ガールズちゃんねる

【既婚者】もう一度結婚するとしたら旦那選ばない人

592コメント2025/01/18(土) 21:59

  • 1. 匿名 2024/12/27(金) 20:32:31 

    旦那も同じ事思ってると思いますが、見る目がなかったせいで結婚大失敗しました。
    こんなにも人を憎いという感情、顔も見たくない程嫌いになった事人生で初めてです
    もう一度結婚するとしたら旦那は絶対に選ばないどころか、独身の選択します。

    +1444

    -19

  • 2. 匿名 2024/12/27(金) 20:33:01 

    大した不満は無いけど選ばない

    +614

    -13

  • 3. 匿名 2024/12/27(金) 20:33:15 

    【既婚者】もう一度結婚するとしたら旦那選ばない人

    +248

    -13

  • 4. 匿名 2024/12/27(金) 20:33:20 

    >>1
    次は本当に好きな人と結婚したい

    +866

    -10

  • 5. 匿名 2024/12/27(金) 20:33:23 

    私も独身でいくと思う
    私の目、節穴だから

    +622

    -4

  • 6. 匿名 2024/12/27(金) 20:33:33 

    私も独身がいいー

    +409

    -7

  • 7. 匿名 2024/12/27(金) 20:34:27 

    >>1
    結婚して相手がどう変わったの?
    そしてあなたはどう変わったと相手が言ってる?

    +7

    -23

  • 8. 匿名 2024/12/27(金) 20:34:28 

    家事育児完璧で優しいけど、選ばない
    もっともっと稼いでくれる人がいい

    +367

    -28

  • 9. 匿名 2024/12/27(金) 20:35:01 

    世間体のために、なんとしてでも結婚しなければ!!の勢いだけで進めて選択を間違えた

    +553

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/27(金) 20:35:02 

    これは共感者のみを募集するトピなのかな

    +20

    -2

  • 11. 匿名 2024/12/27(金) 20:35:08 

    そこまで思うのに離婚できないって地獄だね

    +276

    -10

  • 12. 匿名 2024/12/27(金) 20:35:35 

    独身一択。

    +228

    -3

  • 13. 匿名 2024/12/27(金) 20:35:37 

    >>4

    結婚前は本当に好きな人でも結婚後はそうでなくなることも多いからね、、、

    生活習慣の違いやお金の使い方貯め方、親きょうだいの関係とか結婚生活って大変よ

    +480

    -3

  • 14. 匿名 2024/12/27(金) 20:35:45 

    >>1
    全く同じ。来世では誰とも結婚しない。

    +457

    -2

  • 15. 匿名 2024/12/27(金) 20:36:07 

    何だかんだでガル民の大半は1人で生きる能力無い人が多数だから結婚は絶対にしたそう。

    +89

    -13

  • 16. 匿名 2024/12/27(金) 20:36:13 

    今度はヴィジュアルじゃなくて、なかみでえらぶ!

    +22

    -8

  • 17. 匿名 2024/12/27(金) 20:36:16 

    こういう人たちは独身をどういう目で見てるの?
    叩くの?
    「気楽でいいわね」って言うの?

    +3

    -23

  • 18. 匿名 2024/12/27(金) 20:36:22 

    >>1
    そこまで言われる旦那さんってどんな人なんだろ

    +119

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/27(金) 20:36:34 

    >>1

    これこそ、離婚しなって案件だと思う

    憎いって相当よ

    +188

    -10

  • 20. 匿名 2024/12/27(金) 20:36:38 

    今のところは選ぶ

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/27(金) 20:36:57 

    >>3
    WBCの時はカッコよく見えたんだけどな 

    +121

    -38

  • 22. 匿名 2024/12/27(金) 20:37:10 

    >>3
    不倫日本負代表メンバー

    +122

    -4

  • 23. 匿名 2024/12/27(金) 20:37:28 

    穏やかな働き者
    見た目なんか良いんだよ!(生理的に無理でなければ)

    +137

    -4

  • 24. 匿名 2024/12/27(金) 20:37:49 

    >>1 >>2

    私は今の夫が大好きだから、また結婚して家族を作りたい
    結婚に失敗した人って可哀想

    +10

    -51

  • 25. 匿名 2024/12/27(金) 20:38:02 

    >>1
    うちの場合、私は旦那以外無理だけど、旦那はもっといい相手とできる気がする

    +152

    -13

  • 26. 匿名 2024/12/27(金) 20:38:03 

    結婚10年目で何も考えてないし、給料変わらないし、ここ2〜3ヶ月一緒に寝てないしスキンシップ無し。
    共に生活する同居人になってる

    +145

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/27(金) 20:38:11 

    >>3
    ちょww
    トピ画につられて来たやんけww

    +113

    -4

  • 28. 匿名 2024/12/27(金) 20:38:19 

    借金なし、ギャンブルなし、浮気なし
    でも合わない
    連休が憂鬱

    +217

    -2

  • 29. 匿名 2024/12/27(金) 20:38:37 

    >>3
    元アイドルの美人奥さんと
    こんなブサイクな面で結婚できたのに
    浮気なんかするものなんだね…

    +347

    -11

  • 30. 匿名 2024/12/27(金) 20:38:47 

    定型と結婚したい

    +29

    -2

  • 31. 匿名 2024/12/27(金) 20:38:51 

    選ばない。夜の営みの件、満足できる人探したい

    +139

    -3

  • 32. 匿名 2024/12/27(金) 20:38:54 

    >>1

    私ももう一度人生やり直せるとしたら、夫は選ばないですね。
    今思えば、大学時代に夫候補を捕まえておくのが一番賢かったのかもと思っています。

    自分と同じような学歴とか、家族背景とか、そういう人じゃないとうまくいかない気がしています。
    あと、学生時代だと交遊関係とか、人となりとかよくわかるので…。

    大学~社会人の頃は、そのときの生活を謳歌していて、結婚なんて考えられなかったけれど、社会人3年目までに結婚しておけばよかったなとか思ってます。

    +286

    -9

  • 33. 匿名 2024/12/27(金) 20:38:59 

    別に嫌いじゃないけど違う人がいいな

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2024/12/27(金) 20:39:07 

    >>3
    いくつのトピでサムネになってるんだ源田笑

    +108

    -3

  • 35. 匿名 2024/12/27(金) 20:39:22 

    >>1
    私もそうかも。
    旦那、悪くはないが1人でも寂しくないし余計な家事が増えないし負担も軽い独身の方が良かったかなとはよく思う。
    でも離婚を考えるほど嫌ではないからとりあえずこのままかな。
    今はそう思っていても10年後20年後も独身が良かったと思うか?と聞かれたらわからない。

    +66

    -5

  • 36. 匿名 2024/12/27(金) 20:39:27 

    選ぶわけがない。すれ違いたくもない。一生知らないで過ごしたい。

    +276

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/27(金) 20:39:44 

    >>3
    やめてwww

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/27(金) 20:40:23 

    >>17
    突然の被害妄想でビックリした。そんなトピだっけ!?

    +12

    -5

  • 39. 匿名 2024/12/27(金) 20:40:28 

    選ばないようしたい。そのためには人生半分以上やり直す必要がある。

    +158

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/27(金) 20:40:31 

    >>3
    アンガールズの田中さんに似てない?

    +72

    -7

  • 41. 匿名 2024/12/27(金) 20:41:08 

    >>1
    主さんと同じです
    世界で一番嫌い

    +155

    -3

  • 42. 匿名 2024/12/27(金) 20:41:20 

    >>1結婚はするけどこいつだけは二度と選ばんわ 
    なんなら付き合ってた事すら後悔。
    長く付き合ってたけどこんな人間性は出さなかったのよ だから分からなかった。
    結婚して生活してたらぶわ~っと色々出してきやがった。もういいです うんざり

    +321

    -2

  • 43. 匿名 2024/12/27(金) 20:41:24 

    旦那のせいではなく結婚の仕組みが嫌すぎる
    女性ばかり働かせて無理

    +277

    -3

  • 44. 匿名 2024/12/27(金) 20:41:25 

    >>3
    乃木坂のメンバーも祝福してたのに…
    【既婚者】もう一度結婚するとしたら旦那選ばない人

    +92

    -5

  • 45. 匿名 2024/12/27(金) 20:41:29 

    >>3
    年俸3億は魅力的

    +86

    -7

  • 46. 匿名 2024/12/27(金) 20:41:49 

    >>1
    はーいノ

    マイナスだろうけど
    元彼がいいです。

    復縁を断った過去の自分を
    殴りたい。子どもがいるので
    もう誰にも言えない。

    +200

    -4

  • 47. 匿名 2024/12/27(金) 20:42:00 

    チビでケチでマザコンで趣味が悪くて頑固なのに無自覚なのでで会いたくもない

    +36

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/27(金) 20:42:11 

    >>17
    選択未婚なら、本人の勝手だと思うので、何とも思わない

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/27(金) 20:42:16 

    >>1
    私も人生経験積んでこなかったせいで見る目がなかった…それとやっぱり地域性。似たような地域と経済面で育ってる人じゃないと合わないよこれはもう。それにも気づかなかった。あの実家を見て家族を見て引けばよかった。言葉遣い一つ違うんだもの。やり直すなら、絶対に旦那と結婚なんかしないに決まってる

    +247

    -4

  • 50. 匿名 2024/12/27(金) 20:42:20 

    確かに今、この世で1番嫌いな人物だわ

    +112

    -2

  • 51. 匿名 2024/12/27(金) 20:42:33 

    >>1
    絶対に今の旦那とは結婚したくない
    もちろん好きで結婚したし今は愛は減っても情はある。ただ、子どもに旦那の体質(軽度のワキガ)や体毛の濃さ等が遺伝してしまい旦那を少し恨んでる
    あと勝手に脱サラしたり脱サラで私も働く事になったのに家事に非協力なこと。
    私の人生損ばかりと思ってしまうから、こんな旦那と結婚しなければ良かったと考えてる

    +171

    -5

  • 52. 匿名 2024/12/27(金) 20:43:21 

    独身がいい。
    でも調度良い距離で付き合えるパートナーは欲しい。性別は問わない。

    +84

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/27(金) 20:43:23 

    選ぶわけねーよ
    今もコンロのチャイルドロック解除しないまま火つけようとしてできないとか騒いでて
    3口あるうちのどれが左のスイッチかもわからない
    うまくガスに点火しなくて途中で火が消えてても気づかない
    この家事能力で共働きだよ情けない

    +134

    -3

  • 54. 匿名 2024/12/27(金) 20:43:56 

    私も独身を選ぶ。

    +40

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/27(金) 20:44:05 

    夫と再婚。
    私は初婚でした。
    結婚11年目にトラブルが起こってそこで前妻が夫を捨てた理由がよーくわかりました。

    次はないです。

    +161

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/27(金) 20:44:12 

    >>19
    よこ
    私も旦那を憎んでる
    けど離婚したらお互い子どもたちを育てられない
    子供のためにも離婚せずに稼ぐしかない

    +171

    -6

  • 57. 匿名 2024/12/27(金) 20:44:14 

    >>1
    また見付け出せる気がしてる

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2024/12/27(金) 20:44:22 

    >>3
    不倫した途端にとんでもないスケベ顔に見えてきた

    +188

    -4

  • 59. 匿名 2024/12/27(金) 20:44:27 

    >>1
    絶対選ばない。ていうか結婚しない。
    他人と暮らすのきついし無理‼️

    +118

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/27(金) 20:44:34 

    >>1
    選びたくはないけど、選ばせて頂く!
    娘に会いたいから!

    +11

    -4

  • 61. 匿名 2024/12/27(金) 20:44:34 

    >>1
    あら、同じです笑
    人を嫌いになることがない私がここまで他人に恨みと憎しみを抱いたのは40年生きてきて旦那が初めてです。

    +179

    -2

  • 62. 匿名 2024/12/27(金) 20:45:19 

    今日この時点では旦那を選ぶ
    明日の私の気持ちは分からない

    +1

    -5

  • 63. 匿名 2024/12/27(金) 20:46:01 

    >>3
    この目とこの肌質の人浮気するよね

    +32

    -14

  • 64. 匿名 2024/12/27(金) 20:46:31 

    >>1
    結婚することになって色々決めていく段階で、あれ‥この人こんな感じなの?って思った時にやめておけばよかった。ほんと後悔してる。自分が馬鹿だった。

    +193

    -1

  • 65. 匿名 2024/12/27(金) 20:46:33 

    >>44
    奥さんのドレスもっと可愛い系のが似合いそうな気がするけどご自分の趣味なら仕方ないか。

    +66

    -4

  • 66. 匿名 2024/12/27(金) 20:46:51 

    >>44
    1番左の子かわいいね。

    +8

    -10

  • 67. 匿名 2024/12/27(金) 20:47:25 

    >>3
    すっかり時の人になってしまった源田。野球以外の話題で…。

    +98

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/27(金) 20:47:31 

    >>3
    源田大人気

    +19

    -4

  • 69. 匿名 2024/12/27(金) 20:47:35 

    思いやりがない。自分の実家の味方しかしない。会話少ない反応が少ない楽しくない 出張ばっかり
    選ばない。

    +117

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/27(金) 20:48:07 

    >>1
    私も次は独身だなぁ。
    不倫される苦しさはもう絶対に味わいたくないから、結婚しない選択しか考えられないや。

    +87

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/27(金) 20:48:44 

    今まで付き合った中でいちばん良いから結婚したいと思ったんだよ当時は。
    だから誰と結婚しても、嫌になると思う。

    +79

    -3

  • 72. 匿名 2024/12/27(金) 20:49:13 

    色んな人と付き合えた方が楽しいのでは?うまくいかなくてもそれもまたよし。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/27(金) 20:50:29 

    私も選びたくないけど、旦那と結婚できなかったら生涯独身な気もする。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/27(金) 20:50:41 

    >>1
    それなのに別れないんでしょ?
    なんで??

    +4

    -5

  • 75. 匿名 2024/12/27(金) 20:50:56 

    前の彼女は全て半年で長くて1年って言ってた意味がよくわかった、こんなひどい男と誰も長く付き合えないわ、見抜けなかったのが本当悔しい

    +76

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/27(金) 20:51:02 

    >>3
    そうすけべ

    +28

    -2

  • 77. 匿名 2024/12/27(金) 20:51:04 

    子供が重度知的障害の自閉症
    正直相手が違えばワンチャン健常児いけたかもって思う
    夫は子供希望してたから結婚はないな
    私は結婚したとしても子供はいらないし

    +85

    -14

  • 78. 匿名 2024/12/27(金) 20:51:59 

    >>3
    年俸3億、180cmで細身(野球選手には珍しい)、イクメン、コミュ力高い、社会人経験あり(トヨタ)

    普通にモテモテなんですわ。。。

    +8

    -37

  • 79. 匿名 2024/12/27(金) 20:52:55 

    >>53
    ごめんだけど笑っちゃった

    ほんとわかる
    なんで旦那ってあんな脳みそヘボなんだろうね
    うちも何かあるとすぐ「ねえねえ」だしほーんと覚えない、私に聞けば全てが解決すると思っててマジで何も出来やしない

    なんと言うか、家庭を二人で回すという気持ちがないんだよね

    +134

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/27(金) 20:53:49 

    >>1
    夫はお互い様なところもあると思ってるけど義親が嫌すぎる(何なら義妹も)

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/27(金) 20:53:53 

    ご両親や兄弟を大切にする人だから、この人なら家族になったら大事にしてくれると思いきや、なんでも義実家最優先で私も子どもも後回しされる。
    親の方が大事とまで言われて一気に冷めたから、旦那とは絶対結婚しない。

    +109

    -1

  • 82. 匿名 2024/12/27(金) 20:54:12 

    >>1
    憎しみは分かったから、逆に何でこの人だって決めたの?何が良かったの?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/27(金) 20:54:32 

    このトピ見たら結婚できない(笑)

    +39

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/27(金) 20:55:01 

    >>2
    夫とは今世で十分に過ごすつもりだから、次は違う人とまた別の生活を楽しみたい

    +73

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/27(金) 20:55:11 

    >>13
    後半の文章、まんま私の結婚したこと後悔している理由…。
    もうまじで嫌なんだよね…独身になりたい

    +88

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/27(金) 20:55:23 

    >>5
    他の男が放っておかないから結局独身ではいられないと思う

    +9

    -7

  • 87. 匿名 2024/12/27(金) 20:55:37 

    >>3
    田舎育ちの素朴な青年と思ってたのに!
    おかわりと栗山だけはいい旦那でいて欲しい

    +64

    -5

  • 88. 匿名 2024/12/27(金) 20:55:48 

    >>1
    結婚した時にお互いの守護霊が交代して人格が変わった可能性があります。

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2024/12/27(金) 20:56:32 

    >>1
    絶対しない。過去に戻って強く辞めてくれって言いたい。結婚に焦って結婚してしまった。次はちゃんと元カレと結婚する。

    +85

    -2

  • 90. 匿名 2024/12/27(金) 20:56:51 

    旦那顔はすごくイケメンで、
    祖父のつてで結婚したいっていう女の人が何人もいたらしい。
    だけど恋愛経験なさすぎて、女コゴロわかってない事多々あるし、そうじゃない!って思うこと多くて疲れる。頑固だから曲げないしめんどくさいし。
    人間顔じゃない。やはり結婚は性格で選ばないと。
    でも顔はカッコいいから来世でも捨てがたいな

    +15

    -6

  • 91. 匿名 2024/12/27(金) 20:57:06 

    >>18
    意外と普通なんだと思う
    むしろ、他人から見ると優しそうとかマメだとか

    わたしも同じ感じ(憎いというよりウザい、鬱陶しい)だけど、外面はいいから理想の旦那だと思われてる
    家では屁はこき散らかすし、口うるさいしいつも不機嫌なクソじじじい

    +129

    -4

  • 92. 匿名 2024/12/27(金) 20:57:22 

    >>56
    それ。子供のため。100%。子供は迷惑と思うかもしれないけど仕方がない。金がない。生活を維持できない。

    +126

    -5

  • 93. 匿名 2024/12/27(金) 20:57:29 

    >>14
    私もです!

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/27(金) 20:57:38 

    >>1
    旦那よりも前の彼が優しかったことに気づいたとき
    まぁ浮気して、泥沼したので、その後から真面目になったと話してた
    たまたま子どもの学校が同じでした

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/27(金) 20:58:56 

    >>65
    奥さんもだけど、後ろの子達も枯葉みたいな色ばっかりでなんだかなと思ってしまう

    +34

    -4

  • 96. 匿名 2024/12/27(金) 20:59:23 

    結婚に焦って妥協して失敗した。
    世間体気にして結婚しなきゃ良かった

    +60

    -2

  • 97. 匿名 2024/12/27(金) 20:59:28 

    他人を独身にしようとする有害鬼女が世の中にはいるからな。子供と夫殺して独身になってから言えよ。と思う。

    +2

    -4

  • 98. 匿名 2024/12/27(金) 20:59:32 

    >>14
    私も!

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/27(金) 20:59:48 

    >>9
    それうちは親だよ。
    親が世間体と、私長子なんだけど、あんたが行かなきゃ次が行けないって順番気にするタイプだったから致し方なく出たんだよね。

    +36

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/27(金) 21:00:20 

    >>4
    私も同じく。時代もあったと思う。早く結婚しろと周りもうるさかった

    +111

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/27(金) 21:01:39 

    在宅ワークで家にいたけど、旦那が仕事納めだからありがとうの気持ちで、旦那が大好きなピザとサイドメニューを秘密でたのんだ
    もちろんマイマネーで
    ピザを見て一言「お腹空いてないからいらない、ガル子食べなよ」だって!
    「一緒に食べたくて頼んだから、明日一緒に食べよう」と提案したけど、ありがとうすらなかった。
    1人で悲しくなり泣いた。私は何か間違いをおかしてたら教えて。

    +74

    -7

  • 102. 匿名 2024/12/27(金) 21:01:50 

    独身からすると
    みんな幸せに見えるんだよなぁー
    結婚してるだけで偏見持たれないから羨ましい

    +15

    -6

  • 103. 匿名 2024/12/27(金) 21:02:04 

    >>4
    本当それ
    ちゃんと私から好きになった人と結婚したい

    +137

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/27(金) 21:02:20 

    >>46
    わかる。元カレがいい。どんどん美化されていく。病むほどこうかいしてる。

    +102

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/27(金) 21:02:42 

    誰と結婚してもだいたい同じ、金以外は

    +26

    -2

  • 106. 匿名 2024/12/27(金) 21:03:05 

    >>40
    田中に失礼だろ

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/27(金) 21:04:00 

    >>18
    え、いっぱいいない?芸能人でもよくいるじゃん。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/27(金) 21:04:10 

    >>44
    この瞬間も目移りしてそう

    +95

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/27(金) 21:04:26 

    >>13
    夫婦仲は良好だしまた夫と結婚したいとは思うんだけど兄弟関係だけがマジしんどい
    これさえなければ完璧なんだよなぁ

    +29

    -4

  • 110. 匿名 2024/12/27(金) 21:04:54 

    >>79
    子供に関することもそうじゃない?全部私が把握してて必要な書類会社に貰ってきてって頼む感じ
    書く書類もこここうやって書いてって言うだけ

    さっきも今日のご飯鍋だって言ってんのに自分で沸騰させるのが面倒くさいからって「納豆とご飯でいいよ」とか言ってきてせっかく鍋作ったのに
    もう明日から毎日納豆だけ出してやろうか

    ダメだ愚痴止まらん

    +74

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/27(金) 21:05:10 

    せめて別の人ならって行かないところが、誠実な気がしてしまうわ。

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2024/12/27(金) 21:05:33 

    >>1
    私も
    嘘つきとは人生共にしたく無い

    +63

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/27(金) 21:05:35 

    >>1
    絶対に選ばない
    でも今の子供には出会いたい

    +84

    -8

  • 114. 匿名 2024/12/27(金) 21:06:02 

    >>4
    サムネのせいで全てのコメントを源田に置き換えて想像してしまう

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/27(金) 21:07:05 

    >>3
    このトピの優勝者

    +11

    -2

  • 116. 匿名 2024/12/27(金) 21:07:06 

    もう一度があるなら独身で生きていくわー

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/27(金) 21:07:23 

    選ばない、もう一度人生あるなら違う生き方してみたい、今満足だから今違う人と結婚するのは嫌だけど

    +5

    -4

  • 118. 匿名 2024/12/27(金) 21:07:55 

    >>1
    本当に。
    早く死ねばいのにって思いながら一緒にいるのもつらいし。
    出ていく策は練ってるよ。

    +101

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/27(金) 21:08:35 

    周りに言われた
    経済力は大事という言葉が身に染みる。

    +18

    -2

  • 120. 匿名 2024/12/27(金) 21:09:03 

    >>101
    これだけで新婚なのわかるわ
    わかる最初は夫のために色々頑張って期待通りじゃなかったら泣くよね
    もう今は泣く前にブチ切れるしそもそも自腹でピザなんか買ってやらないわ
    私レベルになるとわざわざ夫が出張の時に頼む

    +128

    -2

  • 121. 匿名 2024/12/27(金) 21:09:30 

    >>17
    このトピに限っては眼中にないと思う

    +7

    -3

  • 122. 匿名 2024/12/27(金) 21:10:47 

    >>58
    私も思ってた。人のイメージって大切なんだね

    +22

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/27(金) 21:10:56 

    >>3
    アンガールズ田中と、ジェラードンかみちぃが入ってる!

    +26

    -1

  • 124. 匿名 2024/12/27(金) 21:12:07 

    >>17
    羨ましい時もある
    でも子供がいないのは嫌
    正直結婚の最大の喜びって子供だから
    子供要らないなら独身が正解

    +21

    -14

  • 125. 匿名 2024/12/27(金) 21:12:13 

    >>1
    しないと思う。
    もし結婚するなら今度は少なくとも地元が近い人がいいな。雪積もらない地域から東北の日本海側に住むのは辛すぎた。気候が違いすぎて冬が辛くて結婚したことすごく後悔してる。

    +60

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/27(金) 21:12:31 

    >>76
    上手いw

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2024/12/27(金) 21:12:54 

    >>120
    すごいですね、はい新婚7ヶ月です。
    アドバイスが悟りの世界ですね。

    +52

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/27(金) 21:13:26 

    >>28
    そこまでくると結構贅沢な悩みな気がする、合わないって旦那さんが理解してくれないとかなの?

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/27(金) 21:13:50 

    >>1
    私も絶対選ばない。私のためにはなにもしない。大事なのは自分の両親のみ。他人の前で私を嘲笑する。
    マジでクズ。

    離婚にむけて動くたびに、私の会社倒産、病気発覚し治療のために退職、などで離婚できなかった。
    私の親は毒親なので実家は頼れない。

    やっと病気完治して就職決まって離婚準備しよいとしたら、交通事故に遭って障害者になった。しかもフルタイム勤務は無理、障害者雇用のみ。

    1人では生活できない。
    この状況でも夫は「なんで俺が介護しなくちゃいけないの?」だって。
    マジで死んでほしい。死亡保険金の受け取りは私だから今のうちに死んでほしい。

    +116

    -4

  • 130. 匿名 2024/12/27(金) 21:14:37 

    同棲しなくて良かったってトピ主いたけど、私はしとけば良かったと後悔してる。そこで思いとどまって同棲解消で済んだのに。来世があるなら独身。

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/27(金) 21:14:58 

    >>122
    今までは思ってなかったよ
    不倫が発覚した途端にそう見えてきた

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/27(金) 21:17:12 

    結婚しない。

    衛生観念合わないのが無理すぎて、先に同棲してたら絶対に結婚しなかった。

    自分の年齢や老後を考えると、このまま一緒にいた方が生活に困らないかなと思って離婚を踏みとどまっている。

    +29

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/27(金) 21:17:47 

    ガルでよく聞くけど実際そんな人なかなかいないだろ〜って思ってたらつい先日身近にも仲良さそうにみえて実は仲悪くて子供が大きくなったら離婚するために準備してるって人がいて、みんな言わないだけで意外といるのかもしれないと思った

    +49

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/27(金) 21:17:56 

    >>14
    同じ!絶対に誰とも結婚しない。恋愛はするけど…したいけど、結婚は二度と嫌。ただの拘束でしかない。

    +66

    -1

  • 135. 匿名 2024/12/27(金) 21:18:03 

    >>3

    元々かっこよくない

    +67

    -2

  • 136. 匿名 2024/12/27(金) 21:18:09 

    多少の事はあるけど全くピッタリ無人はいないと思うので、今の夫しかいない。自分がもっと安定した職業につけたら尚良し。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/27(金) 21:18:19 

    価値観が合わなくて辛い。年末まで忙しい~とか言って忘年会で夜中まで飲んで次の日の朝は昼近くまで寝たり、時間と金の使い方が嫌い過ぎる。子供にとってはいいパパなんだけどな。忙しいというならタバコ吸うな、お金貯めたいというなら酒とタバコと暴飲暴食やめろ!

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/27(金) 21:18:37 

    >>76
    同じ名前の人に失礼だから、名前で遊ぶのはやめなよ

    +7

    -3

  • 139. 匿名 2024/12/27(金) 21:18:53 

    >>32
    学歴は家庭事情にもよるのでなんともコメントしがたいけど、やはり頭の程度は同等でないと段々と噛み合わなくなってくる。
    偏差値10違うと会話が成り立たないとか言いません?20違うとだったかな?
    恋愛中は舞い上がってて気づかなかったけど、日常生活が始まって冷静になるとかなりしんどい。
    私からすると「なんでこの程度の話が理解できないの!?」「なんで全てにおいて2.3回聞き直してくるのよ!」ってなるし、夫は「お前の説明が足りない」「分かりやすく言え」ばかりでイライラする。
    (親戚の集まりで私と義兄弟の間は普通に会話が成立したけど、夫だけ一人ずっとずれたこと言ってて「お兄ちゃん、そういう話じゃないんだよ」と何回も兄弟に言われていたから、私の話が下手な訳じゃないと思う)

    +88

    -2

  • 140. 匿名 2024/12/27(金) 21:19:01 

    何度生まれ変わっても旦那と出会いたい
    人は場違いかな?(笑)
    【既婚者】もう一度結婚するとしたら旦那選ばない人

    +4

    -15

  • 141. 匿名 2024/12/27(金) 21:19:13 

    >>44
    だれ?
    キャバ嬢みたいなドレスね

    +19

    -2

  • 142. 匿名 2024/12/27(金) 21:19:32 

    >>129
    ひどい旦那だなと思うし、コメ主の運の悪さにも同情するけど、その妻のために何もしないのは結婚する前からそうだったの?それとも変わっていったの?

    +14

    -2

  • 143. 匿名 2024/12/27(金) 21:19:33 


    うち旦那筆頭に息子二人も
    フルコンプで新しい家族と交換して欲しい

    女の子2人が良い

    +42

    -4

  • 144. 匿名 2024/12/27(金) 21:23:52 

    平凡でつまらないけど穏やかで優しい人

    こういうタイプの良さに気づいたのは結婚した後だった。
    今の旦那は刺激があって面白いかもしてないけど、気性が荒くて苦労してる。
    二度とこのタイプは選ばない。
    心の底から穏やかな男と結婚すればよかったと後悔してる。

    +51

    -2

  • 145. 匿名 2024/12/27(金) 21:24:14 

    たしかに間違えたね。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/27(金) 21:24:38 

    >>123
    坂田利夫にも似てると思った

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/27(金) 21:25:01 

    >>127
    横だけど一番辛い時期かも?まぁこの後もいろいろあるけど、最初のダメージ受ける時期だよね。このダメージ期間が長いし、衝撃がすごいというか。付き合ってる時と変えてくるのって絶対男からだと思う。確実に結婚前後で線引きしてる。いろんな人がいるだろうけど。

    +39

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/27(金) 21:27:22 

    (お互いだと思うけど)絶対他の人がいい

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/27(金) 21:29:12 

    >>101
    うちは「いらない」「なんでこんなん頼んだ?」と言われるレベルだな

    男って自分は気が利かないくせに女には求めるからムカつく、良かれと思ったことはしなくなったな

    +59

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/27(金) 21:29:12 

    >>102
    そうなのか。私は独身の人が羨ましいよ。

    +17

    -2

  • 151. 匿名 2024/12/27(金) 21:29:56 

    更年期障害で旦那が生理的に無理になる事ってあるのかな?
    私は今これになってて、離婚も視野に入れてる

    +21

    -1

  • 152. 匿名 2024/12/27(金) 21:30:47 

    >>69
    出張ばかりは羨ましい

    +49

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/27(金) 21:30:52 

    主と同感。絶対に旦那を選ぶことも無ければ結婚と言う制度に乗らないと思う。正直結婚する時キャリアを積んでいる最中だったけど旦那に言われて一旦主婦に…でもそもそも旦那の性格がモラハラチックで本当にイヤ。仕事してる時は私のほうが収入も高かったし結婚して旦那の給料じゃ好きなものも買えないし、生活キツキツ。おまけに種無しインポで子供もできなかったし、行為もなし。こんな惨めな生活するならキャリアをつんで独身で居たほうがいい生活できたのに…おまけに婚姻後旦那に一銭も貯蓄が無いことがわかり私の貯金で生活が始まり本当に今の旦那はヤニカスでパチンコ漬けのクズ。

    +77

    -4

  • 154. 匿名 2024/12/27(金) 21:31:08 

    >>65
    下着みたいなドレス

    +25

    -2

  • 155. 匿名 2024/12/27(金) 21:32:05 

    >>1
    独身でい続けてたくさん恋愛したい❤️

    +7

    -2

  • 156. 匿名 2024/12/27(金) 21:32:47 

    >>3

    これであんなにかわいいアイドルと結婚出来るんだ

    +31

    -3

  • 157. 匿名 2024/12/27(金) 21:32:52 

    選びません。
    夫は平均的な年収ですが仕事が忙しいという理由で育児や家事しないから。自分はしているつもりのところがまたやっかい。自分の趣味に夢中で子どもたちもそんなになついてないし。

    それなら高収入で本当に忙しくて家事育児しなくても割り切ってお金で解決できる。低収入でも一緒に育児してくれて子どもたちと遊んでくれたら私も働き方を変えて頑張れる。

    本当に好きな人と結婚したら上手くいきますか?
    結局、性格やお金の面って結婚する前にはなかなか気づけないですよ

    +66

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/27(金) 21:35:31 

    >>1
    うちも全く同じ。
    離婚したら子供との時間が今以上にへるから、も少し大きくなるまで離婚はしない。

    でも夫のこと仲悪すぎて、子供に気付かれてしまう前に離れたいとも思う。

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/27(金) 21:37:28 

    >>147
    年越し前にこんな爆弾落とさなくても、、、
    たぶんこのままくちもきかずに年明けそうです。一緒にいたくないし家出しようかなぁ。

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/27(金) 21:37:59 

    後悔してるし絶対選ばない!

    旦那と付き合う前に友達として長年付き合っていた男性から告白され熱烈にアプローチしてくれたのに断ってしまった。すごく優しくて良い人だったのに。
    あの人と結婚していたら幸せになれてたのかなぁ

    +56

    -3

  • 161. 匿名 2024/12/27(金) 21:38:48 

    >>44
    後ろみんな乃木坂なの?
    よく知らないので

    +44

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/27(金) 21:41:45 

    >>103
    自分から好きになるパターンがことごとく叶わず、何度も追いかけてきた今の夫に「私にはこの人しかいないんだろう」と思っちゃって付き合ったけど、結婚適齢期に付き合ってなければ結婚まで考える相手ではなかった気がする‥
    子供には発達障害あるし、思えば結婚してから不運続きな気がしてるからもう結婚はしたくないな。

    +86

    -1

  • 163. 匿名 2024/12/27(金) 21:41:50 

    旦那自体はだいすきだけど
    義両親がまともじゃないから、無理かな

    +6

    -2

  • 164. 匿名 2024/12/27(金) 21:43:09 

    いい夫ではあるけど選ばないかな
    今度は20代で結婚出産したいしね

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2024/12/27(金) 21:44:03 

    >>159
    悔しいけど、とりあえず明日まで様子見てみたら?疲れてると感じ悪いけど、朝イチなら復活してコロッと変わってたりするよ。ある意味めちゃくちゃ自分に正直なのよね。

    +11

    -2

  • 166. 匿名 2024/12/27(金) 21:44:29 

    付き合ってる時は楽しかったけど結婚ってなると相手を間違えたかな
    私は潔癖気味で主人はズボラ気味
    例えばバスタオルを私は毎日洗うけど主人は3日に1回とか
    大きな不満はないけどそういった価値観の違いが時々ストレスになる

    +23

    -2

  • 167. 匿名 2024/12/27(金) 21:46:21 

    選ばない一択。次は精神の安定していて優しい男を選ぶ

    +36

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/27(金) 21:46:28 

    >>44
    なんで一番右の子はパジャマを着て来たの?

    +5

    -3

  • 169. 匿名 2024/12/27(金) 21:46:33 

    >>165
    分かりました。確かに今日はとても疲れた様子だったので、明日の出方を見てから家出するか考えます。
    ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/27(金) 21:46:36 

    >>13
    そりゃ大きく変わるでしょうねぇ

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2024/12/27(金) 21:48:23 

    選ばないなぁ。
    義母があんな癖強い人だとわかってたら、結婚しなかった。夫自身は良いけど、親との関係性がなぁ。意見出来ないってどうなのかなと思う。

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/27(金) 21:48:38 

    >>166
    私は衛生観念の違いによるストレスが長年にわたって蓄積されて、更年期障害の重なった今爆発して強迫症になった
    夫が汚くて仕方ない
    衛生観念が近いのは本当に大切なんだとわかった

    +36

    -2

  • 173. 匿名 2024/12/27(金) 21:49:12 

    過去のトラウマ(親からの体罰やいじめ)の記憶が蘇ってしにたくなるくらい悩んでた時に、そんなことないでしょ統合失調症でしょと全く親身になってくれなくて本当に嫌になった。

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/27(金) 21:49:20 

    稼ぎある、義理実家いい人、金銭面では恵まれてる、だけど選ばない

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/27(金) 21:51:08 

    >>78
    そんなに源田を褒めても次の浮気相手には選ばれないよ。

    +9

    -2

  • 176. 匿名 2024/12/27(金) 21:51:45 

    >>123
    ガーシーに似てると言うレスが一番しっくりきた

    +20

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/27(金) 21:52:20 

    >>1
    アラフォー独身だけど、前世にこう思ったから現世は独身やってんのかなっていうマインドでいる。

    +56

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/27(金) 21:52:55 

    >>4
    若い時4年付き合って大好きだったから結婚したけど、本当に好きだけじゃダメだと痛感している
    同棲してた頃はシングルベッドでくっついて寝てたのに、15年経った今はとにかく関わりたくなくて別室で寝ている

    +147

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/27(金) 21:54:15 

    >>143

    こういう人好き、清いくらいに素直で

    +33

    -2

  • 180. 匿名 2024/12/27(金) 21:54:25 

    >>1
    私も憎い

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/27(金) 21:54:47 

    どっちでもいい笑

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/27(金) 21:54:48 

    >>91
    あーー笑笑
    外面いいよねえ。親の前でもさ。だから本性知ってるのって妻だけだよね。

    +64

    -2

  • 183. 匿名 2024/12/27(金) 21:55:39 

    まともな家庭の人と結婚すればよかった。うちはまず義両親や親戚に問題があった。まともに働かない、旦那に寄生してくる金食い虫。旦那の義両親は職人とかだけど、やっぱ勤め人の家庭が安定してるわ。偏屈で粗暴な人ばっか。

    +21

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/27(金) 21:58:26 

    好きな人と結婚したい、そして子どもは作らない

    +23

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/27(金) 21:58:53 

    >>9
    わかる
    結婚前に、ん?って思ったけど世間体を考えて、やめるって選択が出来なかった

    24年経つけど後悔ばかりしてる
    今日もめっちゃムカつくことがあり離婚したいけど何の脳も無い50過ぎたパート主婦に自立が出来るのか

    +130

    -1

  • 186. 匿名 2024/12/27(金) 21:58:56 

    >>172
    付き合って3ヵ月の彼氏が朝シャワー派で夜はお風呂入らないで寝るのがデフォ。
    だからなんかエッチもする気ならなくて既にレス。
    食べた物は食べっぱなしだし、ペットボトルも飲みきってないのに次の開ける。あとよくオナラする。

    顔がめちゃタイプで今は何しても可愛いー!好きー!ってなってるけど、冷静になるとこの部分引っ掛かる…
    結婚相手としてやっぱり無しでしょうか…?

    +20

    -2

  • 187. 匿名 2024/12/27(金) 22:00:45 

    甘えん坊で生意気な我が子に会いたいからしょうがなく旦那を選ぶ。

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2024/12/27(金) 22:03:26 

    >>186
    無しかどうかは私が断言することはできませんが、後に苦労する可能性はあると思います

    +19

    -1

  • 189. 匿名 2024/12/27(金) 22:04:27 

    薄くメンヘラだった。普通に会話や意思の疎通ができる人と結婚したかった

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/27(金) 22:05:49 

    >>56
    憎み合ってる両親に育てられる子どもって性格歪む
    ソースは自分と兄弟

    +34

    -9

  • 191. 匿名 2024/12/27(金) 22:08:21 

    >>108
    こんだけ可愛い嫁GET出来たんだから他のメンバーでもイケるかな〜くらいは思ってそう。

    +35

    -2

  • 192. 匿名 2024/12/27(金) 22:08:27 

    選びたくないけど、息子たちには会いたいからまた選ぶ

    +4

    -3

  • 193. 匿名 2024/12/27(金) 22:09:10 

    >>64
    初期のちょっとした違和感て後になって揉める原因になるよね
    私も、え?って思った時に付き合うのやめればよかった

    +74

    -1

  • 194. 匿名 2024/12/27(金) 22:09:23 

    >>79
    義母っちが
    「あ~ら男の子は家事なんかしなくていいのよぉーー」
    で育てちゃったのかね。

    +22

    -1

  • 195. 匿名 2024/12/27(金) 22:09:54 

    >>169
    101さんも疲れてるだろうからしっかり休んでね!仲良く年末年始過ごせますように。適当に頑張れ!

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2024/12/27(金) 22:10:26 

    短期ですぐ怒るし声が馬鹿みたいにデカいから穏やか人と結婚したい。

    +28

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/27(金) 22:11:08 

    悪い結婚=人生失敗
    すべてが裏目に出た
    毎日しんどい
    ただただ悲しい

    +37

    -1

  • 198. 匿名 2024/12/27(金) 22:12:05 

    >>78
    源田本人じゃないの?こんなこと書くの

    +23

    -2

  • 199. 匿名 2024/12/27(金) 22:13:00 

    >>3
    愛妻家の誠実な人だと思ってたのになー
    ガッカリすぎる

    +42

    -2

  • 200. 匿名 2024/12/27(金) 22:16:52 

    わたしが結婚した20年以上前とは時代の意識が違う
    結婚しないと思う

    +32

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/27(金) 22:20:29 

    違う人と結婚したい。2人目が生まれて急になにもしなくなって本性を現した。このタイプどうやって見抜けばよかったんでしょうか

    +26

    -1

  • 202. 匿名 2024/12/27(金) 22:20:47 

    >>9
    似たような感じで子供産まなければ私の人生意味ない!30前に絶対産みたい!と焦って妊活したけどもっと考えればよかったな、、

    +54

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/27(金) 22:21:56 

    >>153
    子供いないなら余計仕事辞めたこと悔やまれるよね

    +27

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/27(金) 22:22:17 

    独身がいい

    田舎キツイ

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/27(金) 22:26:19 

    今の旦那でも満足してるけど、別な人と別な人生も経験してみたいから次は選ばないかな。

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2024/12/27(金) 22:26:42 

    悲しいけど選ばないかな。
    本当は好きすぎて辛いくらいなんだけど。
    ネット不備してたことがわかった。
    数年続けてたんだし許せない。
    すごい目も当てられない内容の会話と数回の通話をしてた。旦那には今毎日償わせてるけど気が済まない。どう仕返ししようかな。

    相手の女も絶対許さない。

    +21

    -6

  • 207. 匿名 2024/12/27(金) 22:27:35 

    >>163
    結婚すると当たり前のように義理実家に組み込まれるのよく考えたら不思議だよね
    うちなんて離れて住んでるから数回しか会ったことないしほぼ知り合いレベルの仲なんだけど

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/27(金) 22:28:12 

    >>29
    美人でかわいいアイドルと結婚できたって自信ついちゃったんだろうね。。

    +97

    -2

  • 209. 匿名 2024/12/27(金) 22:32:57 

    >>190
    私もこれですごく歪んだし、トラウマになって重めの精神障害者になった。お金で苦労することはあるかもしれないけど、正直離婚してほしかったです。

    +31

    -7

  • 210. 匿名 2024/12/27(金) 22:37:06 

    絶対に絶対に選ばない!!!
    何もしないし謝らないし自己中。

    結婚するならとにかく優しい人がいい。

    +36

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/27(金) 22:46:10 

    >>9
    私も相当妥協したからなぁ

    +28

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/27(金) 22:47:42 

    >>169
    横だけど一番微妙な時期なだけだよ!
    私も新婚6ヶ月目で家出したもん
    うちは遠距離結婚で慣れない事も多かったから最初の2年くらい精神的にしんどかったけど、なんだかんだ14年経っても仲良し夫婦してるよ
    頑張れー!

    +6

    -12

  • 213. 匿名 2024/12/27(金) 22:52:22 

    >>64
    あの違和感て凄い大事だよね
    私も別れておけばよかった
    姑と舅の言いなり人形だもん
    舅は死んだからもう良いけど、本当にウンザリする

    +44

    -1

  • 214. 匿名 2024/12/27(金) 22:55:23 

    稼ぎ以外文句ないどころか良い旦那、良い父親だけどやっぱりもっと稼いでくる旦那が良い
    親族の会社だから安月給でボーナスも有給も福利厚生も何も無い

    +18

    -1

  • 215. 匿名 2024/12/27(金) 23:00:07 

    ドケチ、なんとかして私にも子供のことに金出させようとしか考えてない。独身時代の貯金めちゃくちゃ減った。大嫌い。視界に入ってほしくない。年末年始は顔見たくなくてしんどいから用事作って出かけてるのに、どうでもいい事LINEしてくる。ウザイ。もっといい話いっぱい頂いてたのに結婚大失敗。15年前に戻りたいよ。

    +48

    -1

  • 216. 匿名 2024/12/27(金) 23:00:45 

    >>201
    2人目が生まれてから?
    よくそれまで本性隠せたもんだね

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/27(金) 23:24:59 

    >>1
    2週間に一度は死ねばいいと思ってる

    +56

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/27(金) 23:30:04 

    >>109
    旦那も義両親も良い人なんだけど小姑がもう…
    結婚した中で一番辛いことです…

    +18

    -1

  • 219. 匿名 2024/12/27(金) 23:34:00 

    別に嫌いじゃ無いし好きだけど
    結婚自体したく無い。
    独り身がいい

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2024/12/27(金) 23:34:25 

    >>201
    家事や育児を全くしないという事ですか?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/27(金) 23:37:04 

    >>25
    うちの旦那、自分でそう思ってるフシあってムカつくわ〜!!
    でも実際私自身は友達とかにも結婚できたんだ!って反応されがちだから、結婚できないかもな、、、旦那も合わせ鏡程度に難ありだと思ってるけど

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/27(金) 23:37:59 

    >>186
    太って禿げ散らかした姿をリアルに想像して
    それでもかわいー!ってなるなら大丈夫かも

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2024/12/27(金) 23:39:02 

    >>186
    会社から帰ってきたのにお風呂入らずに布団に入るの!?
    きったない…私無理だわ

    +24

    -1

  • 224. 匿名 2024/12/27(金) 23:42:03 

    >>105
    それ。結局は金。だから金持ち選んでおけば良かった。

    士業の元カレと付き合ってたのに、なんか思い切れなくて私からサヨナラしてしまった。今は結婚して市内屈指の高級住宅地に住んでるらしいけど、彼と結婚してたらどんな幸せな人生送っていただろう涙。一番好きでなくても、優しくて誠実な人だったし、長年何不自由ない暮らしをさせてくれたら必ず尊敬や感謝が愛になったはずなのに。少しだけ彼より見た目が良かったサラリーマン旦那に出会い、仕事ができると思いこみ、好きだと勘違いして選んでしまった。当てが外れて旦那は大して稼がない上に私や他人を小馬鹿にするモラハラ。私は馬車馬のように定年まで働く人生になってしまった。泣きたい。本当に後悔しかない。

    +69

    -1

  • 225. 匿名 2024/12/27(金) 23:47:17 

    >>53
    www
    うちもだよ

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/27(金) 23:49:49 

    >>11
    結婚は何歳になっても出来るけど経済力は若い時からしっかりつけないとダメ
    結婚より経済的をつける方が先だと思う

    +70

    -6

  • 227. 匿名 2024/12/27(金) 23:50:56 

    >>177
    結婚なんて墓場だから、マジで。

    +28

    -0

  • 228. 匿名 2024/12/27(金) 23:57:48 

    >>3
    金稼ぐからATMとして割り切れば…

    +31

    -0

  • 229. 匿名 2024/12/27(金) 23:59:33 

    夫はコロナきっかけで給料上がらないし昇格試験受からないのに加えて、運がなくてお金出ていくばかりで貯まらなくて共働きできつい
    夫と同時期にいい感じだった人が当時結婚願望無さそうだったから夫選んだけど、
    いい感じだった人は資格持ってて収入良いだろうから付き合って結婚したらもっと仕事減らしても余裕のある生活出来たのにと何回も思う

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/12/28(土) 00:01:34 

    >>1
    今の子供達に会いたいから旦那を選ぶ。

    +5

    -4

  • 231. 匿名 2024/12/28(土) 00:02:44 

    >>209
    逆のこと言ってるレス見たこともある
    子供の前でどれくらい仲の悪さを見せてしまうかや金のなさ具合にも寄るんだろうね

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2024/12/28(土) 00:03:24 

    選ばないかなー。
    ちょっとというか凄いお金にルーズな人でした。
    過去形なのはつい1週間前に癌で他界しました。
    結婚して25年、結婚した最初のボーナス全てゲームに使われていたのが最初でお金には散々苦労させられました。
    欲しい物は全てローン。働けなくなって傷病手当金も受給終了した時にローンが払えないと泣きつかれました。
    遺影を前にしてなんか寂しい反面「上手く逃げやがった!」と呟いてしまいました。
    住宅ローンは無くなるし生命保険はまあそれなりに掛けていたし厚生年金だったのでこれからは苦労した分残りの人生楽しみたいと思ってます。
    やっぱり選ばないわ。

    +74

    -0

  • 233. 匿名 2024/12/28(土) 00:06:47 

    イケメンなんだけど精神病で人生詰んだ

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/12/28(土) 00:07:48 

    >>226
    自分で稼ぐ能力ない人って結局は結婚しても独身でも詰んでる気がする
    苦境に立たされた時にどうにかできるのは自分だし

    +30

    -2

  • 235. 匿名 2024/12/28(土) 00:13:14 

    >>224
    わかる
    もうちょっとで付き合えたかも付き合えたらいいなって思った人がその人含む一族で医療関係って人がいた
    その人は当時結婚願望すぐには無いと言ってたから付き合っても不安だなと思って、
    その人のり先に告白してきた夫が結婚願望あると言うから選んだ
    アラサーのうちに結婚しなきゃとかいう謎の焦りよりも、将来的な収入見越して結婚する方が良かったのにと結婚してからわかった

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2024/12/28(土) 00:15:54 

    ちょうど今ガルちゃんで旦那の愚痴とかのトピ立たないかなって思ってた
    ほんっとうにネットでもいいからストレス吐き出さないと頭おかしくなる。てかもうおかしくなってる。
    ここでみんなの愚痴とか見て共感得れるのが嬉しい。
    私だけじゃないんだって

    +78

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/28(土) 00:16:56 

    >>234
    子どもができると必然的に母親の方が子供できる前の同じくらい稼いで経済力維持するのはかなり難しいことだよ
    だから夫である人の収入が大事

    +29

    -0

  • 238. 匿名 2024/12/28(土) 00:26:04 

    お互いに世間体や既婚者っていう肩書きのために結婚した

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/12/28(土) 00:28:11 

    >>178
    何がきっかけでそこまで
    嫌いになりました?
    やっぱり女性関係ですか?
    自分以外の女性にそういう目を向けてると
    冷めますよね

    +30

    -1

  • 240. 匿名 2024/12/28(土) 00:28:43 

    発達、アレルギー体質が子供に遺伝してしまった、金もない
    来世は好きな人か、お金を稼げる人がいい

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2024/12/28(土) 00:30:34 

    >>2
    せっかくなら違う結婚も試してみたい

    +18

    -0

  • 242. 匿名 2024/12/28(土) 00:31:28 

    >>4
    これは本当思う
    若い子達が本当に好きな人より条件かな?とか悩んでる人見ると、離婚したっていいじゃん、本当に好きな人と結婚しなよー!て全力で思う

    +70

    -2

  • 243. 匿名 2024/12/28(土) 00:31:29 

    >>46
    私も!元カレが何度も夢に出てくるよ。
    お互い離婚した後に偶然出会えたらなぁ。

    +36

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/28(土) 00:32:53 

    >>109
    分かる。
    完璧なんてないのは分かってるけど、
    これさえなければって
    悶々とする。
    結婚って難しいな〜

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2024/12/28(土) 00:33:52 

    >>76
    くそー!!!笑ってしまった!!!悔しい笑

    +3

    -2

  • 246. 匿名 2024/12/28(土) 00:42:09 

    >>230
    あの時に戻れたらこんな思いしなくて済んだのにとか何度も思うんだけど、戻れたとしても今の子供たちに絶対に会いたいから辛くて苦しくてもまた今の夫と結婚しなきゃって思ってしまう
    空想なんだからその辺考えなきゃいいんだけどw

    +2

    -2

  • 247. 匿名 2024/12/28(土) 00:42:17 

    絶対しない。旦那と結婚するくらいなら、まだ1人の方がストレスなく楽しく人生暮らせてた。無念。

    +32

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/28(土) 00:42:41 

    お金持ち、社会的に立場のある有名人の旦那だけど、絶対選ばない。
    二度と目の前に姿を現さないで欲しいレベル。

    +23

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/28(土) 00:44:02 

    >>207
    ほぼ知り合いレベルの仲かぁ

    一番平和だと思うんだよね〜

    旦那の家族とか、一生のうち会う回数
    片手で数えるくらいで充分だし
    兄弟なんて冠婚葬祭以外会う必要ないわ笑

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/28(土) 00:44:53 

    世間体を気にして結婚した人って大体後悔してるから開き直っておひとりさまを楽しむって大事なのかも

    +23

    -0

  • 251. 匿名 2024/12/28(土) 00:52:29  ID:j7Po7WmVEY 

    >>9
    私も30で焦って結婚しました。
    今は独身でも全然いい感じで羨ましいです。時代が違ったら絶対結婚しませんでした。

    +68

    -0

  • 252. 匿名 2024/12/28(土) 01:07:40 

    間違いなく選ばないw
    独身でいい

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2024/12/28(土) 01:15:38 

    >>36
    私も生まれ変わったら絶対に出会いたくもなければすれ違いたくもない

    お見合いで適齢期で結婚したけど取り立てて好きじゃなかった
    離婚するからもう少しの我慢

    +32

    -0

  • 254. 匿名 2024/12/28(土) 01:17:13 

    もし自分がバリキャリで仕事できるタイプでおひとり様平気なタイプなら結婚しなかった

    +27

    -1

  • 255. 匿名 2024/12/28(土) 01:18:21 

    >>31
    分かる。上手い人じゃないとやるのが苦痛。

    +24

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/28(土) 01:21:53 

    子供のことを考えないなら選ばない
    実家がおかしかったからそれよりはマシなオットがすごく良い人まともな人に見えて若いうちに結婚してしまったけど世間一般から見たら良い人ではなかった
    まあ夫もやり直せるなら私を選ばないだろうけど

    +24

    -1

  • 257. 匿名 2024/12/28(土) 01:22:07 

    >>2
    これ
    せっかくなら別の結婚生活を送ってみたいと思う

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2024/12/28(土) 01:27:31 

    >>14
    >>1
    独身こそ幸せ。
    先人達が「結婚は墓場」と教えているというのに、なぜ、結婚してしまったのか、私はバカすぎる…

    +82

    -0

  • 259. 匿名 2024/12/28(土) 01:27:43 

    >>118
    朝、物音がしないと(もちろん別部屋睡眠)「もしかして✨」と思ってしまう自分が嫌で離婚する
    生まれ変われるか分からないから、ここらで見切りをつけて第二の人生楽しむ!

    +35

    -0

  • 260. 匿名 2024/12/28(土) 01:28:48 

    >>124
    子供が健やかで賢いならの話ですね。

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2024/12/28(土) 01:33:48 

    >>1
    絶対選ばない
    まず出会いたくない

    +27

    -0

  • 262. 匿名 2024/12/28(土) 01:43:59 

    些細なことで怒り、先月からずーっと不機嫌。
    話しかけても嫌な顔で対応されるし、話しかけてくる時も不機嫌丸出し。
    自由はないし何で一緒にいるのか分からん。
    同じような事繰り返して来たけどもう、疲れた。
    もう今でも別れたいのに次は旦那と絶対結婚しない。
    離婚になろうがなんだろうがもうどっちでもいいから明日決着つける。

    +28

    -1

  • 263. 匿名 2024/12/28(土) 01:51:40 

    >>64そんな段階で本性出してくるならまだいいよ。やっぱり生活を共にしないと本当の人間性ってわからない事あるよ だから離婚で溢れてるんだと思う。

    +14

    -0

  • 264. 匿名 2024/12/28(土) 01:56:13 

    みんなどこを後悔してるの?
    顔と性格どっちが大事?

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2024/12/28(土) 01:58:41 

    >>178リアルw結婚生活のリアル笑
    私も同じ部屋に1時間以上一緒に居るのはもうイヤ!何か空気吸いたくない!笑

    +52

    -0

  • 266. 匿名 2024/12/28(土) 02:05:02 

    >>172風呂に毎日入るのにヒゲを10日とか剃らないから見た目がマジで汚い 毎日風呂入ってるのに10日位風呂入ってない人に見える
    ヒゲ剃れよ、不細工のくせに

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2024/12/28(土) 02:12:54 

    >>177
    そっか、なんで自分は結婚できないんだろ?誰にも選ばれなかった自分は惨めで産まれてきた意味あるのかな?なんて思ってたけど、ひょっとして前世で強くそう思ったのかもね。

    +27

    -1

  • 268. 匿名 2024/12/28(土) 02:16:28 

    >>11そんな嫌味をこのトピでわざわざ書くなんてあんまり幸せじゃないんだね

    +21

    -7

  • 269. 匿名 2024/12/28(土) 02:25:06 

    昔→速く結婚しないと他の女に取られる!
    今→こんな男相手にする女いるわけない

    +35

    -0

  • 270. 匿名 2024/12/28(土) 02:44:38 

    >>1
    うちの夫相槌が早いの
    「さっき息子ちゃんがね立っ「うん」くらい早いの
    相槌が早すぎるって何度も言ってるんだけど普通だとか悪気はないとか注意してくるのが気になるとか言ってててめーのそれは一般的に黙れって意味なんだよなぁ
    余裕ないとき涙出るほどムカつくから2度とコイツは選ばない

    +28

    -1

  • 271. 匿名 2024/12/28(土) 02:56:41 

    >>19
    憎んでいる間はまだマシ
    進化形は心底どうでもいい、関心がない

    +27

    -0

  • 272. 匿名 2024/12/28(土) 02:58:46 

    >>64
    うちなんか、この人と結婚するんだって紹介した女友達に「ガル子、あの人はやめておいた方が…」って言われてたのに押し切って結婚してしまったよ泣
    その女友達の旦那さんは公務員だし優しいし家庭的でうちとは大違い

    +38

    -0

  • 273. 匿名 2024/12/28(土) 03:00:37 

    >>28
    穏やかすぎて刺激が欲しくなるのかね

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2024/12/28(土) 03:03:35 

    >>31
    付き合ってる時は向こうが色々頑張ってくれてたけど、結婚したら手抜きになってきたってこと?

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/12/28(土) 03:04:33 

    >>32
    頭いい大学に通ってる女子ならそうかもね

    +17

    -1

  • 276. 匿名 2024/12/28(土) 03:07:21 

    >>52
    私も独身で気楽に暮らしたいな〜
    それでたまに同性の親友や独身の女友達と遊ぶかんじでちょうどいい

    +17

    -0

  • 277. 匿名 2024/12/28(土) 03:10:27 

    >>69
    こういう人って付き合ってる時は違ってたの?

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2024/12/28(土) 03:10:54 

    >>46
    私もだよ
    価値観て大事だね
    なにに感動するか、どう愛情表現するかとか、目に見えないものの感覚が合うって大事だし、積み重ねれば合うようになるわけじゃないんだと今更ながらにわかった
    ちょいちょい、あーこれ元彼なら一緒にいいなって言い合えたな、これしたら喜んでくれたな、こういう時はこう言うだろうなとなる

    +42

    -0

  • 279. 匿名 2024/12/28(土) 03:14:55 

    >>90
    捨てがたい、ってことはそこまで嫌ではないってことじゃない?(嫌味じゃないよ)
    私も顔面で選んでしまったところが多いけど、もうそれでも嫌だわ
    清潔感がないとか生理的にどうしても無理とかなら仕方ないけど、やっぱり中身の方が大事だと個人的に思う

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2024/12/28(土) 03:17:32 

    >>248
    女性関係?モラハラとか?

    ケチで収入も少ない過去に浮気した私の旦那よりは
    ずっといいんじゃないかと思えてしまうけど。。。

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2024/12/28(土) 03:20:27 

    >>132
    あなたが何歳かわからないけど、衛生観念合わないのはかなりきついと思う……

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2024/12/28(土) 03:27:12 

    >>153
    わかる〜
    私は新卒でまぐれで大手のホワイト入れたから、ずっとそこで勤めて独身でいればよかった
    一般職の女子でもボーナス半年分とかもらってたから余裕で暮らせたはず

    もともとまぐれで入れたからもう今はあんないいとこ入れないし転職活動するのも気が重い😓

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2024/12/28(土) 03:30:05 

    >>160
    でも何か嫌だなーと思うような理由があったから当時はその男友達断ったんでしょ? 
    その人と結婚してたらその理由で今も悩んでたかもよ

    +19

    -1

  • 284. 匿名 2024/12/28(土) 03:33:43 

    >>185
    私の母親の友達はアラフィフで看護学校行って免許取って看護師なって離婚したよ

    +16

    -1

  • 285. 匿名 2024/12/28(土) 03:35:41 

    >>215
    こういう人ってやっぱり付き合ってる時から割り勘なの?

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2024/12/28(土) 03:36:09 

    >>248
    有名人なんだ
    気になるw

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2024/12/28(土) 03:40:51 

    >>224
    妹がいるんだけど、妹の旦那がその元彼さんみたいな人。
    姉妹だから顔とかスペックはほとんど同じなのに、結婚相手で全然人生違う泣

    +14

    -0

  • 288. 匿名 2024/12/28(土) 03:46:36 

    >>21
    大谷に負けたくない!って燃える村上を指さして笑うような人はカッコよくないよ

    +29

    -1

  • 289. 匿名 2024/12/28(土) 03:58:13 

    今世はこれで満足してるし旦那に感謝してるけど、来世はタイプの顔の人と結婚したい。結婚相手は顔じゃない、が分かったからこその別の選択をしたい。

    +5

    -2

  • 290. 匿名 2024/12/28(土) 03:58:24 

    >>101
    そういうことが何度もあり、もうなにもしてあげたくなくなった
    そしたら「もう俺のこと好きじゃないだろ?」だって
    勘弁してくれよとなるよ
    なんでこんなめんどくさい性格なのかと思って、さりげなく子どもの頃の親との関係とか聞いたら、親はほったらかしだったようで愛着障害があるなとわかった
    かと言って、本人がそれを自覚して解決しようとしなければどうにもならないから無になるようにしてる

    +34

    -0

  • 291. 匿名 2024/12/28(土) 04:11:26 

    >>1
    夫との結婚は確かに失敗だったかも...
    と思う事があるけど
    子供は性格が良くて優しい上、可愛いから迷うな

    主さんはまだお子さんいないの?

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2024/12/28(土) 04:27:41 

    >>3
    トピ画で、来ました!

    +11

    -0

  • 293. 匿名 2024/12/28(土) 05:52:09 

    私も人生の中で今の人と結婚した事を一番後悔してる。結婚でここまで不幸になる事があるんだって結婚してから学んだわ。

    +15

    -0

  • 294. 匿名 2024/12/28(土) 06:13:52 

    >>8
    他の人と結婚したら稼いでくるけど家事育児してくれなくて優しくないかもよ??

    +64

    -0

  • 295. 匿名 2024/12/28(土) 06:16:38 

    >>291
    わかる!旦那にも自分にも似てない!!

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/12/28(土) 06:29:34 

    >>109
    うちは義理の方はすごくいい人たちだし夫も私にとっては万点以上なんですが、私の家側が問題ありだと思うから夫は私は嫌だろうなぁ
    私が男でも私を妻には選びたくない( 苦笑

    結婚って、15年サイクルでパートナー換えるって感じでもいいと思うな
    飽きたりもするし、10年サイクルだったら相手を大切にするかも

    +22

    -0

  • 297. 匿名 2024/12/28(土) 06:35:40 

    >>1
    あの義母つきだものないない。独身がいい

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2024/12/28(土) 06:38:11 

    >>49
    地域性はきついだろうな。

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2024/12/28(土) 06:42:43 

    >>256
    すごく分かる…
    ここでも「付き合ってる時に見抜けなかったの?」みたいなコメントあるけど、
    当時は自分の家族より夫とその家族の方がよっぽどマトモに見えて、いち早く自分の実家から離れたい気持ちが先行してしまって結婚したので、この人と結婚したらどうかまで考えが及ばなかった。そこまで考え方が成熟していなかった。
    実家から離れたことは後悔していないけれど、この夫よりマシな人はいくらでもいただろうなといつも思う。

    +18

    -0

  • 300. 匿名 2024/12/28(土) 06:53:05 

    選ばない。お金に余裕なくてもいいから普通に休みあってたまには一緒に出かけたりできる普通の人と結婚したい

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/12/28(土) 07:01:52 

    ないものねだり。
    独身は独身で結婚してる人を多かれ少なかれ羨ましがっている。
    いつまでも独身でいるのも寂しい。メンタルきつい

    +7

    -8

  • 302. 匿名 2024/12/28(土) 07:15:55 

    >>4
    海に眠るダイヤモンドw

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2024/12/28(土) 07:18:29 

    >>8
    ええーそうなんですね!
    うちの夫も同じですが、生まれかわっても絶対また夫と結婚したいです。
    そのためにも来世も自分が稼げるように頑張らないとですが笑

    +4

    -20

  • 304. 匿名 2024/12/28(土) 07:22:05 

    選ばない!!
    子ども興味ないし家事育児何にもしない
    自分の親にもボロカス言われて救いようない人は嫌だ
    稼ぎないならせめて子煩悩なら代わりにワタシが夜勤いっぱい入れて稼ぐのに
    子ども面倒見ないから夜勤もできないし日勤のみだから私の年収が低いよ

    +16

    -0

  • 305. 匿名 2024/12/28(土) 07:38:22 

    >>77
    わかる。知ってる限りで親戚関係に障害者いないから、お互い別の人なら健常児だったかもしれない。

    +11

    -1

  • 306. 匿名 2024/12/28(土) 07:40:31 

    >>101
    あなた悪くない、優しい良い妻よ

    +28

    -4

  • 307. 匿名 2024/12/28(土) 07:47:21 

    優しいし、子供の面倒は見るけど、家事しない、ボーナスなし、だとやはりちょっと思っちゃうかなぁー。

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2024/12/28(土) 08:04:02 

    >>135
    野球できなきゃ今頃弱者男性だよ
    みたくれ悪いし知能もそれなりだし

    +11

    -1

  • 309. 匿名 2024/12/28(土) 08:06:05 

    旦那といると、「もっと明るくて楽しくて共感能力がある人と結婚すればよかったな」って心底思う
    私が何質問しても単語でしか返ってこないから話が弾まないし、リアリストだからifの話ができない(もし宝くじあたったらどうする?的な妄想話)
    こっちが聞かないと大事なことを教えてくれない、イベント事も出かけるのも引っ張るのは全部私・・・
    本当につまんない。くだらないことで笑い合える人と結婚したい。

    +52

    -0

  • 310. 匿名 2024/12/28(土) 08:12:14 

    子供は好きだから来世でも結婚したいけど、今の旦那は嫌
    共働きでワンオペで感謝もない。光熱費など引き落としは支払ってくれるけど、食費等のお金はくれないのに大食い
    記念日のプレゼントも無い
    離婚でもいいかな。

    +18

    -0

  • 311. 匿名 2024/12/28(土) 08:14:09 

    >>226
    熟年離婚する人って本当に経済的に大丈夫なんだろうなぁ

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2024/12/28(土) 08:17:16 

    >>4>>242
    好きな人と結婚して苦しんで、条件(お金があって愛してくれる人)で再婚して満たされてる私はそうは思わないな
    結果論だけどね。今の幸せが当たり前じゃないって思えるって意味では、前の結婚も意味があったと思うけど

    +30

    -2

  • 313. 匿名 2024/12/28(土) 08:19:01 

    選ばない。
    夫の運転が荒くて私が「危なっ」て言ったらキレられて「文句あるなら車のローン払え、俺はもう運転しないから」って言われた。
    短気で歳取っていく度にモラハラが加速していくし。
    物腰の柔らかい穏やかな人と結婚すればよかった…

    +37

    -0

  • 314. 匿名 2024/12/28(土) 08:24:06 

    >>282
    よこ
    半年いいねー
    辞めたこと悔やまれるね

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2024/12/28(土) 08:25:53 

    >>268
    〇〇なら✕✕だねっていう確認では?
    そんなに食べたら太りそうだねみたいな
    嫌味なら「その愚痴を旦那さんが働いている時間にゴロゴロしながら旦那さんが買ってくれたスマホで書き込んでるわけか」とかじゃね?

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2024/12/28(土) 08:36:32 

    >>259
    相手だけ出かけてて(一緒に出歩く事すら年に1回くらい)帰りが遅いと「えっとー…もしや?にやり」とか思いつつ、なんかあったと仮定して義家族に「連絡してみなかったのか?」って問いただされたときの返答の為に一応電話はしてみてる。
    いやらしいでしょう?笑

    +19

    -0

  • 317. 匿名 2024/12/28(土) 08:39:08 

    選ばない。嫌な義母もくっついてくるし。子供に会えないのは悲しいけど

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2024/12/28(土) 08:48:03 

    もちろん選びません
    私の人生の最大の失敗は旦那と結婚したことです

    +33

    -0

  • 319. 匿名 2024/12/28(土) 08:49:50 

    選ばないね
    できるだけ独身生活を長くして貯金をする

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2024/12/28(土) 08:50:31 

    >>272
    いい友達持ったね
    見抜ける人は大切だよ

    +19

    -0

  • 321. 匿名 2024/12/28(土) 08:51:46 

    夫も無理だけど、
    こういう人と結婚すればよかったって思うような男性も見当たらない
    全男性に希望が持てない
    いっそ女性と結婚して仕事家事育児分担した方が上手く行きそう

    +46

    -0

  • 322. 匿名 2024/12/28(土) 08:52:57 

    >>74

    先立つものだよ
    金だよ金!

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2024/12/28(土) 08:57:06 

    >>317
    「子供にも会えないってことだよ」って言ってくる人いるけどね。
    そこじゃないんだよね。
    なんで罪悪感をつついてくるのかなーって。

    +25

    -0

  • 324. 匿名 2024/12/28(土) 08:57:54 

    このトピ見てたら
    非婚増で少子化が加速する

    日本国、終わった…_| ̄|○

    +3

    -4

  • 325. 匿名 2024/12/28(土) 09:00:23 

    >>5
    私の目、節穴じゃなくてまともな男が少なすぎるだけだと思う!

    +12

    -1

  • 326. 匿名 2024/12/28(土) 09:00:32 

    選ばんよ
    不倫しやがった、現在病気療養中のクズを
    夫の実家が太く、私に経済的負担がないから
    離婚してないけど、あと面倒くさいから、
    その負担が今後あるのなら離婚一択

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2024/12/28(土) 09:10:42 

    絶対今の旦那は選ばない。

    今40代後半だけど高校生の娘が独立したら離婚をするか考えてる。旦那は甲斐性のないモラハラ。子育てに金がかかりすぎて給料と貯金吐き出したけど、今、専門職の契約社員で手取り50あって、正社員でないからボーナス少ないし退職金はないが役職定年もないので、この給料のまま65歳まで働ける公算。離婚となれば私は一切悪い事してないから都内の持ち家売って半分はもらう。

    家賃かからないし、離婚しないままの方が楽かもしれないが、もう心底嫌いなんだよな。開放されて独身に戻って老後資金貯めるのに必死で働くか、金のためと我慢して結婚生活を続けてストレス発散しながら暮らすか。悩む。

    +22

    -0

  • 328. 匿名 2024/12/28(土) 09:13:06 

    >>8
    家庭を顧みない金持ちの方が良いってこと?
    絶対に後悔するよ

    +28

    -4

  • 329. 匿名 2024/12/28(土) 09:15:23 

    >>55
    うわぁ。理由は何か分からないけど、慣れた頃にトラブル起こすんだね。

    女問題とか借金とか目に見えてはっきりした離婚理由が分からない場合、なら私とは合うかもなって思いがちだけど実は一番危険かもだよね

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2024/12/28(土) 09:20:43 

    風呂場のドアの閉め方うっっせーんだよ!あーイライラする。

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2024/12/28(土) 09:33:22 

    >>1私は離婚した。再婚相手は最高の旦那様!!

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/12/28(土) 09:34:19 

    >>279
    不器用なりに愛してくれて好きな時は好きだけど嫌いな時はもう消えろ!ってくらい嫌いですw

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2024/12/28(土) 09:38:46 

    >>1
    私も絶対選ばない。
    一度結婚したからこそ、独身が良いと思えるのかも。それは経験のおかげかもしれないですよね。

    結局は誰かと結婚してしまいそう。世間体もあるし。それがいい人であれば幸せだけど。
    やっぱり結婚前の違和感て大事ですね。

    +17

    -0

  • 334. 匿名 2024/12/28(土) 09:43:46 

    休日になる度に消えてほしいと願う
    自分の予定だけでしか動かない無能
    子どもや犬の世話もしないで何か頼むと『いやもう俺出かけるから』
    だったら今すぐ出ていけよ
    中途半端に家にいるならもういっそ朝から晩までどっか行っててほしい

    +29

    -0

  • 335. 匿名 2024/12/28(土) 09:45:19 

    >>282
    まさに私、そういう会社に中途で入って10年弱。新卒からいる独身40代50代女性がたくさんいるけど、金は唸るほどあっても結婚出来なかった世間体の悪さ、子供を産めなかった後悔、将来への不安、などが尽きないみたいだよ。

    私もこんなスレにいるぐらいだから旦那には浮気されたし金はないしで結婚は墓場に同意。さりとてずっと独身も天国ではないことはお伝えしたい。しかも美人さんが多いんだよな。

    +13

    -5

  • 336. 匿名 2024/12/28(土) 09:53:38 

    >>1
    ねぇおばちゃんそんな不満ならなんで離婚しないの?
    なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?

    +0

    -7

  • 337. 匿名 2024/12/28(土) 10:02:33 

    >>8
    家庭を大事にする金持ちだっているからね
    そういう人と結婚した人うらやましい
    手伝ってくれたって働きつづけないとダメとか無理
    100パー全部やってくれるわけじゃないじゃん

    +25

    -0

  • 338. 匿名 2024/12/28(土) 10:07:37 

    >>288
    嫉妬でしょ。大谷や村上は超一流のトップ選手だから
    源田はとてもかなわない…

    +13

    -0

  • 339. 匿名 2024/12/28(土) 10:08:24 

    >>182
    わかるー!
    親族の集まりの場ではボロを出さないようにしてるのか大人しいキャラになりきってる。自分の母親の前で謎のぶりっこしてるし、妻に見せてる本性と全然ちがうよね、よこ

    +22

    -0

  • 340. 匿名 2024/12/28(土) 10:12:37 

    >>90
    子供の遺伝のためには、夫の顔や体型は大事だよ
    「容姿の悪い遺伝」でみんな苦しんでるから

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2024/12/28(土) 10:16:32 

    >>8
    私はそういう人がいいな
    うちは稼いでくれるけど子供の行事も基本来ないし、残業出張当たり前で大事な話するのが精一杯で雑談なんかできない

    +29

    -0

  • 342. 匿名 2024/12/28(土) 10:16:56 

    >>14
    私も!結婚のせいで自分がしたい事が出来ない件が山ほどある!!自分ベースで生活して、元気なうちに色んな所に行きたい。

    +14

    -0

  • 343. 匿名 2024/12/28(土) 10:17:57 

    >>265
    不倫されても何も思わない??

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/12/28(土) 10:19:20 

    >>336
    横、お金とか子供とか色々あんの。
    二十代前半の時は
    わからなかったけど、後半の今わかる。
    健康な体でバリバリ稼げたら
    とっくに1人で暮らしてるよ
    もう、そんな身体ではなかったり
    子供のことがあったり、君もいつかわかるよ

    +12

    -1

  • 345. 匿名 2024/12/28(土) 10:19:33 

    だいたい偏差値相応・学歴相応だからね。そりゃそうなる確率が高いよ。けど好きになる人も悲しいかなそのクラスになる。。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/12/28(土) 10:21:16 

    がる民レベルはあまり高くないだろうから同情するよ、恋愛ですら鏡。
    けど男は子孫拡散だから、基本浮気すると思うよ。それをどう構えておくかだね

    +0

    -3

  • 347. 匿名 2024/12/28(土) 10:29:18 

    >>236
    ほんと、読むだけで、書き込むだけで、少し溜飲が下がるってあるもんね。リアルじゃ言えないし私はガルあって助かってる。

    +19

    -0

  • 348. 匿名 2024/12/28(土) 10:31:25 

    旦那を選ぶわけないし、結婚という道も選ばないと思う

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2024/12/28(土) 10:47:57 

    >>3
    こんなに早くノミネートされるとは

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2024/12/28(土) 10:50:00 

    >>21
    どこが?
    おじさんにしか見えなかった
    がるでは人気あったけどね

    +14

    -2

  • 351. 匿名 2024/12/28(土) 10:50:12 

    >>3
    この顔であの奥さんと結婚出来た事だけでも
    来世までありがたく思えよ。

    +24

    -5

  • 352. 匿名 2024/12/28(土) 11:03:35 

    >>95
    奥さんの裏にいる人達もアイドルなんでしょ?
    落ちついた目立たない服にしたんだと思うよ

    +10

    -1

  • 353. 匿名 2024/12/28(土) 11:04:40 

    >>161
    左から、斉藤優里、西野七瀬、若月佑美、永島聖羅、伊藤かりん、伊藤万理華だと思う。伊藤かりん以外は一期生だね。

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2024/12/28(土) 11:09:17 

    >>36
    わたしもそう

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2024/12/28(土) 11:11:56 

    3年前に私に内緒で家計のお金で30万のローンを組んでた。
    そして昨日。  
    通勤費、駐車場代を家計のお金から立て替え支払いし、会社から貰った通勤費、駐車場代などを自分の貯金に着服してた。 
    5歳児の娘がいる。
    なんでこんなにバカなんだろうと理解に苦しむ。
    もう信頼も愛情もない。金だけみてる。

    +21

    -0

  • 356. 匿名 2024/12/28(土) 11:14:10 

    トピずれだけど
    私は選ぶよ
    ただ…毒義父だっただけだから
    毒義父は、浮気してたし
    私の主人に何度も大枚無心しては
    これまで1円も返済した事ない鬼畜
    (1円も返さないまま死んで葬儀費用こちらが負担して地獄に行ってるよ)

    そんな毒義父の血が入ってるとは思えない
    主人は浮気もしないし金銭にルーズでもなく
    真面目に仕事してるし
    家事も手伝ってくれるし
    ギターも弾いてくれるし
    DVの欠片も無いよ
    こんな人居ないと思うくらい有り難い
    だから来世も主人がいい

    +2

    -13

  • 357. 匿名 2024/12/28(土) 11:18:25 

    >>336
    自分と両親はどんな感じなの?

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2024/12/28(土) 11:21:23 

    >>23
    穏やかな働き者だけど、やっぱり見た目が好みじゃないのはキツイ。一緒に出掛けたくない。連休ずっと一緒は本当に嫌。別室でずーっとゲームしてくれて、顔を合わせないのが救い!

    +23

    -2

  • 359. 匿名 2024/12/28(土) 11:22:52 

    >>5
    アラフォーになると離婚して独身に戻るの嫌で悩む
    ずっと独身なんて怖すぎる

    +2

    -12

  • 360. 匿名 2024/12/28(土) 11:23:12 

    >>1
    プラス1回しか押せないのが悔しい
    連打しちゃったよ

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2024/12/28(土) 11:25:14 

    >>101
    そんなこんなで夫婦になっていくのかもね。少しでもいいから一緒に食べて欲しかったよね。
    そこらへんはだんだん「自分がイライラしないための付き合いのコツ」がわかってくるから大丈夫だよ。
    まずは「自分を大切に」ね!自分を300%大切にしてその隙間で旦那さんに優しくしたらよし

    +34

    -1

  • 362. 匿名 2024/12/28(土) 11:27:07 

    >>332
    満足してるってことよ
    惚気やん

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2024/12/28(土) 11:35:14 

    旦那のことは選ばない。
    お互いに体力気力がなくて、共倒れ気味だから。
    その中でも本当にとても頑張ってくれてるので、これでも彼の精一杯だと思うとお互いにとって不幸でしかないと思います。
    お互いにもっと体力気力がある人を選んだほうが良い。

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2024/12/28(土) 11:43:17 

    イケメンと結婚したかったなぁ‥
    来世は美人に産まれて自分好みのイケメン結婚するわ

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2024/12/28(土) 11:45:06 

    >>92
    不幸な子供だな

    +6

    -5

  • 366. 匿名 2024/12/28(土) 11:45:20 

    衛藤美彩さんですか?

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2024/12/28(土) 11:46:50 

    >>8
    家事育児して性格も優しいなんて完璧じゃん
    お金より大切なもの全部持ってる理想的な旦那様

    性格大事
    たくさん稼げぱいいってもんじゃないよ

    +43

    -1

  • 368. 匿名 2024/12/28(土) 11:49:56 

    旦那とまた来世も結婚したい➕
    旦那と来世では知り合いたくもない➖
    私はもう生まれてきたくないです

    +2

    -16

  • 369. 匿名 2024/12/28(土) 11:51:25 

    >>77
    遺伝なら相手変えないとダメだけどそうじゃないなら受精した日が違えば変わってたと思う

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024/12/28(土) 11:56:52 

    >>357
    親が統一教会だから韓国人の父親に殴られてたけど懇願しても離婚してくれなかったよ

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/12/28(土) 11:57:56 

    昨日まで仕事で明日から帰省だから今日のうちに大掃除したいのに趣味納めやら不要不急の用事で不在の夫
    3歳児の方が手伝ってくれてるよ・・
    なんでそんなに自己中なのか謎
    帰省も正直だるいし独身に戻って長期休暇を満喫したいよー

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2024/12/28(土) 11:58:11 

    焦りで結婚したけどうまく行ってない…結婚式挙げるなら全額出せって言われた主いたけど私も似た様な感じ。式は挙げなかったけど世間体気にして独身は嫌だって思ってた。
    今思えば他人は人の事それほど気にしてないんだから止めておけば良かった

    +15

    -0

  • 373. 匿名 2024/12/28(土) 12:05:44 

    >>29
    ブサイクほど頭も腐ってるでしょ

    +14

    -1

  • 374. 匿名 2024/12/28(土) 12:10:59 

    >>369
    自閉症だから遺伝かと
    周りは兄弟で自閉症も多いし

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2024/12/28(土) 12:23:46 

    >>77
    自閉とか発達障害系って、親見るとその雰囲気がありそうな感じしないか

    +7

    -2

  • 376. 匿名 2024/12/28(土) 12:26:19 

    >>4
    蓮クンならOK出すけどな

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/12/28(土) 12:39:05 

    >>358
    これです。
    どうしてもルックスがだめで…

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2024/12/28(土) 12:42:41 

    >>101
    ピザを見せる前(旦那が何か言う前)にありがとうの気持ちでピザを頼んだと伝えて、自分の気持ちを伝えた事に満足をする。
    旦那の返事はどうでもいい。
    もしも素敵な返事だった場合だけ旦那の存在を認める。

    +15

    -0

  • 379. 匿名 2024/12/28(土) 12:47:41 

    私も絶対結婚しない。旦那もことある毎に、理想の家庭じゃないと言ってるから、お互い出会わない方がいい。

    +12

    -0

  • 380. 匿名 2024/12/28(土) 12:54:08 

    >>101
    今は新婚だから辛いと思うけど数年も経てばこんなクソに期待した自分が馬鹿だったと思うようになるから大丈夫だよ。
    まともに受け止める必要ないからね。男ってずっと子供のままだからさ。

    +31

    -0

  • 381. 匿名 2024/12/28(土) 13:00:11 

    >>101
    え、これそんなに旦那が悪い?
    大好物だからっていつでも食べられるわけじゃない。
    秘密に注文とかせずに、何食べたい?って聞けばよかったのでは。

    +16

    -10

  • 382. 匿名 2024/12/28(土) 13:00:47 

    >>95
    カジュアルな式?
    なんかただのワンピースみたいだよね
    高いんだろうけど

    +7

    -1

  • 383. 匿名 2024/12/28(土) 13:03:32 

    >>1
    見る目がないとは限らないよ。見る目があって素晴らしい彼氏と付き合って来た人でも、結婚願望がその時になくて、タイミングによってはそこまでじゃない人と結婚せざるを得なかったりするから。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2024/12/28(土) 13:04:56 

    >>9
    うちは世間体は全然気にならないけど気にする周りや親とかの圧力が凄すぎて逃げ場がなくてマシにするために結婚した。

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2024/12/28(土) 13:08:25 

    >>1
    私も結婚大失敗だと思ってるけど、別の人と結婚したところでもしかしたらもっと酷いかもとか思ったりする。付き合うと結婚は別だし比較対象がないから、他の人だったらどうなってたか全然わからない。

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2024/12/28(土) 13:21:22 

    >>1
    良いお年を。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/12/28(土) 13:23:56 

    私は絶対に結婚式したくなかったのに、旦那がどうしてもと言って義両親の希望でやったのを未だに根に持ってる。恨まれる覚悟もあったはず。結婚自体やめときゃ良かった
    親が離婚してて片親は来ないような関係だしきょうだいも亡くしてたから惨めだった思い出しかない
    そして年上なのに金が無い

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2024/12/28(土) 13:25:09 

    当たり前のように選びません笑

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2024/12/28(土) 13:26:08 

    来世でも何とかでもまた出会いたいとかいう夫婦の言葉よく聞くけど、出会いたくもないから来世では私に話しかけないでね?と言ってある

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2024/12/28(土) 13:35:43 

    >>3
    今宮しか勝たん

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2024/12/28(土) 13:37:31 

    皆は旦那が外で働いてるだけまし
    うちなんてその嫌な旦那が100%リモートワークで毎日毎日いっつも家にいる。 気が狂いそう。 家で一人になりたい!!!

    +22

    -0

  • 392. 匿名 2024/12/28(土) 13:40:00 

    >>309

    ミキティの夫婦動画見て、こんなになんでも話せて笑い合えるんだって目から鱗だったよ

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2024/12/28(土) 13:40:57 

    >>309
    全く同じ!こっちから話しかけないと何もない。こっちから気を遣って何か話しかけたりしてもツンケンして答えるだけだからアホらしくなって何も聞かなくなった。自分の予定だけ無言でカレンダーに書き込んで、それに私が気づいてなかったらキレる。ほんとにもっと些細なことでも笑いあったり暖かい家庭を作りたかったよ

    +18

    -0

  • 394. 匿名 2024/12/28(土) 13:41:27 

    選ばない。私だけ働かせて自分だけ勝手にFIREしてきて、家にダラダラいるだけ、邪魔で仕方ない、尊敬できるところが一つもない。FIREと言うと聞こえはいいが大してお金も貯まってなく、年齢的に次の仕事が見つからなかったのが実情だろうな。興味ないから聞いてないけど。私は私で老後資金が貯まったら離婚するつもり。

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2024/12/28(土) 13:42:12 

    >>144

    同じく

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2024/12/28(土) 13:43:21 

    >>1
    既婚男性に来世があるなら次も奥さんと結婚したいですか?って何人か聞いたことがある
    みんな口揃えて「いや、次は別の人がいいな」って
    まぁ奥さんもそう思ってるんだろうなぁ

    +14

    -0

  • 397. 匿名 2024/12/28(土) 13:45:48 

    >>290
    なんで別れないの?
    お金のため?

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/12/28(土) 13:53:45 

    >>239
    酒癖の悪さと転職癖ですね。
    飲みに行くとまず帰ってこない、もちろん連絡なし。
    今まで何回もリュックに鍵にお金失くしたことある。
    そして転職は相談なしに今日仕事やめてきたが3年連続。スキルアップとかじゃなく、ただ上司とうまくいかないとかそんな理由だから年収も転職する度に下がる。子どもがいても関係ない。流石に酒も転職も次やったら離婚と言ってある。
    結婚してからずっと共働きなのに家事もやらないし本当に存在価値ないよ。

    +32

    -0

  • 399. 匿名 2024/12/28(土) 13:54:05 

    >>29
    逆に不倫女側にとってはステータスになっちゃうのかも??
    あのアイドルより選ばれてる私!!的な。

    +14

    -0

  • 400. 匿名 2024/12/28(土) 13:55:50 

    気が早くもう家庭に入るのだからと口約束の婚約で仕事をそこそこにしてしまった後破局したとき現れてくれた今の人はいてくれてよかったとは思うが、やはり結婚まで見据えて付き合っていた人は特別だから超えれないな。

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2024/12/28(土) 13:56:08 

    >>343
    >>178だけど何とも思わない
    むしろ慰謝料もらって別れたいししてほしい

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2024/12/28(土) 13:59:26 

    >>120
    めっちゃわかる
    旦那がいない時こそ子どもと2人だけで焼肉か寿司食べる

    +22

    -0

  • 403. 匿名 2024/12/28(土) 14:06:38 

    私も絶対選ばない。
    全て受け身。休日の計画もいつもこっち。
    大掃除もこっちがやってても何もしない。
    仕方なく自分の部屋だけ掃除し始めたと思ったら、本棚が欲しくなったらしく、ニトリ連れてってだって。
    車の運転ができないクソ使えない旦那。
    ニトリ連れてけでブチギレたわ。
    まじで子供と同レベル。

    +10

    -1

  • 404. 匿名 2024/12/28(土) 14:06:59 

    >>78
    日本代表・侍ジャパンが抜けてる

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2024/12/28(土) 14:14:49 

    /news.yahoo.co.jp/users/CN-103zHrtd6BRjbei59517dYuBAGu2rpjEa8GWnN5EIkTuX00

    万個が自称する医療従事者の内訳=ナース、歯科助手、袋詰め職人w
    ニート差別の倫理観のないレイシストま。んこ共はガス室で処刑されとけ
    死体解剖ピースはどう見てもま。んこの知能が低いから起きた事件wマン、こは想像力のかけらもない劣等生物ということ。死滅しろガイ。ジ万個w

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2024/12/28(土) 14:20:30 

    周りも結婚する友達多くなったし、子供もそろそろ考えなきゃって当時付き合ってた人(現夫)と結婚した。
    夫と結婚しなければ、私は一生独身だったかもしんないけど
    来世もまた夫と結婚したいとは思わないな。
    結婚だけを言うとタイミングとか勢いだね。
    そろそろかな?てときにちょーど相手がいたからできただけ。
    周りが結婚してなくて子供いなかったら、あのまま何となく付き合い続いて別れてたわ。

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2024/12/28(土) 14:26:18 

    1人を選びますわ。誰ともしたくない。

    +11

    -0

  • 408. 匿名 2024/12/28(土) 14:29:41 

    私も選ばない

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2024/12/28(土) 14:41:55 

    >>178
    同じです。一目惚れでとにかくこの人の子供が欲しい!
    と結婚までできて、一緒に住んでいくと
    モラハラだと言う事に気付いていき…
    よくよく考えたらずっとモラハラ匂わせてたのに
    自分の見る目の無さに反省してます。
    次こそは必ず大切にしてくれる、好きになってくれる人と結婚したいです。

    +19

    -1

  • 410. 匿名 2024/12/28(土) 14:48:44 

    >>28私の友人も旦那と顔合わせたくないからって旦那の休みにパートいれてるらしい

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2024/12/28(土) 15:00:32 

    >>294
    横だけど、すごい稼いできて家に沢山お金出すなら優しくなくても育児手伝わなくてもいい。帰って来なくてもいいし、帰ってきた時に王様気取りでもいい。
    それくらいお金は重要。

    +34

    -1

  • 412. 匿名 2024/12/28(土) 15:06:11 

    ぜーったい選ばない。共働きなのに子育ても家事も全然やってくれない。若い子たちにイケメンとか見かけの要素だけで結婚すると大失敗するよと熱くつたえたい。35すぎりゃイケメンだろうと普通のおじさんよ。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2024/12/28(土) 15:07:13 

    >>110
    わかる。
    自分がどっか適当に置いたくせに、あれどこいった?ってろくに探しもせずにすぐに聞いてくるのなんなん?

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2024/12/28(土) 15:08:38 

    >>44
    乃木坂のメンバー知らなかったけど、その中では奥様が一番顔面偏差値高いね

    +9

    -1

  • 415. 匿名 2024/12/28(土) 15:12:26 

    >>393
    わかるわー
    一緒にいてほんとにつまらない。
    会話にならない。
    食べ物の好みもあわないし笑いのツボもズレてる。
    ほんとになんで結婚したんだろ?

    +20

    -0

  • 416. 匿名 2024/12/28(土) 15:13:26 

    >>411
    同意だわ、むしろ自由に出来ていいよね。

    +20

    -0

  • 417. 匿名 2024/12/28(土) 15:14:46 

    >>411
    そっかそんな人もいるしお金に困っては人はそう思うのかも。家事とかいいから稼いできてってね。

    +13

    -0

  • 418. 匿名 2024/12/28(土) 15:15:56 

    >>23
    ルックスがすごく好みの男と結婚したけど最高だよ
    おっこんなところに好みの男が??って、夫がただ洗面所で歯磨きしてても床暖に寝そべってテレビ見てても嬉しくなる。
    産んだ息子もイケメン。
    自営業だから収入は波があるけどそこは私も働けばいいし。安定が欲しい人はうちの夫は結婚相手としてNGだろうな。何に重きを置くかだよね。

    +16

    -6

  • 419. 匿名 2024/12/28(土) 15:18:49 

    >>46

    数ヶ月後〜偶然の再会…そして失楽園へ〜激動の第二章が始まる

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2024/12/28(土) 15:27:48 

    >>312
    全く同じです!
    好きって気持ちで結婚したけど、家庭的な人じゃなかった
    今、思うと麻痺してたなー
    幸せそうな家族の姿見たら泣けてたよ

    結局離婚で、悔しい思いしながらシングルで頑張って、でも子供成人したら独りぼっちなんだろうなぁーって思っていたけど、現在は『愛され婚』してる
    定期的に思うのは、もっと早く今の夫に出会いたかったし、過去の自分に教えてあげたいって事

    +21

    -0

  • 421. 匿名 2024/12/28(土) 15:31:52 

    >>8
    ウチの旦那もそう
    お金の心配ばかりの日々で疲れ果てています

    ある程度お金のある人にはこの気持ちわからないだろうな

    +21

    -0

  • 422. 匿名 2024/12/28(土) 15:32:16 

    >>398
    確かにそれは冷めるわ

    +18

    -0

  • 423. 匿名 2024/12/28(土) 15:32:38 

    >>36
    すごいw

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2024/12/28(土) 15:35:43 

    トピ画笑った

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2024/12/28(土) 15:37:13 

    >>411
    すっごくわかる!
    稼いでくれるからこそ、尊重出来るのよ

    +29

    -0

  • 426. 匿名 2024/12/28(土) 15:40:25 

    >>411
    お金だけ欲しいって話だねもう
    自分で稼ぐ選択肢選んだ方が早そう
    もしくはお金持ちの家に生まれる

    +3

    -7

  • 427. 匿名 2024/12/28(土) 15:42:47 

    >>1
    主さんと全く一緒。
    今離婚しても独身でいる。
    結局気の合う異性って友達だから楽しいのであって
    恋愛や結婚となるとギスギスすると思う。
    お金が絡む生活でこっちは許しても向こうは許さないとか
    嫁の意見より他人の意見優先するとか
    この人、なんなん?て思うし
    もうどうでもいい。

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2024/12/28(土) 15:43:01 

    >>3
    お金さえあればいいって人多いからこの人でもいいんじゃないの?

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2024/12/28(土) 15:44:22 

    旦那とまた結婚したいんだけど、仕事を変えて欲しいのと、あと次こそは一人ぐらいは子供が欲しいかな…

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2024/12/28(土) 15:45:55 

    婚活サイトで知り合った人とお付き合いみたいな期間ほぼなく結婚したから、今度は恋愛した人と結婚したい。

    誰かと付き合ったことないから、恋愛してみたかった。

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2024/12/28(土) 15:49:43 

    優しいけど、甲斐性がない
    やっぱり男は甲斐性、包容力だと思う
    そんな男に選ばれないだろうから
    やり直せるなら、独身で経済力をつけたい

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2024/12/28(土) 15:56:17 

    >>1
    私も。
    旦那もだけど姑も憎い。
    頑張っても陰口叩かれていろいろしてあげてても悪口。
    結婚って墓場だわ。
    次は絶対仕事も続けて独身でいい。
    もう血の繋がらない人と関わるの嫌。
    実の家族でも分かり合えないことあるのに無理に決まってる。

    +18

    -0

  • 433. 匿名 2024/12/28(土) 15:56:30 

    >>335
    ないものねだりなのかもね

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2024/12/28(土) 15:59:29 

    >>235
    うーんでも結婚願望ない人って本当にずっとない人多いからね
    そのまま付き合ってても結婚には至らずに年だけ取ってたかもよ
    医療関係者ならモテるだろうし、こういう相手は女子の方からグイグイ結婚までいくほうがいいのかも
    医者をゲットした女友達はそういうタイプが多かった

    +2

    -1

  • 435. 匿名 2024/12/28(土) 16:00:49 

    >>320
    その子とは同年代の子供が生まれてもう30年以上の付き合いなんだ
    今でも月1会うぐらい仲良し
    家族の話聞いてるとほんと羨ましいって毎回思う😂

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2024/12/28(土) 16:02:28 

    外面はいいのに家の中では裸の王様状態のモラハラDV男。何かの弾みでいっそ死なないかなとかたまに考えちゃうあたりヤバイ。

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2024/12/28(土) 16:04:10 

    >>301
    嫌いな人と一緒に住むより独身で寂しい方がマシだな

    +11

    -0

  • 438. 匿名 2024/12/28(土) 16:04:15 

    >>168
    まりっかはわりと個性派なので…
    個性派の子って結婚式のときスタンダードな服着てこないよねᴡ

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2024/12/28(土) 16:07:58 

    >>309
    兄がこんなタイプ
    ザ理系って感じ共感能力ゼロなんだよね
    (もちろん共感能力ある理系の人はたくさんいます)

    よく言えばなんでもいいなり(自分の意見言わない)だし、高学歴で大手勤務だからそれ狙いなんだろうな〜って人と何人かと付き合ってたけど、みんな兄の本性に気づいてうまく逃げていったね

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2024/12/28(土) 16:13:29 

    >>44
    これだと伊藤万理華ちゃん(1番右)写り悪いけど、普段は可愛いよね
    乃木坂の頃はあんまり目立たなかったけど、最近ドラマや映画で主演でよく見るし、なんかお酒のCM(平野紫耀がやってるやつ)の女性バージョンの方やってるよね

    +0

    -2

  • 441. 匿名 2024/12/28(土) 16:14:41 

    >>403
    男で普通免許ない人会ったことないんだけど、東京だと割といるの?

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2024/12/28(土) 16:15:34 

    >>411
    うち、それなりに3000万くらい稼いでくるけど、働けって言うし、総合職時短だから普通に稼いでるけどもっと稼ぐ努力はしないのかとか言われるし、家事育児はしない上に、家事に文句つけてくるから最悪だよ。次は稼ぎはほどほどでいいから、優しい人がいいって思ってるし、娘にもそう伝える。

    +24

    -1

  • 443. 匿名 2024/12/28(土) 16:16:45 

    >>14
    でも子どもはかわいいんだよなぁ。

    +3

    -3

  • 444. 匿名 2024/12/28(土) 16:19:38 

    >>235
    医療従事者って食いっぱぐれないという打算的な考えと、高い学費を払える家庭で苦労なく育ったの多いからクズが多いよ
    私も医療従事者だけど、本当に嫌になる
    医療職の実習生いじめは有名だけど、あれは命を扱うから厳しくっていうのは建前だよ
    医療系は求人いくらでもあるし、本音は、資格持った後にいびるとすぐやめられるから、代わりに単位のために逆らえない実習生いじめてるだけ

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2024/12/28(土) 16:20:53 

    >>1
    見る目じゃなくて結婚は総合的に同レベルがくっつくだけだから。

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2024/12/28(土) 16:25:38 

    >>442
    「育児」といえる子供がいる年齢の父親で3000万ってどんな仕事してんの?
    医者って開業する頃には子供は大きくなってるし、
    いろいろ差っ引いて年収3000万はなかなか難しいよ
    あと自営業の社長なんかだとしたならば、「稼いでこい」という発想にならないんじゃないかな?「俺の仕事手伝え」になると思うよ
    300万と間違えたの?
    というか3000万も稼いでるなら専業で家事育児に専念してもらった方が合理的だよ

    +1

    -6

  • 447. 匿名 2024/12/28(土) 16:28:08 

    選ばないと思う
    なんか天邪鬼だし愛情表現が小学生みたい
    例えば私が甘えて仕事行く前に旦那が二階に行こうとしたから、えー最後にギューしようと思ったのにーってふざけて言ったら、降りてきてくれたんだけど何か文句言いながらギューってしてきてそのあともぶつぶつ文句言ってて、なんなの!?って怒ったら、いつも美味しいお弁当ありがと♡って。意味わからん
    小学生の男子が好きな子をいじめたくなる現象と同じでイジワルしたくなると言われるけどマジでイラつくやつされるし
    私が甘えると嫌がり私がそっけなくすると甘えてくる

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2024/12/28(土) 16:29:10 

    >>394
    それFIREじゃなくてただの怠け者。。
    FIRE言っていいのは夫婦で働かなくても大丈夫な資金を運用してることだと思う。それは離婚でいいよ。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2024/12/28(土) 16:37:33 

    >>335結婚出来なかった世間体の悪さ、子供を産めなかった後悔、将来への不安

    え、ない。

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2024/12/28(土) 16:43:42 

    選ばないと思うけど
    多分私が誰と結婚してもダメだわ
    結婚というか母になるのが向いてなかった
    バリキャリで晩婚、子なし人生が良かった

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2024/12/28(土) 16:48:35 

    減田選手、大人気だなw

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2024/12/28(土) 16:49:36 

    もし出会えたら、今の旦那を選ぶかな。
    旦那からも来世でも一緒がいいって言われてる笑
    …でも、来世の義理親を見て判断するかもしれない。

    +1

    -7

  • 453. 匿名 2024/12/28(土) 16:53:34 

    >>446
    うちは結婚遅かったので夫は40超えてます。仕事は外資金融です。嘘だと思ってるんですかね?年収3000万の人が妻に必ずしも専業してほしいって思ってるとは限らないですよ。実際うちがそうなので。私が家事育児全部してるので専業だろうが変わらないです。夫の負担は。私は600万くらいしか稼げないけど、今後のこと考えても働いておいたほうがいいとは思って働いてます。私もコメ主さんが思うような働かなくていいよ、って言ってくれる夫が良かったですよ。

    +17

    -1

  • 454. 匿名 2024/12/28(土) 17:03:07 

    >>434
    まあ付き合う手前で結局付き合ってないからこそそう思うのかも
    知り合った時に同い年だけど向こうは社会人1年目でやっと自分の稼ぎで好きなように遊べるぞっていう歳だったからだと思う
    夫は結婚後の部署異動で手当とか無くなって手取り減ったりその他もろもろで、子供のためにゆとりある時短じゃなくて金の為に少しだけ短くしてる時短だからきつい

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2024/12/28(土) 17:06:39 

    >>444
    どの程度のクズなのかしらないけど、
    付き合ってないからクズな所なんて見てないよ

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2024/12/28(土) 17:12:26 

    >>8
    私も!優しいけどお金の心配するの疲れた。
    子育てしながら共働き嫌だ。

    +11

    -0

  • 457. 匿名 2024/12/28(土) 17:13:05 

    >>392
    旦那がずっと嫁にベタぼれみたいな夫婦羨ましい
    ここの旦那が浮気したらショックすぎる

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2024/12/28(土) 17:15:43 

    >>399
    それあるよね
    女子が羨むような人と結婚した男は
    独身の時よりモテるようになって調子に乗るらしい

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2024/12/28(土) 17:25:43 

    >>46
    私もあるはずもない世界線を思ってしまいます。
    あの時の私に、後悔することになるぞ!って言いたい。

    +12

    -0

  • 460. 匿名 2024/12/28(土) 17:26:28 

    来世は大腸菌かピロリ菌、それより高度な生物でも精々ミジンコくらいだと思うけど、旦那選びを間違えない様にしなくちゃね!
    来世旦那の白癬菌になるのだけはナニがナンでも避けなくちゃね!

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2024/12/28(土) 17:29:39 

    >>394
    個人的にFIREしたがる夫は嫌だ
    個人の自由だけどさ
    お金あっても働こうという気概のある男の人がやっぱりいい

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2024/12/28(土) 17:35:47 

    >>1
    1番好きだった奴が1番嫌いになる可能性がある
    それが結婚って言葉を聞いた事あるな…

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2024/12/28(土) 17:42:49 

    >>456
    私も疲れた
    朝も晩も子どもの世話することなく仕事行って帰ってくるのに全然給料上がらないし、今年の年末調整会社の不備で追加徴収されるらしくてボーナスの意味ないし
    なんでこの人こんなにお金にも出世にも縁が無いのって本当にがっかりする
    お金のことでイライラしない人と結婚したい

    +14

    -0

  • 464. 匿名 2024/12/28(土) 17:46:59 

    >>224
    選んでおけばよかったって言っても
    元彼は元彼を1番好きでいてくれる人に出会って
    結婚したんだろうしなあ

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2024/12/28(土) 17:47:34 

    >>1
    分かるー、私も独身がいいな。とりあえず彼氏は欲しいけど。それも夫ではない人がいい。もう2度と出会わない方がいいな。

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2024/12/28(土) 17:49:24 

    >>381
    私もサプライズされるのって苦手だからわかる
    ちょっとひとりよがりだと思う

    +12

    -0

  • 467. 匿名 2024/12/28(土) 17:50:30 

    共働きで家事育児させられるのは無理
    それなら独身でいればよかった

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2024/12/28(土) 17:50:48 

    >>409
    一目惚れでとにかくこの人の子供が欲しい
    って人と結婚して子供産めただけでも羨ましい

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2024/12/28(土) 17:53:22 

    >>101
    いい意味でいうと、気を遣わなない間柄になった。
    好物だって、食べたいときと食べたくないときあるし、在宅ワークで体重気にしてきたかもしれないし。
    ほんと、家では気を遣いたくないんじゃないかな。
    私も夫がそういった優しいプレゼントくれるけど、
    そうじゃないんだよなー思う。
    私はこれ好きじゃないし、
    次から私に聞いてっていった。だから、もう買ってこないけど、ほんとそれでいい。

    +13

    -0

  • 470. 匿名 2024/12/28(土) 18:03:28 

    >>339
    そこで普段の夫の態度を暴露したら、
    嫌な嫁になるのかな

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2024/12/28(土) 18:07:56 

    選ばないというか結婚してあげないでいればなってよく思う。
    新婚で大きな病気なってしまった、赤ちゃんも産めない。
    プロポーズを受けなきゃよかった。申し訳ない。

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2024/12/28(土) 18:11:02 

    >>356
    ギターも弾いてくれるがなんかかわいいw

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2024/12/28(土) 18:12:33 

    >>336
    離婚って一言だけど手続きやら着地点やら完了するまでの決め事が結婚よりごまんとあるんだわ
    経験者だけどそうそう簡単じゃないよ
    養育費取り決めに公正証書作るには夫婦で赴いたり親権に値するか家裁から呼び出しも喰らうしね
    自分名義のものは名前変えたり戸籍関連だったり落ち着くまで暇もなくいつもの生活に重量として乗っかってくるんだ簡単に言える話じゃないんだよ
    これだから頭お子様小皇帝は短絡的でお話になんねぇんだわ

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2024/12/28(土) 18:14:55 

    >>5
    今まで付き合ってきた人の中で圧倒的に結婚向きの人!と思ってたけど結婚し子どもうまれてからモラ男の正体だしてきて一番ダメなタイプだった
    本当見る目なさすぎて自分に呆れる

    +12

    -0

  • 475. 匿名 2024/12/28(土) 18:16:19 

    優しいと思って結婚したら、意思があまりなく他責思考なだけだった…。子供がいるから仕方ないけど次は結婚しない。1人がいい。。

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2024/12/28(土) 18:16:21 

    >>1
    夫は良いのだがごめんけど義両親が合わない。
    同居の可能性もなさそうおもたら同居してるし、
    子が親に親孝行するの当たり前の感覚なんだろうし田舎の結婚観で嫁は家に入れてあげてる感が無理
    なんだかんだ共依存ぽいからやっぱり選ばないかな
    仕事辞めてまで結婚する相手じゃなかった

    結婚とは新しい家庭を作っていくものですよ、
    財閥だったら話は違うけどね

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2024/12/28(土) 18:17:43 

    >>474
    子供産まれると、色々と変わってきますよね…
    我が家は頼りなさすぎて。歩く時ですら、私と子供の後ろを必ず歩くし…子供ができて気付く事も沢山

    +13

    -0

  • 478. 匿名 2024/12/28(土) 18:21:50 

    >>4
    結婚して20年ほどになるけど、私には子供の頃から30年近くずっと好きな芸能人が居るのね。
    好きなものは遠くから眺めてるくらいが丁度いいのかも、と思うようになった。
    蛙化現象とかが起きない距離で、いつまでもああ好きだわーって気持ちにさせてくれればそれでいい。
    もう色々面倒臭いし幻滅もしたくないので、身近な距離に男はいらないw 

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2024/12/28(土) 18:21:53 

    家だと喋るけど(沢山ではないけど)、外にでると他者がいると緘黙になる……。親戚や近所やお店の人とか私が喋ってばかり…。結婚11年たつのに慣れない。疲れてきた。

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2024/12/28(土) 18:22:15 

    結婚しなかったらしなかったで違うことで悩んだだろうし、結果縁があったのは現夫なわけで元カレがいいだのもっと優しい人がいいだの無いものねだりをしても仕方ない
    とわかってても腹が立ちストレスがたまる結婚生活

    +12

    -0

  • 481. 匿名 2024/12/28(土) 18:23:57 

    結婚て男が楽するためにあるようなものだと思ってきた

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2024/12/28(土) 18:26:18 

    >>270
    毎回だと話す気失せるよね
    てか会社の人にもそれやってるのかなって妻として冷や冷やしそう

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2024/12/28(土) 18:27:48 

    結婚相手を決める時は自分が心身共に健康な時にした方が良い。弱ってる時に選んではダメ。

    +12

    -0

  • 484. 匿名 2024/12/28(土) 18:29:22 

    >>2
    私も。夫として悪くないけど、友達の距離感が一番うまく行く相手だとわかったし他の人と結婚したらどんな感じだったのか体験してみたい

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2024/12/28(土) 18:33:51 

    絶対に選ばない。モラハラ、フキハラ、アスペなので。好きな所は?って聞かれると中々出てこないけど嫌いな所は?なら速攻で何十個も出てくる

    +5

    -1

  • 486. 匿名 2024/12/28(土) 18:36:57 

    選ばないなー。
    嫌いじゃないし付き合うならいいけど、育ちが違いすぎて特に子供出来てから考え方のズレで年々しんどいし、結婚は家族の問題って実感する。。お父さんお母さんごめんなさいやわ。
    次は治安の悪い地域の人とは絶対結婚しない。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2024/12/28(土) 18:39:02 

    >>8
    幸せの青い鳥の話思い出した。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2024/12/28(土) 18:39:26 

    夫婦は鏡なのであった

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2024/12/28(土) 18:40:13 

    >>3
    何やってんだよ源ちゃん。。。(泣)

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2024/12/28(土) 18:47:38 

    私も
    もう変な人は選ばないようにする

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2024/12/28(土) 18:50:06 

    >>44
    源田デレデレでテカテカな顔してんな

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2024/12/28(土) 18:54:59 

    >>309
    同じ!私だけでなく子供にも興味なし、問いかけても返事はしないし、稼ぎも別に良くない。
    興味あるのはゲームだけ。
    家族を大切にしてくれる人と結婚すれば良かった。
    来世があるなら、二度と会いたくない。

    +13

    -0

  • 493. 匿名 2024/12/28(土) 18:58:46 

    >>392
    動画見てないけどなんか想像できる
    いい相手見つけたよねお互い
    こういう、二人で話してるのが楽しいって感じのご夫婦身近にもいるけどうちと違いすぎて羨ましいを通り越して奇跡のように見える

    +8

    -1

  • 494. 匿名 2024/12/28(土) 19:01:27 

    >>2
    めちゃくちゃ分かる
    正直嫌ならことがないわけじゃないし次は別の人との結婚生活をしてみたいな

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2024/12/28(土) 19:02:21 

    >>309
    うちも同じ感じなんだけど、これって私が悪いことってあるのかな。よく夫婦は合わせ鏡とかいうけど、私が⚪︎⚪︎だから旦那がこうなのかな?と考えるけどよく分からない。

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2024/12/28(土) 19:05:20 

    >>309
    日本の男てこの手が多いよね

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2024/12/28(土) 19:06:33 

    コミュ力低い人って稼ぎも多くないよね

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2024/12/28(土) 19:12:41 

    >>497
    うちの旦那の場合私以外とは饒舌なんだよ
    私とはあまり話さないの

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2024/12/28(土) 19:20:55 

    >>212
    なんでコレはマイナスが多いの?

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2024/12/28(土) 19:24:25 

    旦那嫌いだけど、そしたら子どもと会えなかったからなー
    そこだけ感謝

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード