ガールズちゃんねる

2024年一年間の収支報告!!

109コメント2024/12/31(火) 15:38

  • 1. 匿名 2024/12/30(月) 14:47:03 

    インフレに苦しんだ一年でしたがみなさんの家計はどうだったでしょうか?自由に報告しましょう。

    主もトピ採用されたらこっそり書き込みます。

    +15

    -6

  • 2. 匿名 2024/12/30(月) 14:47:56 

    2024年一年間の収支報告!!

    +2

    -15

  • 3. 匿名 2024/12/30(月) 14:48:07 

    >>1
    😣
    2024年一年間の収支報告!!

    +16

    -0

  • 4. 匿名 2024/12/30(月) 14:48:07 

    2024年一年間の収支報告!!

    +8

    -6

  • 5. 匿名 2024/12/30(月) 14:48:47 

    今年は車買い替えたのでマイナス〜〜〜
    来年は外食減らして貯金頑張る😤

    +30

    -3

  • 6. 匿名 2024/12/30(月) 14:48:47 

    火の車
    2024年一年間の収支報告!!

    +125

    -5

  • 7. 匿名 2024/12/30(月) 14:48:55 

    家買ったから借金背負いました

    +37

    -4

  • 8. 匿名 2024/12/30(月) 14:49:22 

    僅かばかりの黒字

    +29

    -0

  • 9. 匿名 2024/12/30(月) 14:49:51 

    主、採用されてるよ!

    +46

    -0

  • 10. 匿名 2024/12/30(月) 14:50:35 


    新車買ったからマイナス↘

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2024/12/30(月) 14:51:04 

    副業で細々と

    何より好きなことを副業に出来たのは嬉しい

    +31

    -2

  • 12. 匿名 2024/12/30(月) 14:51:04 

    未就園児いて専業
    100万は貯金出来た

    +24

    -15

  • 13. 匿名 2024/12/30(月) 14:51:38 

    赤字じゃぁぁぁー

    双子が春に中学生になり、制服とかジャージとか部活のユニフォーム、塾も行き始めたから収支の数字見たくないレベルでお金が飛んだ
    成長と共にお金かかるのは覚悟してたけど想像以上だった

    +87

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/30(月) 14:51:58 

    ドラレコ買い替えたり引っ越しで60万くらい飛んだ

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2024/12/30(月) 14:52:38 

    700万弱貯金できた!
    実家暮らし

    +27

    -18

  • 16. 匿名 2024/12/30(月) 14:52:56 

    >>13
    手間がかからなくなると、金がかかるって言うよね

    +44

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/30(月) 14:53:17 

    物価が上がったぶん社長が給料をあげてくれたからプラマイゼロくらいになりました
    役付きのお給料をそのぶん減らしたらしいから感謝して来年も働くよ

    +12

    -4

  • 18. 匿名 2024/12/30(月) 14:53:56 

    400万貯めた 訪問看護師

    +54

    -2

  • 19. 匿名 2024/12/30(月) 14:54:51 

    >>15
    スゴ!なんのお仕事?

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/30(月) 14:55:19 

    株式投資で1400万円稼ぎました

    +44

    -5

  • 21. 匿名 2024/12/30(月) 14:56:42 

    >>19
    コンサルです

    +3

    -2

  • 22. 匿名 2024/12/30(月) 14:57:07 

    ほったらかし投資で400万くらい増えてた
    やっぱインフレ下の貯金はダメよね

    +19

    -7

  • 23. 匿名 2024/12/30(月) 14:57:33 

    美容外科の費用がやばい
    怖すぎる

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/30(月) 14:57:42 

    手取り950万もあったのに
    150万しか貯金できなかった

    +14

    -13

  • 25. 匿名 2024/12/30(月) 14:57:55 

    全体にプラス100万だけど
    雑費代がマイナス15万だったから来年はもう少し節約して生活しないとなーと反省

    +4

    -2

  • 26. 匿名 2024/12/30(月) 14:58:39 

    >>13
    双子が働き始めたら箱根でも連れてってくれるよ、きっと。いつか報われるさ。

    +43

    -2

  • 27. 匿名 2024/12/30(月) 14:59:39 

    家もマイカーも買ったから金額面の収支だとマイナス
    でも沢山良い事もあったし後悔ないように買うのも大事だよね!
    毎日が幸せだし満足収支はプラス‼︎

    +14

    -2

  • 28. 匿名 2024/12/30(月) 14:59:54 

    >>16
    本当にそれ
    ねーおかあさーん攻撃がなくなってヤレヤレと思ってたらこれ…
    しかも野球部だからシューズとか消耗品の出費もちょいちょいあって、軽く計算しただけで4月から今日まで塾代も込みで100万以上はかかってる

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/30(月) 15:00:42 

    >>26
    だといいなぁ😭
    頑張るよ

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/30(月) 15:01:43 

    >>13
    いつか2倍報われるよ

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/30(月) 15:02:35 

    水漏れで今から業者が来る、、いくら掛かるかヒヤヒヤ中

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/30(月) 15:02:43 

    家計簿は色々値上がりしてもう嫌になって計算はしてない
    ただ記録としてつけてる

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/30(月) 15:03:10 

    プラスですが、食費が2倍どころじゃなくなった。年末年始お菓子作ろうとしたけど、材料揃えたら1000円超えた!!

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/30(月) 15:03:24 

    子供が大学生になり独り暮らしを始めたから学費、仕送りでマイナス。あと数年仕方ない。。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/30(月) 15:03:46 

    >>6
    鬼気迫っとんのか!

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/30(月) 15:06:19 

    引っ越しした+不妊治療中だけど100万は貯金できた

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2024/12/30(月) 15:06:50 

    まず洗濯機が壊れ買い直し。
    親戚でたて続きの不幸。
    今年は急な出費が多かった。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/30(月) 15:08:23 

    >>21
    無知でごめんだが、コンサルって胡散臭さを感じてしまうんだがそんなに儲かるものなの?

    +12

    -6

  • 39. 匿名 2024/12/30(月) 15:08:43 

    赤字の人には➕
    貯金できたり家とか車買ってる人には➖
    がる民性格悪すぎ笑

    +13

    -12

  • 40. 匿名 2024/12/30(月) 15:11:01 

    家計は70万しか貯金できなかった…
    昨年より私の収入は増えたのに。
    予定では百万貯金でかきる筈だったのにな笑

    子どもの貯金等は百万くらい。
    来年は家建てるのでがくっと減るので、もっと引き締めて頑張らねば。

    +16

    -4

  • 41. 匿名 2024/12/30(月) 15:13:08 

    自営業。
    赤字だよーーーー!!!😭😭

    物価上がったの本当にしんどいわ…
    あと、暖房は冷房よりも高いから来月の請求怖い…

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/30(月) 15:13:31 

    >>38

    大きなコンサルの会社とか年収凄いし、そう言う所の会社員なのでは。

    自称コンサルとか言ってる正体不明な人は怪しいけど笑

    +12

    -4

  • 43. 匿名 2024/12/30(月) 15:14:13 

    今年は自分だけで見ると200万は貯金できてるはず
    全ての支払いを担当する旦那も同じくらい行ってるはず 管理してないから知らないけどw
    なんせ贅沢なことも無駄遣いもほぼしてない・・・堅実な1年でした

    +7

    -3

  • 44. 匿名 2024/12/30(月) 15:14:25 

    ゆるーく株で利益25万(含み益除く)
    相続で1700万

    +12

    -4

  • 45. 匿名 2024/12/30(月) 15:14:25 

    >>38
    横だけど黙ってたら?
    他人に仕事聞いといて、胡散臭いとかそんな儲かるの?とか、どんだけ失礼なこと言ってるかわかってる?

    +7

    -18

  • 46. 匿名 2024/12/30(月) 15:15:16 

    >>38
    大手コンサルであれば20代で優秀な人は年収1000万に到達します

    +5

    -6

  • 47. 匿名 2024/12/30(月) 15:15:40 

    恥ずかしながら、把握していない。
    夫から月に10万貰って、自分のパート代と合わせて固定費以外の食費日用品代やら子どもの習い事代やら払ってる。
    夫の貯金がいくらなのか知らない…。
    わたしみたいな人いますか??

    +15

    -2

  • 48. 匿名 2024/12/30(月) 15:16:09 

    >>39
    ガルちゃん、なんかもう最近どこのトピ行ってもこんな感じだよね。

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2024/12/30(月) 15:17:42 

    >>1
    ボーナス無+薄給の私。まじで生活困ってたんだが。

    友人とノリでやったスクラッチで50万当たった。
    換金した日に久しぶりに牛肉食ったの、しかも黒毛和牛。
    泣いたよ、まじで

    +76

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/30(月) 15:19:06 

    >>48
    嫌な感じのおばさんばかり沸いてるんだろね

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2024/12/30(月) 15:20:53 

    未就学児2人4人家族
    250万の貯金というところでしょうか。

    +7

    -3

  • 52. 匿名 2024/12/30(月) 15:20:59 

    >>39
    最近どのトピも幸せそうな人にはすぐマイナスつくよね
    そして独身低収入不幸ですみたいな人にはすぐプラス

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/30(月) 15:21:09 

    >>47
    怖くない?
    旦那が堅実に貯めててくれるとも限らないし
    ふたを開けたらちょっとしかなかった、みたいな話し、夫でも妻でもたまに聞くけど
    どちらかが管理してるにしろ、通帳見せるとか共有は必要なのでは

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/30(月) 15:21:29 

    >>24
    経済回してくれてありがとう

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/30(月) 15:24:05 

    赤字ダヨーン

    貯金が減った

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/30(月) 15:24:23 

    奨学金の返還がやっと終わったので来年から頑張って貯金します

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/30(月) 15:29:24 

    預金は途中で辞めて投資に全降り始めたから30万
    子供貯金も学費の目処立ったから辞めて20万
    個別株65万
    投資信託積立130万
    合計245万

    +3

    -3

  • 58. 匿名 2024/12/30(月) 15:29:44 

    >>50
    おばさんかはわからんけどw、他人の幸せが気に障る人が多いんだなと思う
    別にそこでイラついたからって自分が幸せになるわけじゃないのにね

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/30(月) 15:32:06 

    こういうトピは、後半に金持ちが押し寄せてくるから

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/30(月) 15:34:28 

    >>49
    おめでとう!

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/30(月) 15:35:18 

    200くらい増えたけど来年税金で持ってかれるわ
    また稼ぐために頑張る

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/30(月) 15:36:08 

    >>47
    我が家は夫が家計に関心無くて自分のお小遣いさえあれば良いという感じ
    全て私が管理してる
    まあ楽だけどそれじゃあダメだと思う
    夫婦で年間収支くらい確認しなきゃねと思う

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/30(月) 15:38:28 

    なんだかんだでNISA+インデックスが優秀だった

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2024/12/30(月) 15:38:39 

    >>58
    おばさんだと思うな
    40歳未満で旅行語ろうみたいなトピ
    ものすごい40歳以上が湧いて荒らしてたよ

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/12/30(月) 15:39:02 

    >>1
    収入1396万
    支出1735万
    マイナス339万でした。

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/30(月) 15:40:44 

    >>38
    前にガルでコンサルやってる本人が「こんな適当なこと言われて大金払ってるのアホくさいと思わないのかな」って言ってた

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2024/12/30(月) 15:43:16 

    >>54
    5年前は手取り700万で200万貯金してたんだよ
    子供の教育費エグいよ

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2024/12/30(月) 15:44:19 

    >>18
    私も今年は頑張ったーーー
    看護やってて初の年収700万だよ
    投資のプラスも入れたら今年は絶好調だったわ

    +21

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/30(月) 15:45:02 

    >>38
    胡散臭いというか、無責任だよなって思う。結局やってることはアドバイスだけで、失敗しても客が損害出すだけで自分の懐は傷まないしさ。コンサルもピンキリだろうから客側は見極めないといけないね。

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2024/12/30(月) 15:49:20 

    >>18
    やっぱり訪看ナースのお給料はいいよね
    私はクリニックのナースだけど昇給なし、ボーナス数万円だから辞めようかと考えてる

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/30(月) 15:54:59 

    今年は新NISAに360万、特定口座に600万、円預金が550万でした

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/30(月) 15:56:38 

    自転車操業 たまに黒字

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/30(月) 15:57:49 

    夫から貰う生活費月17万と
    パートで働く収入、今年は117万だった
    昨年はパート代は全て貯金出来てたのに
    今年はパート代まで使ってて貯金どころか足りないくらい
    今年は娘の結婚もあり散財したと思う
    でも1番は物価が高いから
    来年は夫婦2人だし節約しなきゃ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/30(月) 16:02:32 

    子供いないのに、150万くらいしか貯金できてない。
    お金使いすぎ。でも子供いないからこそ贅沢な暮らししたい。来年は200万目標。

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2024/12/30(月) 16:04:13 

    >>1
    今年一年だけで考えるなら黒字だけど
    先のことは分からない

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/30(月) 16:04:23 

    既婚子あり
    毎年プラス100万ほど
    少ないけど減ることがほぼないからコツコツと貯めてる

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/30(月) 16:09:13 

    去年よりは借金減った💦
    来年中に返し切りたい

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/30(月) 16:09:35 

    アラフォー非正規一人暮らし
    150万円くらいプラス
    お金の心配は意外としてない 能天気かしらね

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2024/12/30(月) 16:10:44 

    新ニーサ確認してみたらプラス100超えてる…!

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/30(月) 16:11:03 

    地方都市住み。今年2人目出産で産休、育休で収入減ってるけど、270万程プラスです。
    出産がトラブルあり、保険おりたのでプラス20万になったのもありがたかった。まぁ安産が良かったけど。

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2024/12/30(月) 16:23:14 

    >>11
    いいなー。
    会社が副業NGでできない。

    普通にカフェでバイトしてみたい

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2024/12/30(月) 16:48:22 

    >>47
    夫から報告ないの?うちは不定期だけど、このくらい貯まってると通帳見せてくるし、株や財形も報告してくる。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/30(月) 16:49:08 

    300万貯金出来た。

    +6

    -2

  • 84. 匿名 2024/12/30(月) 17:00:09 

    60万円。子供もいるのに少なくて、思案中。
    来年からビビりな私も、積立ニーサで大きな額をいれていこうか考え中です。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/30(月) 17:06:24 

    >>13
    まだまだこれからだよ〜
    高校進学したら進学か就職かで違ってくるけど先は長いよ〜

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/30(月) 17:22:57 

    子供が私立大学生、高校生、中学生の3人だから余裕でマイナス。
    頑張って働いても報われない
    でもあと数年の辛抱かな
    それからはきっとプラスになっていくと信じて今を乗り切る!

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/30(月) 17:47:58 

    >>45
    ピリピリしてんなぁ

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/30(月) 17:53:17 

    中3、小6のこどもがいる4人家族
    140万増えたけど、来年からは弁当だし定期代にW入学にお金が飛んでく。(泣)

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/30(月) 17:55:08 

    今まで祖父からだったのが今年は母から生前贈与で110万わっしょい!

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2024/12/30(月) 18:46:25 

    年収倍になった

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2024/12/30(月) 19:04:52 

    副業したんだけど、1年に20万以上稼ぐと税金かかる。103万の壁もそうだけど、こっちの20万の壁もなんとかして欲しいなぁ。メインだけの給料じゃ、やっていけないもん。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/30(月) 19:06:30 

    >>77
    借金仲間〜!
    わたしも!!!
    がんばろう!!!

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/30(月) 19:40:59 

    専業主婦子供1人だけど、旅費食費は好きな様に使って、+180万!ニーサの収益入れたら更に+。
    将来の必要貯金額等を逆算しながら貯めつつ、今を楽しむ事にもしっかりお金を使っていきたい!

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/30(月) 20:11:34 

    >>22
    米株?
    日本株、頑張ったのに軽自動車一台分だったよ 涙

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/30(月) 20:18:08 

    >>47
    同じく。
    生活費もらって食費、日用品、子供の習い事など払ってる。
    足が出た分は私のお金から出してます。
    旦那がどれだけ貯金してるかは全く知らない。報告ないので。
    服やら何やら買いまくってるみたいだから貯金なんてしてないと思う。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/30(月) 20:18:12 

    夫婦2人分だけど
    給料から+150、投資+200、生前贈与+200
    合計+550万
    去年は給料から+100万、投資+50万だったから今年はたくさん増えました!

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/30(月) 20:54:45 

    かなりプラスでした!
    ただ来年は年収下がるらしく、税金もすごいから無いもんだと思って過ごす

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/30(月) 21:25:23 

    >>18
    すごい!
    私は病棟で四月から久々育休復帰後なんとか200万!
    それでも嬉しい

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/30(月) 21:56:49 

    >>47
    それって、蓋開けてみたら貯金全く無かったとか言う話し聞くけど大丈夫?

    旦那管理や別財布でうまくいってる夫婦は、ちゃんと貯金額とか把握できてるご夫婦しか聞いた事ないよ。
    知らされてない所は大概蓋を開ければ…みたいな感じらしいけど。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/30(月) 21:59:46 

    >>47
    私も旦那から生活費貰ってるし、旦那は自営業だからいくら貯金してるかとかは知らないけど
    旦那からもらってる生活費の中に、家計用(子ども貯金も)の貯金分も含まれてて
    私のお給料と合わせて私が家計の貯金等は全てやってるから、家計分は把握してます。

    家庭の貯金がいくらあるかわからないのは怖い気がします。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/30(月) 22:28:12 

    プラス70万貯金できた!

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/30(月) 22:43:00 

    一人暮らしの大学生と受験生がいるから、今から戦々恐々。
    地元国立受かって欲しいなぁ。私立だと泣くなぁ。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/30(月) 23:31:16 

    600万円くらい。今年は育児休業給付金と投資で。来年は復職するし1000万目指したい。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/31(火) 00:46:51 

    30代後半の共働き夫婦です。
    今年の支出は700万の税金社会保険料と550万の生活費でした。生活費より給与から差し引かれる金額の方が高い事に気付いて、めちゃくちゃ労働意欲が減退しました、、
    でも今不妊治療中でこれから家も買わないといけないので、来年も頑張って働きます。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2024/12/31(火) 00:55:33 

    500万貯めて200万出てった、、、

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/31(火) 07:35:52 

    昨日家族4人で1万くらい支払ったロイホの5パー引きクーポンがあったこと今知った。
    めちゃ悔しい!!!気が収まらない

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/31(火) 09:36:59 

    >>31追記 見積もりしてもらったら経年劣化で混合栓全取っ替えで45000円、、痛い。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/31(火) 11:47:57 

    一年間赤字でした。
    でも友達に教えてもらったサイトでダウン買ってよかった、並行輸入だと思います。
    linktr.ee/haulhappyhero

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/31(火) 15:38:43 

    株で58万プラスです。

    細々とやっています。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード