ガールズちゃんねる

グレート・デーンの機内同伴に議論勃発 「心の支え」か「迷惑」か?

153コメント2025/01/09(木) 23:28

  • 1. 匿名 2024/12/29(日) 22:42:30 

    グレート・デーンと言えば、体重が80キロ近く、体高が85センチを超えることもあり、ギネス世界記録に最も背が高い犬として認定されたほど立派な体格を持つ。

    ロブさんは、動画に「サポート動物の扱いが行き過ぎているのでは?」と言葉を添えており、議論をさらに加熱させた。

    (中略)

    グレート・デーンは座席を確保しており、ロブさんはその様子を収めた動画も投稿している。そこには犬の頭が乗客の頭とほぼ同じ高さにあるのが分かる。グレート・デーンはおとなしく座っており、乗客も特に騒いでいる様子は見られなかった。
    【海外発!Breaking News】グレート・デーンの機内同伴に議論勃発 「心の支え」か「迷惑」か?<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】グレート・デーンの機内同伴に議論勃発 「心の支え」か「迷惑」か?<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    インスタグラムユーザーのロブさん(Rob)が12月中旬に投稿した動画は、これまでに1100万回以上再生されるほど反響を呼んだ。そこには、ある男性乗客が大型犬のグレート・デーンを連れて飛行機に搭乗する様子が映っている。


    +12

    -50

  • 2. 匿名 2024/12/29(日) 22:43:13 

    でーんとしてるね

    +160

    -3

  • 3. 匿名 2024/12/29(日) 22:43:21 

    デーンとしてるね

    +118

    -3

  • 4. 匿名 2024/12/29(日) 22:43:31 

    家族とか言うんでしょ?これだから

    +104

    -13

  • 5. 匿名 2024/12/29(日) 22:43:47 

    >>2
    グレート・デーンの機内同伴に議論勃発 「心の支え」か「迷惑」か?

    +131

    -0

  • 6. 匿名 2024/12/29(日) 22:43:53 

    >>2>>3
    結婚しな

    +195

    -4

  • 7. 匿名 2024/12/29(日) 22:43:56 

    犬は家族だから許そう

    +13

    -46

  • 8. 匿名 2024/12/29(日) 22:44:10 

    >>1
    ごめん、犬に罪はないことは分かっているけれど、ちょっと私は無理。

    +284

    -21

  • 9. 匿名 2024/12/29(日) 22:44:14 

    その航空会社がよしとしてるならいいんじゃない?
    日本じゃまずありえないけど

    +220

    -4

  • 10. 匿名 2024/12/29(日) 22:44:51 

    犬がかわいそう

    +63

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/29(日) 22:44:53 

    そこまでして飛行機乗らなきゃだめな用事ある?

    +107

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/29(日) 22:44:57 

    +52

    -4

  • 13. 匿名 2024/12/29(日) 22:45:00 

    航空会社がOKしてて、周囲に怒ってる人とかもいなかったわけだから別に問題視しなくてもいいのでは。

    +236

    -21

  • 14. 匿名 2024/12/29(日) 22:45:07 

    デカイ
    海外って犬に寛大なのかと思ってた

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2024/12/29(日) 22:45:18 

    航空会社の規則内ならいいのかもだけど、でも犬がダメな人やアレルギーの人は大変だよね

    +133

    -5

  • 16. 匿名 2024/12/29(日) 22:45:26 

    >>1
    空港会社が許可してるならなんとも

    +15

    -2

  • 17. 匿名 2024/12/29(日) 22:45:28 

    飛行機でも大人しくしてるとかすごいな。うちのワンコはまあ無理だわ。

    +93

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/29(日) 22:45:36 

    中型犬ですらパニックになれば人を殺したり重傷を負わせたりする。どんなに優しい個体でも100%はないから、これは危ない。私は犬を飼ってた位には犬が好きだけど犬と人間は隔離して運ぶべき

    +153

    -19

  • 19. 匿名 2024/12/29(日) 22:45:48 

    デンはめちゃくちゃ心優しい犬で、吠えてくる小型犬にビビりまくるような子だから許して。

    +12

    -43

  • 20. 匿名 2024/12/29(日) 22:45:48 

    DOG SEAT規定あるなら何が問題あるの
    嫌なら降りろ

    +34

    -21

  • 21. 匿名 2024/12/29(日) 22:45:49 

    怖い。犬怖いのにこんな大きいの無理。

    +67

    -9

  • 22. 匿名 2024/12/29(日) 22:45:54 

    首輪と紐付きで放たれてなく、ちゃんと飼い主の云うこときいてたら良いんじゃないの?

    +24

    -14

  • 23. 匿名 2024/12/29(日) 22:46:10 

    >>8
    分かる!みんながみんな動物好きって思うなって思う

    +88

    -12

  • 24. 匿名 2024/12/29(日) 22:46:18 

    犬が怖い人は恐怖だろうなあ

    +82

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/29(日) 22:46:24 

    >>1
    見た目に反して穏やかな犬種とは言われてるけど、ピット・ブルもそう言われてるのにトラブル起こしてるからねぇ…
    写真等で見てる分にはお利口さんで可愛いけど近くにいたら怖いと思う人は多いよね

    +46

    -2

  • 26. 匿名 2024/12/29(日) 22:46:32 

    ちょっとどころじゃなく怖いね
    こないだ初めて生秋田犬見たけど、でかくて迫力があったな
    うんこが大量だった

    +55

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/29(日) 22:46:41 

    「急に噛んでくるんじゃ…」とか思って、(噛んでこないにしても)怖くて落ち着かない。

    +31

    -3

  • 29. 匿名 2024/12/29(日) 22:46:52 

    まぁ正直、座席にいる動物と、貨物に預けられる動物との違いは?と言われると うーーーん と思う
    飼い主にとっては皆かわいいペットで一緒に側にいたいよね

    +8

    -5

  • 30. 匿名 2024/12/29(日) 22:47:03 

    >>13
    でも椅子に座らせてシートベルトしてるかと思った

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/29(日) 22:47:23 

    この犬が乗るとわかったら別の便にするわ
    どんなに大人しい犬だとしても

    +51

    -3

  • 32. 匿名 2024/12/29(日) 22:47:26 

    心の支えと言うけれど
    苦手な人や一噛みで命取りになる小さな子連れてる人に取っては心が命取りだよ

    +43

    -2

  • 33. 匿名 2024/12/29(日) 22:47:32 

    アレルギーや犬恐怖症の人間がいたらどうするんだろ。

    +45

    -3

  • 34. 匿名 2024/12/29(日) 22:47:50 

    何かあったら結局犬がかわいそうな目に遭うから、同伴ペット用の環境整備をして人間の座席とは分けろ

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/29(日) 22:48:26 

    >>13
    この便の人は納得しててもねぇ、、
    これが許容されると他の便や航空会社でも同じ対応が求められる。写真見たらわかるけど、パニックなるとコントロール出来る犬じゃないよ。
    ちゃんと議論された方がいい

    +92

    -7

  • 36. 匿名 2024/12/29(日) 22:48:31 

    犬好きだしスマホの写真フォルダほぼ犬しかないけど、犬と乗れる飛行機とそうでない飛行機を分けるのがいちばん良いと思うなぁ
    不快に感じる人や苦手な人ベースに考えた方が平和だと思う

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/29(日) 22:48:45 

    >>22
    言うことを聞くって結果論でしかない

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/29(日) 22:48:59 

    Rob - The ClearPath Coach | She survived and he got his own seat..all ? ? | Instagram
    Rob - The ClearPath Coach | She survived and he got his own seat..all ? ? | Instagramwww.instagram.com

    338 likes, 165 comments - clearpath_coach on December 15, 2024: "She survived and he got his own seat..all ? ?".

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/29(日) 22:49:03 

    >>19
    犬飼いだけどそういうの知らないしデカいのは怖い

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/29(日) 22:49:20 

    グレート・デーンはでかいね

    +52

    -2

  • 41. 匿名 2024/12/29(日) 22:49:29 

    >>1
    でもサポートアニマルとしてクジャクとかポニーとかも許可してるよね

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2024/12/29(日) 22:49:45 

    >>1
    すげー
    これ椅子に座ってるんじゃなくて
    通路歩いてての体高なんだね

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2024/12/29(日) 22:49:54 

    ダメに決まってんだろ馬鹿か?
    私は犬アレルギーなんだわ💢

    +10

    -12

  • 44. 匿名 2024/12/29(日) 22:50:04 

    >>29
    貨物に預けて亡くなった話あるよね
    貨物に預けるくらいならペットホテル使えと思う

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/29(日) 22:50:07 

    グレートデンだと思ってた
    これもメーガン妃→メガン妃みたいにいつの間にか言い方変わってた外来語なのかな
    自分もいつかキャメラて言って笑われる和田アキ子のようになりそうで怖い

    +7

    -4

  • 46. 匿名 2024/12/29(日) 22:50:19 

    いくら大人しい犬種と言われても、動物だから何があるか分からない。

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/29(日) 22:50:38 

    だからといってグレートデーンを荷物室に入れるのは無理かも
    他の犬や猫が可哀想
    飛行機に乗らないことだな

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/29(日) 22:51:54 

    >>19
    優しいと言われてるゴールデンだって赤ちゃん噛んで死なせちゃった事故があるくらいだし、「100%大丈夫」はどの犬種にもあり得ないよ
    犬のいない生活は未来永劫考えられないくらい犬が大好きだけど、うちの子は大人しいので大丈夫って油断しきらないようにしてる

    +51

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/29(日) 22:52:01 

    こうやって不満な人もいるわけだし専用スペース設けるとかした方がいいね
    私は動物に優しくいているなら気にしない

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/29(日) 22:52:39 

    >>41
    クジャクはオスが羽ワッサーなったら周囲の乗客に当たっちゃうよね。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/29(日) 22:53:00 

    グレート・デーンの機内同伴に議論勃発 「心の支え」か「迷惑」か?

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/29(日) 22:53:19 

    ケージ入らないもんなぁ
    難儀だなあ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/29(日) 22:54:26 

    迷惑な外人ジジイだ 飛行機乗んなよ

    +6

    -4

  • 54. 匿名 2024/12/29(日) 22:54:45 

    >>35
    ビンか!ベンかと思ったわ

    +3

    -8

  • 55. 匿名 2024/12/29(日) 22:55:05 

    >>33
    犬アレルギーって結構いるからね
    わざわざ人に言わないだけで

    +26

    -2

  • 56. 匿名 2024/12/29(日) 22:55:07 

    >>48
    え?航空会社が許してるのになんでこっちに文句?

    +2

    -16

  • 57. 匿名 2024/12/29(日) 22:55:14 

    犬大好きだけど怖いよ
    物理的に暴れたら制御できないサイズや種類は、口輪するとか広い離れた座席用意するとかなんか対策は必要だと思うなあ
    小型犬みたいにずっと抱き抱えてるわけにもいかんでしょ

    +16

    -2

  • 58. 匿名 2024/12/29(日) 22:55:20 

    >>38
    大きいね
    口輪してほしい

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/29(日) 22:56:08 

    飛行機に事故があった場合人命優先になるけどそこはいいのかな??

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/29(日) 22:56:26 

    寛容さって誰かの我慢の上で成り立ってるもんね
    別に苦情が無かったならそれで良いのでは、とは思うけど、寛容さにあぐらかいて配慮しなくなったらお終い

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/29(日) 22:56:45 

    >>1
    サウジアラビア✨🦅⭐️
    グレート・デーンの機内同伴に議論勃発 「心の支え」か「迷惑」か?

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/29(日) 22:58:03 

    >>33
    犬恐怖症はわからないけど、アメリカだと犬アレルギーとかの人は日常的に抗ヒスタミン剤飲んで過ごして自分が自衛すべきって考えの方が主流だから、日本とは感覚が違うのかも

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/29(日) 22:58:08 

    >>20
    子連れのことはヨダレ垂らして叩きまくるのにw

    +5

    -16

  • 64. 匿名 2024/12/29(日) 22:58:09 

    >>54
    おいおい

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/29(日) 22:58:38 

    動画見たけど、CAさんはあまりいい顔しておらず
    乗客もあまり関心を見せない中、お一人だけニコニコしてた

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/29(日) 22:58:42 

    犬がかわいそう

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/29(日) 23:00:40 

    おデーンてちょっとした馬って感じだよね

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/29(日) 23:01:32 

    >>67
    フジオカ氏みたいに言うやん

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/29(日) 23:01:57 

    欧米では、犬のしつけに関してがずっと厳しい。公の機関できちんとしたドッグトレーナーや訓練教室もある。散歩させててもすごく落ち着いてる。犬okの飲食店もあるけど、連れてきてる犬はびっくりするほどしつけられている犬ばかりだった。外で散歩させてる犬も同じ。
    日本とは基準が違うんだなって思った。
    あれだけかしこかったら飛行機も許可するのわかる。

    +1

    -6

  • 70. 匿名 2024/12/29(日) 23:02:48 

    >>19
    クマも心優しいビビリだけど、人を殺しまくってるよ

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/29(日) 23:03:39 

    >>51
    日本は貨物扱いで命の危険があるから愛する動物と同席で乗れるのは内心羨ましい

    +6

    -8

  • 72. 匿名 2024/12/29(日) 23:03:48 

    >>69
    ただあっちはピッドブルが人に噛み付く、警察来て撃ち殺されるとかかなりあるけどね

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/29(日) 23:06:03 

    介助犬以外は勘弁してくれ

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/29(日) 23:06:26 

    記事にはハムスターを持ち込もうとした人は断られたとあるけど、こんなデカい犬よりハムスターが駄目な理由がわからない

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/29(日) 23:07:50 

    動物好きで親友の家のボルゾイとか施設のグレートデーンとか超大型犬と休みの日は全部動物に使うレベルで頻繁に触れ合いしてたけど正直何かあっても自己責任殺されても良いという気持ちでガチで触れ合わせてもらってたからね
    乗客は怖いんじゃないのかな

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/29(日) 23:09:25 

    >>59
    人命優先どころかペットは置いていかなきゃいけないんだよな。JALの事故もそうだったし

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/29(日) 23:12:39 

    デンは、自分が大きいって気づいてなくて、気弱で可愛い。

    +1

    -6

  • 78. 匿名 2024/12/29(日) 23:12:43 

    >>72
    ピットブルとかブルテリア類の危険な犬種については国がすごい警告出してたり、飼うの禁止にしてる地域もあるね。それでも飼いたがる者がいて事故になったりするんだよね。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/29(日) 23:14:21 

    >>35
    そうなんだよね。飛行機に何かあったらパニック状態に陥り、他の乗客に危害を加える可能性はゼロではない。

    +30

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/29(日) 23:17:14 

    >>1
    犬も大型犬も好きだけど、これは無しだと思う

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/29(日) 23:20:54 

    >>1
    私は動物を飼っていないので乗り物で他人のペットと同じ空間にいるのは抵抗がある
    かといって貨物室へというのも生き物である限り違うと思う

    もし動物同伴OKとNGの便を分けてくれるのならNGの便を選ぶんだけどな

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2024/12/29(日) 23:21:56 

    大人のグレードデーン見たことあるけど、ライオンかと思うほどでかいよ

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/29(日) 23:26:43 

    >>2
    私は好きよ!良いお年を!

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/29(日) 23:30:12 

    職業柄グレートデーンと接する機会が良くあるけど温厚な子が多いよ。
    見た目いかつくて怖いけどね。

    +1

    -8

  • 85. 匿名 2024/12/29(日) 23:30:24 

    >>35
    今年の初めにあった自衛隊機と旅客機の追突事故みたいなことがあった時どうするんだろう

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/29(日) 23:31:51 

    観光地でグレートデーン連れた飼い主さんいたから触らせてもらったよ、めちゃ大人しくて可愛かった
    私は犬が好きだから平気だけど苦手な人なら恐怖を感じるだろうね、とにかく大きい

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/29(日) 23:33:21 

    >>1
    飛行中に突然この犬がゾンビ化したら…と思うと恐怖の地獄絵図

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/29(日) 23:35:03 

    >>6
    この流れ最高

    +28

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/29(日) 23:37:41 

    >>8
    噛んだり暴れないのであれば個人的にはまぁいいか…って思っちゃうけど、無理な人は絶対無理だよね。
    動物好きとか苦手とか関係なく

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/29(日) 23:38:00 

    グレートデンはまじでかい。
    近所にいて散歩でよく会うんだけど本当デカすぎて怖い
    (こちらは老チワワ)

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/29(日) 23:38:57 

    >>61
    何これ、加工?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/29(日) 23:39:14 

    >>18
    せめて口輪があればいいかまね

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/29(日) 23:39:36 

    てか、そんなに大きいのか!!サイズ感にびっくりだわ。図鑑でしか見たこと無かったから。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/29(日) 23:44:48 

    >>12
    そこの通路通りたくない…
    犬好きだし飼ってるけど、これはちょっと怖い。

    +40

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/29(日) 23:47:09 

    >>8
    私もアレルギーがあるから無理。
    人命優先にしてほしい

    +18

    -4

  • 96. 匿名 2024/12/29(日) 23:47:56 

    >>27
    私は犬大好きだけど、それでも隣のシートにピットブルや土佐犬がいたら恐いな
    飛行機って気流の関係でかなり揺れることあるから、そういう時には隣に見知らぬ大きな犬がいてほしくない、イレギュラーな事態で動物がどういう動きするかわからないから
    犬を飼ってて犬が本気になった時の力や素早さを知ってるから恐いのよ

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/29(日) 23:53:34 

    犬好きだけどいや、デカすぎて怖いわ。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/30(月) 00:01:49 

    >>28
    犬OKの飛行機に乗らなきゃいいんだよー

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/30(月) 00:04:35 

    >>96
    犬を犬として警戒すべきなのはわかるけど、敢えてピットや土佐犬を出すのはなぜ?

    +0

    -7

  • 100. 匿名 2024/12/30(月) 00:09:28 

    私は犬好きだからまみれたいけど、めちゃくちゃデカいじゃんね
    犬怖い人はたまらないと思うよ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/30(月) 00:12:16 

    >>1
    ぶっちゃけ、セラピーアニマルがいないと飛行機に乗れない人は、まだ飛行機に乗るのは早いんだと思うよ
    もう少し治療なりリハビリなりをしてセラピーアニマルなしでも飛行機に乗れるようになってから出かけたらいいよ

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/30(月) 00:14:18 

    >>12
    口輪しないんだ…
    このタイプの犬は突然キレて噛むことあるのに

    +44

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/30(月) 00:15:27 

    海外は寛容だよね
    それはそれでお国柄で良い

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2024/12/30(月) 00:22:36 

    >>95
    盲導犬だとアレルギーでないの?

    +7

    -4

  • 105. 匿名 2024/12/30(月) 00:42:13 

    >>12
    威嚇されたら怖い

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/30(月) 00:46:08 

    >>38
    大人しくしてて可愛いとは思ったけど、これは違うと思うわw
    ていうか、犬が可哀想。
    飛行機辛いだろうし、知らない人間もたくさんいるし、じっとしてなきゃいけないし。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/30(月) 01:05:20 

    >>61
    自分で飛べないの?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/30(月) 01:06:54 

    この犬種はWEEDでいうと法玄?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/30(月) 01:08:24 

    >>1
    犬は好きだし大型犬を見てると癒されるけど、今年の正月のJALと海上保安庁の衝突事故みたいな事故が起きたらどうするの?
    飼い主は犬を抱えて逃げられるの?自分の荷物も持てずに避難したような緊急事態で

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/30(月) 01:28:12 

    >>5
    好きw

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/30(月) 02:05:35 

    >>61
    お金持ちの貸し切り?

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/30(月) 02:17:25 

    >>108
    銀牙ならベンだね!

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/30(月) 02:54:36 

    >>1
    隣の座席が犬だったら嬉しいけどな

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2024/12/30(月) 04:14:47 

    >>12
    なんだか可哀想だよ

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/30(月) 05:50:56 

    >>18
    飛行機が乱気流に入って不安定になったとき怖いよね。
    言葉通じないから犬が驚いて慌てそう。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/30(月) 05:52:30 

    >>22
    なんの拍子で暴れるかわからない
    しかもリードだけ?

    小さい子供が手を伸ばしたら?
    コーヒーこぼしたら?
    口輪くらいしろ!

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/30(月) 06:12:13 

    >>8
    デカすぎて怖いよね

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/30(月) 06:12:28 

    隣だったら最悪

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2024/12/30(月) 06:19:19 

    >>1
    長男が犬猫アレルギーだから近くの席だったら困るな。全車両で犬猫可なのかな?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/30(月) 06:20:43 

    グレート・デーンの機内同伴に議論勃発 「心の支え」か「迷惑」か?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/30(月) 06:25:51 

    >>116
    もちろんこうして乗せられたサポート犬が子供を噛むという事故もちゃんと(?)起こってる
    Young girl injured by service dog on Southwest Airlines flight from Phoenix | FOX 4 Dallas-Fort Worth
    Young girl injured by service dog on Southwest Airlines flight from Phoenix | FOX 4 Dallas-Fort Worthwww.fox4news.com

    A young girl was reportedly injured by a service dog on a Southwest Airlines flight from Phoenix to Portland, Oregon.

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/30(月) 06:36:30 

    汚いおっさんよりマシ

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/30(月) 06:39:57 

    >>1
    プライベートジェットを使ってください。
    それだけです。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/30(月) 07:17:12 

    >>19
    犬飼いだけどうちの子に限ってとか○○という犬種は大人しいとか言う過信は絶対にダメだよ
    大人しい従順咬まないはあくまでも飼い主にはというだけだから、他人の飼い犬なんて1ミリも信用できない

    自分も大型犬飼ってるけどアレルギーや嫌いな人がいるのも分かってるから、アウトレットとか観光地など旅行とか人メインの施設なんて連れていかないし犬が楽しめないような所には行かないのが当たり前だと思ってる

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/30(月) 07:18:36 

    人間でさえ耳がキーンとしたり気圧で気分が悪くなったりするのに聴覚が発達している犬を乗せるなんて信じられない。虐待だよね。犬が苦手な人やアレルギーの人もいるし有事でパニックになったら制御できないから乗せるのは反対。家は必ず日帰りか誰か残って一緒に留守番してる。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/30(月) 07:24:41 

    >>2
    今年一番うけた

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/30(月) 07:56:21 

    航空会社が許可してるなら何も言えないけど…
    グレートデーンみたいな口元が垂れ下がった犬種は、とめどなくヨダレが出がちだから、そこだけ気になる
    私が乗客だとしたらヨダレつきそうでイヤかも
    犬のヨダレ臭いし
    犬は可愛いし好きだけど

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/30(月) 08:04:30 

    快適とはとても言える状況じゃないし
    ここまでして飛行機に乗せてこの飼い主ってほんとに犬のこと大事なの?とは思ったわ

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/30(月) 08:37:14 

    子犬ならともかくこの犬は大きすぎて危険

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/30(月) 08:58:31 

    >>1
    私は犬が好きだから大丈夫だけど
    アレルギーや犬怖い人は困るな

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/30(月) 09:24:25 

    >>104
    もちろん出ますよ

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2024/12/30(月) 09:25:38 

    嫌だよ 臭いし怖いし。他人の犬なんて可愛くも何ともないわ 

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2024/12/30(月) 10:04:40 

    >>12
    大人しく座ってないやん

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/30(月) 10:17:59 

    >>1
    まあ犬好きの擁護と言われてしまうだろうけど
    グレートデーンは本当に大人しく穏やか
    体がデカすぎるから全体にテンション低めになるんだと思う
    あれだけの巨大犬が攻撃性があったり吠え癖があったら人間にとって脅威でしかないから
    そこは徹底したブリーディングしてきた結果でしょう

    昔近所にいたフォーンカラーのデンめちゃ可愛かったよ
    向田邦子のエッセイでも近所の多分ハルクイン柄のデンが懐こくて可愛いので
    その母犬が子犬沢山産んだ時買おうかと真剣に考えたと書いてたな

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2024/12/30(月) 11:21:19 

    >>96
    犬って本気出したら強いんだよね。
    ガルちゃんで見た「私は強いです」っていう犬の言い分数箇条みたいなの見て笑ったけど、本気出したら本当に強いから。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/30(月) 11:35:23 

    >>1
    グレートデンは巨大すぎる。以前、近所の人が飼ってたけど、ポニーの仔馬連れてるのかと思うくらいの大きさだったよ。散歩させてるとギョッとされると言ってた。温厚な利口な子だったけど。
    飛行機の距離へ引っ越して行ったけど、車とフェリーで休み休み連れて行くと言ってたよ。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/30(月) 11:40:36 

    >>45
    どっちでも良し。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/30(月) 11:58:37 

    >>8
    飼い主の責任問題だよね
    犬はかわいい

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/30(月) 12:13:24 

    >>19
    性格的に優しい犬種なのは知ってるけど、グレートデーン飼いの知人は戯れつかれて鼻骨折して手術する羽目になってたよ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/30(月) 12:30:55 

    犬恐怖症の人の近くに来たらその人がパニックになりかねないよね。アレルギーも。
    あとヨダレすごいんじゃないかな。それとトイレの躾がいくら出来ていても、飛行機酔いで下痢になったら人間のトイレで出来るのかな?

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/30(月) 12:43:16 

    >>20
    こうやって開き直ってるペット愛好家ホント嫌い
    トラブル起こしたらどう責任取るんだよ

    +10

    -2

  • 142. 匿名 2024/12/30(月) 14:25:02 

    流石に大きすぎる
    限度ってものを考えて欲しい
    主張する前に自分の感性を見直して

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/30(月) 15:26:00 

    >>131
    どうするの?

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/30(月) 15:31:57 

    今スマホあるんだし搭乗前にチェックする仕組み作ればいいのに

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/30(月) 15:44:13 

    >>143
    飛行機で盲導犬と同乗したことがないと思うので(見かけたことがない)どうなるか分からないけど、最悪の場合は死亡すると思います

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/30(月) 15:44:54 

    >>8
    子供の頃噛まれたことがあって、いくら大人しいからと言われても近くにいるだけで怖い。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/30(月) 15:48:36 

    >>5
    懐かしいw

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/30(月) 16:24:15 

    >>61
    鷹のコンテストでもあるのかな
    鷹専用の動物病院とか話題になったよね

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/30(月) 18:00:10 

    >>1
    グレートデンは身近で見たことある
    一緒に住んでたことあるからマジで言うと
    この犬はデカイだけじゃなく筋肉質で筋肉凄い
    もし野生か何かのスイッチ入っちゃったら
    人間の力では抑えられない!!
    ピストルで撃ちコロスしかない程に凶暴になるから
    機内なんて狭くて逃げ場のないとこに連れてくなんて、めっちゃ怖いよー!!危険だよー!!

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/31(火) 10:02:07 

    >>112
    ベンですか!
    優しく頼もしい漢でしたね!

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/31(火) 14:31:25 

    >>19
    地元でグレート・デーンが赤ちゃん噛み殺した事件あったよ。普段大人しくてもこのくらいの大型犬には余裕で噛み殺す力がある

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/31(火) 18:33:39 

    セラピードッグとしてなぜこの犬種?
    どこにでも連れて行かなければならないのなら、それなりに扱いやすく威圧感のない動物にしろや!

    よりによって巨体のグレートデンを選ぶあたりこの人の虚栄心だよ
    どこが悪いんだよ、頭だろ 

    確か以前も大きな動物とか変わった動物をセラピーアニマルとか言って載せてる人の記事があったけど、絶対、

    こんなの連れてるあたしを見て、すごいでしょう

    という心理だろう

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/09(木) 23:28:27 

    >>20
    こういう発言する恐い人が犬を飼うのか。
    知れてよかったです。
    道教の寓話にあるように、畜生は畜生です。
    航空会社の規定にお犬様も機内に入れるんですね。
    この航空会社は利用したくないですね。
    路線の関係で、この航空会社しか選択肢が
    なくても利用するのは止めます。
    こういう航空会社と恐い愛犬家が存在することが
    知れてよかったです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。