-
1. 匿名 2024/12/28(土) 19:37:33
半乾きで12〜15分かかります+52
-3
-
2. 匿名 2024/12/28(土) 19:37:57
ロングヘア 20分+65
-0
-
3. 匿名 2024/12/28(土) 19:37:58
菜々緒とか何分なんだろう ?+6
-6
-
4. 匿名 2024/12/28(土) 19:38:03
また神の話してる+7
-1
-
5. 匿名 2024/12/28(土) 19:38:22
ショート5分くらい。+36
-0
-
6. 匿名 2024/12/28(土) 19:38:28
ショート8分くらい+8
-0
-
7. 匿名 2024/12/28(土) 19:38:30
いつも自然乾燥
クシがいいからか元の髪質なのか ツヤツヤ+6
-24
-
8. 匿名 2024/12/28(土) 19:38:37
15分くらい+28
-0
-
9. 匿名 2024/12/28(土) 19:38:39
坊主に近いから3分もかからない+3
-0
-
10. 匿名 2024/12/28(土) 19:38:43
>>3
名前を出すな!
源田の件を彷彿とさせるだろう+3
-10
-
11. 匿名 2024/12/28(土) 19:38:45
+2
-0
-
12. 匿名 2024/12/28(土) 19:38:52
18分です。+26
-2
-
13. 匿名 2024/12/28(土) 19:39:07
洗ってササッと拭いてタオル巻いてスキンケア→タオル外してそのまま乾かして5〜6分(ボブ)+7
-0
-
14. 匿名 2024/12/28(土) 19:39:21
>>7
頭皮、すえたにおいしそう+31
-3
-
15. 匿名 2024/12/28(土) 19:39:43
>>1
最近テレビ観ながら乾かしてみて判明。朝ドラの録画観ながらちょうどぴったり。なので15分。剛多癖毛セミロング+8
-0
-
16. 匿名 2024/12/28(土) 19:40:23
>>10
別に良くね+2
-1
-
17. 匿名 2024/12/28(土) 19:40:39
5分くらいドライヤーあてて
なんか別のことやりつつ自然乾燥して
最後に5分くらいドライヤーって感じ+10
-1
-
18. 匿名 2024/12/28(土) 19:40:48
>>1
てっぺん立つぐらいのウルフショート
5分かかるかぐらい。
+1
-0
-
19. 匿名 2024/12/28(土) 19:41:20
乾き切らないけど20分で終わりにしてる笑
とにかく量が多い+24
-0
-
20. 匿名 2024/12/28(土) 19:42:04
15分
AirPodsして動画見ながら乾かしてる+2
-0
-
21. 匿名 2024/12/28(土) 19:42:49
>>7
クッサイ頭皮舐めたい+1
-14
-
22. 匿名 2024/12/28(土) 19:42:59
ショート5分かからない+3
-0
-
23. 匿名 2024/12/28(土) 19:43:38
剛毛多毛ミディアムボブ、ダイソンで30分かかります+2
-0
-
24. 匿名 2024/12/28(土) 19:44:00
ボブで7〜8分+3
-0
-
25. 匿名 2024/12/28(土) 19:45:44
30秒
昨日ボブからベリショにしたけど楽すぎる
ロングの人は大変だろうなぁ+4
-0
-
26. 匿名 2024/12/28(土) 19:47:15
鎖骨下5センチのミディアム
20分
多毛のクセ毛なので縮毛矯正してる+2
-0
-
27. 匿名 2024/12/28(土) 19:49:26
しっかりブローまでして15分ぐらい。ミディアム癖毛。+3
-0
-
28. 匿名 2024/12/28(土) 19:49:49
>>1
肩くらいで、7分くらいかな。+17
-0
-
29. 匿名 2024/12/28(土) 19:49:55
ない。乾かさず寝る+2
-3
-
30. 匿名 2024/12/28(土) 19:52:11
>>1
尼寺 坊さんみたいにすればリンス代節約+0
-2
-
31. 匿名 2024/12/28(土) 19:53:15
>>3
あの人は髪多くないし太くもないからロングだけどすぐ乾きそう+11
-0
-
32. 匿名 2024/12/28(土) 19:54:24
5分あればカラカラに乾きます…+2
-0
-
33. 匿名 2024/12/28(土) 19:55:00
5分だす+1
-0
-
34. 匿名 2024/12/28(土) 19:55:07
長めのボブだけど20分は優にかかる
剛毛多毛です+6
-0
-
35. 匿名 2024/12/28(土) 19:58:57
みんなまじなの
肩につく位の長さ2分くらいなんだけど+5
-1
-
36. 匿名 2024/12/28(土) 20:01:12
ミニボブで結構風量強いドライヤーだけど20分かかる。
撥水毛って言われた。+1
-0
-
37. 匿名 2024/12/28(土) 20:03:30
美容院でトリートメントしてもらうとしばらく乾くのに時間がかかることになる+2
-0
-
38. 匿名 2024/12/28(土) 20:05:40
ショートだけど毛が多いせいかいつまで経っても後ろ頭の内側が乾かない
次第に手が疲れてくる+4
-0
-
39. 匿名 2024/12/28(土) 20:07:02
みんなが長すぎて衝撃
2分ほど乾かして後は自然乾燥だわ+9
-0
-
40. 匿名 2024/12/28(土) 20:08:58
>>4
あたしが神さまだよ+1
-0
-
41. 匿名 2024/12/28(土) 20:11:14
ボブ5分くらい+0
-0
-
42. 匿名 2024/12/28(土) 20:13:52
髪は多くないし細いけど吸水毛なので乾きにくい
肩くらいのミディアムで、完全に乾かすには20分くらい
+4
-0
-
43. 匿名 2024/12/28(土) 20:17:26
>>1
ロングだけどハゲだかた5分かからない悲しみ+0
-0
-
44. 匿名 2024/12/28(土) 20:20:07
胸下ロングで通常大体15分
今日は100均で髪が早く乾くミトン?を2個買って両手に装着して乾かしてみたら2分くらい短縮された気がする+1
-0
-
45. 匿名 2024/12/28(土) 20:27:02
薄いしショートだしあっという間。
CM中に乾かせる。+1
-0
-
46. 匿名 2024/12/28(土) 20:29:33
30分自然乾燥してからドライヤーすると2ふんでおわる+0
-0
-
47. 匿名 2024/12/28(土) 20:34:21
>>4
私は神です。
あなたの事をあなたが生まれた時から監視してました。
合格です。
明日からあなたは神です。+2
-0
-
48. 匿名 2024/12/28(土) 20:36:59
>>29
起きたら頭が北斎の大波になってないかな+1
-0
-
49. 匿名 2024/12/28(土) 20:37:56
顎下のボブ 10分~15分 多毛です+1
-1
-
50. 匿名 2024/12/28(土) 20:41:00
>>5
ショートいいな
でも私の頭の形は似合わないからむずかしい+2
-0
-
51. 匿名 2024/12/28(土) 20:48:16
ロングだけど5分であらかた乾きます
薄毛です+1
-0
-
52. 匿名 2024/12/28(土) 20:55:33
セミロングで5分くらい
でも寝る前にあれ?まだ乾いてない?ってなってまた5分くらいドライヤーかける
夏場なら乾いてるんだけどね+1
-0
-
53. 匿名 2024/12/28(土) 20:57:59
短くした方が乾かすのに時間かかるようになった
長かった頃は入浴の最初に洗って絞って置くと風呂から出る前にだいぶ水分落ちてたけど
短いと保水されちゃって、タオルでしか水分取れてないからなかなか乾かない+0
-0
-
54. 匿名 2024/12/28(土) 21:10:29
えっ 40分かかるんだけど
肩より長いくらいのミディアムで
みんな短くない? うらやましい+6
-0
-
55. 匿名 2024/12/28(土) 21:16:38
>>48
なってるわw+1
-0
-
56. 匿名 2024/12/28(土) 21:18:01
ロングヘアの毛量多だけど、速乾タオルと風量多いドライヤー使って10分ちょいくらいかな+0
-0
-
57. 匿名 2024/12/28(土) 21:18:12
15分くらいかな
年中シャワー派だから、下手したら入浴時間より長い気がする+0
-0
-
58. 匿名 2024/12/28(土) 21:18:22
>>47
というか人類は皆んな神になりました。
例外はありません。+0
-0
-
59. 匿名 2024/12/28(土) 21:21:03
>>1
セミロングもないのに12くらいはかかる。毎日洗っても重たくベタつくような感じ。+0
-0
-
60. 匿名 2024/12/28(土) 21:21:19
15分ですね!+0
-0
-
61. 匿名 2024/12/28(土) 21:23:30
髪多いセミロング
安ドライヤーは2〜30分くらい
高ドライヤー(今)は7分+1
-0
-
62. 匿名 2024/12/28(土) 21:25:34
>>39
いいなぁ2分とか何も変化無し+4
-0
-
63. 匿名 2024/12/28(土) 21:49:49
みんな結構掛かってるね
肩下セミロングパーマ、毛量多めだけど10分掛かってない
パナソニックナノケアの風量マックス+0
-0
-
64. 匿名 2024/12/28(土) 21:55:18
>>1
3000円のドライヤーで15分だったけど、
パナソニックの四万くらいの買ったら6~7分になった+1
-0
-
65. 匿名 2024/12/28(土) 21:55:49
>>58
歌はいいね
歌は心を潤してくれる
リリンが生みだした 文化の極みだよ+1
-0
-
66. 匿名 2024/12/28(土) 22:00:49
>>1
アパートの隣の人、まじで一瞬で終わってる。
多分1分とかそれくらい。
私の部屋の壁の横でドライヤーしてるのか、めちゃくちゃ聞こえるんだけど、絶対2分はかかってない。
+1
-0
-
67. 匿名 2024/12/28(土) 22:03:32
>>1
ベリショのツーブロックだから一瞬。
5分かからないよ。+0
-0
-
68. 匿名 2024/12/28(土) 22:11:25
>>1
15分くらいかな、というかドライヤーしてる時間って本当に面倒くさいよね。
私のドライヤーは音がでかいから音楽も聞こえないし、スマホ片手にやってたら何時までも終わらないし。
なんとかならんものか・・+3
-0
-
69. 匿名 2024/12/28(土) 22:22:24
ファンヒーターの熱風で約2分で乾かします、ドライヤーの電気代節約です😸+1
-0
-
70. 匿名 2024/12/28(土) 22:44:32
時計見てないけど体感5分くらいかな?
4万円のドライヤー壊れて1万円のドライヤーにかえたけど乾くのも早いし手触りも良くなった気がする+1
-0
-
71. 匿名 2024/12/28(土) 23:00:12
10分だったけど
ブローブラシ使い始めて5分短縮!+0
-0
-
72. 匿名 2024/12/28(土) 23:05:08
>>1
同じくらいです。リファのドライヤーなんですが、重たいし、目が悪いのでメガネ外してドライヤーかけてるからよく見えないし、修行の時間のようです。+0
-0
-
73. 匿名 2024/12/29(日) 01:04:11
スーパーロング30分
毎日洗います。+0
-0
-
74. 匿名 2024/12/29(日) 01:41:25
ミニボブでちゃんと乾かそうブローしようと思うと10分近いけど、ざっとなら5分。+0
-0
-
75. 匿名 2024/12/29(日) 08:01:23
ショートパーマ2分くらいです+0
-0
-
76. 匿名 2024/12/29(日) 09:48:43
>>31
髪細くて少なくても髪質良くて水分保持?しやすいと意外と乾きにくいんだよ
逆に太くて毛量あっても元々パサついた髪質の人はタオルドライしただけでもあらかた乾いたりするし+2
-0
-
77. 匿名 2024/12/29(日) 09:51:38
>>69
仲間がいたーーww
バッサバサになるけどドライヤーするのが面倒くさすぎるんだよ+1
-0
-
78. 匿名 2024/12/29(日) 13:38:14
ショートにしたら1分半で完全に乾くようになりました
+0
-0
-
79. 匿名 2024/12/29(日) 13:58:25
>>31
しかも頭が小さいから毛根の数も少なくて毛量がそんなになさそう
羨ましい+1
-0
-
80. 匿名 2024/12/29(日) 21:48:19
>>44
あの繊維、髪痛むらしいよ+0
-0
-
81. 匿名 2024/12/30(月) 09:59:01
>>23
同じ。
みんな短くてびっくりしてたところw+0
-0
-
82. 匿名 2024/12/31(火) 09:49:38
>>28
これって使い心地良い?
海外でも使いたくてこれにしようかと悩み中
今はナノイーの5000円くらいのもの使ってます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する