-
1. 匿名 2024/12/23(月) 21:41:54
時々ネットでも話題になっている事のある「夫のおつかい(買い物)」ですが、あなたの旦那は頼んだ物買ってきてくれますか?
今日、わたしが発熱した為夫が進んで買い物に行ってくれたのですが、「チョコ」と頼んだのに買ってきたのはきのこの山とたけのこの里のアソート。
確かに美味しいけど、これはチョコ菓子であってチョコではない…とがっかりしてしまいました。
体調が良くないのであまり噛まずにエネルギー取りたいと思っていて、そのくらいわかるだろうなと思ってチョコの銘柄を指定しなかったわたしも悪いかなと思いましたが…。
今まで頼んだ買い物は問題なくしてくれていたので初めて「希望に叶っていないのに感謝しないといけないのか…」ともやもやしましたが、夫婦ならこのくらい日常なのでしょうか?+27
-182
-
2. 匿名 2024/12/23(月) 21:42:18
+45
-5
-
3. 匿名 2024/12/23(月) 21:42:25
はい。ちゃんと買ってくれます+206
-11
-
4. 匿名 2024/12/23(月) 21:42:27
的外れだからほぼ頼まないな+137
-4
-
5. 匿名 2024/12/23(月) 21:42:47
>>1
それなら
板チョコって言えばいいんじゃない?+375
-0
-
6. 匿名 2024/12/23(月) 21:42:54
余計な物まで買ってくることはある+195
-0
-
7. 匿名 2024/12/23(月) 21:43:02
>>1
「チョコ」を頼む主さんにも大いに問題あると思うわ+258
-4
-
8. 匿名 2024/12/23(月) 21:43:02
>>1
ごめんそれは普通に無理だと思う+223
-0
-
9. 匿名 2024/12/23(月) 21:43:14
カレーの肉買いに行かせたら和牛のサーロイン買ってきやがった+118
-1
-
10. 匿名 2024/12/23(月) 21:43:20
主のオーダーなら「板チョコ」って言わないと間違えそう+133
-1
-
11. 匿名 2024/12/23(月) 21:43:33
頼んだ物を買ってきてくれるけど、高確率でホタルイカかセコガニも買ってくる+25
-4
-
12. 匿名 2024/12/23(月) 21:43:44
頼むならきちんと言わないと+80
-1
-
13. 匿名 2024/12/23(月) 21:43:54
トイレットペーパー頼んだらティッシュペーパー買ってきたことあって
あーこういう買い物したことない人なんだろうなと思って頼まなくなった
一人暮らししたことない人だからね+58
-17
-
14. 匿名 2024/12/23(月) 21:43:54
>>1
普段の買物を夫がしているから、私より頼れるよ。
指示しないとわからない人もいるだろうから、スーパーに一緒に行くところから始める。+28
-8
-
15. 匿名 2024/12/23(月) 21:44:06
品物の名前は書くかな
チョコならダースとかメルティキスとか+97
-0
-
16. 匿名 2024/12/23(月) 21:44:08
>>6
自分用に
コーラとポテチとか買ってくるw+40
-1
-
17. 匿名 2024/12/23(月) 21:44:14
気が利くとこ見せたいのか
要らんもの買ってくる+48
-0
-
18. 匿名 2024/12/23(月) 21:44:16
メモに書いても買ってこないこともあります
でも有り難いので笑ってすませます
(泣)+23
-4
-
19. 匿名 2024/12/23(月) 21:44:16
牛乳とか食パンみたいにいつもどれ使ってるか分かるものなら頼む
豆腐とか調味料は頼めない+12
-3
-
20. 匿名 2024/12/23(月) 21:44:19
>>7
本当それ。最近のBOSSのCMみたいで頼まれた人が可哀想。+55
-0
-
21. 匿名 2024/12/23(月) 21:44:20
+10
-10
-
22. 匿名 2024/12/23(月) 21:44:21
>>1
え、難易度高くない?
こだわりあるなら、銘柄指定しなよ。+111
-0
-
23. 匿名 2024/12/23(月) 21:44:22
>>1
具体的に指示するので間違えて買ってくることはないです
最初の頃はたまに間違いありましたが慣れれば大丈夫です
あとは頼み方です!+9
-1
-
24. 匿名 2024/12/23(月) 21:44:31
チョコって言って
たけのこの里やきのこの山買ってきても嬉しいけどな+79
-5
-
25. 匿名 2024/12/23(月) 21:44:35
買う物スマホで画像送るから
間違わずに買って来てくれるよ
+40
-0
-
26. 匿名 2024/12/23(月) 21:44:36
3倍巻きのトイレットペーパー便利だな!と言ってたのにそれを頼んだら2倍巻き買ってきたでござる
私より目が良いのにそういう間違い多くてもう頼まない+2
-17
-
27. 匿名 2024/12/23(月) 21:44:40
頼んだものプラスお値引き品買ってきて料理してくれる
最後まで使い切ってあれこれつくるから助かってます+15
-0
-
28. 匿名 2024/12/23(月) 21:44:45
話題にあがりがちな「みりん」を頼んだとき、ちゃんと本みりんは買ってきたけど1本1200円の超高級みりん買ってきて喧嘩になったわ。
男性ってスーパーでの金銭感覚ない人多いと思う。+82
-12
-
29. 匿名 2024/12/23(月) 21:44:50
>>1サンドの伊達ちゃんが、これは山菜だから
って言ってたよ+84
-7
-
30. 匿名 2024/12/23(月) 21:44:54
本くらいしか頼めない。前にルー以外のカレーの材料を頼んだら8,000円使ってきて乾いた笑い出た。ブロック生ハムなんてカレーに使った事ないやろ+18
-7
-
31. 匿名 2024/12/23(月) 21:45:03
>>1
アソートを買ってきた旦那さんに愛を感じるけど厳しいね。+88
-1
-
32. 匿名 2024/12/23(月) 21:45:10
頼んだものは買ってこれるけど、値段がいくら以上なら買わないでというのは今のところ無理
現在訓練中
女性って多くの品目の自宅周辺の最低値を覚えてて偉いと褒めて頑張ってくれてる。それを株式取引とかに活かせないか、とも言われてる+6
-7
-
33. 匿名 2024/12/23(月) 21:45:13
具体的な商品名を挙げれば買ってくるので、そうしてます
状況と用途を説明して最適なものを選んで買ってきて だと期待外れなことが多かったので
熱が出て喉も腫れててアイスなら食べられそうだからお願い、と頼んだらジャイアントコーン買ってきたり
いや普段は大好きなんですけど今この状態で最適解だと思ったの何で?!って+23
-1
-
34. 匿名 2024/12/23(月) 21:45:19
>>1
もっと具体的に注文しなきゃムリに決まっとる
男女関係無いよね+48
-0
-
35. 匿名 2024/12/23(月) 21:45:19
頼んだものかってきてくれるけど基本的にいつもつかってる調味料より値段高いものを買ってくる。+3
-0
-
36. 匿名 2024/12/23(月) 21:45:20
>>1
買い物を頼む時は、必ず画像を送る。そして「わからない時は店員さんに聞いてね」と一言添える。+20
-0
-
37. 匿名 2024/12/23(月) 21:45:22
チョコと言われたけどどれ食べたいか分からない時は何種類か買って帰るかなと私だったら思うけど
想像力の違いというか普段買い物してるかしてないかとか色々な要素があるよね+5
-0
-
38. 匿名 2024/12/23(月) 21:45:35
お菓子なら具体的に商品名まで言うかな+4
-0
-
39. 匿名 2024/12/23(月) 21:45:37
>>1
旦那さん可哀想すぎる+56
-2
-
40. 匿名 2024/12/23(月) 21:45:41
上手くいく時といかない時がある。
他人だから仕方ない。+3
-0
-
41. 匿名 2024/12/23(月) 21:45:48
具体的な商品名まで伝えれば失敗する事はない+9
-0
-
42. 匿名 2024/12/23(月) 21:45:57
>>1
それは「板チョコ」と言わない主さんが悪くないかな
仮に私が旦那にチョコとオーダーされてそれ買って行ってキレられたら100倍でキレ返すな多分
だったら板チョコって言えとか、銘柄指定しろよとか言っちゃう+73
-0
-
43. 匿名 2024/12/23(月) 21:46:22
調子悪い時だけメモに10個近く頼む時あるけどこれで120円くらいのとか細かく書くとだいたいあっている+2
-0
-
44. 匿名 2024/12/23(月) 21:46:28
料理はするので、食材なら問題なく頼めるけど
衣服洗剤だと縦型なのにドラム用買ってきたり、ちょっと怪しい+4
-0
-
45. 匿名 2024/12/23(月) 21:46:36
結婚当初から一緒に買いに行ったり頼んだりしてるから大体できる+2
-0
-
46. 匿名 2024/12/23(月) 21:46:59
>>29
山菜wwww+32
-3
-
47. 匿名 2024/12/23(月) 21:47:01
>>1
それは難易度高いな+7
-0
-
48. 匿名 2024/12/23(月) 21:47:01
>>1
旦那にというか、それなら「チョコの塊!」って頼むかも。
+7
-0
-
49. 匿名 2024/12/23(月) 21:47:14
イシイのミートボールとわざわざ書いたのに、安かったからとトップバリューのミートボールを買ってきた。
ボイルドエビとわざわざ書いたのに、安かったからと殻付きの生のエビを買ってきた。
香燻ってわざわざ書いたのに、美味しいから⭐︎とシャウエッセンを買ってきた。+54
-1
-
50. 匿名 2024/12/23(月) 21:47:18
簡単なの頼んでるつもりでも探すの大変みたいだから
なんか頼みづらい。この前はごま油頼んだら
ごま油の売り場なんてないよーってずっと売り場で迷ってるラインが送られてきた。買い物慣れてないにしても本当苦手そう。+4
-0
-
51. 匿名 2024/12/23(月) 21:47:27
>>1
645 :名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/14(月) 18:16:55 ID:JyyJd9CVdPi.net
やらかしてしまったかも…
体調悪くて寝込んでたら、夫が何か食べたいものあるかとか聞いてきたから、いつも食べてるヨーグルトがいいと伝えたら、いつものを買ってきた
でも、寝てる間にいつものとは違うフルーツ入りが食べたくなっていて、蓋を開けたら怒りと悔しさが限界にきてしまって、ヨーグルトを夫に叩きつけてしまった
夫にあたった容器から中身が溢れて、床とかが汚れてショックで泣いてしまった
しばらく泣いてて少し冷静になって、いつの間にかいなくなってた夫にLINEで何処にいるのか聞いたら、一言「離婚しよう」と…
床は汚れたままだし、夫は家にいないし、熱がぶり返してきてしんどい
+0
-23
-
52. 匿名 2024/12/23(月) 21:47:32
カート押したりが恥ずかしいと思ってるらしく…スーパーには行きたがりません。
コンビニなら行ける。
夕方スーパーに行くと仕事帰りの
若い男性や熟年男性とか、カート押したり
買い物カゴ持って肉買ったり、刺身買ったりしてるんですけどね。
奥さん働いてるなら、男性が仕事帰りに
買い物するのって普通の事だよね。+9
-0
-
53. 匿名 2024/12/23(月) 21:47:41
>>1
そりゃ、板チョコ欲しいなら板チョコ言わないと。+15
-0
-
54. 匿名 2024/12/23(月) 21:47:47
>>1
熱出てるときチョコみたいなねっとりしたやつよりゼリーとかの方がよっぽど噛まずに食べられそうだけど、私が旦那ならそっちにツッコミいれちゃうわ。+21
-0
-
55. 匿名 2024/12/23(月) 21:47:51
>>6
1個だけ買うの恥ずいからって色々お菓子を買うから頼めない+5
-0
-
56. 匿名 2024/12/23(月) 21:47:52
>>1
長文のトピ文書けるなら
旦那さんにも具体的な注文メモ書けば良いよね
商品名くらい簡単じゃん+14
-1
-
57. 匿名 2024/12/23(月) 21:47:52
>>1
何でも良いから弁当買ってきてって言ったくせに、買ってこられたものに文句言ううちの旦那みたいな人だな主さん+24
-0
-
58. 匿名 2024/12/23(月) 21:48:03
チョコレートなのか、チョコ菓子なのか聞いてくるかも。もしくは両方買ってくる。+2
-3
-
59. 匿名 2024/12/23(月) 21:48:08
>>1
> 今まで頼んだ買い物は問題なくしてくれていたので初めて「希望に叶っていないのに感謝しないといけないのか…」ともやもやしましたが
今まで大丈夫だったってすごい精度だと思うけどなあ
私の夫も頼んだものと違うものを買ってくることがあるけど、買ってきてくれたことがありがたいし、「次買う時はこんな感じでお願い」と言えば次は気をつけてくれるよ
たぶん私も、夫に頼まれて買ったもので期待に応えられなかったものがあると思う+9
-0
-
60. 匿名 2024/12/23(月) 21:48:20
>体調が良くないのであまり噛まずにエネルギー取りたいと思っていて、そのくらいわかるだろうなと思ってチョコの銘柄を指定しなかったわたしも悪いかなと思いましたが…。
ごめん、体調悪い時にチョコって発想がないから私でも分からないかも。+28
-0
-
61. 匿名 2024/12/23(月) 21:49:09
時々間違えることもあるけど大体頼んだもの買ってきてくれるよ
欲しいものが決まってるなら具体的に商品名を書いて画像を送る
もしくはない場合はこんな感じの、みたいに書いておく+1
-0
-
62. 匿名 2024/12/23(月) 21:49:28
>>52
買い物は全部任せるとかしてスーパー慣れさせるといいかもね。
たぶんスーパー行くのはお母さんの付き添い感覚なんでしょう。+3
-1
-
63. 匿名 2024/12/23(月) 21:49:29
頼めない、諦めた
カレーの材料買ってきてと言ったら5000円くらい使ってくるから
余計なお金持たせられない+7
-0
-
64. 匿名 2024/12/23(月) 21:49:42
>>51
こんな人とは結婚生活続けられないよね+25
-1
-
65. 匿名 2024/12/23(月) 21:50:06
私より早く仕事が終わるとだいたい買い物して帰って来てる
あちこち回って買って帰るようでなかなか帰ってこない+0
-0
-
66. 匿名 2024/12/23(月) 21:50:13
>>1
LINEで画像を送るから頼める+3
-0
-
67. 匿名 2024/12/23(月) 21:50:13
>>17
黒毛和牛タイムセールしてたからと買ってきたが、それでも高いと認識してない+8
-0
-
68. 匿名 2024/12/23(月) 21:50:22
>>1
まぁでも「チョコ」と言われたら普通はチョコ菓子は買わないよね
板チョコじゃなくメルティーキッスみたいなのは買ってくるかもだけど+2
-20
-
69. 匿名 2024/12/23(月) 21:50:24
>>51
あなたしか悪くない。
夫の悪いとこは一つも無いので。
ちゃんとヨーグルト片付けて、熱出して寝なさいよ!
としか言えない。
このあとどうなったんだろうね…+19
-0
-
70. 匿名 2024/12/23(月) 21:50:31
>>36
店員側だけど画像見せてくるおじさんいるわ
「間違えると怒られちゃうからさ」ってよく言ってるよ+10
-0
-
71. 匿名 2024/12/23(月) 21:50:52
>>1
釣りかってぐらいウゼェw+16
-0
-
72. 匿名 2024/12/23(月) 21:51:22
LINEで写真送って指定してる
コレ買ってきてって+0
-0
-
73. 匿名 2024/12/23(月) 21:52:04
>>7
チョコだけじゃなくて商品名までちゃんと伝えた方がいいよね
チョコは種類いっぱいあって難しいと思う+56
-0
-
74. 匿名 2024/12/23(月) 21:52:08
>>9
私は自分じゃ買えない買い物してきてくれるダンナが好き+13
-4
-
75. 匿名 2024/12/23(月) 21:52:08
>>1
スプラウト頼むと、かいわれ買ってくる+0
-1
-
76. 匿名 2024/12/23(月) 21:52:22
>>1
ここまで主に厳しい意見が多いね。
私は主に同情したけどな。
チョコと言って、きのこの山とたけのこの里のアソートをチョイスするなんて夢にも思わないから。
それらはチョコと違うってのは当たり前の感覚だと思ってた。+8
-27
-
77. 匿名 2024/12/23(月) 21:52:27
カレーのルーを、頼んでレトルトを買ってきた。
レトルトでいいんか!ってなった+2
-0
-
78. 匿名 2024/12/23(月) 21:52:32
>>67
それw
ティッシュとかやってくれるんだよな
+5
-0
-
79. 匿名 2024/12/23(月) 21:52:36
>>5
ダースとかルックみたいなのもあるしなぁ+29
-0
-
80. 匿名 2024/12/23(月) 21:52:48
>>67
普段から買い物してないと
相場が分かってないよね。
国産牛なんて、半額でも高いな…と思うけど。
豚が鶏で良いのにね。+8
-0
-
81. 匿名 2024/12/23(月) 21:52:54
>>1
主が察してちゃんってことは分かった+15
-0
-
82. 匿名 2024/12/23(月) 21:53:12
明確にコレっていうものは画像も送ってる
ちゃんと同じの買ってきてくれるよ+0
-0
-
83. 匿名 2024/12/23(月) 21:53:14
>>1
私の「チョコ買ってきて」はキットカットやアルフォートです
サクサクした物が好きで板チョコやダースなどのチョコは嫌い と伝えてあるので、きのこの山やたけのこの里でも正解だし旦那はそれらを買って来てくれます
何も言わず【チョコ】だけで全てを悟れと言うのは我が儘だし無理だよ
あと他所様のご主人を旦那呼びするのも何かなぁ…と思った
自分の旦那は夫呼びしてるのに+7
-12
-
84. 匿名 2024/12/23(月) 21:53:47
体調悪い時は具体的に言う
卵サンドかお粥
言わないとドリアとかグラタン買ってくる+1
-0
-
85. 匿名 2024/12/23(月) 21:53:48
>>1
スマホがあるんだから画像検索してそれ送ってなければそれに似た奴って言えばいいのでは?+2
-0
-
86. 匿名 2024/12/23(月) 21:54:03
>>28
トピズレごめんなさい!1200円のみりんどうでした?そんな高いの買ったことないからどうしても気になってしまって。+12
-2
-
87. 匿名 2024/12/23(月) 21:54:09
>>1
そのくらいわかるだろうなと思ってチョコの銘柄を指定しなかったわたしも悪いかなと思いましたが
悪いかなじゃなくて明らかに悪いよ
頼み方がね
「それくらいわかるだろう」がトラブルの元
きちんと商品名で頼まないとダメ+21
-0
-
88. 匿名 2024/12/23(月) 21:54:49
頼めるは頼めるけど、渡したお金全部使ってくる。お釣りがある前提でお金先に渡すんだけど、一番高いもの買ってきたり渡したお金ギリギリまで複数個買ってきたり。+0
-0
-
89. 匿名 2024/12/23(月) 21:54:55
>>1
わたしならチョコの種類まで指定するよ。 1回75パーセントのチョコ買ってきて、こんなのチョコちゃうわ!って喧嘩になったから。+5
-0
-
90. 匿名 2024/12/23(月) 21:55:03
>>11
北陸住みですか?めっちゃいいな〜🦀+5
-0
-
91. 匿名 2024/12/23(月) 21:55:26
間違えて欲しくない時はLINEに画像を送る+1
-0
-
92. 匿名 2024/12/23(月) 21:56:09
>>76
私もそう思う
チョコと言われたら最悪中身にフルーツ味のペーストとかが入ってる様なチョコを買うぐらいだと思う
きのこの山とかは買わないよね+5
-22
-
93. 匿名 2024/12/23(月) 21:56:14
>>6
しかも高級の方+15
-0
-
94. 匿名 2024/12/23(月) 21:56:22
>>9
風邪で喉痛くて食べれるものがゼリーくらいだったからゼリー頼んだら店で一番高い高級ゼリー買ってきてくれたことはある
ゼリーしか食べられないんだから美味しいもの食べた方がいいんじゃないかと思ったらしい
一理あるなと思った+66
-1
-
95. 匿名 2024/12/23(月) 21:56:23
>>5
モラ妻「はぁ…そこまで説明しなきゃ伝わらないか…もういいわ」+70
-11
-
96. 匿名 2024/12/23(月) 21:56:24
ここぞとばかりに自分のお菓子や飲み物まで山ほど買ってくるから、頼まないことにした。+2
-0
-
97. 匿名 2024/12/23(月) 21:56:50
よく買う食品や日用品は品名だけ伝えれば買ってきてくれる。
普段頼まないもの頼む時は画像検索してスクショしたの送ってる。+2
-0
-
98. 匿名 2024/12/23(月) 21:56:56
>>66
うちは画像を送っても、それがどこに陳列されてるのかわからなくて、でも店員にも聞けなくて(恥ずかしくて)、結局買い物全然ダメ。
この辺の棚、と店の図を書いてもダメだった。+2
-1
-
99. 匿名 2024/12/23(月) 21:57:14
>>86
私はめんつゆレシピ使うような女なので違いは分からなかったです。ちなみに夫はまだ残っていた安いみりんの料理を食べて「やっぱり違うな!」といっていました。+24
-0
-
100. 匿名 2024/12/23(月) 21:57:38
>>51
きっとこれだけじゃない積もり積もっての「離婚しよう」だよね…+19
-0
-
101. 匿名 2024/12/23(月) 21:57:56
>>3
うちも
でもこの問題って頼む側も指示出しが下手か、拘り強すぎんじゃない?って思う
前に排水溝の水切りネット頼んだらプライベートブランドだか100均だかの安いやつじゃなくて、ダストマンを買ってきたってすごい文句言ってる人見てビックリしたよ
私はダストマン派だけど、夫が100均で買ってきたからって文句ないし+5
-4
-
102. 匿名 2024/12/23(月) 21:58:17
写真添付して、これが無いなら買わないでと言ってる
そこまでやらないと安いからってだけでまずい調味料とか買ってくるから+6
-0
-
103. 匿名 2024/12/23(月) 21:58:51
>>95
ホントその思考だよねw
自分の落ち度無視してツラツラ相手の落ち度書いてこれでも私が悪いんですか?だよね+58
-2
-
104. 匿名 2024/12/23(月) 22:00:26
>>76
同意
しかも具合が悪い時なのにそこまで言わなくても分かってほしいよね。チョコって言われてわざわざ板チョコ以外選ぶとはね。主さんが気の毒+2
-15
-
105. 匿名 2024/12/23(月) 22:00:34
>>1
こだわりがあったならチョコの銘柄指定した方がいいかも
板チョコにしてもメーカーや種類いくつもあるしね+2
-0
-
106. 匿名 2024/12/23(月) 22:00:37
お肉の量が難しい
豚バラこれじゃ4人分無理だよとか、麻婆豆腐は豚ミンチ少なくてもいいのに。
とか、微妙な匙加減を伝えるのがめんどい+4
-2
-
107. 匿名 2024/12/23(月) 22:00:48
>>76
主が好きで食べてたのを見てたとかの可能性もある。+6
-0
-
108. 匿名 2024/12/23(月) 22:00:57
>>7
そこで会話終わるのが不思議。
うちの旦那ならどんな?って聞いてくると思う。
私も誰かにチョコって頼まれただけじゃどんなチョコやねんって思う。+72
-0
-
109. 匿名 2024/12/23(月) 22:01:12
微妙にズレたもの買ってくるから、細かく指示するのが面倒くさくなって頼まなくなった
子供が何食べてるかとか毎日見てるはずなのに、覚えないんだなと驚く+0
-0
-
110. 匿名 2024/12/23(月) 22:01:13
ガル民ってここは主を叩いて良い雰囲気となったら、とことん旦那のポンコツ具合を無視して主を叩くよね
チョコと言われてきのこの山とたけのこの里アソート買ってくるのはアホだと思うわ+4
-8
-
111. 匿名 2024/12/23(月) 22:01:16
>>95
うん。モラ妻だよね。
チョコ買ってきてって妻の言われて、何チョコか聞き返せなくてとりあえず買い物行って、並んでる大量のチョコ菓子みて、妻に電話かけて聞けないって余程妻に怯えてるんだろうね
で、さらに妻はガルちゃんにトピ立てるって。
夫婦関係ぶっ壊れてる。+41
-1
-
112. 匿名 2024/12/23(月) 22:02:37
>>51
可哀想…もちろん旦那が+16
-0
-
113. 匿名 2024/12/23(月) 22:03:05
おかずの一品に煮豆と伝えたら、大豆の水煮を買ってきた。
五目煮が欲しかったのよねー+0
-1
-
114. 匿名 2024/12/23(月) 22:03:05
>>76
でも私もチョコ頼まれて板チョコ買って行かない自信ある。多分、一口サイズのチョコ買っていく。+7
-0
-
115. 匿名 2024/12/23(月) 22:03:12
>>104
具合悪いのにチョコって発想がないから私もチョコ菓子買っちゃうと思う
普段から板チョコ買ってるの知ってればそっち買うけどさ+5
-0
-
116. 匿名 2024/12/23(月) 22:03:16
これ、と品名まで特定する。そしてそれ以外は買うなともいう+0
-0
-
117. 匿名 2024/12/23(月) 22:03:18
本くらいしか頼めない。前にルー以外のカレーの材料を頼んだら8,000円使ってきて乾いた笑い出た。ブロック生ハムなんてカレーに使った事ないやろ+1
-2
-
118. 匿名 2024/12/23(月) 22:03:21
>>1
細かい指定があるなら、それを言ってる。
なかったら場合は、その代わりのものを彼なりに考えて買ってきてくれるし、それで特に困ったことない。
人にものを頼む時は、たくさん求めないことが重要かな。+2
-0
-
119. 匿名 2024/12/23(月) 22:03:44
チョコお願いと言ってわざわざ買って来てくれたのなら たけのこの里でも嬉しいかも。これが食べたいというのがあるなら指定するよ+6
-0
-
120. 匿名 2024/12/23(月) 22:03:47
>>1
面倒な奥さん+9
-0
-
121. 匿名 2024/12/23(月) 22:04:18
画像と共に送るから問題ない
主のケースなら自分の頼み方が悪かったから仕方ないと諦めて翌日再依頼する+2
-0
-
122. 匿名 2024/12/23(月) 22:04:18
>>1
チョコのところだけねぶりまわせばよかろう。+8
-0
-
123. 匿名 2024/12/23(月) 22:04:51
どれもこれも最高値の材料買ってきて作った料理を子供に褒められてドヤ顔しやがる。
外食したと思って諦めるけど、自分が買うより3000〜5000円は高い。+0
-0
-
124. 匿名 2024/12/23(月) 22:04:54
>>10
もっと言うなら「板チョコ買ってきて」でも種類がありすぎて無理だと思う、、、銘柄とかミルクやビター味かとか本当に色々あるよね
チョコ買ってこいって主も変だし、聞き返さない(聞き返せない)夫も変
それで愚痴のトピ立てるトピ主がやっぱり変すぎ+17
-0
-
125. 匿名 2024/12/23(月) 22:05:23
コンビニの棚の前で電話して何買うか聞いてるお父さんも邪魔
「のり弁とハンバーグ弁当と○○弁当と‥あるけど何が良い?」とか弁当コーナーの前に陣取って
横から欲しいお弁当手に取りずらい+1
-0
-
126. 匿名 2024/12/23(月) 22:05:35
>>3
うちも~
なんなら、野菜は○○スーパーの方が新鮮だよねとか、お肉は○屋が美味しいから行ってくるねってやってくれるよ
無駄な物買わないし、私より買物上手だと思う+0
-0
-
127. 匿名 2024/12/23(月) 22:05:35
的確に言わないと間違えて買ってくる
◯と▲どっちか安い方って言い方は
ちょっと通じない
+0
-0
-
128. 匿名 2024/12/23(月) 22:05:38
>>99
そうなんですね、私もめんつゆ大好きなので今後も安いみりん買い続けます。それにしても旦那さん憎めないキャラですね(笑)+14
-1
-
129. 匿名 2024/12/23(月) 22:05:57
>>13
そこは教育じゃない?諦めると一生使えない+23
-1
-
130. 匿名 2024/12/23(月) 22:06:04
>>110
今回の場合は別に旦那さんポンコツだとは思わない人が多いだけじゃない?+6
-1
-
131. 匿名 2024/12/23(月) 22:06:12
スーパーで買えば安いのにそういうことを考えずにコンビニで買ってくるし余計なものまで買って当たり前のように請求してくるから頼みたくない
夫はガキと同じで大人として扱ってない
小学生の娘に頼んだ方が「こっちの方が少し安かったからこっちにしたけどいい?」とか断然気が利く+2
-0
-
132. 匿名 2024/12/23(月) 22:06:19
>>92
普段食ってるの見てたんじゃない。大体そういう予想するやん。+2
-0
-
133. 匿名 2024/12/23(月) 22:06:26
>>1
ざっくりチョコって、わかりづらいかも。
チョコって、アポロみたいなのもあるし、チョコクランキーみたいなのもあるし。
説明不足だと思うよ。+7
-0
-
134. 匿名 2024/12/23(月) 22:06:57
>>1
普通に商品の売ってるウェブサイトや写真を送るよ
そしたら間違えないし
主みたいなやり方で完璧求めるなら難しいよ
間違いなくやるって難しいし相手が確実に分かるように言わないあなたもどうかと+5
-0
-
135. 匿名 2024/12/23(月) 22:07:54
普通言葉足らずな自分を反省しない?
あー、そっちかー
確かにそう受け取る人もいるかーってなるでしょう+2
-0
-
136. 匿名 2024/12/23(月) 22:08:21
>>21
あたしんちって子供の頃楽しく見てたけど、今の時代だと毒親とか虐待とか言われそうだよね。今も連載してるのかな?+4
-0
-
137. 匿名 2024/12/23(月) 22:08:58
>>70
>>36ですが、店員じゃないのにオジサンとかおじいちゃんに聞かれるよ。「肉じゃがの肉はこれでいいのかな?」とか。優しく教えてます。うちの旦那もこんな感じなのかな?って思って。ちゃんと質問して偉いねって思う。人に聞くってことが出来ない男の人が結構いるし。+19
-0
-
138. 匿名 2024/12/23(月) 22:08:59
>>130
ガル民もきのこたけのこアソート買ってくる様な同族が多いってことね+0
-0
-
139. 匿名 2024/12/23(月) 22:10:51
>>102
写真添付効果的だよね!
もうね、言葉でいくら説明しても無理だと気づいてから「この商品を買ってきてほしい。これがなかったら他の物を代わりに買ってきたりしなくていい。」って言ってるw
気遣ってくれるのは有り難いけど、多分一部男性にとって食品類の買い物って女が思う以上に難易度高いんだろうね…+0
-0
-
140. 匿名 2024/12/23(月) 22:11:22
>>124
そうだよね、わたしも頼むとしたらもっと細かに注文するかも。銘柄とか味言ってくれないとだよね。
あと、もしなかったら他の味でもいいとか言っとく。買い物の些細なミスでいちいち文句言ってたら今後お使い嫌がられそうだしね+7
-0
-
141. 匿名 2024/12/23(月) 22:13:22
>>108
そうねw
逆の立場でも聞く。+18
-0
-
142. 匿名 2024/12/23(月) 22:13:35
数年前だけどパン粉が足りないから買ってきてほしいと旦那に頼んだら、
「パン粉って何?パン作る粉のこと?」って聞いてきてマジかと思った
料理いっさいやらないにしてもこのレベルはひどい+5
-0
-
143. 匿名 2024/12/23(月) 22:14:23
旦那に買い物頼むと、そっちじゃないんだよなーっていう方を買ってくるので頼まなくなった
買い物も料理も普段しない人には難易度高い
うちの旦那は値段はけっこうするのに、美味しくない物を買ってくる率も高い+4
-0
-
144. 匿名 2024/12/23(月) 22:14:53
>>76
えー私だったらチョコ買ってきてって言われたらアルフォートとかきのこの山とか買うけどな。チョコのことは「板チョコ」って呼んでるから。
てか自分がお願いする側だったとして、チョコならなんでもいいならチョコ買ってきてって頼むけど、これっていうのがあるならちゃんと指定して頼むけど。+6
-0
-
145. 匿名 2024/12/23(月) 22:15:23
>>1
しっかりわかるように買ってきてほしいものを伝えたら買ってきてくれるよ+1
-0
-
146. 匿名 2024/12/23(月) 22:15:33
>>1
『「希望に叶っていないのに感謝しないといけないのか…」ともやもやしましたが』
旦那さんは希望通り「チョコ」を買ってきているよね
あなたの食べたいチョコレートじゃなかったのは、あなたが伝えていなかっただけ
どれだけわがままなのかと思う+12
-0
-
147. 匿名 2024/12/23(月) 22:16:38
基本的に(まあ、これならイケるやろ)て思える簡単な物しか頼まないからほぼバーフェクトのデキるコで助かってる
私以上に倹約家だから贅沢品は割引シール貼ってない限り買ってこないから安心
どうしてもわからない時は電話してくる+0
-0
-
148. 匿名 2024/12/23(月) 22:16:54
+0
-0
-
149. 匿名 2024/12/23(月) 22:17:26
スイカ好きだろ?って食費の財布からこだまスイカ(1/2カット)を2000円で買ってくる人に頼めるわけがない。+5
-0
-
150. 匿名 2024/12/23(月) 22:17:46
>>1
思ってた不満と違ったわ。
伝え方の問題じゃないか。
私はいつもの洗剤とか詰め替え用をわかってるかとかそういう話かと思ったわ。ふだん良く見てるかという。
+3
-0
-
151. 匿名 2024/12/23(月) 22:17:55
>>1
明日チョコシフォンケーキ作るからチョコお願いしたらビターなのかミルクチョコなのか確認の電話してきたけどね
うちの夫はできるタイプだったのか〜+3
-0
-
152. 匿名 2024/12/23(月) 22:18:33
>>1
>そのくらいわかるだろうなと思ってチョコの銘柄を指定しなかったわたしも悪いかなと思いましたが…
私「も」悪いかなと思った?
「も」って??
何回か読んだけど旦那が悪い要素一つも見つけられなかったんだけど。
しかもいつもちゃんと買い物してくれてて初めてこういうことがあったってだけでこんなとこでグチグチ書くんだ…
絶対こういう人無理+14
-0
-
153. 匿名 2024/12/23(月) 22:19:04
>>5
さらに板チョコでもミルクなのかビターなのか、メーカーやカカオ含有率などで全然違うから、後でグチグチ文句言うくらいならそれくらい事細かく指定してこいやと思う。+78
-0
-
154. 匿名 2024/12/23(月) 22:19:32
旦那にほんだし頼んだら見た事ないサイズ買ってきた
千円したらしい…
賞味期限以内に無くならないよ…+5
-0
-
155. 匿名 2024/12/23(月) 22:20:12
メーカーも決まってるから、牛乳は頼める。
それ以外は無理。野菜の鮮度とか、見分け方とか知らないし、野菜はその時により値段の上下が激しいから、ブロッコリー300円で買ってきた時はレシート見てクラクラした。うち金持ちだっけ?ってwww+3
-0
-
156. 匿名 2024/12/23(月) 22:22:11
うちの夫は頼んだ物はちゃんと買ってくるんだけど、行動に腹立つ。
買ってすぐに帰ってきてくれたらごはん作ったりできるのに、ゴルフ屋→本屋→洗車→薬局→スーパー
みたいな感じで無駄に回ってくるから帰ってくるのがいつも遅い。
今日も娘の習い事の送迎があってその前に帰ってきて欲しかったのに
夫が13時に車の点検があり10時には家を出たから(ディーラーまで1時間で行ける)
点検前に買い物済ませてくれてると思ったら無駄にウロウロして、車検後に買い物に行ったから娘の送迎は私がしてバタバタになった。
いつも夫に頼む時はすぐに帰ってきて!って言わないといけない。+3
-3
-
157. 匿名 2024/12/23(月) 22:22:42
旦那にいくつか頼んでて「なかったらいいよ(絶対必要じゃないよ)」って言っても、それより高いやつ探して買ってきちゃう
擁護しておくと責任感強いからかな?と思う
最近は私みたいに値下げ商品見つけて買ってきたりしてるから任せてもいいような気はしてる+2
-2
-
158. 匿名 2024/12/23(月) 22:24:48
チョコは種類多いからそりゃ旦那さん迷うなぁ。
旦那に買い物頼むとき、いつも使っているものとか間違えて欲しくない時はLINEで画像送ってお願いするよ。+3
-0
-
159. 匿名 2024/12/23(月) 22:25:04
>>1
私は信用してないから、細かく画像と文章でLINEを送る
そんな抽象的な事を言ったら、絶対的外れな物を買ってくる
細かく指定しないと。+7
-0
-
160. 匿名 2024/12/23(月) 22:25:11
>>110
じゃあ私も多分アホかも。チョコ買ってきてと言われたら多分きのこの山買う。むしろアソート買うなんて旦那さん気が利いてると思う。私なら箱のきのこの山買う。メルティーキッスとかガルボで悩む可能性はあるけど、板チョコの選択肢はまず無いと思う。+6
-2
-
161. 匿名 2024/12/23(月) 22:26:21
>>1
私だったらきのこの山のほうが嬉しいけどな。板チョコ以外はチョコに含まれないってどんなマイルール?
私が旦那だったら間違いなくキレるわ。旦那さん優しいね。
+3
-0
-
162. 匿名 2024/12/23(月) 22:26:30
こだわりがあるから出来るだけ自分で買いたいけど頼めるっちゃあ頼める。+1
-0
-
163. 匿名 2024/12/23(月) 22:27:40
>>25
私も。口頭だけだととんちんかんな物買ってきたり出先から電話かかってきて聞かれたりしてゆっくりできないから、先に画像で送っておくよ
+10
-0
-
164. 匿名 2024/12/23(月) 22:28:14
主さんが1種類のチョコしか食べてないならいつも通り買ってきてよって思うかもだけど
範囲広すぎるよ。色々買ってきてくれるだけいい旦那さんだよ+1
-0
-
165. 匿名 2024/12/23(月) 22:28:41
以前いかにもお買い物頼まられましたーって感じのイケメンに声掛けられた
「なまつまってどれですかねー」
ナマツマ? 知らんがな
メモ持ってたので見たら「生姜」だった
「しょうがですね あっちにありますよ」って教えてあげました
レジで又会ったので見たらしっかり紅生姜が入ってたよ
あちゃー コイツ奥さんに怒られるだろうなと
思いながらスルーした+3
-2
-
166. 匿名 2024/12/23(月) 22:29:04
頼める
画像検索してコレお願いって送るよ
わからなかったら電話かけてくるから
買い間違えはない+1
-0
-
167. 匿名 2024/12/23(月) 22:29:52
>>1
>そのくらいわかるだろうなと思って
自分以外の人に対してこの考えもつのはやめた
のちのち後悔するのは自分だから+5
-0
-
168. 匿名 2024/12/23(月) 22:30:43
甘いの買ってくる+0
-0
-
169. 匿名 2024/12/23(月) 22:30:46
>>51
画像旦那のスマホに送ったら?+1
-1
-
170. 匿名 2024/12/23(月) 22:31:59
>>1
明治のミルクチョコレート
くらい明確に言わないと要望通りにならないと思う
無能な旦那だとそれでも森永の方が安かったからってそっち買ってきちゃうよ+1
-0
-
171. 匿名 2024/12/23(月) 22:33:17
>>169です
ごめんなさい
1に対してのものでした
+0
-0
-
172. 匿名 2024/12/23(月) 22:33:36
>>13
一人暮らししたことあるかないかは、関係なさそう。+37
-1
-
173. 匿名 2024/12/23(月) 22:34:13
うちの旦那は普段はボ~ッとしてて道とか人の名前よく間違えるのに、家事や買い物は完璧。
いつも使ってる消耗品やそのストック数も全部把握してるし、食材も日用品も値段の相場分かってるし、細かい知識もあるから鮮度や成分表示とか何を見るべきかもちゃんとした買い物してくれる。
むしろ私が気付かなかったことまで気付いて「これストック無くなりそうだったから買ってくるよ~」とか「これいつも買うとこより100円も安いとこ見つけたけど、買っとく?」とか連絡くれる。
旦那は父母が厳格で堅実な人で、実家出る前もひと通りの家事とか仕込まれたらしいし、私と結婚する前も一人暮らし歴や自炊経験が結構あったからかな?+1
-1
-
174. 匿名 2024/12/23(月) 22:36:01
>>90
そうだったら私も嬉しいのだけどね🦀
関西のやっすいスーパーに売ってる美味しくもないやつだから嫌なのよw
旦那は好物だから食べられれば良いって考えらしいけど+3
-2
-
175. 匿名 2024/12/23(月) 22:36:30
>>5
主すんは「噛まずに食べれるチョコ」を希望してるから板チョコでもないと思う。
噛まなくていいならメルティキスとか一口チョコって言えば良かったんじゃない?+8
-6
-
176. 匿名 2024/12/23(月) 22:36:37
>>28
なんか、高いものは正義(正解)だと思ってる節がある
卵とか米も一番良いやつ買いがち
まぁ、自分のサイフから出してくれるから文句もないし、アイス買ってきてって言うとハーゲンダッツとか買ってきてくれるからたまにお願いする+12
-2
-
177. 匿名 2024/12/23(月) 22:37:45
>>1
病気になったときに旦那におつかいを頼んだけどガッカリしたことがあった
私の頭の中がわかるわけもないので当然だな、と思ってそれ以来頼まない
頼んでも旦那のスキルを考えてのものにしてる
牛乳とか食パンとか+2
-0
-
178. 匿名 2024/12/23(月) 22:37:59
>>1
銘柄で悩むみたいだから頼む時はメーカーも指定して該当商品のスクショ送ってる+0
-0
-
179. 匿名 2024/12/23(月) 22:40:38
>>175
確かに、>>1を読んで結局この人何チョコがほしかったわけ?って感じだった。ダラダラ説明されても分からないのに夫に伝わるわけなくない?+21
-1
-
180. 匿名 2024/12/23(月) 22:42:05
>>1
チョコ好きなわたしからしてもそれはチョコでしょ!板チョコってたのんで、それなら怒るのわかるけど…+0
-0
-
181. 匿名 2024/12/23(月) 22:42:22
言った物をちゃんと買ってきてくれるし余計な物も買ってこないし勝手な判断もしないから頼めるよ+1
-0
-
182. 匿名 2024/12/23(月) 22:42:44
>>1
それは普通に主が悪いかと
もっと細かく指定した方がいいよね
個人的には発熱した時に板チョコの方が無理かな
そういうことだって人によって違うんだから、ちゃんと頼んだ方がいいよ
被害者面するのはやめよう
旦那さんに感謝するべきだよ+4
-0
-
183. 匿名 2024/12/23(月) 22:45:08
>>70
私も店員さんじゃないのに
じいさんや同年代男性によく聞かれる。
漬物つけたいんだけどジップロックのほうが良いのかな?
それとも、普通のビニール袋でも良いのかな?とか。
玉子売り場はどこですか?
お茶っぱはどこですか?とか。
なんでだろう?
由緒正しい?オバサン風情だから?+5
-0
-
184. 匿名 2024/12/23(月) 22:45:19
>>7
トピ主に問題あるかどうかは別にして
具合が悪くて通常じゃない精神状態だったんだよトピ主は知らんけど
あなたのいうことはド正論だけどもう少し優しいコメントしてやれないものか
こういうしょーもない事柄の積み重ねで夫婦の溝は深まるのだよ+0
-10
-
185. 匿名 2024/12/23(月) 22:45:37
主です。
案の定マイナスの嵐ですが、チョコ=個包装のチョコレートか板チョコの認識しかなく、普段チョコ菓子も買わない為、それ以外を選ぶ人がいるとは夢にも思っていなかったのですがそうではない人が多いようで驚きました。
自分が買い物を頼まれた時相手の希望と違うととても申し訳なく思ってしまいすごく気を使うので、相手もそうだろうと求め過ぎていたんだなーと思いました。
普段から、夫だと甘えが出て(えーこれって当たり前じゃないの?わかるじゃん!)と他人なら言葉を尽くすところをさっと済ましてしまうことがあるので気をつけないとと反省しました。
夫には買ってきた物も見せてもらった時に「これはチョコじゃないと思ってた…」と言ってしまったので、「チョコじゃないと言ってしまってごめんね」と伝えました。
夫は「気にしないで、明日買ってくるよ」と言ってくれて本当に優しいです。余計に申し訳ないと反省です。+6
-19
-
186. 匿名 2024/12/23(月) 22:46:20
>>31
自分が美味しいと思ってるもの、またはきっと美味しいだろうと考えて買ってきた感があるよね。
文句言われて可哀想。+9
-2
-
187. 匿名 2024/12/23(月) 22:47:41
メーカーとか色々きちんと指定しないと間違えて買ってくる
牛肉とかパンとか自分でも買うようなものは大丈夫だけど、豆腐とか肉とかは分からないらしい+0
-0
-
188. 匿名 2024/12/23(月) 22:48:38
ポカリかアクエリ
ブルボンみたいな安いミカンゼリー
バニラアイス
150円位のプリン
と、具体的に言うとまず間違えず買ってくる。+1
-0
-
189. 匿名 2024/12/23(月) 22:49:16
>>51
怒りと悔しさ?+1
-0
-
190. 匿名 2024/12/23(月) 22:51:21
>>75
スプラウトを買ってくるなんて健康的+2
-1
-
191. 匿名 2024/12/23(月) 22:54:49
>>1
ごめん。私もチョコじゃなくてチョコ菓子買ってくるかも+3
-0
-
192. 匿名 2024/12/23(月) 22:56:19
>>185
>自分が買い物を頼まれた時相手の希望と違うととても申し訳なく思ってしまいすごく気を使う
いや、そういう人はそもそも頼む時も同じように気を使うから。相手が困らないように。
そして個包装のチョコって一体何?パイの実とかアルフォートとかキットカットとか四角いただのチョコとかも全部個包装チョコじゃないの?幅広すぎん?そんなんで正解当てられるわけない。+26
-2
-
193. 匿名 2024/12/23(月) 22:56:26
>>1
一緒に買い物行って買った事ある物は豆乳とかウインナーとかいえば分かるけどそうじゃない物はメーカーまで行ったり写真送る!とにかく明確に伝える+0
-0
-
194. 匿名 2024/12/23(月) 22:56:30
私の脳と夫の脳はつながってないので抽象的だと一致しません
買い物を頼む時は画像付きでコレを何個と送ります
チラシの品を頼む時はそのチラシの画像に丸つけて送ります+2
-0
-
195. 匿名 2024/12/23(月) 23:00:04
>>1
で、結局主はどのチョコが欲しかったの?
旦那さん含めて誰にも伝わっていないよ+1
-0
-
196. 匿名 2024/12/23(月) 23:00:37
◯◯買ってきて!××じゃないよ!!って伝えても高確率で××を買ってくる…+2
-0
-
197. 匿名 2024/12/23(月) 23:01:12
>>19
お父さんと幼稚園くらいの息子がスーパーに来てて、お父さんが息子に、ママが言ってたいつも食べてるパンってどれ?と聞いたら、息子がポケモンパンをかごに入れた。
お父さんが、これはいつも食べてるパンじゃないでしょ、頼むから教えて。パパ、ママにものすごーく怒られるんだよ。パパがママに怒られてもいいの?ポケモンパンはこっそり買ってあげるから、いつも食べてるパンを教えて。ね、お願いだから。と必死で息子に聞いていたが、息子は興味が無さそうで、答えなかった、
パンの銘柄や厚さとかなんて見ちゃいないんだろうな、男なんてこんなもんだよな。と思って見てたが、ものすこーく怒られるってのも、ちょっと笑った。
多分、帰ってものすごーく怒られたと思う。+8
-0
-
198. 匿名 2024/12/23(月) 23:01:21
何でも倍量買ってくる。
今日はこんな感じ
卵2パック
牛乳2本
小松菜、ほうれん草2袋づつ
なぜかケールは4袋
ケール4袋もどう消費しよう+0
-0
-
199. 匿名 2024/12/23(月) 23:01:36
>>185
なんか旦那さん可哀想。普段からモラハラされてそう+20
-2
-
200. 匿名 2024/12/23(月) 23:01:59
>>1
チョコとだけ伝える主も悪いし、どんなチョコか聞かなかった旦那さんも悪いわ
これで板チョコって言ってきのこの山とか買ってきたら怒っていいけど、お門違いすぎる+1
-0
-
201. 匿名 2024/12/23(月) 23:05:21
>>192
他に頼んだ物に色々わかりやすくメモ書いたのですが、あまり注釈があると面倒かなと思い書かなかったというのはありますよ。
メモの最後に色々注文多くてごめんね、とも書きましたし…。
わたしが旦那の立場なら「えっ、ごめん、これじゃなかったかー、わかんなかった。買ってこようか?」となるので怒る人もいるんだなーと思いました。+1
-12
-
202. 匿名 2024/12/23(月) 23:06:05
>>184
具合悪くてまともに夫にお願いすらできないのに、ガルに夫の愚痴トピ立ててるの?
自分の指示が悪かったと一ミリも思えないから愚痴トピ立ててるんでしょ
トピ主に優しくしたら逆にいつまでも自分は悪くなくて夫が悪いと夫婦関係は悪化するだけだわ+7
-0
-
203. 匿名 2024/12/23(月) 23:11:21
絶対メモを持たせてる
でも1回、鶏胸肉(1番安いの)って書いたら1kgの冷凍のやつ買ってこられたのは驚いたし絶句した
いつも私はパックのを買ってるし冷凍のやつなんて買った事もないのに、まずいつもの店でどこから冷凍のなんて見つけてきたのか、しかも1kgもと思った
2人暮らしで1kgも一気に使わないし、1回全部解凍して分けてとか手間かかるのわからないのかな?って
でも私が忙しい時は買い物頼まなきゃいけないから、やんわりと「初めて冷凍のままの使ったけど、やっぱりパックの方が色々使いやすいから、今度からパックの方買ってきてくれてら嬉しいな。」ってやる気削がないように言わないといけないのも腹立つんだよな
だから事細かにメモ書いて渡してる
無かったら買わなくていいとかも書いてる+4
-0
-
204. 匿名 2024/12/23(月) 23:11:32
>>185
主自身も言ってるように自分の思ってることが世間の共通認識とは限らないから、具体的に伝えるのって大事だと思う。+21
-0
-
205. 匿名 2024/12/23(月) 23:12:39
>>185
こんな愚痴トピ
たてなくても良かったよね
+19
-1
-
206. 匿名 2024/12/23(月) 23:14:03
>>192
あ、裏の表示がチョコレートだったらチョコで、チョコレート菓子とかだとチョコじゃないなと思います。+1
-7
-
207. 匿名 2024/12/23(月) 23:15:03
>>1
漠然としすぎてる
そこまで希望がしっかりあるなら商品画像とか見せてお願いしたら良いよ〜+2
-0
-
208. 匿名 2024/12/23(月) 23:15:51
>>175
主は「噛まずに食べれるチョコ」って勝手に心の中で思っただけで、夫の指示としてはチョコってだけ言ったんでしょ
自分の具合が悪いんだから、そういう時は噛まずに食べれるチョコって分かれよってモラハラだよ+18
-0
-
209. 匿名 2024/12/23(月) 23:16:20
うわぁ。旦那可哀そう。そんなのチョコ買ってきてじゃあわかるわけないんじゃん。じゃあただチョコじゃなくて商品名だったりメーカーいいなよ。なんで旦那が悪いみたいになってるの。+2
-0
-
210. 匿名 2024/12/23(月) 23:16:24
>>1
これはちゃんと「どんなチョコが良いのか」を伝えたほうが良かったかもなー+1
-0
-
211. 匿名 2024/12/23(月) 23:17:55
>>185
優しい旦那さんで良かったですね。
私ならイラッとすると思うので。そして謝られ方にもイラッとするだろうな。
「チョコじゃないと思ってたと言ってごめん」ではなく、謝るべきはもっと根本の部分だわ。「具体的な指定もせずに頼んだくせに、文句を言ってごめん。」って言われないと納得できないわ。
なんかピントがズレてるよね、終始。+33
-0
-
212. 匿名 2024/12/23(月) 23:18:10
>>6
そんなんどこの売り場にあったのさ。
って感じの瓶に入ったフルーツゼリー1000円を3種類買ってきた時はまじかと思った。+7
-0
-
213. 匿名 2024/12/23(月) 23:18:30
私は帰るコールから夕食の支度が間に合わない時間稼ぎに買い物頼む。+0
-0
-
214. 匿名 2024/12/23(月) 23:19:45
頼るのやめたー。いちいちオレの意見を挟んできては頼んだものを買ってこないから。子供が風邪引いた時に、ハーゲンダッツのバニラ2個と指定してるのにスーパーカップのいろんな味を5個買ってきたり、果物頼むと高すぎだよと買わなかったり。何か買ってこようか?と言うが、頼んでも旦那が納得しないと買ってこないから頼らないことにした。+2
-1
-
215. 匿名 2024/12/23(月) 23:22:53
60代夫婦、30年以上共働きをしてきたので、夫は買い物だけじゃなく家事全般全て私と同じレベルでこなせます。お手伝い感覚ではありません。
財布は別々で個々の資産はノータッチですが、家族用の買い物したら家計簿に計上して精算する仕組みです。家計管理も自分の役割のひとつとしての意識があるので任せて安心です。+0
-0
-
216. 匿名 2024/12/23(月) 23:25:41
チョコ頼まれてきのこの山を買ってくる人
ちゃんとした美味しいチョコレート食べてないんだろうなぁって感じ
まず普通のチョコレートだと思うよね+0
-8
-
217. 匿名 2024/12/23(月) 23:28:02
>>206
裏の表示とか見ないわー
しかも個包装になってるチョコでもピーナツ入りとかだと噛まずに食べられるものとは外れるし普通のチョコがいいのに…とかネチネチ言われそうだし、単純にこの人と一緒にいても楽しくないだろうなーと思った+8
-0
-
218. 匿名 2024/12/23(月) 23:29:08
>>139
そうそう。生クリーム買ってきて。ホイップの。て言ったら、タカナシのお高いパックのやつ買ってきたことあったし、本人ももう写真送ってって言ってくる笑+1
-0
-
219. 匿名 2024/12/23(月) 23:31:09
>>5
そもそも具合悪い時にチョコなんかやめた方がいいのに。
消化のいいもの食べるべき。
そのくらい、旦那さんに依頼する前に気づいて思いとどまるべきだわ。
自己管理が適当で、他責思考だから体調崩すんじゃないの。+36
-6
-
220. 匿名 2024/12/23(月) 23:32:19
500mlのスポーツドリンク三本買ってきてと頼んだのに
1Lを2本買ってきたことあった
熱出てたから布団で小さいサイズのちびちび飲もうと思ってたのに+2
-0
-
221. 匿名 2024/12/23(月) 23:33:41
>>185
優しい旦那でよかったね。
もしかしたら、きのこの山やたけのこの里は美味しいから、これなら食べれるかな?って、旦那なりの気づかいだったかもしれないもんね。
どうしてもこれがほしいって時があったら、はっきり名前を言うとか、こういうのがほしいって具体的に言ったほうがいいかもね。
なかなか難しいよね。+3
-0
-
222. 匿名 2024/12/23(月) 23:33:52
>>25
それでもそっくりな別のものを買ってきた時がある+2
-0
-
223. 匿名 2024/12/23(月) 23:39:27
>>185
「チョコってなんだろう?」
「きのこの山、たけのこの里アソートだ!」
ってなる人、自分の普段の好みでしか考えないアホだと思うよw
せめて普通のチョコレートと2個ぐらい買ってどっち?とかあるならまだしも+0
-16
-
224. 匿名 2024/12/23(月) 23:43:33
>>201
横だけど、どういうこと?
>>1で「希望のものを買ってきてもらえなかったのに感謝なんてしなきゃいけないの?」みたいなこと書いてたよね?
てっきりチョコだけ買いに行ったのかと思ったら他にも頼んでて色々注文つけてたの?
逆になんでそれで感謝しなきゃいけないの?なんて思えるの?+9
-0
-
225. 匿名 2024/12/23(月) 23:47:47
>>51
理不尽過ぎる
今までもそういう事の積み重ねあったんだろうね
こんな女を介護するようになったら毎日奴隷だよ。
+4
-0
-
226. 匿名 2024/12/23(月) 23:49:00
>>216
ちゃんとしたチョコとか普通のチョコとか、なにのこと言ってるの?全く分からない。+2
-0
-
227. 匿名 2024/12/23(月) 23:49:34
>>1
察してちゃんだね
めんどくさいわ
仕事でもそんな曖昧な指示しか出来ないんだろう。+2
-0
-
228. 匿名 2024/12/23(月) 23:50:27
>>222
それはヤバいね😅+4
-0
-
229. 匿名 2024/12/23(月) 23:56:41
>>1
私は商品名と画像も送る。+1
-0
-
230. 匿名 2024/12/23(月) 23:57:29
>>226
今までそれを気にしてないなら今後も気にしなくていいんじゃない
ロッテのコアラのマーチとか食べてれば良いと思うよ+0
-0
-
231. 匿名 2024/12/24(火) 00:07:00
>>201
買ってこようか?を求めてる風なの怖い。
私も先月全く同じようなことあった。激務で頭痛で体調不良だけどお菓子を食べ漁りたい気分だったから旦那に煎餅頼んだら、うにせん買ってきた。醤油でも海苔でもなんでもいいかなーと思ってたけどうにせんの発想だけはなかった。
いやチョイスがおかしい!って二人でキャッキャしてうにせん食べて終わったよ。
そんな小さいことでいちいちモヤモヤしてこんなとこでトピまで立てて旦那の悪口言おうと思うのがすごい。正直旦那さんが気の毒。+10
-0
-
232. 匿名 2024/12/24(火) 00:07:31
なんで後から文句言ってる人ってふんわり頼むの?
察してよ!って試し行動するんじゃなくてちゃんと買ってきて欲しいもの指定すれば良くない?
+1
-0
-
233. 匿名 2024/12/24(火) 00:09:23
>>223
もしかして主?+2
-0
-
234. 匿名 2024/12/24(火) 00:23:23
>>233
はい主です!って言ったら満足なんか?
何でガル民って都合が悪いコメは主の自演だ!ってなるのかねw+2
-4
-
235. 匿名 2024/12/24(火) 00:23:26
>>1
旦那に買い物頼むときは必ず買って来て欲しいものの写真を撮って送る。
+1
-0
-
236. 匿名 2024/12/24(火) 00:26:14
多分、うちの旦那も銘柄とか言わないと
ちゃんと買ってこれないと思う。
頼んで分からないものだと
商品の画像くれ。って言われることが
多いかな…+0
-0
-
237. 匿名 2024/12/24(火) 00:26:53
だいたいちゃんと買ってきてくれるけど、醤油とか調味料系は危うい。安くてマズイものを買ってくる率高い。+1
-0
-
238. 匿名 2024/12/24(火) 00:40:06
>>13
単なるオッチョコチョイ+14
-0
-
239. 匿名 2024/12/24(火) 00:40:51
>>1
なんでちゃんと買ってこれない人がいるのかわからない。牛乳って言われてるのに加工乳買ってくるとか。商品に対する知識がないのだろうか。仕事はちゃんとできてるのか心配になる。+1
-4
-
240. 匿名 2024/12/24(火) 00:42:32
具合悪くて寝てる母に「怠けてる!」
とか「俺と子供ら飯は?」と言ってた父だったので、とりあえず希望を聞いてくれて買ってきてくれただけでもありがたい。思ってたのと違っても夫のチョイスがむしろ面白いし。
ハードル低い方が幸せだな。とこのトピ主のエピソード読んでの感想。+3
-0
-
241. 匿名 2024/12/24(火) 00:43:32
>>51
これはめんどう見切れないな+2
-0
-
242. 匿名 2024/12/24(火) 00:59:02
>>1
一人暮らし歴が長かった私は
1人でインフルエンザなどになった時のとてつもない不安を思えば、誰かがいる事だけでも何か買ってきてくれるだけでありがたいよ。+2
-0
-
243. 匿名 2024/12/24(火) 01:22:15
>>185
主の中でチョコ=個包装のチョコか板チョコだとして、夫婦ならそれをわかってかってくることは可能な場合もあるけど、主が普段から個包装のチョコか板チョコをよく夫の前で好んで食べてて「チョコかってきて!」でたけのこの里ならば、いつもみてるよね?ってなるのもわかるけど、普段買わないものならば「ダースかってきて!」とか指定しないとわからないとおもう。指定してなければ似たようなもの買ってくるし。
わたしな旦那さんがあえてアソートをかってきたところに愛を感じたな。
しっかし、旦那さんめちゃくちゃ優しいね。明日また買ってくるなんて。+5
-0
-
244. 匿名 2024/12/24(火) 01:23:45
>>192
横だけど主の言う個包装のチョコは、メルティーキッスとか、ABCがかいてるあるような四角いチョコとかのことだろうね、おそらく。+1
-1
-
245. 匿名 2024/12/24(火) 01:24:26
>>205
たててマイナス受け入れて謝ってるんだし、たてて良かったんじゃないかね+1
-1
-
246. 匿名 2024/12/24(火) 01:25:26
>>211
たけのこの里はチョコとは認めたくない様子だよね笑+6
-0
-
247. 匿名 2024/12/24(火) 01:37:42
>>136
この母親の手抜き加減が気分悪くて見なくなった。専業主婦でここまで自堕落なの、働いてる夫責める資格ないと思う。+3
-4
-
248. 匿名 2024/12/24(火) 01:51:54
頼むと頼んでない商品も買ってきます
そしてレシートは2倍3倍の金額、それをそのまま請求してきます
頼んだものだけ支払う、他は払わないなんて言おうものなら、私は悪者にされます+0
-0
-
249. 匿名 2024/12/24(火) 02:02:38
鍋焼きうどん買ってきてと頼んだら常温保存の鍋焼きうどんを買ってきた。
私の中では野菜やエビ天など入った冷蔵保存か冷凍のもの。
文句言わずに食べたよ。
次はコンビニの冷凍庫にある鍋焼きうどんと言うようにしよう。+0
-0
-
250. 匿名 2024/12/24(火) 02:03:51
>>185
めでたしめでたし+1
-2
-
251. 匿名 2024/12/24(火) 02:04:43
>>75
見た目、ちょっと似てるもんねw+2
-1
-
252. 匿名 2024/12/24(火) 02:05:37
>>223
旦那の中のチョコと言えばきのこの山だったんだろ。
+2
-0
-
253. 匿名 2024/12/24(火) 02:20:06
>>216
普通のチョコレートって笑
チョコや菓子に興味無い人にとっては分からないと思う。
+2
-1
-
254. 匿名 2024/12/24(火) 03:51:23
明確に食べたいチョコレートがあるなら普通商品名まで言わない?
しかも「チョコ」っていう曖昧な要求に「どんなチョコ?」って会話もないくらい破綻した夫婦関係なの?+1
-0
-
255. 匿名 2024/12/24(火) 04:31:06
頼まれたものは買ってくるけど、余計なものが多い+0
-0
-
256. 匿名 2024/12/24(火) 06:06:24
頼むときはたぶん違うもの買ってくるだろうと思ってます+1
-0
-
257. 匿名 2024/12/24(火) 07:02:20
>>8
うちもトンチンカンな買い物してくるから、品名じゃなく商品画像をラインして頼む。
この間なんか、見つからないんだけど〜ってわざわざ電話がきた。
私じゃなく店員に聞けってキレたわ。
+4
-0
-
258. 匿名 2024/12/24(火) 07:07:12
肉巻きに入れる海苔を頼んだら、味付け海苔買ってきた…
なんでわざわざ味付け海苔…
聞いたら味付け海苔美味しいじゃん😋だって😂+1
-0
-
259. 匿名 2024/12/24(火) 07:29:59
ウチは無理の部類に入るかな?
というかメーカーとか考えないタイプ
例えばいつものマヨネーズ(キユーピー)買ってきてと頼んで安かったからとトップバリューマヨネーズを買う類
最近はミルクレアってアイスの箱入りを頼んだけどホームランバーのイチゴ味あったから!と嬉しそうに帰ってきた(私と娘がイチゴ好き&発見にテンション上がったらしい)
私も家族もそこまでこだわり強くないけどどうしてもというものは画像とメーカー&商品指定でLINEで買い物リスト送ってる
口頭では怪しい+5
-0
-
260. 匿名 2024/12/24(火) 08:33:35
>>1
伝え方が悪いよ+4
-0
-
261. 匿名 2024/12/24(火) 08:46:09
ウチは全く無理、買い物一つ出来ないのは、本気で発達か?と思ってる位
「納豆買って来て!タレは昆布つゆの物だよ、それ以外は皆味が好みじゃ無いからね」と頼んで
「いつもの無かった」と嘘をつき、鰹つゆの納豆と、別のメーカーの鰹つゆ納豆、2つ買ってきた……
まず、いつものが無ければ(売り切れなど)「納豆を買わない」と言う選択は、夫には無く
いつものと違う物では、不具合があると考えるのか?(理解不能)
「更に、皆が食べないであろう物を購入してくる」そんな意味無い、無駄な出費や行動に辟易する。
そして「俺はソレ苦手だから、食べないよ」って……誰もが嫌いで苦手な物、買って来たのはお前だよ!+2
-0
-
262. 匿名 2024/12/24(火) 08:50:05
>>25
ウチはそれでも10000%連絡来る。
子供の方が、優秀。
夫は、私の中では、とうの昔に戦力外。
でも、世間様に家事メン&愛妻家アピールのために行きたがる。
通話の間、何もかもストップするので、ホント無駄。
たまに不倫相手やかつての同級生ママに会うと教えてもらえるので、その時は連絡がない。
100%「この前、ご主人と会ったのよ〜」とニタニタしながら、相手女性達からご報告してくれるので。+0
-1
-
263. 匿名 2024/12/24(火) 08:52:13
>>185
主さんも相手の希望と違うととても申し訳なく思ってしまいすごく気を使うタイプなら、余計にお願いする時も頼まれる時も商品の指定するのがいいと思う
チョコじゃないと思ってたは余計なひと言かも。優しい旦那さんでよかったね+4
-0
-
264. 匿名 2024/12/24(火) 08:59:22
シソってメモ書いたらミソ買ってきたことはある。+4
-0
-
265. 匿名 2024/12/24(火) 09:03:17
>>253
え?そもそもきのこの山はチョコ菓子じゃん
チョコレートって言えばクラッカーだのクッキーだの付いてないのって思うよ
準チョコと純チョコの違いが解らないとしても+2
-0
-
266. 匿名 2024/12/24(火) 09:06:19
夫に期待するのはやめた
頼んだうちの7割〜8割買えてきたらまぁ予想はしていたと諦めて文句言わないと決めてる、一応ありがとう、これは?とは言う
謝られてもうざいけど、事実は伝えておかないと後から不満溜まったときに言うとその場で言わなかった私が悪いと言われるからね
子供の方が優秀よ
1回でわかる
間違えたり、忘れても仕方ないと思える
夫の場合は、なんであそこまでして忘れる?逆に何したら忘れない?通じる?理解できる?同じ言語文化の人種じゃない?と思う
買い物メモした紙用意してあげても100%忘れて置いていく
LINEで送っても買い忘れる
意味わかんない
+1
-0
-
267. 匿名 2024/12/24(火) 09:08:16
すき焼きのタレを買ってきてと頼んだら
焼肉のタレを買ってきた+2
-0
-
268. 匿名 2024/12/24(火) 09:09:11
ほんとにガル民ってチョコ買って来てって頼まれて、きのこの山やたけのこの里みたいな準チョコ菓子買ってくるの?
せめて明治のこう言う個包装のチョコとか選ばないの?+1
-1
-
269. 匿名 2024/12/24(火) 09:09:36
>>262
不倫相手?+0
-0
-
270. 匿名 2024/12/24(火) 09:11:18
>>1
だってさ、こっちの方がビスケットついてるし美味しいじゃん、とか言いそう
自分が好きなものを相手も好きだろうと思ってる
良かれと思って+0
-1
-
271. 匿名 2024/12/24(火) 09:11:46
頼まないのに勝手に買ってくるよ、困ってる。
ちょうど今朝玄関に「箱無しティッシュ6p」が置いてあってびっくりした
昨日の夜遅く帰ってきてたけど、その時駅前のドラスト買ってきていたみたい。
本人は「家のティッシュが残り少なくなっていたし、いつものティッシュが売り切れてたから」って
言うけど、本当に頼んでないし、今日パート休みだから買い物に行く予定だったし
今日私がスーパーで普通に買い物すれば済んだ話なのに。
だったら家中置いてあるティッシュの個数分の箱無しティッシュ用のケースも一緒に用意してよ。
面倒くさい。
本人は気がきく俺感出してるのもムカつく
一時が万事的外れな事しかしないくせに。
+1
-1
-
272. 匿名 2024/12/24(火) 09:55:38
だいたい買ってきてくれるけど安いからとプライベートブランドを買ってきがちなのでメーカーを言うようにしてる+4
-0
-
273. 匿名 2024/12/24(火) 10:02:55
>>1
余分なものを買ってくるけど一応ちゃんと希望のものは買ってきてはくれる
ただ余分なものの値段が半端ないから頼まないようにしてる
後サプライズプレゼントは絶対自分の希望と食い違うからいらないってことになった(自分で買う)+0
-0
-
274. 匿名 2024/12/24(火) 10:03:52
>>265
ビールと発泡酒も
キリンもアサヒもビールはビールなんだからどれでもいいでしょ。
っていう人もいるしさ。
人によって興味とかなければ分からないんじゃない?
車だって車種やグレードにこだわる、いや乗れればなんでもいいとか。
主の旦那がどういうつもりであなたの言う「チョコ菓子」買ってきたかは旦那本人に聞かなきゃ分からないから、ここでチョコ菓子とは。と言い張っても仕方ない。+2
-0
-
275. 匿名 2024/12/24(火) 10:05:27
>>98
どんだけダメな人と結婚したんだ
+1
-0
-
276. 匿名 2024/12/24(火) 10:14:46
>>185
案の定?
自分が悪かったと認識はしてたってこと?
それともガルだから悪くなくても叩かれるんだろうなと思ってたってこと?+6
-1
-
277. 匿名 2024/12/24(火) 10:15:21
アイス(いつもの)買ってきてって頼んだら類似品買ってきた、、、。+0
-0
-
278. 匿名 2024/12/24(火) 10:29:08
よっぽどじゃないと頼まないな
金額見ないで買ってきちゃうから
一人暮らしの経験あっても金銭感覚おかしいの何だかな+1
-0
-
279. 匿名 2024/12/24(火) 10:36:59
いつも全然違うものくれるから
ワザとなんか?とすら思う
写真つけてもそんな感じ+1
-0
-
280. 匿名 2024/12/24(火) 10:54:23
>>205
もっと面白おかしく旦那が間違えて買ってきたもの選手‼️ってすればよかったね+1
-0
-
281. 匿名 2024/12/24(火) 10:57:01
ちゃんと仕事できてるのか?と心配になるぐらい家ではポンコツだよね+2
-0
-
282. 匿名 2024/12/24(火) 11:24:22
>>137
>>183
きっと優しく親切そうに見えるんじゃないかな
私ももし話しかけることがあるならそういう方探すもん
+5
-0
-
283. 匿名 2024/12/24(火) 11:30:37
>>51
ヒステリック過ぎて怖いよ+3
-0
-
284. 匿名 2024/12/24(火) 11:37:32
>>268
誰かそんな事言ってたんだっけ?チョコ頼まれたら、どんなの?って訊くかな。それかそもそも指定されるかな。
+0
-0
-
285. 匿名 2024/12/24(火) 12:06:16
チョコ菓子でもチョコじゃん
それがイヤなら銘柄なんていいから、板チョコ買ってきてくらい言えばよかったと思うね+2
-0
-
286. 匿名 2024/12/24(火) 12:21:54
シソってメモ書いたらミソ買ってきたことはある。+1
-0
-
287. 匿名 2024/12/24(火) 12:28:02
>>201
全面的に旦那擁護だけど、なんで旦那はどんなチョコがいいの?って聞いていかなかったんだろう?ってそこが疑問だった。他にも色々買い物があるうちの一つだったのね。旦那はメモでチョコを買うと知ったのね。
他の商品は細かく指定するくせにチョコにはなんの注意文言も付けなかったんだ?じゃあ100パーあなたが悪くない?他のものは細かい条件があるけどチョコはなんでもいいんだなと思うの当然じゃん。そしたら旦那は自分の主観で買うよね。
全部自分の悪手で招いた事態なのに旦那のせいにするって、もう多分普段から全てにおいてそういう人間性なんだろうね。もし私の旦那がそんなんだったら結婚生活全く楽しくないと思う。+7
-0
-
288. 匿名 2024/12/24(火) 12:28:07
自分の趣味の関係のもので
クレヨンの白だけが必要で 白だけ2本110円で売ってるからって頼んだら
12色セットで110円なのでこっちにした。って不必要な色11本と白1本買ってきた。
以来なんも頼みません。+1
-0
-
289. 匿名 2024/12/24(火) 12:28:49
>>21
牛乳頼む時、種類別牛乳だぞ!って言ってる。
+1
-0
-
290. 匿名 2024/12/24(火) 12:54:02
>>52えー、古臭い価値観
アラ還とか?ひっぱたきたいわ
+5
-0
-
291. 匿名 2024/12/24(火) 13:11:52
>>6
せっかく買い物に行ってるから旦那も好きな物買いたいのは理解するんだけど、高いw
500円超のレトルトカレーはまだ許せたが高級メロンを笑顔で買ってきたことある。
どちらも疲れがぶっ飛ぶほど美味しかったけども
+5
-0
-
292. 匿名 2024/12/24(火) 13:16:54
買い物頼むとすっごい不機嫌になるんだけど。
だから風邪引いた時とかどうしても動けない時にしか頼めない。+0
-0
-
293. 匿名 2024/12/24(火) 13:17:44
>>192
明治の板チョコを割って個包装にしたのはある
+0
-0
-
294. 匿名 2024/12/24(火) 13:18:57
>>1
そこまでの思いがあるなら、商品指定すればよかったのに、文句ばっかりだし気が利かない妻だなって思われてるよ+1
-0
-
295. 匿名 2024/12/24(火) 13:22:33
重いものを頼む
飲み物
米
洗剤
など写真送ったりして間違えないようにお願いする
お菓子はおまかせする+0
-1
-
296. 匿名 2024/12/24(火) 14:00:08
画像のスクショつきでしか頼まない。
勝手に頼んどいて、希望の物じゃなかったらがっかりって子供かよ。めんどくさ。+2
-0
-
297. 匿名 2024/12/24(火) 14:14:00
>>9
買い物頼んで1番高いの買ってくるの、男性あるあるだよね笑
なぜなんでもかんでも高級志向なのか+11
-0
-
298. 匿名 2024/12/24(火) 14:23:25
>>175
よく考えると噛まずに食べれるチョコってわりと意味わからんね、チョコ菓子であったのが悪いみたいに書いてるけど噛まずに食べる事が望みで体調も良くないのならアルファベットチョコやそのパクリ品とかだったら硬いわ油脂っぽいわで不正解だろうし…+3
-1
-
299. 匿名 2024/12/24(火) 14:37:47
>>13
一人暮らし云々の問題?笑 トイレットペーパーとティシュペーパーの違いも分からないとか生きづらそう...。+6
-0
-
300. 匿名 2024/12/24(火) 14:53:11
>>1
卵1パックとか無調整牛乳1リットルとか間違えようのない物しか頼まない+0
-0
-
301. 匿名 2024/12/24(火) 14:57:38
週末はよく頼むけど
厚揚げって書いてるのにうすあげ買ってくるし
牛乳って書いたら勝手に低脂肪にするしなかなか面白いよ+2
-0
-
302. 匿名 2024/12/24(火) 15:04:31
>>6
男って基本的に欲求(性欲然り)を我慢出来ないんだろうね+2
-1
-
303. 匿名 2024/12/24(火) 15:11:40
うちの旦那、ふるさと納税でお米の定期便頼んでくれると言うからお願いしたら、定期便ではなくまさかの一括で頼んでいた
一度に大量の米が配達されて、怒りを通り越してなんか体が冷たくなってその日の夜は熱が出た
今もダンボールに入れたまま開封もしていない米が廊下を埋め尽くしてる
嫌いだよ、本当に+2
-0
-
304. 匿名 2024/12/24(火) 15:24:55
時々メモに書いて買い物に行ってもらうけど、子供も一緒にいるせいか、大抵買い忘れがある。
夕飯の材料もお願いする時あるけど、凄く良い材料買ってきがちで頭抱えている。
私がよく微妙な顔をするせいか、買い物を志願してくれなくなった。申し訳ない。+0
-0
-
305. 匿名 2024/12/24(火) 15:40:08
>>1
普段の買い物一緒に来てくれるけど銘柄とかは覚えれないみたいだから、お使いを頼みたい時は写真付きでだいたいの金額を伝えるようにしてる
それでも不安なのかスーパーについたら電話かかってくるので通話しながら買い物になるw+0
-0
-
306. 匿名 2024/12/24(火) 16:02:16
こないだパピコ頼んだらピノ買って来てた
大笑いしたよ
いつも助かってる+1
-0
-
307. 匿名 2024/12/24(火) 16:09:05
ラー油はたまにしか使わないのに、小瓶じゃなく大容量の業務用買ってきた。
うちは飲食店じゃないんだよ💢💢
+1
-0
-
308. 匿名 2024/12/24(火) 16:09:14
頼めるし頼んでなくても買い物大変かと思って買ってきたよ!褒めて褒めて!って感じのことする時もあるけど見当違いのもの買ってくることや黙って買ってくるから買い物ダブっちゃうことがまぁまぁある
でも何度言っても銘柄間違うとかはない、ほんみりんね!って言ったのにほんてり買ってきたり、塩入ってない料理酒ね!わからなかったたら白鶴とかでいいよ!って言ったのに塩入り料理酒買ってきたり、牛乳じゃなくて乳飲料とか全部やらかしてるけどそれぞれ一度だけだわ+0
-0
-
309. 匿名 2024/12/24(火) 16:21:13
>>6
まあ女も旦那の給料とかで高級バックとか買ってる人もいるからなんとも+0
-0
-
310. 匿名 2024/12/24(火) 16:31:05
買ってきてくれるけど、プラスアルファで自分の食べたいお菓子とかが追加されてる。
一緒に買い物いっても同じ感じだけどw+0
-0
-
311. 匿名 2024/12/24(火) 16:31:58
必ず高い物を買ってくる
例えば、カレーを作るから豚肉か牛肉を買ってきてと頼むと豚肉なら黒豚、牛肉なら飛騨牛など値段がびっくりするぐらい高いのを選んで買ってくる
値段にびっくりするけど、調理しあまりの美味しさにまぁいいっかってなる笑
流石に毎日だと厳しいが、たまにならと思うようになった
色々経験して絶対に間違えて欲しくない時は画像を送るようにし、その商品がない時は連絡をするように伝えてる
+2
-0
-
312. 匿名 2024/12/24(火) 16:53:07
>>175
割ればいいだけじゃん。+3
-0
-
313. 匿名 2024/12/24(火) 17:08:41
>>1
ちゃんと家事する旦那だからなんでも頼めるし
お肉や魚果物は私より目利きが鋭い
+1
-0
-
314. 匿名 2024/12/24(火) 17:08:42
>>9
メモ見ながらスーパーでウロウロしてる男って高確率でステーキ肉見てる
カレー粉かごに入ってたりするとお前が普段美味い美味いって食べてるのはバラ肉とかロースやでって言ってやりたい
ステーキ肉で作ったらどんなに美味いんだろうとか思ってるんだろうなー+5
-0
-
315. 匿名 2024/12/24(火) 17:10:05
食パン頼んだら牛乳買ってきた+2
-0
-
316. 匿名 2024/12/24(火) 17:10:53
>>175
自分なら噛まずに食べられるチョコなんて言われたらパンに塗るヌテラとか買ってきちゃうよ
品名で例えてくれたらいいのにね+1
-0
-
317. 匿名 2024/12/24(火) 17:11:21
>>315
連想ゲームか+0
-0
-
318. 匿名 2024/12/24(火) 17:13:34
>>9
牛すじやらスネ肉買って来るより良くない?
茹でこぼして煮込めと?ってなる+0
-0
-
319. 匿名 2024/12/24(火) 17:31:00
>>1
たまごや牛乳、バナナ、食パンとかよく頼む+0
-0
-
320. 匿名 2024/12/24(火) 17:43:39
頼める
私より買い物上手安くゲットしてくる+2
-0
-
321. 匿名 2024/12/24(火) 17:44:19
>>1
本当にくだらねえ。
+3
-0
-
322. 匿名 2024/12/24(火) 17:57:35
>>1
なんだ。頼み方がおかしいだけじゃん+4
-0
-
323. 匿名 2024/12/24(火) 17:58:23
レモン汁お願いして、C1000タケダ買ってきたのが懐かしいぜ
特に成長はしておりません
冷蔵庫でも、目の前にあるのに見つけられないし笑+4
-0
-
324. 匿名 2024/12/24(火) 18:00:01
>>141
横
だよね
ミルクかビターか、板か粒か、アルフォートみたいにビスケット付いてていいのかな?とか、訊くポイントいっぱいあるよね
それに人に頼む時は商品名で頼んで、それがなかったらそれに類似する物を買って来てもらうな+2
-0
-
325. 匿名 2024/12/24(火) 18:02:33
>>257
うちは無かった〜って帰って来ちゃうので、
電話くれるだけ羨ましいです!+1
-0
-
326. 匿名 2024/12/24(火) 18:34:22
>>1
チョコとしか言ってないならその旦那の好みになるんじゃない?板チョコなら板チョコって言わないと
ウチの旦那は買い物できる方…かな
食品なら。+0
-0
-
327. 匿名 2024/12/24(火) 18:34:48
>>29
山菜は笑った+4
-0
-
328. 匿名 2024/12/24(火) 18:40:45
無香料のトイレットペーパー買ってきてって言ったら、売ってなかったからって香りつきのを買ってくる(怒)
食器洗剤のキュキュット買ってきてって言ったら、食洗機用のキュキュット買ってくる(困)
ネピネピティッシュじゃないティッシュ買ってきてって言ったら、ネピネピティッシュ買ってくる(笑)
栄養ドリンク(リポDで良かったんだけど)買ってきてって言ったら、ユンケル黄帝液買ってくる(泣)
前に食べたいって言った物を覚えてくれてて、たまに不意打ちで買ってくる(喜)
ちゃんと買ってくる時もあるけど、LINEしてもよく見ないで買ってくる時もあるので、○○なら何でもいいよって言ったり、あてにせず自分で買う。
+2
-0
-
329. 匿名 2024/12/24(火) 19:06:45
>>201
これじゃなきゃ駄目っていうこだわりがあるなら、商品名を伝えるとか、写真を送るとか分かりやすく伝わる工夫が必要なんじゃない?
チョコを頼まれてきのこの山たけのこの里を買ってくるのは決しておかしくない
普段からそんな感じでマイルールを押し付けてるのかな?それだと旦那さんが疲れちゃうよ+5
-1
-
330. 匿名 2024/12/24(火) 19:13:55
写真添付して名前も正しく伝えているのに「わからなかった」としれっと帰ってくることが多かった。
子供のことで忙しい時だったから、すごく腹たった。
今はもう頼まない。+3
-0
-
331. 匿名 2024/12/24(火) 19:15:58
>>18
うちはクレーム入れたら多分2度と行ってくれないから、この前パブロン顆粒頼んだのに錠剤買ってきたけど褒め称えた
はかせるオムツ頼んだのにテープとか+3
-0
-
332. 匿名 2024/12/24(火) 19:16:15
>>3
優秀でひたすら羨ましい+0
-0
-
333. 匿名 2024/12/24(火) 19:21:04
>>37
何種類も買ってきたら「そんな無駄遣いして!」って私なら思っちゃいそう…。それを気が利くと思う人もいるし、難しいね。こういう価値観が合う人って大切。+0
-0
-
334. 匿名 2024/12/24(火) 19:21:23
>>13
ひとり暮らししたことなくても、ティッシュとトイレットペーパーの違いわかりそうだけど。+1
-0
-
335. 匿名 2024/12/24(火) 19:22:24
私仮面夫婦で夫とほぼ会話することないまま数年過ごしてるけどさ
夫にご飯とか適当に買ってきてもらったとき、適当に注文して貰った時のチョイスは満点なんだよね
なんか悔しい+1
-0
-
336. 匿名 2024/12/24(火) 19:23:42
>>1
うちはお互いに「何か欲しいもんある?」って
ラインとかで聞くよ。
私は「炭酸系」とか「ホイップクリーム入ったスイーツ」とか。風邪引いたときは、旦那の方から「ポカリいる?ゼリーは?うどんとか食べれる?」とか細かく聞いてくれるなぁ。
買ってくれたものについて不満に思ったことないな。
食の許容範囲広いし、旦那は私の好きなもの買ってくれるから大丈夫。+1
-0
-
337. 匿名 2024/12/24(火) 19:51:43
>>6
うちの旦那だ(笑)
頼んだのは卵と牛乳とかそのくらいなのに、高いボトルガムとかおやつとか必ず一緒に買ってくるから月末はお使いを頼まないようにしてる。+2
-0
-
338. 匿名 2024/12/24(火) 20:00:02
>>1
いや、チョコだろ
これが駄目なら製品名指定されないと困るわ+3
-0
-
339. 匿名 2024/12/24(火) 20:33:14
>>1
ナプキンもおりものシートも買って来てくれるよ。
もちろん買わせたくはないけど、緊急の時本当に助かる。
種類も把握してくれてる。+1
-0
-
340. 匿名 2024/12/24(火) 20:35:50
>>1
体調悪い時は頼まない!運転できないほど体調悪くても、病院も買い物もタクシーで行ったほうがマシ。+0
-0
-
341. 匿名 2024/12/24(火) 20:38:42
間違って買って欲しくない商品は画像を
送るから頼めるけれどビールとか勝手に
買ってくる事がある頼んだから何も言わない+0
-0
-
342. 匿名 2024/12/24(火) 20:43:08
>>219
よこ
私具合悪い時絶対ケーキ食べるわ(笑)カロリー取れるし美味しいししね。
悪化した事もないし風邪も滅多に引かないよ
そんなにチョコひとつで怒らなくても良くない?+2
-0
-
343. 匿名 2024/12/24(火) 20:44:50
>>9
そのまま食べたいね!
高いけどたまにならいいと思う!カレー作る手間が省けて良かったね!って思う。
たけーよ普通にカレーの肉買えや+0
-0
-
344. 匿名 2024/12/24(火) 20:45:46
>>13
うちの夫はティッシュ頼むとENEOSでガソリン入れたら貰えるよ!っていって買ってきてくれもしないわ+3
-0
-
345. 匿名 2024/12/24(火) 20:51:54
豚バラ肉頼んだから豚小間切れ買って来た
バラが伝わらずバラバラにカットされた肉だと思ったらしい+2
-0
-
346. 匿名 2024/12/24(火) 20:52:31
チョコ買ってくるように言われてミロ買ってくるならともかく、この場合は夫は悪くない。
買ってきてほしいものを具体的に指定しないくせに文句言うってやばいよ。
主みたなタイプ仕事できな過ぎて職場にいてほしくない。+1
-0
-
347. 匿名 2024/12/24(火) 20:59:31
肉の種類もわからないし高いか安いかもわからないから何も頼みたくない。1キロ650円の冷凍ポテトなんかあたし絶対買わない(笑)+1
-0
-
348. 匿名 2024/12/24(火) 21:15:01
>>1
買ってこないねー。
妊娠中にセブンのおでんが食べたくて、「夕飯にセブンのおでん買ってきて」って頼んだら、生卵とか大根とか固い昆布とかをスーパーで買ってきたw
ええと、もう20時になるけど、これから大根面取りしたり卵茹でたり油揚げに餅入れたり昆布結んだりして、そのあと味染みるまでお腹ぐーぐー言わせて鍋の前で2人で正座して待とうよってことでOK?w
って、怒りを通りこして笑ってしまったw+1
-0
-
349. 匿名 2024/12/24(火) 21:32:35
卵とかじゃがいもみたいな間違えようがないもの以外はスクショして画像で送ってる
察してちゃんは無能+1
-0
-
350. 匿名 2024/12/24(火) 21:33:12
>>1
結婚当初は旦那に買い物頼むと「アレ?」な感じだったけど
結婚15年目の現在はほぼ間違いなく買い物出来るようになった。
+0
-0
-
351. 匿名 2024/12/24(火) 23:52:21
>>49
個人的にエビ(手間かかる)、シャウエッセン(高い)、ミートボールの順で腹立つ。+0
-0
-
352. 匿名 2024/12/25(水) 11:00:20
>>184
てか主が夫に優しくないと思った。
トピ立てられるくらい回復したと仮定して、自分の頼み方悪かったなとか思わない?
旦那が予想外のもの買ってきたら私なら何でコレやねん?って旦那と笑うだけなんだけど。
+1
-0
-
353. 匿名 2024/12/25(水) 11:02:16
>>348
私もこういう時怒りより笑っちゃうタイプ。
+0
-0
-
354. 匿名 2024/12/25(水) 20:59:06
だんだんすべてが億劫になり
スーパーもほとんど行かないから夫に頼みます。
目利きがよくないからたまに美味しくないフルーツを買って来る。
+1
-0
-
355. 匿名 2024/12/28(土) 00:51:15
>>342
同じこと思った
確かに風邪の時にチョコ!?とは思うかもしれないけど、食べられるもん食べたら良い気もするし、すごい剣幕で怒っててそこまで言うもんか?てびっくりした+0
-0
-
356. 匿名 2024/12/28(土) 08:11:24
いつも一緒にスーパー行くんだけどある日だけ旦那にお遣い頼んだ
ほぼ毎週生姜焼き用のg118円のカナダ産の豚ロース買ってるから分かるだろうと思って「豚ロース買ってきて」とだけ頼んだら、g148円の国産のちっさい豚ロースを少量だけ買ってきた
今まで一度も買ったことないのに、なぜこれだと思ったのか
+0
-0
-
357. 匿名 2025/01/22(水) 05:18:33
>>1
明らかに頼み方雑だし、目くそ鼻くそを笑う(ダメな奴がダメな奴にダメだしする)の典型みたいな話だし
ダニングクルーガーの法則もあるよね(残念なタイプほど自覚がない、自覚するセンスが欠如してるから)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する