ガールズちゃんねる

休みの方が忙しい人いますか?

43コメント2024/12/30(月) 04:56

  • 1. 匿名 2024/12/29(日) 10:42:56 

    同居しています。昨日からパートがお休みに入りましたが休みに入った途端、家族の飲み会の送り迎え、大掃除、家事など毎日慌ただしい日々を送っています。
    親類も来るのでおもてなしなどで休む暇がありません。
    同じような人いますか?

    +61

    -1

  • 2. 匿名 2024/12/29(日) 10:43:24 

    ぱぱぱパート?!

    +0

    -22

  • 3. 匿名 2024/12/29(日) 10:43:28 

    専業主婦でしょ

    +2

    -16

  • 4. 匿名 2024/12/29(日) 10:43:44 

    誰と同居だい?

    +4

    -1

  • 5. 匿名 2024/12/29(日) 10:44:12 

    ちょっと思ってたトピと違った

    +11

    -6

  • 6. 匿名 2024/12/29(日) 10:44:12 

    旦那がいると寝っ転がってられない。

    +12

    -3

  • 7. 匿名 2024/12/29(日) 10:44:21 

    そりゃパートだし

    +4

    -11

  • 8. 匿名 2024/12/29(日) 10:44:31 

    >>1
    それな
    年末はいかに家事をサボるかにかかってます

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2024/12/29(日) 10:44:32 

    >>1
    誰と同居してるの?

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2024/12/29(日) 10:44:53 

    家族が皆家にいるからどうしても忙しくなる

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/29(日) 10:45:11 

    大掃除と飲み会は年末だからでしょ?

    +1

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/29(日) 10:45:32 

    >>5
    私も。趣味とかやりたい事沢山あって忙しい系かと。

    +7

    -2

  • 13. 匿名 2024/12/29(日) 10:45:49 

    >>5
    飲食店とかの店員のトピかと思ったw

    +0

    -1

  • 14. 匿名 2024/12/29(日) 10:45:49 

    >>6
    なんで?

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/29(日) 10:46:51 

    家族の中でなんか自分だけずっと動き回ってる、忙しい。

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/29(日) 10:47:37 

    >>1
    同居って誰とさ

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/29(日) 10:48:30 

    >>2
    えっ、何、キモ

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/29(日) 10:50:47 

    年末年始にシフトを入れて「人手不足で〜どうしてもって言われて断りきれなくて〜」
    で大掃除や買い出しは夫にやってもらう。みんなが仕事始まってから平日に休む。これをしないとこき使われて倒れるし実際に深刻な人手不足なので

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/29(日) 10:51:53 

    休みの方が忙しい人いますか?

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/29(日) 10:52:06 

    ホリデーイズモアビジーザンウイークデー。

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/29(日) 10:54:32 

    >>14
    狭い家だから、先に寝っ転がられると無理だし、怠けてると思われたくないのもある。

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/29(日) 10:54:45 

    休みの方が忙しい人いますか?

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/29(日) 10:59:08 

    旦那の冬休み初日から、
    あー…早く冬休み終わらないかなーっ思ってる。

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/29(日) 10:59:13 

    >>18
    夫は仕事休みの日に大掃除や買い出しやらされて、妻は自分の休みの日にはしっかり休むの? 
    どう考えてもこき使われて倒れそうなのは夫の方だよね

    +1

    -7

  • 25. 匿名 2024/12/29(日) 11:06:43 

    >>2
    パートならそりゃ大して忙しくもないよね

    +5

    -10

  • 26. 匿名 2024/12/29(日) 11:10:52 

    >>1
    大掃除、家事はともかく家族の飲み会は送迎しなくていいんじゃない?
    それくらい自分で帰ってきてほしい

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/29(日) 11:15:59 

    >>22
    遊んでるのかと思ったけどよく見たらちゃんと荷物運んでた笑

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/29(日) 11:18:01 

    >>24
    毎日こなしている家事はコメ主がやるの前提では無いのかな?
    それプラスαがのしかかってくるからそれは旦那さんに任せるということだと思った

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/29(日) 11:31:25 

    >>1
    住み込みのお手伝いさんみたいだね、、

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/29(日) 11:39:46 

    >>25
    パートが暇とか無職男の妄想か?

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/29(日) 11:41:34 

    >>26
    生活の足として車が必要な地域なんじゃない?姉が住んでいる地域がそうで、子どもや旦那を駅まで迎えに行くまでは、どんなに疲れていてもお風呂入ってチューハイ飲んでゴロゴロできないって言ってた
    帰って来る時間も違うから大変そうだよ

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/29(日) 11:47:04 

    >>30
    パートなんか短時間行って決められたことやるだけなんだから忙しくないだろ

    +3

    -9

  • 33. 匿名 2024/12/29(日) 11:49:31 

    >>9
    義両親じゃない?

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/29(日) 12:25:11 

    >>15
    分かるよ。
    ダンナも子どもらも自分のペースだけど、私だけ、みんなのペースで自分のペースを崩されてる。それなら子どももダンナも出かけてくれてる方がよほどありがたい

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/29(日) 12:34:03 

    ご飯支度のことばっかり考えるようになる。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/29(日) 12:43:37 

    本当にそう。おまけに子供がインフルにかかりかからないようにピリピリしてる。ワンオペだから私が死ぬと子供の世話する人が誰もいないつらい

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/29(日) 12:48:22 

    >>1
    同居してるだけで最高にえらいよ

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/29(日) 13:21:35 

    私も仕事休みの時のほうが忙しい。
    仕事は忙しいけど配分できるから。
    家は私以外の3人分のスケジュール把握して動かなきゃだもん。
    暮れだからこその忙しさを乗りこなしてる途中。
    あと一息だ私!

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/29(日) 15:41:28 

    家事はいいけど、私は人の送迎しないタイプ
    急病ならともかく、飲み会ならタクシー使えって感じ
    私は飲まないからよく足になれって言われるけどすべてお断りしてる

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/29(日) 16:16:19 

    実家に体力おばけの犬がいた時
    帰省した際には朝夕各3時間
    田舎道を一緒に走りまくってあげていていた
    忙しいというというかくたびれた、だった

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/29(日) 20:49:53 

    28日から9連休!と思ったら旦那がインフルエンザ
    1人で買い出しから掃除といつもより疲れた
    そして部屋隔離してるけどチョロチョロでてくるし
    食事も子供と時間別にしてるし
    いつもやってもらう家事も丸っとこっち
    感染予防にも気を使ってると疲れる
    うつりたくない

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/29(日) 21:22:28 

    >>30
    >>32を見る限り図星だったみたいね…

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/30(月) 04:56:40 

    >>42
    パート主婦だからこそパートが忙しくないこと知ってるんだけど?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード