ガールズちゃんねる

「こんな奴が書いた告発文書なんて…」元県民局長のプライベートな情報、なぜ漏えい?県関係者が新証言【報道特集】

659コメント2025/01/15(水) 01:06

  • 1. 匿名 2024/12/29(日) 10:00:32 

    「こんな奴が書いた告発文書なんて…」元県民局長のプライベートな情報、なぜ漏えい?県関係者が新証言【報道特集】 | TBS NEWS DIG (1ページ)
    「こんな奴が書いた告発文書なんて…」元県民局長のプライベートな情報、なぜ漏えい?県関係者が新証言【報道特集】 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    元局長のプライベートな情報が漏洩したことに関しては、前の総務部長・井ノ本知明氏が関与している疑いも浮上している。百条委員会でもこの点を指摘する声が上がった。


    報道特集の取材に応じた県関係者から、井ノ本氏が資料を見せてまわる様子を目撃したという貴重な証言を得た。

    県関係者の証言
    「井ノ本さんが大きな袋にプライベート情報をプリントアウトしたファイルを詰めて、県議達に見せに行っていた。

    ファイルの中身は平成23年からの記述が時系列で並んでいた。プライベートな内容に思えたが、それが事実を書いたものなのか、妄想なのかはわからなかった。

    井ノ本さんは『気持ち悪いでしょう。こんな奴が書いた告発文書なんて信用できませんよ』と勝ち誇ったように言っていた」

    当時、元局長は存命だった。井ノ本氏が情報を県議らに見せた意図を、県関係者は「告発者潰し」であるとして次のように受け止めた。

    +49

    -13

  • 2. 匿名 2024/12/29(日) 10:01:08 

    兵庫県民として、茶番選挙に20億も使われたのが腹立たしくて仕方ないんだが

    +215

    -9

  • 3. 匿名 2024/12/29(日) 10:01:41 

    何したんやイノッチ

    +1

    -11

  • 4. 匿名 2024/12/29(日) 10:03:02 

    >>1
    登場人物多すぎて、、、

    +70

    -0

  • 5. 匿名 2024/12/29(日) 10:03:35 

    兵庫県民がこの人を選んだのに
    いつまでグダグダやってるの

    +56

    -58

  • 6. 匿名 2024/12/29(日) 10:03:43 

    登場人物が全員胡散臭い

    +80

    -5

  • 7. 匿名 2024/12/29(日) 10:04:51 

    >>2
    そのつけは知事になる人とと県議会議にふかせればいい

    +4

    -9

  • 8. 匿名 2024/12/29(日) 10:04:58 

    >>1
    そんな事するから立花とかに渡ったんだ
    バカじゃないの?

    +108

    -4

  • 9. 匿名 2024/12/29(日) 10:06:06 

    >>2
    1000億の県庁建てようとしてたし、じゃぶじゃぶ税金使ってくれるやん
    県立高校の建物や設備、めっちゃボロいのにな。うちの娘がオープンスクールで志望校見に行ってからテンションさがってるわ、あまりにボロ過ぎて。

    +30

    -26

  • 10. 匿名 2024/12/29(日) 10:06:20 

    兵庫県民の性格やばくないか
    死人に口なしをやってる
    おしゃれで憧れてたのにイメージ崩れたわ

    +103

    -47

  • 11. 匿名 2024/12/29(日) 10:06:38 

    +47

    -3

  • 12. 匿名 2024/12/29(日) 10:08:22 

    >>5
    選んだじゃなくて騙されたが正しいんだわ。野菜おばさん

    +44

    -43

  • 13. 匿名 2024/12/29(日) 10:08:47 

    まぁ、丸尾と竹内がひとまずヤバすぎるってのは理解したが報道特集で何でこの2人がデマ拡散したりアンケートが恣意的だったり脅迫してたことを放送しなかったんだろ 偏向報道と言われても仕方ないなぁと思ったんだけど

    +94

    -24

  • 14. 匿名 2024/12/29(日) 10:08:59 


    14:31
    奥谷委員長「ちょっとそこは理解できないですね。人事課から得た外部に出してはいけない情報。それを、第三者に見せたり、内容を言ったことが無いのであれば、ハッキリとこの場で無いと言って欲しい」

    井ノ本前総務部長「証言を拒否します」


    19:41
    井ノ本「これまで私の証言で、持ち出したということは証言しました。あ、所持したことは証言しました。持ち出したということは一貫して否定しております」

    上野英一委員「持ち出していないんやね?」

    井ノ本「持ち出していないとは言っていない、ということ…」


    23:34
    上野英一委員「守秘義務違反は行っていない、これはどうなんですか?」

    井ノ本「守秘義務違反と評価される違法な行為は行っていない、と申し上げました」

    上野「ていうことは守秘義務違反は行っていない、いうのが日本語ちゃうん?」

    +40

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/29(日) 10:09:27 

    >>2
    外野から見てると、兵庫県民があれよあれよとSNSに踊らされて洗脳されていく様が怖かったよ。

    +91

    -52

  • 16. 匿名 2024/12/29(日) 10:10:25 

    >>9
    まだそんなデマ信じてるんだ

    +32

    -15

  • 17. 匿名 2024/12/29(日) 10:10:42 

    >>12
    子供達が親やじじばばに掛け合ったのが間違いだよね
    子供達が騙されたんだと思う

    +11

    -16

  • 18. 匿名 2024/12/29(日) 10:11:10 

    >>2
    いつまでこの問題が続くんだろう…
    少なくとも県議はみなさん兵庫県民のことなんて考えてくれてなさそう

    +29

    -11

  • 19. 匿名 2024/12/29(日) 10:11:31 

    >>12
    選挙前にあんなにパワハラ問題等色々報道されてたのに騙されたと言いたいの?

    +29

    -9

  • 20. 匿名 2024/12/29(日) 10:11:35 

    入れちゃった人はシーンとしてそう

    +32

    -13

  • 21. 匿名 2024/12/29(日) 10:12:09 

    結局これは何だったの??
    知事はパワハラはしてなくて、はめられそうだったの??

    +17

    -28

  • 22. 匿名 2024/12/29(日) 10:12:10 

    斎藤さん応援隊のオプチャ

    +0

    -21

  • 23. 匿名 2024/12/29(日) 10:12:18 

    >>10
    どこがオシャレなのか

    +20

    -3

  • 24. 匿名 2024/12/29(日) 10:13:40 

    >>19
    騙されてなかったとしたら、兵庫県民は県職員がパワハラに遭おうがどうでもいいって県民性なの?

    +44

    -17

  • 25. 匿名 2024/12/29(日) 10:13:45 

    >>9
    まだ犬猫おるやん

    +20

    -6

  • 26. 匿名 2024/12/29(日) 10:13:56 

    >>23
    うち田舎のおばあちゃんがモンペ履いてるような地区だもの
    そこからしたら兵庫なんて大都会でおしゃれなのよ
    人も美しい人多いし

    けど、兵庫県民は陰謀論にだまされてしまうんだなあ・・・

    +17

    -8

  • 27. 匿名 2024/12/29(日) 10:14:47 

    >>15
    告発文を読んだらそんな感想にならないと思う。

    +39

    -17

  • 28. 匿名 2024/12/29(日) 10:17:07 

    >>1
    「こんな奴が書いた告発文書」がミソ
    告発内容ではなくプライベート部分を取り上げている
    元副知事、斎藤支持派もプライベート部分だけに取り上げている

    肝心要の告発部分握り潰したことを完全にスルーしてる


    +61

    -14

  • 29. 匿名 2024/12/29(日) 10:18:12 

    >>21
    授乳室を自分の控え室にしたとか所々は事実はあったけど、パワハラとまでは評価はされなかったって話じゃないの。パワハラ云々より告発があった時なぜ告発者探ししたのかが焦点かな

    +32

    -7

  • 30. 匿名 2024/12/29(日) 10:21:11 

    >>29
    この話って、出てるのは証拠のある一角であって氷山みたいに外に出せないパワハラたくさんあるんだと感じる
    兵庫県民が県職員に当たりが強いのってなぜ?
    共産党が多いの?

    +22

    -8

  • 31. 匿名 2024/12/29(日) 10:21:29 

    +8

    -13

  • 32. 匿名 2024/12/29(日) 10:21:59 

    情報漏洩について報道するなら丸尾県議会議員が先日の百条委員会の片山元副知事の尋問の際に話されていた公用PCと同じデータが元県民局長の私物USBに保存されており、それを元県民局長が公用PCの回収時に持ち帰っている点を無視できないはずですが一切報道には載りませんね

    +17

    -8

  • 33. 匿名 2024/12/29(日) 10:22:19 

    >>23
    神戸のイメージからじゃないかな
    芦屋のマダムとか浅野裕子とかあの世代のオシャレ感

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/29(日) 10:23:32 

    >>2
    百条委員会を見ると、議員達の低レベルさに怒りが湧いてくる

    +27

    -19

  • 35. 匿名 2024/12/29(日) 10:23:45 

    >>29
    授乳室は丸尾県議がなぜか盗撮してる証拠(まさかの鏡に盗撮してる姿が写ってたというお間抜け具合)がSNSに上がってたけど…

    +24

    -7

  • 36. 匿名 2024/12/29(日) 10:24:41 

    野菜ガルおばはパワハラパワハラ言ってるけど公職選挙法違反には何も言わないよね

    +5

    -7

  • 37. 匿名 2024/12/29(日) 10:24:44 

    >>11
    陰謀論者はバカしかいない
    その上、騙されてる自覚がない

    +26

    -4

  • 38. 匿名 2024/12/29(日) 10:26:49 

    >>5
    もう民意が斎藤選んだんだから諦めろって思うわ
    次は県議も総解散してから出直せ

    +29

    -26

  • 39. 匿名 2024/12/29(日) 10:28:54 

    >>13
    昨日のXのトレンドも偏向報道だったしね
    そこまでして一地方の知事選に何でメディアが潰しに来るのか?

    +26

    -18

  • 40. 匿名 2024/12/29(日) 10:29:24 

    >>35
    県議こそやりたい放題だよね

    +25

    -7

  • 41. 匿名 2024/12/29(日) 10:29:32 

    テレビ側がどうしても知事側に非があるように見せたいんだなあ。そういうところが信用できなくてネットから情報を得るようになるんだよ

    +14

    -21

  • 42. 匿名 2024/12/29(日) 10:30:34 

    >>5
    左翼はしつこい
    マスコミも相変わらず

    +18

    -13

  • 43. 匿名 2024/12/29(日) 10:30:34 

    >>1
    元副知事の反撃良かったわ
    めちゃくちゃ頭キレる人だと思う
    斎藤さんは口下手だから、元副知事と良いコンビなんだと思う

    +21

    -38

  • 44. 匿名 2024/12/29(日) 10:31:39 

    斎藤さんはなんで県民局長が連載してたコラムを全部削除したの?


    +16

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/29(日) 10:31:44 

    民意で選んだからってなら今の自民に文句言えないよなぁ?

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/29(日) 10:34:49 

    >>34
    ダラダラと長く要領を得ない質問
    結論ありきの誘導尋問的な質問の仕方
    噂や推測を根拠とした質問ばかり
    都合の悪い内容は尋問対象が回答中にも関わらず声を被せて喋らせない
    質問→回答→次の質問ではなくて自分はこう思いますと不要な捨て台詞を挟む
    注意されても守秘義務が守れない

    百条委員会を査定する第三者委員会が必要なレベル

    +20

    -11

  • 47. 匿名 2024/12/29(日) 10:34:50 

    >>9
    海外事務所をワシントン・パリ・ブラジル・香港・オーストリアに持ってて維持費がすごいから斎藤さん知事になってブラジルとオーストリアを閉鎖したそうだけど、どの県もこんなに持ってるもん?

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/29(日) 10:35:25 

    >>10
    兵庫県ヤベーっていう学びになりました!

    +28

    -12

  • 49. 匿名 2024/12/29(日) 10:39:14 

    >>30
    維新の影響が強いからと思う。
    今回の選挙も大阪中心に関西圏から維新支持者が集まって引っ掻き回してる印象。

    +20

    -2

  • 50. 匿名 2024/12/29(日) 10:39:17 

    >>43
    反撃?
    話通じてなかっただけやろ
    クシャっぽいしてやったのに!って、隠蔽する悪役まんまだったし

    +19

    -7

  • 51. 匿名 2024/12/29(日) 10:40:52 

    >>1
    え。普通にイジメでしょ。なんの権限があって人の書いたものプリントしてみんなに見せるのよ。しかも告発の内容では無く、それを見せて「こんな奴」って。

    ブーメランでこんな奴のすることも、支持する人も信用ならないんだけど

    +41

    -5

  • 52. 匿名 2024/12/29(日) 10:43:29 

    >>44
    斎藤知事が削除したの?そんな権限ないでしょ。
    でも、このコラムは告発文を書いた人と同一人物と思えないから、削除された方が良いかも。

    +4

    -11

  • 53. 匿名 2024/12/29(日) 10:43:41 

    >>47

    https://www.clair.or.jp/docs/R4America.pdf
    https://www.clair.or.jp/docs/R4America.pdfwww.clair.or.jp

    https://www.clair.or.jp/docs/R4America.pdf

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/29(日) 10:47:56 

    >>49
    維新は兵庫では弱いんだけど

    +2

    -9

  • 55. 匿名 2024/12/29(日) 10:48:05 

    >>26
    兵庫県民だけど、神戸の一部だけじゃないかなオシャレなのは
    あとは山しかない農村県だよ
    関西では兵庫=都会なんて誰も思ってないよ
    神戸の中の一部だけが「点」で栄えてるの、それだけ
    「こんな奴が書いた告発文書なんて…」元県民局長のプライベートな情報、なぜ漏えい?県関係者が新証言【報道特集】

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/29(日) 10:52:56 

    >>8
    でも記事読むと立花って男は自分が流した情報はガセだと認めてるみたいよ。

    文書を入手したんじゃなくて全て人から聞いた話を大きく盛ったんだって。それもしゃーないだって。

    この人に協力してる人達って怖すぎるんだけど。

    +42

    -4

  • 57. 匿名 2024/12/29(日) 10:53:14 

    >>16
    横だけど
    デマじゃないよ
    井戸政権が赤字なのにお金使いまくってたのはほんと
    それをバッサリ切ったからこの反発
    まあ、準備ができてないとこを性急にしたのは準備不足かもしれないんけど
    ゆっくりしてたら使われ放題だからねえ

    +18

    -18

  • 58. 匿名 2024/12/29(日) 10:53:20 

    >>15
    左巻きの連中って、斎藤知事支持者はSNSに騙されて投票したとか決まり文句で言うよね

    +31

    -22

  • 59. 匿名 2024/12/29(日) 10:54:47 

    >>10
    絶対そんなこと思ってなかったでしょw

    +8

    -3

  • 60. 匿名 2024/12/29(日) 10:56:01 

    >>19
    テレビの偏向報道信じてる人がネットにもいるのね

    +11

    -15

  • 61. 匿名 2024/12/29(日) 10:59:12 

    >>13
    はっきりとおねだりも
    されたとされる企業からそんなことされてないって抗議がきてると指摘されて
    返答もできなくなってた丸尾マキ
    なのにそこは報道しないもんね
    ほんとテレビって見る価値なし

    +30

    -15

  • 62. 匿名 2024/12/29(日) 11:00:13 

    >>15
    絶対嘘w

    +21

    -5

  • 63. 匿名 2024/12/29(日) 11:01:12 

    【選挙ウォッチャー】 NHKから国民を守る党・動向チェック(#530)。|チダイズム
    【選挙ウォッチャー】 NHKから国民を守る党・動向チェック(#530)。|チダイズムnote.com

     選挙のセオリーからするに、このままだと斎藤元彦が勝ちかねない状況に追い込まれています。これは明確に、稲村和美選対の選挙戦略が間違えているからで、後半の1週間でどれだけ戦い方を変えられるかが勝負となってまいります。  なぜ斎藤元彦が応援されるのかと...


    ■ 立花孝志が情報の流出元をゲロる
     尊師・立花孝志のことなので、いつか情報の出所をゲロると思っていましたが、こんなに早いと思いませんでした。立花孝志の話では、百条委員会の副委員長をしている日本維新の岸口実先生から情報をいただいていたのだそうです。
     この話の面白いところは、立花孝志が追い詰められてゲロったわけではなく、たくさんの聴衆に囲まれて演説をするのがあまりに気持ち良くて、フル勃起状態となり、ついリップサービスのつもりで流出元をゲロっているところです。
     ちなみに、立花孝志は明石市のカラオケボックスで百条委員会の音声データをもらったとしていますが、岸口実先生は「明石市選出」の県議でいらっしゃいます。立花孝志が音声データをもらうために密会した場所が明石市のカラオケボックスだということも、立花孝志がゲロっているので、いろいろとつながる部分が出てきてしまいます。
     追い詰められてゲロったとしても問題ですが、調子こいてゲロっているところが、いかにも立花孝志です。これにより、岸口実先生が百条委員会で詰められることは間違いないでしょう。それとも斎藤元彦を再び知事にすることができれば、この話を有耶無耶にすることができるのでしょうか。
     立花孝志は、他にも「3人の県議と会った」とゲロっているため、他にも立花孝志に情報を流出させている人間がいることは間違いありません。他の県議が誰なのかという話は、おそらく選挙が終わった後にでもゲロると思いますので、こちらもいずれ誰なのかが分かると思います。すべてゲロるのが立花孝志という男です。

    +13

    -2

  • 64. 匿名 2024/12/29(日) 11:02:37 

    >>46
    ほんと。そもそも斎藤さんや片山さんと委員会メンバーの知能に差がありすぎるのが問題。

    質問しても返ってきた回答の内容をそもそも理解できないから、そこから更に詰めていくことも出来ずに「そこは丁寧にやるべきでした」レベルの自分の感想で締めるの多すぎ。

    対等にやり合える人選してたら斎藤さんが再選してなかった可能性すらある。

    相手に喋らせてその中の矛盾を突いていくって言うのを逆に丸尾さんが片山さんにやられてたし。

    +11

    -11

  • 65. 匿名 2024/12/29(日) 11:03:04 

    >>63
    斎藤兵庫県知事のパワハラ告発の元局長死亡 「つるし上げる」と維新議員から糾弾されていた | 概要 | AERA dot. (アエラドット)
    斎藤兵庫県知事のパワハラ告発の元局長死亡 「つるし上げる」と維新議員から糾弾されていた | 概要 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラなどを今年3月に告発した県西播磨県民局の元局長(60)が7月7日夜に死亡した。自殺とみられている。元局長は告発後、斎藤知事から「嘘八百」などと非難され、県人事課から懲… | 概要


    >>また、複数の県議や県職員によれば、同じころ、維新の県議から、
    「元局長をつるし上げてやる」
     といった発言を聞いたという証言もあった。

     斎藤知事は2021年の知事選で維新の推薦を受けた。大阪府の吉村洋文知事が何度も応援に入ったことも功を奏して当選。維新は県政与党として斎藤知事を支え、知事の疑惑を調べることになる百条委員会の設置については、自民の大半の県議が賛成にまわった一方、維新は反対した。

    >>その後、論議が重ねられたが、維新の2人の県議が「すべて公開」の主張を変えなかったため採決となり、4対2で元局長の申し入れを受け入れることになったという。
    (3ページ目)「経営者や記者から軒並み評判がよかったのに…」“おねだり&パワハラ知事”以前の斎藤元彦氏を知るジャーナリストが見た“豹変”の呆れるきっかけ | 文春オンライン
    (3ページ目)「経営者や記者から軒並み評判がよかったのに…」“おねだり&パワハラ知事”以前の斎藤元彦氏を知るジャーナリストが見た“豹変”の呆れるきっかけ | 文春オンラインbunshun.jp

    (3ページ目) 2013~16年に当時総務官僚だった斎藤知事が宮城県に出向していたころ、東日本大震災の復興関連で、兵庫県も職員を派遣することが多かった。するとこの4人組と斎藤知事は仲良くなり、 《いつも仙台でつるん…


    >>県はX氏のパソコンを押収し、私的な文章も見つけた。この文章は4人組によって県議や県職員に漏れたという。告発文書をめぐり、百条委員会の設置が求められると、今度は維新会派の県議たちの間にもX氏の私的な文章が流出したようで、

    《維新の岸口実県議と増山誠県議が、百条委員会の場でX氏のPCに入っていた全てのファイルを公開するよう強く主張し始めた》(自民県議・7月25日号)

    +9

    -3

  • 66. 匿名 2024/12/29(日) 11:03:09 

    >>57
    福祉をばっさり切ったんだよね

    +12

    -9

  • 67. 匿名 2024/12/29(日) 11:04:47 

    まだやってたのー!

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2024/12/29(日) 11:05:46 

    >>24
    パワハラって
    付箋一枚を黒板に向けて投げたこと?
    空飛ぶ車の自分の案が通らなそうだからって
    勝手に自分の方の案を神戸新聞に流して
    怒られた女性のこと?
    そしてこの女性は亡くなった局長と不倫関係にあった方だよね
    「怒られたー」「えー、許せん、パワハラや!」
    って会話でもしたのかな?

    +11

    -21

  • 69. 匿名 2024/12/29(日) 11:07:16 

    >>66
    福祉じゃなくて
    65歳定年なのにまだ天下り先で頑張る
    おじいちゃん達をね
    しかも一日5万とかもらってた方達

    +14

    -9

  • 70. 匿名 2024/12/29(日) 11:08:07 

    >>63
    しばき隊のバイトの方ですか?

    +7

    -6

  • 71. 匿名 2024/12/29(日) 11:13:47 

    >>13
    「休憩中に商工会連合会の理事から電話があってこんな事を言ってました」という体で片山さんに質問した竹内。

    25日の百条でその電話自体が嘘だと判明。「問い合わせが来て困ってるから訂正してほしい」と言った理事を「百条に出すぞ」と逆に脅す。

    これだけで百条の信頼が失墜する案件。

    +23

    -5

  • 72. 匿名 2024/12/29(日) 11:18:12 

    >>61
    私は疑惑の捏造をしていないと自己弁護して質問始めてたけど自分が詰められる立場になったらどう反論するんだろうね
    まさか自分がやったガバガバ県職員アンケートを根拠とするのかな

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2024/12/29(日) 11:23:13 

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/29(日) 11:24:12 


    片山元副知事は無双状態。新たな疑惑も浮上しました。(兵庫県文章問題)
    片山元副知事は無双状態。新たな疑惑も浮上しました。(兵庫県文章問題)youtu.be

    #片山安孝 #斎藤元彦 #兵庫県知事選 #文書問題 2023年12月25日に行われた百条委員会では、片山元副知事が最後の証人尋問に臨みました。斎藤知事の再選を受けた片山氏は、これまで以上に強気な発言と自信に満ちた態度で臨み、議会の注目を集めました。さらに、片山氏...

    +3

    -7

  • 75. 匿名 2024/12/29(日) 11:25:15 

    >>59
    うるせえ
    批判できたらなんでもいいんだよ

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2024/12/29(日) 11:26:11 

    >>26
    ほんとだよ
    それに比べて岡山県民はちがうね

    +0

    -5

  • 77. 匿名 2024/12/29(日) 11:37:54 

    >>72
    丸尾は「時間がない、時間が」とか何か言おうとすれば邪魔しまくってたよ

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/29(日) 11:38:34 

    >>72
    丸尾こそ百条委員会にかけられるべきじゃないのかね。
    あと、公選法違反もしてるし
    兵庫県、丸尾まき、公職選挙法違反疑惑、仲間も道連れにしてしまう!他の議員も選挙後にお祝いを実施www【Masaニュース雑談】
    兵庫県、丸尾まき、公職選挙法違反疑惑、仲間も道連れにしてしまう!他の議員も選挙後にお祝いを実施www【Masaニュース雑談】youtu.be

    #Masaニュース雑談 #時事ニュース #丸尾まき ▼Twitter: @masanews3 https://twitter.com/masanews3 ▼兵庫県、丸尾まき、選挙報告会で著作権侵害疑惑が浮上!使用許可の記載なく怪しまれるwww【Masaニュース雑談】 https://youtu.be/6dlzPD1iFr4?si=EOF0LEhgCSM...

    +13

    -5

  • 79. 匿名 2024/12/29(日) 11:42:00 

    >>10

    とんでもない局長のせいで被害に遭ってる人が居るのに死んだら庇うのか?

    +13

    -18

  • 80. 匿名 2024/12/29(日) 11:42:15 

    >>12
    この話題になると時々出てくる野菜って何?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/29(日) 11:45:54 

    >>63
    岸口議員といえば維新女性議員へのパワハラの件もありましたよね

    加古川での街頭演説で県民局長のプライバシーを漏洩して維新に厳重注意された堀井参議院議員が、岸口議員を選挙応援しないなら追放だと恫喝、女性議員は維新代表の松井氏に訴えたが両氏に処分は無く離党

    根っこはずっと変わっていませんね
    (2ページ目)日本維新の会・松井一郎氏にSNSで“公開パワハラ告発” の裏事情 維新議員が明かした「パワハラ問題は二の次」「“維新スピリッツ”が感じられない」ワケ | 文春オンライン
    (2ページ目)日本維新の会・松井一郎氏にSNSで“公開パワハラ告発” の裏事情 維新議員が明かした「パワハラ問題は二の次」「“維新スピリッツ”が感じられない」ワケ | 文春オンラインbunshun.jp

    (2ページ目) 東京維新の不祥事としては、一昨年公然わいせつで逮捕された港区議・赤坂大輔氏の事件も記憶に新しい。こういった一連の不祥事は党内が分裂を起こしているからだと前出の大手新聞記者が続ける。「音喜多政務調査会…


    維新の国会議員が問題発言 兵庫・斎藤知事疑惑の告発は「自民党とつくった怪文書」、元県民局長のプライバシー暴露も | AERA dot. (アエラドット)
    維新の国会議員が問題発言 兵庫・斎藤知事疑惑の告発は「自民党とつくった怪文書」、元県民局長のプライバシー暴露も | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    パワハラや「おねだり」などの疑惑が噴き出ている兵庫県の斎藤元彦知事。県議会の文書問題調査特別委員会(百条委員会)で斎藤知事らの疑惑について調査が続いているが、そのさなかに維新の国会議員が、調査のも…

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/29(日) 11:48:51 

    >>10
    亡くなったからって
    悪いことしてことがなかったことにはならないよ
    亡くなったのも斎藤さんのせいにして県政を転覆させようとした人がもっと悪いけど
    そのせいで自◯に追い詰められた可能性の方が高いもん
    まうすぐ自分の反論ができる100条委員会があるのに直前で…だもん
    出るのが嫌で…の可能性のが高い
    そもそもちゃんと調べないで失職させたのが間違い
    県議達に20億返してほしい

    +19

    -21

  • 83. 匿名 2024/12/29(日) 11:50:53 

    温厚で知られる五百旗頭真先生が生前、斎藤知事を「稚拙」と切り捨て、遺族が焼香を断った事実
    斎藤支持で有能な人が誰もいない

    +10

    -5

  • 84. 匿名 2024/12/29(日) 11:52:05 

    >>15
    他県民なんて、もし斎藤が落選して1000億超えの県庁建って、天下り再開しても何の痛みもないからね

    +26

    -6

  • 85. 匿名 2024/12/29(日) 11:58:47 

    >>84
    1000億越えの県庁建てるだなんて、誰も言ってないのに

    +14

    -3

  • 86. 匿名 2024/12/29(日) 12:02:33 


     まず、知事選に関するワードについて紹介する。告示日の10月31日から、選挙戦最終日である11月16日の17日間を対象とした。期間中のポスト計約224万件から、1日当たり約1万件を抽出した。 
     その結果、「#さいとう元知事がんばれ」など、斎藤氏を応援するフレーズが連日上位に登場。斎藤氏ほどではないが、稲村氏を応援する語句もあるし、斎藤氏応援のため出馬し、動画配信などで「援護」した政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏の名前もあった。

     それ以外で目立ったのは「パワハラ」「デマ」といったワードだ。斎藤氏の疑惑に関する言葉は「百条委員会」なども含めるとほぼ連日上位だった。 
     選挙中、斎藤氏の疑惑を虚偽だと主張する発信も見られたことから、デマも上位に来たのだろう。後述する稲村氏を巡る誤情報に関連して使われたケースもあるとみられる。 
     「マスコミ」「オールドメディア」なども連日多用された。報道機関としては耳の痛い「マスゴミ」が上位の日もあった。他に「既得権益」という言葉もあった。

      稲村氏は選挙戦で「外国人参政権を進める」といった事実無根の情報を広められた。こうした稲村氏を巡る誤情報に関する語句が上位に来た日も多い。「外国人参政権」や「極左」といった稲村氏の不利益につながるワードは8日間、上位に登場していた。

     一方で政策関連の用語は低調だった。斎藤氏が知事時代の実績として訴えた「65歳以上の県職員OBの天下り廃止」を指すとみられる「天下り」が2回登場するなどにとどまった。X上の関心は候補者の「印象論」に偏っていたように見える。 
     ユーチューブ動画を引用する際に使われる「@YouTube」も頻出しており、Xが動画の拡散を促したことがうかがえる。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/29(日) 12:03:07 

    >>57
    何をバッサリ切ったのか具体的に教えていただけますか?
    出来ればソース付きで

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/29(日) 12:04:35 

    >>86
     次に斎藤氏に関するポストを見ていく。県議会の調査特別委員会(百条委員会)で県職員の証人尋問が始まった8月23日から、知事選投開票日の11月17日までを調査。失職前も含むため知事選に触れていない投稿も取得した。全部で計約729万件に上り、1日当たり約1万件を解析した。

     その結果、8月23日~9月9日の上位100番以内は「パワハラ」など批判的とみられる言葉が多かったが、9月10日に「#斎藤知事がんばれ」が登場。その後は同種の語句が連日上位に入り、パワハラ疑惑に関する単語よりも目立つようになった。 
     9月10日は自民党など兵庫県議会の複数会派が、無所属議員と共同で12日に知事の辞職要求を行うと発表した日だ。日本維新の会はすでに9日に申し入れていたため、全県議が斎藤氏に辞職を迫ることにつながる。10日の発表で斎藤氏は窮地に立たされたのだ。

     だが、辞職要求された12日以降は「マスコミ」や「デマ」といったワードが上位に入るようになった。斎藤氏のピンチは疑惑自体を疑う声が広まる契機となったのかもしれない。
      なお、斎藤氏を巡っては「広報全般を任された」とするPR会社経営者が斎藤氏と共に公選法違反容疑で告発されるなど、混乱が生じている。この経営者がネットに掲載した記事には、10月7日に斎藤氏の応援アカウントをXに開設し「#さいとう元知事がんばれ」のフレーズを広めた旨が記載されている。確かに10月7日以降、使用ワードの上位に連日陣取っていた。 

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/29(日) 12:12:07 

    >>4
    >>57
    >>14
    兵庫県民はクソ!!

    +3

    -4

  • 90. 匿名 2024/12/29(日) 12:13:30 

    >>24
    🥦「金持ち公務員が懲らしめられるのは気持ちいい」って思ってそう

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2024/12/29(日) 12:19:21 

    >>80
    左巻きの連中が、斎藤知事支持者を貶すために統一して使ってる言葉

    +7

    -8

  • 92. 匿名 2024/12/29(日) 12:24:28 

    斉藤さんの前は学校の予算
    全国最下位クラスだったのよ
    なのに井戸さんはセンチュリー乗って
    1000億以上の県庁舎建て替えて
    しかもゴージャスなホテルとか呼び込もうとしてた
    そんなん六甲アイランドとかでも同じようなことして今ゴーストタウンみたいになってるのに
    またやるのか?って県民だけど思ってた
    それだけでも止めてくれた斉藤さんありがとうだよ

    +8

    -10

  • 93. 匿名 2024/12/29(日) 12:25:15 

    捏造アンケートを作成した丸尾まき
    授乳室を盗撮
    「こんな奴が書いた告発文書なんて…」元県民局長のプライベートな情報、なぜ漏えい?県関係者が新証言【報道特集】

    +7

    -4

  • 94. 匿名 2024/12/29(日) 12:27:14 

    >>1
    例え公用パソコンであっても、
    (実際はUSBメモリ)
    大勢の人間に見せて回るってやばいよ。。

    +7

    -5

  • 95. 匿名 2024/12/29(日) 12:31:27 

    >>15
    私は兵庫県民で、
    投票に行ったけど、
    最後まで誰に入れるか迷ったよ。
    出てる情報の何が正しくて、
    間違ってるの、当時は判断しようがなかった。
    兵庫県民は愚かだ、ば◯だって言われるけど、
    同じ状況で、ちゃんと判断できる人、
    いたの?と思うよ。

    +7

    -6

  • 96. 匿名 2024/12/29(日) 12:31:42 

    このハゲーー  ちがうだろーー  などの
    音声データがないんだよね
    普通ここまでパワハラおねだりなんて言われるなら
    仕掛けると思うけど

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2024/12/29(日) 12:36:10 

    >>93
    丸尾議員がここまでしてるって事は盗聴器とかも付けてたんじゃない?
    でも斎藤知事が怒鳴ったり物投げたりの音声は取れなかった
    (`༥´ ;)グヌヌ

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2024/12/29(日) 12:37:53 

    >>43
    反撃するならなぜ泣きながらやめたの?やめるくらいならそのときなぜ反論しなかったの?

    +6

    -4

  • 99. 匿名 2024/12/29(日) 12:39:40 

    >>92
    井戸さんって2020年の2月に兵庫県の備蓄マスク100万枚を中国に送ったよな
    兵庫県知事「中共にマスク100万枚送るわ~俺ええ人やろ~」→神戸大学医学部付属病院「マスク足りねぇんだけども」→ネット「兵庫県知事バカだな~」 - Togetter [トゥギャッター]
    兵庫県知事「中共にマスク100万枚送るわ~俺ええ人やろ~」→神戸大学医学部付属病院「マスク足りねぇんだけども」→ネット「兵庫県知事バカだな~」 - Togetter [トゥギャッター]togetter.com

    神戸大学医学部付属病院、マスクの調達ができなくなり、 支給されるマスクが「3日に1枚」に〜ネットの反応「マスク100万枚を中国に寄付した兵庫県さんですよねw」「アホが中国に送ったマスク100万枚が..

    +5

    -4

  • 100. 匿名 2024/12/29(日) 12:44:33 

    >>80
    PR会社の資料に、SNS活用でサイトーさん支持者を増やして獲得するプロセスを「種蒔き」とか「収穫」とか表現されていたから、コントロールされた情報を与えられて、すくすくと育てられたとおぼしき無垢な支援者は「野菜」と揶揄されてしまったみたい。

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2024/12/29(日) 12:46:01 

    今だに斎藤知事を叩いている人達
    平均年齢75歳くらいかなー
    「こんな奴が書いた告発文書なんて…」元県民局長のプライベートな情報、なぜ漏えい?県関係者が新証言【報道特集】

    +16

    -15

  • 102. 匿名 2024/12/29(日) 12:46:44 

    >>31
    「斎藤さんは推し」

    +0

    -11

  • 103. 匿名 2024/12/29(日) 12:48:38 

    >>21
    まあ、例えば会社にすっごい嫌な上司がいてあれこれ苦労させられても、パワハラを会社に認めさせるのってかなりハードル高いんだよね。

    +7

    -3

  • 104. 匿名 2024/12/29(日) 12:53:14 

    前知事の井戸県政で既得権益で甘い汁吸った極左の議員(緑の党、立憲、共産系)の連中と自民党の連中が、改革進める新知事が気に入らなくて知事を職員と共謀してクーデターを起こし、失職させようと画策。でっち上げたことをマスゴミにリーク。

    マスゴミは左巻きで連合系が大好きなので、全力で知事を追い込む。
    なんとか失職に成功→だが再選→(左翼)許せない!何としてもまた引きずり降ろしてやる!→黒幕が丸尾や竹内、上野による事が発覚→マスゴミ全力でスルー←今ここ

    +13

    -11

  • 105. 匿名 2024/12/29(日) 12:56:03 

    >>49
    阪神オリックス合同パレード強行した資金集めは大阪万博の宣伝だったし
    神戸港大阪港一体化構想は大阪万博カジノへの中国客入れるためだったし
    最初の立候補時点は維新だったし、告発ツブシは維新議員が立ちまわっていたし

    スキャンダル噴出で維新は手のひら返し

    週刊誌記事(複数)
    二進も三進もいかなくなった斎藤知事は維新関係のネット工作IT会社に工作依頼した
    だが維新との義理があるからと断られた、
    しかたなく複数のIT会社広告代理店にネット工作依頼
    突如「斎藤は陰謀に嵌められた」が駆け回ったのは7月から
    10月になると更に発信源がどっと増えた(カエデの会社はこの時から)


    +9

    -6

  • 106. 匿名 2024/12/29(日) 13:17:03 

    最初から適切に対応してきたっていう
    知事の主張は変わらないんだけど
    本当に適切だったら百条委員会まで
    やらずに済んでいたのにっていう
    モヤモヤはずっとある
    パワハラに関しては特に相手があることだから
    告発された側が嘘八百とか事実無根って
    言い切ってしまったのは間違いだと思う

    考古博物館で玄関から20m手前
    車両進入禁止区間で  
    車止めも置いてあった場所から
    歩かされて職員に注意したって一つの
    エピソードからしてズレを感じるし
    普段から周りの人への最低限の気遣いや
    コミュニケーションが取れていれば
    ここまでのゴタゴタにはならなかったと思う

    +12

    -9

  • 107. 匿名 2024/12/29(日) 13:28:22 

    >>98
    何か言おうとしたら
    「それはプライバシーだから」とろくに口も開かせず
    ただただパワハラあったんでしょ?そうでしょ?って誘導
    あったと言わないと許されない雰囲気
    あれはね、心折れて当然

    +8

    -11

  • 108. 匿名 2024/12/29(日) 13:30:20 

    >>106
    つーか、天下りを楽しみにしてた人達が
    それができなくなって
    あいつ辞めさせようってなってたんでしょ
    だから目の前でエレベーター閉めたり
    自分の案と違う案を勝手に新聞に流したり

    めっちゃフラストレーションだったと思うよ

    +14

    -14

  • 109. 匿名 2024/12/29(日) 13:31:23 

    >>60
    その偏向報道に騙されないと思って
    この知事に投票した人が『騙された』と言ってるじゃん

    +6

    -12

  • 110. 匿名 2024/12/29(日) 13:33:48 

    >>105
    ネット工作IT会社って
    メルチュのこと?
    はっきり言ってあの人何もしてないよ
    騒ぎになって初めて「え?そんな人いたの?」って思った兵庫県民
    警備の人も「誰やねん」と呟いてたやん
    あの人最終日に半日来ただけ
    その間豪勢なアフタヌーンティー楽しんだり
    なんかの会合とか参加したとか
    逐一アップしてたのに
    寝食忘れて頑張ってたは盛りすぎ

    +10

    -12

  • 111. 匿名 2024/12/29(日) 13:34:04 

    >>1
    みんなはただしい情報の見抜き方、しっかり押さえてる?
    保守を護る情報、自民を護る情報はただしい情報! 全面支持、全面拡散しましょう。
    保守を貶め、傷つける情報や反日ミンスを擁護する情報は反日デマ情報! 即座に見抜いて反日パヨクの工作認定です!
    私たち真の日本人の手で日本を、愛国保守政権を護り抜きましょう!!

    +1

    -4

  • 112. 匿名 2024/12/29(日) 13:37:16 

    >>109
    そんな人いる?w
    初めから反対派なのに負けて悔しくて
    「入れた(本当は入れてない)けど悔やんでる」って言ってるのは知ってる

    +7

    -3

  • 113. 匿名 2024/12/29(日) 13:37:53 

    >>110
    違いますよ
    維新関係の広報会社に最初依頼したが断られ
    複数のIT会社広告会社にSNS工作依頼した
    カエデの会社はその一つ、ビジュアルイメージアップ工作

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/29(日) 13:41:33 

    >>112
    >兵庫県民がこの人を選んだのに
    いつまでグダグダやってるの

    >選んだじゃなくて騙されたが正しいんだわ。野菜おばさん

    +10

    -10

  • 115. 匿名 2024/12/29(日) 13:45:01 

    >>104
    百条を画策したのが立憲・共産・緑の党なら、ポンコツ委員会を世間に晒したのも立憲(上野・竹内)共産(庄本)緑の党(丸尾)。
    他にまともな奴おらんかったんか・・・
    「こんな奴が書いた告発文書なんて…」元県民局長のプライベートな情報、なぜ漏えい?県関係者が新証言【報道特集】

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/29(日) 14:17:22 

    >>26
    兵庫のほとんどはあなたの所みたいな田舎だよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/29(日) 14:42:15 

    ここまで利権一味推しが蔓延ってるのガルちゃんくらいじゃない?他では少数派過ぎて相手にもされず埋もれていくのに

    +4

    -4

  • 118. 匿名 2024/12/29(日) 15:39:41 

    >>4
    兵庫県の古くから土地は
    むかしむかしからのしがらみがあって以下省略

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2024/12/29(日) 15:42:14 

    >>82
    あくまで個人の意見です

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2024/12/29(日) 15:48:28 

    >>46
    一番必要ないのは無能な斉藤知事。
    一刻も早く辞めてほしい!

    +10

    -8

  • 121. 匿名 2024/12/29(日) 15:48:51 

    テレビてパワハラおねだりばかり取り上げていたからあれはやり過ぎだと思った
    立花も口うまいしね
    私が県民だったら騙されていたと思う
    そして自分が騙されていたなんて認めたくないしね

    +3

    -6

  • 122. 匿名 2024/12/29(日) 15:49:37 

    >>2斉藤とその取り巻き達、そしてそんな奴らに騙されて斉藤に投票した県民だけで負担してほしい!

    +7

    -8

  • 123. 匿名 2024/12/29(日) 15:49:58 

    >>105
    神戸港はヤクザが牛耳っていて
    斎藤さんが取り戻す(キリッ)

    +4

    -3

  • 124. 匿名 2024/12/29(日) 15:50:21 

    >>99
    井戸知事だけが叩かれるのは恣意的だったと思うわ
    大阪府は医療用防護服一式5000セット✕3合計1万5千セット送ってたよ
    大阪府は全国重症者ワースト、防護服が足りなくなったら中古の雨がっぱ寄付を呼びかけて使えないゴミの山を作り、府職員の手間を増やした
    「こんな奴が書いた告発文書なんて…」元県民局長のプライベートな情報、なぜ漏えい?県関係者が新証言【報道特集】

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2024/12/29(日) 15:53:04 

    >>121
    まさか胡散臭い立花を信じるとは思わないからびっくりだよ
    騙されたと認めない方が恥ずかしいから早く目を覚まして欲しい

    +8

    -5

  • 126. 匿名 2024/12/29(日) 15:55:02 

    >>57
    高速道路が転ぶくらいすごかった
    阪神淡路の地震が原因

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2024/12/29(日) 15:56:52 

    >>38
    汚い手を使って当選した人をそのままで良いというのなら、民主主義は無くなり、法治国家も崩壊。

    +10

    -10

  • 128. 匿名 2024/12/29(日) 15:58:19 

    >>40
    一部の斎藤擁護派の県議がね。増山とか…
    あんなのが百条委員会に入っているのが理解できない

    +11

    -15

  • 129. 匿名 2024/12/29(日) 16:03:09 

    上申書事件は元暴力団組長かつ殺人犯の男が上申書提出したけど検察側は文書を信用して真犯人を逮捕しましたね
    文書自体の信頼性と文書作成者の人格は何も関係ないんですよね

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/29(日) 16:31:26 

    >>24
    兵庫県民の過半数はよくないと思ってほかの人に入れたけど、もう全てがグダグダすぎて反論するのも疲弊した。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/29(日) 16:33:35 

    >>125
    胡散臭いとこは確かにあるね
    でも兵庫県知事選挙に関してはグッジョブだった
    その後斉藤さんが一才なんの連絡もしないのが良いわ

    +2

    -6

  • 132. 匿名 2024/12/29(日) 16:34:39 

    >>128
    いや、唯一まともでしょ
    上野氏とか丸尾氏の質問のぐだぐだぶりよ

    +16

    -12

  • 133. 匿名 2024/12/29(日) 16:37:46 

    >>114
    負けて悔しいんだね
    でももう選挙はやらないんで諦めたら?

    +6

    -4

  • 134. 匿名 2024/12/29(日) 16:46:09 

    >>28
    告発って言っても最初から病死の方の死因を知事のせいにしたり、亡くなった日も間違ってたり、アホらしい文章だよ?読んだ?名前あげられた企業が鼻で笑う内容だよ。

    +11

    -7

  • 135. 匿名 2024/12/29(日) 16:47:11 

    >>123
    明石港な

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2024/12/29(日) 17:04:08 

    >>128
    丸尾なんて公選法違反のオンパレードじゃん

    +8

    -4

  • 137. 匿名 2024/12/29(日) 17:48:12 

    >>132
    共産だっけ?迎山って人もやばかった

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2024/12/29(日) 18:27:13 

    >>51
    それを止めようとしない人間がトップにいるのが兵庫の一番の闇
    誹謗中傷に関してもそうだけど、自分は何も知らないと言って見て見ぬふりしてるのが腹立たしい
    それでいて自分は適切な対応をしていると言ってのけるんだから救いようがないよ
    定例会見などでせめて局長の情報漏洩に対しては何か言葉がほしかった…あまりにも無情で冷たい、事務的な対応には悲しさしかない

    +15

    -2

  • 139. 匿名 2024/12/29(日) 18:51:44 

    >>28
    告発文書を握り潰したのは奥谷じゃん

    +6

    -7

  • 140. 匿名 2024/12/29(日) 18:54:31 

    ガルによくいる嫌韓が井ノ本という名字に反応しないのは、普段嫌韓をやってるのは維新支持者ということか

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/29(日) 20:18:10 

    オープンチャットをグループLINEと偽り放送して即バレした偏向報道特集さんがまたやらかしたのか
    懲りないね

    +6

    -3

  • 142. 匿名 2024/12/29(日) 21:04:38 

    「兵庫県知事選挙に異議あり!真相究明県民集会』
    公平であるはずの百条委員会の上野 英一県議とかでちゃってるけど大丈夫なの?
    「こんな奴が書いた告発文書なんて…」元県民局長のプライベートな情報、なぜ漏えい?県関係者が新証言【報道特集】

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/29(日) 21:25:26 

    >>126
    嘘つけ
    林業の隠れ負債が原因だろ
    「こんな奴が書いた告発文書なんて…」元県民局長のプライベートな情報、なぜ漏えい?県関係者が新証言【報道特集】

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2024/12/29(日) 21:36:47 

    >>57
    退職金2億超だしね
    「こんな奴が書いた告発文書なんて…」元県民局長のプライベートな情報、なぜ漏えい?県関係者が新証言【報道特集】

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/29(日) 21:55:03 

    >>127
    左翼が民主主義とは草

    +5

    -3

  • 146. 匿名 2024/12/29(日) 22:22:53 

    >>13
    報道特集は偏向報道しかしないよ
    自分たちが持っていきたい方向に誘導する

    +10

    -5

  • 147. 匿名 2024/12/29(日) 23:17:17 

    >>110
    最終日に半日…
    誘導しているつもりなのか、本気でそれを信じているおめでたい人なのか。
    まだこんなこと言ってる人がいることに驚きです。
    いろんな演説場所のいろんな写真に楓ちゃん写りまくってますけど!?(笑)

    +6

    -2

  • 148. 匿名 2024/12/29(日) 23:19:51 

    >>128
    増山なんて自分も情報漏洩させた張本人だから、斎藤擁護に必死だったよね(笑)

    +8

    -5

  • 149. 匿名 2024/12/29(日) 23:22:50 

    >>134
    3月時点で警察に「公益性がある」って言われてるよ

    4月に送られたものと内容が複数一致してるのも確認済み
    いい加減なこと書かないで情報アップデートしてね

    +3

    -10

  • 150. 匿名 2024/12/29(日) 23:24:18 

    >>133
    斎藤逮捕で失職したら再選挙だよ

    公民権停止で斎藤は当然出れません!
    楽しみだね

    +5

    -3

  • 151. 匿名 2024/12/29(日) 23:31:01 

    >>149
    3月の時点で?アップデートできてないからソース教えて下さい

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2024/12/29(日) 23:32:09 

    >>1
    県議らって誰?公人なんだから名前出せばいいのに
    デマだから出せないの?

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/29(日) 23:32:51 

    >>104
    井戸幕府って言われてて草

    +6

    -2

  • 154. 匿名 2024/12/29(日) 23:41:21 

    >>7
    知事はさっそくボーナス減額したけど県議会は自分達のボーナス増額させたからね
    県議会はどこまでもクズだよ

    +11

    -3

  • 155. 匿名 2024/12/29(日) 23:43:25 

    >>5
    天下りして悠々自適な老後の計画が潰れたからね。諦めきれないんでしょ

    +12

    -4

  • 156. 匿名 2024/12/29(日) 23:46:04 

    >>154
    県議のボーナス減額でいいのに、
    あれにはビックリしたよ。
    兵庫県民は怒らないのか?

    +10

    -2

  • 157. 匿名 2024/12/29(日) 23:49:14 

    兵庫の県議はいじめ集団にしかみえないんだわ
    平気で噓をつき他人を巻き込み知事らを陥れた
    県民はそこに気づいたのに、いまだにメディア使って同じ事をやってる
    人としてやばすぎんだよ
    いじめっこは自分が批判されると弱く被害者ぶるのが得意

    +6

    -8

  • 158. 匿名 2024/12/29(日) 23:51:49 

    >>115
    百条委員会を嘆願した市民グループは共産党と仲良しだし、丸尾議員とも仲良しなんだよね。
    日本共産党兵庫県会議員団 on X
    日本共産党兵庫県会議員団 on Xx.com

    明日、兵庫県6月議会開会です。「風通しの良い兵庫」という市民グループの方々が齋藤元彦知事らに対する前県民局長による告発文について客観的、公平、公正に調査を行うよう第三者委員会の設置とともに、議会での「百条委員会」の設置を求める請願を提出しました。 ...

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/29(日) 23:55:34 

    >>151
    はい これで良い?
    「噓八百」会見直後、斎藤知事側近は県警本部に走った 混迷・兵庫県知事失職㊥ - 産経ニュース
    「噓八百」会見直後、斎藤知事側近は県警本部に走った 混迷・兵庫県知事失職㊥ - 産経ニュースwww.sankei.com

    3月27日夕、神戸市中央区の兵庫県庁からほど近い県警本部庁舎に県幹部の姿があった。県警の担当者と向き合ったのは、総務部長(当時)の小橋浩一(ひろかず)(60)や県民生活部長(同)の井ノ本知明(ちあき)(57)ら3人。「名誉毀損(きそん)で…


    >斎藤は男性をこき下ろし、文書は誹謗(ひぼう)中傷に当たるとして「被害届や告訴なども含めて法的手続きを進めている」と宣言した。

    >だが、文書はその斎藤自身のパワハラ疑惑などを告発したもの。公益性があり、立件は難しいとの県警側の感触を得ると、以降、斎藤が自ら告訴に言及することはなくなった。

    +6

    -3

  • 160. 匿名 2024/12/29(日) 23:56:47 

    >>13
    ちだい出してる時点でもう...

    +6

    -4

  • 161. 匿名 2024/12/29(日) 23:58:48 

    >>160
    内容で反論出来ない時点で貴方の負けw

    +4

    -4

  • 162. 匿名 2024/12/30(月) 00:00:17 

    >>149
    県民局長本人が「クーデター計画」「怪文書をばら撒いてみる」とメモを残していたという情報がアップされました。

    +10

    -3

  • 163. 匿名 2024/12/30(月) 00:01:48 

    >>162
    それは警察に「公益性がある」と突っ返されてることと何の関係があるの?

    +5

    -3

  • 164. 匿名 2024/12/30(月) 00:02:17 

    >>162
    小説のネタだったかもしれないって話はアップデートされてないの?

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2024/12/30(月) 00:05:30 

    >>141
    BPOに提訴されたはずなのに、開き直ってるね

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2024/12/30(月) 00:08:13 

    授乳室盗撮疑惑のほうがきつい
    百条委員会の資料として全世界に公開されてるし
    真面目にお願いなんだけど疑惑が晴れるまで地域の子供達に関わるのやめやてほしい

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2024/12/30(月) 00:09:03 

    報道特集は韓国の人ですし。。

    +5

    -5

  • 168. 匿名 2024/12/30(月) 00:10:13 

    >>166
    ガルで真面目にお願い書いてても全く意味ないから県庁に直接嘆願問い合わせすれば?

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/30(月) 00:12:17 

    偏向の報道特集の話で喜んでる人たちは、クリスマスの百条委員会は見てないんかな?

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2024/12/30(月) 00:15:11 

    >>168
    県庁が県議の権力に勝てるわけないじゃない

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2024/12/30(月) 00:16:48 

    >>164
    小説のネタが公用PCに入ってたの?

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2024/12/30(月) 00:16:52 

    >>169
    25日ハイライト

    増山議員「公益通報かもしれないといって通報者を保護していたら永遠に処分できないという事態になるわけですよね」

    斎藤「その認識です。公益通報かどうかの調査を待っているわけにはいかないのでまず処罰。公益通報のあり方としてはここは抑えておくべきです」


    斎藤が公益通報制度の仕組み自体全く理解しておらず、まず処分ありきで自ら通報者探しして追い詰めたの認めてて驚いた
    アイツまじで倫理観ヤバいな…

    +12

    -4

  • 173. 匿名 2024/12/30(月) 00:17:42 

    >>170
    ここでしょうもない愚痴言ってるよりきっとマシよ
    あきらめないで!!

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2024/12/30(月) 00:19:50 

    >>171

    かもしれないって書いてるよね?

    私物USBに入ってた可能性はあるでしょ
    現に立花が見せた公用PCの画面と思われる画像のタイムスタンプはPC押収後で不自然と指摘されてる

    +2

    -4

  • 175. 匿名 2024/12/30(月) 00:29:16 

    >>163
    ではなぜ局長が文書を提出した時に警察は受理しなかったのでしょうか?

    斎藤さんが返されたのは「知事という公人」のことを書かれた文書だから「公益性がある」と言われたと思うので、それが怪文書だったということになれば、警察が公益性があるからと返したことも、もう意味を持たなくなりませんか?

    +2

    -3

  • 176. 匿名 2024/12/30(月) 00:31:16 

    >>174
    ヨコ
    片山さんは公用パソコンだけ回収して、私物USBは持っていってないよ。
    公用パソコンの中の話を百条委員会でしているのです。
    丸尾まき議員が県民局長の私物USBと公用パソコンの中身が同じって言ってたけどね。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/30(月) 00:40:58 

    >>175
    公益通報として受理されるには必要なフォーマットがあるのですが…
    三月のは通報者が匿名であること、内容の証拠などは確認出来なかったことからあくまで「公益通報としては受理せず」の判断が県警から出されました

    でも、同時に「一定の公益性は認められるので」斎藤が訴えた名誉棄損も不受理でした

    怪文書だかどうかなんてことは判定されてません

    そこで本来なら第三者機関などに調査を依頼せねばならなかったのに、斎藤たち告発された当人が自ら犯人探しを始めてしまった
    それがすべての間違いでした

    +5

    -4

  • 178. 匿名 2024/12/30(月) 00:42:16 

    >>176
    公用PCに入ってないはずの開けない一太郎のファイルがあるのに?

    USB以外にどうやってそこに入れたんだろうね??

    +1

    -2

  • 179. 匿名 2024/12/30(月) 00:57:40 

    >>175
    財務部の調査窓口の報告で、4月の告発は公益通報と認められたよね?
    そして3月と4月の内容はほぼすべてが一致してるんだよ

    つまり3月はフォーマットや出し方に少々問題があったものの、内容にはやはり公益性があったと追認されたということ
    それを今更まだアレが怪文書だったら…とか仮定の話して一体何の意味があるワケ?

    +8

    -3

  • 180. 匿名 2024/12/30(月) 01:14:26 

    >>173
    無理だよ
    死んだ後もまだ利用されてるし

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2024/12/30(月) 01:15:39 

    >>179
    > そして3月と4月の内容はほぼすべてが一致してるんだよ

    本人がそう告白したの?ソースは?

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2024/12/30(月) 01:32:37 

    >>181
    はい、ソース
    ふっちゃん on X
    ふっちゃん on Xx.com

    菅野さんが褒めていたので見直したら、この記者さん、順序立てて核心に向かう質問していて、すごかった!! 今回、4月4日の元県民局長さんの公益通報の公益性が認められ、ハラスメント研修や物品受領のルールが設定されることになったんだけど…… https://t.co/6C7vz...


    動画観てみてね

    そして他人にソース求めてばっかいないでちょっとは自分で探してね
    その気になって調べたらすぐ出てくるはずだから

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2024/12/30(月) 01:33:15 

    >>1
    兵庫県民🥹

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/30(月) 01:38:22 

    >>56
    脅迫して執行猶予中なんだよね、立花氏
    それだけでもう信用ならない

    +12

    -1

  • 185. 匿名 2024/12/30(月) 04:02:10 

    頭お野菜の連中ってもう論理的に話せないタイプ多いし無駄やろ

    +5

    -2

  • 186. 匿名 2024/12/30(月) 06:20:50 

    >>182
    3号通報の真実相当性を証明する立場の県民局長が噂話を集めたと言ってるから真実相当性がなかったとしてるのに、知事に真実相当性の検証を求める事自体がアホ丸出し。
    4/4は1号なので真実相当性は必要ないという事がわかってないのか?
    誹謗中傷バラ撒いてヤバくなったら公益通報制度を利用したらセーフって本気で思ってる?

    +1

    -5

  • 187. 匿名 2024/12/30(月) 06:28:44 

    >>182
    それから県民局長が処分されたのは怪文書をバラ撒いたからではなくて県民局長が職務専念義務違反をしていたからでしょ
    証拠はPCの履歴で業務中に誹謗中傷文書を含めて作成
    その中身を確認したのは片山さんでなく人事課職員 
    ソースは百条委員会上野議員が秘密会の内容を情報漏洩

    +1

    -4

  • 188. 匿名 2024/12/30(月) 06:33:33 

    この報道特集のサマリで最初に抜き出すところが
    「こんなやつが~」てw
    こんな事やってる野菜には天罰が下ると思うよ

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2024/12/30(月) 06:34:22 

    公益通報制度を担当したことのある弁護士さん達と、激しく対立しているのがNの弁護士。

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2024/12/30(月) 06:34:36 

    >>182
    これがソース?
    アップデートできてなさすぎて草

    +2

    -3

  • 191. 匿名 2024/12/30(月) 06:36:01 

    >>179
    4月のは、きちんと公益通報窓口に提出されたので公益通報と認められたのであって(1号通報)、これは中身の真実性関係なく受理されるものです。
    その4月文書と、3月文書の中身が一緒なら、結局4月文書も怪文書だったということになります。理解できますかね?

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2024/12/30(月) 06:36:47 

    >>182
    消費者庁の説明ではパワハラは公益通報に該当しないので、このケースは「公益通報制度」を使った非公益通報通知。
    一方、通報の内容を参考に、間違いを正すわけではなく、今以上に良くするために改善できる事があったので、この機会に改善したという話しですね。
    「こんな奴が書いた告発文書なんて…」元県民局長のプライベートな情報、なぜ漏えい?県関係者が新証言【報道特集】

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/30(月) 06:41:41 

    ここにはまだ公益性と公益通報をごっちゃにしてるのと、1号と3号通報の違いを理解せず自論を展開してる人がいるのか...

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/12/30(月) 06:44:14 

    専門家が皆何と言ってるか、それを抑えようよ。
    25日午前の講義なんか、まだ優しい方だよ。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/30(月) 06:44:23 

    >>190
    こうやってアンチはデマを鵜呑みにしているみたいだね。
    ソースが菅野信者のふっちゃん...w

    +3

    -3

  • 196. 匿名 2024/12/30(月) 06:47:06 

    元副知事が公益通報に当たらないと叫んでたけど
    消費者庁に確認をとった質問者が、該当すると答えてたね。25日の会で。
    ここもポイント。

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2024/12/30(月) 06:48:47 

    >>174
    「こんな奴が書いた告発文書なんて…」元県民局長のプライベートな情報、なぜ漏えい?県関係者が新証言【報道特集】

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2024/12/30(月) 06:55:57 

    現行法では罰則はないものの、社会的・政治的責任は当然問われますね。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/30(月) 06:57:48 

    >>174
    ソースは『兵庫県知事選挙に異議あり!真相究明県民集会』の上野議員の発言
    動画でも見られるから自分で確認して
    公平であるはずの百条委員会議員がこんな会に出て情報漏洩している事の方が大問題なのにマスメディアは追求しないのかね
    「こんな奴が書いた告発文書なんて…」元県民局長のプライベートな情報、なぜ漏えい?県関係者が新証言【報道特集】

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2024/12/30(月) 07:12:44 

    百条、トーンの濃淡はあるものの、無罪放免にはならないでしょう。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/30(月) 07:13:49 

    >>172
    そのハイライトは偏向報道特集でやってたところだね。
    百条委員会そのものは見た?本当に見どころで、ネットで一番話題になっているのは片山無双だよ。
    オールドメディア()は取り上げないけど。
    【証人尋問で無双】片山前副知事が百条委員会で数々の疑惑の議員たちをぶった斬る!【兵庫県議会/百条委員会/奥谷委員長】
    【証人尋問で無双】片山前副知事が百条委員会で数々の疑惑の議員たちをぶった斬る!【兵庫県議会/百条委員会/奥谷委員長】youtu.be

    ご視聴いただき、ありがとうございます! 皆様からのコメント、高評価などでご意見を示していただけると幸いです! ―――――――――――― 【概要】 12月25日、片山元副知事と斎藤知事に証人尋問が行われました。 今日までの間に、百条委員会の委員が裏で行っていた画策を暴露...

    +6

    -2

  • 202. 匿名 2024/12/30(月) 07:15:39 

    >>169
    都合の良い様にしか聞こえないし見えないから
    片山、増山がバッサリ斬っても丸尾、奥谷がアワアワしどろもどろでも斎藤派が追い詰められてると歓喜していると思う

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/30(月) 07:16:08 

    >>201
    片山無双要約
    ●私も疑惑をかけられたので疑惑のお返し
    ●県民局長は怪文書を自民党議員に相談していた。自民党といえば奥谷委員長しかいないと思います
    ●竹内議員は事前調査で職員に圧力をかけた
    ●丸尾議員のゴルフウェアもねつ造
    ●竹内議員のゆかた祭りもねつ造
    ●竹内議員は元県民局長の陳述書の作成に関与しているのでは?
    ●竹内議員は元県民局長の奥様のメール作成も手伝ったのでは?
    ●長岡議員は元県民局長と亡くなる直前に話して圧力かけたのではないか?

    +4

    -2

  • 204. 匿名 2024/12/30(月) 07:17:02 

    元副知事は刑事罰くらう怖れがあるんですか?
    立候補などの野心でもあるんすかねぇ

    +1

    -2

  • 205. 匿名 2024/12/30(月) 07:28:11 

    >>162

    >>149情報アップデートしてなくて草

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/30(月) 07:30:29 

    >>161
    「2馬力選挙の実態」ってタイトルつけて立花の選挙運動中の映像流してるけど、あれ泉大津市長選の時のだしねw
    これであなたの負けかな?

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/30(月) 07:31:20 

    >>82
    信者ヤベー

    +3

    -4

  • 208. 匿名 2024/12/30(月) 07:33:07 

    >>205
    なんならかなり前のiOSで笑う

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2024/12/30(月) 07:37:18 

    >>207
    利権一味ヤベー

    +4

    -2

  • 210. 匿名 2024/12/30(月) 07:42:56 

    >>161
    毎回この様に煽っては即論破され反論できなくなると信者、野菜、壺とふじこる自称論理的な皆様乙

    +5

    -6

  • 211. 匿名 2024/12/30(月) 08:00:24 

    >>172
    ソースは偏向報道特集!
    >>172マジやばいな

    +1

    -3

  • 212. 匿名 2024/12/30(月) 08:04:52 

    >>14
    これ凄いね
    告発になるんではないかと

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/30(月) 08:10:33 

    >>172
    あの発言は、その職員が公益通報とは関係ない不祥事を起こしても処分できない事態になるから、って意味が含まれていたよ

    偏向報道特集しか見ていなかったらわからなかったのかもしれないけど。

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2024/12/30(月) 08:12:10 

    まだ斎藤を支持してる馬鹿って居るんだね

    +3

    -3

  • 215. 匿名 2024/12/30(月) 08:13:44 

    偏向報道って言うのは簡単
    NHKだったかも、宗教的だって報じてたわ

    +0

    -4

  • 216. 匿名 2024/12/30(月) 08:15:05 

    斎藤に媚びないと生活できない既得権益の人じゃないから、はっきり言うわ

    斎藤支持者は馬鹿 頭いい人は一切支持しないよ

    なんでか説明してほしい人は質問どうぞ。

    +2

    -5

  • 217. 匿名 2024/12/30(月) 08:17:23 

    >>215
    報道特集もNHKもついでにめざまし8も、報道のあり方を国会と百条委員会で問題視されていたけどね

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/30(月) 08:20:10 

    >>217
    へぇ
    今回のことをきっかけに、いくつかの法改正が進むみたいね

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/12/30(月) 08:20:59 

    >>218
    元彦法w

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2024/12/30(月) 08:26:03 

    >>18
    斎藤が辞めるまで
    エンドレスだよ。

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2024/12/30(月) 08:26:58 

    >>202
    どこが切ってたの?
    詳しく

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2024/12/30(月) 08:28:10 

    >>203
    何処が無双なんだか

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2024/12/30(月) 08:29:52 

    B級感溢れてたけどなぁ。。。もろもろ

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/12/30(月) 08:31:37 

    全国的な視野がないんだよね

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/30(月) 08:31:39 

    >>13
    「TBSの報道特集及び村瀬健介キャスターの問題点」と百条委員会でも指摘されてたね
    どらんく on X
    どらんく on Xx.com

    増山議員と片山氏のコンビプレーでオールドメディアの偏向報道を公に。 めざまし8立岩陽一郎(谷原章介)の人〇し発言、NHKクローズアップ現代の恣意的な反斎藤議員証言。神戸新聞も。どんどん問題が公になっていきますね。 https://t.co/6bJ7hultAd

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/30(月) 08:35:44 

    そら、当事者は文句いうやろ

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2024/12/30(月) 08:48:21 

    >>4
    あっちこっちでバトルが勃発している。
    斉藤さんのボランティアリーダーvs3000万横領の疑い記者
    片山無双vs百条委員会

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/12/30(月) 08:56:16 

    年末年始はそんなもんでしょ
    Tが陳述書出したりまた引っ張られたりとかさ、年明けから動きはあるわ

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/12/30(月) 09:06:32 

    >>31
    わかるわー
    こういうスタンプ使うようなミーハー勢っているよね
    陰謀論てこういうことなんか

    すぐ何かを崇め奉りたがる人たち

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/12/30(月) 09:06:44 

    >>1
    オールドメディア応援団「まるまるおー!まるまるおー!犬猫野菜は偏向報道特集とかうるせーんだよ」

    左まき隊vsチームさいとう

    +0

    -2

  • 231. 匿名 2024/12/30(月) 09:09:15 

    不倫の破壊力を舐めちゃいけないんだわ。
    告発したことが正しくても、
    全部帳消しにされてしまう。
    あと周りはみんな知ってたんでしゅおね。
    御本人たちだけがバレてないと思ってる
    よくあるパターン

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/12/30(月) 09:20:04 

    >>222
    〇尾まきが無双には見えなかった。
    公用PCだけを押収した片山さんと公用PCからUSB3本にコピーした人事課は、渡〇の私用USBの中身を見ていないから知らない。

    公用PCと渡〇の私用USBに同じデータが入っている事は渡〇しか知らないはずなのに、〇尾まきが知っていたとか、共犯と自供しているようなもんだから、片山さんが私用USBから漏洩した?とか言いだしたら、〇尾まきが「はいはい!時間がない時間がない」と言った後に、沢山質問していた。

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2024/12/30(月) 09:26:36 

    >>203
    丸尾議員が質問した「私用USBついて」「報道特集の伝聞」は一番の笑えた。
    伝聞の丸尾とあだ名が付くほど、盛り上がった。
    報道特集も、片山無双vs丸尾の部分は地上波で流して欲しかった。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/12/30(月) 09:31:50 

    >>232
    全然責められてる論点と違うズレた回答してる副知事を無双とか言う馬鹿ってどうやってこれから生きていくの?
    心配だわ その知性で

    あなた一連の回答書いた人?書いた論点がなんの関係があるの?今回の話に



    +3

    -3

  • 235. 匿名 2024/12/30(月) 09:33:09 

    今斎藤擁護してる馬鹿って

    憶測、仮定、の話ばっかじゃんとか訳の分からない事言ってるけど

    何処が憶測なんだよ。事実にしか基づいてないぞ

    +0

    -5

  • 236. 匿名 2024/12/30(月) 09:36:06 

    >>1
    何処から漏洩したのか?
    調べるには、3本のUSBの日付と時間で確認が取れる。
    3本だと同じ時間にならない。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/30(月) 09:44:53 

    >>234
    都合が悪くなると🐎🦌しか言えないとか小学生じゃん
    🐎🦌を付けて言われても何にも響かないよ
    程度が低いと思われるだけ
    あなたが片山無双と思わないのは勝手だけど、片山無双と書いただけで、突っかかってくるなよ

    +2

    -3

  • 238. 匿名 2024/12/30(月) 09:46:11 

    本人が書いたものかどうか、今の段階では不明なんだよね
    全体像が見えてない

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/12/30(月) 09:49:06 

    文春が報じた議員の関与ってのも、当然当局は裏を取るよ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/12/30(月) 09:49:17 

    >>234
    203だけど、232と237さんは私じゃなくて横の方だよ。
    一応伝えとくー

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/12/30(月) 09:52:03 

    >>233
    時間がない時間がない💦は笑った
    丸尾さんはデマのマトリョーシカ🪆とか伝聞の丸尾とかあだ名が増えるねw

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2024/12/30(月) 09:54:30 

    >>69
    もしかしてそれを「福祉」と揶揄しているとか?ww賢いww

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/12/30(月) 09:57:21 

    >>235
    君たちは事実を曲解してる事が多々あるよ
    あと「馬鹿」って言葉を使う人から知性を感じたこともないけどね

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2024/12/30(月) 09:58:20 

    >>207

    むしろ死んだ局長の知り合いでもないのにここまで醜聞垂れ流されても庇える人のほうがやばくね?
    オールドメディア()が報道しだしたってことは確定情報なんでしょこれ

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2024/12/30(月) 10:02:22 

    結局智子とズブズブ不倫してたのは事実だよ、ってこと?
    そうじゃなきゃ春の時点で県民局長懲戒解雇、智子と思われる女も関係者扱い→そのあと自主退職とかならないよね

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2024/12/30(月) 10:03:00 

    >>172
    25日のハイライトは完全に、「怪文書をあちこちに撒いてみる」と記してあったクーデター計画の詳細が晒された部分でしょう

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2024/12/30(月) 10:03:25 

    お粗末な職員や議員が全国的に可視化はされたかな?

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/30(月) 10:04:52 

    >>216
    年末にみんなからシカトされてて草

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/30(月) 10:05:36 

    >>244
    横横
    >むしろ死んだ局長の知り合いでもないのにここまで醜聞垂れ流されても庇える人のほうがやばくね?

    これ思ってたー。別のトピで遺族が名誉毀損で訴えられることを熱弁していた人もいたけど、ご遺族はそんな動きをしていないのに外野がなぜそこまで...?と怖かった。

    +3

    -3

  • 250. 匿名 2024/12/30(月) 10:07:02 

    >>248
    リアルでもネットでもかわいそうな人なんだからシー🤫

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/12/30(月) 10:07:46 

    不同意やら不倫やら
    下世話な興味に訴える選挙ポスター作戦ね
    貼ってた人物が報道特集に出てきたけど、ありゃなんですか

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/12/30(月) 10:11:07 

    >>203
    百条委は出頭した人が自分の主張をする場所じゃない、そもそもルール違反じゃん
    県議に疑惑があるなら告発文書を作ってしかるべき場所に提出すればいい
    知事はそれをしやすいように環境を整えてくれようとしてるんだから
    側近だしクシャッと握りつぶされることもないでしょう

    +5

    -2

  • 253. 匿名 2024/12/30(月) 10:15:49 

    >>247
    オールドメディアはその可視化された部分を必死に隠しながら、なお公平性中立をモットーにしているとおっしゃるので番組終了にリーチがかかりそうですね

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2024/12/30(月) 10:23:06 

    >>252
    百条委員会は公平中立であることが前提なのに、その委員たちに続々と疑惑があるのはどういうことでっしゃろ?と、そもそも百条委員会がルール違反していることを可視化してしてくれたんだよ。

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2024/12/30(月) 10:24:14 

    【TBS報道特集】反省ゼロのTBSが起用した人物がXでイきり散らかした件|兵庫県第三者委員会にも『疑惑』が浮上していた…?【独占取材】
    【TBS報道特集】反省ゼロのTBSが起用した人物がXでイきり散らかした件|兵庫県第三者委員会にも『疑惑』が浮上していた…?【独占取材】www.youtube.com

    さっさと自分の祖国に「か・え・れ」 ----------------------------------------------- お気軽にコメントください。 チャンネル登録☆高評価☝お願いします。 ▽メンバーシップ登録 https://www.youtube.com/user/ryoryo2111/join ▽Twitter https://twitter.com/e...

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/30(月) 10:28:28 

    >>222
    元々頭が良い上に海千山千の片山さんに比べて、質問してる人のレベルが低すぎるから無双してるように見える。無能な味方は最大の敵。

    上野さんや丸尾さんや庄本さんの質問の綻びを逆につかれそうになって、奥谷さんが焦って止めるシーンがいくつもあった。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/12/30(月) 10:31:17 

    あれが無双に見えるって、やっぱり田舎なんだねぇ

    +1

    -3

  • 258. 匿名 2024/12/30(月) 10:32:15 

    >>68
    やっぱ斎藤信者は馬鹿だ、まだそんな嘘をつくの!

    +6

    -3

  • 259. 匿名 2024/12/30(月) 10:32:31 

    >>237
    副知事はもう一般人だから、斎藤叩くみたいに叩かないけどさ

    無双とか言ってる馬鹿は一個の質問に答えてみ?

    亡くなった元県民局長って何罪なの?

    なんの非があるの?

    +1

    -3

  • 260. 匿名 2024/12/30(月) 10:33:57 

    >>68
    黒板?
    学校かよ?笑
    一枚?束だよ。笑嘘つき。笑

    +3

    -3

  • 261. 匿名 2024/12/30(月) 10:36:55 

    >>82
    そもそもちゃんと調べないで処分した斎藤が悪い。
    信者はそのポイントさえ理解していない。

    +4

    -2

  • 262. 匿名 2024/12/30(月) 10:38:35 

    >>241
    本名が「マルオマキ」
    やっていることは「デマ(ルオ)撒き(マキ)」だよね
    略して「デマキ」でもいい
    「デマルオ」とすると、外国人っぽくなるw

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/12/30(月) 10:40:14 

    >>88
    斎藤信者の中でさ県議が辞職させたと思ってる。
    維新が先やん。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/12/30(月) 10:41:30 

    >>259
    県内の日本企業が不正をやってるとする誹謗中傷の文書をばら撒いた

    +3

    -2

  • 265. 匿名 2024/12/30(月) 10:42:10 

    >>259
    横ですが、局長が何罪ということではなく、局長の文書が怪文書だということが示されたことで、斎藤の公益通報者保護法違反の罪が消えたという事ですよ(これは増山無双)
    片山無双は県議会側の疑惑と疑惑じゃないヤバイ事実を公表してくれました。あと、丸尾に自爆もさせましたw

    だから無双話で盛り上がっているのです。

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2024/12/30(月) 10:43:16 

    >>108
    見事な洗脳されてて草

    +1

    -2

  • 267. 匿名 2024/12/30(月) 10:44:05 

    主観と客観の相違って奴ですね

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/12/30(月) 10:45:29 

    >>261
    そもそも元西播磨県民局長の処分理由を読んだことある?

    「こんな奴が書いた告発文書なんて…」元県民局長のプライベートな情報、なぜ漏えい?県関係者が新証言【報道特集】

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2024/12/30(月) 10:45:32 

    >>110
    横、あなたは斉藤事務所の方?

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2024/12/30(月) 10:46:09 

    >>261
    処分理由は怪文書と
    ・業務用端末の不正使用(白川智子の写真取得)
    ・200時間にわたる公用PCの私的使用
    ・原田産業労働部長への誹謗中傷

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2024/12/30(月) 10:47:37 

    >>260
    横。束も嘘だよ。
    一枚を手の中でクシャクシャしていて投げてしまったと斎藤が述べていたよ

    +2

    -2

  • 272. 匿名 2024/12/30(月) 10:49:53 

    最終的には、その処分が妥当だったかを司法の判断に委ねることになると思うよ
    今は事態が進行中
    百条や各種捜査の結果がほぼ落ち着いてからでしょう

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/12/30(月) 10:51:15 

    >>157
    洗脳とはいえ怖いもんだ。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/12/30(月) 10:52:16 

    >>159
    なら処分したらあかんやろ。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/12/30(月) 10:54:50 

    >>259
    政権転覆目的で自分でも裏が取れてない醜聞をマスコミ各所に流した…偽計業務妨害罪ちゃう?

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2024/12/30(月) 10:55:45 

    >>186
    信者は平気で嘘をつく。

    +3

    -2

  • 277. 匿名 2024/12/30(月) 10:56:38 

    >>271
    あーあ片山も斎藤の証言で嘘つきと判明したか
    5ミリの束を真正面に投げつけた知事。嘘だったか

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2024/12/30(月) 10:59:48 

    >>270
    いくらわかりやすく伝えても
    後出しで公益通報として出したものと同じ内容だから公益通報だ!護られるべきだ!と永遠に言い続けるから話しにならいよ
    一番大事な所を理解していないし理解する気ないから

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/12/30(月) 11:01:55 

    告発者のアラ捜し、でっちあげや大げさに言うこと
    人格攻撃
    よくある話らしいが、今回はどうかって精査されるわね

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/12/30(月) 11:01:56 

    >>264
    横、で企業は名誉毀損で訴えたの?
    名誉毀損は親告罪なんですけど。
    ちゃんと裁判所は名誉毀損だと判決だしたの?

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/12/30(月) 11:02:49 

    >>277
    ま、どっちみち付箋の件は法的にはパワハラじゃないんだから、どうでもいいよ

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2024/12/30(月) 11:03:38 

    >>68
    しかも付箋を投げられたとされた人が投げられていないと否定しているからw

    +4

    -2

  • 283. 匿名 2024/12/30(月) 11:04:16 

    >>258
    どの辺が嘘でそう思う根拠は?

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/12/30(月) 11:04:26 

    >>271
    斎藤知事が片山さんと想定される副知事に付箋一枚を投げたと言われているけど、先日の百条委員会で片山さんは斎藤知事から付箋一枚すら投げられたことがないと答弁した
    となると、付箋一枚を投げられた片山さんすら気づかない、または覚えていないくらいの瑣末なことだったとしか思えない

    +2

    -2

  • 285. 匿名 2024/12/30(月) 11:06:24 

    >>257
    自称都会っ子乙

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/12/30(月) 11:07:12 

    >>284
    普通に小さなゴミを投げて捨てただけなのかもね

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2024/12/30(月) 11:08:29 

    奥谷、丸尾、竹内、上野、井戸
    こいつらを百条委員会にかけて証人尋問をしたら解決なのにいつまで茶番を続けるのか

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2024/12/30(月) 11:16:34 

    >>280
    これからじゃない?

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/12/30(月) 11:16:48 

    >>264
    だから何罪なの?
    誰が認定したの?

    +0

    -2

  • 290. 匿名 2024/12/30(月) 11:17:52 

    >>265
    え?何罪でもない人をなんで処分したの?

    +0

    -3

  • 291. 匿名 2024/12/30(月) 11:18:55 

    >>275
    偽計業務妨害罪にあたるの?

    要件とあてはめは?

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/12/30(月) 11:25:10 

    >>280
    知事が強く否定して県が懲戒処分したおかげで県内企業に非はないと世間に発表したけど県議らがいまだに死んだ人を利用して疑惑だなんだと騒いでるからこれからまだ分からないね

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2024/12/30(月) 11:25:33 

    >>288
    え?
    斉藤は司法手続きを無視して勝手に処分したの?
    独裁者だね。こんなの許してはいけない。

    +2

    -3

  • 294. 匿名 2024/12/30(月) 11:25:34 

    >>284
    そういうお芝居はうまいよね
    端からは、茶番ですが

    +2

    -3

  • 295. 匿名 2024/12/30(月) 11:27:48 

    >>292
    司法を無視して勝手に断罪する事など法治国家では許されない。
    斉藤は法に則りと言っていたが法を無視している。

    +1

    -3

  • 296. 匿名 2024/12/30(月) 11:28:13 

    >>281
    これで片山は嘘つきだってわかったよね
    知事は5ミリの厚さの付箋なんて投げてない

    +1

    -3

  • 297. 匿名 2024/12/30(月) 11:33:01 

    >>290
    何罪で処分するのは司法でしょ?
    斎藤が懲戒処分した理由は職務規程違反をしたからだって。処分理由まで丁寧に別の人も書き込んでるじゃん?何罪とか刑法に関わることは無関係だよ。
    まさか刑罰を斎藤が与えたと思ってるの?
    色々大丈夫?


    +5

    -0

  • 298. 匿名 2024/12/30(月) 11:33:04 

    クシャ
    w

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2024/12/30(月) 11:38:19 

    >>296
    あとは、お一人で一生付箋の話していなよ

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2024/12/30(月) 11:43:40 

    地方の衰退と後進性を、ニョジツに全国規模で示してたあね

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/12/30(月) 11:45:27 

    >>287
    こんだけ名前が出てきてるんだから白川も呼ぶべきだよね

    不倫相手云々の前に元産業労働次長で、告発文には産業労働部絡みの事象がたくさん出てくるし、コーヒーメーカーも管理してたんでしょ?

    +4

    -2

  • 302. 匿名 2024/12/30(月) 11:46:27 

    あのさ、まだ尋問続く予定なの?

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2024/12/30(月) 11:48:15 

    >>295
    > 斉藤は法に則りと言っていたが法を無視している。
    社内や県庁内処分したらだめなの?

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2024/12/30(月) 11:50:04 

    >>302
    政務の質問すんなとか、またパワハラ言論弾圧しそうになってたね。

    斎藤県政はオープンなんだよね?

    市民の質問弾圧する感じ?

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2024/12/30(月) 11:51:58 

    >>303
    だめだね。、学校じゃ無いんだから。

    社会は、例えば横領した社員を処分するなら、警察に被害届出さないとダメだよ。

    斎藤さん出したの?

    +1

    -4

  • 306. 匿名 2024/12/30(月) 11:52:59 

    >>303
    なんで、警察が被害届受理しないのに処分したの?

    んで。なんで今回の情報漏洩は警察に行かないの?

    +2

    -1

  • 307. 匿名 2024/12/30(月) 11:53:54 

    >>292
    その行為の恐ろしさがわからないとは?

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2024/12/30(月) 11:54:34 

    >>303
    法治国家は法でしか裁かれませんよ

    斎藤王国は斎藤が裁くんだろうけど

    馬鹿の集まり

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2024/12/30(月) 11:57:30 

    >>303
    名誉毀損や誹謗中傷は親告罪だし、判決をだせるのは裁判所なんで。
    裁判所の判決を待ってから処分するのが法に則ったやり方。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/12/30(月) 11:58:07 

    >>243
    具体的に?

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/12/30(月) 11:59:45 

    >>306
    斉藤は名誉毀損だと警察に行ったが公益性があると取り合ってもらえなかったよね。
    なら処分したらダメやん。
    次は裁判しないと。

    +3

    -3

  • 312. 匿名 2024/12/30(月) 12:00:05 

    >>305
    > 社会は、例えば横領した社員を処分するなら、警察に被害届出さないとダメだよ。

    だめじゃないよ
    そこはそれぞれの判断だよ
    最近話題になった三菱UFJ銀行がいい例だよ
    社内で懲戒解雇の処分してる

    +4

    -2

  • 313. 匿名 2024/12/30(月) 12:02:19 

    >>292
    知事は否定するだけでも企業は守られたんでは?
    で事実確認はしてから犯人探しや処分したのかな?

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/12/30(月) 12:06:09 

    >>312
    いつから三菱UFJは県庁になったの?

    まあ、そこはって言うなら

    三菱の説明文

    事案の全容解明に向け、警察にも相談しながら、事実関係の調査を進めるとともに、監督官庁などに報告を行っております。

    斎藤さん やりましたか?

    県民に説明文  出しましたか?

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2024/12/30(月) 12:06:44 

    >>310
    色々あるけど、今ここに上がってることで言えば、「公益性があると言われた」⇨「公益通報と認められた」(人によってはさらに)⇨「真実だった」ってどんどん曲解して言ってるじゃん。

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2024/12/30(月) 12:07:50 

    斎藤詰彦さん

    なんで今回の情報漏洩は次の日から犯人探ししてパソコン押収しないの?

    馬鹿なの? 辻褄合ってないよ

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2024/12/30(月) 12:09:07 

    >>299
    別に自分は付箋の話し始めたわけじゃないからね?
    だけど片山がはっきり「知事が5ミリの厚さの付箋を投げた」と証言していたから、それを知事が否定したと知って、あー、側近の片山も嘘つきなんだと分かったわけ

    +1

    -3

  • 318. 匿名 2024/12/30(月) 12:10:05 

    >>312
    監督官庁に報告しましたか?

    総務省に相談しました?
    消費者庁に報告しました?
    警視庁、検察庁に刑事告訴しましたか?

    詰んでるよ 

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2024/12/30(月) 12:13:27 

    >>316
    事態が判明して半年経っても解決できず、漏洩するような犯人が野放し、危険性が放置されたままなんだから、今からでも早急に警察に相談すべきだよね
    なぜやらない?

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2024/12/30(月) 12:18:27 

    >>297
    論点ずらしお疲れ様

    +1

    -2

  • 321. 匿名 2024/12/30(月) 12:18:37 

    >>313
    そもそも犯人探しなんてしてないと証言あったじゃない
    探すまでもなくバレてたんだよ
    怪文書の常習だったから
    犯人探しなんて言い出したのは県議とオールドメディアでしょ

    +3

    -2

  • 322. 匿名 2024/12/30(月) 12:18:48 

    >>317
    どうでもいいわw
    知事が手の中で折った付箋が厚さ5mmくらいだったんじゃないの?
    一枚を畳んだらそんなもんでしょ。
    それなら2人の話も一致するし、どのみちもうこんな小さな話はいいよ。

    +2

    -2

  • 323. 匿名 2024/12/30(月) 12:20:36 

    >>319
    公用PCではなく私物USBから漏れた情報かもしれないんでしょ?
    まずそちらの捜査をすればいいんじゃない?
    情報漏洩と騒がれているけど誰がどう困ってるの?

    +3

    -2

  • 324. 匿名 2024/12/30(月) 12:22:10 

    >>320
    =「参りました」

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2024/12/30(月) 12:27:27 

    >>322
    www
    「手の中で折った付箋が厚さ5mm」
    OK、OK、可哀想だからこのへんでやめておいてあげるよ
    次から付箋の話なんて始めないようにねw

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2024/12/30(月) 12:30:45 

    >>325
    付箋の話始めたの私じゃないよ
    横って書いてるじゃんw
    あなたの嘘を指摘しに入っただけ。 
    まぁそれもどうでもよし、バイバイ

    +1

    -2

  • 327. 匿名 2024/12/30(月) 12:35:12 

    >>323
    これだけ時間が経って県は出回っている情報が県が保有している情報か、そうでないかすら分からんの?
    自分が持っている情報すら把握できない?
    県の情報管理体制っていったいどうなってるの?
    それが問われている事態だ、って分からない?

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/12/30(月) 12:36:50 

    >>322
    横、たたんでみなよ、せいぜい1ミリぐらいなもん。笑

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2024/12/30(月) 12:38:15 

    >>326
    ダメだよそいつ勘違いばっかりでトンチンカンな事ばっかりやってる馬鹿。

    +0

    -2

  • 330. 匿名 2024/12/30(月) 12:42:59 

    >>328
    細長いやつじゃなくて四角いのを丁寧にじゃなくクシャだからね
    そもそも付箋の話はもう終わったよ

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2024/12/30(月) 12:47:27 

    >>330
    終わったと言いながら付箋の話をいつまでも続けようとするから終わらないw

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/12/30(月) 12:51:47 

    >>329
    ごめんプラスマイナス押し間違えた。➕です。
    トンチンカンさん多いよねー

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2024/12/30(月) 12:55:34 

    >>331
    次からちゃんとスルー力を身につけられるようがんばります

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2024/12/30(月) 12:58:13 

    過去のトピだけどね
    前県民局長が死亡 知事批判文書で処分 兵庫県
    前県民局長が死亡 知事批判文書で処分 兵庫県girlschannel.net

    前県民局長が死亡 知事批判文書で処分 兵庫県 関係者によると、自死とみられる。 この問題では男性が3月、斎藤知事や県幹部職員の言動に「違法行為があった」「パワハラ行為があった」などとする7項目の疑惑を記した文書を作成し、報道機関などに送付。男性...


    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/12/30(月) 13:00:59 

    直感的に感じたおかしさや怖さってのは、まだまだ残ってるんじゃないですかね。
    再捜査されているとのことですが、真相を解明してください検察は。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2024/12/30(月) 13:13:45 

    >>321
    それはソースありますか?

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2024/12/30(月) 13:15:56 

    >>330
    それはたたんだとは言わない丸めたやん。

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2024/12/30(月) 13:16:18 

    >>256
    奥谷さん、そらため息も出るわね
    Masa on X
    Masa on Xx.com

    【悲報】百条委員会、奥谷委員長 百条委員会で辛いことでもあったのか? 委員会終了後、2段階のため息を披露www?? 色々バレちゃったもんね。。。?? そりゃ辛いよwww https://t.co/aBvPe9i1un

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2024/12/30(月) 13:22:05 

    >>334
    今見るとすごいね
    生きてる時だけでなく死んでからも利用されて
    むしろ死んでからこそ本番みたいな利用のされ方
    県議とオールドメディアのみなさん容赦ないね

    +2

    -3

  • 340. 匿名 2024/12/30(月) 13:22:15 

    クエスチョンおばあちゃん元気だね

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/12/30(月) 13:22:45 

    >>336
    百条委員会での片山さんの証言だよ

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2024/12/30(月) 13:23:23 

    >>341
    だからソースありますか?

    +2

    -2

  • 343. 匿名 2024/12/30(月) 13:26:28 

    >>186
    だから、その3月と4月の内容がほぼ一致してるって話をしてるのになんで横道にずらすの?

    +3

    -2

  • 344. 匿名 2024/12/30(月) 13:26:34 

    >>128
    せっかくほぼ全員が反斎藤になるようにメンバー構成して「斎藤が悪い」って結論に持っていけるようにしたのに、増山議員ががんばったおかげで簡単じゃなくなったね

    +1

    -3

  • 345. 匿名 2024/12/30(月) 13:27:24 

    >>190
    記者が言ってることちゃんと聞いてた?
    3月と4月の内容がほぼ同じだって言ってるけど??

    +0

    -3

  • 346. 匿名 2024/12/30(月) 13:31:15 

    >>191
    斎藤が選任した財務部が4月のは公益性があると認めた

    →記者会見で朝日の記者が3月の通報内容も4月のとほぼ一致してると斎藤に指摘

    →つまり、3月のは怪文書ではなかった

    当たり前の三段論法が何故出来ないのか…
    頭悪いの?犬猫野菜だから??

    なんで4月のを怪文書にしようとするのか意味がわからんw
    もう結果出てるでしょ

    +2

    -4

  • 347. 匿名 2024/12/30(月) 13:34:59 

    なんで4月の内容を知ってるんだろう
    記者は誰に聞いたのかしら

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2024/12/30(月) 13:37:26 

    >>324
    自分が何故負けたか理解出来ない斎藤信者はいつまで経っても負けを認めない=無双

    ある意味無敵の人だよね〜笑えるww

    +1

    -2

  • 349. 匿名 2024/12/30(月) 13:39:13 

    >>343

    だから3月と4月の文書が一致なら、つまり両方とも怪文書ということなの。
    4月文書は1号だから真実性なくても受理されるものだから。
    今も「一致してる」でドヤってたら恥ずかしいってこと。

    +3

    -3

  • 350. 匿名 2024/12/30(月) 13:40:55 


    「内部告発の“犯人探し”を徹底」兵庫県庁の職員は“特定”を恐れて顔も手も隠し…それでも「クロ現」に証言した“壮絶な背景”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    「内部告発の“犯人探し”を徹底」兵庫県庁の職員は“特定”を恐れて顔も手も隠し…それでも「クロ現」に証言した“壮絶な背景”(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    〈再選後に「“もう辞めたい”という声も」…職員30人が告白した斎藤元彦知事へ“もの言えぬ空気”とは「理不尽な異動が怖い」〉 から続く  パワハラ疑惑・おねだり疑惑などの対応をめぐって県議会議員の


    県庁は怖い所。
    民間ならブラック企業やん。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2024/12/30(月) 13:41:47 

    >>346
    その三段論法間違えまくってて恥ずかしいよ

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2024/12/30(月) 13:43:25 

    >>349
    横、いつまでくだらない議論やってんの?
    怪文書だろうが公益通報だろうがどうでもいい話し。

    +3

    -2

  • 353. 匿名 2024/12/30(月) 13:45:17 

    読売の社説読んだ?
    はっきり書いてある。全国的にはそれが常識になってるかなw

    +5

    -1

  • 354. 匿名 2024/12/30(月) 13:49:28 

    >>352
    横入りしてまで論点ずらしにきた?
    あ、もしかしてゴールポスト動かしてた人かな?
    お疲れ様〜さようなら〜

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2024/12/30(月) 13:49:44 

    >>347
    ほんこれなんだよね
    兵庫県政記者クラブは県の広報の役割を果たさず知事や県職員批判しかしてないから県庁から出ていけばいいのに

    +1

    -2

  • 356. 匿名 2024/12/30(月) 13:51:49 

    公用PC内の怪文書と3月の怪文書は一致してないみたいだ」
    誰が書き換えたんだろう
    1人でやってないよね

    +1

    -2

  • 357. 匿名 2024/12/30(月) 13:53:47 

    3月と4月の内容をどこで照らし合わせたのか知らんけどこれなら情報漏洩に記者が加担してることになる
    それとも妄想で内容が同じと語っているのか
    どこの記者か教えてほしいね

    +3

    -1

  • 358. 匿名 2024/12/30(月) 13:58:36 

    >>254

    公平中立が前提であるべきなのに、反斎藤ばかりでメンバーを固めたってのもすごい話だよね

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2024/12/30(月) 13:59:24 

    >>354
    信者は話しにならない馬鹿ばっかり。
    斎藤の対応が法令違反の疑いあり。
    怪文書だとか内容は後から分かってきた話し。
    法律が改正された事を知らない斎藤が法令に則った行動ができる訳がない。
    ゴールポストどころか何にもない所にボールを蹴ってるのがあんた達。

    +4

    -6

  • 360. 匿名 2024/12/30(月) 14:02:09 

    >>346
    全く理解できていなくて草

    +3

    -2

  • 361. 匿名 2024/12/30(月) 14:02:41 

    >>359
    よこだけど、法律が改正されたことを知らなかろうが最新の法律に則って行動したのであればそこに何の問題があるのかわからないわ

    +1

    -1

  • 362. 匿名 2024/12/30(月) 14:06:48 

    X見たら岡田悟っていう立憲の国会議員が
    何故か4月と3月の通報内容を知っているみたいだからおかしいね
    チラシ配りおじさんにメールしてみるか

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2024/12/30(月) 14:06:49 

    >>359
    それ、あなたの個人の感想だよね?誰もあなたのゴールに向かってボール蹴ってないけど、そうやって一人キーパーして待っていたらいいよ🥅
    話にならないと思ってるのはこちらも同じだから。

    +1

    -2

  • 364. 匿名 2024/12/30(月) 14:15:01 

    馬鹿って表現も強すぎるとは思うけど、どうも倒錯してる感じはするわ。
    あと、民主主義の基本的な部分を押さえてないというか、県政記者クラブは県の広報の下っ端じゃないよw

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2024/12/30(月) 14:22:12 

    >>346
    4月のを怪文書にしているのではない

    3月→怪文書
    4月→公益通報
    ここまでは理解できる?
    事実を捻じ曲げたいだろうけど
    これが理解できなきゃ話しにならない

    3月の怪文書を公務中に公用PCに私物のUSBをさして作成し、その内容は企業や銀行までも巻き込むデマと誹謗中傷だったから処分された(甘々処分だけど)

    3月の怪文書を知事よりも先に受け取った警察、マスメディア、議員も公益通報として何の動きもしていない
    理解できるかな?

    同じ文書なんだから後出しジャンケンでもOKっしょ!なんて甘い考えが通用すると思っているのか?






    +2

    -4

  • 366. 匿名 2024/12/30(月) 14:22:53 

    >>361
    あなたはアホですか?知らないルールに則った行動が出来るはずがないんですよ。
    斎藤信者はとんでもない馬鹿ばっかり。

    +3

    -2

  • 367. 匿名 2024/12/30(月) 14:24:47 

    >>177
    > そこで本来なら第三者機関などに調査を依頼せねばならなかったのに、斎藤たち告発された当人が自ら犯人探しを始めてしまった
    それがすべての間違いでした

    むしろそれがすべて間違いでしたよ

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2024/12/30(月) 14:26:32 

    まず処分!って言って処分したことが問題になってる。
    それに対して、処分は正当だったと言ってる訳だ。

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2024/12/30(月) 14:26:49 

    >>363
    「それ、あなたの個人の感想だよね?」

    いえ、違います、多くの法律家が指摘している事です。
    そんな当たり前の事を忘れた?笑
    警察や検察が捜査してるから待ってたら?

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2024/12/30(月) 14:27:36 

    >>365
    ごめんなさい、マイナスに指当たってもーた。
    プラスです。

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2024/12/30(月) 14:27:50 

    >>293
    司法手続きしてないじゃん

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2024/12/30(月) 14:28:07 

    >>368
    で、告発者はこんな人物と不同意なんとかをでっちあげて
    2馬力。
    法改正で、刑罰化の流れ。

    +3

    -1

  • 373. 匿名 2024/12/30(月) 14:29:48 

    >>369
    あなたもそのまま待ってたらいいよ。
    何も起こらないけどね。

    +1

    -3

  • 374. 匿名 2024/12/30(月) 14:31:20 

    怪文書という言い方には価値判断が含まれている。
    簡単に断定してはならないってのが法の趣旨。25日午前のレクチャーもそうだったわ。
    読売TVにもそういう専門家の声があった記憶。

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2024/12/30(月) 14:32:41 

    >>361
    主な改正ポイント
    (1) 事業者における体制整備の義務化

    従業員数300人超の事業者に義務化
    通報を受け付け、適切に対応するための「内部通報対応体制」を整備することが義務付けられました。
    通報窓口の設置
    通報内容の秘密保持
    通報者に対する不利益取り扱いの禁止

    斎藤や片山はは守りましたか?
    窓口に任さず、判断を待たずに自分が判断し処分しましたね。

    +2

    -2

  • 376. 匿名 2024/12/30(月) 14:34:33 

    ローカルな百条の場だからなんとかなってただろうけど
    あれ、霞が関レベルではどうにもならないよね。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/12/30(月) 14:36:07 

    丸尾まきさんは伝聞情報が大好きー
    丸尾まきさんはUSBネタが大好きー
    丸尾まきさんはお寿司が大好きー
    アイヤヤヤヤッハイッ時間がナーイ時間がナーイ時間がナーイ時間がナーイんでーハイッ

    まきちゃんのテーマ曲作ってる人がいるよ、よかたね

    +3

    -2

  • 378. 匿名 2024/12/30(月) 14:36:27 

    >>361
    斎藤信者はマジで頭のおかしい奴ら。笑

    +2

    -4

  • 379. 匿名 2024/12/30(月) 14:37:41 

    Tさんの3のものを10にしたっていう映像が流れたから
    その3ってのも具体的なエビデンスは示してはいないんだけど
    そのポスターを、一生懸命貼って歩いた訳だから、自分は正しかったと思いたいのは分かるけど

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2024/12/30(月) 14:38:49 

    知事は法改正知らなかったと、大手新聞記者に答えてなかったかな?

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2024/12/30(月) 14:39:22 

    >>373
    「あなたも」?
    あんたも待ってるの?
    グダグダくだらない議論やってんのに?www

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2024/12/30(月) 14:39:28 

    >>374
    ✕怪文書
    ◯公用PCで公務中に作成し公益通報制度を活用せずにばら撒きデマと誹謗中傷だらけで受取人が誰一人として相手にしなかった文書

    +2

    -2

  • 383. 匿名 2024/12/30(月) 14:42:36 

    >>373
    個人の感想だと思ってる事がヤバい。
    法律など関係ない態度の斎藤や信者はヤバいやつら。

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2024/12/30(月) 14:46:18 

    >>358
    しかも恣意的に集めたって自分で言っちゃった上野議員。

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2024/12/30(月) 14:46:23 

    >>365
    受け取った側が、即行動を起こさなければならないという事にはならないのよ

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2024/12/30(月) 14:50:22 

    報道特集で、専門の奥山教授が出てて、こうしたことが起こったのでやむを得ず刑罰を付けることに意見を変更したって趣旨の発言してる。
    それくらい大きな出来事なんです。

    +3

    -1

  • 387. 匿名 2024/12/30(月) 14:57:42 

    >>375
    あんたら擁護するのは自由だけど事実は認めていかないと。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2024/12/30(月) 14:58:34 

    >>384
    百条って県政に重大な問題が起きた時に開かれるんであって、当事者の演説を聞く場ではないから。フラフラしたのとか、有利な誘導尋問してくれる人も混じってたよ。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2024/12/30(月) 15:01:32 

    百条委員会は公益通報者を証人尋問しようとしてたんだよね
    それって権力を乱用したパワハラだし公益通報者に対する不当な扱いだと思う

    +3

    -2

  • 390. 匿名 2024/12/30(月) 15:03:44 

    まぁ告発者に大きな負担をかけるよね

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2024/12/30(月) 15:14:18 

    +6

    -1

  • 392. 匿名 2024/12/30(月) 15:22:58 

    >>179
    >それを今更まだアレが怪文書だったら…とか仮定の話

    それが仮定の話ではなくなりましたよ。
    局長が自分で「怪文書をばら撒いてみる」というメモを残していたことが公表されたので。

    +4

    -2

  • 393. 匿名 2024/12/30(月) 15:35:10 

    その辺りは弱いよ

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/12/30(月) 15:36:46 

    >>382
    > 受取人が誰一人として相手にしなかった文書

    横だけどこれだよね
    あの受け取った人誰か1人でも県に問い合わせてたらそれが通報となったのにね
    知事に伝えたのは一般人らしいしね
    放置する自由はあるだろうけど3号通報先としては今回受け取った新聞社や議員は信用を失ったね

    +3

    -2

  • 395. 匿名 2024/12/30(月) 15:41:19 

    >>178
    局長が本庁時代に使ってた古いPCに入っていたのでは?

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/12/30(月) 15:54:03 

    朝日 27日
    元県民局長の私的ファイル?続く拡散 なぜ兵庫県はすぐ調べないのか

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2024/12/30(月) 15:58:28 

    >>179
    局長が4月1日にマスコミ各社に配布した"反論文"

    (抜粋)
    ①本来なら保護権益が働く公益通報制度を活用すれば
     よかったのですが、自浄作用が期待できない
     今の兵庫県では当局内部にある機関は信用出来ません。

    ②今回の内部告発の内容については、情報の精度には差があり、
     中には一部事実でないものもあるかも知れません。
     ただ事実でないものについては配布先から世間に出回る
     ことはないだろうとの判断から、可能な限り記載することにしました。

    ---
    ①で、公益通報ではないと自ら認めている
    ②で、【事実でないものについては】配布先から世間に出回ることは
    ないだろうとの判断」との記述があり事実上、自ら怪文書扱いしている。

    事実でないものについては~
    出回ることはないだろう~

    事実でないものが(自分の意に反して)出回ることもありえる、
    としてる時点でどこが公益通報なのよ。
    公益通報だったら配布先から世間に出回ることなどありえない。
    これは本人が規定するとおり、怪文書そのものじゃないかね。
    これに加えて25日の増山議員の"告発"により、クーデター関連メモの
    存在が判明、そこでも局長自ら「怪文書をばらまく」との記述あり。

    したがって、公益通報うんぬんを論じるのはもはやナンセンスなのよ。
    告発文出す前も、出した後も、本人がただの怪文書としか思ってないんだよね。
    どうやってこれくつがえすの?

    +5

    -2

  • 398. 匿名 2024/12/30(月) 16:08:26 

    >>389
    またまた馬鹿が湧いて来てる。

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2024/12/30(月) 16:10:32 

    >>397
    読解力のない馬鹿なんだから書き込みやめなよ。

    +0

    -2

  • 400. 匿名 2024/12/30(月) 16:16:20 

    >>397
    1. 公益通報としての主張の根拠を再確認する
    公益通報者保護法の趣旨は、通報者が不利益を恐れずに法令違反や重大な問題を告発できるようにすることにあります。この法の目的を踏まえ、反論文の内容を公益通報として再評価することが必要です。

    (1) ①について:公益通報としての判断

    局長は「当局内部の機関を信用できない」と述べていますが、これは内部通報が機能していない状況を示しており、外部通報が唯一の手段であった可能性を示唆しています。
    公益通報者保護法では、内部通報が機能しない場合、外部機関(行政機関や報道機関)への通報も認められるとされています。したがって、「当局内部の機関が信用できない」という表現は、外部への通報を正当化する理由となり得ます。
    (2) ②について:情報の精度に関する記述

    局長が「情報の精度には差がある」と述べたことは、通報内容に完全性を求められない公益通報の性質と一致します。公益通報者保護法では、通報者が「通報内容が真実であると信じる合理的な理由」があれば保護対象となります。局長の認識として、「可能な限り記載した」という行為がこの基準に合致する可能性があります。
    (3) 事実でない情報が出回るリスクについて

    「事実でないものについては出回らないだろう」との記述は、局長が通報先の判断を信頼していたことを示しています。結果的に情報が流出した場合でも、公益通報者保護法の適用は「通報者の意図」によるため、この記述だけで公益通報性を否定するのは難しいでしょう。
    2. 怪文書扱いの主張への反論
    「怪文書」という言葉を用いている点が公益通報性を否定する根拠にはなりません。理由は以下の通りです。

    (1) 言葉の使用と法的評価は別問題

    局長自身が「怪文書」という言葉を使用しているとしても、法的には「公益通報」であるかどうかは通報の内容と意図に基づいて判断されます。感情的な表現や誤解を招く表現が法的評価を左右するものではありません。
    (2) 通報内容の公益性が重要

    提示された内容が違法行為や重大な不正を告発している場合、その内容自体の公益性が認められる可能性があります。仮に一部の情報が誤っていたとしても、全体的に公益通報に該当する要件を満たしていれば保護される可能性があります。

    あんたの読解力や理解力のない解釈なんで意味ないです。

    +1

    -3

  • 401. 匿名 2024/12/30(月) 16:28:27 

    >>397
    ①本来なら保護権益が働く公益通報制度を活用すれば
     よかったのですが、自浄作用が期待できない
     今の兵庫県では当局内部にある機関は信用出来ません。

    これがなんで公益通報でないと認めていると解釈できんの?馬鹿なの。笑

    +1

    -3

  • 402. 匿名 2024/12/30(月) 16:34:32 

    アンチって馬鹿とかアホとかの罵詈雑言を言わないと気が済まない荒れた人が多いね

    +4

    -3

  • 403. 匿名 2024/12/30(月) 16:38:28 

    >>402
    一生懸命自己紹介してるようにしか見えないのにね。

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2024/12/30(月) 16:45:46 

    >>373
    厳罰化への法改正が行われるほどの異常な事態だよ。

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2024/12/30(月) 16:47:56 

    >>1
    こんなやつが書いた告発文書

    井ノ本さんは、局長から二度に渡って匿名で"怪文書"を送られていた。
    井ノ本さん含む「牛タン倶楽部=斎藤知事側近4名」を仲たがいさせる
    作戦の一環として怪文書は送られた(局長作戦メモより)。
    以下、25日の増山議員の"告発"より。

    ①令和4年4月9日 局長は井ノ本氏に【匿名】で投書を送付
     ・井ノ本氏を褒めそやし応援する一方、以下の告げ口も
      書き添えられていた。
     ・井ノ本さん、あなたが知事のこと思って走りまわってるのは
      みな知ってるがあなたの手柄は片山元副知事がとるでしょう。
     ・3人(牛タン倶楽部の残り3人)は、知事にあなたの悪口を言っていますよ。

    ②数か月後、【匿名】で第二弾送付
     ・井ノ本さん、あなたが副知事になってもいいのでは?と
      我々の仲間は言い合ってます。
     ・我々は井ノ本さんの味方です!
     ・他の三人の幹部は、すでに井ノ本さん、あなたの悪口を知事に
      ささやいているかも知れません。

    ③ところが井ノ本氏に送った投書以外の文章(メモ)に実は本音が書いてあった
     ・井ノ本氏を含む幹部4人(牛タン倶楽部)は無能である
     ・厚顔無恥である
     ・低学歴である

    井ノ本氏は投書が局長からだったことを知り、さらにメモを読んだ。
    「こんなもの書いてた」って局長の私的文書だけじゃないよね。
    二度の匿名の気色の悪い文書。メモではめちゃバカにされてた。

    この肝心の部分を一切報道しない報道特集。
    25日、百条委員会のあと、三日後の28日放送だよ?
    知らなかったでは済まされないよ。
    思い描いたストーリーに沿って、都合のいい部分だけチョイスし、
    意にそわない部分は見て見ぬ振りしてバッサリ切り捨てる。
    もはや報道と名乗る資格はない。

    +3

    -1

  • 406. 匿名 2024/12/30(月) 16:51:26 

    >>400
    メモに怪文書ばらまくって書いてある時点ですべてはパー

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2024/12/30(月) 16:51:36 

    >>363
    斎藤の取った行動の不味さから、辞任、再選挙。
    法令違反では?
    と騒ぎになっている事を理解していないてま個人な感想だと思ってる斎藤信者。笑
    本質を理解せずにとにかく擁護するお馬鹿さん達。
    お話にならない奴ら。

    +3

    -3

  • 408. 匿名 2024/12/30(月) 16:58:36 

    >>406
    で?怪文書とやらはばら撒かれたの?

    +1

    -1

  • 409. 匿名 2024/12/30(月) 17:02:11 

    >>408
    バラまき先

    ◆警察
     兵庫県警捜査2課
    ◆マスコミ
     産経新聞
     神戸新聞
     日本放送協会(NHK)
     朝日新聞
    ◆県議
     竹内英明(辞職済み)
     黒川治(自民)
     原哲明(自民)
     山口晋平(自民)
    ◆参議院議員
     末松信介(自民)

    +3

    -2

  • 410. 匿名 2024/12/30(月) 17:02:56 

    >>402
    お話にならないと言いながら、相手から無視されてるのに必死に絡もうとする人はバイトさんなのかな

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2024/12/30(月) 17:05:00 

    増山議員の「告発」の信憑性の問題だな
    どこから手に入れたか
    そして、それが本当に局長が書いたものかの検証
    この立証が必要じゃない? 話はそれからだね

    +1

    -4

  • 412. 匿名 2024/12/30(月) 17:08:57 

    PCの押収の実態を含め、捜査機関による検証を経ないとなんともいえない
    片や手元にデータがあり、そこからといってバラまかれている
    怪文書 vs 怪文書 みたいな構造だわ、端から見てると

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2024/12/30(月) 17:10:05 

    >>411
    増山議員は公用PCの中身を確認してます
    Xでおっしゃってます

    +3

    -2

  • 414. 匿名 2024/12/30(月) 17:12:47 

    >>409
    そのまかれた文書がメモにあると言う怪文書だと言う根拠は?

    +2

    -1

  • 415. 匿名 2024/12/30(月) 17:18:27 

    >>402
    まあ、マジで異常なねじ曲がった解釈をして拡散するから馬鹿と言っています。
    ネットでの間違った情報の発信はもっと厳罰化されるべきです。

    +1

    -1

  • 416. 匿名 2024/12/30(月) 17:18:47 

    >>413
    報道機関がそれらを無視するのは当然だね
    実態がはっきりしてないから

    +0

    -2

  • 417. 匿名 2024/12/30(月) 17:20:32 

    >>409
    内部は信用できないから、外部にちゃんと告発、通報してたんだね。

    +2

    -2

  • 418. 匿名 2024/12/30(月) 17:22:05 

    鍵がかかって保管されているはずなのに、なんで流出してるわけ?

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2024/12/30(月) 17:22:08 

    >>414
    局長はマスコミ宛の反論文で告発文は自分の公用PCで
    書いたと説明してる。

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2024/12/30(月) 17:27:29 

    >>416
    ちゃんと報道したメディアもあるよ
          井戸前兵庫知事、退任後も県人事に干渉か? 百条委「公用PC」文書を紹介で - 神戸経済ニュース
    井戸前兵庫知事、退任後も県人事に干渉か? 百条委「公用PC」文書を紹介で - 神戸経済ニュース news.kobekeizai.jp

    神戸の未来が見えるニュースサイトです。神戸市域の景気・企業・金融・経済政策などを迅速にお伝えします。


    実態がはっきりしてないから無視されて当然というのは
    ただの逃げ口上

    +4

    -1

  • 421. 匿名 2024/12/30(月) 17:29:22 

    >>417
    局長は怪文書投稿の常連だから。
    あれで4つ目。

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2024/12/30(月) 17:29:45 

    >>416
    百条委員会が行ったPCの確認作業だったんだけどね
    実態がはっきりしていないというのはどういうことだろう

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2024/12/30(月) 17:30:32 

    >>402
    今まで散々嘘、デマ、ガセ情報を発信して拡散、
    斎藤を擁護してきたのは現実。
    だから馬鹿だと言いますよ。
    偽情報を信じてしまったなどは言い訳にはなりませんから。

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2024/12/30(月) 17:30:51 

    >>415
    法律大好きちゃんの癖に、言論弾圧に励むよね、あんた。

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2024/12/30(月) 17:31:15 

    怪文書だと主張するなら、具体的な裏付けをもってこないと
    押収時の録音はあっても、それだけでは弱い。そこにいた人間の証言も必要だし、その後誰がどのように管理したのかも。
    プリントアウトして議員に見せまくっていたというのは事実なんだから、一体その辺りがどうなっていたのか。管理体制に不備はありまくりでしょ? 朝日が27日に書くように。次々にいろんなメモだのなんだのが出てきても、それが真正なものかを検証するのは、今の段階では司法しかないと思うわ。

    +0

    -2

  • 426. 匿名 2024/12/30(月) 17:32:43 

    >>418
    鍵かけて保管されてるのは公用パソコンをコピーした3本の公用USBのようだよ。
    私的USBは今所在わからず。
    その私的USBの中身とパソコンの中身が同じことをなぜか知っていた丸尾さん...

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2024/12/30(月) 17:38:35 

    ほんと、情報が錯綜しすぎてますね
    出てくる話に信憑性は、微妙w

    +0

    -1

  • 428. 匿名 2024/12/30(月) 17:41:01 

    >>389
    公益通報者としての証言ね。

    +1

    -2

  • 429. 匿名 2024/12/30(月) 17:41:22 

    >>425
    > 押収時の録音はあっても、それだけでは弱い。そこにいた人間の証言も必要

    え?
    25日の百条委員会見てないの?
    前田弘幸 on X
    前田弘幸 on Xx.com

    又、偏向報道 元県民局長のパソコン情報を漏洩させたのは、斎藤知事側の人間と言うのも怪しい なぜならば、12月25日の百条委員会で丸尾県議が 片山元副知事の証人喚問で パソコンの中身をUSBに入れたことをなぜか知っていて認めたからだ PCからの情報漏洩の可能性...

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2024/12/30(月) 17:42:30 

    >>394
    イヤ、まずは秘密保持がルールなんで。
    斉藤信者はアホばかりなのか?

    +2

    -2

  • 431. 匿名 2024/12/30(月) 17:44:26 

    百条委の限界
    しかし、限界までぐだぐだやってからでないと、安易に司法介入もできないことは確かですよね三権分立ですから。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2024/12/30(月) 17:48:25 

    選挙後の11/21に議員事務所向けに送られたという文書も気になります
    全くの妄想か、そうでなければ内部の人か
    もし事実ならドロドロすぎる

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/12/30(月) 17:49:33 

    一月二月、別件捜査が少し進展して、百条の結論が出て。
    法改正の動きがほぼ確定して、国会にもしかしたら誰かが呼ばれて。
    議会解散とか、まだまだ揉めると思いますねぇ。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2024/12/30(月) 17:52:48 

    >>394
    馬鹿なの?

    公益通報者保護法における秘密保持の趣旨
    (1) 法の目的と秘密保持の範囲

    公益通報者保護法の目的は、不正や違法行為の是正を図ることにあります。この中で「秘密保持」の概念は次のように理解されます:

    通報内容の適切な取り扱い:通報された内容が不当に漏洩され、関係者の権利や信頼を侵害しないようにすること。
    通報者の保護:通報内容の漏洩によって通報者が不利益を被らないようにすること。

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2024/12/30(月) 17:55:22 

    >>426
    上野委員の暴露のおかげで流出してるのは私物USBの情報だという事になるよね

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2024/12/30(月) 17:56:57 

    >>394
    県の窓口が信用できないから外部に送ったのに、県
    斎藤信者に問い合わせる訳ないやん。

    斉藤信者は頭が悪すぎる人が多すぎる。
    やっぱり境界知能の人達が支援してるんだろうか。

    +1

    -2

  • 437. 匿名 2024/12/30(月) 18:03:56 

    弄りまわし過ぎて、証拠能力がなくなってます。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/12/30(月) 18:04:15 

    斎藤信者は法律なんかは知らないで自分の考えで勝手に判断して決めつけて擁護する人が多い。

    +1

    -2

  • 439. 匿名 2024/12/30(月) 18:10:24 

    >>420
    神戸経済ニュースの編集長ブログより

    今回の兵庫県知事の件は、振り返ってみれば最初から報道が公平ではなかった。斎藤氏は「告発文」について3月27日の記者会見で「嘘八百含めて、文書を作って流す行為は公務員としては失格」と言っている。僕もそう聞いたし、兵庫県が公開している議事録にもそうある。しかし報道のほぼ全部は「告発文」全体を「嘘八百」と切って捨てた…といった調子で書いていた。

     つまり斎藤氏本人は「この中には嘘が含まれている」と指摘したのに、報道では「全部嘘だと主張した」にすり替わっていたわけだ。報道のほうは捏造だといってもいいだろう。おそらく、そういう記事を書いた記者たちの取材先が議員だけだったからだろう。狭い取材先だけでやってるから身内のコンセンサスだけで、きちんと検証せずに変な報道が罷り通ってしまった可能性が高い。

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2024/12/30(月) 18:16:32 

    >>425
    怪文書とされたくないなら真実相当性を担保してもらわないと

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2024/12/30(月) 18:17:02 

    長々と法律論振りかざしてる人、ゴーハラ弁護士みたいな人だよね。
    登場するたびに「あ、また、ゴーハラさんが来た」って思っちゃう。
    一生懸命書いてるから「ゴーハラもどき」とまでは書かないけどね。

    +2

    -4

  • 442. 匿名 2024/12/30(月) 18:17:06 

    >>439
    増山議員も今回の報道特集が切り取られて印象操作されていたことをXで説明していたわ
    増山誠 日本維新の会 兵庫県議会議員 西宮市 on X
    増山誠 日本維新の会 兵庫県議会議員 西宮市 on Xx.com

    報道特集が私や斉藤知事の発言を切り取り報道したので、誤解の無いよう発言の全文を掲載します。 12月25日の百条委員会で私(増山)の質問につづき斎藤知事が回答する場面。 報道特集での放送(1つ目の動画)と、実際の委員会での映像(2つ目の動画)を比較のため...

    +4

    -3

  • 443. 匿名 2024/12/30(月) 18:18:48 

    切り口としては、プリントアウトの経路
    総務が勤務時間中に、県のプリンターを使って印刷したんですか? まさかね
    それ今どこにあるんですか?

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2024/12/30(月) 18:20:16 

    >>439
    地元の業界紙さんですね
    なるほどね、そうなりますわね

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2024/12/30(月) 18:24:44 

    >>435
    丸尾が「あー時間がない時間がない」でかき消そうとしている時に、片山さんが言おうとしている口の動きをちゃんと読み取りたい...重要な推理を喋りかけているのに、丸尾め。
    かめよん on X
    かめよん on Xx.com

    これ丸尾県議? 私物USBにPCデータが入ってた? そこから情報が漏洩しているのでは?と、片山元副知事が驚いてる。 何で県議がそれを知ってるの? 片山さんさえ知らないのに。 https://t.co/jeHzQx2IEz

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2024/12/30(月) 18:26:29 

    >>436
    ん?消費者庁でもよかったんじゃない?
    両方でもいいし
    なぜやらなかったの?

    +2

    -2

  • 447. 匿名 2024/12/30(月) 18:27:37 

    >>443
    公人のくせに名前を明かさない県議の証言なんて全くあてにならないよね

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2024/12/30(月) 18:35:54 

    >>441
    w
    口の悪さと気性の荒さで言うと、菅野完もミックスされてると思う

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2024/12/30(月) 18:36:33 

    >>424
    言論弾圧とデマ情報の防止は違うんですよ。

    +0

    -2

  • 450. 匿名 2024/12/30(月) 18:36:47 

    自浄作用って地元が大揺れに揺れることですから、ある意味仕方ないです。
    関係者が、手袋までして身許が分からないようにしつつ、発言をする機会も増えるかもしれません。
    キャスティングボード握ろうとして、活発に迂闊な発言をする方も当然出るでしょう。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/12/30(月) 18:37:42 

    >>446
    法律を勉強したら?

    +1

    -1

  • 452. 匿名 2024/12/30(月) 18:39:03 

    >>405
    意にそわない部分は見て見ぬ振りしてバッサリ切り捨てる。


    それ、斎藤やん。笑

    +5

    -3

  • 453. 匿名 2024/12/30(月) 18:43:47 

    >>402
    本当に自分勝手な解釈して拡散するから馬鹿としか言えない。
    頭が悪すぎてね。

    +2

    -1

  • 454. 匿名 2024/12/30(月) 18:45:27 

    あまり馬鹿馬鹿言いなさんな。Fさんみたいになるよw

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2024/12/30(月) 18:57:21 

    >>451
    =私にもわかりません なんだね横

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2024/12/30(月) 19:01:10 

    〇〇さんは『気持ち悪いでしょう。こんな奴が書いた告発文書なんて信用できませんよ』と勝ち誇ったように言っていた」

    当時、元局長は存命だった。〇〇氏が情報を県議らに見せた意図を、県関係者は「告発者潰し」であるとして次のように受け止めた。

    県関係者の証言
    「告発文書の内容とは全く関係ない、人格を貶めるだけの内容だった。これは元県民局長を追い込み、告発者潰しをするための動きだとしか思えなかった。だから、私は一切この動きに関わらないようにしたし、見た情報も誰にも言わずにきた」

    +4

    -1

  • 457. 匿名 2024/12/30(月) 19:02:30 

    >>429
    切り取り偏向報道特集しか見てないからいつまでもアップデートされないまま同じ事ばかり言ってる
    挙げ句、偏向報道特集は信じるのに嘘を吐けない百条委員会での発言は根拠無しと

    +3

    -1

  • 458. 匿名 2024/12/30(月) 19:03:07 

    >>426
    時間がない時間がない

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2024/12/30(月) 19:03:12 

    死者への名誉棄損になるの?
    存命の頃だとどうなるのかな?
    難しいねー

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2024/12/30(月) 19:06:14 

    >>368
    だから3月の時点での甘々処分は問題じゃないだろ

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2024/12/30(月) 19:06:22 

    >>454
    本当に知性と良識のある大人は、仮に心で思ったとしても表に出して相手に罵詈雑言を吐くことは避けるのに、そういう大人ではないことを自分でアピールしまくっている人がいるね

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2024/12/30(月) 19:07:04 

    >>372
    でっちあげかどうかはこの先わかる事なんじゃない?

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2024/12/30(月) 19:08:19 

    >>372
    パワハラ人●し、おねだりをでっちあげた人間も刑事罰だな

    +2

    -3

  • 464. 匿名 2024/12/30(月) 19:09:15 

    >>368
    まず処分!の切り抜き報道を盲信しているからそういう感想になるんだよ

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2024/12/30(月) 19:14:21 

    >>454
    実際、自分勝手な解釈、法律を全く知らないようなねじ曲がった解釈をしてる人が多くて、かえって逆効果だと思いますよ。
    やはり嘘つき、デマばかりとの印象を受けます。

    +2

    -1

  • 466. 匿名 2024/12/30(月) 19:18:43 

    >>465
    > 自分勝手な解釈、法律を全く知らないようなねじ曲がった解釈をしてる 
    やはり嘘つき、デマばかりとの印象を受けます。

    みんなはあなたに対してそう思ってると思う

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2024/12/30(月) 19:19:40 

    >>402
    自称論理的な都会っ子らしいよw

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2024/12/30(月) 19:29:33 

    地元も大事だけど、もうちょっと視野広げてみた方がいいと思うけどねぇ

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2024/12/30(月) 19:30:55 

    >>463
    もうすでに警察案件になってるのにね
    定例会見での活動家らのアホ質問には呆れたわ
    県の広報やる気ないなら定例会県から締め出してほしい

    +4

    -1

  • 470. 匿名 2024/12/30(月) 19:38:39 

    >>466
    その方は論駁されるとゴールポストずらすのが癖になってるお人ですw

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2024/12/30(月) 19:43:54 

    偏向報道が広まって、困りましたなぁ

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2024/12/30(月) 19:44:50 

    >>470
    w
    ソースソースの人と同一人物だと思うのですが、どうでしょう?

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2024/12/30(月) 21:52:48 

    告発文 送付先の山口議員(自民)のブログより

    【百条委員会が設置】
    怪文書から始まり、それに知事の記者会見で反応した辺りからこの問題が大きくなりました。パワハラや県産品の収賄・選挙違反等の疑惑がその内容です。
    マスコミ等でも報じられていますが、「作成文書内容の真偽について」「懲戒処分の妥当性について」等、資料要求や関係者の委員会出席を求めてこれから解明されていきます。

    告発文送られた自民党幹事長が、怪文書と書いてるもんね。
    それに百条委員会の命題も当初はこの2つだったんだよ。

    ①「作成文書内容の真偽について」
    ②「懲戒処分の妥当性について」

    どこにも公益通報なんて書いてない。
    斎藤知事攻める側がどんどんゴールポスト動かしてる証左だよね。

    +4

    -3

  • 474. 匿名 2024/12/30(月) 22:00:04 

    >>386
    奥山さんって
    長いこと朝日新聞にらお勤めしてただけで
    専門家じゃないよ

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2024/12/30(月) 22:02:23 

    >>473
    またまた斎藤問題の要点がわかっていない信者が現れました。
    怪文書か公益通報かなんて二の次だと言う事がわからないとは。

    +5

    -1

  • 476. 匿名 2024/12/30(月) 22:05:05 

    >>473
    あんたは頭が悪すぎる。

    +2

    -3

  • 477. 匿名 2024/12/30(月) 22:20:26 

    >>475
    そもそも司法に判断を仰がず犯人探しをして私刑をしたことが問題だよね

    +2

    -1

  • 478. 匿名 2024/12/30(月) 22:21:14 

    斎藤問題は

    公益通報者保護法違反の疑い

    公職選挙法違反の疑い


    この2点
    怪文書か公益通報文書かなど二の次。

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2024/12/30(月) 22:25:07 

    今現在、その議員さんに聞いてみなよ
    多分認識が変わってると思うわ

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2024/12/30(月) 22:51:39 

    >>477
    ゴールポスト、ソース、私刑w

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2024/12/30(月) 22:55:45 

    陛下「ところで公益通報が話題になっているようですが?」

    +2

    -1

  • 482. 匿名 2024/12/30(月) 22:57:38 

    斎藤「ご臨席賜り光栄です」

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2024/12/30(月) 23:08:16 

    結局、「告発なんて受理されるわけねーんだよ、だから郵送なんだよ受け取ってもらえないからw」「自分らが原因で凍結されたんだろ告発なんて受理されるわけねーんだよ」
    法律、行政に詳しい方々がご意見されてましたが現状はこうですしね
    次は「義務づけられてんだから受理されるのは当たり前、起訴されるわけねーよ」等々、どうなるのかのんびり見物させていただきます

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2024/12/30(月) 23:09:43 

    バカみたい。
    出した側も、怪文書ばらまいたる!
    受け取った側も、怪文書来たーー

    それだと不都合なアンチ斎藤が必死になって
    怪文書じゃないですよ~
    怪文書だったら斎藤知事引きずりおろせないじゃーん

    で、くどくどネチネチ、法律論か何か知らんけど
    こねくりまわして頑として譲らない。

    +2

    -3

  • 485. 匿名 2024/12/30(月) 23:25:31 

    >>484
    また馬鹿が湧いて来てる。
    日本は法治国家なんで斎藤と一緒に独裁国家にでも行けばいい。
    怪文書かどうかなんてどうでも良いんですよ。
    斎藤は怪文書か公益通報かの結果を待たずに処分したのですから、コレが公益通報者保護法違反の疑い。
    的外れな議論ばかりしてるから信者は馬鹿だと言っている。
    斎藤は公益通報窓口に調査させてその結果を待って怪文書だと結論ずけられた場合には処分していればなんの騒ぎもおきなかった。
    選挙も委員会もなかった。
    あなた方も非難するなら斎藤の危機管理能力、法律知識の無さを恨むべき。税金が無駄につかわれ、また公職選挙法違反の嫌疑がかけられ、また再選挙になる可能性もあるのだから。

    +5

    -2

  • 486. 匿名 2024/12/30(月) 23:27:36 

    丸尾まき新春の集い
    芸能人気取りかよw

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2024/12/30(月) 23:28:28 

    >>479
    選挙後の投稿(山口議員)

    昨夜の知事選挙は齋藤候補が多くの県民の支持を得て再選を果たされましたことに敬意を表し、お祝い申し上げます。県民にとって必要施策・県政発展に向かい、十分な合意形成を図り前に進めて頂きたいと思います。

    議会で知事に会ったときに、「選挙時に聴かれた声だけではなく、自治会はじめ業界団体の声や声なき声に配慮しながら進めて頂きたいと要望しました」と釘は刺してるけどね。

    まあ、融和態勢に入ってるのは間違いない。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2024/12/30(月) 23:29:36 

    >>485
    さらに言うなら、局長は内部の調査では握りつぶされる可能性もあるのだかは、処分不服として公益通報か否かの判断を裁判に訴えその結果により処分の是非を判断すれば良かった。

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2024/12/30(月) 23:35:48 

    選挙後だから

    政治家だねぇ
    どっち転んでも良いようにはしなくちゃね

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2024/12/30(月) 23:41:47 

    >>484
    いつまでも焦点のズレた話をグダグダやっててあんたらは頭悪すぎるよ。笑

    +3

    -2

  • 491. 匿名 2024/12/31(火) 00:01:21 

    >>474
    私が呼びました
    「こんな奴が書いた告発文書なんて…」元県民局長のプライベートな情報、なぜ漏えい?県関係者が新証言【報道特集】

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2024/12/31(火) 00:24:07 

    >>441
    本件でゴーハラ弁護士は間違っていると主張する弁護士がいたようですが、現在のところゴーハラ弁護士の主張どおりの展開となっていますね

    +6

    -2

  • 493. 匿名 2024/12/31(火) 01:33:11 

    >>473
    パワハラや県産品の収賄・選挙違反等の疑惑のうち、通報対象事実となりうるのは収賄だけだな
    県産品の収賄は違法性のある客観的根拠が出てないんで、県民局長は公益通報者保護法では訴訟しても懲戒処分を撤回させられなかっただろうな

    +0

    -1

  • 494. 匿名 2024/12/31(火) 02:20:57 

    >>473
    それ幹事長とやらの個人的な見解ですよね?

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2024/12/31(火) 05:53:45 

    >>492
    どういう主張通りになってるんですか?

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/12/31(火) 06:07:04 

    >>494
    まさか、今まで百条委員会のテーマを知らずにいたん?
    あなた達の主張する「斎藤の犯人探し」の是非って、百条では最初から問われていないんだよ。
    マスゴミとアンチ勢が勝手に噛み付いているだけで。
    通りで噛み合わないわけだ。
    「こんな奴が書いた告発文書なんて…」元県民局長のプライベートな情報、なぜ漏えい?県関係者が新証言【報道特集】

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2024/12/31(火) 06:07:57 

    >>490
    焦点ずっとズレてるのあなただけどね

    +3

    -1

  • 498. 匿名 2024/12/31(火) 07:06:30 

    >>492
    主張通りの展開とは?具体的に教えて下さい

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2024/12/31(火) 07:29:44 

    >>491
    百条委員会って丸尾劇場だね
    兵庫自民は情けないな

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2024/12/31(火) 07:57:25 

    >>494
    個人的な見解だけど、告発文受け取った
    わずか4人の県会議員のひとりとして
    貴重な「証言」じゃん。

    怪文書としか思ってなかったわけよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。