ガールズちゃんねる

d払いやgooに不具合、NTTドコモにサイバー攻撃 日航やりそなに続きDDoS被害か

95コメント2025/01/10(金) 14:18

  • 1. 匿名 2025/01/02(木) 14:36:59 


    同社によると、2日午前5時半ごろから検索サイト「goo」のトップページにアクセスできないトラブルが発生。メールサービス「OCN」やd払いの一部機能にも同様のトラブルが起きたという。

    原因は、大量のデータを送り付けてサーバーに負荷をかける「DDoS(ディードス)攻撃」を受けたためとしている。

    +23

    -7

  • 2. 匿名 2025/01/02(木) 14:37:12 

    またか、

    +86

    -0

  • 3. 匿名 2025/01/02(木) 14:37:34 

    あの国だろうね

    +165

    -0

  • 4. 匿名 2025/01/02(木) 14:37:42 

    やめてよ

    +33

    -0

  • 5. 匿名 2025/01/02(木) 14:37:48 

    よこの国の仕業?

    +35

    -0

  • 6. 匿名 2025/01/02(木) 14:38:29 

    どどすこ

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2025/01/02(木) 14:38:35 

    各企業はセキュリティーしなかったの?

    +76

    -5

  • 8. 匿名 2025/01/02(木) 14:39:03 

    どうなってはるんどすか!?

    +18

    -0

  • 9. 匿名 2025/01/02(木) 14:39:37 

    中国人って年始から暇な事してるんだね
    まあ、休みを狙って攻撃してんだろーけど

    +154

    -0

  • 10. 匿名 2025/01/02(木) 14:39:46 

    dメニューのニュースが読めないのもこれかな?

    +93

    -0

  • 11. 匿名 2025/01/02(木) 14:39:47 

    日本のセキュリティがチョロすぎなの?

    docomoなんか、個人情報抜かれてそう。

    +123

    -4

  • 12. 匿名 2025/01/02(木) 14:39:55 

    どうせ中国か北朝鮮

    +43

    -0

  • 13. 匿名 2025/01/02(木) 14:40:10 

    現金持ち歩きなはれ

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2025/01/02(木) 14:40:31 

    47?

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/02(木) 14:41:00 

    朝からドコモ光が不安定だったのこれか
    途中でプツプツも通信切れてたよ

    +28

    -2

  • 16. 匿名 2025/01/02(木) 14:41:13 

    本格的に戦争ふっかけてきてるね
    勘弁してくれ

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/02(木) 14:41:15 

    >>9
    ヤツらのお正月は約1ヶ月後だからね。

    またアホみたいに日本に野犬どもが押し寄せてくるんだよ。どっかのアホが、目先のカネに目がくらんでビザの要件軽くしちゃったからさ。

    +134

    -0

  • 18. 匿名 2025/01/02(木) 14:41:44 

    ディビなんとかディナイアルオブサービスやで!

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/02(木) 14:41:48 

    マジか!
    アプリ立ち上がるし支払いの画面にも移行出来るけど使えないのかな?
    今日は家でダラダラするから使う予定ないからいいけど

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/02(木) 14:42:54 

    さっきまで普通にd払い使えてたから朝方だけ使えてなかったのかな

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/02(木) 14:43:01 

    >>7
    ザルなんじゃない?

    元請けは大企業でも、孫請けとか曾孫請けが叩かれてやっすい料金でやらされているから大した事なかったりして。

    +33

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/02(木) 14:43:28 

    年明けてから迷惑メールすごいんだけど。全消去しまくってるw
    関係あるかな?

    +40

    -1

  • 23. 匿名 2025/01/02(木) 14:44:40 

    >>9
    暇ってwwwだからこんな時間にガルちゃんしてる君がコメントしても説得力がwwwwww

    +3

    -10

  • 24. 匿名 2025/01/02(木) 14:44:42 

    診療所のマイナもだし大丈夫か

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2025/01/02(木) 14:46:23 

    ソフトバンクの私、高みの見物

    +2

    -20

  • 26. 匿名 2025/01/02(木) 14:46:32 

    そういえば昨日の夜中回線不安定だった
    もう直ったけど

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/02(木) 14:46:58 

    岩屋を更迭しろ
    官邸にメールだ!

    +91

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/02(木) 14:47:07 

    >>23
    人の事言えないだろってツッコミ待ち?

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2025/01/02(木) 14:47:11 

    >>19
    普通に今買い物したよ

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/02(木) 14:47:16 

    結局サイバー攻撃なるものがあってそれに即対抗できない間はインターネットだけに頼るのは危険だよな。ポイントで釣って現金使わないようにしていっているけども。

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/02(木) 14:47:41 

    今d払い使ったけど普通に使えたよ

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/02(木) 14:48:48 

    >>3
    中国、ロシア、北チョンのどれか
    朝鮮学校への補助金支給もやめないと自民には入れないわ

    +126

    -0

  • 33. 匿名 2025/01/02(木) 14:49:20 

    石破て親中なん?なんで?

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2025/01/02(木) 14:49:39 

    日本ってなんでこんなにセキュリティ弱いの

    +25

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/02(木) 14:50:10 

    今の御時世何でもかんでもネットなんだから
    企業側も強力なサイバー攻撃対策が必要なのに
    特に交通、通信系企業

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/02(木) 14:52:33 

    gooって久々に聞いた!

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/02(木) 14:52:39 

    >>33
    石破って昔ハニトラにまんまとはまったとか言われてなかったっけ?それでかな?

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/02(木) 14:53:09 

    >>3
    サイバー攻撃とか陰湿な事しか出来ないよね(笑)

    +70

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/02(木) 14:53:23 

    最近多すぎ

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/02(木) 14:56:38 

    海外からアクセス出来なくしていいよ

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/02(木) 14:57:59 

    うちの店、オリジナルのシステム使ってる
    年末の29日か30日、注文ができなくて
    しかもヤマト運輸のシステムも止まってて
    店長大パニックになってた
    うちの店がサイバー攻撃にあってる!って
    結局なおったけど
    ちょっと動かないだけでうちの店でもすごい被害だから大変だろうなと察する

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/02(木) 14:58:55 

    d払いは復旧してるってメッセージ出てる

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/02(木) 14:58:56 

    不具合多いねDOCOMO

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/02(木) 14:59:02 

    個人情報流出が心配
    名前とか適当に変えとこう

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/02(木) 14:59:35 

    >>9
    こっちの国とは考えないの?
    どうして?
    DMMビットコイン流出事件 “北朝鮮ハッカー集団が関与と特定” 警察 “偽の転職案内”からウイルス感染か | NHK | サイバー攻撃
    DMMビットコイン流出事件 “北朝鮮ハッカー集団が関与と特定” 警察 “偽の転職案内”からウイルス感染か | NHK | サイバー攻撃www3.nhk.or.jp

    【NHK】暗号資産の交換業を行う「DMMビットコイン」から480億円相当のビットコインが流出した事件で、警察庁などは、北朝鮮のハッ…

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/02(木) 15:09:08 

    基地局売っぱらうからこんなことになる。そして修復も出来ない。ドコモの経営陣アホ過ぎ。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/02(木) 15:10:47 

    ドコモじゃないけどdアカウントとLeminoは悪い意味で古臭いdocomoを体現しまくってるよなぁと思う

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/02(木) 15:10:54 

    >>10
    今朝からずっと記事が読み込めないよね。
    一旦アプリ再インストールして、直後は読み込めたけど、今はまたダメだわ。地道に毎日ポイント目的でアプリ開くから、なんかモヤる…

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/02(木) 15:11:04 

    昨夜からdocomoの動きが遅くて気になってた。ソフトバンクで契約してるiPadとdocomoで契約してるスマホを持ってるんだけど、LINEが届くのが5分以上遅れてた

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/02(木) 15:14:08 

    >>21 >>7 大量にデータ送り付けられるDdos攻撃に
    ザルって概念は無い 送信側を止めるか取引停止

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/02(木) 15:15:12 

    >>3
    ろくなことしないよね
    彗星直撃でもして消えたら良いのに

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/02(木) 15:18:04 

    >>37
    自ら求めたんだと聞いたけど?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/02(木) 15:19:54 

    >>32
    その中のどの国が可能性高い?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/02(木) 15:20:22 

    何かあったんだ。
    普通にドコモ使えるけど…

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/02(木) 15:21:13 

    >>54
    追加…
    d払いかぁ~
    使わないから問題なし。

    +0

    -5

  • 56. 匿名 2025/01/02(木) 15:31:28 

    >>29
    そうなの?
    じゃあ使えるんだね
    良かったわ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/02(木) 15:33:09 

    >>56
    いや個人情報抜かれるかもしれないから安心するのはまだ早い
    使えればそれで良いってことはない

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/02(木) 15:35:27 

    >>57
    不安煽るの好きね

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/02(木) 15:49:05 

    dosアタックとか久々に聞いた。F5アタックもあったね

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/02(木) 15:56:54 

    >>56
    使えたよー。
    今また使ったけど大丈夫だったよー。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/02(木) 16:01:43 

    >>17
    今日北関東の地方都市のホテル泊まってたけどそこにも何名かいらっしゃったよ
    チャイ語でお礼言われた
    旧暦の新年に祝うはずなのに、そのへんも日本のタイミングに馴染んできてるのかな?と思ってたとこ

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2025/01/02(木) 16:22:33 

    >>10
    公式発表では5時27分位からDDos攻撃となってるけど…
    午前5時直後から繋がらなかったのは何で?
    私は午前5時5分前後位からdメニューニュース入ろうとしてずーーっと開けなくて5時20分位でアプリの何らかの不具合なのかと諦めた
    d払いやgooに不具合、NTTドコモにサイバー攻撃 日航やりそなに続きDDoS被害か

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/02(木) 16:27:03 

    急に今日の朝からインターネット繋がんなくて電話もテレビも映らないんだが?これの影響か?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/02(木) 16:36:43 

    OCNのトップページも全然開かないね

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/02(木) 16:44:13 

    内閣府セキュリティに侵入もあったし最近は日本空港があったような。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/02(木) 16:44:16 

    >>15
    我が家もー。いつも以上に調子悪かったよ。そもそも最近不安定じゃない?

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/02(木) 16:53:25 

    >>3
    いつまで経ってもゴミで邪魔してくる幼稚な国

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/02(木) 17:03:03 

    >>27
    岩尾「なんで僕が更迭されるの後藤さん?」
    後藤「更迭されるほどお前の地位高いか?」

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/02(木) 17:06:49 

    現金持って歩いた方がいいかな

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/02(木) 17:07:23 

    ガルは狙われませんように

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/02(木) 17:17:52 

    けっこう危機感持たないとそろそろやばい?
    日本企業しかも大手狙われてる
    サイバーテロ

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/02(木) 17:33:17 

    >>3
    暇な人たちって何でそんなことしかできないんだろうね
    生きてて楽しいのかな?

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/02(木) 17:51:54 

    >>1
    あ〜そういうことか。
    今朝毎日チェックしているgooブログにログイン出来なくて、パスワード合ってるのになんでだろ?ってなった。
    パスワードはリセットしたけど、「にほんブログ村が調整中」ってなってたのは見た

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/02(木) 18:03:04 

    日本アイティー弱すぎね?

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/02(木) 18:27:44 

    >>1
    夕方にd払いしたけど使えたよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/02(木) 18:45:25 

    いつもニコニコ現金払い

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/02(木) 18:57:53 

    まだ直らないんだがどうなってんだ?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/02(木) 19:02:09 

    >>11
    個人情報抜くのは簡単みたいよ ここでも他のサイト、検索サイト、SMSで個人情報してっいるように匂わせさせられた お店のアナウンス、ラジオやテレビまで弄れるよ 盗撮とハッキングしてしていれば何でも出来る じ✗つへ誘導する事まで出来るよ

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2025/01/02(木) 19:10:07 

    >>72
    中国、ロシア、北朝鮮は、国家ぐるみでサイバー犯罪を仕掛けてくるよ。それが仕事。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/02(木) 19:48:06 

    OCNまだ死んでるのか?

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/02(木) 19:53:53 

    >>17
    野犬に失礼!
    中国人と一緒にしないで!

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/02(木) 20:29:35 

    >>3
    チョン
    私ハッキングされて携帯📱変えた

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2025/01/02(木) 21:34:26 

    ドコモだけど問題なかった

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/03(金) 00:23:09 

    >>17
    シナ人また意味不明な病気流行って死人いっぱい出てたよね!?
    入国させんなよ、、
    アホがビザ緩和するって勝手に言ってるけどまじでやめさせろや。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/03(金) 02:14:36 

    >>47
    なんでこんなにも訳のわからないコメントにプラス?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/03(金) 02:16:31 

    個人情報って騒ぐ人ほどたいした個人情報持ってない。あなたの情報にどんな価値があるのかと問いたい

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2025/01/03(金) 03:41:16 

    出前館でd払いしたら支払い済のメールが来て金額も反映されてるのに注文されなかったよ
    履歴無しでサポートにスクショ送ったけどまだ戻らない
    あーあ!!もう!!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/03(金) 09:27:45 

    >>11
    今回の攻撃は大量のデータを送り付けてサーバーを遅延させたり止めたりするだけだから情報は抜かれない。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/04(土) 17:56:10 

    ドコモは終わってるよ。常に電波がない。おまけにドコモショップは老人だらけ。
    日本一恥ずかしい端末だね。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/04(土) 17:58:37 

    >>85
    決まり事が多すぎて使いづらい。ガチガチに固められてる=古臭い

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/04(土) 18:00:18 

    ドコモの電波が悪くなると、OCN回線が悪くなるのは気のせいではなかったんだね。
    これは重大な問題を抱えてそう、、、docomo


    なんか共有してはいけないシステムを共有してそう。


    ドコモ=泥船

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/04(土) 18:04:04 

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/04(土) 18:05:18 

    ドコモの電波がおかしいと、OCNログイン、Gooログイン、全ておかしくなる。
    それをOCNに電話しても無関係と白を切る。


    ドコモは危険だよ、マジで

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/10(金) 14:15:10 

    こんなにサイバー攻撃されまくってる国、他にもあるのかな

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/10(金) 14:18:20 

    ヤフコメとか見てても日本人ってのん気で頭お花畑だよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。