ガールズちゃんねる

彼氏から会う回数が多すぎる、と言われた

382コメント2024/12/31(火) 13:06

  • 1. 匿名 2024/12/29(日) 17:13:58 

    主は彼氏と、
    ⚪︎平日一日仕事終わってから
    ⚪︎金曜仕事終わってから共通の趣味の場で合う
    ⚪︎土日は主の仕事があるので彼の家で土日どちらも半日程度
    くらいの頻度で会ってました。主の仕事が不定期なのでこれ以下のときもあり、これ以上は基本ありません。
    同棲の意思があるかどうか尋ねた時、「ただでさえ今会う回数が多いからそんなことする必要ない。」と言われました。
    会う頻度多すぎますか?わたしが乞うてあってもらってる訳じゃないのに。
    こういうことを言われるのは別れ時なのでしょうか。

    同じようなことを言われたかた、言ったことのあるかたも語りましょう!

    +33

    -350

  • 2. 匿名 2024/12/29(日) 17:14:37 

    別れな

    +703

    -9

  • 3. 匿名 2024/12/29(日) 17:14:39 

    あー、あれの生産が追い付かないんだと思う

    +64

    -73

  • 4. 匿名 2024/12/29(日) 17:14:40 

    彼氏から会う回数が多すぎる、と言われた

    +6

    -269

  • 5. 匿名 2024/12/29(日) 17:14:49 

    >>1
    価値観合わない人とは難しいよ
    どちらかが我慢しなきゃだもん

    +820

    -3

  • 6. 匿名 2024/12/29(日) 17:14:51 

    同棲はしたくないって意味だろうねえ

    +930

    -2

  • 7. 匿名 2024/12/29(日) 17:14:57 

    なかなかめんどくさい彼女さんだな

    +682

    -60

  • 8. 匿名 2024/12/29(日) 17:14:59 

    結婚の意思じゃなくて同棲の意思を聞いたんだ

    +343

    -2

  • 9. 匿名 2024/12/29(日) 17:15:28 

    その価値観のズレは別れたほうがよくない?そもそも相手が苦痛に思ってたんだと思って私ならサーッと冷めてしまうわ。

    +588

    -4

  • 10. 匿名 2024/12/29(日) 17:15:38 

    リアルガチの別れな案件

    +367

    -2

  • 11. 匿名 2024/12/29(日) 17:15:41 

    >>3
    もう煙しかでないよぉ

    +97

    -6

  • 12. 匿名 2024/12/29(日) 17:15:54 

    倦怠期に入るとめんどくさくなるよね〜

    +55

    -5

  • 13. 匿名 2024/12/29(日) 17:15:55 

    それが当たり前になっていると多い、と感じてしまうかも。

    +215

    -3

  • 14. 匿名 2024/12/29(日) 17:16:03 

    付き合いたてならそのくらいの頻度でも気にならない
    付き合って落ち着いた頃なら、もう少し自分の時間欲しいかも
    私がそうなんだけど、距離感大事な彼なんじゃない?
    同棲する前に結婚観を話し合った方がいいかも

    +417

    -4

  • 15. 匿名 2024/12/29(日) 17:16:17 

    週3会ってるてこと?

    +127

    -6

  • 16. 匿名 2024/12/29(日) 17:16:33 

    遠いならちょっと会いすぎかも

    +102

    -2

  • 17. 匿名 2024/12/29(日) 17:16:34 

    >>1
    社会人なら2週に一度くらいがいいよ
    あまりあいすぎたら
    別れるのも早い

    +180

    -79

  • 18. 匿名 2024/12/29(日) 17:16:40 

    平日仕事同士だったら週末だけでも十分かな

    +453

    -5

  • 19. 匿名 2024/12/29(日) 17:16:46 

    >>1
    > 会う頻度多すぎますか?
    それは人それぞれ、カップルそれぞれなんだよ。主彼が多いって言うってことは相当主が彼の負担になっていることを一度謙虚に自覚した方が良い。男性ってそういうことは思っていてもなかなか言わないものだから、言いにくいことを言うっていうのは相当重荷だったんだなって反省して、主は主彼以外にちゃんと人間関係を築いた方が良い。

    +290

    -4

  • 20. 匿名 2024/12/29(日) 17:17:02 

    会う回数が多いなら同棲の意味あると思うけど
    ちょっと倦怠期?

    +12

    -2

  • 21. 匿名 2024/12/29(日) 17:17:05 

    相手が今の会う頻度が多すぎると感じてるなら同棲も結婚もないんじゃない?
    ちょっと距離おいて様子みてみたら?

    +260

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/29(日) 17:17:15 

    主と彼氏の歳いくつ?

    +11

    -4

  • 23. 匿名 2024/12/29(日) 17:17:21 

    >>1
    会う回数は多い方だと思うけど、何かその必要ないって言い方嫌だよね
    主さんが駄々こねて会ってもらってるわけじゃないなら尚更
    別れ時かどうかは私達には何とも言えないけど、主さんがそこに引っかかったのは合ってると思うよ

    +242

    -2

  • 24. 匿名 2024/12/29(日) 17:17:32 

    >>1
    いつも一緒にいたがるおしゃべり好きな人に言ったことがあるよ
    今の旦那はいつも一緒だけど無口だから居心地がいい
    結局ペースが合わない人といるのは疲れるよ

    +163

    -3

  • 25. 匿名 2024/12/29(日) 17:17:34 

    住んでる場所の距離とかどちらかが毎回迎えに行くようなことしてるのかどうかにもよるから何とも

    +22

    -2

  • 26. 匿名 2024/12/29(日) 17:17:35 

    彼氏から会う回数が多すぎる、と言われた

    +4

    -10

  • 27. 匿名 2024/12/29(日) 17:17:44 

    >>1
    価値観が合わないか別れる前兆

    +60

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/29(日) 17:17:50 

    「別れな!」ってアドバイスしてるガル民をAIに描いてもろた
    彼氏から会う回数が多すぎる、と言われた

    +67

    -19

  • 29. 匿名 2024/12/29(日) 17:17:57 

    >>7
    彼氏の友達立場だったら嫌だな。
    遊びに誘おうとしても、あの彼女かあがよぎる

    +198

    -15

  • 30. 匿名 2024/12/29(日) 17:18:06 

    気持ち、離れてるな、それ

    +16

    -2

  • 31. 匿名 2024/12/29(日) 17:18:08 

    >>1
    友達と会う暇ないな彼氏
    土日も金曜もそのほか平日一回主で埋まってるって

    +305

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/29(日) 17:18:11 

    彼氏が多いって言うなら多いんだよ

    +172

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/29(日) 17:18:12 

    >>1
    平日、金曜、土曜、日曜

    多いね。
    付き合ったばかりとか盛り上がってる時なら会いたい会いたい!ってなるけど、落ち着いたら週4じゃなくて週1でいい、更にたまに土日お泊りできりゃ満足。

    +283

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/29(日) 17:18:25 

    お互いにちょっとでも会いたいって気持ちがあれば会うんだろうけど、なんとなくルーティンで義務化されてしまってるのでは?

    +74

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/29(日) 17:18:28 

    >>1
    共通の趣味の場って何?

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/29(日) 17:18:31 

    >>1
    確かに平日仕事の後に会うのはだるいな

    +213

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/29(日) 17:18:39 

    未来は無さそう

    +17

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/29(日) 17:18:47 

    >>1
    社会人同士で週3回は多いかも?

    +128

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/29(日) 17:19:07 

    >>1
    主って多分、「趣味=彼氏」の実質無趣味な女じゃない?
    そういう姿勢だと、一人でいるのは嫌だけれども他人と向き合おうとしない舐めた男にキープされがち

    +9

    -11

  • 40. 匿名 2024/12/29(日) 17:19:15 

    >>29
    そうね、交際相手でオフタイム埋まったら他の交友関係が犠牲になっちゃうね

    +149

    -4

  • 41. 匿名 2024/12/29(日) 17:19:32 

    >>1
    ダルすぎて吐きそう

    +67

    -5

  • 42. 匿名 2024/12/29(日) 17:19:50 

    付き合い始めの時期だったら毎日でも会いたかったけど、慣れてきたら週1〜2日でちょうどよかった。

    +51

    -2

  • 43. 匿名 2024/12/29(日) 17:19:53 

    >>1
    会う回数多いからってのはただの断り文句では
    同棲したくないとははっきり言いづらいからね
    別れ時かどうかは分からないけど、おそらく今彼氏は結婚の意思もなさそうなので結婚願望あるなら他の人に行った方がいいと思う

    +112

    -6

  • 44. 匿名 2024/12/29(日) 17:20:00 

    社会人なら週一回会えたらいいほうかな。

    +73

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/29(日) 17:20:00 

    彼氏、既に冷めてない?

    +85

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/29(日) 17:20:08 

    >>15
    週4では?
    月火水木のうち1日会う
    金曜日は趣味の場で会う
    土曜日会う(半日)
    日曜日会う(半日)

    +255

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/29(日) 17:20:09 

    >>1
    彼氏は負担に感じてるからそういう発言になる
    ある程度、覚悟はしておいた方がいいと思った

    +85

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/29(日) 17:20:10 

    >>33
    多いよね
    週一で十分だよ
    あと会う頻度が少なくなっても、同棲が上手くいかないってわけでもない

    +118

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/29(日) 17:20:16 

    >>1
    4年に1回でいい。

    +5

    -4

  • 50. 匿名 2024/12/29(日) 17:20:21 

    平日1回 土日どちらか位でいいかも

    +64

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/29(日) 17:20:22 

    >>1
    飽きたんだと思う

    +33

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/29(日) 17:20:32 

    >>11
    ジャムおじさんのパン工場の話?

    +26

    -4

  • 53. 匿名 2024/12/29(日) 17:20:33 

    一緒に住んでもないのに週3会ってて同棲したいって匂わせされたら、少し面倒に感じる気持ちはわからなくもない。

    「あー、この子はわかりやすく共依存タイプの子なんだろうなー」ってさ。義務感とか必死な感じもなく何となくフラットな気持ちで会ってるならまだしも、付き合ってるなら一緒にいるのが当たり前でしょ?!感覚で頑張られてる感じがすると重いかも。

    +104

    -2

  • 54. 匿名 2024/12/29(日) 17:20:55 

    社内恋愛の方が向いてるかも
    毎日顔見られるし

    +37

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/29(日) 17:21:01 

    >>35
    想像だけど、チームスポーツとか?

    +13

    -2

  • 56. 匿名 2024/12/29(日) 17:21:07 

    >>6
    「会う頻度」と「同棲」と分けて考えた方がいいよね
    頻度云々じゃなくて、同棲したくないんだよ

    +124

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/29(日) 17:21:19 

    >>1
    彼氏にとって同棲は結婚の前段階とか一緒に生活できるかの予行演習ではなく、
    会いたいのに会えないカップルが会える時間を確保するものという感覚なんだと思われる

    主がどういう意味で同棲する意思を確認したかわからないけど、
    結婚を見据えてだったら今のところ彼氏にその気なさそうだな

    +55

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/29(日) 17:21:20 

    多いかも
    働いてたら週1で休みに会えたらいいかな
    忙しい時なら半月に1回とかでも全然アリ

    仕事の内容とかその人の気質によるだろうけど、私は疲れたら1人になって休養したい派だからこんな感じ
    彼氏彼女に会って元気出るタイプなら会う頻度が多くてもいいんだろうなと思う

    +61

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/29(日) 17:21:21 

    私は多いなって思った。自分の時間欲しい
    主さんと同じペースで会いたいと思ってくれる人を探した方がよいのでは?

    +81

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/29(日) 17:21:35 

    >>28
    AIはガルちゃんを誤解してる
    子育て終わった暇な主婦とニートと待機中の嬢とミソジニーのかまちょおじさんと暇つぶしの仕方を間違えてるおじさんしかいないのに

    +25

    -3

  • 61. 匿名 2024/12/29(日) 17:21:45 

    相手の気持ちや状況を考えず距離を詰めてくる人ってコミュ症だと思う
    同棲話持ち出したあとに彼氏の言葉を素直に受け止めず過剰反応して別れを考えてトピ立てするとか極端すぎる
    情緒不安定に見えるけど大丈夫?

    +31

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/29(日) 17:21:49 

    >>1
    どんなに優しい言葉を言ってくれてても結局 男の人って奥さんや子供のほうが大事なんだよ

    +5

    -6

  • 63. 匿名 2024/12/29(日) 17:21:50 

    趣味で出会ったんだろうけど、息抜きの趣味までお互い一緒とか行き詰まりそう

    +80

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/29(日) 17:21:54 

    彼氏の気持ちわかる
    わたしは週1くらいで十分だからそんなに会ってるとめんどくさくなる
    新鮮味もなくなるしお金もかかるし

    +101

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/29(日) 17:22:06 

    >>8
    結婚へ向けてジャブを打ったらあっさり断られたってところだろうね

    +45

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/29(日) 17:22:11 

    >>1
    毎日てこと??

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/29(日) 17:22:36 

    少し息苦しくなってるのかと。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/29(日) 17:22:44 

    >>20
    確かにね、こんなに会ってるならもういっそのこと同棲しよってなるよね。
    ラブラブ期なら

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/29(日) 17:23:32 

    >>1
    多いわ!

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/29(日) 17:23:42 

    >>68
    変な漫画の読みすぎだぜ。
    現実の女と交わってみな。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/29(日) 17:23:54 

    >>1が乞うて会ってるわけじゃないなら、趣味以外の日はどういう流れで会う話になってるんだろう
    不思議

    +25

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/29(日) 17:24:19 

    >>56
    せやね
    例えば一緒に飲むのは好きだけど泊まりは微妙かなって友達に「今度一泊で旅行しようよ」って言われたら、
    多分「えーしょっちゅう遊んでるじゃん!」とか返すと思うけど、それと同じ感じ
    相手を傷つけず今と同じ距離感を保ちたい時に言うやつ

    +69

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/29(日) 17:24:27 

    >>3
    亜鉛、マカ、オットセイ、シトルリン、トンカットアリ、ガラナ、エビオス

    これでバッチり

    +11

    -5

  • 75. 匿名 2024/12/29(日) 17:25:05 

    >>68
    その後飲む人?

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2024/12/29(日) 17:25:21 

    >>1
    価値観はそれぞれだから別に気にしないでほしいんですけど私からすると多すぎますね
    読んでてそんだけ会ってるのに同棲かあって思いました。自分の時間や他の趣味の時間とかもほしいです。

    +53

    -2

  • 77. 匿名 2024/12/29(日) 17:25:40 

    >>1
    なんか中途半端にちょこちょこ会いすぎで落ち着かない感じ
    主さんが会いたくて会ってもらってるわけではないとしたら彼の方から会いたいって毎回言ってきてるの?
    それともなんとなく習慣化した感じ?

    毎週土日に必ず彼の家で半日程度というのがすごく中途半端で彼も土日ゆっくり休めてなさそうな気も
    家で1人でたまにはゆっくりしたい時もあるだろつし友達とどこかに出かけたり1人で出かけたい時もありそうだけど
    主さんは平日が休みみたいだけど休みの日は彼と会ってないということ?
    主さん側は全部仕事終わってからとか仕事があるので半日て書いてあるけど

    主さんも自分が望んで会ってるわけではないなら毎週の土日の半日というのを少し減らしてみてもいいよつな
    主さんだって楽になるかもよ

    +74

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/29(日) 17:25:41 

    >>1
    別れどきですね
    彼氏の言い方に愛がないもの
    お疲れ様でした

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/29(日) 17:26:46 

    >>1
    読んでると、基本的に彼氏がタイミング合わせてくれてるんじゃない?
    会う回数よりも主の仕事の都合で振り回されてる感じがして疲れたのでは
    よって頻度以前の問題かと

    +56

    -2

  • 80. 匿名 2024/12/29(日) 17:26:47 

    男の人ってこれだと思った女性とはマジで即結婚するよね

    私はもちろんそっち側ではないけど、ピンと来てない彼女にはのらりくらりと付き合う

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/29(日) 17:26:52 

    >>74
    それ上手く飲まないと、フルボッキが収マラなくなって偉い目に合うと思うよw

    +4

    -5

  • 82. 匿名 2024/12/29(日) 17:27:00 

    >>1
    多すぎと思う。彼氏さんちょっとノイローゼ気味になってそう…

    +34

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/29(日) 17:27:19 

    >>6
    同棲したら結婚みたいな意気込みを感じて牽制したのかもしれないね
    主さんの状況が分からないけど結婚考えてて進めたいなら話し合うしかない
    彼氏が将来の話したくないならその時別れを考えればいいし、主が結婚考えてないならそのまま付き合えばいいし

    +71

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/29(日) 17:27:21 

    >>1
    そこの価値観合わないとどちらかが我慢してないと続かないかも。。
    私は旦那と付き合ってる頃、片道2時間の距離だったけどお互いが行き来して週5で会ってた。2年半。
    どっちかが無理!って思ったら結婚までいかなかったと思う。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/29(日) 17:28:20 

    多いって言ってるのに多すぎると変換してるあたりとか、話を飛躍して別れ時!?って感情の振れ幅が大きいあたり、情緒不安定っぽい。
    そのまま感情論をぶつけると、彼氏の気持ちがどんどん冷めていく。

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/29(日) 17:28:38 

    >>1
    主と同じ感じ+土日泊まり(私は土日仕事)
    うんざりして別れたことある
    逆に一緒に住んだほうが楽だったと思うw

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/29(日) 17:28:56 

    >>1
    同棲したかったのは主さんでしょ
    付き合い自体に温度差ありそうだね
    主さんはさらに仲を深めたかったけど、彼氏は今はこれ以上深入りして欲しくなかった
    結婚願望あるならその人は諦めた方が良さそう

    +30

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/29(日) 17:28:56 

    相思相愛でこれからも付き合っていきたいならちょっと会いすぎで疲れたとしてももっと言い方考えるよね?彼は主さんと深く付き合う覚悟は無いのでは?それか、ちょっと負担になってきてるとか?

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/29(日) 17:29:11 

    >>46
    それは多いな
    だから同棲しなくていいって意味だろうか

    +295

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/29(日) 17:29:37 

    デートとして会うのと同棲で一日中一緒にいるのって全然違うよね
    デートとしてってわざわざ会いに行ったっていう気持ちがどちらかにあるから、じゃあせっかくだからどこか行こうか、何か食べに行こうかって話になりがちじゃん
    結局気が休まらない
    うち結婚前に4年付き合ってて最初週1か2週に1回しか会わず、3年目から相手の転勤で4ヶ月に1回くらいしか会わずお互い仕事で忙しくて生きてるかさえわかんない時もあったけど、その後すんなり同棲できたし結婚して10年経つよ
    お互いたくさん会いたくない人間同士でも同棲や共同生活はできる
    主もすこし会う頻度減らしてみたら?

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/29(日) 17:29:46 

    >>1
    自分の気持ちばかり受け止めてもらおうとしてない?
    彼氏の気持ちは受け止めてあげないの?

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2024/12/29(日) 17:30:12 

    >>77
    ごめんなさい
    「う」が「つ」になってるとこ2箇所もありました打ち間違い

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/29(日) 17:30:25 

    >>9
    私もこれは冷める

    趣味の場でしか会わずに終わったらさっさと帰る
    そのうちラインもブロックしてフェードアウト

    +57

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/29(日) 17:30:32 

    土日どちらもではなくて片方がいいかな

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/29(日) 17:31:02 

    >>1
    会ってもらってる訳じゃないと言っても、会う回数が多いってハッキリ言われてんじゃん
    個人的には金土日の週末全部で顔会わせるのは多いと思う
    半日程度とはいえ、会う予定があるというだけで休日ゆっくりくつろげないもんよ

    +49

    -2

  • 96. 匿名 2024/12/29(日) 17:31:05 

    >>1
    わたしが乞うてあってもらってる訳じゃないのに。

    ってんなら減らしたらいいだけじゃない?主さんもそんなに会わなくてもいいってことだもんね?
    付き合うのはいいけど、結婚していつも一緒にいたい相手ではない(今はそう思えない)、結婚したとしても自分のペースを崩したくない人なんじゃないの?

    +30

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/29(日) 17:32:52 

    >>1
    自分が彼氏でもダルいわそれ

    なんか主って自分のことしか考えてなさそうだもん

    +41

    -2

  • 98. 匿名 2024/12/29(日) 17:33:06 

    >>1
    似たような状況だったけど、「平日忙しいから、もう同棲しちゃえば楽じゃない?」と言われたよ。結婚した。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/29(日) 17:33:13 

    彼氏が多いって言うなら負担に感じてるんじゃない?
    平日の1日は会うのやめてみたら?

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/29(日) 17:33:26 

    自分の彼氏がそれなら、週4もあって自分以外知り合いいないの?って心配になった後依存されそうで冷めるわ

    +41

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/29(日) 17:34:08 

    平日仕事終わりに会うのはめんどいと思うけど。

    +40

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/29(日) 17:34:30 

    自己研鑽の時間も必要かも

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/29(日) 17:35:22 

    好きだったら常に会っていたいもんだから、そういうことを言われるってことは、、、、そういうことよ。次行こ次!

    +12

    -7

  • 104. 匿名 2024/12/29(日) 17:36:09 

    >>1
    会う頻度多すぎるという男は結婚には結びつかないよね
    結婚したら毎日顔をあわせるんだから
    すぐ結婚する気はなくても付き合うだけ時間の無駄

    +30

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/29(日) 17:36:25 

    トピ主です!時間差あって採用されてたのでびっくりしてます!
    回数多すぎというご意見がたくさんあって反省してます…以後気をつけます…
    共通の趣味はスポーツの場です!わたしはインドアなオタクでもあるので自宅でオタ活してればわりと満足なので別に彼が全てってわけじゃないです…。交友関係も彼よりは広いです…
    彼は寂しがりなのか?仕事後必ず遊びに行かないと気が済まない人なのでほぼ平日土日毎日趣味の場に行ってます。毎日、趣味が終わって帰った24時前後しか連絡がつきません。
    わたしより会う頻度高い異性もたくさんいます。そういう点が気になって会う頻度を悩んでました。

    +6

    -48

  • 106. 匿名 2024/12/29(日) 17:36:57 

    >>1
    二人の向かう目標が違いそうな気がするわ。
    あなたの彼氏は結婚を前提に考えてるのかな?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/29(日) 17:38:03 

    その頻度で会ってるなら逆に同棲したほうが楽だと思うけど、断られたという事はそういう事だろうねぇ

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/29(日) 17:39:41 

    >>103
    超絶好みのイケメンでも週四は冷める

    +2

    -6

  • 109. 匿名 2024/12/29(日) 17:40:08 

    >>1
    社会人でその頻度は多いと思う…
    けどまぁ、それでもいいカップルもいるだろうし、こればっかりは彼と擦り合わせするしかないのでは。

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/29(日) 17:41:00 

    私も平日はめんどくさいな

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/29(日) 17:41:01 

    >>46
    4日か
    週の半分以上会ってるってのは多いな

    +242

    -1

  • 112. 匿名 2024/12/29(日) 17:41:03 

    >>1
    私は1人の時間や趣味も大事だからこれは多すぎる!
    どの頻度が心地良いかは単に価値観の問題だから、くれぐれも頻度で愛情の深さの判断はしないほうがいいよ
    ただ合わないってだけだからね
    今は彼があなたに合わせていて負担がでかいと思うから
    間を取ってあなたが歩みよるか別れるかじゃない?

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/29(日) 17:41:04 

    週4位会って半同棲→同棲→結婚したけど会う頻度も連絡頻度も揉めた事ない。その辺の価値観が合わない人とはどちらかが我慢する事になって結局別れちゃったよ

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/29(日) 17:42:07 

    >>103
    それは恋愛脳すぎるでしょ
    私はどんなに好きでも常にべったりは無理
    自分の時間無いと嫌だよ

    +12

    -3

  • 115. 匿名 2024/12/29(日) 17:42:31 

    >>1
    デートする時間が忙しくて勿体ないから同棲したよって合理的な人がいたな。インスタでみた。
    因みに本当に結婚する相手なら色々トントン拍子に進むもんだよ。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2024/12/29(日) 17:42:42 

    早いとこ別れな

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/29(日) 17:42:54 

    >>1
    彼氏が多いて感じてるが全てだよ
    主はそう思わないて感覚のズレだからさ
    そこは多分埋まらないし別れ時と主が思ってるならそうなのでは?、会う頻度なんて2人にしかわからない感覚だよ

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/29(日) 17:43:08 

    ベッタリが好きな人は同じようなベッタリ人間と付き合うしか無いよ

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/29(日) 17:43:40 

    そんなに会って掃除とか洗濯とか料理とか買い物とか美容院とかゴミ捨てとかどうしてんのさ

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/29(日) 17:43:52 

    体力あるな、仕事終わりの平日まず会いたくない帰りたいw

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/29(日) 17:43:56 

    >>1
    半日とはいえ土日両方会うの!?
    さすがにそれはきつい・・・

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/29(日) 17:44:05 

    >>103
    mbtiがE型って感じのコメントだなw

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/29(日) 17:44:06 

    >>105
    悩むって事は合わないってことなのよ

    +55

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/29(日) 17:44:40 

    >>105
    主に会わず趣味だけしてたいんじゃない?
    こっちも疲れるし頻度減らそうって提案して会うの週2くらいにしてみたらいいんじゃないかな
    喜んで趣味に没頭するやつはそもそも結婚に向いてない男だから放流したほうが早いよ

    +31

    -7

  • 125. 匿名 2024/12/29(日) 17:44:42 

    合わないなら、しょうがない

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/29(日) 17:45:03 

    >>60
    主には50代あたりのおばさんでしょ?

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2024/12/29(日) 17:45:23 

    男は結婚すると自由が無くなるから嫌だ、って言うよね
    お金と時間と女選びの自由だよ
    同棲前からそんなんじゃ先が見えないじゃん
    もう別れなー

    +5

    -8

  • 128. 匿名 2024/12/29(日) 17:46:21 

    >>124
    趣味も大事にしたいを「趣味だけ大事」と取るのは極端すぎ
    そもそもこの高頻度会ってる時点で彼は十分歩み寄ってる

    +23

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/29(日) 17:47:17 

    >>1
    土日両方半日程度

    コレが地味にキツい
    フリーの日ないじゃん

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/29(日) 17:47:18 

    >>100
    この場合依存してるのって彼女のほうじゃない?

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/29(日) 17:47:51 

    >>127
    何で自分の時間もほしい=女遊びになるの
    あなたは常に人と一緒にいなきゃ嫌で一人の時間はいらないタイプ?
    だからそんな思考になるのかな

    +11

    -4

  • 132. 匿名 2024/12/29(日) 17:48:44 

    >>128
    だから会う頻度減らして見極めるんじゃん
    趣味の方が大切なやつだったら会う時間減らした分喜んで趣味増やすだろうし、主が大切ならやっぱり会いたい会えないなら同棲したいってなるよ

    +9

    -3

  • 133. 匿名 2024/12/29(日) 17:48:51 

    社会人になったら週一か2週に一回くらいのデートがちょうどいいよ…

    疲れも溜まるし頭リセットしたい

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/29(日) 17:50:52 

    >>1
    会う頻度多すぎかな。週1でいいと思う

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/29(日) 17:51:02 

    >>132
    会う頻度で愛情を図るのか
    逆にあなた趣味ないの?
    バランスよく大事にしたい人だっているでしょ

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/29(日) 17:52:15 

    >>1さんの年齢にもよるけど
    結婚までを期待してのお付き合いでそれだったら
    別れた方がいい気がするなあ
    結婚なんて毎日一緒に顔を突き合わせて生きていくんだもん、今以上は、とか言われたら辛いなあ

    まだ若いなら今だけでもと少しは我慢できるならしても良いと思うけど
    実際友達で結婚適齢期(こんな言い方も良くないんだろうけど)の大切な時期に長く付き合って結局ダメになって
    それをずっと引き摺ってる子を知ってるから

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/29(日) 17:52:34 

    結局毎日会ってるって事だよね?
    個人的には多すぎだし週末お泊りで充分かな。毎日会ってるなら同棲しちゃえばと思うけれど…彼は乗り気じゃないみだいだしね。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/29(日) 17:52:39 

    毎日ベタベタしてるカップルほど愛あると思ってるのかな
    ベタベタカップルほど即別れたりもあるのに

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2024/12/29(日) 17:52:44 

    >>55
    主です。身バレ防止のため誤魔化しますが、そんな感じです。

    +21

    -1

  • 140. 匿名 2024/12/29(日) 17:52:50 

    ここの人達みんなドライだな
    ずっと一緒にいたい人、皆無じゃんw

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/29(日) 17:53:10 

    >>60
    自己紹介してるの?あなたはどれよ

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2024/12/29(日) 17:54:21 

    >>3
    関係ない
    旦那は空っぽでも求めてくるよ

    +16

    -7

  • 143. 匿名 2024/12/29(日) 17:55:05 

    >>122
    私Eだけど、四六時中一緒は嫌
    1人の時間も欲しいし必要だから、常に会って当たり前的な人とは合わないない
    旦那もEだけど、同じように1人の時間も大切って思うタイプ
    というか子供達もみんなEなんだけどね
    他人から会う頻度とかで好きさ加減を一方的に決められたくないだけなのかもしれない

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/29(日) 17:55:28 

    >>135
    会う頻度で愛情が測れないのは同意するけど、じゃあ主も彼氏に頻度多いって言われたならさくっとじゃあ会う回数減らそうよ!って言えばいいんじゃないの?
    このままの回数だと主の彼氏はすでに多いわ...って飽き気味だし、主は主でこれくらい会えないのに同棲なんて無理ではって考えてるしで膠着状態のままだよ

    +1

    -4

  • 145. 匿名 2024/12/29(日) 17:55:30 

    >>79
    主です。逆だと思ってました…彼の趣味の時間以外に自分との時間を都合が合ったら作ってもらっていたので

    +6

    -19

  • 146. 匿名 2024/12/29(日) 17:55:48 

    彼氏が主さんみたいな人なら、ちょっとしんどいかも…いわゆる価値観だもんねこれって。あー合わないかも…と。経験上言われた事ないけれど、会う頻度やらメールの頻度とか言われたら、さようなら〜ってなる。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/29(日) 17:56:04 

    恋したら友情も趣味も捨てて恋人一色になる人もいれば
    バランスよく大事にしたい人もいる
    同じ価値観の異性と付き合わないときついよね

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2024/12/29(日) 17:56:22 

    >>140
    そらガールズじゃないからw少なくとも20過ぎて一通り恋愛経験したら会い過ぎても良くないなってわかるよ

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/29(日) 17:56:55 

    >>105
    別れるほどじゃないけど、毎日会うのは嫌ってことでしょう。

    +37

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/29(日) 17:57:01 

    >>144
    今は彼が合わせてる状態だから間を取って主が歩み寄るには同意

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/29(日) 17:59:06 

    >>28
    お笑い芸人の誰かの成分が強い気がする
    誰だっけ…

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2024/12/29(日) 17:59:26 

    私がベッタリ関係が苦手だから
    「好きならいつも会いたくなるでしょ!愛情足らないんだな!」って思考で責めてくる人は無理だわ
    何でそうなるの!?と思う

    +14

    -2

  • 153. 匿名 2024/12/29(日) 17:59:53 

    彼氏よりも交友関係広いとか、寂しがりとか、彼氏と自分を比べては少し見下してるところが嫌な感じする。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/29(日) 18:01:40 

    >>145
    彼氏が作った候補の時間全て会う時間にしたら週四になっちゃったってことかな?
    可愛いなあ
    でも重いと思う人もいるかもね
    旦那が最初いつでも呼べば飛んでくるタイプだったけど、これはあくまで私が会える候補の日程ってだけだしそれ全部会うとかうざすぎるから週一にしてって言ったことあるよ

    +20

    -1

  • 155. 匿名 2024/12/29(日) 18:01:51 

    >>1
    私は週3は特別多く面倒だなとは思わないけれど価値観の違いだよね。
    でも、こんな言い方されたら愛情はないと思うな。
    誰でもこの頻度なら無理な彼氏なのか、主さんとこの頻度は嫌なのか。
    なんとなくだけど後者な気がするよ。

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2024/12/29(日) 18:02:00 

    >>46
    土日半日ずつなら、土日どっちか一日にして欲しい。

    両日とも予定入るのしんどい。
    自分の用事したり、一人でやりたい事もあるし一日何もない日欲しい。

    平日はご飯くらいで帰るのかな?
    金曜日は趣味の場で会うだけなら、自分のタイミングで帰れるし然程気にならない。
    これプラス土日どちらか一日なら、まだ良いかな?と思える。

    平日ご飯の後、家でお泊りとか深夜までとか
    金曜日も同様にご飯行って〜とかならしんどいけどな。

    +253

    -2

  • 157. 匿名 2024/12/29(日) 18:02:07 

    >>3
    製糸工場ですか

    +23

    -4

  • 158. 匿名 2024/12/29(日) 18:02:15 

    彼に言われたのならそういう事

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/29(日) 18:02:50 

    >>105
    ”わたしより会う頻度高い異性もたくさんいます。”ってところが私なら気になってしまう…
    彼女よりも多くの時間を過ごしてる女友達が複数人いるってことだよね?

    でもそこを指摘したら多分彼氏は嫌がるだろうし、そういうのも気にならない人じゃないとその彼氏とは付き合っていけないかもね

    彼氏はアウトドアみたいだし、そもそも同棲に乗り気じゃないし
    同棲しても寂しい生活になりそう

    主さんとは根本的に何かが合わない気がする

    +69

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/29(日) 18:03:13 

    >>131
    よこ
    なんでそんな喧嘩腰なんですか…

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2024/12/29(日) 18:04:18 

    >>131
    ちょっと…え、何をおっしゃってるんですかね?元コメ読んでないでしょ?
    自分の時間もほしい=女遊び なんて書いてないよ?黙ってあと100回読んでね
    それにこれは私の意見じゃなくて男はだいたいこう思ってるって話
    とりあえず落ち着いてw

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/29(日) 18:04:39 

    結婚前から夫婦みたいになりたくない人もいるからね
    同棲は乗り気じゃない=結婚も乗り気じゃないとは限らないよ

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/29(日) 18:05:31 

    私なら、土日どちらか(たまにはお泊りで土日どちらも)
    平日は時間が会えばご飯デートが週一有るかないかで充分。

    社会人なんてそんなものじゃないかな。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/29(日) 18:06:01 

    >>105
    >仕事後必ず遊びに行かないと気が済まない人

    こういう束縛されたくない男(浮気性の男も含む)と束縛したくなる女は、磁石のようにくっついて別れないけど、女側がメンヘラ化するだけだと思う
    主は同棲して束縛かけたいんだよ
    認めたくないと思うけど

    +52

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/29(日) 18:06:16 

    >>159
    横だけど、同棲したら彼氏は毎日遊びに行って中々帰ってこないとかで、更に不満が溜まって喧嘩になりそう。

    +26

    -1

  • 166. 匿名 2024/12/29(日) 18:06:19 

    >>105
    主さんと合う感じじゃなさそうな…

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/29(日) 18:06:57 

    >>1
    自分じぶんって感じの主で距離取りたい彼氏の気持ちがわかる

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2024/12/29(日) 18:07:09 

    >>1
    同棲する気もないなら結婚もないよね?
    一旦主からの連絡はやめてみたらいいのでは?

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/29(日) 18:07:30 

    >>1
    >>105
    寂しがりなんじゃなくて普通に趣味に時間割きたい人なんじゃないですか?
    趣味が楽しい時期なんだと思う

    会う頻度も、彼から急に『多すぎる』って言われた訳じゃないですよね?
    いきなり同棲の話されて、彼からしたら何のために同棲?彼女にも十分時間使ってるのに って思って今でもう沢山会えてるって言ったんじゃないかな

    趣味や楽しみに没頭したい時期ってあると思うし、多分趣味減らしてまで彼女と会う回数増やしたく無いってだけのことだと思う(減らしたいとも言ってない)

    トピ主さんなんで同棲したいんですか?
    同棲したからと言って結婚につながる訳でもないし、他の異性とか趣味に割く時間が長すぎて不安だから一緒に住みたいとかだとそれを察知されて重く感じる…とか逆効果かも。

    +43

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/29(日) 18:07:41 

    >>161
    元コメもちろん見てる
    よく「男はたいてい浮気するし〜」とか語る人見て思うんだけど
    あなたがそういう男ばかりと接してるだけじゃない?って思う
    そんな男ばかり見てきて「男は〜」と語るのはどうなの

    +3

    -6

  • 171. 匿名 2024/12/29(日) 18:08:06 

    >>105
    趣味が終わった24時以降に会いに行くの?それ言い方悪いけど都合いい女扱いでは...

    +10

    -3

  • 172. 匿名 2024/12/29(日) 18:08:24 

    >>105
    主にもっと合う人いそう。
    彼は今は恋愛一番じゃなさそうだし、解放してみたら?

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/29(日) 18:09:40 

    >>170
    たぶん浮気される人なのか、浮気相手なのか分からんけどそうだよね。
    しない人いるよって言っても信じない謎。

    女だって浮気する人はするし、しない人はしない。

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2024/12/29(日) 18:10:18 

    >>172
    いや毎日のように会ってる時点で十分
    恋愛を1位の順位に置いてくれてると思うけどw
    もう少し他の時間もほしいと望むの分かるわ

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/29(日) 18:10:28 

    >>105
    彼氏に会うために趣味の場に行ってるような状態だよね
    そういうのやめな
    対等な関係になってないから
    基本的に対等か、男がわずかに低くて少し頑張らなきゃいけないぐらいのバランスの方がいいよ

    +25

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/29(日) 18:10:31 

    成田凌結婚だってよ

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/29(日) 18:10:36 

    >>8
    これじゃあもう結婚は絶望的だよね。

    +24

    -1

  • 178. 匿名 2024/12/29(日) 18:10:55 

    >>164
    浮気性の男と依存型の女って本当にくっついたら離れないよね
    依存型の女しか残らないからかな
    浮気性の男も彼女に負い目があるからか優しく接してメンヘラホイホイになりがちだし

    +2

    -5

  • 179. 匿名 2024/12/29(日) 18:12:21 

    >>28
    別れて!になってるやんw

    +35

    -2

  • 180. 匿名 2024/12/29(日) 18:13:28 

    >>40
    でも世の中、夫婦や同棲カップルなんていっぱいいるし、主達は休みも合わないようだから友人との時間は取れそうだけどね

    どちらかというと夜に1人の時間が取りたい彼なんじゃないのかな

    +27

    -2

  • 181. 匿名 2024/12/29(日) 18:14:48 

    >>170
    いい加減にしてください
    私にアンカー付けて書いてない台詞まで持ち出してきて一人相撲取られて迷惑です

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2024/12/29(日) 18:15:02 

    仕事してて週4はかなり多くない?
    一日中ひとりでゆっくりする時間はゼロってキツイ

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2024/12/29(日) 18:15:57 

    月に2-3で会ってたんだけど、同棲・結婚しても上手く行ってる。
    結婚の意思があるかどうかによって変わらない?
    例えば付き合ってる内は会う頻度少なくていいけど、生活共にするなら毎日過ごして当然みたいな。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/29(日) 18:16:21 

    >>178
    主彼が勝手に浮気男って事にされてるの笑う

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/29(日) 18:23:41 

    トピ主です。
    自分ちょっと自分面倒くさい彼女になっちゃってますよね。付き合い始めはそんなんじゃなかったのに。男を拘束なんてしないほうだと思ってました。
    やっぱり合わないんでしょうね。毎日深夜まで他の誰かと遊んでいる彼氏って精神が落ち着かないです。
    お互い良い影響がないですね。
    会う回数云々以前の問題だとここで改めて気付かされました。ここでご指摘された通り、良い歳して遊びほうけ遊びに収入全てついやしてる彼氏を見下し始めてる自分もいます。
    相手は好きに生きてるだけなのに。そういうところが好きだったはずなのに。
    別れる方向で考えたいです。せめてもう少し落ち着いた人を次は選びたいです。すみません、トピ内容と違うような趣旨まで書いてしまいました。

    +101

    -9

  • 186. 匿名 2024/12/29(日) 18:23:45 

    >>89
    ①会う回数が多いから同棲しなくていい
    ②この調子だと同棲なんかしたらますます束縛される

    ②かもしれないよ

    +51

    -1

  • 187. 匿名 2024/12/29(日) 18:26:00 

    >>1
    ただ単に彼は会いたくないのでは
    価値観の違いってやつだよ

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/29(日) 18:28:42 

    >>1
    こういうこと他人と比べたがる性格だから
    ウザいんじゃないの?
    わたしの彼氏がこういう性格なわかれる

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/29(日) 18:32:43 

    >>5
    横だが、本当に価値観とか大事よね。
    愛に重いとかバランス崩れると必ず別れるから。
    彼氏が重い人選べば合うんじゃない?

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/29(日) 18:33:04 

    >>31
    主です。彼は自分と会ってない平日仕事後+土日昼夜は友達に会ってますー。友達てか趣味の仲間ですけど。
    人と会ってないと死ぬ体質かな?と思うほど仕事以外の時間誰かといます。

    +9

    -57

  • 191. 匿名 2024/12/29(日) 18:33:08 

    >>1
    彼女にべったりな男の方が合うんじゃない
    そういう男もいるし

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/29(日) 18:36:35 

    鬱で仕事を辞めた時ひますぎて彼氏と頻繁に会ってたけど、会いすぎると当然彼氏からの「もっと一緒にいたい、早く会いたい」みたいなのが無くなってしまったよ。

    それで寂しい思いしたから、復職を機にこちらから誘うのやめて家に泊まるのもやめた。
    そしたら同棲提案されて翌年結婚した。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/29(日) 18:40:13 

    >>152
    あーそういう人もいるのね。
    合わないなー。私なら

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/12/29(日) 18:40:35 

    >>1
    わたし的には多い。
    平日なんて仕事で疲れてるし帰ってダラダラしたいわ。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/29(日) 18:41:10 

    >>191
    それはそれで、一人でオタ活できない!って不満を言いそう。
    自分に合わせてくれる男が理想なんじゃないの?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/29(日) 18:41:16 

    >>185
    若い頃によくありがちな問題じゃない?

    付き合う前は男側が必死で付き合って落ち着いたら覚めて言ってるように感じるってやつ。
    女性側は付き合ってから気持ちが上がってくみたいな。

    +38

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/29(日) 18:41:19 

    >>185
    収入全て趣味に費やすとかマジでダメ男物件
    でもそういう奴に限って外面いいから好きになっちゃうのもわかるよ主
    がんばって手放したほうがいい

    +56

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/29(日) 18:41:39 

    >>171
    主です。いえいえ!わかりづらい書き方ですみません。彼の趣味の日(自分と会う日以外は毎日です)LINEとかで連絡が取れるのが24時前後、ということです。会う日は仕事後連絡取り合います。

    +12

    -2

  • 199. 匿名 2024/12/29(日) 18:42:16 

    >>152
    好きなら会いに行くタイプの人は相手にも同じことを求めてしまうものだよ。
    愛情表現は人それぞれなんだけどね

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/29(日) 18:43:14 

    >>86
    そうなんだよね。そんなに会ってるのなら、いっそのこと同棲した方が彼氏よりも
    熱量?温度?の高い主さんも 「帰れば会える」という安心感から 今よりも
    彼氏以外に関心が向いて、彼氏も少し楽になれるかなとは思ったw
    でも 主さんも感じているのだろうけど、彼は今後も寝食を共にする意思は既に無さそう。
    お互いが一人暮らしなのか等にもよるけど、同棲すると経済的だし時間の節約にもなる。
    また実際のところ男性は 同棲=家事しなくていいって思う人多いと思う(良し悪しは別として)
    ただ、それをデメリットを超えたメリットと捉えるかどうか? ・・ 一番は主さんと同じくらいに
    「いつも二人でいたいか」って事だよね。 今だからこそ 浮気前提という意味ではなく、他の男性にも
    目を向けてみてもいいと思う。即別れる判断するより、会いすぎだって言われてるくらいなんだから
    視野を広げて 一人の時間も持って距離を置いてみるのもいいと思う。
    同棲や結婚がしたいのか? それが叶わなくてもシンプルにこれからも彼といる事を選ぶのか?
    男は追うと逃げるわよwほっとくくらいがちょうどいい。



    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/29(日) 18:44:41 

    >>105
    彼女とデート、趣味友とスポーツ
    別物で楽しみたいのでは?

    私も彼より、男女の友達と遊ぶ回数の方が多いよ
    浮気とかそういうのでなくて
    単に楽しいから

    大切なのは付き合ってる人だけど
    ストレス発散は友達

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2024/12/29(日) 18:47:28 

    どっちも歩み寄る気がないよね。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/29(日) 18:49:19 

    >>46
    これは嫌だなぁ
    社会人でしょ
    めんどくさくなるわ
    主の価値観と会う人との交際のほうがいいんじゃない?

    +215

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/29(日) 18:50:02 

    >>1
    その彼と結婚は無いだろうね。
    結婚したら週4どころか毎日会うわけで。
    主が結婚を考えていないなら良いけど、いずれ結婚したいなら、早めに別れた方がお互いのためかな。

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2024/12/29(日) 18:53:17 

    自分の意見に反対されるのが嫌なら、価値観合う人と付き合うしかないけど、価値観が100%合う人はいない。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/29(日) 18:54:42 

    >>28
    別れな姉さんは茶髪ロングの人のイメージだったけどなあ

    +3

    -5

  • 207. 匿名 2024/12/29(日) 19:02:47 

    社会人だとその頻度は厳しくない?

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/29(日) 19:04:46 

    そんなこと言われたら萎える冷める別れる

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/12/29(日) 19:05:08 

    >>164
    コレだね…

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/12/29(日) 19:06:25 

    >>46
    これはムリだー
    そして同棲しよう!はキツすぎる…

    +131

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/29(日) 19:06:46 

    >>204
    結婚と交際期間は全然違うし
    週4で会ってるのにもっと時間拘束するのは流石にちょっと多すぎじゃない?
    学生なら分かるけど社会人だと週4でもかなり頑張ってると言うか…週5以上頑張れる男性なんているのかな

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2024/12/29(日) 19:07:17 

    >>6
    馬鹿女は「同棲したがらないのは他に女がいるからに違いない!」とかほざくから
    男は全員女と同棲したがってるとかなぜか勝手に思い込んでるのよ

    +4

    -15

  • 213. 匿名 2024/12/29(日) 19:07:55 

    >>212
    えー言い方〜

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2024/12/29(日) 19:09:09 

    金曜必ず会うなら土日会わなくてもよくない?
    それか平日をやめるか
    私がお願いしてる訳ではないって言うなら週1会うだけでもいいんじゃないの?

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/12/29(日) 19:13:15 

    >>7
    私は彼氏がめんどくさいと思ってしまったよ

    +31

    -20

  • 216. 匿名 2024/12/29(日) 19:13:24 

    土日どちらも半日がきついな
    お泊まりしてどちらかは帰れるなら良いけど
    中途半端に半日取られたら出来ることも限られるし

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/29(日) 19:15:41 

    土日両方拘束されて文句言わない時点でかなり彼氏さんがかなり偉い
    そんな彼氏さんでも同棲して毎日拘束は流石に厳しかったか

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/29(日) 19:17:02 

    二週に一回でもいい
    距離に依るけど

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/12/29(日) 19:17:55 

    書いてある通りだと毎日あってるように見えるけど違う?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/12/29(日) 19:20:55 

    会う回数減らして会わない間に
    主に会いたいって思わせるくらいが
    いいんじゃないのかね

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/29(日) 19:21:16 

    社会人で週4会ってるってかなり多くない?
    結婚前で、社会人で付き合ってた時、仕事忙しいと1週間会えないとかあるし、週1〜2日が基本だったよ。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/29(日) 19:22:39 

    >>211
    毎日くるって人見たことあるけど
    ちょっとそれはそれで自分の時間欲しくならないのかね
    私電話1時間とかも内心やだった

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2024/12/29(日) 19:23:02 

    >>216
    主です。土曜昼には彼は習い事行くので自分は彼の家にいることになり、自分は自由度が減るのです…。家でできることの方が多いので連絡してそのまま自宅に帰ったらめちゃくちゃ怒られました。(彼宅か彼宅周辺にいてほしかったらしい)
    そういうこともあり、同棲を提案したのですが断られてしまいました。

    +7

    -15

  • 224. 匿名 2024/12/29(日) 19:23:57 

    >>140
    「ずっと一緒にいたい」って耳障りが良い言葉だけど
    同棲を考える年齢の人が本気で思ってるなら男女関係なく
    束縛度合いが強い、メンヘラ気質の人が多い気がする。
    仕事してたら特に ずっとは無理。一人の時間大事。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/29(日) 19:24:06 

    >>223
    何言ってるかさっぱりわからない…

    +43

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/29(日) 19:24:13 

    >>1
    うちは水曜日は彼氏のうちに帰り
    土日も彼氏のうちにいるよ

    仲良くやってますし、価値観あってるからかと
    結婚話もむこうがしてくるくらいだから
    うざがられてはない

    +6

    -6

  • 227. 匿名 2024/12/29(日) 19:28:05 

    >>225
    わかりずらくて、すみません…金曜夜からは基本的に彼宅でお泊りするので、必然的に土曜朝は彼の家にいるのです。

    +1

    -14

  • 228. 匿名 2024/12/29(日) 19:29:11 

    >>1
    お互い仕事してるなら週に1回会えれば十分だと思うけどな。
    偶に会える方が会えた時の楽しみも増えるじゃん?
    頻繁に会ってたら新鮮味がなくなって同棲したい!って気持ちにはなれなさそう。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2024/12/29(日) 19:30:40 

    >>226
    主です。それはこちらとほぼ同じ日数ですね!正確には水曜夜はうちでご飯作ってもてなしてます。週末は彼の家で過ごします。
    うまくいってらっしゃるようでうらやましいです。

    +5

    -5

  • 230. 匿名 2024/12/29(日) 19:31:25 

    ちゃんと伝えて、すり合わせが難しかったらお別れするのもいいかもね

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/29(日) 19:33:07 

    >>229
    わたしが乞うてあってもらってる訳じゃない

    乞うてとか今の普通の感じなん?

    +0

    -6

  • 232. 匿名 2024/12/29(日) 19:35:13 

    >>199
    そういう人は、根本的に
    人それぞれを理解してなさそうだから愛情表現だけじゃなく
    全てにおいて自分がそうだからあなたもそうすべきって押し付けそうね

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2024/12/29(日) 19:38:18 

    >>223
    よく分からないのだけど
    土日は主は仕事だと最初に書いてあるけど
    彼の昼からの習い事で家に居るって仕事は?

    私に自由が無いんですって言うのなら
    彼も会う頻度多いって文句言ってるんだから
    習い事の土曜は会わないとか決めたらいいじゃん

    +39

    -0

  • 234. 匿名 2024/12/29(日) 19:39:09 

    >>232
    よこ
    あくまでも、そういう思考の傾向があるって話ではないでしょうか。他人への押し付けとかではなく。

    +0

    -2

  • 235. 匿名 2024/12/29(日) 19:39:43 

    >>1
    うん、別れたいんだと思うよ
    主さんと生活したら1人の時間が作れなそう

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2024/12/29(日) 19:40:20 

    多い
    週一でいい

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/29(日) 19:46:02 

    >>1
    1ヶ月位会わない様にしたら?
    お互いの気持ちをもう一度見つめ直して整理する時間が必要な気がする
    それで冷めて別れるならそれまでだし、彼が会いたいって言って来たら今まで通り付き合って行けばいい

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2024/12/29(日) 19:50:48 

    >>233
    主です。わかりづらくてすみません…
    主の仕事は不定休なのです。基本的には土曜は彼宅で過ごしますが、主の仕事の関係で週末は自宅で過ごす週もあります。コメ先のはあくまで彼宅で過ごす場合です。
    週末の過ごし方、改めてみようと思います。

    +9

    -2

  • 239. 匿名 2024/12/29(日) 19:53:42 

    距離の詰め方が一方的でちと怖いんよ
    異性と交際すると自分の欠点が浮き彫りになり反省して改善する努力して成長していく
    主の場合、反省することがなく逆ギレまではいかないけどちと興奮してて、反省とは程遠い流れになってる
    それだと誰と付き合っても上手くいかないような

    +1

    -4

  • 240. 匿名 2024/12/29(日) 19:56:54 

    会う回数が多すぎる、って好きな人には絶対思わない感情だと思う

    +4

    -2

  • 241. 匿名 2024/12/29(日) 19:58:08 

    共依存って感じ。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/12/29(日) 19:58:19 

    >>223
    なんか彼氏さん怖い印象。
    別れを切り出したら全力で悪者にされそう。

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2024/12/29(日) 19:58:47 

    >>239
    これって距離の詰め方の問題じゃなくない?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/29(日) 20:10:47 

    毎日四六時中一緒にいるのはうざいけど、いつも一緒にいたいよ。って言ってもらえるのは嬉しいと思ってしまう。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/12/29(日) 20:11:23 

    >>227
    私も意味わからない派だけど、土曜日に放置されて自宅戻るのに怒られるなら金曜夜に会わなきゃいいんじゃないの?その怒られた時の主さんの言い方にもトゲがあったとかはないの?

    主さんから会うのを誘ってるわけじゃないなら、会おうって言われた時に予定があるとかで断れば?自宅で過ごしたい時もあるって気持ちがあるのに同棲の話し出すのが意味がわかんないんだけど。

    +18

    -0

  • 246. 匿名 2024/12/29(日) 20:13:55 

    >>1
    なんか未来が見えないね。
    既に向いている方向が違う。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/12/29(日) 20:14:26 

    >>245
    本当に後出しが多いと言うか説明がよく分からないよね
    乞おて会ってるわけでも無いと言いながら
    習い事の間彼の家でひたすら待って
    挙句の果てに同棲したいとか
    説明文だけだと自分の時間大切にしたい
    彼が家に居てって言うからみたいな感じだけど
    めちゃくちゃ会おうと必死なのは主なのではと思ったわ

    +26

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/29(日) 20:24:18 

    >>247
    そうなんだよね。趣味に行くのわかってるのに金曜夜から泊まりで過ごして放置されるとか、一人時間満喫したい派の私からしたら会う意味ないから会わないになるんだけど、主さんは違うみたいだからびっくり。彼氏から会おうって言われるにしても主さんが土曜日の事が嫌なら辞めとく〜でいいのに会わない選択通り越して同棲になるんだろ?

    +14

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/29(日) 20:25:59 

    >>240
    脳内メーカーで脳内すべて恋愛で埋まる人はそうかもね

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/29(日) 20:28:27 

    >>52
    ほら!新しいの!投げるよ!!

    +12

    -1

  • 251. 匿名 2024/12/29(日) 20:52:40 

    会う回数が「多い」ではなく「多すぎる」と言われてるのがね。余程負担に思ってそう。
    土日どっちか1日+金曜日の趣味の場でいいんでは?

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2024/12/29(日) 20:53:37 

    >>1
    週4くらい?
    同棲もしてないなら確かに多いかもしんないけど、そんなこと言ってたら同棲はまずしないだろうね彼

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2024/12/29(日) 20:53:47 

    >>1
    社内恋愛で結婚した同僚、彼氏と同じチームで働いてて同棲もしてたから毎日会ってたよ。
    職場では彼氏と一緒に仕事、家に帰れば彼氏と同棲。
    でも結婚に至ったよ。
    そういう人もいるけどね。

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2024/12/29(日) 20:54:41 

    >>4
    妖怪じゃん

    +79

    -3

  • 255. 匿名 2024/12/29(日) 20:57:45 

    週4は多いわな
    確かにこれだけ会ってたら同棲しなくても良いって思うかもだけど同棲したら毎日会うしこれから先主とどうするつもりなんだろう

    どっちかが転勤で月1会えるかわからないくらいに離れた時が本当の彼の気持ち知れるかもね

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/29(日) 21:04:50 

    >>1
    わたしが乞うてあってもらってる訳じゃないのに。
    なら会う頻度減らしたら?

    てか、会う頻度多くても良いけど、シンプルに同棲したくないだけの言い訳じゃないの?

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2024/12/29(日) 21:10:21 

    私も多く感じたな〜
    付き合って4ヶ月だけど月2しか会ってない
    泊まりは月1とか。
    彼氏が週4で会うとか行ってきたら無理だな
    会ってくれるだけ優しい彼氏だよ

    +3

    -2

  • 258. 匿名 2024/12/29(日) 21:29:12 

    >>245
    無駄な拘束時間的なものがあるからそれを無くしたくての同棲なのかね
    結婚前提でもなさそうなのでそんな理由で同棲するもん?w
    彼も主さんもしんどいなら彼んちに行かないことにしたら済む話なのに何故か降って湧いた同棲
    一緒に住みたいから理由付けしただけにしか思えない

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2024/12/29(日) 21:34:04 

    >>185
    主が違和感に気付けてよかった!
    都合の良い女にだけはなってはダメだよ
    自分の考えをしっかり持って、合わない人に必死に合わせる必要はないし
    合わない部分があってもお互い歩み寄って問題を解決していける人と出会える事を願っています

    +23

    -0

  • 260. 匿名 2024/12/29(日) 21:44:48 

    >>3
    彼氏「たまにはお気に入りの女優で◯◯たいよ」

    +11

    -2

  • 261. 匿名 2024/12/29(日) 21:52:07 

    >>4
    こういう画像をなぜ全世界に発信するんだろう。若くないから本当に分からない。

    +101

    -0

  • 262. 匿名 2024/12/29(日) 21:56:34 

    >>1
    主、うちは経営者だった彼氏が週4で会いたがり、私も幸せだったし婚約して半年同棲してから入籍したよ。結婚20年過ぎても大事にされてる。
    会う頻度の価値観大事。
    自分と合う人と付き合うのがよいと思う。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2024/12/29(日) 22:01:00 

    うーん、、多分捨てられそう。ごめんだけど
    男からの熱量を感じない

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2024/12/29(日) 22:01:09 

    結婚するならずっと一緒なのに彼女止まりってことだな

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2024/12/29(日) 22:03:37 

    >>7
    ここまでずっと一緒は辛い・・・家、趣味の場、どんどんパーソナルスペースを侵食されてく気がして怖いと思う

    +81

    -1

  • 266. 匿名 2024/12/29(日) 22:09:54 

    >>263
    だよね
    主の方が執着してる感じ

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2024/12/29(日) 22:17:33 

    私はもう少し一人の時間がほしいなぁ
    付き合ってるときは週2くらいでいいな

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/12/29(日) 22:30:01 

    自分のイメージなんだけど、
    彼女への本気度が高い男性ほど、時間なくても彼女の好きな店や場所を調べて外デートをしてて、
    本気度が低いほど自分の家とか、自分の空き時間に彼女を引き込んでる印象がある..

    この前、愛妻家の知人男性が言ってたんだけど「もちろん妻を喜ばせたい気持ちもあるけど、俺が妻を周りに自慢したいんだよ。連れ回したいの!」って聞いてなんか納得した

    自分への熱が高い男性と結婚した方が幸せだと思う
    主さん次行こう

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2024/12/29(日) 22:36:17 

    それ同棲したくなくて話逸らされてるんだよ
    だって回答ズレてない?

    同棲する気ある?→会う回数が多いから無理
    っておかしいじゃん
    同棲なんて毎日顔合わせて当然で、会う回数どうこういう問題じゃない

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2024/12/29(日) 22:42:45 

    >>1
    毎日一緒に居られないなら同棲も結婚も無理だもんね
    私なら諦めて別れる

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2024/12/29(日) 22:43:45 

    仕事してると疲れるから一人で休みたいんだよね
    何してるかなーって考えたり、好きな人のことを思って自分磨きしたりしてる時間が好きだから毎日LINEとか寝落ち電話もキツイ

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/12/29(日) 22:52:49 

    車で3時間の遠距離してた男友達がいたんだけど、毎週金曜日の夜に彼女が泊まりに来るらしく「うわーもう金曜日だ」って嫌がってた
    毎日おはよういってきます、休憩時間、お疲れ様からおやすみ電話してたらしいんだけどもはや仕事のようにこなしてたよ
    話し合い出来るうちはまだ改善の余地はあるけど、↑みたいになっちゃうと諦めてるから多分喧嘩もしないんじゃないかな
    そのかわりどこかで発散してると思うけど

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2024/12/29(日) 23:10:51 

    >>105
    趣味のスポーツの場って
    何のスポーツ❓
    男女混合で社会人がやる物なんだよね❓

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/12/29(日) 23:30:45 

    >>269
    そういうことだと思う!

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2024/12/29(日) 23:36:49 

    >>229
    ご飯作ったりもてなしてるのに
    なんか彼氏さん心無いなぁ
    でも合わせるしかないかもだね

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2024/12/29(日) 23:38:03 

    >>1
    高校生くらいならそれでもいいけど社会人なってそんな会うの面倒くさいなー

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2024/12/29(日) 23:39:47 

    >>273
    主です。すみません、かなり誤魔化して書いちゃってるんですが、ペアダンスです……男女が組んで踊るやつです。特定のペアで、というより沢山の異性と踊ったりします。

    +22

    -2

  • 278. 匿名 2024/12/29(日) 23:46:09 

    他のおまんこもしたいでしょ🥺

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2024/12/29(日) 23:55:00 

    >>46
    むかし職場の人に交際相手とは毎日デートするしそれが普通だよね?って言われてこの人めんどくさ!ってなったな。その人は無事似たような考えの人と結婚してた。価値観が合う人と付き合ったほうがお互いのためだよね

    +45

    -0

  • 280. 匿名 2024/12/30(月) 00:05:33 

    私は週1回(泊まりなど無く、普通に遊んで帰るだけの時もあり)で多い、会う回数減らしたいって言われたよ。彼の希望は隔週。それも別に無理して会う事も無いかなぁ。みたいな感じだった。今まで付き合ってきた人達は週1で特に不満なく楽しくやってたから、少し傷ついたよ。まぁ、でも、もう別れたけど。本当にこればっかりは人による。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2024/12/30(月) 00:08:58 

    月に1回か多くて2回がいいからみんな多いんだな

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/12/30(月) 00:26:29 

    >>4
    目怖いねん

    +40

    -0

  • 283. 匿名 2024/12/30(月) 00:33:31 

    >>1
    多すぎるでしょ。ネタですか?

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/12/30(月) 00:34:51 

    >>46
    まぁ多いかもだね
    てかお泊りはないんだね

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2024/12/30(月) 00:35:45 

    私は毎日会いたい人だったから同じように思ってくれる人とじゃないと付き合えない。
    旦那とは交際開始当初からほぼ毎日会ってたよ。
    まあ私が一人暮らしだったのもあるけどね。

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2024/12/30(月) 00:50:15 

    会うペースが合うのは大事かもね

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/12/30(月) 00:53:02 

    >>277
    ありがとう!
    社会人バスケ❓
    とか思ってたからペアダンスで一気にイメージしやすくなったよ
    だったら異性とあう回数が多いとか云々もろもろわかるわ。

    +25

    -0

  • 288. 匿名 2024/12/30(月) 00:55:45 

    メンタルヤバそうな同一人物が何個もトピ立てまくってるみたいだけど、大丈夫なの?


    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/12/30(月) 01:00:20 

    >>3
    おっさんか

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2024/12/30(月) 01:03:27 

    >>279
    相手が自分を好きだと毎日でも会いたいって言われるからね
    さすがに毎日だと疲れるからって言うけど

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2024/12/30(月) 01:33:05 

    >>1
    主のほうが彼のこと好きなだけだよ。
    相手が自分のこと大好きなら、会いたい会いたいって言ってくるけど。落ち着いてきたら、友達と会ったあともうちに来れば?ってなるし。で、そのままお泊りして次の日は彼と夕飯食べたり。基本的に主のことが好きなら主と会う予定ありが前提で、会わない日に友達とかの予定いれるよ。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2024/12/30(月) 01:40:32 

    >>252
    こういう人は同棲も結婚もしなそうだよね

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/12/30(月) 01:51:41 

    >>28
    キモ
    他のトピでも貼ってるよね
    どんどんAIに支配されんてんじゃん
    生成した画像を誰かに見せたくて仕方ないんだろうけど、ここはそんな場じゃないから消えて

    +3

    -3

  • 294. 匿名 2024/12/30(月) 01:53:53 

    >>38
    週4だよ

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2024/12/30(月) 02:14:12 

    重たい女

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/12/30(月) 02:23:08 

    >>4
    だれ?

    +25

    -0

  • 297. 匿名 2024/12/30(月) 02:26:44 

    >>159
    その女達にお気に入りがいる可能性あるよね
    じゃなきゃ毎日行かないよ

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2024/12/30(月) 02:29:08 

    >>185
    女関係も不安だしね
    次はクリーンな人選ぼう

    +16

    -0

  • 299. 匿名 2024/12/30(月) 02:31:56 

    >>248
    主コントロールされてる気がする
    怒るって変だよ
    待たせてるの彼氏なのにさ

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2024/12/30(月) 02:34:01 

    >>277
    女好きかもね

    +20

    -1

  • 301. 匿名 2024/12/30(月) 03:38:55 

    >>36
    仕事の後、と、仕事の前は嫌かも
    前の彼氏は割りとベッタリタイプででも私は帰りたいからいつもそれで不機嫌になられてた
    私の部屋着も置いていってほしい、依存してもいい?とか、もーー嫌ー!ってなった

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2024/12/30(月) 03:45:31 

    >>1
    私も主のペースは会い過ぎてると思う
    会いたいって思って切なくなる頻度がいいなあ
    多くて週一。
    同棲するなら結婚する

    +20

    -0

  • 303. 匿名 2024/12/30(月) 03:55:56 

    >>293
    お前に命令される筋合いないからなぁ…
    ざまぁ~

    +1

    -3

  • 304. 匿名 2024/12/30(月) 04:54:08 

    相手は「もう充分」トピ主さんは「同棲を視野に」どっちが良い悪いでなく、価値観の違いだよね。少し話し合って、ズレが埋まらないなら別れも考えた方が良いかもよ。

    +20

    -0

  • 305. 匿名 2024/12/30(月) 05:30:26 

    >>303
    よこ
    日本の方じゃないのかしら
    言葉が通じてなくて怖い

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2024/12/30(月) 05:43:59 

    >>17
    あまり会わないから長く付き合えるってそれも違うと思うwww

    +60

    -2

  • 307. 匿名 2024/12/30(月) 07:02:22 

    過去付き合ってきた彼氏たちとは週一会うのもちょっとめんどくさい感じだった。
    自分は他人と結婚して一緒に住むなんて不可能だと思ってた。

    ところが旦那とは結婚前主のとこくらいの頻度で会ってたけど、別れ際は寂しくて、もっと会いたいと思ってた。
    相手による。
    主の彼氏は残念ながら主と結婚なんてありえないと思ってるだろうね。

    +12

    -0

  • 308. 匿名 2024/12/30(月) 07:15:32 

    同棲や結婚したら毎日会うでしょ
    じゃあそれも会う頻度多いってこと?
    付き合ってる段階でそんな風に言われるのは
    私は嫌だなって思うから別れる。

    +4

    -5

  • 309. 匿名 2024/12/30(月) 07:16:40 

    週2でも多いと思ってたわ

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2024/12/30(月) 07:18:47 

    今の旦那とは毎日会ってたよ。
    仕事終わり1時間くらいで。土曜日はお泊まり。

    こんな感じなら結婚しよっかって結婚。

    会いすぎとか会わなすぎとか、お互いのペースで良いと思うな。

    +6

    -4

  • 311. 匿名 2024/12/30(月) 07:32:32 

    私は若い頃は一緒にいる時間が少しでも多く欲しいって思ってたけど、
    男性って1人の時間が必要なんだよね。
    にしても彼氏さん、言い方あるよなぁ。
    価値観の違いだから難しいね。
    彼氏の言う頻度に合わせてみるのもいいかも。
    居心地がいいと思ってくれたら同棲もあるのかなって。
    それでダメならお別れも視野に入ってくるのかな

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2024/12/30(月) 08:05:13 

    平日は仕事で疲れてるから、会わずに早く帰宅したい

    自分のやりたいことが出来なくなるから
    会うのは2週間に1回(土日のどちらか)でいい

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2024/12/30(月) 08:17:41 

    >>3
    金玉空っぽにしても空イキできるから関係ないよ

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2024/12/30(月) 08:19:53 

    週一でも多いと思ってしまう私にはしんどすぎる。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2024/12/30(月) 09:16:35 

    もっと性生活を充実させて虜にしな

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/12/30(月) 09:26:59 

    >>1
    ⚪︎平日一日仕事終わってから
    ⚪︎金曜仕事終わってから共通の趣味の場で合う
    ⚪︎土日は主の仕事があるので彼の家で土日どちらも半日程度

    うーん、お互い働いてるし、週1程度でいいし、もしくは土日だけとか、お互い友達とか会うだろうし一人の時間も必要だから、今週会わないとかもあるなぁ。それをどちらか苦痛だと思ったら合わないんだと思う。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2024/12/30(月) 09:30:18 

    >>2
    語りましょう!

    って元気よくトピ文〆たところにストレートパンチww

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2024/12/30(月) 09:41:37 

    >>1
    回数多いって言われる前に同棲できたらよかったね
    私なら別れちゃうなー 言い方が無理
    もっと合う人いるよ。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2024/12/30(月) 09:52:26 

    >>185
    他責思考は良くないよ

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/12/30(月) 09:58:41 

    >>17
    2週間に一度会うだけ!?ってビックリした

    +33

    -2

  • 321. 匿名 2024/12/30(月) 10:24:54 

    彼氏以外に友達いないの?

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2024/12/30(月) 10:26:02 

    1日に用事はひとつが限界の人間なので土日両方の半日を他人に費やすのはかなり重い
    私にとっては半日ってほぼ1日と同義 特に午後の時間帯

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2024/12/30(月) 10:38:17 

    >>9
    わかる
    波が引くようにサーっとひいていく
    血の気もw
    相手はそうじゃなかったんだなぁ
    これはもうダメだと

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2024/12/30(月) 10:40:51 

    >>17
    そうなの?
    2週に1度ってことは1か月に2回多くて3回ってことだよね。
    まじか〜。
    私今まで付き合った人週3.4は会ってたわ。(私から誘ってたとかではなく、仕事終わったから帰り迎えに行ってもいい?とか30分だけでいいから会いたいとかさ。)
    まぁもう昔の話だが笑

    +23

    -1

  • 325. 匿名 2024/12/30(月) 10:48:23 

    >>114
    自分もずっとそう思ってたけど、本当に好きな人ができたらひと時も離れたく無くなるんだよね
    今までの好きは本気の好きじゃなかったんだと気付いたよ

    +2

    -2

  • 326. 匿名 2024/12/30(月) 10:49:03 

    >>17
    ただの友達やん

    +26

    -3

  • 327. 匿名 2024/12/30(月) 10:58:33 

    >>249
    どんなに恋愛に興味ない人でも、本当に好きになったらそうなってしまうんだよね
    これは経験した人以外わからなくて当然だけど

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2024/12/30(月) 11:03:08 

    >>1
    金夜~月朝まで泊まって半同棲みたいにしてた頃、
    「日曜日の夜は帰ろ...?」って何度か言われたこと思い出したなw

    土日で1泊くらいでいいんじゃない?
    彼の要望にも答えてあげよう
    それが同棲への近道だと思います

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2024/12/30(月) 11:11:01 

    彼氏の趣味優先で空いた時間しか会えず、同棲も却下されるということは、
    彼女のためにこれ以上の時間を捻出したくないって事だから
    残念だけど彼氏の熱は低めだね

    世の中には彼女のために仕事早く終わらせて有給とったり、デートのために下見に行くような男もいるから
    今彼とは距離おいて、他の男に目を向けるのも良いと思うよー

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2024/12/30(月) 11:15:21 

    >>1
    うーん
    自分の感覚だとちょっと多いけど。
    会う回数多いのにそんなこと
    する必要ないって言われた時点で
    さよならかなぁ。
    会う回数云々より、彼女と暮らすことを
    そんなことと、言い放つ人は
    自分にはちょっと無理かな。
    一緒に居て、例えそれが週4だろうが
    月1しか会えかろうが
    前向きに楽しく一緒に居れる人がいい。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2024/12/30(月) 11:31:59 

    >>17
    私も2週間から1ヶ月に1度くらいで連絡も必要なことしかしなかった。
    なんとなく不安だったけど無事結婚して仲良くやってます。
    価値観が合わないなら我慢するしかないから無理かもね

    +29

    -0

  • 332. 匿名 2024/12/30(月) 11:52:07 

    毎朝毎晩電話かけてくる人は最終的に怖くなった

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2024/12/30(月) 11:54:04 

    >>1
    単純に飽きられてるのでは?
    同棲するほどの魅力が無いって意味だと思う
    今までが会いすぎたのかもね
    追いかけられるくらいじゃないと、同棲には至らないよ

    +7

    -1

  • 334. 匿名 2024/12/30(月) 11:59:16 

    >>1
    年齢によってはすぐ別れた方が良いかも
    若くても時間の無駄かも
    3年付き合って結婚として何回チャンスがあるか、彼ができるバッファも考慮してタイムマネジメントしないと

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2024/12/30(月) 12:05:49 

    >>1

    昔婚活本のルールズが流行ってたな。今もあるだろうか。ヌシさんは本屋でちょっと読むといいかも。
    当然全部は参考にはなら無いけど。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2024/12/30(月) 12:25:19 

    >>296

    なごみとこー

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/12/30(月) 12:25:55 

    >>4

    女の子、顔いじらなくても可愛いのに、なんかあれこれお注射してる??

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2024/12/30(月) 12:33:47 

    >>1
    不定期の仕事って何?

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/12/30(月) 12:33:58 

    >>63
    分かる。趣味のコミュニティが一緒ってなかなかキツイかも。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2024/12/30(月) 12:36:57 

    >>305
    ただの画像に投稿するなと命令してくる方が失礼なんだよ
    頭おかしいクレーマー女さんの仲間入りおめでとう~

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/12/30(月) 12:42:24 

    主さん彼氏出来たら彼氏しか見れなくなるタイプなのかな?と思った。彼氏さんもそれにちょっと疲れてるのかもね。彼氏優先じゃなくて自分で楽しめること見つけるといいと思うよ。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/12/30(月) 12:48:12 

    彼氏と似たような考えの人も結構いそうだから聞いてみたいんだけど、
    ここまで頻繁に会うなら一緒に暮らしちゃったほうが楽だねってならないなら結婚しても上手くいくのか疑問なんだけど結婚は別なの??それともやっぱ別れるの?

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/12/30(月) 13:39:27 

    主さんが乞うて会ってる訳じゃないなら、土日のみでいいんじゃない?言えば?同棲もしなくていいんじゃない?私は土日の泊まりだけで十分だな。そして年1で近県辺りに旅行とか。最高じゃん。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2024/12/30(月) 13:44:08 

    >>308
    なんで同棲持ち掛けたのかにもよる
    行き来するのめんどくさいから同棲の方がよくない?って言われたら、いやもうこれ以上はいらねぇよって断られることもあるでしょ
    そもそも、同棲だけ始めてそのままさっさと結婚するなんて上手いこといくわけないってわかってるのに同棲持ち掛けるのが凄いわ

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2024/12/30(月) 13:44:37 

    依存症ね

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/12/30(月) 13:47:27 

    >>342
    一緒に住むのは楽じゃないからなぁ笑
    同棲=行き来がめんどくさいのが無くなるから楽って思う思考が合わないんだと思う
    あとは結婚すっ飛ばして同棲したらゆくゆかは結婚だろうなっていうのが結婚について大して考えてないんだろうなって思って引くか冷めるか
    楽だから同棲でよくない?っていう人は性別関係なくいるけど

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2024/12/30(月) 13:47:44 

    誰でも追いかけたくなるものよ
    焦らして日曜日の数時間だけとか焦らしまくらなきゃ

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/12/30(月) 13:51:17  ID:iKGuxveslg 

    >>17
    中距離恋愛?

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/12/30(月) 13:54:29 

    >>324

    自分の時間を過ごす週と恋人と泊まる週で交代って意味だったら2週間空くペースでも良くない?
    自分の家のこととか病院美容院友達と会うとか寝るだけ寝たいとか、休みにやりたいことあるよね

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2024/12/30(月) 13:57:51 

    >>342
    同棲なんかしたら、もっと束縛されて地獄よ。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2024/12/30(月) 14:02:49 

    平日は合わなくていいんじゃない?

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2024/12/30(月) 14:08:35 

    >>229
    毎週ご飯作る必要なくない?

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2024/12/30(月) 14:13:06 

    >>1
    これ以上付き合うのは時間の無駄だね
    待っても同棲も結婚もしてくれないよ

    +14

    -0

  • 354. 匿名 2024/12/30(月) 14:23:21 

    独身だから趣味に全力投球してるのに、
    結婚じゃなく同棲だから余計嫌なんでしょ
    趣味の頻度落ち着くまで仕事と趣味と彼女は適度に会うくらいで充分って人と、
    付き合ってしばらく経ったはずだしもうそろそろ同棲とかしたーいって人とではいちいちゃするのが気が合ってもそれ以外の価値観の差ありすぎよね

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2024/12/30(月) 14:35:22 

    会う日数減らしてみたら?あなたも自分の友達と過ごすとか1人の楽しみ見つけるとかした方が良いよ
    そしたら何であんなに会ってたのかな?と思う時があるかもしれない
    相手は引き気味だし一緒では無い時間も欲しいんだと思う
    一緒に居る時間を減らして様子を見たらどうかな

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2024/12/30(月) 14:39:05 

    毎日顔を合わせるのはイヤってのは友達以下の証拠である

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2024/12/30(月) 14:41:20 

    >>46
    うわやだー土日どっちか1日にして欲しい

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2024/12/30(月) 14:43:52 

    >>261
    若くないからわからないのでは

    +1

    -3

  • 359. 匿名 2024/12/30(月) 14:50:17 

    >>350
    つまり結婚するつもりもないって事かな

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2024/12/30(月) 14:54:41 

    >>4
    このあとめちゃくちゃ◯◯◯した

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/12/30(月) 14:58:22 

    >>4
    なごみちゃんは顔でここまで来たんだろうけど万人ウケする顔じゃないよね?

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2024/12/30(月) 15:41:12 

    >>1
    好きじゃないんだと思う

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2024/12/30(月) 16:02:45 

    >>7
    私が彼氏だったら1ヶ月保たずに窒息死してる

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2024/12/30(月) 16:14:32 

    >>1
    この上同棲したいの
    同棲いやがるんだから
    結婚も無理そうだね

    もう少しほっとけば良かったのに
    相手から誘われるまで

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2024/12/30(月) 16:15:14 

    私が夫とつきあってた頃は金曜夜~彼んち泊まって土曜夕方解散くらいだった
    その他平日はよっぽどの用事がなかったら電話メール無し
    これがちょうど良かった身としては主の頻度で会うのはだいぶキツイ
    ただ、そのくらい会いたい人もいるからやっぱ彼と合ってないんじゃないかなー
    ちなみに週1しか会わない交際から同棲なしで結婚したけど普通に上手くいってて15年目

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2024/12/30(月) 16:15:59 

    >>215
    彼氏は我慢の限界に来たんだよ

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2024/12/30(月) 16:19:29 

    >>296
    こんなYouTube誰が見るんやろ

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2024/12/30(月) 16:20:53 

    依存体質のかまちょ?

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/12/30(月) 16:30:38 

    同棲する意思がないなら結婚する気もないだろうから次行きな

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2024/12/30(月) 16:45:13 

    >>261
    そりゃぁ承認欲求だろうよ
    可愛い私!幸せな私!見て!褒めて!憧れて!
    あがめたてまつってーーーーーー!!!

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2024/12/30(月) 17:02:01 

    自分の時間も欲しいタイプだから私なら嬉しい

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2024/12/30(月) 17:04:39 

    >>1
    お互い社会人だから、彼氏さんの仕事への気遣いは必要だよね。しかも主さんの仕事が不定期だから、回数が減ることもあるって。。彼氏さんの方が合わせてくれてるってことだよね?ちょっと思いやりが足りないような。

    会いたいから会うってだけが愛情表現ではないよ。
    「会いたいけど我慢するから、土日ゆっくりして」って言えるのが愛情であって。
    そこに気付かないのなら、主さんも彼氏さんへの気持ちを見つめ直した方が良いと思う。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2024/12/30(月) 17:09:26 

    >>1
    別れるタイミング見てるとしか思えないセリフ。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2024/12/30(月) 17:17:08 

    >>1
    私はそういう状況になったら彼氏の方から合鍵渡されたけどな…いつでもおいでみたいに。

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/12/30(月) 17:20:19 

    >>302
    このちょっと切なくなる時期も限られてるからなんか勿体ないことしたよね
    会う頻度せめて週2くらいにしながらも
    会えない週がたまにあっても私は仕事や自分の時間楽しんでるから気にしてないよを醸し出しつつ
    同棲を持ちかければ上手くこぎ着けたかもしれないのに

    今ここで会う頻度を減らしても
    彼氏的にちょうど良くなってそれ以上求めることも可能性低そう

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2024/12/30(月) 18:21:46 

    >>277
    主さんと彼氏何歳位?
    30近い年齢で、こんな感じの人なら早めに別れた方がいい気がする!
    趣味に金使って、同棲する意思も無い、主が傷付く言い方を平気でする男なんて付き合ってる時間の無駄だと思う。

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2024/12/30(月) 19:11:30 

    >>46
    絶対無理だわー。
    旦那が単身赴任だけど月1帰って来ようとしても阻止してるくらい、会わなくても平気。
    付き合ってる時も月1だった。
    週4とか地獄。

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2024/12/30(月) 20:45:30 

    >>17
    私も2週間に一度が心地よかったな
    週2、3とかで会いたい人もいるんだろうけど、お互い自分の時間も大事だったから丁度良かった。
    そんなんだから結婚まで10年かかったけどねw

    +2

    -1

  • 379. 匿名 2024/12/30(月) 20:49:10 

    >>277
    趣味の範疇超えて、浮気しないか定期的に監視にしに行ってる感じ?
    異性と密に関わりがある趣味でわざわざ彼氏見つけたあなたがやっぱり異性気になるとかどの口が言うwwって感じだよ
    これがジムで筋トレするのが趣味だったら毎日ジム寄るのは良いのかな
    返事が夜中にしか帰ってこないのわかってるのになんで連絡するんだろ、鬱陶しいのに夜になってもちゃんと返事してるのに信頼されてなくて彼氏も可哀想ね

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2024/12/30(月) 22:47:20 

    ヨコだけどジムを浮気に使う男いっぱい居るから
    ナルシストだから女にアピールしたがりだし、他所のボディソープの匂いさせて帰宅しても「ジムで(待ち合わせてラブホ行って大人の)運動して汗かいたからシャワー浴びてきた」で誤魔化せるし便利なんだと思う
    結局、趣味がなにかなんてどうでもいいのよ
    信頼関係を築けているかどうかってだけ

    +0

    -1

  • 381. 匿名 2024/12/31(火) 02:43:25 

    >>1
    >> 「ただでさえ今会う回数が多いからそんなことする必要ない。」
    結婚する気ないよその彼…。
    主さんに結婚願望ないなら別にいいけど

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/12/31(火) 13:06:26 

    平日は会わない、金曜泊まっても習い事行く時に帰る、ならいいのでは?
    彼にはあれ?って思わせなきゃ今は重い!になってるよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード