-
1. 匿名 2024/12/24(火) 15:47:44
ありますか?
主は来年からクリスマスケーキはケーキ屋のものを買うと決めました。
今年は自分で作りましたが下手くそすぎて…
+202
-6
-
2. 匿名 2024/12/24(火) 15:48:30
おせちも自分で作る
某百貨店のですら高くてまずい+24
-28
-
3. 匿名 2024/12/24(火) 15:48:33
来年は年賀状じまいする+130
-5
-
4. 匿名 2024/12/24(火) 15:49:09
めんどくさい人とは関わらないようにする+287
-1
-
5. 匿名 2024/12/24(火) 15:49:33
旅行はHISは使わない+70
-5
-
6. 匿名 2024/12/24(火) 15:49:35
秋田に住まない!+5
-28
-
7. 匿名 2024/12/24(火) 15:49:45
来年はもっと気楽に生きたい+178
-2
-
8. 匿名 2024/12/24(火) 15:50:07
愛想よく話しかけてくるママ友パパ友には警戒する
反対に挨拶が全くできない人も警戒する+199
-5
-
9. 匿名 2024/12/24(火) 15:50:33
来年は仕事を辞めない+63
-1
-
10. 匿名 2024/12/24(火) 15:50:39
>>1
いちいち嫌味っぽい人や攻撃してくる人にはこっちもそれなりに言い返すこと。
そんなのほっときなよ、いちいち反応するからとか言われるかもしれないけど、我慢してても良いことなかったし、なんで黙ってるのが美徳となるのか納得いかないからこれからはガンガン言い返す予定。+310
-1
-
11. 匿名 2024/12/24(火) 15:51:06
処方箋は隣の薬局でもらう、ということ。
今まさに違う薬局行ってないですね、1番近い薬局しかおいてないと思います、といわれ10分自転車走らせて薬局きたとこ。そしたら16時ー、、ついてない+91
-4
-
12. 匿名 2024/12/24(火) 15:51:09
生まれ変わったら歯は絶対に大事にする+235
-1
-
13. 匿名 2024/12/24(火) 15:51:14
>>1
下手じゃなかったよ!+12
-3
-
14. 匿名 2024/12/24(火) 15:51:15
ずっと流されて生きてきたから
これからは何でも自分で選ぶ+104
-1
-
15. 匿名 2024/12/24(火) 15:51:19
近本の年俸を下げる
3.7億は貰いすぎ+8
-9
-
16. 匿名 2024/12/24(火) 15:51:23
来年こそ資格職の就活する+7
-0
-
17. 匿名 2024/12/24(火) 15:51:25
>>10
そうそう。我慢してたらいつか精神病になるよ
私がソース+131
-3
-
18. 匿名 2024/12/24(火) 15:51:26
焼き肉は食べ放題にはいかない。
少食旦那と少食三男、水分ばかり欲しがる三男のせいで元がとれないから。+20
-14
-
19. 匿名 2024/12/24(火) 15:51:43
出典:live.staticflickr.com
+109
-2
-
20. 匿名 2024/12/24(火) 15:51:52
>>2
馴染みの料理屋さんとかなら
デパートと同じくらいの値段でも美味しかったりするよ+5
-0
-
21. 匿名 2024/12/24(火) 15:51:57
>>5
良くないの??+40
-2
-
22. 匿名 2024/12/24(火) 15:52:50
>>10
わかる
言い返したら同じレベルに下がるとか言う人いるけどさ、我慢が美徳ってどうなんだろうと思っていた+199
-2
-
23. 匿名 2024/12/24(火) 15:53:00
週5勤務辞める 仕事よりプライベート重視で生きる+107
-0
-
24. 匿名 2024/12/24(火) 15:53:14
カラオケで恥ずかしがると下手になる
勢いよく歌うと歌マネできる+46
-2
-
25. 匿名 2024/12/24(火) 15:53:55
子持ちの友達とは友達+子+私の3人で会わない
世話させられるから
または共通の友達も誘う
共通の友達は喜んでお世話してくれるから+54
-0
-
26. 匿名 2024/12/24(火) 15:54:01
>>17
同感ありがとう。
似たようなことを違うトピに書いたら、あなたも変わってるね。そんなんだから嫌味言われるんじゃないの?とか謎に突っかかられたから「言い返されるの怖いんだね笑」と火に油を注いじゃった。+31
-5
-
27. 匿名 2024/12/24(火) 15:54:08
>>4
私もそうする。
早めに気づいて、離れて交流はしない。+56
-0
-
28. 匿名 2024/12/24(火) 15:54:16
「給料安いけど気楽に出来る仕事だって面接官の人も言ってたし、気楽さ重視でこの会社で働こう」
とか決断しちゃうこと
給料安い会社の言う「気楽」なんて信用してはならん
えらい目に遭わされた
+69
-0
-
29. 匿名 2024/12/24(火) 15:55:15
>>2
おせち自体が縁起物だしね+3
-2
-
30. 匿名 2024/12/24(火) 15:56:38
>>5
大学の卒業旅行で使おうとして、前払い制?何割か事前に払わなきゃいけなくてそれがちょっとなぁ、、、と思ってJTBも行ってみて比べて決めようと思って
「今日は一旦考えます、また来ます」って言ったら今まで超ニコニコで接客してくれてた担当の人が大学生の私にもモロわかるくらい顔が一気に変わってドン引きした
もうさっさと帰れよ、みたいな雰囲気出してきて最後は笑顔1つなかった
JTBの人はちょっと悩んでても最後まで笑顔で対応してくれたし、完全に私はJTB派+167
-4
-
31. 匿名 2024/12/24(火) 15:57:17
真夏は旅行に行かない
命懸けになるから+59
-0
-
32. 匿名 2024/12/24(火) 15:57:37
焦って衝動的に起こした行動は大体失敗するから、よく熟考してから行動する
衝動的に転職先決めたら大失敗した
私の場合、何もしないで落ち着いて考える時間も必要+60
-0
-
33. 匿名 2024/12/24(火) 15:57:50
>>4
めんどくさい人のインスタフォローやめてすっきり
多分察してブロックしてくれてると思う+22
-1
-
34. 匿名 2024/12/24(火) 15:58:01
>>6
秋田側もお断りの一報入れてると思うよ+24
-0
-
35. 匿名 2024/12/24(火) 15:58:02
>>4
すでにしているが、塩対応続行中をする
どんなに機嫌とられても塩対応崩さない
なぜなら、こういう面倒な奴はまた人を不快にさせるのがわかっているから+56
-1
-
36. 匿名 2024/12/24(火) 15:58:19
>>10
私もそうする。
特に、自己愛性パーソナリティ障害の人間は、最初に「こいつは虐めてもやりかえしてこないかどうか?」を、試すために嫌味を言って来る。
おかしな人だなあ、相手にしないようにしようと放っておいたら、さらなる嫌味と嫌がらせが始まり、気づけばサンドバッグ状態にされてしまった。
だから、二度とこちらへ来ないように、思い切り言い返す。
最初が肝心。+125
-1
-
37. 匿名 2024/12/24(火) 15:58:22
1人でも出かける+10
-0
-
38. 匿名 2024/12/24(火) 15:58:32
飛行機の距離行く時は前乗りする。
当日朝イチから動いても余裕無いし都内はスグに電車止まったりするからイレギュラー対応が大変。+11
-0
-
39. 匿名 2024/12/24(火) 15:59:02
仲良くなりすぎない
ちょっと疎遠くらいがちょうどいい+102
-0
-
40. 匿名 2024/12/24(火) 15:59:12
疲れたら無理せず寝る
休む
+58
-0
-
41. 匿名 2024/12/24(火) 15:59:33
>>1
ケーキなんて年に数回しか基本的には食べないからね
家族の誕生日とクリスマスくらい
お金のことは気にせず必要経費だと割り切って洋菓子屋さんで買ってる+56
-0
-
42. 匿名 2024/12/24(火) 15:59:49
>>1
私もよ
材料費の高さに驚きながら、それでも手作りにこだわって作ったけど味は微妙だし見た目は悪いしで…
来年からは買うわ+9
-0
-
43. 匿名 2024/12/24(火) 16:00:37
>>1
ケーキ屋の駐車場が混んで嫌すぎるから、クリスマスケーキはコンビニ一択と決めている+18
-1
-
44. 匿名 2024/12/24(火) 16:00:48
110番。
刃物を持った男。
人に暴力を振るう男。
見たら1秒でも早く警察に通報する。
知らない男だとしても。
ニュース見て後悔したくない。+60
-0
-
45. 匿名 2024/12/24(火) 16:01:33
>>1
手作りしようとしたのがえらい!!+48
-0
-
46. 匿名 2024/12/24(火) 16:01:39
>>6
今年も一年お疲れ様!+9
-1
-
47. 匿名 2024/12/24(火) 16:01:42
>>35
私も塩対応継続してる
機嫌取ってきても継続中
機嫌取ってきたり睨んできたりを日により繰り返してて本当めんどくさい人+32
-0
-
48. 匿名 2024/12/24(火) 16:01:56
>>1
クリスマスケーキは予約するに限る。
来年こそは、大好きなお店のケーキ予約するぞ!+18
-0
-
49. 匿名 2024/12/24(火) 16:02:34
職場の仕事サボってばかりのクソ女がまたシフト間違えたら、次はないよってきつーく言い放つ
周りもサボり女を見て見ぬふりしているから、絶対にサボり女のことを抗議する
最悪サボり女が退職しても、サボってばかりなんだから自業自得と言って、突き放す+9
-1
-
50. 匿名 2024/12/24(火) 16:02:47
旅行は2泊3日。1泊2日じゃ移動で勿体ないし中日にゆっくりしたい+18
-1
-
51. 匿名 2024/12/24(火) 16:04:23
>>1
分かる。労力の割に仕上がりがイマイチすぎた。お菓子作りが上手な人すごいなって思う。+14
-0
-
52. 匿名 2024/12/24(火) 16:04:23
クリスマスや連休など混んでる日は出かけない+20
-0
-
53. 匿名 2024/12/24(火) 16:07:27
>>8
同じく。
でも、ドブスなのでパパさん達から話しかけられることは無い。
追加で、子供使って夫との距離詰めてくる女性はヤバい人認定している。
あと、私のことは不利無視で、夫にだけ挨拶する女性。
その場に、その女性のご主人が不在だったらヤバい人確定している。
私の悪口、私の悪い評判、でっち上げているの知っているから。
夫絡みのママさん達。
+11
-6
-
54. 匿名 2024/12/24(火) 16:07:41
主です。
やっぱそうですよね〜
スポンジ、泡立てられたホイップ、市販で揃えたんですが
ホイップ味見したら油食べてるみたいで😭
塗ったクリームも汚いし、いちごの配置のセンス悪いし、少し悲しくなりました。+9
-1
-
55. 匿名 2024/12/24(火) 16:07:49
次に自転車買い換えるときは電動アシストにする+5
-0
-
56. 匿名 2024/12/24(火) 16:08:14
>>1
個人店のクリスマスケーキは
オススメしないよ…
冷凍だとしてもスポンジがパサパサで
美味しくない場合が多かった(泣)
それからコンビニやスーパーで大手のクリスマスケーキを
予約して買うようにした…。
参考にどうぞ…+14
-24
-
57. 匿名 2024/12/24(火) 16:08:28
>>10
我慢してるわけじゃなく、ただただ面倒くさい。
頭おかしいやつに時間も感情も割きたくないからほっといてるだけなんだよー。
+31
-5
-
58. 匿名 2024/12/24(火) 16:09:11
>>1
私はチェーン店とかで当日買うのではなく、確実に美味しいケーキ屋で予約しようと決めて今年はそうした。
+8
-0
-
59. 匿名 2024/12/24(火) 16:09:33
>>11
薬局の薬剤師だけど、私もできれば病院の側の薬局で薬を受け取って欲しい。
もちろんどの薬局に行くかは患者さん次第だけど、たとえば眼科の近くの薬局で小児科とか婦人科とかの処方箋持ってこられても用意がないんだよね。
事前に連絡もらったら入荷するし用意もするけど、それぞれの病院やクリニックの診療科に特化した薬をメインで置いてるから。+61
-3
-
60. 匿名 2024/12/24(火) 16:09:59
いらない物はちょこちょこ捨てる
ガラス食器重すぎる
断捨離は一気にできないわ+20
-0
-
61. 匿名 2024/12/24(火) 16:10:19
>>4
最初からすればいいのに+0
-10
-
62. 匿名 2024/12/24(火) 16:10:21
>>57
それを人に強要する人が苦手。
そう思う人は自分がそうしてればいい。+14
-3
-
63. 匿名 2024/12/24(火) 16:10:23
>>10
日本に置き換えても同じ事が言えるよね
そうやって何もせず我慢してきた結果ナメられるだけの国に成り下がってしまった
ロシア中国韓国みんな日本に対してやりたい放題
くだらない美徳なんか捨てて徹底的にやっちゃいな+60
-2
-
64. 匿名 2024/12/24(火) 16:11:45
>>1
いつもは美味しいケーキ屋さんのも、クリスマスケーキは大量に作る必要があるから冷凍の作り置き
だからクオリティは下がってる+29
-0
-
65. 匿名 2024/12/24(火) 16:11:45
>>57
なんか話ズレてるよ+8
-3
-
66. 匿名 2024/12/24(火) 16:12:46
>>1 移民外国人参政権 自治区内戦進める
経団連系 自公維れ共産立国社には投票しない+1
-4
-
67. 匿名 2024/12/24(火) 16:13:35
>>56
まったく参考にならない
まだこんなこと言ってる人いるんだ、のトピで話したいくらいだわ+8
-6
-
68. 匿名 2024/12/24(火) 16:14:17
>>6
秋田はいいところですよ。冬は寒いですが、食べ物は美味しいし、海も楽しいし、自然がいっぱいだし、温泉も最高。
+20
-0
-
69. 匿名 2024/12/24(火) 16:16:43
>>66
投票先が無いんだが?
参政党・保守党?+2
-1
-
70. 匿名 2024/12/24(火) 16:16:50
>>62
私は面倒だから強要もしないけど…
マウント取られっぱなしで搾取されてる事に気付いていないだけ、言い返せとか言われるけど、別に何もかもどうでもいいんだよな〜私には関係ないしと思う。
気になる人は言い返せばいいと思う!+8
-2
-
71. 匿名 2024/12/24(火) 16:17:03
>>61
横
めんどくさいかどうかなんて最初からわかるわけないやろ+6
-1
-
72. 匿名 2024/12/24(火) 16:17:31
>>5
HISで旅行の直前に人数変更したのに快く対応して貰えたから悪い印象はないかな
JTBも悪い印象は全くないけど
+5
-2
-
73. 匿名 2024/12/24(火) 16:19:25
>>10
私それ今年から実行してみたら、新たな仲間ができたよ。
私以外にも不満に思っていた人がいたみたいで「よく言った!!」って言ってくれた。そこから周りの人が私に協力してくれて仕事がうまく回るようになったよ。
嫌味や文句言うだけの人は結局責任とらないからね。+64
-0
-
74. 匿名 2024/12/24(火) 16:19:46
>>54
自作でもクリームだけはちょっといいやつを泡立てたほうがいいね
スポンジは労力を考えると市販のでじゅうぶん+16
-0
-
75. 匿名 2024/12/24(火) 16:21:00
今年は作るよ…料理がメインって言い聞かせてる+0
-0
-
76. 匿名 2024/12/24(火) 16:21:58
>>59
結構、窓ガラスに「どこの処方箋でも受け付けます」みたいに大々的に書いてあるところ多いけど、やっぱり離れた所だとほとんど「取り扱ってない」って言われちゃうんだよね。+44
-0
-
77. 匿名 2024/12/24(火) 16:22:26
>>53
パパ友は異性として近づいてくる人ばかりじゃないよ
ネチネチママ友みたいに他人を見下したりグループ作ったりしてマウント取りたいみたいな人がいる
そんなタイプの人は女性としてみてこなくても近づくと面倒臭い+4
-0
-
78. 匿名 2024/12/24(火) 16:22:38
>>10
そうなんだよね
泣き寝入りが美徳みたいなのあれなに?+48
-0
-
79. 匿名 2024/12/24(火) 16:22:59
>>70
別に私は言い返さない人を責めてるわけじゃないのにわざわざそんなこと言ってくるのも違う思う。+1
-6
-
80. 匿名 2024/12/24(火) 16:23:23
友達に年2は連絡する+2
-0
-
81. 匿名 2024/12/24(火) 16:23:55
>>15
そんなにもらってるんだ、、+0
-0
-
82. 匿名 2024/12/24(火) 16:24:21
>>78
自分が言い返されたくないんだろうね+21
-0
-
83. 匿名 2024/12/24(火) 16:24:44
>>64
それただのまずいケーキ屋じゃんか
いつものケーキも冷凍でっせ+0
-3
-
84. 匿名 2024/12/24(火) 16:25:04
気が向かない飲み会にはいかない!!ムダ金!
+15
-0
-
85. 匿名 2024/12/24(火) 16:25:12
>>53
美人ママより、ブス寄りというか所帯染みてるママの方が気軽に話しかけられてる気がする。+10
-1
-
86. 匿名 2024/12/24(火) 16:25:16
>>2
実家で暮らしてたとき、毎年買ったおせち食べてたけど百貨店のって食べたことないな。
ホテルとかレストランのだったけどどれも美味しかった+0
-0
-
87. 匿名 2024/12/24(火) 16:25:47
>>76
実際はそうだよね。
ただその日に受け取れないだけで発注はかけるし、数日後であれば受け取れるからどの病院のものでもokって書いてあるんだよね。
時々近くの薬局に問い合わせて数時間くらいで用意できることもあるけど、それは結構稀。
でも、なんでその日に受け取れないんだ!どこのでもいいって言ったのはそっちだろう!みたいなことを言われることもあるから、正直原則院内処方か最寄りの薬局で薬を受け取るとかにしてくれないかな?って気持ちはある。+19
-0
-
88. 匿名 2024/12/24(火) 16:25:59
来年からクリスマスケーキは自分で作ることにしたよー意外と上手くできたので、原材料もきび砂糖使ったり自分で決められるし、それに買うよりもやっぱり安くできる!+12
-0
-
89. 匿名 2024/12/24(火) 16:26:32
>>1
同じく
近所の激安スーパーのいちごなしクリスマスケーキ(税抜1280円)
を一人でワンホール食べようと思って買ってきたら不味くて食べられなくて全部捨ててしまった
ケーキのイチゴは大して好きじゃないから安くてちょうどいいと思ってたけど
クリームが不味くて食べたら気持ちが悪くなってきた
安物買いの銭失いとはこのことかな?
高いケーキにはちゃんと理由があるんですね+23
-0
-
90. 匿名 2024/12/24(火) 16:27:06
>>54
クリームだけでも本物の生クリーム使うといいかも+16
-0
-
91. 匿名 2024/12/24(火) 16:27:22
>>44
って思うじゃん?
突然目の前で人が苦しみ出した時に
咄嗟に救急車が呼ばないように、
突然事件を目撃すると
え?!え?!え?!ってなって中々通報できないよ
それが周りのパニック状態巻き込まれて
自分もパニックになって通報が頭から飛ぶよ+2
-8
-
92. 匿名 2024/12/24(火) 16:28:07
>>79
そうですか違いましたか^ ^+4
-0
-
93. 匿名 2024/12/24(火) 16:29:11
お年玉のポチ袋は早めに買う。去年、姪っ子に渡す直前に買いに行ったら可愛いのが全然なかった。可愛いシール貼って誤魔化したけど、子供って袋も楽しみの一つなんだよね。地味で申し訳なかった。+8
-2
-
94. 匿名 2024/12/24(火) 16:29:55
>>5
HISは過去に1人旅で使おうとしたらよくわけわからない理由付けられて断られた
その後JTBで相談したらHISで言われたことは即否定されて色々と親切に相談に乗ってくれ無事に旅行にも行けたから私も>>30さんと同じでJTB派+87
-2
-
95. 匿名 2024/12/24(火) 16:30:25
>>54
スポンジも市販のものなら少しパサツキがあるかも、シロップ塗って生クリームも自分で泡立ててやれば凄い美味しくなるよ〜一度やってみて👍✨+5
-0
-
96. 匿名 2024/12/24(火) 16:30:38
コージーコーナーがロッテの子会社だと知ったのでもう今後お世話になることはない+12
-0
-
97. 匿名 2024/12/24(火) 16:31:07
旅行はあまりケチらない方が楽しめると思う+8
-0
-
98. 匿名 2024/12/24(火) 16:31:20
>>5
海外でちょっと問題が起きた時に電話が繋がらなかったな+0
-0
-
99. 匿名 2024/12/24(火) 16:32:26
あまり好きではない人とは交流しない
気が向かない人とは交流しない+16
-0
-
100. 匿名 2024/12/24(火) 16:33:06
>>1
そういうのが
素敵な家族の思い出になると思うよ+7
-0
-
101. 匿名 2024/12/24(火) 16:33:14
>>1
ミルクレープおすすめ。
ひたすらクレープ焼いて、ホイップクリームと果物を挟んでいくだけ。
見た目も華やかだし、絶対失敗しないよ!+16
-2
-
102. 匿名 2024/12/24(火) 16:33:23
>>10
我慢しても不快だし、言い返しても不快なら言い返した方が良いよ!
結局どっちも不快なんだから言い返してせめてスッキリしたい。
いつか気付いて変わってくれるかもとか、菩薩のテンションで接する必要なし。
そんな奴、絶対変わらないし更に調子に乗るだけだから。
+53
-0
-
103. 匿名 2024/12/24(火) 16:33:31
>>87
やっぱり文句言う人はいるんだねw
口には出さないけど思ってしまうのは確か。
特に混んで待たされた診察のあとは、その流れで隣の薬局も待たされるのが目に見えてるから、あえて離れた空いてるとこに行きたくなってしまう。+7
-0
-
104. 匿名 2024/12/24(火) 16:34:42
>>4
30歳を迎えたあたりから人も断捨離するようになった。付き合い長くても価値観が合わなくなってくる。情も捨てました。+34
-0
-
105. 匿名 2024/12/24(火) 16:36:33
来年からは節約、貯金、ダイエット(毎年言ってるけど…)+2
-0
-
106. 匿名 2024/12/24(火) 16:37:22
去年の段階で次からは…と思って今回実行したことなんだけど、クリスマスに子供にあげるブーツのお菓子は自分で詰め合わせた。
ダイソーで靴下型の袋といろんなお菓子買ってきて詰めた。
こっちの方が安価で色々詰められる。
ちなみにお菓子もダイソーで買ったのは、2つで100円みたいな小袋系が沢山手に入るから。+18
-0
-
107. 匿名 2024/12/24(火) 16:40:43
聞いて欲しい事がある時は、ちゃんと自分から話切り出す。+7
-0
-
108. 匿名 2024/12/24(火) 16:41:28
来年からは時給高い仕事に転職する。心病んだら全部病むとわかったから。+8
-0
-
109. 匿名 2024/12/24(火) 16:42:19
>>106
賢い!+6
-0
-
110. 匿名 2024/12/24(火) 16:44:16
>>17
私も病んだから言い返すようにしたいと思ってます。もっと自分を大切にしようと思います。+32
-0
-
111. 匿名 2024/12/24(火) 16:45:59
来年も兄弟からお金の無心にこられても断固して断る!自分の生活が一番大事なんじゃ〜!!!+5
-0
-
112. 匿名 2024/12/24(火) 16:46:22
次はちゃんとした人とお付き合いする!!!!!
両親疎遠、仕事は派遣、長年の友達がいない、逃げ癖で面倒くさがり、貧乏な人はもうごめんだよ〜〜+7
-0
-
113. 匿名 2024/12/24(火) 16:48:26
次決めてからやめる!+0
-0
-
114. 匿名 2024/12/24(火) 16:52:36
来年の大掃除は、ガチのマジで10月から。
今年は11月から始める予定だったのに、始めたのは12月に入ってからだから、
今の気持ちも忘れずに取り組む!!!+6
-0
-
115. 匿名 2024/12/24(火) 16:53:53
>>5
違うから話だけど、アゴダやトリバゴは実はトラブルが多いと聞いた(旅行関係者から)
次の旅行からはJTBにお願いしようかな?+47
-0
-
116. 匿名 2024/12/24(火) 16:54:00
>>30
急遽仕事の休みが取れたからダメ元で某旅行会社に相談にいったら「〇月×日は空いてないですね~」だけ
JTBは最初の挨拶から感じよくて結局JTBでも希望日空いてなかったんだけど他の支店に連絡してくれたり、似てる観光地も提案してくれた
一生懸命対応してくれたお姉さんの笑顔最高だった+48
-1
-
117. 匿名 2024/12/24(火) 16:56:04
>>1
それも良い思い出じゃないの!+4
-1
-
118. 匿名 2024/12/24(火) 16:57:09
>>61
あなたみたいな人のことだよ!+6
-0
-
119. 匿名 2024/12/24(火) 16:58:12
>>10
子供がインフルで休んだ時に私の仕事をやってくれた人がいるんだけど復帰から1週間経っても、あーこれはいなかった時に時間なかったけどやったやつと嫌味っぽく言ってくる...+2
-7
-
120. 匿名 2024/12/24(火) 16:58:14
>>56
店によるんじゃない?+15
-0
-
121. 匿名 2024/12/24(火) 16:58:42
>>2
うちはふるさと納税で予約したわ+1
-0
-
122. 匿名 2024/12/24(火) 16:58:56
>>17
今まで我慢してたけどさ、言われたら言われっぱなしだから言い返してる。周りも引いてるけどもういいや。+28
-0
-
123. 匿名 2024/12/24(火) 17:00:15
>>25
夏にプール行った時に"ほらガル子ちゃんと泳いでおいで〜"とか"私は荷物見てるから行ってきなよ!"とか言って散々子供の相手をさせられた。
"荷物は私が見てるから"と言っても"いいよいいよ"って頑なだった。気を遣ってる風だったけどこっちからしたら押し付けでしかないし、子供も気不味そうで可哀想だった。+16
-2
-
124. 匿名 2024/12/24(火) 17:02:08
>>23
子供のお金貯めたくて頑張ってたけど自分が子供と触れ合う時間が無くなってしまった...+12
-0
-
125. 匿名 2024/12/24(火) 17:05:15
>>59
子供が持病で自立支援医療などの受給者証だと薬局が指定されてるから、病院横の院外薬局を使ってたら突然閉まっちゃって今は近所にある院外薬局に指定してる。
在庫の関係で後日になる事はあるけど、車で片道1時間かけて再度行くより近所だから楽。
+6
-0
-
126. 匿名 2024/12/24(火) 17:06:38
>>96
ケーキの様子がおかしいよね。
シャインマスカットのケーキなんてスポンジ緑色だったよ。
そこ着色料使う?美味しそうに見えないよ。+5
-0
-
127. 匿名 2024/12/24(火) 17:07:56
>>10
私も真似したいけど、いざ言われるとうるせーよ!位しかとっさに言えなくて、上手い切り返しのコツとかありますか?+11
-0
-
128. 匿名 2024/12/24(火) 17:14:10
>>1
手作りクリスマスケーキは作る過程が楽しければそれでいいさ+10
-0
-
129. 匿名 2024/12/24(火) 17:17:54
>>57
私もそうだったけど…面倒いけどある程度したところでチクリと言わないともっと面倒になる。
ということで私は敢えて2-3回目にチクリと言わか?うまい返しが思いつかなかった時に「頭おかしいじゃないの?」って感情を表情に出すようにした。+6
-0
-
130. 匿名 2024/12/24(火) 17:18:12
>>1
そりゃ、素人に簡単にプロの味再現されたら、パティシエの立場ってもんがないのよ。
あの人達はコツとか工夫とかでなんとかできないレベルの努力で技術や知識をみがいてきたわけだから+8
-1
-
131. 匿名 2024/12/24(火) 17:19:16
来年こそケーキのホール食いをする。
もう年末年始にしちゃうかも笑+5
-0
-
132. 匿名 2024/12/24(火) 17:28:16
>>56
コンビニのケーキ高くなったよね
同じ位の値段だったら地元のケーキ屋の方がいいわ+8
-0
-
133. 匿名 2024/12/24(火) 17:30:49
>>127
うるせーよ!だけでも効果あると思いますよ
無理に論破しようとせずに、断固拒否の姿勢を貫き通せば良いですよ
そしたら相手はこいつは自分の思い通りにならないと気がついて他の人を探すと思いますので+30
-0
-
134. 匿名 2024/12/24(火) 17:37:47
クリスマスの準備に疲れたので来年からははま寿司にします。プレゼントのおもちゃも組み立て不要のものにする+3
-0
-
135. 匿名 2024/12/24(火) 17:40:11
>>22
同じレベルって言う人いるけど、言い返す側は理不尽なことされたから反撃してるだけで、悪くない人間に一方的に攻撃する人とはそもそも同じレベルじゃないでしょって思う!+42
-0
-
136. 匿名 2024/12/24(火) 17:43:18
>>8
初対面なのにグイグイきてLINE交換してくる奴とか、もれなく地雷だった+34
-0
-
137. 匿名 2024/12/24(火) 17:43:32
>>69
外国人参政権よりかは
まだましよね+1
-1
-
138. 匿名 2024/12/24(火) 17:45:06
>>5
hisのツアーでエジプトに行ったけど、添乗員さんが素晴らしかった。ツアー中に体調を崩してしまったのですが、私だけ個別に体調に配慮したツアー内容にしてくれた。inゼリーや冷えピタもくれて、ほんとに助かった。+34
-3
-
139. 匿名 2024/12/24(火) 17:52:21
>>11
私の住んでいる地域では薬局に薬が無い場合は、他の薬局に取りに行ってくれて自宅に届けてくれるよ。
自分で病院近くに戻るより早い位頑張って用意してくれるわ。+13
-1
-
140. 匿名 2024/12/24(火) 17:52:42
>>69
参議院 N党の浜田議員はいて欲しい+1
-1
-
141. 匿名 2024/12/24(火) 18:37:12
>>11
純粋に、
なんで隣の薬局で貰わなかったの?
その方が楽じゃん+5
-0
-
142. 匿名 2024/12/24(火) 18:42:20
>>4
自然に離れたい
やんわり距離とろうとしても、それを絶対に許さない
問題にして他の人も巻き込んでこちらを悪者にするまで気がすまないみたい。
そんなだから関わりたくないんだけど。+7
-1
-
143. 匿名 2024/12/24(火) 18:50:26
>>5
某企業(東証プライム)で法務やってたけど、HISはバックオフィス部門の対応がアレすぎて印象悪くなった。+17
-0
-
144. 匿名 2024/12/24(火) 18:51:35
わけわかんない指示書と専用ツールよこしてきてほら!やれ!って雑に仕事振られてジジイだし仕方ないからやってやったら嫌味言われた。もうやらないことにした。汚いジジイのクソみたいな説明も我慢して聞いてやったのに何様?!💢ジジイの分際で私に依頼できるのは本来ありがたいことだからな?💢💢+2
-1
-
145. 匿名 2024/12/24(火) 19:03:59
もしまた出産の機会があれば絶対無痛にしたい+0
-0
-
146. 匿名 2024/12/24(火) 19:17:02
>>78
泣き寝入りをさせたい側が言い出したことでしょうね+13
-0
-
147. 匿名 2024/12/24(火) 19:20:15
6月末にはお盆で墓参り。
毎回熱中症みたいになるので涼しい時期にしょうと決めてる。
けど、忙しいから暑い時期に行ってしまう+1
-1
-
148. 匿名 2024/12/24(火) 19:20:34
>>22
>>135
加害者サイド、反撃されたくない人が言いだしたことだと思う
同レベルじゃないよね、加害者と被害者だもの、正反対で別物だよ+23
-0
-
149. 匿名 2024/12/24(火) 19:31:46
>>9
これな 私今年2回辞めてる…+5
-0
-
150. 匿名 2024/12/24(火) 19:32:43
>>141
めちゃくちゃ混んでて、18時に行って終わったの20時前だったの。こどもふたりの喘息の薬で、切れる少し前に見てもらってるから明日家の近くの薬局行けばいいや、と帰ってきちゃったんだよね…+11
-0
-
151. 匿名 2024/12/24(火) 19:41:17
>>150
そうなんだ、そりゃそうなるよね…+5
-0
-
152. 匿名 2024/12/24(火) 19:51:19
レッスンは、個人レッスンに限る。
グループレッスンは、今後やらない。
上達しない。ストレスになる。
グループワーク嫌い。
特に語学。+13
-0
-
153. 匿名 2024/12/24(火) 20:00:55
>>25
共通の友達かわいそうじゃない?
+13
-0
-
154. 匿名 2024/12/24(火) 20:03:30
次転職するときは、調剤薬局事務はやらない。
40代だけど、何ができるかな...+2
-0
-
155. 匿名 2024/12/24(火) 20:25:14
>>11
近くの薬局はいつも混んでるからドラッグストア行ってる+4
-0
-
156. 匿名 2024/12/24(火) 21:04:06
有馬記念に厚着をしていくことを決めました!
今年初めて行ったら寒過ぎた。財布も寒くなった笑
来年こそは!+4
-0
-
157. 匿名 2024/12/24(火) 21:07:55
辞める辞める詐欺の同僚の言うことは信じないことにした。
毎回励ましたりなだめたりしてたけど、それこそ奴の思う壺だと気付いた。
この間「もう耐えられない、1月で辞める。課長にも話した」ってメールが来たけど今のところガン無視。
本当に辞めてしまえとまで思ってる。+8
-0
-
158. 匿名 2024/12/24(火) 21:11:35
義母の話を流せるようにする!
いつもずっーと話してる。5〜6時間なんて当たり前。義母の友達の話や義妹の子ども自慢。よく疲れないなと思うくらい話してる。時々私が話を持ち出しても義妹や子どももそうだよーって被せてくる。
今日もそうだったけど泣きそうになる。
何か話してても無心で相槌だけ出来るようになりますように。+2
-0
-
159. 匿名 2024/12/24(火) 21:17:13
>>11
特に今は薬によってはいつも取り扱ってるところじゃないと仕入れできないものもあるから、ポイントのこととか考えるとドラッグ行きたい人もいるだろうし、混んでるから家の近くでもらおって人もいるだろうけど、すぐ近くの門前薬局でもらうのが一番無難です…(>_<)+7
-0
-
160. 匿名 2024/12/24(火) 21:25:17
初対面の人に丁寧な対応をし過ぎない。信頼関係が出来上がってから、相手を大切にしていく+3
-0
-
161. 匿名 2024/12/24(火) 21:33:38
最初にアレ?って思った勘を信じる。+7
-0
-
162. 匿名 2024/12/24(火) 21:56:37
>>5
格安のベトナム旅行行ったら、部屋は廊下側にしか窓がないし、洗面所の水は茶色いしでドン引きした+5
-0
-
163. 匿名 2024/12/24(火) 22:21:50
>>1
何に関しても次からは泣き寝入りしない。
我慢しない。+3
-0
-
164. 匿名 2024/12/24(火) 22:40:12
信号待ちで止まってたら、後ろの車からプップーて鳴らされて
ミラーごしに後ろみたら
後ろの車の人が
前を指差して、青になったから行けってゼスチャーしてて
ミラー越しに睨まれてるのがわかって
めっちゃムカついたから
次からはクラクション鳴らされても絶対に振り向いたりミラー越しに後ろの人みたりしないようにしようって思った。
+1
-8
-
165. 匿名 2024/12/24(火) 22:43:10
>>1
私はふるさと納税でクリスマスケーキ入手しました!意外とお得でした。+1
-1
-
166. 匿名 2024/12/24(火) 22:45:02
>>11
詳しくないけど、薬局にも応召義務?みたいなのあって
処方箋受け取ったら薬取り寄せてでも用意しなきゃいけないんじゃなかったっけ+8
-0
-
167. 匿名 2024/12/24(火) 22:53:26
>>1
主さんと似てる。
今年は子どもと手作りしてみたけど
病み上がりだからか集中ももたなくて(スポンジにデコるだけなのに)無駄にイライラしてしまいました。
そして苺が高かったー!!
ぶどうも買ったからコスパ的にもそんなお得じゃなかっただろうし、やっぱり来年はシャトレーゼにする。+5
-0
-
168. 匿名 2024/12/24(火) 22:58:18
>>130
でもクリスマスケーキって数捌かなきゃ行けないから
パティシエのこだわりはあんまり反映されてなくない?+1
-2
-
169. 匿名 2024/12/24(火) 23:46:44
>>11
そうそう、それ大事よね!
先生の好みの薬とかあるみたいで近くのとこにしか置いてない事多い。+3
-0
-
170. 匿名 2024/12/25(水) 00:08:23
>>57
頭おかしいやつに関わりたくないしターゲットになりたくないもんね。
でもこれをあと何年耐えるのかと考えたら怒鳴るのやめてほしいくらいは言い返そうと思った。前みたいに病んで精神科に通いたくないし。
黙っているのが美徳と思ってたけど勇気でた。+3
-0
-
171. 匿名 2024/12/25(水) 01:06:28
>>133
ありがとうございます
無理せず断固拒否の姿勢、心がけてみますね!+2
-0
-
172. 匿名 2024/12/25(水) 02:10:04
>>157
私、辞めるって言われた時は「いいと思う!◯さんがそんなにストレスあるなら辞めた方いいよ!寂しいけど応援するよ」って言ってる。そして本当にそう思ってる。引き止めたことない。+7
-0
-
173. 匿名 2024/12/25(水) 02:17:23
>>93
わかるわ〜。
カレンダーもそう思う!
可愛いやつは早いと11月中には売り切れてる+3
-0
-
174. 匿名 2024/12/25(水) 03:08:32
>>1
全く同じすぎて笑いました!!笑
我が家も来年からは絶対にケーキ屋さんで買います!+2
-0
-
175. 匿名 2024/12/25(水) 03:29:40
>>1
クリスマスの料理は、買ってくる
料理がめんどくさくて楽しいと思えないよ
私もケーキ大失敗したのに今年キットで作るはぁ+2
-0
-
176. 匿名 2024/12/25(水) 03:31:27
>>158
最初から時間決めるか途中で切り上げれ+1
-0
-
177. 匿名 2024/12/25(水) 03:32:26
>>153
内心喜んでるかはわかんないよね
ダシにするってことやし+4
-0
-
178. 匿名 2024/12/25(水) 03:33:36
LINE返信が2週間ない友達のランクを下げる
こちらも送らない+0
-0
-
179. 匿名 2024/12/25(水) 04:32:59
>>56
口がチェーン店向きなだけじゃん+3
-0
-
180. 匿名 2024/12/25(水) 06:37:41
>>179
そうだね。
個人店のケーキが美味しかったから
クリスマスもそこで買ったらクソマズで裏切られた気分ったらなかったからね。もう二度と買わない。
今年はセイコーマートのクリスマスケーキだったけど普通に美味しかったし、来年もそうするつもり。バカ舌で結構。道産の牛乳やバター最高。+3
-1
-
181. 匿名 2024/12/25(水) 06:39:31
>>120
あたりの店みつけるほうが
難しいし、楽しみにしてて裏切られた時が一番最悪だから個人店は二度と買わない+0
-2
-
182. 匿名 2024/12/25(水) 06:43:06
>>132
個人店の方が高いからわたしはコンビニでいい。
小さくて高すぎ。
セイコーマートのクリスマスケーキは
道産の乳製品使用してるのに安くて美味しかったし。
+4
-1
-
183. 匿名 2024/12/25(水) 06:46:30
>>1
子供の頃、クリスマスと誕生日には母がお砂糖控えめヘルシーで固い(砂糖控えめだから膨らまない)なケーキを作ってくれたよ
明らかに失敗作だったけど、子供心に嬉しかったよ〜
ちょっとお手伝いしたのも良い思い出!+1
-0
-
184. 匿名 2024/12/25(水) 08:03:12
>>4
ガルちゃんやめなあかんやん+1
-2
-
185. 匿名 2024/12/25(水) 08:20:51
>>127
別に喧嘩腰にならずとも、おどおどして兎に角不機嫌な人や圧を掛けてくる人がいることそれ自体が怖くてたまらない故に道理とか関係なくそんな相手のご機嫌すら必死で取ろうとする、みたいな弱気な態度をやめるだけで寄ってこなくなるから、ソースは私+4
-0
-
186. 匿名 2024/12/25(水) 08:20:53
>>109
ちなみにブーツのお菓子買うのと同じくらいの値段でこれだけ買える(袋込み)+8
-1
-
187. 匿名 2024/12/25(水) 08:58:57
>>10
頑張れ
こっちから言う必要はないけど、やられたらやり返さないとどんどん悪質のなるバカも一定数いるから、冷たい顔で3倍嫌なこと言ってやれ。そういう奴は大体他の人からも嫌われてるよ。+6
-0
-
188. 匿名 2024/12/25(水) 09:44:50
>>1
子供の頃は毎年母親の手作りケーキだったけど、それがめっちゃ嫌だった!!ケチってるのバレてるんだよね。友達の家のケーキ屋さんのクリスマスケーキが羨ましかった。
だから、高校からバイト始めて、家出るまではケーキ屋さんで自分が買ってた!
今も結婚して子持ちになったけど、もちろんクリスマスケーキケーキはケーキ屋さんで買ってる。
クリスマスくらい、ケーキはケチらず買ってあげよ。+1
-8
-
189. 匿名 2024/12/25(水) 09:47:19
家の近所の老舗のケーキ屋さんで買ってる。
老舗=潰れてない=美味しいだと思ってる。+1
-0
-
190. 匿名 2024/12/25(水) 12:56:40
>>14
私も流されやすい性格だから、人に相談しないことにしてるよ。
お互い自己決断、頑張ろうね。+3
-0
-
191. 匿名 2024/12/25(水) 12:57:09
>>5
旅行先の航空会社でスーツケースを壊されて(鍵をかけてあったのに壊されてこじ開けられていたからもう閉まらなくなっていた)、中身の盗難にあった
空港に送迎に来ていた現地HISの添乗員に言ったら、荷物を受け取ってその場で言わずゲートを出てきたならどうしようもできない、他の人も待っているから行きましょう、乗らないなら置いていきますよって急かされて何も出来なかった
当時スマホなんてなかったから泣き寝入り
ずっと後になってからだけど、パッケージツアーにはそういう時用の保険が付帯、空港でも航空会社へ申請したらスーツケースの補償があることを知った
HISで働いているのだから知っていただろうに教えなかったのは悪質だと思った+13
-0
-
192. 匿名 2024/12/25(水) 13:00:49
ライブ
一人で行く
頼まれても断る+4
-0
-
193. 匿名 2024/12/25(水) 13:17:07
>>10
わかる
こちらが言わないとわかると調子に乗ってくるからね
エスカレートしてきたから、私は迷惑な隣人に思っていたことぶちまけたら、反省するどころか逆ギレされた
夫に言うと、隣はシングルマザーっぽいただのバカかと思っていたけど、言い返してきた内容がまともじゃない、刺されるかもしれないからもう相手にするなって釘を刺された
でも言ってから確実に大人しくなったし、こちらがエレベーター待ちしていると避けて階段を使うようになった
どうせ我慢出来ずに言うなら、最初から言えば良かった+8
-0
-
194. 匿名 2024/12/25(水) 13:45:41
>>188
なんでマイナスなのか。
嫌でも文句言わずに我慢してたんだけどなぁ。
みんなのお子さんは手作りでも不満持ってないといいですね。+0
-3
-
195. 匿名 2024/12/25(水) 14:49:09
>>2
おせちとかいる?+0
-0
-
196. 匿名 2024/12/25(水) 14:51:28
>>11
文章が分からん+0
-0
-
197. 匿名 2024/12/25(水) 15:14:06
昨日会社でもらったクリスマスホールを実家に持って行ったら、親が今食べたいって言うから適当に一切れ切った後、残りを切ろうとしたとき、最初の一切れが適当だったもんで残りが大きさバラバラになってしまって最終的に8等分にしたんだけど、次から、まず何等分にするか決めてから切ろうと思った+0
-0
-
198. 匿名 2024/12/25(水) 16:05:51
>>162
日本 格安
ベトナム 格安
日本の感覚で世界を見たら不満度∞+1
-0
-
199. 匿名 2024/12/26(木) 06:16:56
>>96
美味しくない
前に店舗でパフェ食べたら
ゲロまずで胃がおかしくなった
特にクリーム+2
-0
-
200. 匿名 2024/12/27(金) 08:56:44
今日は年内最後の通院や。+0
-1
-
201. 匿名 2025/01/09(木) 16:50:05
>>4
うちの面倒2号は産休入ってくれてとりあえず助かった
面倒1号もいなくなればいーなー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する