ガールズちゃんねる

デモ参加したことありますか?

118コメント2025/01/08(水) 22:39

  • 1. 匿名 2024/12/24(火) 21:37:01 

    近々、怒りを感じていた件についてのデモがあります。
    参加しようと思いますが、デモ自体初めてで何をすればいいのか、どういう雰囲気なのか全くわかりません。
    (私の参加予定のデモは特定の持ち物を持ってくるだけでいいそうですが)

    デモに参加したことありますか?
    デモ目的によって活動は違うと思いますが、どういう事をしたのか教えてほしいです。

    +30

    -18

  • 2. 匿名 2024/12/24(火) 21:37:20 

    沖縄

    +4

    -9

  • 3. 匿名 2024/12/24(火) 21:37:26 

    シュプレヒコールって誰が考えるの?リーダー的な人?

    +5

    -0

  • 4. 匿名 2024/12/24(火) 21:37:29 

    普通ないよ

    +25

    -27

  • 5. 匿名 2024/12/24(火) 21:38:03 

    今すぐ減税♪

    +14

    -0

  • 6. 匿名 2024/12/24(火) 21:38:07 

    デモ参加っておいくら貰えるの?

    +5

    -22

  • 7. 匿名 2024/12/24(火) 21:38:19 

    デモ参加したことありますか?

    +4

    -2

  • 8. 匿名 2024/12/24(火) 21:38:25 

    デモ参加したことありますか?

    +5

    -2

  • 9. 匿名 2024/12/24(火) 21:38:27 

    デモ参加したことありますか?

    +3

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/24(火) 21:38:37 

    「世情」

    作詞 中島みゆき
    作曲 中島みゆき

    ♪世の中はいつも 変わっているから
    頑固者だけが 悲しい思いをする
    変わらないものを 何かにたとえて
    その度崩れちゃ そいつのせいにする

    ※シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく
    変わらない夢を 流れに求めて
    時の流れを止めて 変わらない夢を
    見たがる者たちと 戦うため♪

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/24(火) 21:38:41 

    デモに参加する人ってそういうかんじなのね

    +10

    -7

  • 12. 匿名 2024/12/24(火) 21:38:54 

    ないでしょw

    +7

    -3

  • 13. 匿名 2024/12/24(火) 21:39:00 

    何気にデモってけっこうあるけど日本のは大人しいからあまり話題にならないよね

    +38

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/24(火) 21:39:03 

    最近のデモってお祭りみたいで全然抗議してるように見えないね

    +7

    -8

  • 15. 匿名 2024/12/24(火) 21:39:08 

    もう格差がすごいことになってる!
    富裕層は運が良かっただけなんだからもっと税金取って分配すべき!
    どうせ日本以外では通用しないんだから出ていけない!
    デモ参加したことありますか?

    +4

    -26

  • 16. 匿名 2024/12/24(火) 21:39:17 

    >>1
    沖縄の基地関係のデモとか座り込みって、日当が出るんだよ〜
    だから、県外からたーくさん参加者がいるんだってw

    +15

    -8

  • 17. 匿名 2024/12/24(火) 21:39:23 

    デモに参加って、すごいね
    勝手なイメージだけど、なんか主張や思想が激しい感じがするから

    +12

    -22

  • 18. 匿名 2024/12/24(火) 21:39:26 

    1万円くれるなら参加してもいいよ

    +3

    -12

  • 19. 匿名 2024/12/24(火) 21:39:30 

    若い頃にあるけど
    なんのデモだったかもよくわかってなかった
    良くないね反省

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/24(火) 21:39:34 

    デモやってるのと共産党のビラ配ってるのはおじいちゃんばっかり
    時々おばあちゃん

    +26

    -2

  • 21. 匿名 2024/12/24(火) 21:39:36 

    不満はある
    でもデモ行かない初モーデはいく

    +1

    -4

  • 22. 匿名 2024/12/24(火) 21:39:44 

    遭遇したことならあるよ
    警察に帯同されて練り歩くだけなのに、渋滞にもなるし迷惑行為だと思う

    +12

    -13

  • 23. 匿名 2024/12/24(火) 21:40:43 

    デモ参加したことありますか?

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/24(火) 21:41:42 

    >>15
    努力して稼げよ
    他人の努力を運で片づけるな

    +22

    -4

  • 25. 匿名 2024/12/24(火) 21:41:43 

    >>16
    私参加してきたけど一度もお金なんて貰ったことないわ。

    +14

    -3

  • 26. 匿名 2024/12/24(火) 21:42:23 

    でもデモしてる人ってなんか自分の人生がうまくいかないのを全部社会のせいにしてそうで、友人知人が参加してたらちょっと引く

    +10

    -19

  • 27. 匿名 2024/12/24(火) 21:43:16 

    >>22
    市街地でやられるのめちゃくちゃ迷惑だよね
    予約した店にちょうど着くよう向かってたらデモ行進やっててなかなか道路渡れなくて時間に遅れそうになったことあるわ

    +8

    -7

  • 28. 匿名 2024/12/24(火) 21:43:19 

    参加してる人って顔写真撮られて個人情報調べ上げられて公安に保管されてんでしょ

    +5

    -9

  • 29. 匿名 2024/12/24(火) 21:43:21 

    >>25
    沖縄で生まれ育った人?

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2024/12/24(火) 21:43:35 

    >>15

    右下のオヤジの顔ときたら・・

    働けよ

    +9

    -2

  • 31. 匿名 2024/12/24(火) 21:44:03 

    主です
    性暴力抗議のフラワーデモ参加予定です

    +17

    -4

  • 32. 匿名 2024/12/24(火) 21:44:51 

    >>22

    目立つためにわざわざ渋滞する場所で行進してるよね。。

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2024/12/24(火) 21:45:16 

    国会前とか党本部前とかでやるのはいいけど市街地で更新して道塞ぐのやめて〜!

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2024/12/24(火) 21:45:35 

    つい数日前移民反対デモ行ったよ
    ネットのコメントだけで威勢良い人にはなりたくないから
    てか日本人って国民性なのかネットとかではやたら強気で正論言うだけでデモには参加しないしそういう人をヤバい人みたいに見るよね

    +44

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/24(火) 21:45:52 

    >>7
    だいたい弁当付きで5千円から2万円。

    +2

    -5

  • 36. 匿名 2024/12/24(火) 21:46:25 

    >>18
    反ワクデモだと、トクリュウを仕切る謎の人から日当一万円貰えるみたいだよ

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/24(火) 21:46:33 

    >>6
    貰えたらもっと集まるよ

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/24(火) 21:47:10 

    >>15
    これに参加したの?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/24(火) 21:47:41 

    お小遣い2000円もらって参加したことある
    道路を片側通行にして、大通りを練り歩いた
    警察が交通整理してた
    子供の時だったから内容は覚えてないけど

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/24(火) 21:48:04 

    >>22
    信号くらい守らせればいいのに、横断歩道も渡れなくて10分待ちとかざらにあるよね
    だから共感えられないんだよ
    ただの迷惑行為

    +5

    -4

  • 41. 匿名 2024/12/24(火) 21:48:16 

    >>15
    接客業してるとクレーマーや変な客こんな雰囲気ばっか

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/24(火) 21:48:35 

    韓国のスポーツ応援団みたいな鳴り物とリズムで叫んでると「あれ?」って思う

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/24(火) 21:49:56 

    労組の動員で嫌々参加
    冬だったので、トイレ行ってきますと言って途中でバックれた

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/24(火) 21:50:09 

    >>16
    沖縄はそうでも一般のデモは貰えないでしょ

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2024/12/24(火) 21:50:41 

    >>31
    草津の?

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/24(火) 21:51:17 

    >>18
    それならカジノ反対デモ
    パチ屋がデモ参加者募集してバイト料払ってるよ

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/24(火) 21:55:11 

    あるわけ無いじゃん恥ずかしい

    +3

    -9

  • 48. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:09 

    大震災直後に原発反対デモに何度か参加したことあったけど
    日本はデモに規制があって簡単に警察に逮捕できるようになってるね

    でも、その後、よけいに反政府に傾いた
    当時のリベラルとやらな脳の夫と意見が合わなくなって離婚したので
    あんま勧めないですね
     
    当時は原発にステッカーを貼りに行ったり
    大麻で逮捕された音楽系な人が仲間うちにいましたが
    あまりにも幼稚で冷めたので

    俺たちって戦争に行かなきゃいけないわけ?(一応大卒)
    いやだよお〜(、、、戦争ってイヤだで済むものじゃないから、ある意味正しいけど)

    +2

    -4

  • 49. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:22 

    >>15
    世界の富裕層の殆どが祖父や曽祖父の世代から続く資産を受け継いでるだけの人たちらしいし間違いではないね
    ヒカキン、ひろゆき、ホリエモンみたいにゼロから資産作れるのも生まれ持った才覚があるからだし、資産も才覚も生まれ持ってない奴はゴミみたいな人生送るしかないもんな

    +0

    -8

  • 50. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:30 

    >>15
    社会主義、共産主義の世界じゃん
    怖いよ

    +12

    -2

  • 51. 匿名 2024/12/24(火) 21:59:29 

    >>15
    貧乏根性の染みついた貧乏人は生涯負けっぱなし
    根性を叩き直すことをおすすめします

    +11

    -6

  • 52. 匿名 2024/12/24(火) 21:59:51 

    >>20
    たまにいる若いのは目がいっちゃている

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2024/12/24(火) 22:00:01 

    >>4
    行動力というかすごいよね、参加する人って。無理やり参加させられている人は除くけど。
    私なら絶対行きたくない。その時間を楽しいことや勉強につかいたい。

    +5

    -16

  • 54. 匿名 2024/12/24(火) 22:03:17 

    >>28
    デモの内容によっては私服の警官も混じってるから面白いよ?
    「警官の給料上げろ!」ってシュピレヒコールあげてるのw
    それ聞いてる路上警備してる警官も目で笑ってたりするし

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/24(火) 22:04:53 

    参加に興味ある
    それでいい方向に変われば達成感ありそうだし
    でも拡散されて知り合いにバレたり公安とかにマークされるのが怖い

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2024/12/24(火) 22:05:13 

    したこと無いし、頼まれても強制されても今後も参加しない。思想強めな暇な人の集まりだと思ってる。参加する元気と時間があるならごみ拾いのボランティアや日雇いのバイトするほうがいい

    +3

    -7

  • 57. 匿名 2024/12/24(火) 22:06:13 

    批判とかではないが、デモって意味あるのかな?って思う。それで何か変わる事ってあるの?(現代の話でね)

    何かを国に訴えたいなら、意見書と署名集めて提出した方が動いてくれる確率は高くない?と思うんだが、どうなんだろう?(実際それで去年、性被害の刑法改正されたよね)

    +3

    -8

  • 58. 匿名 2024/12/24(火) 22:08:44 

    >>31
    いいと思います!

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/24(火) 22:10:23 

    デモ参加して何かに繋がるならいいんだけどさ
    意思主張は大事だと思うんだけどさ
    トップがアホすぎるじゃん。日本をどうしたいって強い気持ちがないじゃん。もう貧民から金を巻き上げたりすることにしか目がいってないじゃん
    デモで主張して、訴えて、奴らに届ける確実な方法なの?
    なんかもう、なにやっても無駄だよって突っぱねられてる感が強くてどう行動したらいいのか分からないよ。これが狙いなのかもしれないけどさ
    怒りはずっとあるよ

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/24(火) 22:11:42 

    >>31
    ネタ?
    またデマ流しにいくの?
    家族には内緒にしなよ~

    +2

    -5

  • 61. 匿名 2024/12/24(火) 22:12:06 

    大昔、春闘のに参加した
    ただダラダラ歩いただけ

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/24(火) 22:15:09 

    右でも左でも主張する事って大事だと思うけど
    SNSだけで意見言うだけで行動もせずプラスたくさん貰って満足で終わりみたいになってるのが大半だよね
    私はそうなりたくないから参加出来る時はしてるよ
    移民がーとかクルド人がーとかコメントもだけどさまず行動しないと

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/24(火) 22:15:40 

    >>57
    スキャンダルで弱った人狙ってお願いしたら自分の汚名挽回のために頑張ってくれるとかあるのかなぁ

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2024/12/24(火) 22:22:13 

    >>51
    そこまでは思わんが、知識を身につけるべきだと思う。私もどん底だったし、より良い環境に上がるまでは見えてこなかったんだけど、今思えばこうしたら良かったのに…ってのはある

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/24(火) 22:28:03 

    >>53
    現実逃避、他責傾向だね···

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/24(火) 22:32:30 

    >>49
    貧しい家に生まれた私だけど富裕層にはなれなくても準富裕層にはなれた
    大人になっても様々なことを勉強しながらコツコツ努力したらアッパーマス層にはなれるでしょ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/24(火) 22:35:07 

    >>13
    海外だとよく車とか燃えてるもんねぇ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/24(火) 22:36:48 

    >>1
    何それ?新興宗教の行事?

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2024/12/24(火) 22:44:27 

    昔はデモに参加するなんて発想全くなかったけど最近は参加した方がいいんじゃないかと思い始めてきた
    政治や現行の制度がおかしいからね

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2024/12/24(火) 22:44:41 

    私もこの前デモ参加した、最初は変なヤツに思われるかもとか迷ったけど怒りが先にきて思い切って参加した。
    迷ったら行った方が良いと思うよ

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/24(火) 22:50:31 

    >>14
    それ笑
    安倍さんの国葬反対デモ、音楽を媒体にして世に訴えかける団体(日音協)が参加してたけど質の悪いチンドン屋にしか見えなかった。
    本職チンドン屋さん呼んだほうが目立っただろうに

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2024/12/24(火) 22:54:51 

    >>34
    ほんそれ
    ネットで政府批判するだけより全然影響あるのに、動いてる人らを小馬鹿にしてるのよくない

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/24(火) 23:03:36 

    >>1
    ありまぁす!
    フリーチベットデモ
    2008年4北京五輪に対して渋谷界隈でやった2007年ごろ

    全て手弁当でプラカードも自作して行った
    その後長野聖火リレー界隈でもやった
    無言でチベット旗を掲げるデモ、でもやりました

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/24(火) 23:11:25 

    >>34
    場所による
    国会前とかでやってるなら別にいい
    市街地で道塞いで行進してる人達は人の迷惑を考えられないヤバい人だと思ってるよ

    +5

    -5

  • 75. 匿名 2024/12/24(火) 23:12:26 

    >>1
    デモなんてやる奴は左翼馬鹿か朝鮮人だからやめときな

    +5

    -8

  • 76. 匿名 2024/12/24(火) 23:22:01 

    >>13
    日本のデモは情報操作されてテレビで取り上げられないもんね

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/24(火) 23:22:38 

    国会議事堂前で

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/24(火) 23:22:41 

    参加した事はないけど
    昔、テレビ番組制作会社(下請けの小さなトコ)で勤めていた時に
    取材で何度か目の当たりにしてましたね・・

    個人的には、これってどれだけ効果あるんだろうか・・って疑問と
    先にも述べてる方がいるように、お祭り的に参加されてる方が多かった印象
    古い層は左繋翼的な何かの繋がりを引きずってる感じ・・みたいな

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/24(火) 23:24:37 

    左翼的な

    一応、訂正しときます

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/24(火) 23:31:05 

    保育園落ちた日本しね
    で東京の待機児童数変わったから効果あると思うけどなあ

    +3

    -4

  • 81. 匿名 2024/12/24(火) 23:35:33 

    大阪城公園のメーデーなら子供の頃行った事あるよ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/24(火) 23:36:06 

    >>13
    警察に道路使用許可とって、マナー守ってデモしてるのよ
    ニュースで取り上げないこと多いし、取り上げてもさらっと流して終わり

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2024/12/24(火) 23:37:42 

    >>74
    ちゃんと許可取ってやってるんだよ
    それ言ったら言論弾圧になる

    +5

    -3

  • 84. 匿名 2024/12/24(火) 23:45:13 

    >>1
    欧米の民主主義国ではデモは国民の権利として当たり前に行われてるね
    とりあえず行ってみたら?

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/24(火) 23:51:17 

    今度財務省の前でデモやるってXで流れてたな
    遠すぎて行けないけど

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/24(火) 23:52:59 

    フランスは年金貰える年齢を上げようとして、デモした結果なしになった
    本当に羨ましい
    日本の政治家はやりたい放題

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/24(火) 23:59:16 

    >>57
    色んな角度で意志を示すのが良いと思います。
    こんなやばくなってる国なのに国民大人しすぎ選挙半数行かないのやばすぎ

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/24(火) 23:59:24 

    日本ではなかなか難しいと思う
    そういう文化ないし、最近は知らん人に撮影されてネットにあげられるかもよ

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/25(水) 00:08:35 

    日本ではないけど20年ほど前にフランスで参加したことがあります
    まだ今のような暴動はなくてお祭りみたいでした

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/25(水) 00:19:51 

    >>65

    デモやる方が現実逃避かつ他責思考だと思うけどね
    根本に『ギャーギャー騒げば社会が自分に都合よく変わってくれるはず!』があるわけだから

    +3

    -6

  • 91. 匿名 2024/12/25(水) 00:27:52 

    >>57
    私もそう思う
    具体的にデモのおかげで変わった事って無いし、正直デモに参加してる人達ってみんなどことなく小汚い、独特な顔で、集団で浮いてそうな雰囲気の人ばっかだから、宗教臭くてデモをやると逆効果だとすら思う‥

    +2

    -4

  • 92. 匿名 2024/12/25(水) 00:39:15 

    >>83
    道を塞がないところでやればいい
    信号渡れないのめちゃくちゃ迷惑なんだよ

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2024/12/25(水) 00:40:49 

    >>85
    そういうターゲットのとこにピンポイントで集まるデモは支援してもいいかな

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/25(水) 00:44:55 

    >>80
    トピズレだけど「日本死ね」って言葉ほんとやだ
    「日本滅べ」とか「日本消滅しろ」ならわかるけど国家に対して「死ね」って言葉使う頭の悪さ大嫌い
    今のネットに溢れてる「もう終わりだよこの国」とかの方が百倍マシ

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/25(水) 01:05:06 

    >>55
    デモや活動などして「私の行動が政治を変えた」という達成感って一歩間違うと怖いよね

    例えばガルでもその時々の総理への誹謗中傷が毎日のようにある
    いずれ総理は交代するもんなのに交代したら「私の書き込み(誹謗中傷)で政治を動かした」という達成感はより妄想を強めていく

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2024/12/25(水) 02:23:14 

    >>25
    労組の動員(春闘、メーデー)でしょ?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/25(水) 02:32:44 

    >>94
    すべて嫌だ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/25(水) 02:59:43 

    >>31何か変なコメント多いけど頑張ってね!

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/25(水) 04:49:15 

    「クルド人国外追放」デモがあったら喜んで参加する。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/25(水) 05:49:51 

    >>1
    私はしたことないけど父親が若い頃したことあるらしい
    父親いわく、目をつけられたり、跡をつけられたりするらしいですよ…
    デモしたくなる気持ちはわかりますが、それより選挙とかに力入れたほうがいいかも…

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/25(水) 07:03:52 

    >>1
    デモのプラカードは誰が作って、どこで手に入れるの?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/25(水) 07:12:20 

    >>98
    またセカンドレイプの町って圧力かけるのか

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/25(水) 07:34:11 

    >>96
    メーデーというのを見たら、公務員組合ばかりで
    へらへら笑いの入った声で戦うぞーと言っていて
    そりゃ年収一千万でデモ祭り、楽しいだろうなと思ったよ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/25(水) 07:44:39 

    某会社の隣に住んでいたけど、デモ行為でうるさくて赤ちゃんがお昼寝できなくて本当にイラついた。窓からポットのお湯浴びせてやりたいと何度も思った。デモ以外で抗議の仕方他にないんですか?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/25(水) 07:50:44 

    >>59
    存在感を示すというのがデモで他には何にも出来ない
    他にやりようがないんだよね
    投票しろとかよく言うけど投票で変わるわけないし

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/25(水) 07:57:11 

    >>73
    私も宮下公園に行きました
    なんだか遠い記憶だな

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/25(水) 08:00:13 

    >>15
    どうせこんなのも公務員ばかり

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/25(水) 08:48:32 

    >>80
    あれね
    保育園の許認可も実施主体も国ではなく市区町村で
    当時日本で一番待機児童が多かった世田谷区の区長まで
    ツイートに賛同していたけど本末転倒な上に完全に責任転嫁で笑ったよ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/25(水) 09:03:00 

    >>83
    やってもいいけど周りに迷惑掛けるデモ隊支持する一般人なんていませんよ

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/25(水) 09:37:55 

    >>90
    デモに対する意識が違い過ぎる···
    軽く扱ってるのが現実逃避やろ···

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/25(水) 09:50:52 

    ミャンマー民主化運動のデモには何度か。
    参加する事によって、ミャンマーにいる家族が危ない目に遭う可能性もあり参加できない在日ミャンマー人達がいる事を知ったから。
    「だったら私が代わりに出るよ!」と言って、もう何回目か分からない。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/25(水) 10:27:27 

    >>13
    すごい人数の警察官に守られてデモしてたよ
    税金の無駄遣い
    報道ではまったく取り上げられなかった

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/25(水) 10:46:34 

    何年も前だけどアメリカに留学してる頃、女性デモに参加したわ。
    可哀想だったのはデモ参加女性の何人かの旦那さん。女性の権利を訴えるみたいに言ってたけど大勢の女性の中に、ほぼ裸で褌なのかお尻丸出しのパンツ一丁で女性権利を認めよう!おうって時に奥さんに尻叩かれてました。
    真夏だからまだ良いけど文句とか言ったら他の女性に背中とかバシバシ叩かれて流石にやりすぎって思った。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/25(水) 12:07:44 

    デモなんて昭和の学生運動やってた永遠の若気の至りの老人があちこちにでしゃばって仕切ってるじゃん

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/25(水) 14:52:17 

    ぁりませぬ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/25(水) 18:59:29 

    >>69
    今時デモに参加はどっち側でも搾取され側でしかないからやらないほうがいいよ。お金稼いでどっちからも距離置いた方がいい。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/28(土) 00:19:04 

    >>34
    素晴らしいです
    ネットで騒いでるだけじゃ、聞こえなーいってされるのはわかってるし、意味あると思います

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/08(水) 22:39:37 

    財務省2度目の解体デモされてしまう#自民党 #石破茂 #財務省解体
    財務省2度目の解体デモされてしまう#自民党 #石破茂 #財務省解体www.youtube.com

    日本を盛り上げたい憂国の志士チャンネルでは、日本の政治に関連するトピックを魅力的に発信します。ぜひ【チャンネル登録】をよろしくお願いします。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード