ガールズちゃんねる

カラスが「遊び」で石を落下? 繰り返す姿確認 車に当たる様子も 広島市

176コメント2024/12/31(火) 20:48

  • 1. 匿名 2024/12/30(月) 10:45:51 

    カラスが「遊び」で石を落下? 繰り返す姿確認 車に当たる様子も 広島市(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    カラスが「遊び」で石を落下? 繰り返す姿確認 車に当たる様子も 広島市(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     広島市中区土橋町の平和記念公園西側の市道で29日、カラスが上空から石を落とす姿が再三、目撃された。


    日本野鳥の会広島県支部の日比野政彦さん(73)=廿日市市=によると、カラスはクルミなどの木の実を同じように落として割って食べることもある。「都市部のカラスは餌を見つけやすい分、時間を持て余しているのだろう。石の跳ね方を試しているのでは」と日比野さん。繁殖期を迎える春先は攻撃的になることもあるとし、注意を促す。


    +82

    -5

  • 2. 匿名 2024/12/30(月) 10:46:25 

    やめろ

    +313

    -11

  • 3. 匿名 2024/12/30(月) 10:47:16 

    迷惑

    +152

    -10

  • 4. 匿名 2024/12/30(月) 10:47:42 

    AIよりカラスのほうが怖い😰

    +20

    -11

  • 5. 匿名 2024/12/30(月) 10:47:44 

    似た者同士が生き残る世の中

    +31

    -2

  • 6. 匿名 2024/12/30(月) 10:48:08 

    カラスの生息地としてふさわしい大自然をぶっ壊した人間が迷惑とか偉そうなこと言ってんなよ

    +19

    -36

  • 7. 匿名 2024/12/30(月) 10:48:17 

    カラスって下を人が通ったら糞を落とすゲームしてるって聞いたことある
    迷惑

    +261

    -3

  • 8. 匿名 2024/12/30(月) 10:48:50 

    私の車に落とさないなら良いわ

    +1

    -15

  • 9. 匿名 2024/12/30(月) 10:49:02 

    >>7
    してるよ
    私狙われたことある
    奴らは確信犯

    +184

    -0

  • 10. 匿名 2024/12/30(月) 10:49:03 

    頭良くて器用だからまぁまぁ悪質な遊びするよね

    +166

    -2

  • 11. 匿名 2024/12/30(月) 10:49:28 

    >>1
    殺せ
    動物愛護法廃止にしろ

    +21

    -45

  • 12. 匿名 2024/12/30(月) 10:49:34 

    間引きしてくれ
    人間は何もしないととっくに気付いて舐め腐ってる

    +18

    -26

  • 13. 匿名 2024/12/30(月) 10:50:46 

    カラス怖いよ追いかけてくる

    +13

    -9

  • 14. 匿名 2024/12/30(月) 10:51:09 

    >>7
    わかる!
    小学生の頃、体育で外出てたとき30人ほど体操座りでひとかたまりになってたらボトッとフンが落ちてきた!
    幸い誰も当たらなかったからよかったけど

    +64

    -2

  • 15. 匿名 2024/12/30(月) 10:51:42 

    カラスもたまには遊びたくなるでしょ、そりゃ

    +56

    -7

  • 16. 匿名 2024/12/30(月) 10:51:53 

    猫が同じことやってもごみ漁りしても糞尿被害拡大しても
    「猫は悪くない」
    って言ってる奴らがカラスは攻撃するキモさ

    +34

    -23

  • 17. 匿名 2024/12/30(月) 10:51:56 

    カラスってなんでそんなに頭いいの?
    脳ミソの大きさは他の鳥と同じだよね?

    +52

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/30(月) 10:52:00 

    昔から言われてるやん。

    線路に置き石は辞めろ。

    +17

    -2

  • 19. 匿名 2024/12/30(月) 10:52:10 

    思ったより高く石持ちながら飛んでるね
    落とされたら怪我しそう

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/30(月) 10:52:12 

    こないだスーパーの外のカゴに並べてあるカップ麺盗んで食べてたから、従業員さんに伝えた

    でも今日も外にカップ麺陳列してあったから、そのスーパーこわい

    +61

    -3

  • 21. 匿名 2024/12/30(月) 10:53:07 

    >>1
    カラスさん そんな遊びは やめようね

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/30(月) 10:53:44 

    >>7
    外すとチッって感じのリアクションよね

    +97

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/30(月) 10:54:12 

    人間は毎日動物達を大虐殺しまくってるのでこれくらいの悪戯何とも思わない

    +34

    -5

  • 24. 匿名 2024/12/30(月) 10:54:15 

    根絶やしにしろ

    +4

    -9

  • 25. 匿名 2024/12/30(月) 10:54:19 

    カラスって最長90歳ぐらいまで生きるのもいるらしいね。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/30(月) 10:54:33 

    空飛べるいたずらっ子小学生って感じくらいの知能はあるかな

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/30(月) 10:55:03 

    鴉も暇やさかい

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/30(月) 10:55:09 

    >>13
    私は何度も、頭蹴られてる

    結構な衝撃なんだよ

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/30(月) 10:55:14 

    カラスに話しかけて顔見知りになるとイタズラされなくなるらしいよ

    +69

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/30(月) 10:55:45 

    >>10
    この要領の良さや狡猾さを利用して、上級どものご自慢の黒塗りの車やセンチュリー等に盛大に石や糞を落として悲惨にしてほしいわー!!
    それなら烏も「害悪」ではなく『必要悪』だよね!
    人間(下級)なら逮捕されることでも、烏なら逮捕出来ないしw

    +13

    -8

  • 31. 匿名 2024/12/30(月) 10:55:47 

    >>7
    昔から糞が落ちたら宝くじ買えって言うよね

    +18

    -4

  • 32. 匿名 2024/12/30(月) 10:55:48 

    通り道に巣があるからそこを通らなきゃいけないだけなのに攻撃してくるのやめろ
    カラスの巣にも雛にもちっとも興味ないのに!
    頭蹴られると結構痛いんだよ

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/30(月) 10:56:10 

    >>1
    コラできそうだな

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/30(月) 10:56:44 

    >>13
    でも頭いいから優しくすると懐くんだよね

    +41

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/30(月) 10:57:33 

    なんかもうゲーム感覚なのかな
    頭が良すぎて困るわ

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/30(月) 10:57:38 

    カラスは頭が良いからね
    枝にぶら下がって遊んだりするし
    カラスが「遊び」で石を落下? 繰り返す姿確認 車に当たる様子も 広島市

    +42

    -2

  • 37. 匿名 2024/12/30(月) 10:57:51 

    都会のカラスはやんちゃなんだね

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/30(月) 10:58:27 

    >>30
    この人に糞や石落ちたらいいのに

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2024/12/30(月) 10:59:23 

    >>16
    犬だったら人の為に生きてるし悪い犬なんてこの世にいないもんね。

    +2

    -16

  • 40. 匿名 2024/12/30(月) 11:00:14 

    >>29
    常連認定して話しかけてくるコンビニ店員気まずいみたいな感じか

    +25

    -2

  • 41. 匿名 2024/12/30(月) 11:00:38 

    信号待ちしてたら小石が降ってきて、驚いて上見たらカラスがじっと見てて怖かった。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/30(月) 11:00:43 

    >>6
    カラスは今も山が生息地のカラスもいる
    今、街にいるカラスは街のほうがエサが取りやすいから狩場を街にしてるカラスたち。
    街にしてから劇的に増えたからむしろ適応してるしカラスからしたらベストな生存戦略。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/30(月) 11:00:50 

    >>7
    そうなんだ でも驚かない事実だわw

    +45

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/30(月) 11:01:08 

    >>36
    こういう遊具あったよね

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/30(月) 11:01:31 

    カラスって実は可愛い顔してるよね。ハトとかとは全然違う。こちらと意思の疎通が図れる顔してる。
    それを知ってからカラスはそんなに嫌いじゃなくなったし怖くなくなった。

    +52

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/30(月) 11:01:34 

    >>36
    めっちゃ楽しそう 笑

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/30(月) 11:01:36 

    >>16
    カラスは人間の被害者。この可愛いカラスを憎むのは犯罪予備軍だから逮捕しろってね

    フロントガラス割れたら危ないから早急になんとかしたほうがいい

    +4

    -9

  • 48. 匿名 2024/12/30(月) 11:02:02 

    >>7
    カラスの糞、量がえげつなくない?
    鳩とレベチの白いペンキみたいなのがビシャって落ちてきて、避けられてセーフと思ったら跳ね返りがカバンについてた。最悪

    +83

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/30(月) 11:03:05 

    本文に直径5センチの石ってあるけど、遊びの範疇超えとる!

    やめてくれ!

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/30(月) 11:03:35 

    >>16
    隙あらば猫叩きしてる奴らの方が何倍もキモい
    この記事に猫なんか一言も出てない

    +27

    -6

  • 51. 匿名 2024/12/30(月) 11:03:45 

    >>17
    鳥自体が頭いいんだよ
    下手な哺乳類より鳥類の方が知能高い
    オウムやヨウムは知能の研究されてて、人間の幼稚園児くらいの知能あることわかってる
    鳥をバカにしちゃいかんわ

    +85

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/30(月) 11:03:55 

    カラスって頭いいから見かけるとイタズラしないでね、怪我しないように遊びなね、って話しかけてる

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/30(月) 11:05:00 

    >>7
    やってることが悪ガキだよね

    +70

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/30(月) 11:05:21 

    逮捕🐦‍⬛

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/30(月) 11:05:59 

    私の車に糞落とすのもわざとなんだろな

    媚びたいんだけど何か餌でもあげたらいいんかな

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/30(月) 11:06:26 

    >>7
    うちのダンナがやられて激怒してた。
    しかも散髪して床屋から出て来たところで。

    +71

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/30(月) 11:07:00 

    さすが飛呂志魔

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2024/12/30(月) 11:07:03 

    うちの地域は車のワイパーを引きちぎる被害が多発してるからカバーをかけてる。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/30(月) 11:07:44 

    すまんカァーw 人間ども 🐦‍⬛

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/30(月) 11:08:28 

    筒の中に餌を入れると枝を拾ってきて突いて出してゲットするという
    可愛いカラスの動画を昨夜見て感心してた

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/30(月) 11:09:23 

    >>31
    ウン(運)がつく
    ってやつね。そういうオヤジギャグってまだ残ってんのよね

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/30(月) 11:09:46 

    カラスまで、

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/30(月) 11:09:54 

    >>17
    気になって画像調べてみたけどカラスの頭他の鳥に比べてデカい気がする
    脳の大きさの比較も画像出てきたけど他の鳥より明らかに大きいよ

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/30(月) 11:10:16 

    >>7
    やられたことある!犬の散歩中に。
    一歩先を歩いていた犬を狙ったのか?私を狙ったのか?
    幸い少し外れて飛び散ったものが少し犬の足にかかった程度だった

    +38

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/30(月) 11:10:31 

    カラス、滑り台で滑って遊ぶよね

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/30(月) 11:11:24 

    うちの近所のカラスは電線ででんぐり返り?して遊んでる

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/30(月) 11:11:25 

    >>36
    相方が押して揺らしてやってんの草

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/30(月) 11:12:31 

    >>59
    👱💢

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/30(月) 11:14:26 

    >>45
    敵意がないカラスの顔はかわいいよね
    大抵、人間はカラスから警戒されてるから鋭い目つきで見られてるので怖いけど

    通り道の畑でおじいちゃんに後追いしてるカラスがいて。そのカラスが愛らしい。
    おじいちゃんも可愛がっててさ。立ち話してておじいちゃんが離れたら途端に不審者を見るような目つきで見られて愛らしい顔から怖い顔になった。

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/30(月) 11:14:39 

    >>7
    もし出社の通勤中に髪や服にフンを落とされたらどうする? 自宅と勤務先の中間辺りとして。

    着替えやシャワーの為自宅に帰り遅刻か心のダメージ大の為欠勤をする→ +
    拭いたり水で洗ったとしても、そのまま出勤→ −

    +47

    -9

  • 71. 匿名 2024/12/30(月) 11:16:37 

    >>7
    自転車乗ってて手の甲にピンポイントに落とされたことがある
    思わず上を見たらカラスとバッチリ目が合って確信犯だと思った

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/30(月) 11:17:56 

    >>1
    お前もワルやのうw

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/30(月) 11:17:59 

    カラスが電車のレーン上に石置いて、脱線しかけた事故なかった?
    大惨事になる可能性もあるやつよね

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/30(月) 11:18:34 

    >>7

    偶然だけど、誕生日にカラスに糞落とされて肩に直撃した。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/30(月) 11:19:07 

    子供の頃カラスがジュースの王冠を電車のレールに置いて平たく潰して遊んでるの見た
    なんに使うかしらんが頭いいよね

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/30(月) 11:20:47 

    >>7
    しかも人の顔とかも覚えてるらしいね。
    個人をちゃんと認識してて、虐められたとか恨みを持つとその人やその人の車とかを攻撃してくる。

    +51

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/30(月) 11:24:10 

    びっくりしたんだけど、カラスはモノマネも上手。
    オウムやインコとかみたいに人の声や他の動物の鳴き真似をする。
    近くで犬の声が下からその方向を見るとカラスが鳴き真似しててびっくりした。

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/30(月) 11:24:19 

    めざましテレビで餌が入ってるカンに三宅さんの顔、入ってないカンに永島さんの顔を貼っておいたら三宅さんのだけしっかり開けられてた
    顔認識できんだよね

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/30(月) 11:25:20 

    >>13
    数匹が群がって鳩を突いてたから追い払ったら
    めっちゃ集まってきてカァカァ鳴かれたよ

    襲われはしなかったけど追いかけてくるからウゼー💢ってなって
    自転車用ライトを外してハイビームくらわせてやったら逃げた
    効果あるかもしれない

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/30(月) 11:26:14 

    この間食べ物を持って歩道橋上る人がいて、それを見つけたカラスが先回りして反対側の歩道橋で待ちかまえてて驚いた

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/30(月) 11:26:17 

    ワロタ
    頭が良い
    普段行かない公園に行くと
    カラスが馬鹿にしたような鳴き方して柄悪い

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/30(月) 11:26:20 

    >>1
    やめてー!
    当たったら怖いやん

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/30(月) 11:26:21 

    >>17
    数も数えられるし人の顔も覚えてるらしいですよ。

    +35

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/30(月) 11:27:12 

    >>56
    ごめんちょっと笑っちゃったw

    +56

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/30(月) 11:27:24 

    >>79
    うわー、そりゃやっちまったね

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/30(月) 11:28:22 

    >>7
    あるある
    けど通ってた場所良くなかったから辞めたんだけど
    カラスに教えられたんだと思った

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/30(月) 11:30:58 

    鶏がカラスを襲う動画見たことある
    鶏って飛べない分重さがあるから強いらしい

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/30(月) 11:31:29 

    >>36
    他の鳥達はえさを探しまくって1日が終わるけど、カラスは雑食で何でも食べるし(ろうそくや石鹸はデザート)時間が余ってしまうので自分達で遊ぶことを探してると専門家は言っていた。滑り台で滑ったり、銭湯の煙突の煙で煙浴したりと・・

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/30(月) 11:33:08 

    からすとごきとかは絶滅させよう

    +0

    -5

  • 90. 匿名 2024/12/30(月) 11:33:35 

    >>7
    抱っこ紐で赤ちゃん連れてたらやられたよ
    弱そうなの狙ってるのかなって感じがあって本当気持ち悪かった

    +20

    -1

  • 91. 匿名 2024/12/30(月) 11:33:57 

    かわいい

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/12/30(月) 11:33:57 

    毎朝同じとこにいるカラスに挨拶してたら自転車のカゴにくるみが何個か入ってた

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/30(月) 11:35:19 

    私はカラスがスーパーボールを落として遊んでるの見たことある。何度も繰り返してるから「遊んでるんだな」と思った。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/30(月) 11:40:20 

    くるみの木が近くにあるんだけど、屋根にくるみを落としてきた。
    すごい音がしてびっくりした。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/30(月) 11:40:57 

    これすごいよね
    しつこいし笑
    カラスが「遊び」で石を落下? 繰り返す姿確認 車に当たる様子も 広島市

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/30(月) 11:42:01 

    >>11
    中華パネルにイラついて破壊してくれる天敵でもあって良い子なとこもあるよ

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/30(月) 11:42:11 

    石じゃないけど、ゴミを落してるのを見たことあるし、家の2階にいると屋根に何か落ちる音がする。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/30(月) 11:44:03 

    >>7
    鳥はうんち調整する筋肉ないからタイミングで当てるのは無理だよ
    けどブリブリうんちマシーンだから鳥の下通るときは一定の確率でうんちが落ちてくる

    +39

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/30(月) 11:44:36 

    >>17
    人間の2歳児くらいの知能あるとどっかで見た

    +4

    -4

  • 100. 匿名 2024/12/30(月) 11:45:58 

    >>87
    ヒヨちゃん思い出したw
    カラスが「遊び」で石を落下? 繰り返す姿確認 車に当たる様子も 広島市

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/30(月) 11:49:48 

    >>51
    ダチョウがとんでもなくアホなんだよね

    +25

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/30(月) 11:53:02 

    >>7
    人間に糞が当たったらみんなで喜んで笑ってるよね

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/30(月) 11:53:30 

    カラスを絶対に怒らせてはいけない

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/30(月) 11:53:58 

    カラスに悪さすると変装しても永遠に嫌がらせされるらしい

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/30(月) 11:56:06 

    そんなカラスとの絡みがないから
    いいなー

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/30(月) 11:56:58 

    >>7
    一匹シメて、クルマにぶら下げて走ろう

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2024/12/30(月) 11:57:06 

    >>104
    日傘で顔を隠してもバレて威嚇して追いかけてくるよ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/30(月) 11:58:03 

    カラスの知能は6~8歳程度らしい

    冷静考えると小学生低学年が翼を持って自由にしてるって割と厄介な生き物かもしれんw

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/30(月) 11:59:24 

    >>29
    知能が高い故にそこで躓くんだなww

    +31

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/30(月) 11:59:27 

    >>17
    >>51
    カラスやオウムの知能は5歳児くらい
    犬猫は3歳児くらいだから凄いね

    +48

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/30(月) 12:00:07 

    >>101
    家族の顔も覚えられないから家族減ったり入れ替わったりしても分からんらしい

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/30(月) 12:02:02 

    >>10
    遊びと仕返しそれぞれ使い分けてそうだよね。

    近所にあるクルミの木の下に車停めてた人が、タイヤの周りにカラスが置いたと思しきクルミに気付いてちょっと意地悪して足でどかしたら車に石落されたって😱

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/30(月) 12:03:11 

    >>17
    単純な知能で言えばチンパンジーの方が上だけど、人里近くで生活してるカラスは応用力に長けてるんだってよ。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/30(月) 12:03:51 

    >>12
    熊は間引きしたらクレームの嵐なのにカラスの命って軽いんだなぁ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/30(月) 12:14:50 

    職場近くの緑地公園をねぐらにしてるから
    帰りに皆狙われて石落とされてる
    特に駐輪場

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/30(月) 12:16:20 

    暇って笑 しかし賢いね〜。猛禽飛んだら一斉に出てきて追いかけ回してるのが可哀想になる。ハヤブサとか本気出したらカラスなんか一発アウトだろうにと思って見てる…

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/30(月) 12:17:25 

    >>114
    別に一緒だよ
    害をもたらしてきたら排除するしかない
    此方が手を出せなければ被害が広がるだけ

    +3

    -4

  • 118. 匿名 2024/12/30(月) 12:19:44 

    >>29
    私もそれ聞いて、ゴミ置き場を狙ってるカラスがいるとおはよーってこっそり声かけてる笑
    怒ったりすると余計に荒らしてくるらしい

    +30

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/30(月) 12:20:49 

    >>16
    愛玩動物と害獣の区別もつかんのか

    +6

    -6

  • 120. 匿名 2024/12/30(月) 12:24:55 

    >>7
    私それで帽子被るようになった。
    帰りならともかく行きがけにやられたら最悪。
    国◯寺界隈のカラスは意地が悪い。

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/30(月) 12:32:01 

    >>1
    精巧なドローンだな。
    どこの国のだろ?
    まさか国産?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/30(月) 12:36:58 

    >>61
    よこ
    例えば『ご縁』¥5
    残念ながら日本の風習の多くはダジャレです🥹‪

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/30(月) 12:48:15 

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/30(月) 12:48:31 

    >>51
    あの小さなセキセイインコも耳から聞いた音だけで住所だの童話だの記憶して物真似して話すって凄いよね
    しかも普段の鳴き声とまったく違う声なのも不思議

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/30(月) 12:48:58 

    スーパーで買った野菜とおにぎりを自転車のカゴに置いたままドラストで買い物して戻って来たらそれをカラスが食ってたよ
    ビニール袋に食べ物入ってるって理解してんだね

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/30(月) 12:53:46 

    カラスはコミュニケーションとってる
    夕方一定の間隔で鳴くカラスの方向から同じ回数、鳴き方で返事するカラスの声が
    段々と近づいてきて合流して一緒に飛んでった
    のを何回か見たことある
    あと春先は巣立ちや雀の雛を狙ってかカラスが慌ただしい
    けたたましく騒いでるときは生きたままのターゲットにしてるとわかる独特の鳴き方する
    あの声聞くと気分がゾワゾワする
    襲われてるの子猫じゃないかとか
    ハトが集団で襲われてるの見て助けたことある

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/30(月) 12:56:23 

    >>56
    旦那さん、災難だったね

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/30(月) 12:59:31 

    石じゃないけど、カラスが数羽集まって木の枝をちぎっては投げちぎっては投げしてるのを見た。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/30(月) 13:04:04 

    >>11
    ここでマイナス押しているバ◯の真上に糞を落としてやればいいさ

    +0

    -5

  • 130. 匿名 2024/12/30(月) 13:08:39 

    >>101
    アホウドリもアホだよ

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2024/12/30(月) 13:08:52 

    >>11
    熊みたいにカレー缶にして食べてしまえ。

    +0

    -5

  • 132. 匿名 2024/12/30(月) 13:09:29 

    >>10
    私は車の真上にくるみ落とされた。
    少し凹んでむかついた!

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/30(月) 13:11:55 

    >>126
    その後何も無い?カラスって人の顔覚えるよ?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/30(月) 13:13:38 

    >>1
    土橋周辺通勤するところだから
    やめて欲しいわ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/30(月) 13:13:56 

    真面目に
    カラスに挨拶したり、声かけたりしてるとゴミ荒らされない。

    たまたまかな…?
    何かで見て実践してる。

    よそのうちは生ゴミかなり荒らされてるけどうちはまだ大丈夫。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/30(月) 13:16:38 

    うちの近所めっちゃカラス多いけど割とみんな大人しいな
    イタズラもしてこないし、たまに放置されてる道のゴミつついてるぐらい
    カラスにも地域性ってあるのかな?

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/30(月) 13:19:46 

    >>116
    カマキリを襲うアリと同じで集団で掛かれば勝てる事を知ってる。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/30(月) 13:22:12 

    >>7
    私やられたことある
    子供の時にずっと屋根にとまってたのに私を確認してから飛び立って糞を落として当ててから元いた位置なら戻った

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/30(月) 13:23:21 

    あいつら人見てやってるよね
    子供の頃に襲われたことあってそれから毎日襲って来るようになった
    他の大人が通ってもスルーだったのに

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/30(月) 13:23:31 

    これ人間をめがけて電線からフンを落としてきたのもあった
    家族と散歩してて家族がやられて(当たらなかったけど確実にこちらを狙ってきていた)

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/30(月) 13:26:32 

    ポスト人類

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/30(月) 13:27:54 

    >>130
    アホじゃないよ。
    警戒心がなく、穏やかな性格だからアホな人間に簡単に殺されたからアホウ鳥って名前になったけど、阿保は人間。

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/30(月) 13:28:54 

    >>131
    オマエが缶詰になれば?

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2024/12/30(月) 13:34:15 

    カラスに車のワイパーで遊ばされ、ダメにされたことある。1500円ぐらいだったけど、悔しかった。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/30(月) 13:37:59 

    >>70
    電話してありのまま伝えて休む
    鳥インフルとかあるし

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2024/12/30(月) 13:44:19 

    >>51
    ニワトリやアヒルは賢いと思わないけどな

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2024/12/30(月) 14:00:51 

    >>103
    だから目が合うと挨拶してる
    車傷つけられたりするとイヤだし

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/30(月) 14:09:17 

    >>133
    都心の公園だったから何もないよ
    家の周りにいる時はこちらが狙ってるような動きすると逃げてく
    近くにいたら話しかけることも
    近所でめっちゃ騒いでると思ったら日向ぼっこに出てきたネコに縄張り主張を必死にしてたけど
    ネコ何もせずひたすら耐えてて(至近距離でめっちゃ鳴かれてた)
    結構長い時間15分くらいは騒いでたな〜

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/30(月) 14:31:08 

    >>111
    誰かが走ってたら一緒になって走るけど何で走ってるか最初のやつも忘れてしまうんだっけ

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/30(月) 14:37:28 

    この間、ちょっと離れて目の前を歩いてる人の頭頂部をカラスがかすめて飛んでいったんだけど、
    その後ブロック塀にとまってその人を見つめて再度頭頂部かすめていったのをみて怖っ!ってなった😱

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/30(月) 14:45:09 

    >>7
    何度もあるよほんとに目の前でボトトトトッて
    さすがに大人になってからは電線の下は歩かないし上空をカラスが飛んでいても見るようにしてる

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/30(月) 15:10:40 

    過去に意地悪したりしたら仕返しされるよ

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/30(月) 15:25:05 

    >>1
    アーーーー!!お客様ァ!!困ります!!お客様ァーーーーー!!

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2024/12/30(月) 15:32:55 

    >>85
    どういうこと?
    1ヶ月以上前のことだけどあれから一度も遭遇してないよ

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/30(月) 15:37:28 

    >>99
    いやいやもっと上

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/30(月) 15:40:37 

    >>30
    🐦‍⬛「どんだけ捻くれてるんだw」

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/30(月) 15:53:09 

    >>1
    遊びじゃなくて復讐じゃないの
    親戚が花壇の横にカラスがいて怒って追い払ったら、翌日花壇がめちゃくちゃにされてたんだって
    屋上だからカラス以外には無理

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/30(月) 16:02:16 

    遊びどころか嫌がらせだよ

    ウチの爺ちゃんがカラス手懐けてたから
    ウチの駐車場にはフンが落ちてなかった
    隣の近所の家々は
    フンいっぱいになってルーフまでつけて
    そのルーフもフンまみれになってた

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/30(月) 16:38:25 

    そもそも鳥は恐竜だからなぁ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/30(月) 17:34:06 

    >>63
    確かに。頭いいカラスとヨウムってボディに対して頭大きいね。頭良くないダチョウはボディに対して頭小さい

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/30(月) 17:34:48 

    よく行く低山で、私の少し前にカラスが滑走しながら横切って道の真ん中に何か落として行った。見たらシャカシャカした音がする実のついた小枝。私拾ったらカァ!と鳴いて飛び立って行ったけど、仲間呼んで襲ってくるの?って家に帰るまでハラハラした。なにもなかったけど。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/30(月) 17:36:50 

    >>61
    不可抗力な(些細な)嫌なことを無理矢理良い方に考えようや、って知恵だと思うよ

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/30(月) 17:38:07 

    >>29
    友達の弟はカラスにイタズラして学校帰りに石やゴミ落とされるようになった。

    数人で帰っても弟だけピンポイントで狙われる。顔の見分け出来るの凄い

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/30(月) 18:34:15 

    >>143
    食べたくないなぁ…汚そう。缶詰になってもそのまま廃棄物が相応しい。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/30(月) 19:06:27 

    >>4
    AIとカラスが手を組んだら怖いね。
    ドラマで「相棒」辺りで一本作って欲しい。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/30(月) 19:52:58 

    >>1
    これ知らない人いるんだ。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/30(月) 19:53:16 

    >>50
    そういう奴らって言葉で言ってるだけなら鬱陶しいだけなんだけど、中には実際に虐待虐殺という最悪な方法でボクたん・アタチを見てぇ〜☆って承認欲求満たそうとするゴミがいるから結果的に害悪なんだよね。
    動物に憎悪が向かう奴って最終的に人間に向かいやすいし、そういうコメントしてる奴片っ端から監視対象にする必要があると思う。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/30(月) 21:26:10 

    自転車のカゴに入れていたレジ袋の中から鶏むね肉を加えて飛んでいった。10秒くらいの出来事。サッと自転車の前カゴに止まってブチッとラップを割いて、中身だけ持って行った…こんなに近くでカラスを見たのも初めてで呆然とした。鶏肉を食べるのか…と思った。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/30(月) 23:07:21 

    田舎住みだけど
    カラスで農業被害出てるから罠や鉄砲で駆除してる
    法が許すなら広島に獲りにいきたい

    こないだは焼き烏にして食べた
    美味しかった 全身ササミみたいな感じ

    +0

    -4

  • 170. 匿名 2024/12/31(火) 01:10:22 

    >>29
    そのかわり人間にはヤベー奴扱いされる

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2024/12/31(火) 03:29:56 

    >>7
    結構被害者いてびっくりした
    私も学生時代バス待ってたら違う学年の女の人の頭に落とされた瞬間を見た
    ちなみに私はカラスがすごい苦手だから上にいるのを見ながら少し離れてた

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/31(火) 05:16:48 

    半端ない賢さ

    数羽で協力プレイする

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/31(火) 08:34:27 

    >>1
    カラスすごーい!


    そして、画質良い!!

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/31(火) 08:50:19 

    広島…

    岸田文雄を送り出した広島を強く恨む

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/31(火) 11:14:31 

    >>60
    Instagramでロシアかな?の青年がカラスを飼っている動画フォローしてる
    めちゃくちゃ賢くてかわいい

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/31(火) 20:48:51 

    >>15
    そうだよね…でも石は困るよ
    車ならともかく(所有者は気の毒だけどw)人や生き物に当たったら怪我するからね
    どこか広い所で遊んでちょうだい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。