ガールズちゃんねる

触覚アリとナシのヘアスタイルどちらが好みですか?

131コメント2025/01/19(日) 09:42

  • 1. 匿名 2024/12/29(日) 08:12:27 

    主にとって触覚アリが王道だったのですが、イメチェンしたくて横の髪も切るかどうか迷っています。
    触覚アリとナシのヘアスタイルどちらが好みですか?

    +37

    -13

  • 2. 匿名 2024/12/29(日) 08:13:35 

    やーい、虫頭!

    +27

    -26

  • 3. 匿名 2024/12/29(日) 08:13:39 

    触覚アリとナシのヘアスタイルどちらが好みですか?

    +39

    -20

  • 4. 匿名 2024/12/29(日) 08:14:04 

    なし
    あれは小顔に見せるためにやってるの?

    +121

    -9

  • 5. 匿名 2024/12/29(日) 08:14:13 

    切っちゃいな
    うちの小6の娘も横髪うざったくて
    切った方がかわいいと思うけど
    切らない

    +45

    -21

  • 6. 匿名 2024/12/29(日) 08:14:14 

    触覚による

    +87

    -3

  • 7. 匿名 2024/12/29(日) 08:14:19 

    触手にせい💢

    +5

    -5

  • 8. 匿名 2024/12/29(日) 08:14:32 

    >>6
    よらない

    +2

    -10

  • 9. 匿名 2024/12/29(日) 08:14:59 

    不自然じゃなければいいんじゃないかな?

    +56

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/29(日) 08:15:00 

    >>3
    全員ハゲとるやないかい

    +41

    -2

  • 11. 匿名 2024/12/29(日) 08:15:25 

    >>9
    いくない

    +0

    -11

  • 12. 匿名 2024/12/29(日) 08:15:37 

    >>3
    前髪とか関係ないじゃんw

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/29(日) 08:15:50 

    >>3
    触覚アリとナシのヘアスタイルどちらが好みですか?

    +86

    -3

  • 14. 匿名 2024/12/29(日) 08:16:51 

    なしが好きだけど
    顔がでかいから横の毛ないと厳しい

    +87

    -2

  • 15. 匿名 2024/12/29(日) 08:17:33 

    >>3
    セクシーハゲ!

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2024/12/29(日) 08:18:28 

    >>1
    飲食店でバイトしている触角ヘアの女子高校生が居たけど、かなりの長さで清潔感が無くて不快だったのを思い出した。

    +130

    -2

  • 17. 匿名 2024/12/29(日) 08:18:41 

    可愛い子がやればOK

    +8

    -11

  • 18. 匿名 2024/12/29(日) 08:20:47 

    もこみちの卒アルみたいな感じかな?

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/29(日) 08:21:27 

    >>1
    この子は似合うね

    +45

    -2

  • 20. 匿名 2024/12/29(日) 08:22:40 

    >>4
    側面の余白隠し

    +66

    -2

  • 21. 匿名 2024/12/29(日) 08:23:17 

    >>14
    同じく
    30年前から横の髪命
    いつの間にか触角って名前ついててびっくりした

    +51

    -6

  • 22. 匿名 2024/12/29(日) 08:24:39 

    >>7
    斬新!

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2024/12/29(日) 08:24:45 

    絶対なし
    輪郭にニキビできるしあんまり上品に見えない気がして

    前髪無くす過程で横に分けてたときにちょっと触覚みたいになってるだけでも嫌でした
    ましてわざわざ作るのは個人的にはないです

    +36

    -10

  • 24. 匿名 2024/12/29(日) 08:25:35 

    47歳、結ぶことが多くハゲ隠しのために触覚作ってるけど、大して隠せてないなと思ってる。
    けど、美容師さんにアドバイスされたし一応作ってある。

    +32

    -3

  • 25. 匿名 2024/12/29(日) 08:26:26 

    長すぎたり太すぎると一気に不潔感増す

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/29(日) 08:28:17 

    >>1
    触覚というか、前髪からサイドの後れ毛に繋がるような感じが好き
    触覚アリとナシのヘアスタイルどちらが好みですか?

    +279

    -3

  • 27. 匿名 2024/12/29(日) 08:30:35 

    >>3
    コレクトすなw

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/29(日) 08:31:05 

    こういうのなら可愛いけど、垢抜けない触覚ヘアの人はやらない方がいい
    触覚アリとナシのヘアスタイルどちらが好みですか?

    +120

    -5

  • 29. 匿名 2024/12/29(日) 08:31:22 

    若い子がやれば似合う似合わない関係なく可愛らしく見えるよ

    +4

    -6

  • 30. 匿名 2024/12/29(日) 08:31:22 

    >>1
    切らずに伸ばして耳にかけたりまとめちゃえば?
    一回切ると伸ばしたくなったとき後悔するかも
    私は触覚は作らないけどもみあげの後れ毛だけ出してる

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/29(日) 08:33:56 

    こういうのはやらない方がいい
    触覚アリとナシのヘアスタイルどちらが好みですか?

    +217

    -6

  • 32. 匿名 2024/12/29(日) 08:34:52 

    >>5
    切っちゃいなとか偉そうに言う奴のがうざったい

    +16

    -10

  • 33. 匿名 2024/12/29(日) 08:37:23 

    髪を結んだ時には触覚あるといいよね

    +12

    -6

  • 34. 匿名 2024/12/29(日) 08:37:54 

    >>28
    前髪とモミアゲを自然につなぐ感じの触覚はかわいいよね。

    +55

    -2

  • 35. 匿名 2024/12/29(日) 08:38:20 

    ナシ派。テレビでも下を向く度に顔にかかる人を見ると邪魔そうで気になる。小顔効果があると言うけど、そんなに顔がデカいのを気にしてるのか?と感じてしまう。いっそ切った方がスッキリして感じが良いと思う。
    あくまでも個人的感想だけど。

    +21

    -7

  • 36. 匿名 2024/12/29(日) 08:38:57 

    >>16
    自然な長さ・量じゃないと、清潔感なく見えるよね。お辞儀した後に手でいちいち直さないといけないような量なら、ない方がマシ。

    +34

    -3

  • 37. 匿名 2024/12/29(日) 08:39:24 

    >>26
    これが今の流行りだよね
    サイドともみあげのおくれげ巻いてる

    +86

    -4

  • 38. 匿名 2024/12/29(日) 08:39:42 

    >>30

    触覚ヘアって、AKBや坂道系の子たちがみんなやるくらいには小顔効果とデカ目効果あるらしいからねぇ
    なくしたら「え!私なんか顔でかい!?」ってなってめちゃくちゃ後悔しそうだから切るんじゃなくて耳に掛けて生活した方がいいかもね

    +1

    -6

  • 39. 匿名 2024/12/29(日) 08:40:38 

    >>2
    カンターーーーーーッッッ!!!

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2024/12/29(日) 08:40:47 

    触覚はかわいいけど、セットが難しいのよね

    +3

    -4

  • 41. 匿名 2024/12/29(日) 08:44:27 

    トピ画のはレイヤースタイルじゃない?
    触覚と違う気がする

    +12

    -4

  • 42. 匿名 2024/12/29(日) 08:45:10 

    >>4
    触覚ってもう時代遅れじゃない?

    +31

    -9

  • 43. 匿名 2024/12/29(日) 08:47:20 

    >>4
    おかしいよね
    眼鏡の中に触覚入れてる人もほんとやめた方がいい

    +89

    -7

  • 44. 匿名 2024/12/29(日) 08:51:09 

    >>31
    触覚だけじゃなくてシュシュの色とか結ぶ位置とか全てが古い感じ
    シュシュもまた流行ってるけどベロアの黒とかグレーだよね

    +51

    -2

  • 45. 匿名 2024/12/29(日) 08:52:40 

    >>26
    こういう感じで耳に髪の毛被せてマスクするとマスク外せないんだけどみんなどうしてるんだろう
    飲食しない外出時のみの髪型?

    +19

    -4

  • 46. 匿名 2024/12/29(日) 08:54:56 

    顔の形が逆三角形すぎて顎ラインくらいまでの触覚が無いと視線が全部尖った顎に集中するから、それを分散させるために触覚作ってる。

    +3

    -3

  • 47. 匿名 2024/12/29(日) 08:56:01 

    70代になっても絶対もみあげ下ろしてる人
    触覚アリとナシのヘアスタイルどちらが好みですか?

    +9

    -16

  • 48. 匿名 2024/12/29(日) 08:56:19 

    >>3
    この写真の渡辺謙、千と千尋のオウオウ言ってるやつみたい

    +11

    -3

  • 49. 匿名 2024/12/29(日) 08:58:34 

    >>1
    味覚嗅覚触覚はいつでも作れるからイメチェンして触角なしにしてみては?
    上手くいかなくても「失敗」じゃなく「触角のが良かったなぁ」でダメージなく終わるし

    +9

    -3

  • 50. 匿名 2024/12/29(日) 08:59:07 

    ボブで結んだらちょうどサイドが落ちるから
    自然に触覚になるけど小顔になる気がしてる

    +7

    -3

  • 51. 匿名 2024/12/29(日) 09:01:25 

    触覚無い方が、顔に落ちてこなくて楽だよ、快適

    +12

    -3

  • 52. 匿名 2024/12/29(日) 09:02:12 

    ちゃんとセットしてあれば綺麗だけど、ワックスつけすぎてたりバランス悪かったりする人も多い

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/29(日) 09:02:25 

    >>16
    わかるよ
    ファンデが付いた触覚を整えたりした手で食事運んでほしくない
    毛は抜けるものだし飲食店ではマジ勘弁

    +34

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/29(日) 09:05:58 

    >>4
    輪郭補正だよ

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/29(日) 09:06:13 

    >>16
    パン屋さんの店員さんが帽子をかぶってるんだけどから横の髪がベロ〜ンと出てたら汚く見える

    +41

    -2

  • 56. 匿名 2024/12/29(日) 09:06:36 

    丸顔で顔の横幅が広いので、少しだけ触覚作ってもらってる。
    画像くらいの感じが好み。
    触覚ってほどでもないかもしれないけど。
    触覚アリとナシのヘアスタイルどちらが好みですか?

    +28

    -5

  • 57. 匿名 2024/12/29(日) 09:10:25 

    >>45
    どうしてマスク外せないの?

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/29(日) 09:13:03 

    ない方が好きだけど、ないと落ち着かないって人多いから難しいね
    触覚アリとナシのヘアスタイルどちらが好みですか?

    +4

    -35

  • 59. 匿名 2024/12/29(日) 09:16:05 

    >>28
    これ可愛いと思う

    +15

    -2

  • 60. 匿名 2024/12/29(日) 09:17:24 

    必ずある人いるよね
    目の横にペロンと
    触覚アリとナシのヘアスタイルどちらが好みですか?

    +21

    -2

  • 61. 匿名 2024/12/29(日) 09:20:14 

    >>26
    美容師さんに何て言ってオーダーしてる?
    前回おまかせでやってくれて可愛くなったんだけど伸びてきてダサい触覚になってる(>_<)

    +12

    -2

  • 62. 匿名 2024/12/29(日) 09:23:24 

    私は似合わないのでナシ派だけど、迷うぐらいならどちらでもできるように作ればいいと思う。
    あった方が可愛いアレンジもあるし、似合うならめっちゃこだわってたと思う。
    なぜ、顔まわりに髪があると顔がデカく見えるのか。

    +5

    -3

  • 63. 匿名 2024/12/29(日) 09:24:07 

    触覚でもなく姫カットでもない分厚くて長いもみあげみたいになってる人いるよね

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2024/12/29(日) 09:26:33 

    >>61
    結んだ時おりてくる感じで、顔まわり少し切ってください!っていつもお願いしてる。
    写真見せるのが一番いいと思う!

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2024/12/29(日) 09:26:56 

    え、あれって切ってなくすものなの?一緒に結んじゃえばいいんじゃないの?

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/29(日) 09:29:46 

    前髪に繋がってるような触覚は基本実年齢も若くて顔だちも童顔タイプじゃないと似合わない

    +1

    -5

  • 67. 匿名 2024/12/29(日) 09:39:01 

    職場にその髪型したバイトの子入ってきたら「その横の髪ってなんの為にチョット残してるの?顔隠れて邪魔だし耳にかけられる長さなんだからピンでとめてね」って注意してる

    +7

    -17

  • 68. 匿名 2024/12/29(日) 09:39:31 

    >>16
    そういう人って触覚ばっか気にしてるよね
    いつも触ってる

    +25

    -2

  • 69. 匿名 2024/12/29(日) 09:51:29 

    >>33
    自己レス
    >>26みたいなのを想像してコメントしたんだけど、
    マイナスの数、違うかんじの触覚で伝わっちゃったのかな

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2024/12/29(日) 10:02:20 

    >>21
    チャリ毛と言ってたよ
    正確には耳横の毛なんだけど

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2024/12/29(日) 10:14:33 

    >>3
    ひとり女性がいるね…

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/29(日) 10:16:05 

    若い子も触覚をコテで上手に作るから可愛いよ。なしもスッキリしていいし人によるよ。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/29(日) 10:17:14 

    >>69
    まゆゆみたいな一昔前のやつを想像してる人がまだ多いんじゃない?

    +18

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/29(日) 10:20:41 

    触覚を縦ロールにするのが好き

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/29(日) 10:37:42 

    私髪の癖で今はやりのおくれ毛みたいになっちゃうんだけど毎朝スタイリングするたびに清潔感無いなと感じてピンでとめちゃう
    主は今は触覚アリだけどイメチェンでナシにするか迷ってるんだよね?
    だったら一度切って似合わなければまた伸ばせばいいのでは

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/29(日) 10:39:43 

    >>4
    後毛って感じで、すごく素敵に色っぽく似合ってる人がいるから私は真似してみたが、
    私がやるとオタク女子みたいになっちゃった笑

    まぁ長い人生、髪型似合わない感じになっちゃう時もあるやろ許せよ

    +15

    -2

  • 77. 匿名 2024/12/29(日) 10:41:44 

    >>58
    これは、、、触覚じゃないのでは

    +20

    -2

  • 78. 匿名 2024/12/29(日) 10:45:29 

    アラフィフですが〜有りです。
    ほんのり薄くなってきたこめかみ上の生え際、白髪が伸びてきてるのが隠せるので美容師さんに行って年相応な感じで作ってもらってます。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/29(日) 10:49:35 

    触覚の良さが分からない
    ない方がスッキリしてて良いと思う

    +3

    -5

  • 80. 匿名 2024/12/29(日) 10:50:05 

    >>1
    みんな50過ぎた辺りからパーマかけないと不自然になる。直毛ってなんなみすぼらしく見えてくる。顔が老けてくるのに髪だけ若いからかな

    +4

    -4

  • 81. 匿名 2024/12/29(日) 10:50:27 

    >>16
    近所のスーパーに二、三人居るけど凄く気になる

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2024/12/29(日) 11:09:12 

    >>21
    でもオバサンの触覚って結構痛いよ。

    +8

    -3

  • 83. 匿名 2024/12/29(日) 11:09:54 

    主は昆虫なの?カメムシ?

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/29(日) 11:18:22 

    >>5
    奇抜な頭してるわけでもないのに、好きな髪型くらい受け入れてやんなよ

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/29(日) 11:22:25 

    >>4
    私、横が狭い長面顔だから触角付けると
    もっと細長くなるから出来ない(笑)
    丸顔とか子供向けの髪型

    +15

    -3

  • 86. 匿名 2024/12/29(日) 11:23:16 

    >>63
    あれはオタク触覚だと思ってる

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/29(日) 11:23:48 

    >>26
    でもこれ少しうつむいただけでも顔の前に髪被ってこない?本読むにせよ書くにせよ、茶碗洗うでもスーパーで品物見るでも、耳にかけないと顔面髪の毛で覆われる。
    髪質の問題なのかな?

    +27

    -3

  • 88. 匿名 2024/12/29(日) 11:31:26 

    >>1
    レイヤーカットにしたら?雰囲気変わってめっちゃいいよ

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2024/12/29(日) 11:42:26 

    あれ変だよね
    よけいに顔デカく見えるのに
    そして顔の油付いてそうで気持ち悪い

    +4

    -4

  • 90. 匿名 2024/12/29(日) 11:43:46 

    >>26
    この流れ方はかわいい
    触覚とはまた違う
    邪魔だけど

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2024/12/29(日) 12:01:20 

    >>1
    見慣れるとあってもなくてもいいかなと思えます
    ずっと触感あったから最初見慣れない違和感が自分の中にあったのですが、残念な事に友達、家族、彼氏でさえそんな変わる?みたいな

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/12/29(日) 12:06:31 

    >>28
    これ可愛いなって思ってやった
    これね、髪型が可愛いんじゃないんよ
    顔が可愛いから可愛く見えるんよ
    ブスでこの髪型やってみ?激痛ブスになるよ 
    ソースは私

    +20

    -4

  • 93. 匿名 2024/12/29(日) 12:27:26 

    >>92
    別に激痛になる程特徴的な髪型じゃなくない?
    顔が可愛いのは同意だけど髪型だけなら地味な部類だし誰でもおかしくないと思うけど

    +7

    -3

  • 94. 匿名 2024/12/29(日) 12:32:05 

    >>17
    むしろ顔綺麗な子ほどやってない印象

    +7

    -3

  • 95. 匿名 2024/12/29(日) 12:44:42 

    まゆゆは触覚崩れなかった

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2024/12/29(日) 12:46:15 

    >>80
    髪のボリュームがなくなってくるのと、艶がなくなるからみすぼらしく見えるようになる

    +6

    -2

  • 97. 匿名 2024/12/29(日) 13:02:22 

    >>13
    大heart❤

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2024/12/29(日) 13:19:01 

    触覚オタクくさい

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/29(日) 13:21:55 

    >>1
    アリ!

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/29(日) 13:42:25 

    >>67
    いちいち嫌味な言い方するのなんで?

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/29(日) 13:45:55 

    >>1
    これは触覚じゃなくてレイヤーだよね。

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/29(日) 14:33:27 

    >>31
    この人の場合はこれは古い写真だろうけれど
    ・前髪のボリュームを下に下ろすこと
    (カールが上すぎる)
    ・触覚を細くすること
    ・もみあげのカット(リップライナーかなんかで線ひいていらないところを切る)
    ・ポニーテールよりギブソンタックみたいな下にボリュームの出る髪型にする
    だけでもけっこう違うと思う
    触覚アリとナシのヘアスタイルどちらが好みですか?

    +6

    -11

  • 103. 匿名 2024/12/29(日) 14:40:52 

    >>61
    サイドバングって検索して、気に入った画像を美容師さんに見せて「こんな感じで」ってお願いする

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/29(日) 14:57:18 

    >>4
    私は頬骨が横に張っててエラも張ってて輪郭がゴツいので、それ隠すために触覚作ってる。
    普通の女性みたいにつるんとした輪郭ならこんな鬱陶しいもんはつくらん

    +17

    -2

  • 105. 匿名 2024/12/29(日) 15:02:23 

    >>17
    逆や。
    触覚=顔の欠点隠しやから、可愛い子ほど触覚は要らない。
    可愛い子に触覚あってもなくても変わらんけど、輪郭ゴツいとか顔面に余白あるタイプの子は触覚でかなり変わる

    +12

    -2

  • 106. 匿名 2024/12/29(日) 15:07:53 

    >>87
    ヘアセットの仕上げに前髪とサイドの根元にハードスプレーかけて固めて、下向いた時にだらんって垂れてこないようにしてる

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/29(日) 15:44:52 

    >>60
    触覚よりもこの一直線に切り揃えられた前髪がダサいと思っちゃう

    +4

    -13

  • 108. 匿名 2024/12/29(日) 15:59:23 

    >>4
    耳元にちょろっと出てくる白髪隠し

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2024/12/29(日) 16:23:58 

    >>24
    触覚って40代でも作ってもらえるんですか?私は好みだけど恥ずかしくて頼めなくて。なんてお願いしてるんですか?

    +1

    -6

  • 110. 匿名 2024/12/29(日) 16:33:21 

    >>57
    横ですが
    マスクのゴムの上に乗っかった髪を後ろでまとめてしまうので、ゴムが外せなくなります😅

    +6

    -6

  • 111. 匿名 2024/12/29(日) 17:22:41 

    >>94
    パッと見て可愛いレベルの子は髪型も服装もシンプルが多い気がする

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2024/12/29(日) 18:08:25 

    >>109
    >>24ですが、前髪と横の毛の境がかなり薄くなっていて、美容師さんとの会話で「(加齢のせいで)結んだ時に毛が薄いのが分かるようになっちゃった」みたいな事を言ったら「じゃあ横髪を前髪より長めに切りましょうか?そしたら隠せますよ」とアドバイスをもらい、触覚を作ってもらうようになりました。
    その美容師さんも私の2歳上の女性なので、薄毛や白髪の事とか分かってもらえるのでよく相談してます。

    +12

    -1

  • 113. 匿名 2024/12/29(日) 18:27:48 

    >>1
    この子顔も髪型もすっごく可愛いけどおでこの広さどうなってるの⁈

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2024/12/29(日) 18:55:42 

    >>112
    なるほどー参考になります!美容師さんにもよりますよね 悩みから引き出してもらった感じなんですね。ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/29(日) 19:24:26 

    触覚アリとナシのヘアスタイルどちらが好みですか?

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2024/12/29(日) 20:12:42 

    >>5
    これからも娘さんの好きな髪型にさせてあげてね
    無理やり切ったり文句言ったりしちゃダメよ

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/29(日) 20:15:04 

    >>3
    ドウェインジョンソンが入ってないの
    意外だった

    ジェイソン・ステイサムと
    セットくらいの感覚だったから、
    ジェイソン・ステイサムが入ってるなら
    ドウェインジョンソンも入れていいと思う

    2人ともかっこいいし
    触覚アリとナシのヘアスタイルどちらが好みですか?

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2024/12/29(日) 22:34:36 

    >>45
    分かる分かる!
    ごめん、ただの共感なんだけど💦
    耳にかけた方が可愛いけどマスク外すと髪の毛も落ちてくるから本当にみんなどうしてるのか疑問。

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2024/12/29(日) 22:57:16 

    なんでか触角ヘアを私がやると疲れた人になって悲壮感漂う

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2024/12/29(日) 23:06:39 

    >>1
    これは触覚ヘアなの?

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2024/12/29(日) 23:07:48 

    >>26
    これ鏡の前でセットするけど直後には鬱陶しくなって耳にかけてピンで止めてしまうw
    毛がフワフワして顔まわり痒くならない?

    +5

    -3

  • 122. 匿名 2024/12/29(日) 23:12:00 

    >>35
    実際のところは毛で隠すよりも顔スッキリさせた方が小顔に見える人が多いと思う

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2024/12/29(日) 23:20:46 

    >>70
    50代?

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024/12/30(月) 00:54:10 

    触覚ないと女に見えねーからやってんだよ!!!

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2024/12/30(月) 01:07:51 

    >>4
    よこ
    私の場合はニキビ隠しのためにやってる
    あとは横毛があるほうが盛れるからしてるのもある
    ニキビはできる限りケアはしてるけど治らないから隠すしかないんよ😞
    特別な日はコンシーラー使って隠すけどそれ以外の日常で
    使うのはもったいないしめんどくさいからしてない

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2024/12/30(月) 07:07:45 

    >>125
    余計に荒れて悪循環だね

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2024/12/30(月) 23:42:11 

    >>16
    触角かわかんないけど
    ラーメン屋とパン屋で見掛けたことある
    1つ縛りなのになぜか胸下まである横の髪だけ下ろして毛先だけくるんって巻いてる
    少し下を向いただけでお皿に入りそうで不快だった
    そこの髪もきっちり1つ縛りのところにいれろよと思ったわ
    飲食店は衛生さ必要可愛さはいらないわ
    ラメのアイシャドウやネイルも汚ならしい
    そんな店はすぐに潰れてたけどね

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2025/01/02(木) 23:32:16 

    触覚というか前髪ちょうど耳下にくる感じで結べないけど分けないといけないぐらいの長さにしてるからそれが触覚みたいにはなってる。横幅が広いから隙間隠し…
    ないと顔めちゃでかい

    +0

    -3

  • 129. 匿名 2025/01/04(土) 10:48:27 

    >>14
    顔が小さかったら、
    触角作らない。
    でも、小顔に見せたいから、
    作らざるおえない。

    +0

    -3

  • 130. 匿名 2025/01/17(金) 18:30:56 

    >>80
    でもまっすぐにしたがるんだよね
    お金かけて

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2025/01/19(日) 09:42:42 

    >>56
    オカンカットのあとの切りのこしに見える

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。