストラ全5巻
    SF要素・ミステリ要素あって
    読後感がすごい満足すると思います

    +44

    -7

  • 28. 匿名 2025/01/04(土) 13:05:07 

    ・長編過ぎず既に完結してる(ワンピースやガラスの仮面のようなのはNG)
    ・少女漫画、少年漫画、青年漫画は問いませんがなるべく絵がきれい
    ・ミステリーが好き

    これは宝石の国読むしかないでしょう…
    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +16

    -19

  • 29. 匿名 2025/01/04(土) 13:05:42 

    >>4
    鬼滅オタさんトピ画にならなくて残念だねぇwww

    +3

    -29

  • 30. 匿名 2025/01/04(土) 13:05:50 

    天国大魔鏡

    +4

    -6

  • 31. 匿名 2025/01/04(土) 13:05:51 

    レベルE

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2025/01/04(土) 13:05:56 

    町でうわさの天狗の子

    +7

    -6

  • 33. 匿名 2025/01/04(土) 13:05:57 

    ガラスの仮面は?何回読んでもまた読める。

    +0

    -18

  • 34. 匿名 2025/01/04(土) 13:06:26 


    全然思いつかないけど完結してるのなら

    ゴールデンカムイ
    信長のシェフ
    甘々と稲妻
    恋は雨上がりのように

    +15

    -8

  • 35. 匿名 2025/01/04(土) 13:06:54 

    >>24
    主さんじゃないですが、気になったので読んでみます!

    +4

    -3

  • 36. 匿名 2025/01/04(土) 13:07:01 

    ハピシュガ
    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +2

    -7

  • 37. 匿名 2025/01/04(土) 13:07:05 

    ジョーカーゲーム
    アニメも1クール、漫画も全5巻
    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +9

    -4

  • 38. 匿名 2025/01/04(土) 13:07:14 


    俺物語

    +8

    -5

  • 39. 匿名 2025/01/04(土) 13:07:28 

    >>1
    彼方のアストラ 全5巻
    宇宙での漂流サバイバルで、ミステリー要素あり
    伏線回収がキレイで1読したらまた最初から読みたくなるからオススメ!
    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +22

    -8

  • 40. 匿名 2025/01/04(土) 13:07:48 


    こぐまのケーキ屋さん

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2025/01/04(土) 13:08:29 


    ダンジョン飯

    +14

    -4

  • 42. 匿名 2025/01/04(土) 13:09:06 

    松苗あけみ『純情クレージーフルーツ』
    昭和の女子高生の話で、主が若い方なら新鮮かも…
    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +15

    -8

  • 43. 匿名 2025/01/04(土) 13:09:17 

    >>10
    この人の絵、私好きなんだよなあ
    色気があるというか

    +11

    -3

  • 44. 匿名 2025/01/04(土) 13:10:05 

    湯神くんには友達がいない

    +9

    -3

  • 45. 匿名 2025/01/04(土) 13:10:11 

    >>1
    こどものおもちゃ

    大人になってから読むとまた違う気持ちになる…

    +6

    -5

  • 46. 匿名 2025/01/04(土) 13:11:18 


    有閑倶楽部

    +15

    -5

  • 47. 匿名 2025/01/04(土) 13:13:09 

    ニャイトオブザリビングキャット
    猫のパンデミック発生

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/04(土) 13:13:31 

    >>6
    電子書籍は今だと期間限定で1巻77円だったかな。全巻買っても1500円以下だよ

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/04(土) 13:15:09 

    >>1
    嫌な気分になるけど名作しかも短いだと手塚治虫の『アドルフに告ぐ』
    いや自分で挙げておいてなんだけど暗すぎるか
    水木しげるの『劇画ヒットラー』『星をつかみそこねる男』は歴史上の人物を戯画化して暗くはなく、ちくまの単行本で1巻だね

    +11

    -5

  • 50. 匿名 2025/01/04(土) 13:15:28 

    >>39
    これあんまり重みもなくて個人的には…
    スケットダンスのほうがまだ面白いと思う

    +5

    -6

  • 51. 匿名 2025/01/04(土) 13:15:36 

    >>7
    佐々木倫子の漫画って、そこまで長編ないから読みやすいよね。
    チャンネルはそのままとかHEAVEN?も。

    +37

    -6

  • 52. 匿名 2025/01/04(土) 13:15:46 

    BANANAFISH、全19巻
    古いけど名作だと思う

    +16

    -12

  • 53. 匿名 2025/01/04(土) 13:15:52 

    極主夫道
    1話完結で面白い!

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2025/01/04(土) 13:16:33 

    高台家の人々

    +25

    -2

  • 55. 匿名 2025/01/04(土) 13:17:04 


    じゃりン子チエ

    +2

    -5

  • 56. 匿名 2025/01/04(土) 13:17:35 

    >>1
    テセウスの船
    金田一一シリーズ
    モンスター

    +7

    -3

  • 57. 匿名 2025/01/04(土) 13:18:15 

    つい最近までドラマでやってた嘘解きレトリックは10巻ぐらいで終わるし面白いよ
    嘘がわかる主人公と勘のいい探偵で事件を解決する話だよ

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2025/01/04(土) 13:19:11 

    >>1
    嘘解きレトリック

    +11

    -3

  • 59. 匿名 2025/01/04(土) 13:19:29 

    >>10
    これグロいシーンあったっけ?

    +0

    -8

  • 60. 匿名 2025/01/04(土) 13:20:11 

    >>26
    ネウロ!久しぶりに聞いた!なんか読みたくなってきた笑

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2025/01/04(土) 13:20:45 

    >>6
    昨日ずっとトレンド一位だったね

    +7

    -3

  • 62. 匿名 2025/01/04(土) 13:20:48 

    PSYCHO-PASS サイコパス

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2025/01/04(土) 13:23:18 

    >>1
    暗殺教室

    いまアプリで読んでる。
    殺せんせーがかわいい

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2025/01/04(土) 13:24:31 

    MONSTER 浦沢直樹

    +8

    -4

  • 65. 匿名 2025/01/04(土) 13:27:50 

    >>7
    1年かけて集めましたわ!

    +8

    -5

  • 66. 匿名 2025/01/04(土) 13:29:25 

    銀の匙

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2025/01/04(土) 13:30:07 

    >>9
    2日じゃ足りんわ!笑

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/04(土) 13:31:27 

    日高ショーコ
    日に流れて橋に行く

    今一番楽しみにしてる漫画
    明治時代を舞台にしたイギリス帰りの三男が
    古い商家を百貨店を経営していく話
    絵も綺麗だしストーリーに無駄がなくかなり
    おすすめです
    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +8

    -5

  • 69. 匿名 2025/01/04(土) 13:31:46 

    レベルE

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/04(土) 13:32:06 

    ドラゴンボール

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/04(土) 13:32:20 

    雪人 全5巻
    原作が大沢在昌、作画がもんでんあきこ
    どんどんめくれてくる展開が本当におもしろかった。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/04(土) 13:32:31 

    あの山越えて
    普段の生活が幸せなんだなあーと実感させられる
    でも36巻あるから2日じゃ厳しいかな?

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/04(土) 13:34:18 

    まんまるポタジェ全12巻
    小さい子どもにイラっとくる人もいるかもだけど
    ほのぼのした話だから新年早々のんびり読めるよ

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2025/01/04(土) 13:34:55 

    よつばと

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2025/01/04(土) 13:35:40 

    >>16
    よこ
    だよね
    カードゲームの対戦場所がそのスペースに侵食してきてる

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2025/01/04(土) 13:36:07 

    >>51
    HEAVENは分量もちょうどいいし絵はもちろん綺麗だし緩く読めるしでちょうど良いね
    料理もすごく美味しそうで好き

    +18

    -4

  • 77. 匿名 2025/01/04(土) 13:37:30 

    ブラックジャック

    私も正月休み中に漫画読もうと思って
    張り切ってネットでドロヘドロ注文したんだけど、まだ来ない。
    月曜日から仕事。笑

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2025/01/04(土) 13:38:39 

    あさひなぐ
    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +2

    -4

  • 79. 匿名 2025/01/04(土) 13:41:02 

    >>24
    アニメちょこっと見たんだけど原作面白いなら読んでみよかな

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2025/01/04(土) 13:41:15 

    亜人 完結しててサスペンス要素もある

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2025/01/04(土) 13:42:58 

    >>68
    これめっちゃ面白いですよね!!!
    初見の作家さんだったけど知らないだけで
    凄い人居るんだなーと思った

    +5

    -5

  • 82. 匿名 2025/01/04(土) 13:43:08 

    >>7
    面白いしサクサク読めるしほのぼの気分になるしでめっちゃオススメだわ!

    +14

    -5

  • 83. 匿名 2025/01/04(土) 13:46:05 

    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +18

    -1

  • 84. 匿名 2025/01/04(土) 13:46:43 

    殺し屋1

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/04(土) 13:47:52 

    それでも町は廻っている
    ちょっぴりミステリちょっぴりSF
    基本的に1話完結だけど時系列がバラバラで全体で読まないとわからない話もあるので
    時間があるときに髪の長さとか季節を手がかりにして時系列順に整理したくなるマンガ
    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2025/01/04(土) 13:48:56 

    フルーツバスケット
    北斗の拳

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2025/01/04(土) 13:49:18 

    >>7
    今おたんこナース読んでるんだけど、すっごく面白い
    主人公が適度に黒いところとか、患者さんが曲者揃いだったりとか
    7巻完結なんだけど、速読みの自分でも時間がかかる濃さがあるので楽しめると思う

    +28

    -6

  • 88. 匿名 2025/01/04(土) 13:51:06 

    >>81
    BL界では有名な方らしいです
    とにかく絵が上手い!年配の男性の描きかけは
    そこで培われたのかもしれないと想像してます

    +8

    -7

  • 89. 匿名 2025/01/04(土) 13:53:42 

    >>7
    こないだ新装版が揃ったところ!
    毎月一冊ずつ出て読み返すのが楽しみでした!
    結構クールなおばあさんが好き。

    +8

    -4

  • 90. 匿名 2025/01/04(土) 13:57:42 

    >>61
    X?なにがあったの?

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/04(土) 13:59:57 

    マイナスしてる奴なんなんだ?

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2025/01/04(土) 13:59:59 

    >>76
    ドラマ化残念だったなぁ
    オーナーやスタッフの破天荒さばかりで
    お料理や食器類の良さを出そうとしてなかった気がする

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/04(土) 14:01:51 

    有閑倶楽部 全19巻

    1巻77円セールやってたから買ってしまった笑今読んでる。懐かしい

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2025/01/04(土) 14:06:38 

    手塚治虫なら
    W3

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2025/01/04(土) 14:07:13 

    >>1
    むかし伊藤英明主演で映画化された 悪の教典 の原作のコミカライズ
    元々小説が原作だけど漫画も絵がキレイで読みやすかったよ
    10巻くらいだったと思うし、サクサク読めたからおすすめ

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2025/01/04(土) 14:11:18 

    >>28
    ミステリーかどうかは分からないけど、宝石の国はハマれば面白いよね

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/04(土) 14:11:46 

    清水玲子さんの秘密
    SFミステリーになるのかな?
    とにかく絵が美しい

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2025/01/04(土) 14:12:43 

    2日どころか1日でよみおわるとおもうけど。

    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +20

    -2

  • 99. 匿名 2025/01/04(土) 14:12:52 

    この時期レンタル漫画の面白いのはほとんど借りられてて在庫ないから、店に行ってみて完結巻まで揃ってるやつを直感で選ぶしかない

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2025/01/04(土) 14:14:22 

    チョット古いけど…
    ばくの地球を守って
    八雲立つ
    綿の国星
    少女マンガOKなら、おすすめ

    +11

    -2

  • 101. 匿名 2025/01/04(土) 14:14:53 

    >>61
    売上ランキングも一位だった

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/04(土) 14:15:18 

    >>68
    わたしもこれ好き!
    百貨店で働いてるけど、こんな華やかな時代もあったんだよなーって思うし伝統も感じるから百貨店なくならないで欲しくなる。

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2025/01/04(土) 14:15:28 

    >>10
    定期的に読み返したくなる漫画の一つ

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2025/01/04(土) 14:15:38 

    >>97
    ドラマ化するよね!
    私も読み返そうかな

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2025/01/04(土) 14:15:40 

    金色のガッシュベル

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/04(土) 14:20:37 

    >>90
    今なら格安で帰るから

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2025/01/04(土) 14:24:13 

    ブルーピリオドおすすめ!

    電子書籍のサブスク読み放題とTSUTAYAで借りるの、どっちが良いんだろうって思いながらTSUTAYA行ってる。電子書籍も試したいと思いつつ手が出てない。

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2025/01/04(土) 14:32:04 

    僕だけがいない街
    2日間でちょうど読み切れると思う
    ミステリー

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2025/01/04(土) 14:32:16 

    >>27
    これすごく面白かった
    巻数も全5巻で手にとりやすいし
    無駄にひっぱってないので話がまとまってる

    +10

    -3

  • 110. 匿名 2025/01/04(土) 14:41:32 

    ミギとダリ全7巻
    ミステリーとシュールギャグの合わせ技
    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2025/01/04(土) 14:47:17 

    >>7
    ミステリ好きなら「月館の殺人」上下巻

    +12

    -4

  • 112. 匿名 2025/01/04(土) 14:57:56 

    森薫さんの「エマ」どうでしょう

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2025/01/04(土) 15:11:13 

    >>59
    マイナスが多いってことは無いって事だよ

    +2

    -8

  • 114. 匿名 2025/01/04(土) 15:12:05 

    宝石の国

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2025/01/04(土) 15:16:00 

    >>50
    両方好き!!

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2025/01/04(土) 15:17:29 

    ACCA

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/04(土) 15:17:49 

    テレプシコーラ 全10巻
    テレプシコーラ 第2部 全5巻


    後世に残したい名作だし、伏線回収の為に読み直すとまた面白い。
    ただハラハラしたりイライラしたり悲しくなったり嬉しくなったりと精神的に忙しい。最初の10巻だけでもいいけどメンタル考えると第2部まで読んで欲しい。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2025/01/04(土) 15:18:11 

    >>102
    わかる
    私も百貨店で働いてたよ

    こちらの作品はよしながふみの大奥を読んだ時のワクワク感に近いと思ってる

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/04(土) 15:20:06 

    >>113
    いや、あるだろう。
    どのレベルでグロいかは人それぞれだけど。

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2025/01/04(土) 15:21:32 

    海の闇 月の影

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2025/01/04(土) 15:21:40 

    まさかな恋になりました🐟

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2025/01/04(土) 15:23:46 

    僕の地球を守って🌏🌕
    近未来サスペンスです

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2025/01/04(土) 15:24:09 

    アシガール
    高台家の人々
    女の園の星

    ちゃっちゃと見れて面白いよ

    +19

    -2

  • 124. 匿名 2025/01/04(土) 15:25:27 

    怖めのミステリなら古いけど
    宮脇明子「バースデープレゼント」

    1巻のみ。絵も綺麗。
    「保健室のオバさん」「ヤヌスの鏡」の作者。1話完結のライトミステリなら「保健室のオバさん」も面白い。

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2025/01/04(土) 15:27:54 

    ヤンキーくんと白杖ガール



    +4

    -2

  • 126. 匿名 2025/01/04(土) 15:32:29 

    ゴールデンカムイ

    +3

    -7

  • 127. 匿名 2025/01/04(土) 15:35:17 

    >>16
    うちは一昨年の秋に徒歩で行けたTSUTAYAそのものが閉店してしまい、レンタルも充実してたからショック

    どこの街も新書店も減ってきてるよね

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2025/01/04(土) 15:37:50 

    >>115
    横ですが、ウィッチウォッチも私は好き
    シリアスシーンは長引くと重たくなるけど、コメディー部分は笑い止まらなかった

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2025/01/04(土) 15:39:44 

    >>60
    暗殺教室も2日で読むならちょうどいいかも

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2025/01/04(土) 15:45:00 

    >>108
    これがいいと思う
    止められない面白さ

    +5

    -3

  • 131. 匿名 2025/01/04(土) 15:54:26 

    >>7
    ガル民ってこの漫画好きだよね

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2025/01/04(土) 15:57:52 

    >>3
    ながっ!www

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2025/01/04(土) 16:08:34 

    >>88
    日高ショーコさんBLで知っていましたが、今こんな作品描いていらっしゃるんですね
    人間がかける方だから面白そう
    個人的にポストよしながふみだと思ってる

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2025/01/04(土) 16:12:13 

    無料期間あと2日の時点で知ったけど頑張ったらゴールデンカムイ全巻読めたわ

    +0

    -4

  • 135. 匿名 2025/01/04(土) 16:20:20 

    >>48
    紙でも持ってるけど、電子で全巻買っちゃったよー

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/04(土) 16:27:36 

    >>131
    定期的にこれ単体でトピ立つしね
    去年、また新たに新装版が発売されたから、一般的な需要もあるんだと思う

    +3

    -5

  • 137. 匿名 2025/01/04(土) 16:29:49 

    >>1
    ピアノの森
    一気に読めます!
    新年に清らかな気持ちでスタートがきれるかなと❤︎

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2025/01/04(土) 16:34:15 

    >>83
    テレ東でやっていたドラマだけ見たんだけど
    すごく良かった!

    1話だけ、手さぐりな感じのせいかいまいちに感じるけど
    2話以降見れば何度も見返したくなる名作と思う
    オススメ

    映画版よりも好き

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/04(土) 16:40:27 

    >>131
    男性も読める、年齢問わない、アンチ少ない、というのはあるね

    +8

    -6

  • 140. 匿名 2025/01/04(土) 16:44:39 

    >>1
    あさりちゃん
    超おすすめだよ~休みを利用して徹夜で読めばいける👍

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2025/01/04(土) 16:46:01 

    こち亀

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2025/01/04(土) 16:49:41 

    >>131
    全年齢・全嗜好の人に堂々とお勧めできるからね
    そういう漫画って案外少ない

    +9

    -6

  • 143. 匿名 2025/01/04(土) 16:54:14 

    >>113
    エロもグロもある

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/04(土) 17:03:49 

    >>7
    愛蔵版と新装版、内容と本の厚み重さ、紙質
    どっちにしようか迷ってる
    プーさんは新装版にはいるのかな
    どっちがおすすめ?!

    +0

    -3

  • 145. 匿名 2025/01/04(土) 17:11:30 

    >>131
    北海道住みだから読んでいて「わかる!」ってネタも多く楽しんでます

    昔は絵が受け付けなくて避けていたけど、今は結構リピートしてる

    +6

    -5

  • 146. 匿名 2025/01/04(土) 17:19:00 

    >>127
    近所にゲオがあってレンタルDVD&コミックやってるけど規模は小さくなってるもんなあ

    別トピでコンビニでの雑誌扱いが無くなっているって話題があったが、アマゾンや楽天ブックスなどの通販型書店や電子書籍や配信などのデジタルコンテンツが主流だからわざわざ本屋さんに行って買うってのは少なくなってるんだろうね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/04(土) 17:32:15 

    Petshop of Horrors
    一話完結型

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/04(土) 17:55:26 

    ピンポン
    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2025/01/04(土) 20:44:38 

    「不思議な少年」9巻
    1話完結もの(長くても数話)1人の少年が様々な時代のいろんな国の人のもとに現れ、人間とは?を問う話
    ストーリー運びが上手くて、映画を見ている感じになる

    「辺獄のシュヴェスタ」6巻
    魔女狩りで母親を処刑された少女の復讐譚
    魔女の子達だけを集めた修道院でのサバイバルもの
    メンタルガチ強の主人公がカッコいい

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/04(土) 21:24:06 

    >>144
    愛蔵版にした
    一冊は厚くて若干取り回しは面倒かもしれないけど、片付け下手な私には片付ける時に6冊で済むのが楽すぎて!

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/04(土) 21:51:49 

    >>32
    大好きすぎる。
    もっともっともっともっと人気が出ても良いと思う。
    相手の男の方がヒロインを強く愛してる作品て良いよね。トピズレだけど最近のドラマだとアンメットとか。

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2025/01/04(土) 21:59:39 

    >>7
    10年くらい前に懐かしくて買ったけど、結局一巻目の途中(^_^ゞ
    なぜか進めない

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/04(土) 22:19:23 

    >>59
    人体を切り裂くシーンが多いから内臓描写が多い

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/04(土) 22:48:36 

    >>133
    仁義礼智信
    についても考えさせられる漫画です
    物を愛する気持ちもとても素敵で
    続きが楽しみ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/05(日) 00:02:16 

    >>142
    よこ
    これって悲しかったりしますか?動物系で悲しいの苦手なんだけど、よくガルで見かけるから気になる。
    ワイルドライフっていう獣医ものは普通に読めました

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2025/01/05(日) 00:35:30 

    >>155
    悲しくないので大丈夫です
    動物も人間もみんな個性的で自由に生きてる感じで面白いですよ

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2025/01/05(日) 00:38:23 

    >>155
    プラス押してリロードしたらマイナスになってる💦
    パソコンだからか時々あるの。ごめんなさい!プラスです

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2025/01/05(日) 01:04:01 

    >>157
    大丈夫です!
    ありがとうございます読みます!!

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2025/01/05(日) 01:07:02 

    >>1
    レベルE

    短すぎるか?

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2025/01/05(日) 01:29:24 

    ミステリー好きならちょっとグロくても大丈夫かな
    海の闇月の影

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2025/01/05(日) 01:30:45 

    彼岸島🎄

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/05(日) 01:31:52 

    >>84
    せっかくの正月休みなのに読後感最悪すぎんかw

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/05(日) 05:46:19 

    >>68
    主さんではないけど、昨日読んでみたら止まらなくなって、本誌まで追いついた!
    面白いですね〜
    お仕事話としてもサクセスストーリーとして読み応えあるのと、ほのかに恋愛もありそうで
    でもそこがほんのちょっとな塩梅がよかったです

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2025/01/05(日) 05:55:34 

    ミステリー好きなら
    「トレース 科捜研法医研究員の追想」はいかがでしょう?全13巻

    元科捜研の方が描いてます。
    これのスピンオフ「ブルータル」もオススメ

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2025/01/05(日) 08:34:28 

    >>146
    漫画読むの好きだけどアプリ入れてまでではないから(目が疲れるのと、スマホの電池とか容量が気になって)

    じっくり読むなら本がいいなと思ってる

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/05(日) 09:01:46 

    >>155
    とあるマンガレビューサイトで「動物が死なないハッピー獣医漫画」と紹介されてたし、その意味では太鼓判押せるくらい大丈夫な作品だね

    このレビュアーの方は犬が大好きすぎて犬が死んでしまう描写のある作品に触れると当面のコンディションに影響を及ぼすほど落ち込むため、ネタバレになっても犬の生存確認は必須になるんだとか
    (動物ものでもペット業界の闇を描いた作品とかあるもんなあ…)

    動物が死なないハッピー獣医漫画を読んだらやりたくなる4つのこと『動物のお医者さん』|東京マンガレビュアーズ
    動物が死なないハッピー獣医漫画を読んだらやりたくなる4つのこと『動物のお医者さん』|東京マンガレビュアーズnote.com

    動物のお医者さん 1 今日も獣医学部のユニークな仲間とかわいい動物たちは大騒ぎ。思わずニヤリのおもしろさで、国民的人気大爆発のドクトル・コメディ ad.dmm.com 【レビュアー/本村もも】 こんにちは。突然ですが私は動物が好きです。 特に犬が大好...

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/05(日) 09:39:23 

    「図書館戦争 LOVE&WAR」全15巻

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/05(日) 12:17:43 

    めぞん一刻
    2日間で読み切れる漫画のオススメ

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2025/01/05(日) 13:00:55 

    >>146
    大好きな漫画と小説は本で読みたいから近所の本屋さんが閉店していって辛い。
    紙の本の良さがあるのよ。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/05(日) 14:04:50 

    シックスハーフと御手洗家炎上するはどうかな?
    シックスハーフは記憶喪失になった女の子の話で
    御手洗家炎上するは御手洗家が火事になったけど本当は放火だったんじゃないか?っていうミステリー

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/05(日) 19:12:32 

    >>68
    紹介してくださってありがとうございます!面白いです!
    さすが日高ショーコ先生!描かれる男性が魅力的、いや、登場人物がみんな良い!
    貧しくなった日本ではユニクロなどがもてはやされる昨今、こんな素敵な世界が日本にもあったんですね(今でも無いとは思わないですが)
    この作品に出会えて良かったです

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2025/01/06(月) 02:36:45 

    >>48
    ヤバい!欲しいけど、ホラー回が多々あるから夜中に見ちゃったら後悔するしなぁ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/07(火) 20:54:12 

    >>163
    登場人物たちがそれぞれ謎も多くて続きが気になりますよね

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/07(火) 20:55:29 

    >>171
    良かったです
    登場人物たちが生き生きとしていて良いですよね
    商品への愛情も伝わってきます

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/07(火) 22:34:24 

    >>1
    横だけど、TSUTAYAが近くにあるのね。羨ましいな。
    うちの近くにもあったけど去年閉店しちゃったんだよね。どうしても続きが読みたい漫画があって、とうとうこないだ電車に乗って借りに行ったよ。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/08(水) 21:59:43 

    >>3
    笑ったよ、ありがとうw

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/02/03(月) 18:33:40 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード