ガールズちゃんねる

デパートの初売りに行こうかな

113コメント2025/01/05(日) 10:22

  • 1. 匿名 2025/01/02(木) 21:08:55 

    明日暇です!
    明日初売りのお店あるのかなと調べたらデパートで3日から初売りのところがありました。
    行ってみようかなと思うのですが、今まで初売りに参加した事がないためどんな感じなのかわかりません。
    お昼くらいにふらっと行こうかなと思ってますが、朝早くから並ばないと何も買えないのでしょうか?

    +83

    -4

  • 2. 匿名 2025/01/02(木) 21:09:22 

    福袋狙いなら早いほうが

    +82

    -3

  • 3. 匿名 2025/01/02(木) 21:09:40 

    初売りにトキメく時代は終わってしまった気がする…

    +192

    -11

  • 4. 匿名 2025/01/02(木) 21:09:43 

    そりゃもう戦争よ

    +63

    -1

  • 5. 匿名 2025/01/02(木) 21:09:46 

    派遣落ちたから金ないしいかなーい

    +11

    -4

  • 6. 匿名 2025/01/02(木) 21:10:08 

    中身がハズレだと皆どうする?

    +1

    -8

  • 7. 匿名 2025/01/02(木) 21:10:27 

    >>1
    行かせない!

    +1

    -3

  • 8. 匿名 2025/01/02(木) 21:10:42 

    >>1
    やめといたほうがいい。人混みでクタクタになるだけだよ

    +41

    -14

  • 9. 匿名 2025/01/02(木) 21:10:47 

    だいたい余り物はかりじゃない?
    良いと思ったらセール対象外。

    +69

    -2

  • 10. 匿名 2025/01/02(木) 21:11:00 

    ごった返していてウインドウショッピングは出来ないと思うので、あらかじめ買う物決めておいた方が良いよ

    +28

    -0

  • 11. 匿名 2025/01/02(木) 21:11:08 

    >>7
    なんでや笑

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2025/01/02(木) 21:11:12 

    名古屋のJR高島屋とかえげつない混雑

    +43

    -0

  • 13. 匿名 2025/01/02(木) 21:11:19 

    元旦から開いてる商業施設もあるせいか、前ほどの盛り上がりではないような

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2025/01/02(木) 21:11:25 

    いいじゃん!!

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/02(木) 21:11:33 

    デパート⁉︎
    ショッピングモールじゃなくて⁉︎
    羨ましい!

    +10

    -3

  • 16. 匿名 2025/01/02(木) 21:11:35 

    何が欲しいかによる!

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/02(木) 21:11:38 

    初売りってそもそも一体なにがあるのさ

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2025/01/02(木) 21:11:38 

    どこのデパートかによるよね
    都内か、政令指定都市クラスの都会か、地方か…

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/02(木) 21:11:48 

    いいねいいね

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/02(木) 21:11:52 

    インフルエンザ流行ってるし、人混みは避けたほうがいいよ

    +69

    -3

  • 21. 匿名 2025/01/02(木) 21:11:52 

    >>6
    初売りと福袋は違うよ

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2025/01/02(木) 21:11:54 

    私は貧乏性だから行っても買えなさそう

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/02(木) 21:12:11 

    >>4
    バーゲンハンター
    ガル民の鏡

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/02(木) 21:12:15 

    デパートの初売りに行こうかな

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/02(木) 21:12:23 

    >>1
    ピンポイントで目当てのもの(特定のブランドの特定のアイテムなど)があるなら開店前に並ぶくらいのやる気が無いと無理だけど、なんかいいものあったら欲しいな~くらいなら好きな時間にいけばいいのでは?

    ホームページにデジタルチラシ掲載されているだろうから、それ見て考えてもいいと思うよ

    +47

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/02(木) 21:12:23 

    初売りより年明けから10日くらい経った辺りが1番安いよね。ほぼ売れ残りだけど…

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/02(木) 21:12:32 

    >>17
    お買い得品を用意しているイメージ

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/02(木) 21:13:05 

    >>12
    女子プロレスの場外乱闘と思って間違いない

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2025/01/02(木) 21:13:10 

    デパートは3日からで良いよ
    生活必需品売ってる訳じゃないし

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/02(木) 21:13:11 

    >>3
    初売り行ったことないでしょ
    今日初売り行ったけどめちゃくちゃ混みまくってたよ

    +15

    -7

  • 31. 匿名 2025/01/02(木) 21:14:16 

    >>17
    婦人雑貨売り場なら、カシミアマフラー20%オフとか。

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/02(木) 21:14:26 

    >>1
    新宿の京王デパートは今日が初売りで、9:30開店予定があまりに凄い行列で10分位前倒しで開店したよ。
    デパ地下の洋菓子とかの福袋は争奪戦でお昼に行ったら買えないかも。

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/02(木) 21:14:41 

    今日SOGO行ったけど、思ったほど人多くなかった。
    広島だからかな?

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/02(木) 21:14:44 

    >>6
    そりゃメルカリ行き

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/02(木) 21:14:49 

    >>18
    新宿伊勢丹、JR東海高島屋(名古屋)、うめだ阪急(大阪)
    の人混みがとにかく凄い

    +18

    -2

  • 36. 匿名 2025/01/02(木) 21:16:23 

    福袋は在庫処分だよねー?ほとんど売れ残りを詰められてる感じだった。

    +4

    -10

  • 37. 匿名 2025/01/02(木) 21:17:00 

    福袋狙いでないなら何時に行っても大丈夫

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/02(木) 21:17:07 

    お買い得品とか珍しい物や縁起物もある
    地方デパートだと振る舞い酒とかジュースあったり餅つきやってたり

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/02(木) 21:17:20 

    >>3
    バイタリティのない女性だな

    +8

    -4

  • 40. 匿名 2025/01/02(木) 21:17:38 

    >>1
    ふらっと行く感じじゃなさそう
    みんな血眼になってそう
    ※イメージです

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/02(木) 21:17:50 

    初売り見に行くと「セール除外品」が欲しくなる煩悩まみれの私です

    +42

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/02(木) 21:18:52 

    明日東京駅の大丸行くよ

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/02(木) 21:19:05 

    金ない

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/02(木) 21:20:25 

    >>41
    福袋と一緒で
    最初からセール対象にした品が並んでたりするよね
    商品入れ替えてる光景みたことある
    普段の商品を割引するんじゃないんだって初めて知った時ちょっとショックだった

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/02(木) 21:20:36 

    去年の売れ残り

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/02(木) 21:20:38 

    >>36
    近年の福袋はサイズも書いてあったりする

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/02(木) 21:21:05 

    >>1
    初売りって1日に行かないともうないよ

    +0

    -12

  • 48. 匿名 2025/01/02(木) 21:21:13 

    >>20
    どこへ行ったらいいの…子どもたちと家に籠るの発狂しそう

    +4

    -5

  • 49. 匿名 2025/01/02(木) 21:21:32 

    >>45
    春の新作買いたくてウズウズ

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/02(木) 21:22:18 

    >>36
    最近は福袋用にちょっと品質下げて作られた商品入ってることも多い

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/02(木) 21:22:33 

    デパートが電車に乗らないと無いから行けないです。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/02(木) 21:24:28 

    今日有楽町ルミネと新宿ルミネ行ってきた

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/02(木) 21:24:30 

    私も人生で初めてルクアの初売りに行ったけど楽しかった!節約してたのに買い物ハイになってめっちゃタオルハンカチ買っちゃった〜。

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/02(木) 21:24:58 

    >>4
    ららぽーととかモールの方がやばそう

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/02(木) 21:25:45 

    >>1
    去年阪急お昼から行ったけど福袋は90%くらいなかったよ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/02(木) 21:26:32 

    目当てのものが売り切れたら困るので元旦に行ってきた
    普段から人の多い施設だけど、すごいごった返しててあそこまで混んでるのを見たことがない
    試着室は呼び出し音が鳴るやつを持たされて待ってたくらいに並んでた
    30%オフで目当てのコートを買えて満足

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/02(木) 21:26:33 

    気になるならいっちゃえ!
    楽しんできて☺️
    買い物って買わなくても楽しいよね😆🛍️

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/02(木) 21:26:36 

    梅田に行く

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/02(木) 21:27:39 

    >>1
    私がトピ立てたかと思った!
    私も暇なので初売りの雰囲気でも味わおうかと思ってます。パンやお惣菜の福袋とかほしいなー
    でもインフルエンザも流行ってるし、ぐるぐる考え中

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/02(木) 21:27:59 

    >>48
    地方だけど近所の動物園すら入場待ちがあったみたいで乾いた笑いが出てしまったわ。
    上級国民なら別荘地にでも行くんだろうけど庶民が穏やかに暇つぶしできるスポットなんかないよもうw

    +18

    -2

  • 61. 匿名 2025/01/02(木) 21:28:49 

    >>17
    冬物の売り切り

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/02(木) 21:34:07 

    行ってきた
    めちゃめちゃ人が多くて疲れた
    福袋はいくつか買えたけど特別欲しかった訳でもなく
    去年は昼頃行ってもお得な福袋買えて満足だったけど今年は午前中行っても全然
    手袋とハンカチを数枚買って帰宅
    一番満足度の高かった福袋は近所のLAWSONで買った福袋
    ホットスナックの油の匂いがガッチリ付いてたけどLAWSONお菓子いっぱい入ってた



    +11

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/02(木) 21:37:08 

    集客数にもよるけど、人の多いデパート初売りは戦場
    今日行ったけど、早速おばちゃんが倒れてた
    私も全階のレジがフロア半周くらい並んだので、クラクラしてきたので足踏みして血流促した

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/02(木) 21:38:54 

    コロナ前にまぁまぁな値段したバッグ買ったのに加水分解であっという間にボロボロになった。半分以下の値段でしまむらで買ったバッグの方が丈夫で長持ちしてる。デパートでわざわざ買うことはないな

    +6

    -3

  • 65. 匿名 2025/01/02(木) 21:41:52 

    >>52
    どんな感じでしたか?

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/02(木) 21:45:06 

    別の用で開店前のデパート通ったら凄い行列で、警備員さんに何ですか?って聞いたら福袋の行列だった。
    わたし、初売り行かないからびっくりしたよ。
    主さん、行くなら覚悟されたし。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/02(木) 21:48:27 

    福袋狙うなら早めに並ばないと!どれを買うかある程度順番を決めて歩きやすい靴で行くほうがいいかな♪

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/02(木) 21:50:01 

    服もまあ混んでるけど、デパ地下がヤバイ
    みんな財布の紐しっかりだから手堅く食品福袋があっという間

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/02(木) 21:52:38 

    デパート初売りは早めの9時半オープンだから、去年は7時半から並んでみた!福袋狙うひとは早くから行列で1人で来てるひとも多い。今年は行けない〜行きたかった!

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/02(木) 21:54:07 

    >>3
    ええ…今日は開店2時間前から並んだよ
    福袋色々買えて大満足よ
    今、足が痛いけど…

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/02(木) 21:54:13 

    今時何が入ってるかわからない福袋って売ってる?

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/02(木) 21:57:42 

    >>63
    入り口のガラスが割れた映像は見たことある。からのダッシュ。 
    物欲すげぇなと

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/02(木) 22:00:18 

    >>71
    地方だけどこっちでは靴下とかの小物系は中身が見えないやつだったよ
    試しに1つ買ってみたけど可愛いのが揃っててめちゃくちゃ大当たりで、また買いに行こうかなんて思ってる(狙うと今度は外れるのかも)

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/02(木) 22:01:34 

    >>65
    新宿ルミネエストは凄い混んでた。新宿の他のルミネ、有楽町ルミネはそこそこ。
    ルミネ内の飲食店は激混みでした。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/02(木) 22:09:53 

    店員側だけど混んでてイライラしてもそれをこちらにぶつけないでほしい笑

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/02(木) 22:10:17 

    >>54
    ららぽーと、今日行ってきたけど早い時間帯はそんなに混雑してなかったよ
    お昼すぎてだんだん人増えてきたなーって感じだった

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/02(木) 22:10:24 

    >>53
    私も今日、ルクアの初売りへ行きました!
    ユナイテッドアローズが混んでて試着するのに整理券を配られるくらいでした💦
    結局買ったのはユナイテッドアローズのセール除外品のブラウス1枚ですw

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/02(木) 22:12:20 

    今日の15時から行ってきたけど福袋はもう無かったよ。
    人は混んでなかった。昔の初売りはすごく混んでたのに。
    たぶん一段落してたんだと…
    デパートはそんな感じで子供の服はアミュに入ってるからアミュに行ったら年末と同じ割引率だった。年始だからって安くなってなかった。

    結局、いい感じのポリエステルのバックが欲しいと思っててちょうど見つけたから買った。セールされてないやつ。
    セールされてないけどまあいいやーって。

    それで20代の頃も夏のバーゲンに行ったのに結局セール除外品買うから夏のバーゲンいかなくった事を思い出した。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2025/01/02(木) 22:15:40 

    靴が欲しくて今日行ってきたけどセール対象外多すぎてイラッとした
    でも良いもの買えました!
    人が履いてるのみるとよく見える謎

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/02(木) 22:23:06 

    私はデパートでは食品福袋くらいしか買わないんだけど、コロナ前は開店二時間程度前から並んで欲しいの全部買えた(地方政令指定都市)
    福袋は何か一つ絞って行かないと人気商品なら難しい
    福袋を特に狙わずセール品見たり正月気分味わいたいだけなら何時でも大丈夫
    めちゃくちゃ混んでるだけだから
    公共機関なら何時でも良いけど、車なら開店前には行かないと駐車場無くなって下手したら数時間駐車場待ちが発生するから入店は開店後でも駐車場確保の為に開店一時間前には行った方がいいです

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/02(木) 22:29:01 

    >>71
    今日、アミュの靴下屋で山積みされてたよ
    中身見えなかったよ
    ただ全然売れてなかったから明日か?1週間後ぐらいは中身見れるようになるのかもな…と思って通り過ぎた。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/02(木) 22:29:38 

    >>53
    同じくルクアにいたよー
    ミラオーウェンで半額ワンピ買えた!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/02(木) 22:34:49 

    北九州だけど北九州空港から羽田空港まで往復2025円の福袋
    抽選で1組2人限定
    当たる気がしないから諦めた
    それに住所と名前と電話番号記入は必須だろうし

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/02(木) 22:43:13 

    今日行ってきたけどすごい人だった。みんなお目当てのショップの福袋のために並んだり、レジはとんでもない行列だったよ。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/02(木) 22:44:32 

    3日スタートの初売り初めて行くんだけど

    ・ガチ勢が減って穏やか
    ・逆におかわりガチ勢+家でゆっくり過ごしていた一般勢が動き出すから混雑

    どっちだろうと不安

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/02(木) 22:47:09 

    >>48
    うちは近所ランニングしてる
    今日は子供達引き連れてで4km走って公園でフリスビー2時間やってた

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/02(木) 22:50:07 

    >>24
    いいね
    お母さん達が着てるのコートというよりオーバーっていう言い方が合う

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/02(木) 23:02:16 

    福袋狙いじゃなければ、初売りの次の日のがゆっくり見られていいよ。セールは普通にやってるし。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/02(木) 23:07:26 

    >>20
    東京郊外だけど、旦那が昨日39°超えの熱出して、今日11時ごろ地元の休日当番医院行ったら診察まで数時間、更に薬局で数時間、帰ってきたの18時近くだったよ。駐車場に駐車出来ないどころか、医院の中にすらなかなか入れなかったと。インフルAだったけど、本当気をつけた方がいい。

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/02(木) 23:07:50 

    今日横浜のそごうと横浜行ったんだけどさ。
    チャイナがいっぱいいた。
    転売とかでは多分なく、普通に買い物してるっぽかったけど、友達同士や老夫婦とかあちこちにいた。
    来なくていいのに。

    +14

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/02(木) 23:12:58 

    咳さえ出なければ行きたいんだけど
    もうねぇ外出が肩身が狭くてデパートにしばらく行ってない

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/02(木) 23:24:38 

    新宿ルミネ行ってきました!某下着の福袋を買いましたが、明らかに在庫処分だろ……なラインナップで泣きそうになりました。まあ福袋ってそんなもんですよね。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/02(木) 23:27:36 

    >>41
    あれ、絶対策略だよね。New Arrival  除外品って札のかかった、人気が集まりそうなデザインの服、セールの喧騒の中でひときわ素敵に見える。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/02(木) 23:28:06 

    暇すぎるから明日梅田に買い物行こうかな!
    阪神のさつまいもフェア行きたい!

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/02(木) 23:30:01 

    >>89
    体調悪いのにそんなに長時間待たなきゃいけないなんて大変だったね。旦那さんお大事に。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/03(金) 00:00:05 

    >>12
    あの高島屋はマーケが上手いから仕方ない
    ヨコタカ民だけど欲しいものは全て名古屋にあるの
    ヨコタカ無能

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/03(金) 00:00:58 

    >>90
    百貨店はここ10年くらいチャイニーズと老人しかみてないよね

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2025/01/03(金) 00:02:12 

    子供の財布を買うからもしかしたら午後から行くかも
    初売りは休憩する場所がないことがあるのが苦痛であまり行かないんだけどね

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/03(金) 00:14:37 

    3日から百貨店初売りだから行く予定だけど食品系を買って終わりかなぁ

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/03(金) 01:01:59 

    >>20
    咳ひどい、高熱、長引いてる人多いから危ないよ
    買いたいものだけ目星つけて、サッと買って帰った方が一番良い

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/03(金) 01:10:21 

    福袋はお昼過ぎるとだいぶ売れちゃって完売の札が目立ちます なので今年は午前中に行きましたそれでも遅かったぐらいなので

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/03(金) 01:12:14 

    今年ももう十分買えたんだけど、売り場で見ると目が欲しがって欲しがって…。見ると欲しくなるから困ったものですw

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/03(金) 04:22:07 

    >>3
    勝手に終わらすなや

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/03(金) 07:40:51 

    今日スーパー周りしようと思ってるけど
    お菓子や食べ物や日用品の福袋まだあんのかな?
    1日から空いてたらさすがに売ってないよね

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/03(金) 10:46:42 

    >>1
    明日急に予定がなくなってしまってとても暇です
    私も混雑する映画館とかは行きたくないからイオンとか買い物行こうかなと思いつつやっぱ 疲れちゃうかなって悩んでるとこ
    年末年始大型ショッピングモール行った人やっぱ疲れちゃいましたか?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/03(金) 12:02:54 

    >>8
    昔寝不足の時に行って吐いちゃったことがある
    人混みを舐めてた

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/03(金) 14:44:39 

    >>59
    コメ主です。夫と共に開店1時間後に着いたら菓子類は整理券だけで完売。
    あったとしてもレジ待ちが長かったです。初の初売り雰囲気だけでも楽しかった!あとそんなに人混みではなかった

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/03(金) 15:28:23 

    >>105
    2日続けて大型モール(それぞれ違う場所)へ行かなきゃいけなくて行ってきたけど疲れたよー
    イライラしてる人も多くて、自分に関係なくても目にしたり耳にはいってきたりで怖かったし余計に疲れた
    床に寝そべって動かない子や座り込んでる子もいたし、駐車場でも傍若無人な動きをする車が多くて中々カオスだった
    でも福袋をたくさん持ってたり、お年玉を手にして楽しそうな人たちもたくさんいてお正月を感じられた

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/03(金) 15:48:00 

    イオンと高島屋に別日で行ってきたけど、開店前に着いて、昼前に帰宅がへとへとにならずにすみそう

    高島屋の方はレジが混んでて喧嘩してたみたいなので、少し疲れたかな

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/03(金) 18:23:54 

    行きたかったのに具合悪くて行けない
    ネットみてるけどいいのないからいつも使ってる基礎化粧品をクーポンで買った
    なんか悲しくなってきた

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/04(土) 06:21:13 

    >>107
    私は開店9時30分で8時には到着してましたけど目的地のフルーツ大福の福袋はダメでした(ToT)
    開店はいつも30分繰り上がり9時開店になりますね、私が行くデパートは
    ハムの福袋買って冷蔵ロッカーに入れてから食事する所の整理券取って、レストランの開店時間まで文房具売り場の福袋や他の物買ったり買えない高級なの見て楽しむのが恒例です
    その後も本屋はしごしたりするのでめちゃくちゃクタクタ
    昼過ぎるとどこもかしこも人多すぎてカオスになるので帰りますw

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/04(土) 06:38:48 

    >>105
    私は福袋じゃなく元日は映画のサービスデーなので毎年ショッピングモールに朝から行きますが今年は映画館も含め人が少なかったかな
    去年は映画館も人だらけで映画みた後食事もできず(どこもすごい行列で)すぐに帰ったけど今年は食事もできました
    あまりにも物価高くなりすぎで結構景気悪くなってきてんのかな?と感じた年明けでした

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/05(日) 10:22:45 

    >>1
    百貨店で靴下とハンカチ買って来た!
    途中で疲れたから出先のベンチに何度も座ったわ
    千疋屋でパフェも食べてしまった…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード