-
1. 匿名 2024/12/28(土) 13:44:08
2005年6月、都内で来日会見を行ったオリビア・ハッセーさん
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
オリビア・ハッセーさん死去、73歳 布施明の元妻、「ロミオとジュリエット」ヒロイン - おくやみ : 日刊スポーツwww.nikkansports.com映画「ロミオとジュリエット」(1968年)で知られる女優オリビア・ハッセーさんが27日に亡くなったと28日、自身のインスタグラムで発表された。73歳だった。
オリビアさんは、1951年、アルゼンチンのブエノスアイレス生まれ。オリビアさんはディーン・ポール・マーティンと1971年に結婚、73年に男児をもうけたが、78年に離婚。80年には歌手の布施明と結婚。次男をもうけるも89年に離婚している。
新曲「君は薔薇より美しい」の披露パーティーに出席する布施明とオリビア・ハッセーさん(1979年2月撮影)
+197
-0
-
2. 匿名 2024/12/28(土) 13:44:50
ロミオとジュリエット可愛かった+537
-5
-
3. 匿名 2024/12/28(土) 13:45:03
綺麗な人+491
-1
-
4. 匿名 2024/12/28(土) 13:45:43
なぜイギリスの有名女優が日本人なんかと結婚したんだろうね+380
-158
-
5. 匿名 2024/12/28(土) 13:45:45
どういう出会いで布施さんと?+131
-2
-
6. 匿名 2024/12/28(土) 13:46:13
布施明と結婚した時30歳くらいだったんだね!+112
-0
-
7. 匿名 2024/12/28(土) 13:46:20
ご冥福をお祈りします(のは宗教的に大丈夫かな)
金曜ロードショーでロミオとジュリエットやってください+165
-3
-
8. 匿名 2024/12/28(土) 13:46:32
超可愛かった+145
-1
-
9. 匿名 2024/12/28(土) 13:46:50
>>4
日本人舐めてんじゃねーぞ、ボケ+305
-117
-
10. 匿名 2024/12/28(土) 13:46:54
ロミオとジュリエットの時、すごく綺麗だよね
胸も大きくてビックリした+189
-4
-
11. 匿名 2024/12/28(土) 13:47:00
>>1
オリビアさん離婚したけど布施明なんてお目が高いです、息子さんと交流してるのを番組で前に見ました
ジュリエットはこの人のイメージが強い
あとテレビ版のイットでも美しかった
ご冥福をお祈りします+177
-4
-
12. 匿名 2024/12/28(土) 13:47:09
可愛い人だね+77
-2
-
13. 匿名 2024/12/28(土) 13:48:17
>>5
化粧品のコマーシャルで来日
布施明の歌う「君は薔薇より美しい」はそのCM曲
共演する機会が多かった+213
-0
-
14. 匿名 2024/12/28(土) 13:48:18
>>4
イギリス人男性と日本人女性はよくあるけど逆は稀だよね+270
-14
-
15. 匿名 2024/12/28(土) 13:48:35
>>5
CM共演だったような+59
-0
-
16. 匿名 2024/12/28(土) 13:50:02
安らかに…男ですが布施さんが羨ましいです。+4
-21
-
17. 匿名 2024/12/28(土) 13:50:06
まあ理想的な亡くなり方の1つだね
ちゃんと長生きして家族に囲まれながらベッドで静かに老衰って+103
-4
-
18. 匿名 2024/12/28(土) 13:50:21
>>4
なんか
と言うのは?+259
-12
-
19. 匿名 2024/12/28(土) 13:51:20
>>4
美声でプロポーズされたんやろ+161
-4
-
20. 匿名 2024/12/28(土) 13:51:33
>>1
布施明との結婚は2回目だったんだ!
3度目の結婚をして、それぞれの結婚相手との子どもがいて孫も生まれたのね+138
-2
-
21. 匿名 2024/12/28(土) 13:51:37
オリビアを聴きながらってこの方のこと?+1
-32
-
22. 匿名 2024/12/28(土) 13:52:20
>>4
オリビアさん158cmだから布施さんと合ってたんじゃないかな+133
-9
-
23. 匿名 2024/12/28(土) 13:52:23
+203
-1
-
24. 匿名 2024/12/28(土) 13:52:50
>>21
それはニュートンジョンじゃないかな+64
-0
-
25. 匿名 2024/12/28(土) 13:53:47
中学の英語の授業でロミジュリみせられておっぱいにしか目がいかないぐらいすごかった+70
-4
-
26. 匿名 2024/12/28(土) 13:55:20
>>4
たしかオリビアが布施明に惚れたんじゃなかった?
若き日の布施明は美形だった
+394
-4
-
27. 匿名 2024/12/28(土) 13:55:36
オリビア・ハッセーをオリビア8世と勘違いしてた人↓+18
-15
-
28. 匿名 2024/12/28(土) 13:55:49
>>4
布施さんが素敵だったのよ〜+255
-3
-
29. 匿名 2024/12/28(土) 13:56:58
>>23
顔が童顔だからこんなに胸が強調されてるの知らなかったな〜+118
-0
-
30. 匿名 2024/12/28(土) 13:57:25
>>24
さんきゅ!+1
-2
-
31. 匿名 2024/12/28(土) 13:57:51
復活の日+13
-0
-
32. 匿名 2024/12/28(土) 13:59:45
薔薇より美しい+11
-1
-
33. 匿名 2024/12/28(土) 14:00:02
長男?トニー・カーティスの孫
イケメンくんだね
布施さんの息子さんアジア系濃い
日本に住んでないのね+123
-1
-
34. 匿名 2024/12/28(土) 14:01:36
>>2
ディカプリオのやつしか知らんなぁ+13
-15
-
35. 匿名 2024/12/28(土) 14:01:56
布施明は高額の養育費を払ってたんだってね。+55
-1
-
36. 匿名 2024/12/28(土) 14:03:13
>>33
もとい
ディーン・マーティンだったかな
+15
-1
-
37. 匿名 2024/12/28(土) 14:03:55
>>2
可愛かったよねぇ。"あの”ジュリエットが布施明と!?と当時ビックリしたわ+276
-0
-
38. 匿名 2024/12/28(土) 14:04:57
>>14
聞いた事も見た事もない+5
-42
-
39. 匿名 2024/12/28(土) 14:04:59
オリビア・ハッセーさんをよく知らないですが、南米ラテン系美人なお方だったんですね。
御冥福をお祈り致します。+215
-2
-
40. 匿名 2024/12/28(土) 14:05:03
>>34
ちゃんと映画で観たのはデカプリオの方だったな。衣装スタイリッシュだったし、クレアが可愛かった+16
-11
-
41. 匿名 2024/12/28(土) 14:05:52
まさかオリビアさんが😿+7
-0
-
42. 匿名 2024/12/28(土) 14:06:55
>>4
日本人なんか、って何だよ?
同じ日本人の言葉とはとても思えないわマジで。+337
-22
-
43. 匿名 2024/12/28(土) 14:06:58
人種は違えど、お互いに最高のパートナーだったと思うなあ
白人美女と日本男児 良き❤️+28
-0
-
44. 匿名 2024/12/28(土) 14:09:15
+133
-0
-
45. 匿名 2024/12/28(土) 14:09:31
>>4
支那人ですか?+192
-22
-
46. 匿名 2024/12/28(土) 14:11:13
>>4
ロミオとジュリエット以降はそんなに評価の高い女優さんではなくて逆に日本のマスコミの過熱ぶりに驚かれたんだよ+166
-4
-
47. 匿名 2024/12/28(土) 14:11:29
>>28
来日してこちらがCMソングを担当したミスターフセですって端正な顔立ちの優しそうな青年が現れたらまず好印象ってなもんよ。+121
-3
-
48. 匿名 2024/12/28(土) 14:11:43
>>14
日本人の国際結婚は男性の方が圧倒的に多い+12
-21
-
49. 匿名 2024/12/28(土) 14:11:53
布施さん今は森川由加里さん?と再婚されてますよね
SHOW ME SHOW ME~の人+105
-1
-
50. 匿名 2024/12/28(土) 14:12:18
弔辞
君は薔薇より美しい
by布施明+11
-3
-
51. 匿名 2024/12/28(土) 14:12:28
>>42
変だよね
某ジャーナリストの「日本人は劣等民族」発言みたい
+89
-7
-
52. 匿名 2024/12/28(土) 14:12:46
>>26
歌声がよかったんだろね+74
-4
-
53. 匿名 2024/12/28(土) 14:13:28
幼い頃、オリビア8世だと思ってた+22
-4
-
54. 匿名 2024/12/28(土) 14:13:49
韓国でこの人に似せて整形する芸能人が多かった記憶+92
-6
-
55. 匿名 2024/12/28(土) 14:14:00
>>18
でも実際オリビア・ハッセーの友人達も、何で日本人なんかとって言ってたけど、布施明見たら格好いい!!って絶賛したらしいけどね。+109
-0
-
56. 匿名 2024/12/28(土) 14:15:52
>>9
>>18
>>42
>>45
自称日本人の壺ウヨ乙+7
-59
-
57. 匿名 2024/12/28(土) 14:15:59
布施明は女癖が悪かったらしいね+1
-15
-
58. 匿名 2024/12/28(土) 14:16:03
>>37
ちょっとアジアっぽさもあるね
小柄で黒髪だし日本人好みな可愛さだと思う+131
-3
-
59. 匿名 2024/12/28(土) 14:16:04
>>1
この布施さん、ダニエル・デイ=ルイスっぽくも見える+6
-0
-
60. 匿名 2024/12/28(土) 14:17:24
>>2
テレ東の午後のロードショーで初めてみた時に母から布施明と結婚していたんだよと聞いて理解出来なかった。
こんな美少女外国人と出会えて結婚できる日本人いるのと。
あんなに綺麗な人見た事なかった。+74
-0
-
61. 匿名 2024/12/28(土) 14:17:38
撮影当時14歳とかだったのにグラマラスでビックリ+172
-2
-
62. 匿名 2024/12/28(土) 14:17:39
>>37
日本人受けしそうな美女やね+108
-0
-
63. 匿名 2024/12/28(土) 14:18:50
>>48
東南アジア人女性でしょ、白人女性は稀+66
-3
-
64. 匿名 2024/12/28(土) 14:19:06
まじでかショックだな+5
-0
-
65. 匿名 2024/12/28(土) 14:19:48
>>39
すんごい可愛い!!
世界には色々な人種がいるけど中でもこういう系統の顔好きだわ。
+122
-0
-
66. 匿名 2024/12/28(土) 14:19:55
>>48
その半数は中国人女性+15
-5
-
67. 匿名 2024/12/28(土) 14:19:59
>>38
よくある
か、どうかは知らないけど、有名なカップルがいるじゃないか。+11
-0
-
68. 匿名 2024/12/28(土) 14:20:48
>>3
「復活の日」に出てるのを見て
こんなに綺麗なのに、女優としてのキャリアはあんまりぱっとしなかったんだなと思ったわ+15
-4
-
69. 匿名 2024/12/28(土) 14:21:25
>>4
アルゼンチン出身なのにイギリスの女優なの?+68
-0
-
70. 匿名 2024/12/28(土) 14:22:36
>>1
祖母の話だと…
ジュリエットにはまり過ぎて、その後伸び悩んだ
結婚式はインドネシア。バリ風の花嫁衣装で。
長男が自宅プールで溺れて、布施さんが助けた
(自宅はビバリーヒルズ)
コロナ禍を予言した映画「復活の日」のヒロイン
主演は草刈正雄さん
カネボウ化粧品のインパクトは、当時凄かったらしい。外タレ、歌がヒット、その2人がまさかの国際結婚!!
以上、受け売りですいません。
✿映画監督フランコ・ゼッフェレリ繋がりで、ブルックシールズの話しにもなった。ブルックもカネボウ化粧品のコマーシャルに出てて、すみれセプテンバーラブが大ヒットしたとか。+70
-1
-
71. 匿名 2024/12/28(土) 14:23:00
美人でかわいくて愛嬌あるところが魅力的なひとだったなぁ…+19
-0
-
72. 匿名 2024/12/28(土) 14:24:11
>>40
私は当時クレアがジュリエット役って事に納得してなかったけど実際見たらそこまで悪くなかった。
女優の中でもあまり可愛い方ではなかったから何故?って思いでいっぱいだったな。+18
-1
-
73. 匿名 2024/12/28(土) 14:25:54
一番上の子供は73年生まれで
一番下の子供は93年生まれ+8
-1
-
74. 匿名 2024/12/28(土) 14:27:00
73歳か〜
今の時代だとちょっと早いね。
布施明との間に子供いるの知らなかった。+49
-2
-
75. 匿名 2024/12/28(土) 14:27:12
ショックすぎる。ロミオとジュリエットで初めて見て、あまりの可愛さに衝撃うけた人。+42
-0
-
76. 匿名 2024/12/28(土) 14:27:14
>>51
津田大介(反日ブタ)との対談で、青木は笑いながら「日本人は劣等民族だからw」と言ったからね。
他にも日本人をバカ呼ばわりしてきた奴はたくさん居るよ、筑紫哲也とかTBSの元取締役とかね。
こういう事を言う奴は真面目に、みんな日本人ではなく反日シナチョンなんだよ。+79
-10
-
77. 匿名 2024/12/28(土) 14:27:15
>>9
きもちわる+10
-33
-
78. 匿名 2024/12/28(土) 14:27:54
>>13
「君は薔薇より美しい」はミッキー吉野さんの傑作だと思う
レコーディングには、タケカワさんを除くゴダイゴのメンバー全員が参加している+74
-1
-
79. 匿名 2024/12/28(土) 14:29:29
>>72
バズ・ラーマンの撮り方が上手かったんだろうね
クレア・デーンズって失礼ながら不美人女優のカテゴリーだったからキャスティング当時もアメリカではバッシング酷かったけど映画観たら思いの外魅力的に映っていてバッシングも止んだ+24
-0
-
80. 匿名 2024/12/28(土) 14:29:46
金欲の強い人は短命なのか+1
-2
-
81. 匿名 2024/12/28(土) 14:30:24
お似合い+150
-0
-
82. 匿名 2024/12/28(土) 14:30:28
>>2
「初々しい」とか「可憐」ってこういうことだなと衝撃を受けたよ+62
-0
-
83. 匿名 2024/12/28(土) 14:31:54
>>49
森川さんとの間にお子さんは?+0
-14
-
84. 匿名 2024/12/28(土) 14:32:29
確かスクリーン誌ではオリビア・ハッシーと表記されていた 子ども心に「ハッセ―だよな~」と思ってた+10
-1
-
85. 匿名 2024/12/28(土) 14:32:37
小さい頃この方よくテレビに出てるの見たけど
名前をオリビア八世だと思ってた+10
-5
-
86. 匿名 2024/12/28(土) 14:33:07
>>73
51歳と31歳か+12
-0
-
87. 匿名 2024/12/28(土) 14:33:19
>>2
うん。日本人好みのかわいい顔だった。西洋人の顔って美女と言われている人でも日本人から見たら微妙な人もいるからね。そんなハリウッドスターが日本人男性と結婚するってすごい。すなわち布施明はすごい。あの歌声は唯一無二だもんね。顔も国際的なイケメンだしね。+98
-1
-
88. 匿名 2024/12/28(土) 14:34:29
>>38
ベッキーの親がそうじゃないか?+13
-1
-
89. 匿名 2024/12/28(土) 14:35:21
>>4
布施明だからじゃね?+102
-1
-
90. 匿名 2024/12/28(土) 14:38:50
ご冥福をお祈りいたします+8
-0
-
91. 匿名 2024/12/28(土) 14:40:13
>>1
“永遠の美少女”オリヴィア・ハッセーの愛娘が美しい!girlschannel.net“永遠の美少女”オリヴィア・ハッセーの愛娘が美しい! 両親には「出来損ない」だと言われ、学校ではいじめられ、本当は誰もが羨む美少女なのに自分が大嫌いで笑うことさえできなかった主人公が、鏡の中に映る“もう一人の自分”に出会ったことで自分を解き放ち、性...
娘さん、可愛い
+60
-1
-
92. 匿名 2024/12/28(土) 14:41:19
>>1
一番最後に見たのは徹子の部屋でマザーテレサの映画を演じるって出演した時だったな+8
-0
-
93. 匿名 2024/12/28(土) 14:41:22
>>76
オリビア・ハッセーからのこいつ!?きったない顔ともろあっち系の病んだ精神の理!
自分の好きなしまへ帰れ!
本当にきったない顔で食欲無くすわ!+72
-4
-
94. 匿名 2024/12/28(土) 14:41:27
>>4
オリビアさん出演のCMソングを
布施さんが歌っていたんだよ
そこでご縁が繫がったらしい+155
-1
-
95. 匿名 2024/12/28(土) 14:43:56
>>70
勉強になります。
今、帰省中ですか?お祖母様に宜しくお伝え下さい。
色々、興味が湧いてきました。
映画、見てみたい。英語タイトルがウイルスなんて。+17
-0
-
96. 匿名 2024/12/28(土) 14:44:51
>>1
生まれつきの美貌と、名誉も地位も富もあって、華やかな世界だからいろんな事はあっただろうけど
素敵な人生だったと思う。
ご冥福をお祈りします。
+20
-0
-
97. 匿名 2024/12/28(土) 14:44:58
>>73
布施さんとの間にも子供いなかった?+9
-1
-
98. 匿名 2024/12/28(土) 14:49:58
>>88
ベッキーのお父さん外国人だよね?+2
-1
-
99. 匿名 2024/12/28(土) 14:51:36
映画の歌が良かった。歌手は誰だっけ。+6
-0
-
100. 匿名 2024/12/28(土) 14:51:37
>>55
友達がガル民みたいw+37
-1
-
101. 匿名 2024/12/28(土) 14:51:47
>>93
同じ感想だけど、一点の曇りもないそのストレートな表現に感服し、何故か大爆笑しました🤣👍(良い意味で)+35
-3
-
102. 匿名 2024/12/28(土) 14:52:05
>>37
当時をリアルに知っているのか…すごいね!+15
-11
-
103. 匿名 2024/12/28(土) 14:53:46
>>79
ロミジュリに抜擢される前にNHKでクレア主演のドラマやってた記憶。
この人可愛くないな〜〜ってなって、その後のロミジュリだったもんだからイメージ悪すぎたね。
確かに撮り方上手かった。
あの有名な水槽のシーンなんて普通に美少女に見えたものね!+19
-0
-
104. 匿名 2024/12/28(土) 14:53:47
>>99
What Is A Youth - By Glen Weston - Lyrics - full song (Perfect version)www.youtube.comThe song is from Romeo and Juliet.
+7
-0
-
105. 匿名 2024/12/28(土) 14:54:38
布施明もバタ臭い男前だからオリビアと似合うよね
違和感なしだわ+37
-0
-
106. 匿名 2024/12/28(土) 14:55:32
2人で夜明けを迎えてベッド上でシーツにくるまりながら戯れるシーンとか印象的だったな+20
-0
-
107. 匿名 2024/12/28(土) 14:56:11
>>4
若い時の布施明はカッコよかったのよ〜+108
-1
-
108. 匿名 2024/12/28(土) 14:56:56
>>21
それさくらももこも勘違いしてたなあ。友達の影響で洋楽を聴こうとレコード屋に行ってすみれさんに「オリビアニュートンジョンにしな。有名だから」と言われたけど、頭には布施明が浮かんでたらしい。ちなみに同時期に多分その友達の家で水谷豊とマッケンジーに会ってる。当時を知らないけどマッケンジーとハッセーがごっちゃになっていた人も多そう。+11
-0
-
109. 匿名 2024/12/28(土) 14:58:15
ナイル川殺人事件に出てたね+18
-0
-
110. 匿名 2024/12/28(土) 14:58:29
>>96
ロミオとジュリエットのベッドシーンでヌードを強要されたことについて共演者とともに最近まで訴訟してたよね
観る側としては美しさに見とれるばかりだけど傷ついてたんだなと思うと悲しい
ほんと、いろいろ辛いことも多かったろうね+50
-1
-
111. 匿名 2024/12/28(土) 15:01:34
南米の人なんだ+2
-1
-
112. 匿名 2024/12/28(土) 15:02:02
布施さんのインタビューか何かによれば、最近でも息子さんと連絡はとっていて、アルバムのタイトルのことを相談した、って書いてありました。英語だから、これおかしくないかな?って感じで
何となく(会ってはいないけれど)良好な関係をうかがわせる内容でした
+44
-0
-
113. 匿名 2024/12/28(土) 15:07:31
>>37
しかもスタイルも抜群だった+52
-0
-
114. 匿名 2024/12/28(土) 15:08:19
>>38
千昌夫夫妻もそうじゃないか。
しかも今は、YouTubeなんか見てるとたくさん出てくるよ。
日本人男性とフランス人女性の夫婦、日本人男性とジョージア人女性の夫婦などね。
みんな若いよ。+18
-2
-
115. 匿名 2024/12/28(土) 15:09:52
ガンで亡くなったみたいね
以前に乳ガンを患ってたそうだから再発だったのかな
初めて映画館で見た洋画が名画座でのロミジュリだった
可愛くて綺麗で緑の瞳とハスキーボイスが神秘的だった+28
-0
-
116. 匿名 2024/12/28(土) 15:11:10
>>63
今はそんな事ないかな。
鬼滅とかNARUTO、ワンピースなどアニメの影響もあるんだろうけど、日本人男性と白人女性の夫婦、カップルは普通に居るから。+10
-16
-
117. 匿名 2024/12/28(土) 15:12:01
「ロミオとジュリエット」のオリビアは本当に可憐で美しかったなぁ。この時まだ15歳で、当時のヌードシーンは性的虐待に当たるとして近年映画会社相手に訴訟を起こしたとニュースで聞いたけど、その後どうなったんだろう?
オリビアが主役の女子大生を演じた「暗闇にベルが鳴る」というサスペンス映画も好きでした。
ご冥福をお祈りします。+30
-1
-
118. 匿名 2024/12/28(土) 15:12:03
>>28
ちゅうぴ連とかなかつた?+4
-0
-
119. 匿名 2024/12/28(土) 15:12:15
>>23
高橋マリ子に似てるよね?+6
-6
-
120. 匿名 2024/12/28(土) 15:12:26
>>26
調べたけどただのインド人だった+3
-23
-
121. 匿名 2024/12/28(土) 15:14:52
>>4
日本人なんか、が余計だね。
日本人と、で良かったのに何で?+128
-4
-
122. 匿名 2024/12/28(土) 15:15:24
>>111
アルゼンチンは南米の国+3
-1
-
123. 匿名 2024/12/28(土) 15:16:03
>>107
興味本位で今Youtube見てきたけど、私タイプじゃないな。
大食いファイターの三宅智子さんのお父さんって感じ。+3
-14
-
124. 匿名 2024/12/28(土) 15:19:00
>>1
芸能人も大変だね。大昔結婚してた事をことある毎に報道される。
今はshow meと仲良く暮らしてるんだから、そっとしといてあげてほしい。+7
-0
-
125. 匿名 2024/12/28(土) 15:23:20
>>27
8世が急逝
なんちて+0
-11
-
126. 匿名 2024/12/28(土) 15:24:02
>>78
うちのダンナ
レコード買って持ってる
名曲だと思います。+19
-0
-
127. 匿名 2024/12/28(土) 15:24:27
>>42
いつも何かと日本人の悪口書き込んでる隣の国の奴だろう+56
-5
-
128. 匿名 2024/12/28(土) 15:24:45
>>88
ベッキーも中条あやみも豊田エリーもハリー杉山も木村カエラも
思いつくイギリスハーフの芸能人ほとんど父親がイギリス人かも+10
-2
-
129. 匿名 2024/12/28(土) 15:25:24
布施明と結婚したときって
既にバツイチの子連れ再婚だったのね+19
-0
-
130. 匿名 2024/12/28(土) 15:26:33
>>4
おじさん(おじいさん?)になった布施明もかっこいいよ。
めちゃくちゃ美声て歌ウマだし、そりゃ惚れるよね。
+139
-3
-
131. 匿名 2024/12/28(土) 15:27:11
>>69
アルゼンチン生まれだけど8歳から母の母国イギリス住み
国籍もイギリス
+67
-1
-
132. 匿名 2024/12/28(土) 15:27:33
死因は?
ロミジュリは名作とされててこの方の代表作と思うけど近年あれは児童ポルノに当たるのでは!?とちょっとモメてたよね+7
-0
-
133. 匿名 2024/12/28(土) 15:30:56
父親がアルゼンチン人、母親が英国人のハーフ
アルゼンチンで生まれた英国人だよ+22
-0
-
134. 匿名 2024/12/28(土) 15:34:40
>>102
リアルは知らないけど映画で見たよ+1
-3
-
135. 匿名 2024/12/28(土) 15:38:38
>>4
その『なんか』の通名使ってるのにね+76
-6
-
136. 匿名 2024/12/28(土) 15:45:20
フィギュアの全日本選手権で2位だった中田璃士(りお)選手は父親が日本人だよ(母はイギリス人)+22
-5
-
137. 匿名 2024/12/28(土) 15:47:12
>>2
バルコニーでロミオを待つシーンのドレスから溢れるバストに驚いた。
当時は子供だったので刺激強すぎて。+48
-1
-
138. 匿名 2024/12/28(土) 15:48:23
>>39
南米でなくインドの血が入ってた記憶がうっすら。
布施明との結婚式もヒンズーの式だった様な?
金と赤の花嫁衣装と赤い花だった気がする。+26
-3
-
139. 匿名 2024/12/28(土) 15:49:33
>>130
韓国籍の人って外国人と結婚するケースが多い
韓国人の男性歌手に「あなたは韓国人と聞いてます」とばらされてた。
本人は否定したけど。+1
-22
-
140. 匿名 2024/12/28(土) 15:49:45
>>138
申し訳ないです
ググってきたら、お父様がアルゼンチンの人でした+12
-0
-
141. 匿名 2024/12/28(土) 15:50:59
>>1
後年はマザーテレサの伝記映画に主演している+46
-1
-
142. 匿名 2024/12/28(土) 15:51:25
娘めちゃくちゃ可愛いよね
ガールインザミラーって映画に出ててサブスクかなんかで見たんだけどめちゃんこ可愛いと思った
+96
-0
-
143. 匿名 2024/12/28(土) 15:55:34
>>132
半裸シーンが移っていたことに対し、ロミジュリの主演2人が訴訟起こしたんだよね。+12
-1
-
144. 匿名 2024/12/28(土) 15:57:00
>>54
ジュリエットのイメージにピッタリだなぁ+30
-0
-
145. 匿名 2024/12/28(土) 15:59:52
>>116
その逆パターンに比べればまだまだ少ないよ
日本人男性は白人女性から見て魅力的では無い
世界でも一番人気ない部類
反対に日本人女性は世界でもかなり男性人気が高い+12
-14
-
146. 匿名 2024/12/28(土) 16:09:44
1970年代の映画雑誌「スクリーン」「ロードショー」ではずっと女優部門人気トップだった。
全然ジャンルは違うけど、甲子園のアイドルだった太田幸司もプロ入り後はそんな感じだった。+6
-0
-
147. 匿名 2024/12/28(土) 16:11:51
マザーテレサのAがに出てた人?!+3
-0
-
148. 匿名 2024/12/28(土) 16:13:14
>>141
「マザー・テレサ」は、まるで彼女自身に宿ったかのようで
胸が痛むような、切なくて美しい表情と演技が心に残りました。
+20
-3
-
149. 匿名 2024/12/28(土) 16:14:05
昔のロミジュリ好きすぎてDVD持ってる。本当に美しくて可愛くて、この世にこんな人いるんだと思ったわ。映画も良いから今の若い人にも見てほしい。+20
-0
-
150. 匿名 2024/12/28(土) 16:14:20
>>37
小さい頃に見て衝撃だった
ジュリエットが美しいということしか
覚えてない+42
-0
-
151. 匿名 2024/12/28(土) 16:18:54
>>38
無知にもほどがある
あんまり喋らない方がいい+10
-2
-
152. 匿名 2024/12/28(土) 16:22:30
オリビア・ハッセーと同じ歳の母に聞いたら、映画のロミジュリは、当時は原作と年齢が同じくらいの初々しい若い俳優がロミオとジュリエットを演じるとのことで、しかもジュリエットがめちゃくちゃ美少女のうえニーノ・ロータの名曲も相まって大変話題になったそうです。
学校の友達と映画館に見に行ったとのこと。
私も母に勧められて見たらとんでもなくジュリエットが可愛かった!若いが故の行動という感じでしっくりしたよ。+32
-0
-
153. 匿名 2024/12/28(土) 16:22:48
+106
-2
-
154. 匿名 2024/12/28(土) 16:25:26
>>33
トニー・カーティスじゃなくてディーン・マーティン+19
-0
-
155. 匿名 2024/12/28(土) 16:25:34
>>116
確かに日本人男性と白人女性の夫婦は珍しくないけど、日本人男性と外国人女性の結婚全体では日本人男性と東南アジア人の結婚の割合が多くなるって話だと思う+17
-0
-
156. 匿名 2024/12/28(土) 16:29:14
>>139
オリヴィアの息子を韓国の血って言いたいがために布施さんがそうだってあっちの記事がデマ書いたんだよ+22
-2
-
157. 匿名 2024/12/28(土) 16:34:59
>>147
自己レス 変換間違え💦映画に出てた人?って打とうとした。+2
-1
-
158. 匿名 2024/12/28(土) 16:36:11
1979年CM カネボウ イフG 君はバラより美しい オリビア・ハッセーyoutu.be1979年CM カネボウ イフG 君はバラより美しい オリビア・ハッセー出演。 このCMが縁となってオリビアは布施と結婚するが、後に離婚
綺麗な人ですね。+16
-0
-
159. 匿名 2024/12/28(土) 16:40:33
>>4
布施明の若い時のイケメンぷりは半端なかったよ
+70
-4
-
160. 匿名 2024/12/28(土) 16:50:53
>>67
ジョンとヨーコ?+7
-0
-
161. 匿名 2024/12/28(土) 16:55:57
>>4
CMきっかけ1979年CM カネボウ イフG 君はバラより美しい オリビア・ハッセーwww.youtube.com1979年CM カネボウ イフG 君はバラより美しい オリビア・ハッセー出演。 このCMが縁となってオリビアは布施と結婚するが、後に離婚
+47
-1
-
162. 匿名 2024/12/28(土) 16:56:05
世代じゃないからわからないけど、布施さんは英語ができたの?それともオリビアさんが日本語できたの?+4
-0
-
163. 匿名 2024/12/28(土) 17:17:24
>>156
そうだったのですね ?
昭和時代の紅白歌合戦では日本人は一人もいないと
にしきのあきらが言ってたので余計に信じてしまいました。+8
-0
-
164. 匿名 2024/12/28(土) 17:17:40
>>25
フリオ・イグレシアスさん(南米系の美男)に似てなくもないよね?布施さん
まあハンサム+13
-1
-
165. 匿名 2024/12/28(土) 17:29:41
>>39
イギリスとのハーフ。ついでにアルゼンチン人のほとんどはスペイン系かイタリア系。
+24
-0
-
166. 匿名 2024/12/28(土) 17:37:12
>>81
布施さん欧米人みたいな彫りの深さ
+82
-1
-
167. 匿名 2024/12/28(土) 17:37:16
>>26
そう、自叙伝にakiraっていう章があって「一目惚れだった」って
CMキャンペーンが終わって帰国した後も布施明に会う為に来日
どちらかというとオリビアが結婚にも前のめりで布施明は国際結婚に躊躇もあってじっくり考えて答えを出した感じ
+128
-1
-
168. 匿名 2024/12/28(土) 17:48:42
>>156
なんだそれ。ほんと隣国って変だな
+22
-2
-
169. 匿名 2024/12/28(土) 17:49:18
>>70
うちの、天国のおじいちゃん
テレビで西洋人女優を見掛けると、
オリビアハッセー、アグネスラム、ジャネットリン
とりあえず、誰かの名前を口に出してたんだとか
昭和の人にとって、外国人女優の代名詞なんですよね
画像検索したら、布施さんとのツーショット、鞄はバンナム、夫婦でカメラの宣伝
空港ではカメラマンに囲まれ、コマーシャルで夫婦共演
日本人に愛されていたんだなって、伝わってきた
知的な顔立ちも日本人好みですよね
安らかに R.I.P. -人-
+16
-0
-
170. 匿名 2024/12/28(土) 17:50:13
大傑作サスペンス映画『サイコ』の関連ドラマで、主人公ノーマンの母親役でした。こんな母親ならそりゃ息子は狂うよな、と納得させられる、つかみ所がなく感情の起伏が激しい毒母の役を好演されていました。あの時もやはり美しかったです。+6
-0
-
171. 匿名 2024/12/28(土) 17:56:37
>>76
このトピに似つかわしくない汚ならしい画像貼らないで~トピが汚れる+22
-1
-
172. 匿名 2024/12/28(土) 18:00:01
>>1
下手に昨今流行りの?アンチエイジング(整形手術)に走らない素のまま加齢を受け入れた姿勢には好感が持てます+105
-0
-
173. 匿名 2024/12/28(土) 18:09:17
>>165
歴史的にも南米はスペインやポルトガルの植民地にされていた時代が結構長かったからね。
なのでブラジルやペルー、コロンビアなども白人系やラテン系、黒人系、南米原住民など様々な人種が共存していますね。
アフリカ大陸と少し似た感じでもあります。+10
-0
-
174. 匿名 2024/12/28(土) 18:10:23
>>1
布施さんが武道館ライブやるみたいで、ラジオつけると必ず♪君は薔薇より〜が聞こえてくる。
ジヤズ調のアレンジ、あアアあ君は
変わったぁ〰
流石に、あ〰は、裏返ってる。そこはご愛嬌ですよね
>>146
お姉様、まさかここで太田の名前を見掛けるとは夢にも思いませんでした。
上沼さんがラジオで「私はラッキーガールなんよ。イタリアでレジェンドカズを見たし、たまたま行った甲子園で、あの男前の、太田っていう選手を見てるんですよー」って自慢してるのを思い出しましたわ。+11
-0
-
175. 匿名 2024/12/28(土) 18:18:44
>>1
「ナイル殺人事件」で初めて知り、「君は薔薇より美しい」のコマーシャルで、何て可愛い人だろうと子ども心に思った。その後のCMソングを歌った布施明との結婚にはびっくりした。
73才、まだお若いのに…。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。+14
-0
-
176. 匿名 2024/12/28(土) 18:28:12
>>23
加藤ローサに似てる+2
-7
-
177. 匿名 2024/12/28(土) 18:33:47
インスタ見たけど長男や長女の写真は沢山なのに日本人との子供との写真はあまり載せてない(2枚だけ)のが気になる…+8
-0
-
178. 匿名 2024/12/28(土) 18:54:16
>>4
当時バブル期でお金あったからね
離婚時に相当取られたらしい+40
-2
-
179. 匿名 2024/12/28(土) 18:56:54
>>37
可愛い
日本受けしそうな顔
+14
-0
-
180. 匿名 2024/12/28(土) 19:00:55
>>23
当時の監督と映画会社を訴えたよね?
未成年なのにヌードやラブシーン撮られたから+45
-0
-
181. 匿名 2024/12/28(土) 19:02:11
>>142
お母さんの若い頃のが可愛い+26
-5
-
182. 匿名 2024/12/28(土) 19:06:22
>>4
布施さんは日本人ではなく、海外ではそう報道されていたようです。+0
-25
-
183. 匿名 2024/12/28(土) 19:12:58
>>177
彼女の自伝で布施さんのことAkiraって章があるぐらい熱烈に書いてるから思い出したくないわけじゃないだろうし、
マックスくん本人があまり顔出したがる方じゃないのかも+18
-0
-
184. 匿名 2024/12/28(土) 19:24:04
>>76
醜いしきったねえ顔+21
-1
-
185. 匿名 2024/12/28(土) 19:25:36
>>81
布施さんの息子さんって布施さんより薄くてアジア色が濃いのよね+21
-0
-
186. 匿名 2024/12/28(土) 19:36:26
+44
-0
-
187. 匿名 2024/12/28(土) 19:38:39
>>13
この歌すごく好き+6
-0
-
188. 匿名 2024/12/28(土) 19:48:39
>>153
鼻筋が通ってるね+33
-0
-
189. 匿名 2024/12/28(土) 20:00:40
>>26
ずっと美形だよ+38
-1
-
190. 匿名 2024/12/28(土) 20:04:36
>>4
子連れ再婚だからね+7
-0
-
191. 匿名 2024/12/28(土) 20:07:00
>>1
>>4
>>5
布施明について語るオリヴィア
カネボウのキャンペーンで来日してCMソング歌ってた布施さんに一目惚れ
43:12あたりからOlivia Hussey, talks about her life and career at the Festival Shakespeare Buenos Aireswww.youtube.comIn 1968, Olivia Hussey became one of the most famous faces in the world, immortalized as the definitive Juliet in Franco Zeffirelli's Romeo & Juliet. Now the iconic girl on the balcony shares the ups and downs of her truly remarkable life...
+16
-0
-
192. 匿名 2024/12/28(土) 20:10:44
>>37
ジュリエットと同い年くらいで演じたのだっけ?
幼さがまだあって
1番リアルジュリエットに近い感じ+21
-0
-
193. 匿名 2024/12/28(土) 20:12:59
>>107
性格がね・・・+1
-4
-
194. 匿名 2024/12/28(土) 20:14:35
>>37
天然美人やね+13
-0
-
195. 匿名 2024/12/28(土) 20:19:11
>>186
韓国では布施さんは日本人ではないと書いていたんですか?+4
-0
-
196. 匿名 2024/12/28(土) 20:24:22
>>95
「ナイル殺人事件」も良かったですよ
ハリーポッターのマクゴナガル先生(マギー・スミス)も出てる+7
-0
-
197. 匿名 2024/12/28(土) 20:28:49
>>130
つい先月コンサートに行って来ました
カッコいいし、おじいちゃん感ゼロ!エレガントな服装もどこかの内閣と違ってステキでした
背はまあ低いけど、オリビアさんは小柄だから問題なかったんでしょうね
+23
-1
-
198. 匿名 2024/12/28(土) 20:29:30
>>153
晩年は和製フランクシナトラみたいになってて素敵だよ。+30
-0
-
199. 匿名 2024/12/28(土) 20:38:46
>>195
>>156 に書いたからこっち読んでください+3
-0
-
200. 匿名 2024/12/28(土) 20:47:35
>>197
私も来年、コンサート行きます!
全然世代じゃないんだけど、あまりの歌の上手さに生歌聴きたくて一度行ったらそこからハマってしまいました。
エレガントでイケおじで素敵ですよね。
おばさま達がキャーキャー言う気持ちわかります。
60周年ライブめっちゃ楽しみにしてます。+20
-0
-
201. 匿名 2024/12/28(土) 20:48:43
>>172
シワがあっても すごい美貌だと分かるわ+55
-1
-
202. 匿名 2024/12/28(土) 20:51:47
>>4
その後に欧米人と再婚して週刊誌に載ってたけど欧米人だけど布施明にそっくりな顔立ちだったから多分そういう男の人がタイプだったんじゃないの+44
-0
-
203. 匿名 2024/12/28(土) 20:55:39
2008年に乳がん患って、2018年に再発してたって
その後どういう経過だったかは分からないけど+6
-0
-
204. 匿名 2024/12/28(土) 21:07:26
>>103
アンジェラ15歳の日々、好きです+5
-0
-
205. 匿名 2024/12/28(土) 21:10:20
>>52
声フェチみたいな事を何かで見た気がします…+4
-0
-
206. 匿名 2024/12/28(土) 21:22:59
ご冥福をお祈りします。
まあ 人間これくらいの年齢で行くのが妥当だよね。日本人が長く生きすぎる+13
-2
-
207. 匿名 2024/12/28(土) 21:23:59
>>144
少女から女性になる、ほんのひと時の美しさをフィルムにおさめたような感じだね。+24
-0
-
208. 匿名 2024/12/28(土) 21:24:49
>>206
わかる!日本人この年齢プラス20年生きちゃうのよ。93歳とかさ+10
-2
-
209. 匿名 2024/12/28(土) 21:36:52
お悔やみ申し上げます。+5
-0
-
210. 匿名 2024/12/28(土) 22:01:38
>>195
NHKの番組で韓国人が布施さんを在日だって言ってたけど本人がはっきり否定してたよ。
一緒にいた和田アキ子も韓国でこんな顔いる?って言ってた。+41
-1
-
211. 匿名 2024/12/28(土) 22:01:44
トリビア。
最初ロミオ役のオファーがいったのはビートルズのポール・マッカートニーだった。
「その縁でオリビアと一度食事をした。すごく美しい人だった。今となっては自分がロミオ役に抜擢されたことを信じてもらえない。娘たちには「いやだ気持ち悪い」と言われた」というポールのインタビューを読んだことが。+17
-1
-
212. 匿名 2024/12/28(土) 22:03:59
乳ガンは生存率とか治癒率がすごく高いけど再発に用心しないといけない年数がめちゃくちゃ長いんだよね。逆に言えばそれくらい穏やかなガンなのかもだけど。+10
-1
-
213. 匿名 2024/12/28(土) 22:26:00
ほんと..息を呑むほどの美しさとは、この人のためにある言葉と思うくらい美しかった
スタイルも完璧
ロミジュリといえばやっぱりオリビアとレナード
美男美女でぴったり
+14
-2
-
214. 匿名 2024/12/28(土) 22:43:18
めっちゃ可愛い人だよね。ロミオとジュリエットすごい可愛かった+8
-2
-
215. 匿名 2024/12/28(土) 22:50:52
>>4
これ言うと、令和の人からはエーッという声が上がりそうだけど昭和の日本の男は、かなり欧米の美人女性にもてていた。布施明とオリビア・ハッセーの他にも、千昌夫と歌手でブロンド美女のジョーン・シェパードや、相棒の右京さん役の水谷豊とアメリカ人の女優やら、結婚ではないけど昭和の国民的男性歌手は、フランス人の女優がゾッコンになって何度も来日して追っかけしていた。芸能界でなくても日本の男が欧米の美人女性を嫁にしてるのは珍しくなかった。平成あたりから欧米の美女にもてる日本の男性って聞かなくなった。+56
-4
-
216. 匿名 2024/12/28(土) 22:59:46
>>180
フランコゼフィレッリ監督を訴えたんだ?
あの時代だから何でもありだったんだろうな。
ヌードの話は現場で決まったとかなのかな?
監督は確かモーホーだからロミオ役のレナードホワイティングのお尻丸出しベッドシーン、後のブルックシールズ主演エンドレスラブでも相手役男性のお尻丸出しベッドシーン。
男のお尻丸出し全裸が好きなんだと思った。
今、YouTubeで残ってるか分からないけどロミオとジュリエットのキャンペーンで当時のオリビアとレナードの若い二人の映画キャンペーンやTV取材があった。
この2人、まだ15とか17だが既に煙草スパスパ、お酒もOK、仲も良さそうで撮影中やキャンペーン中は絶対に付き合ってんだろうなって雰囲気。
昔からヨーロッパは未成年の煙草や酒全然OKな国だったから...
70年代日本も緩かっただろうが、流石に人前やTVじゃ
あり得ない。
それにしてもこの2人本当に綺麗であり可愛くもあり
音楽も美しく大好きな映画ですわ。
オリビアさんご冥福をお祈りいたします。+25
-2
-
217. 匿名 2024/12/28(土) 23:03:11
ロミオとジュリエットしかみたことないんだけど、特に横顔がすごく美しくて、絵画見てるみたいなんだよね。横顔じゃないけどこれめちゃくちゃ綺麗。
この人の綺麗さだけでロミオとジュリエット観る価値あるくらい+40
-2
-
218. 匿名 2024/12/28(土) 23:07:49
>>26
確かオリビアが布施明に好き好き攻撃してて、イメージ的に相手はハリウッド世界的スターで布施さんもう
逃げ場がないみたいな感じだった。
結婚まで持ち込んでアメリカで一緒に暮らすってオリビア主導で事が運んだイメージ。
『復活の日』で共演の草刈さんじゃないんだ?と思った。
日本では有名人歌手の布施さんが嫁が日本で暮らすのではなく自分がアメリカで生活し仕事も無いんで自宅で主夫してたと。日本のマスコミも嫁の尻にひかれてる感覚で書いてたような。+48
-1
-
219. 匿名 2024/12/28(土) 23:09:56
>>58
アジアってか、やっぱ南米の血は入ってるんじゃないかな?
+4
-0
-
220. 匿名 2024/12/28(土) 23:14:20
本人いわく全盛期は学校中の人気者だった17歳
芸人になったら日本中の人気者で堕ちることなく人気者のまま人生全うするだろね
+5
-0
-
221. 匿名 2024/12/28(土) 23:15:50
>>220
自己レス
さんまさんのトピと間違えました!
すみません
+4
-0
-
222. 匿名 2024/12/28(土) 23:16:39
>>62
初めて見たときは東洋系かとおもた+1
-1
-
223. 匿名 2024/12/28(土) 23:26:05
>>2
最近になって、当時のベッドシーンは嫌だったとロミオ俳優と一緒にカミングアウトされてましたね
+8
-0
-
224. 匿名 2024/12/28(土) 23:27:40
>>138
布施明と結婚した頃はオリビアがインドとかの東洋系異文化にハマってたみたいね
ヒンドゥー教挙式もオリビアの希望だった
+10
-1
-
225. 匿名 2024/12/28(土) 23:29:30
>>223
コメ主ですがすみません、ちょっと前に同じ話題と被ってますね+2
-0
-
226. 匿名 2024/12/28(土) 23:39:23
>>123
誰やwww+2
-0
-
227. 匿名 2024/12/28(土) 23:41:42
>>4
言葉はどうしてたんだろう
どちらかが英語か日本語を話せたのか+7
-0
-
228. 匿名 2024/12/28(土) 23:42:28
>>211
ポールがロミオ……
窓の下で歌っちゃいそう。
そして結婚反対されたら「仕方ないよね」って言って新しい彼女探しそう。+8
-0
-
229. 匿名 2024/12/28(土) 23:43:50
>>227
布施明が離婚した時
「だって言葉通じないし」って言ってた記憶ある。
まぁ冗談だろうけど。+15
-0
-
230. 匿名 2024/12/28(土) 23:44:10
オリビアハッセーとレナードホワイティングでロミオとジュリエットの時にヌードになったことを性加害みたいな感じで映画会社等を訴えてるんだよね。スマホに出てくる記事で見た。何百億円とかの金額だった。
+7
-0
-
231. 匿名 2024/12/28(土) 23:54:36
>>217
この写真のオリビアはどことなくトレイシー・ハイドと似てるね
トレイシー・ハイドは小さな恋のメロディしか出演してなくて、映画もトレイシー人気も日本限定だったんだっけ
オリビアとトレイシーは日本人が可愛い綺麗と思う好みのドツボ顔なんだなあとしみじみ
+6
-0
-
232. 匿名 2024/12/29(日) 00:00:07
>>49
森川さんもキレイだよね
+14
-2
-
233. 匿名 2024/12/29(日) 00:13:29
>>153
三億円事件の容疑者の一人だったそう
ご出身が府中の辺りで、バイクの免許持ってた?からだったとか
容疑者リストは10万人を優に超えてたらしいから、まあ手当たり次第に聞き込みした内の一人だったって事かな
事件当時ガールフレンドと一緒だったのでうやむやにしか答えられずちょっと疑われたらしい+7
-0
-
234. 匿名 2024/12/29(日) 00:37:29
>>145
モテないルーザー白人から白人女性より簡単だと思われてるだけだよ
男を見る目が無いなら日本人男性と付き合うほうが無難+7
-4
-
235. 匿名 2024/12/29(日) 00:40:20
>>4
下げる必要ある?
布施さんてすごい歌手だよ。
東日本大震災後、公民館みたいな場所で慰問コンサートされた時の動画観たけど震えたよ。
機材はカラオケ装置のみ、歌手としての真価が問われるから口パクの生半可な歌手だったらメッキが剥がれるから怖くて立つことすら出来ないと思う。
歌の上手さはもちろんだけど表情や眼差しが本当に温かくて皆さん泣いてらしたよ。
ファンじゃなくても聴く人の心を震わせることが出来るのが本物の歌手だと思う。
そして間違いなく布施明は本物の歌手だから。+78
-0
-
236. 匿名 2024/12/29(日) 00:45:09
>>215
経済力が大きいよ+7
-2
-
237. 匿名 2024/12/29(日) 00:59:31
>>201
いい感じに年を重ねてると思います+6
-1
-
238. 匿名 2024/12/29(日) 01:33:34
>>145
横だけどなんで日本人女性ってこう、無駄に自己評価が高いんだろ
欧米で日本人女性が股の緩いイエローキャブって軽蔑されてたり、子供の誘拐や海外への出稼ぎ売春なんかで評価が糞悪くて多くの国から入国禁止されてるの知ってる?
もっと現実見た方がいいよ+11
-8
-
239. 匿名 2024/12/29(日) 01:58:56
>>230
あの時代は今から思うと恐ろしい子供でもヌードにさせてロリータで売ったり。
でも、オリビア&レナードは役に抜擢され契約するときにベッドシーンやヌードの話は既にあり納得で出演したのでは?と思うのだが。
話を全く聞いてないなら裁判してやれ!と思うが。
話を聞いてたなら...仕方ないよね。
話題作りと2人共老後のお金が欲しかったのかしらとも思ってしまう。
+7
-2
-
240. 匿名 2024/12/29(日) 02:26:06
>>215
ミッキーマッケンジーね。+3
-2
-
241. 匿名 2024/12/29(日) 02:26:48
>>172
美しい+6
-0
-
242. 匿名 2024/12/29(日) 03:21:19
>>4
YouTubeで布施明のマイクなしで歌ってる動画見てほしい
めちゃくちゃすごいよ+21
-1
-
243. 匿名 2024/12/29(日) 04:50:54
昔似てると言われ 大好きでした
時よ止まれ君は美しい!+10
-4
-
244. 匿名 2024/12/29(日) 04:57:35
>>141
マザーテレサの素顔は
子供売ってた悪魔みたいな男だったのにね
真実知ってオリビアさんの心境はいかに?
+2
-7
-
245. 匿名 2024/12/29(日) 05:34:43
>>215
水谷豊が主演した熱中時代というドラマがあって、これは同じ題名で教師編と警察官編があって、両方とも水谷豊が主演で熱血という以外には、まったく別の業界を描いたドラマだった。それの警察官編で、水谷豊の妻役がミッキー・マッケンジー演じるアメリカ女性で、後に現実でも2人は結婚した。昭和の警察官とアメリカ人女性の結婚が許可されてたのか不明だが、歌手としても活動してた水谷豊は、カリフォルニアコネクションという国際恋愛を彷彿とさせる内容の歌を歌って、ドラマ共々大ヒットした。+6
-0
-
246. 匿名 2024/12/29(日) 06:08:46
>>215
他のレスにもあるけど、日本の経済衰退とともにモテなくなってるならやはり金の魅力もあったんだろうね。+18
-2
-
247. 匿名 2024/12/29(日) 06:12:02
>>61
骨スト!!ってかんじやな+0
-0
-
248. 匿名 2024/12/29(日) 06:36:42
>>198
晩年って基本的に亡くなった方に使う言葉よ
生の終わりの頃を意味する言葉だから人に使うのは失礼+13
-0
-
249. 匿名 2024/12/29(日) 06:53:05
>>38
オノ・ヨーコとか+3
-0
-
250. 匿名 2024/12/29(日) 07:20:48
>>193
たから先輩に気にいられず自由だったんだ。
よかったね。+0
-0
-
251. 匿名 2024/12/29(日) 09:12:15
>>215
昭和の日本人男性が欧米の美人からもてたのは、金だけが
理由ではないよ、男性の間に今みたいにガリガリのキノコ頭が流行ってなくて、外見や態度が男らしいのが昭和の日本人男子だったからだよ。
+18
-1
-
252. 匿名 2024/12/29(日) 09:21:35
>>217
わかる
「ナイル殺人事件」で初めて見たけど横顔、特に鼻のラインがきれいでびっくりした
役は地味な役だったな…+3
-1
-
253. 匿名 2024/12/29(日) 09:44:50
>>191
英語よく分からんが、変な宗教やってんの?
+0
-0
-
254. 匿名 2024/12/29(日) 09:46:15
>>19
オリビアさんからの一目惚れだって+6
-0
-
255. 匿名 2024/12/29(日) 10:08:07
>>215
日本の国民的歌手にゾッコンのフランス人女優?
アラカンだけど分からないなぁ、誰のこと?+4
-3
-
256. 匿名 2024/12/29(日) 10:12:09
+0
-1
-
257. 匿名 2024/12/29(日) 10:17:11
>>218
よこ
布施さんシクラメンのかほり出す前辺りから歌手休みたかったみたいだから、アメリカ移住は結婚を機にちょっと休養したかったのもあったと思う+7
-1
-
258. 匿名 2024/12/29(日) 10:33:20
>>117
敗訴してしまったよ
でも一石を投じることはできたと思う+0
-1
-
259. 匿名 2024/12/29(日) 10:56:13
>>239
契約や書類は整っていたから敗訴したんだろうけど、子供だよ?
親や事務所が承諾し本人も了承していたとしても、子供に判断能力なんてないからね
昔の話だから仕方ないけど、もう子供を芸術の名の下に性的搾取する時代ではない+2
-1
-
260. 匿名 2024/12/29(日) 11:11:49
>>256
インドじゃなくて、バリヒンズー式の結婚式
guruとかスピリチュアルとかそのインタビューで出てくるやん+0
-0
-
261. 匿名 2024/12/29(日) 12:17:31
>>70
当時、友達が土屋さんのファンで彼女の家ですみれセプテンバーラブのLP聞かされました。
すみれって春の花だから、このタイトルって思いっきり語呂合わせですね。
松田聖子の野ばらのエチュードも秋の歌ですみれ・ひまわり・フリージアだけど。+0
-1
-
262. 匿名 2024/12/29(日) 12:35:49
>>142
可愛ぃ…
おばさんの私ですら行事する可愛さ…+0
-0
-
263. 匿名 2024/12/29(日) 12:50:51
最後の来日の時、草刈正雄と再会したんだけど、バンダナで薄毛隠すと正雄に見えないわ+6
-0
-
264. 匿名 2024/12/29(日) 12:51:09
この夫婦で思い出すのは子供が自宅のプールで
溺れてオリビアが慌てまくって布施に電話してたこと。
布施が的確に冷静に支持していて感心したこと。
その電話の様子が日本のワイドショーに流れていた。
結局、後遺症もなく子供は元気になってよかったね。
金持ちで自宅にプールがあるのも考えものだと思った
+2
-0
-
265. 匿名 2024/12/29(日) 13:16:43
カネボウの君は薔薇より美しいは、ベルばらの実写版製作と映画公開があってスポンサーが資生堂でタイアップしてたからなんだよね
ベルサイユのばらに対抗した君は薔薇より美しいってすごいキャッチコピーだった+0
-0
-
266. 匿名 2024/12/29(日) 13:20:17
>>244
子供売ってたも資金疑惑もトラブル問題も映画に出てくる
「闇の中を一人で歩いてるようだ」とマザーは言ってる
見てみてから言えばいい。深く知ろうともしない人たちが言ってる事だ+0
-1
-
267. 匿名 2024/12/29(日) 13:35:04
8世だと思ってた…
文字で見たことなかったから。+1
-0
-
268. 匿名 2024/12/29(日) 13:37:27
>>4
当時の日本は先進国だったからじゃない?
同じアジア人でも途上国の人とはハードルが高くなる+3
-0
-
269. 匿名 2024/12/29(日) 14:50:09
>>259
やっぱ敗訴するわな。
ヌード承諾の契約してしまったら、賠償金なんて無理だよ。
何のための契約書?になるからな。
流石に現代でも当時の時代背景とヌード承諾済みなのに今更賠償金云々言われも...になってしまう。
むしろ、騙さず脱げる少年少女を探してると正直に役者を募ってたなら制作サイドには落ち度はない。
本人達は可愛そうだが、時代と親や周りの大人を恨むしかないよ。
何も分からない子供が傷つかない為に良し悪しを判断するのがまともな親で、彼らの親は毒親なんでしょう。
ブルックシールズも12才でオールヌード、陰部すら隠してない映画用スチール写真が何年も出回ってたが、
流石に17才ぐらいの時に12の頃のヌード掲載停止禁止を全マスコミ相手に裁判し勝訴。
その後ヌードは出回らなくなったし、仕事も知名度も
全てが全盛期の彼女は誰に賠償金を求めることもなかった。
子供の売春婦役を引き受けたのもブルックシールズの母親で母親に説得されたら嫌とは言えなかっただろう。
仕方ないよね、70年代なんて田舎じゃ子供が新聞配達バイト出来てたじだいなんでしょ?
映画制作側が正直に提示した出演条件に母子が納得し解約し多額のギャラで生活してたんだもん。
ちなみにダイアンレインもブルックシールズと同い年の子役だが、子供時代はエロが少しでも関わるような作品は全て断ってたらしい。
本人が女の子として凄く嫌で親に絶対にやらないと言ってたのか、親が役者にはさせたいが子供を性的に晒し売る事は絶対にやらない信念の親だったのかは知らないが、どちらにしても子供ファーストだろ。
+1
-0
-
270. 匿名 2024/12/29(日) 17:06:07
>>1
へえ、びっくり
この写真のときに五十三くらいってことかな+0
-0
-
271. 匿名 2024/12/29(日) 17:23:20
>>239
2人ともまだ15.6だから、知らなかった可能性もあるのでは+0
-0
-
272. 匿名 2024/12/29(日) 17:26:29
>>215
追いかけられたって沢田研二?
日本人男性と欧米人妻はめずらしくないのでは
今も
日本人女性と欧米人男性の組み合わせも多い+0
-1
-
273. 匿名 2024/12/29(日) 17:29:51
>>269
シャーリーテンプルはいいお家の出身で大きくなると引退してる
それと反対なのが、オズの魔法使いのジュディガーランド シャーリーが断ったことでこの役が来たんじゃないかな
やっぱり親に保護されてるからされてないかの差はおおきいよね
悲惨な亡くなり方をしてしまった+2
-0
-
274. 匿名 2024/12/29(日) 18:41:54
>>189
お年を召した今も端正な顔されてますよね+3
-0
-
275. 匿名 2024/12/29(日) 22:57:11
>>271
ならば年をとって裁判をした時に「私たちは知らされてなかった」と言うのでは?
子供が大人に騙されいざ仕事スタトートしたらヌードがあった。
許される事ではない、まず第一声にこの肝腎なことを
訴えなきゃ裁判に負けるの分かると思うが?+0
-0
-
276. 匿名 2024/12/30(月) 00:23:03
>>54
韓国人が理想とする鼻がオリビア・ハッセーの鼻らしいよ。
+0
-1
-
277. 匿名 2024/12/30(月) 00:29:29
オリビアの他界でロミオとジュリエット出演者で存命なのは
ロミオ ティボルト ベンボリオ バルサザールの4人だけ
それも皆さん70代半ば以降の高齢者
ソリスト青年役の歌手の人は元気だろうか
裏では色々なことがあったかもしれないけど、映像色彩衣装音楽主題歌全てが美しくて色褪せない映画だと思う+0
-0
-
278. 匿名 2024/12/30(月) 02:14:02
>>236
70年代はまだ1ドル300円近かったと思われるので、
国としては欧米の方がまだまだ力があり、やたら欧米に憧れてる日本だった。
経済力というなら、芸能人やってるからお金あるでしょう?って意味かな?
+0
-0
-
279. 匿名 2024/12/30(月) 02:18:09
>>273
ジュディって映画会社から薬漬けにされてたんだよね。
最後まで薬と縁切り出来なかったんだっけ?
可哀想な子役さんの一人。+0
-0
-
280. 匿名 2024/12/30(月) 20:46:15
>>7
Sleep In peas
という言い回しがあるみたいだよ。安らかにお眠りくたさいってことで、あの世での平和を祈る思いは同じじゃない?
+0
-0
-
281. 匿名 2024/12/30(月) 20:50:59
>>277
おおロミオ!元気かしら。
笑っても顔の崩れない美形でしたね当時は+1
-0
-
282. 匿名 2025/01/03(金) 22:39:52
>>238
イエローキャブは日本の小説家が創り出した造語だよ
実際海外ではそんな風に呼ばれてない
てか白人に人気で、なんか都合悪いわけ?
自己肯定感強くて何が悪い!
ガルBBAは本当ひねくれてんな!
+0
-0
-
283. 匿名 2025/01/28(火) 08:33:18
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する