ガールズちゃんねる

ムカついたセールス

207コメント2024/12/24(火) 13:56

  • 1. 匿名 2024/12/23(月) 00:25:13 

    みなさんはいままでセールスを受けてムカついたことありますか?
    私は某美容クリニックで肌治療の提案を受け悩んでるところ電車に乗る時間が近づいたので、もう帰りたいですと伝えたら、あと何分?→5分後です。と答えると、5分で会計できるよ一部入金でいい、それか次回無料キャンペーンで予約したら?そこで手続きしましょうと言われたことです。手続きするとは決めてませんとそのまま帰りました

    +170

    -4

  • 2. 匿名 2024/12/23(月) 00:26:04 

    ムカついたセールス

    +36

    -22

  • 3. 匿名 2024/12/23(月) 00:26:27 

    昔の訪問販売、本当に強引だった

    +153

    -1

  • 4. 匿名 2024/12/23(月) 00:26:47 

    うりまくるよ(漢字忘れた)

    クレヨンしんちゃんに出てくる、女なのにニューハーフに間違われるセールスレディ

    +20

    -12

  • 5. 匿名 2024/12/23(月) 00:26:57 

    玄関まで入ってきたセールスマン

    +92

    -0

  • 6. 匿名 2024/12/23(月) 00:27:36 

    子供に話しかけてくるのやめてほしい

    +127

    -2

  • 7. 匿名 2024/12/23(月) 00:28:17 

    +10

    -2

  • 8. 匿名 2024/12/23(月) 00:28:50 

    >>1
    個人店だけどめっちゃGoogle広告の電話かかって来る

    +15

    -1

  • 9. 匿名 2024/12/23(月) 00:29:09 

    会社に毎週木曜にやってくる生命保険の勧誘

    昼休憩の時間に合わせてやってくるんだけど、昼休憩だけは1人になりたくて足速に車に向かってる途中に目付けられて呼び止められて今お時間大丈夫ですかぁ〜?って断っても少しだけ…ってしつこく話してこようとしてきてウザかった
    加入する気ないのに話聞くのも聞かせるのも時間の無駄でしかないのに、いい加減無駄な勧誘辞めたらいいのに

    +161

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/23(月) 00:29:24 

    エスカレーターのゴールで待ち構えてる勧誘うざすぎる

    +127

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/23(月) 00:29:35 

    エホバがうちに来た
    断ったら「あなた鬱ですね」と言われた

    +98

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/23(月) 00:29:44 

    車の査定は要注意だなと思った
    高額買取りのところは結局は手数料うんぬん後出しでがっぽり引いてきた

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/23(月) 00:29:45 

    >>3
    ああ言えばこう言うみたいな奴多かった

    +45

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/23(月) 00:29:52 

    セールス?とはちょっと違うけど、訪問と言えばムカつくのはあれ一択。

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/23(月) 00:30:01 

    >>1
    主さんが提案されて悩んだから畳み掛けてきたのだろうね

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/23(月) 00:30:06 

    >>1
    セールス自体ムカつく。自分で用があるなら調べて頼むから

    +140

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/23(月) 00:30:13 

    急にトイレ貸してください的なやつ

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2024/12/23(月) 00:32:37 

    洋服屋さんで服を見ていたら
    「3時から30パーオフやりますよ!」と
    言われたので
    「じゃあその頃に戻ってきます」と
    店を出た

    3時に戻ってきてから
    2着ほど服を買おうとレジに並んだら
    さっきの店員さんがいて
    「…ほんとに戻ってきたんだ」って
    ボソッと言われた

    どういう意図で言ったのか
    よくわからなかったけど
    言い方がなんかやな感じで
    こわかった
    あとで買う方がお得だよって
    アドバイスしてきたの自分じゃんって
    すごく嫌な気持ちになったよ

    +223

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/23(月) 00:33:20 

    謎の上から目線、いちいち不快になるような言い方をしてくるのが多い
    売れるものも売れないのでは?と疑問なんだけど一定数いるからあれでうまくいってるのかな

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/23(月) 00:34:09 

    訪問販売は基本インターホン越しに断るんだけど『近所の道路で工事を来週からするのでそのご説明に来ました』というから出たら結局ソーラーパネルの訪問販売だった時はムカついた

    何を言われても『いりません』『メリットを感じないので』って拒否してるのになかなか帰らなくて本当にウザかった

    挙句の果てに『ご主人はいつごろご帰宅ですか?ご主人にもお話させてください』ってしつこかった

    後から警察に通報してやろうと思ったけどこういう奴に限って名刺渡してこない

    +118

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/23(月) 00:34:56 

    >>2
    セールス何も関係ないじゃん
    何で最近意味ないトピ画載せる人ばっかなんやろ

    +24

    -7

  • 22. 匿名 2024/12/23(月) 00:35:22 

    >>1
    押しに弱いと思われてるんやろ

    +8

    -3

  • 23. 匿名 2024/12/23(月) 00:36:12 

    >>11
    医者でもないのに診断下すの違法じゃないの?

    +52

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/23(月) 00:36:15 

    同級生のお姉ちゃんからのエステのセールス
    コースの契約してしまってからも毎回23時頃まで別のコースを勧められた
    社会人になったばかりで断り方も分からず高い勉強代でした

    今となっては本当に同級生の姉なのか疑問

    +54

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/23(月) 00:36:25 

    電話で宝石販売のセールスだったけど、セールスはいりませんと言ったら、なんでセールスって決めつけるんですか!あなたに何がわかるんですか!っと逆ギレされた

    +46

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/23(月) 00:37:09 

    セールスとは違うかな。

    町の寿司屋みたいな店に入ったら
    おじいさんの大将にめちゃくちゃ偉そうにされた。
    このコースが良い、このコースしか無い
    って言われて汚いマグロばかりのセット。
    握り方も切り方も汚くて
    なのに
    「寿司屋にあまり行ったことない人だ。
    見れば分かる」
    って嫌味言われてすごく不快な思いで帰った。

    めちゃくちゃ寿司屋行ってて
    実家も鮨屋なんだけどな。
    言われっぱなしで腹が立った。


    +111

    -4

  • 27. 匿名 2024/12/23(月) 00:38:11 

    ハウスクリーニングのセールス電話。
    「(旦那)実家が同業なので」(真実)と言ったら、「比べてみてください」だと。

    +31

    -3

  • 28. 匿名 2024/12/23(月) 00:38:43 

    着物屋はヤバかったわ

    +35

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/23(月) 00:41:22 

    >>18
    クレーム入れるけど

    +87

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/23(月) 00:42:31 

    工事のお知らせって言われたから仕方なく出たら、住宅販売のセールスだった。プライベートなこと聞いてくるし、独身って分かったら「何で結婚しないんですか?」って失礼なこと言ってきた。それ以降宅配とか以外は玄関先には出ないことにしてる。

    +70

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/23(月) 00:44:17 

    セールスしないと成り立たない経営かつ商品ってことだよね...なおさらかかわりたくない

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2024/12/23(月) 00:45:24 

    どこから入手したのか電力会社から何回も電話かかってくる。
    私契約者じゃないからデータ消してくれって言って毎回着拒するのに年何回か番号変えてかけてきやがる

    +31

    -2

  • 33. 匿名 2024/12/23(月) 00:46:59 

    電話でだけど数年前まだ20代なのに「奥様は浄水器はお使いで?」と言われた。いまだ結婚しとらんわ!オバサン声で悪かったな。水も水道水でええ。

    +42

    -2

  • 34. 匿名 2024/12/23(月) 00:48:25 

    布団のクリーニングのおじさんが訪問販売で来た。話を聞いたんだけど「うちはいいです」と言った途端に一瞬で笑顔が消えて、私が持ってた名刺を文字通りひったくって帰ったときは一瞬何が起きたのかわからなくて呆然としたけど、その後猛烈にムカついた。あんな失礼な訪問販売の人はその後も見たことがない。

    +61

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/23(月) 00:56:25 

    >>1
    施術してくれた方が、これから多分セールスになると思うのですが結婚する予定で相手に聞かないと予算が立たないと言うとそれ程押さないと聞いてそのまま強い押しはなかった。ありがどう。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/23(月) 00:58:18 

    19時に来る奴

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/23(月) 01:00:03 

    >>1
    食べログ
    掲載しないかと何度も何度も連絡来てその都度断り着信拒否してるのに違う番号でかかってくるのでいい加減うんざりして、「何度もお断りしてます。下請けなのか存じ上げませんが、もうこちらには掛けて来ないよう共有して下さい」と断ったら「え?何で載せないんですか?食べログっすよ?無料で載せてあげるんすよ?お客来なくていいんすが?」って言われた。ほんとあいつら何様なんだよ。そのまま切ってやったけど。
    こちとら食べログやら何やらできる前から店やってんだよ。今さらそんなグルメサイトに掲載してグルメ気取りの変な客層に荒らされたくねーんだわ。

    +156

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/23(月) 01:01:56 

    >>9
    保険屋のおばさんはほんとしつこい
    意地汚くて大嫌い
    こないだまさに旦那が会社でやられて勝手に話進められてたからブチギレたわ

    +88

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/23(月) 01:01:58 

    外壁工事 ピンポン押してちょっと外から見させてもらったらヒビ入ってるんでって言ってきた
    もうすぐ引っ越しますからって言ったらそうですかってあっさり引き下がったからよかったけれど、
    食べかけのラーメンが伸びたのは許さない

    +72

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/23(月) 01:02:28 

    >>1
    コロナ前、ピンポンなって出たら若いお兄さんで、ブランドバックや金品の査定してるのであったら見ますよーって言われたので、そういうの興味ないので一個も持ってませんって言ったら、お姉さんブランドもの好きそうな顔してるじゃないですかーと言われたからすんごい怖い顔ではぁ?って言ったら帰って行った

    +47

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/23(月) 01:03:55 

    玄関開けたら
    セールスマンに
    「えっ!?もしかしたら奥様ですか?娘さんかと」
    とわざとらしい言い方

    先日、道でオジサンに間違われた私にはその手は通用しないぜ!!

    +109

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/23(月) 01:04:33 

    マンションに幼児教育の教材売りに来た人
    「皆さん契約されています」
    「え、契約しないなんて、こんなにお得なのにもったいない」
    ウソつけ!

    +46

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/23(月) 01:06:25 

    >>9
    わたしには話しかけてこないんだよね、優しそうな男性に声かけてるよね基本

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/23(月) 01:06:47 

    スマホで撮影しながらセールスされた
    二人組なんだけど、片方はうちの敷地外から撮影してて
    研修だったのかな?何のためだったんだろ
    めっちゃ気持ち悪かった
    文句言いたいけど、敷地外だと文句言えないっぽいし
    ちなみに太陽光の電池

    +31

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/23(月) 01:07:37 

    >>1
    同じく美容クリニックだけど、レーザー治療の説明で、黄色人種はレーザー治療をすると赤く腫れてシミになりやすいから、術後のビタミンCと何かしらの高額なクリームの説明をされて、そもそも治療意味あるのか謎だったわ

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/23(月) 01:07:49 

    >>40
    ステレオ買取に来たやつ
    壊れたアクセサリーはないですか?って聞かれた
    こんなヤツです、って
    ビニール袋にたくさん入ったチェーンやら指輪やら見せられたよ
    たぶんそっちが目的なのね

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/23(月) 01:09:11 

    昔駅前で「そこの子絶対実家住まいだよね!そろそろ親元離れて一人暮らししない?」って不動産に言われたわ。わたしゃ一人暮らしだわ
    なんなん?

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/23(月) 01:09:55 

    >>38
    保険屋のおばさんで、会社にまわってくる人
    この保険は素晴らしいです。入りなさい。って言った人いてたなぁ。
    なんで命令されなきゃいけないの?(実際はもっと口汚く罵ってました)ってキレました

    +63

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/23(月) 01:12:19 

    高圧的に入会させられそうになった子ども向け英語教室
    最初から入会しませんと言ってあったのに
    ほんとムカついたわ

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/23(月) 01:15:28 

    路上で豊胸の勧誘受けた
    貧乳を狙った犯行か

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/23(月) 01:19:20 

    隣が週二で家ゴミ焼いていて家中ものすごい匂いが入ってくる。役所から助言されて防カメを向けて証拠集めしてたら、場所を変えてバーベキューのフリしてウッドデッキで燃やしてる。
    大人しく定年退職できると思うなよ。

    +12

    -12

  • 52. 匿名 2024/12/23(月) 01:20:31 

    >>3
    自分がどんなに断っても帰らないのに、旦那に変わるとあっさり引き下がるのがイラっとする。

    +31

    -2

  • 53. 匿名 2024/12/23(月) 01:21:16 

    >>14
    N?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/23(月) 01:38:03 

    >>18
    スタッフの人を擁護するつもりはないけど、またきますと言って帰ってくる人が少ないんだろうね
    とはいえ、戻ってきてくれてありがとうのニュアンスが伝わらない限り言われた側は嫌な気分になるよね

    +106

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/23(月) 01:40:26 

    スーパーの宅配セールスが来たからインターホン越しに断ったら「試供品だけでもお渡ししたいので受け取ってください」としつこくて、家がわかってるからガチャ切りして逆恨みされたら嫌なのと早く帰ってほしいから仕方なく玄関まで行ってドアを開けたらガッとドアを固定されて宅配の説明をされてしつこく名前を書かせようとしてきた。
    何回断っても「とりあえず名前とか書いてください」としつこくていい加減うんざりして「後でパンフレットを読んでから決めますから」とドアを閉めようとしても「僕、今日までの担当で今日中に契約をしてもらわないと駄目なんですよ」と言い出したから、猛烈に怒りが湧いて「なんであなたの都合に合わせて契約しなくちゃいけないの?後で見るって言ってるでしょ?ていうか、そもそも断ってるのにしつこいんだよ」と言ったら黙った。
    私、話し方がのんびりしてるのとおとなしそうに見られてナメられる事が多いから、その人も押せば契約すると思ってナメてたんだと思う。
    結局、試供品というのも嘘でパンフレットしか持ってなかった。
    平気で嘘をつくしつこい奴と契約するわけないのに馬鹿なんだろうか。

    +54

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/23(月) 01:42:31 

    廃品回収者の軽トラ「壊れていても構いません」て、この上からな言い方で、こいつらに何か渡すべきではないなと判断できる。

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/23(月) 01:51:53 

    >>25
    電話でのセールスはまじでタチ悪い!
    とある業者の電話本気でしつこくて
    「なんでも買います」
    「欠けた皿1枚でもいいんで」
    って毎日かかってきてさ…

    1回根負けして家に来てもらって
    タオルセットとかタグ付きで着てない服とか
    あとは食器やらなんやら色々準備して待ってたのに

    「宝石とか貴金属はありますか?」
    「お着物は?」
    とかそんな質問ばっかりで結局何一つ引き取ってもらえることなく帰ってった

    +45

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/23(月) 02:00:19 

    断ったらチャラい感じの男が
    「いやいやなんでですかw」
    って食い下がってきて殴りたくなった

    なんでですかじゃねーよ

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/23(月) 02:09:50 

    >>1
    某携帯屋さんのWi-Fiに関する営業電話
    ちゃんと理由いっていらんって言ってるのに何回も何回もかかってくる
    そして最新の人はタメ口
    着信にかけ直したら
    「あーかけなおし?どうもありがとうね」
    ご用件は?
    「ちょっとまってねー」
    キレそうだった


    +41

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/23(月) 02:12:17 

    ピンポーン「近所の屋根工事のご挨拶に来ました」「近所のどなたのお宅ですか?」
    「…」無言 名前も言えないのに
    何回も同じ手口で違う業者が来たわ

    +48

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/23(月) 02:21:31 

    宝石店を名乗る男から電話かかってきて、郵送のDM読んてくれましたか?も聞かれて、すみません読んでないですと言ったらものすごい嫌味言われてガチャギリされた。
    とても自分が優しかった若いときの話。
    何度か同じのからかかってきて、この電話にムカつきすぎて自分もガチャギリと、電話口でも要らないでーす、お仕掛けセールスもそんなものうちは要らないと言えるようになった。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/23(月) 02:22:16 

    カニのセールスの電話
    凄い勢いでまくし立ててきてこっちが「結構です」って言っても無視してずっと喋ってくるからガチャ切りした
    あんな電話で買う人いるのか??

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/23(月) 02:31:38 

    >>1
    着付け教室で、定期的に着物の販売があった。
    特に興味なく付き合いで見てたら、高い紬を勧められて「旅行にも行くから、買うのは無理」と断ったら、「旅行なんかと(この紬の着物の価値を)一緒にしないで」と言われた。

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/23(月) 02:34:37 

    毎朝お届けしますみたいな食品の商品で、試供品だけでもっていわれて頼む気ないしそこの食べないから「うちは要らない」って断ったら、「え、要らないんですか!?」って信じられないみたいに言われたのが地味にムカつく。
    二軒隣は取ることになって、箱みたいなのが置いてあった。
    定期購入ってひたすらお金流れていくからやりたくない。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/23(月) 02:35:51 

    >>34
    マル◯チじゃない?うちも過去酷い目にあったわ。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/23(月) 02:44:52 

    >>44
    詐欺とか強盗とか、犯罪チームの下見じゃない?
    うちの近所でも多いよ。

    警視庁の防犯メール登録しているんだけど、毎日のように怪しい訪問が地域でおきてる報告があるよ。
    やんなる。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/23(月) 02:46:06 

    >>62
    前にカニ送りつけ詐欺流行ったよね。
    まだあんのかな。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/23(月) 02:55:01 

    新聞。最近必死になってきたみたいで「僕らも頑張ってるのでどうか応援してやってください!1ヶ月でいいんです!お願いします!」ってアピールし出してきた。断ると延々と「お願いします!お願いします!本当に頑張ってるんです!僕らも上に報告しなきゃいけないんです!」と20分くらい粘ってくるから面倒くさい。居留守使われるのわかってるから、家の電気がつく時間帯に来るのも腹立つ。

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/23(月) 03:05:25 

    ソーラーパネル毎回うざい
    付ける気ないって言ってるのに
    ご主人日曜日居ますか?と言われ
    たまにーと答えてまた日曜日来ますと
    言われ来たら居留守使ってる
    それから来ない

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/23(月) 03:06:21 

    この間母が寝てた所に(大幅な寝坊w)明治の宅配?が来て新規オープンしたので試してみてください!ってしつこくて断っても断ってもダメで渋々受け取ったらしい
    R1とかヨーグルト入ってたけどうち飲まないんだよね〜

    ばあさんだと思ってゴリ押ししたんだろうけどさ
    私が出てたら口汚く罵って追い返してたわ
    ああいうの1回受け取ると契約してもらえるまでしつこいんだよね
    祖母の時「じゃあ試すだけ」って受け取ったら「どうですか?3ヶ月だけでも試してください!」ってしつこくて断ってたら祖母が根負けして「じゃあ…」ってなったのを横から「試してくださいって言われて飲んだんだからいいんだよ!今回契約すると次もってなるよ!」ってセールスの前で言った事ある
    苦笑いしてたけど案の定半年くらい取ってたよ
    祖母が入院したタイミングで打ち切ったけど

    必要なら自分から行くわ
    セールスまじうざい

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/23(月) 03:08:07 

    ショッピングモールのウォーターサーバー
    ほんとうざったいわ
    目合わせないように前向いて端っこ歩いてるのに声掛けてくる

    +39

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/23(月) 03:17:31 

    >>28
    成人式の時凄かった
    いろんな呉服店から電話やパンフが頻繁に届いてウザかった
    だから家族とセールスして来なかった所に任せようって話して、電話のセールスにも「電話で営業かけない所にお世話になります」と言っていたらしい

    しかし、我が家は習い事とか通信教材とか一切なかったのにどこから成人に近い子がいると情報得るの?怖いわ

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/23(月) 03:23:56 

    定番だけど…
    イオンはじめショッピングモールの浄水器セールス
    例により、子供がバルーンアート見て近づいて私が止める

    過去に一度だけ乗ってみた
    バイト「私は純粋に風船が好きで…絶対に勧誘しないのでお子様にプレゼントさせてください!」
    私「おたくの浄水器には興味もないし話聞かないですよ?」
    と何度も念を押して、
    子供が風船受け取った直後に
    バイト「はーい!本当はお時間大丈夫なんですねーwこちらでアンケートどーぞー!」

    詐欺まがいの接客がアリでマニュアルも統一できてない時点で、例え良い製品でもまともに検討するわけがない

    +27

    -2

  • 74. 匿名 2024/12/23(月) 04:14:55 

    >>26
    実家が鮨屋ですって言ってやれば良かったのにー!
    私まで腹立った

    +61

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/23(月) 04:27:01 

    セールスとは違うけどNHK。
    夜の22時に来て10分以上ずっとピンポン+ドアドンドンされ続けて恐怖だった。

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/23(月) 05:13:16 

    食器、辞書、服の寄付をお願いする電話が最近多い。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/23(月) 05:38:57 

    >>9
    保険の見直しの提案も気をつけた方がいい。
    新規でとらなくても自社の保険の見直しも自分の成績や売り上げポイントに繋がるから、中には加入者の為になる見直しじゃなくて、自分のポイントが高くなる見直しに変えて、何かあった時に前の内容の方が良かったって後悔するようなものにされてしまう事がある。
    保険内容がわからん人は上手いことまんまと口車に乗せられてしまう。
    母もやられた。

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/23(月) 06:07:22 

    >>77
    これがあるから見直し難しいよね。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/23(月) 06:10:36 

    >>57
    それ、強盗の下見であるらしいから気をつけたほうがいいかも。
    買い取りと称して来て、家の中のどこに貴重品や金目の物があるかチェックして後で強盗に入るんだって。
    注意してね。

    +39

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/23(月) 06:12:43 

    >>21
    他のトピでウケたことあったりしたら
    使うんだと思う

    +2

    -7

  • 81. 匿名 2024/12/23(月) 06:17:10 

    >>59
    着信にかけ直しなんてしなくていいんじゃないかな

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/23(月) 06:19:32 

    会社にかかってくるセールスの電話、半ギレの失礼な態度の人かダメ元でかけてくる新人の練習みたいなのがほとんど。こちらの時間の無駄になるから本当にやめてほしい。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/23(月) 06:23:35 

    >>77
    見直しの提案をされ、その提案書を別の保険のプロ3人に見せたら、何でこれを提案するのか全然わからない。元ので十分。と3人から言われた。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/23(月) 06:24:48 

    外壁塗装の契約だけ取りに来る人たち。
    長々と話されて断ると「あんたの家の壁はカビです!カビですよ!カビ!」と玄関前で大きな声で言われて嫌だった。
    外壁塗装のセールスはそれ以外にも本当に嫌。

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/23(月) 06:26:25 

    >>15
    少しでも悩むと、可能性があるな。と思われてつけ込まれるよね
    ハッキリ断るしかない
    そして二度と行かないことだね

    >>1
    私はイオンモールやドンキの勧誘
    子供にも、風船は絶対取るなっ!!と厳しく叱ってから通る
    あれは異常、店にもクレーム入れた

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/23(月) 06:26:42 

    >>70
    明治乳業のR-1とかの宅配セールス‼️
    うちの実家にも来て、たまたま庭にいた母親が断ったら物凄い勢いで怒鳴られたらしい

    お正月に義理実家に行ったら、少し認知症気味の義理母が契約してしまったらしく冷蔵庫に飲まずに賞味期限切れになったR-1やヨーグルトが沢山入っていたよ

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/23(月) 06:29:04 

    >>55
    私も断ってるのにしつこく言われて
    明日試供品持ってきますから!と強引だった。
    本社に連絡して断っておいたわ。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/23(月) 06:30:26 

    イオンの中でやってるスマホの勧誘や設置型のお水の勧誘も嫌よね。

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/23(月) 06:36:26 

    >>82
    悪質だよね、全部詐欺みたいなもんだよね
    闇バイトと同じだと思う
    最近カスハラ?には新しく法律できたのにね
    勧誘する側だけは守られんだよ
    これも企業献金の効果なのか
    カスハラには「これ以上御用がなければ失礼します。」て一方的に電話切ってたからしつこい勧誘は切っても良いか会社で話し合った方が良いね
    いくら仕事だからって訪問販売や一方的に会社に電話かけて来るの国は認めてんだよ
    おかしいよ

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/23(月) 06:38:31 

    よく駅前とかでパンフレット配ったり「必ずあなたの人生のためになります!」とか言ってくる宗教、キリストや日蓮宗の勧誘



    うるせー!うちの神は貧乏神やwww

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/23(月) 06:43:37 

    >>86
    酷いね…で、解約は違約金とか複雑なんだよね
    うちも玄関で断ろうとしたら足入れられて怒鳴られたことある
    ヨーグルトと布団
    警察に言ったよ
    でも何も変わらないよね
    カスハラは法律ができたのに、悪質な訪問販売は無法地帯なんだよね
    今闇バイトが横行してるからアポ無しの自宅訪問は違法にすれば良いのに
    そうすれば家に来る知らない人は犯罪者って認識になるかもしれない
    これも企業献金が関係あるんだろうね

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/23(月) 06:44:06 

    銀行のニーサやイデコもしつこい!

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/23(月) 06:44:45 

    某スーパーの宅配サービスのセールス電話
    あまりにもしつこかった
    置き配するとこないし防犯面でも不安と言ってるのに
    「同じアパートの方も利用してます」
    と引き下がらず…
    何度目かの電話で「お店で選んで買い物するのが楽しいんです、お店に通いたいんです!」と言ったらかかってこなくなった

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/23(月) 06:47:02 

    >>55
    それ危ないから今ピンポン出ちゃダメだよ
    逆上したら危ないよ、あと防犯カメラつけて誰が来たかとか訪問者を記録に残すものがあると良い

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/23(月) 06:48:56 

    なんかガル民お人よしなのか真面目なのか
    勧誘って分かった時点で丁寧に断ったりそんな訪問販売と話なんかしたことない

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/23(月) 06:51:37 

    >>21
    横だけど
    迷惑してんだよ。てコメント書いてあるよ

    +13

    -2

  • 97. 匿名 2024/12/23(月) 07:02:15 

    >>39

    うちも外壁工事!!

    近所で工事してるとこの人が来たんだけど
    午前中に旦那が断ってるのに
    今度はわたしにセールしに来た。

    しかも玄関の中まで入ってきて
    リビング奥にいるわたしに話しかけてきたから
    もう怒りMAX…。ベラベラセールしてきたから
    『全く興味ないんで。』
    今なら費用の何%か自社持ちですよ?
    『興味ありません💢』て帰ってもらった。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/23(月) 07:09:01 

    キャッチセールスで、
    「1つ聞いてもいいですか?」
    と呼び止めるのは本当に腹立つ。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/23(月) 07:09:16 

    >>71
    子供に風船渡してくるから、邪魔なんだよ!ってキレるわ

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/23(月) 07:27:18 

    人んちの庭に勝手に入って雨水貯めるマスが壊れそうだから今日中に決めてくれたら格安の16万で修理してあげると言った水道修理屋。
    下水の掃除頼んだら点検とか言って勝手に庭まで入ったんだよ。
    一瞬頼みかけて冷静になって断った。
    不法侵入で警察呼べば良かった。
    皆さん気をつけてね。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/23(月) 07:28:36 

    もう引っ越しましたが、家の周りは田んぼで私が玄関先で作業していたら、女性2人が宗教の勧誘の話をして来たので蛇禁忌剤をチラッと見せたら「蛇⁉︎いやぁあああ〜!」と逃げてしまいました。
    中々使えるので、困った時は言って見てください!

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/23(月) 07:29:18 

    >>11
    はい、あなたのせいで

    って答えてやりゃよかったのに!🤗

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/23(月) 07:34:43 


    >>23
    私も元上司(看護師)に言われた。
    心療内科に行って医者が怒っていたわ。

    >>11
    >>102
    エホバやっている元知り合いがいたんだけど、めちゃくちゃ大食いでやっぱりストレス溜まってそうだなぁと思ったよ。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/23(月) 07:38:00 

    >>3
    新聞とかめちゃくちゃしつこかった

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2024/12/23(月) 07:39:01 

    なんかよくわからん健康食品のセールスで
    「まだまだお元気そうですけど油断ならないお年だと思いますので〜」
    そのとおりなんだけどテメエに言われるとムカつくわじゃかあしい!

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/23(月) 07:42:16 

    >>3
    母がそれで洗える敷き布団買ってた
    洗ったらぺちゃんこになった

    +8

    -2

  • 107. 匿名 2024/12/23(月) 07:45:00 

    4月の下旬にケーキの訪問販売。
    セールスの女性はジャージで話し方もなんだかせっかちで聞き取れず、うちは車通りが激しくて路駐出来る場所じゃなくて、ケーキどうやって持って来たんだろう?と見たら台車の上に銀の保冷バックを乗せていました。
    お断りしました。
    Xでも有名みたいですね…。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/23(月) 07:46:00 

    画像は掃除機 エメラルドクィーン お値段30万ナリ

    平成初期のころ、訪問販売に来た。ベビーベット掃除させてくださーい!と掃除機で吸ってフィルター見せてくる。ほーら、こんなにホコリ取れてるでしょ!?ホコリは最初から入れておく模様。

    もちろん買うわけない。某女性漫画家が物は良いんだから…とローンで購入、ローンが終わる頃故障してゴミになってた。まあ、物は良くても丈夫だとは1言も言ってなかったしな(泣)と言ってて、このオバハン馬鹿なのか?と思ったわ。
    ムカついたセールス

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/23(月) 07:48:00 

    >>3
    実家が高額リフォーム決めててびっくりした
    電話するとキャンセルできません!
    家の前に風呂釜一式予定通り運搬します!
    と言われびっくり
    消費者センターに電話したら悪徳とまではいかなくても強引なセールスで有名な会社だった
    クーリングオフのやり方教えてもらって無事契約解除できたわ

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/23(月) 07:48:36 

    >>45
    術後シミになりやすいレーザー治療をする意味w

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/23(月) 07:49:55 

    リフォーム業者しつこい。今は考えてないって言ってるのに、チラシだけでもと勝手にチラシをポストに入れて行った。そんなチラシ即ゴミ箱行きだけど次の日「チラシ見ていただけました?」とやってきた。
    (宅配待ってたから反射的に出てしまった)
    こんな営業スタイルの会社に頼むわけないだろ!押せばなんとかなると思うな!

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/23(月) 07:57:50 

    >>21
    この画像いつも不快だけどガルみん大好きだよね
    何かとこれ貼られるせいでこの人ももれなく嫌いになったからこの人のアンチがやってんのかな

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2024/12/23(月) 07:59:17 

    オープン◯ウスのセールス
    信号待ってる間に声かけてきてウザい
    絶対オープンハ◯スでだけは家買わない

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/23(月) 08:00:00 

    >>59
    着信かけ直しはやめたほうがよいよ。詐欺電話の可能性あるし。

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/23(月) 08:00:12 

    電話に掛かってくる営業電話、仕事中ですって断ると、何時に終わりますか?って聞いてくるの。何でお前に終業時間教えなきゃならないんだよ。

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/23(月) 08:00:49 

    >>109
    会社名知りたい。酷いねそれ。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/23(月) 08:02:46 

    >>99
    そうそう、子供に近づくのやめてほしいよね。
    ウォーターサーバーだけじゃなくて、まず子供をくじ引きとかビンゴとかで釣ってくるとこほんと嫌だ。

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/23(月) 08:04:21 

    昔働いた会社に出入りしていた保険おばさんは、昼休みの休憩室に乗り込むたびにそこらのスーパーで買った菓子をテーブルにポンポン置いていった。
    あの職業には珍しくwそこそこ美人で品のあるタイプだったなあ。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/23(月) 08:04:56 

    不用品買取業者の営業電話、なんであんなにみんなしつこいんだろう。
    「ご不要になったテレビありませんか〜」
    「壊れたものでもいいんです〜」
    「読まない本ありませんか〜」
    「着ない着物ありませんか〜」
    「ほんとに何もないんですか〜」
    すっごいイライラする。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/23(月) 08:06:46 

    >>72
    私、レンタル衣装の店で働いてたけど、名簿業者っていうのがいてそこから名簿買ってた。もちろん違法とかじゃなくて正規の業者。それをもとにDM送るんだけど、ちょうどベネッセで個人情報流出があったときだったから、結構苦情の電話がきて大変だったよ。

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2024/12/23(月) 08:08:44 

    買い物に行くと、ウォーターサーバーや格安スマホなんかの勧誘の人が必ず声をかけてくる。それがとにかく鬱陶しい。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/23(月) 08:10:01 

    >>114
    怪しい番号を検索すると、発信元が悪徳営業や詐欺と判明する場合がある。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/23(月) 08:12:59 

    >>103
    ガルちゃんもすぐ発達認定するよね
    数文字だけで
    会ったこともないのに

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/23(月) 08:14:31 

    不動産営業が鬱陶しい
    会ってすぐ年収聞いてくるし距離感おかしくて大嫌いになった

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/23(月) 08:17:33 

    >>1
    20代の頃オンボロ団地に住んでた時に貴金属買取の勧誘
    あるわけねーだろ…嫌がらせかよ

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/23(月) 08:18:19 

    >>20
    道路工事の説明って来たけど、インターホンで断ったよ。
    何かあればチラシ入れてくれるし、説明いらん。
    本当に工事だったけど、とにかく大事な用事の人は説明の紙を入れるなり何か正式なアクションあるはずかなと、基本放置。
    インターホンならすぐ切れるけど、玄関出たら面倒だよ。

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/23(月) 08:20:42 

    今年庭で花に水をあげていたら女の子が
    「壁を見させて頂きましたが塗り替え必要ですね」
    とグイグイ来た。
    うちはまだ建てて5年だし必要ないのわかってる
    のに。
    無視して家に入ったよ。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/23(月) 08:22:26 

    >>120
    正規業者として成り立つからには、そもそも元の名簿を誰かから買っているんだよね
    つまり名簿の仲介業か


    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/23(月) 08:22:37 

    ムカつくというより、勤務時間にきて何の権限もない平に延々契約迫ってきた保険会社
    あげく年齢はーとか家族構成はーとかしつこくきいてきたが、誰が答えるか
    家なら即押し出してでも出て行かせるけど職場だと強引に返せないのがめんどくさい

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/23(月) 08:24:00 

    >>1
    引っ越しのサカイは「申し込んでくれるまで帰れません!僕何のために来たの?って話になるじゃないですか」ってマジで帰ってくれなかった。
    相見積とりたくてアリさんの予約していて次の時間でアリさん外で待ってるのに帰らなかった。
    あまりに酷いからブチギレて追い返した。
    ノルマすごいんだろうなあって感じた

    +19

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/23(月) 08:26:01 

    マルチのセールス本当にうざいわ

    二○ースキンだけど
    メイクこと講座とか美容コンサルとか言って。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/23(月) 08:27:29 

    >>19
    上から目線の営業多すぎて嫌い

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/23(月) 08:28:32 

    >>21
    猫画像載せるのもマジでおもんないよね

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2024/12/23(月) 08:28:43 

    >>130
    なんでそれで契約取れると思ってるのか…
    無駄にブチギレさせないでほしいよね

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/23(月) 08:29:32 

    >>133
    猫画像見にトピ見に行くことがよくあるよ
    カワイイし🐈

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2024/12/23(月) 08:33:39 

    どことも分からない方向を指差して「今、ご近所のあっちのほうのお宅の外壁修理をしているんですがお宅の壁の一部に小さいヒビがありますね。直したほうがいいですよ」
    ミエミエの嘘で笑いそうになった。今度来たらあっちのお宅の作業ぶりを見せろと言ってやろうかな

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2024/12/23(月) 08:35:40 

    >>134
    当時24歳くらいの一人暮らしだったしナメられてたんだろうなぁ。
    アリさん待たせちゃったけど感じ良くて金額もサカイより安くしてくれたからアリさんにした。
    そんなやり方で契約させてOKとする会社ヤバいよね

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/23(月) 08:39:24 

    >>1
    脱毛サロンでそのくらい強引に長時間セールスされ、やっとの思いで帰った

    その数日後にテレビでその会社が倒産したニュースが出て、危ないとこだった

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/23(月) 08:39:55 

    スマホ機種変に応じた●●●ショップの営業(男)。
    営業にしてはスゲー上から目線で自信マンマン、あんなの初めて遭遇した。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/23(月) 08:43:40 

    >>6
    お菓子釣りできるよーとかね
    子どもすぐ近づいてっちゃう
    あの手この手でマジでうざいから遠くから見えた時点で「あそこは寄りません。もらいません。100均かお菓子屋さんで欲しいもの買ってあげる」って言ってる

    +14

    -1

  • 141. 匿名 2024/12/23(月) 08:52:15 

    >>41
    私はその逆で、高校生の時にセールスの訪問にたまたまうっかり玄関開けてしまったら

    セールス「奥様でいらっしゃいますか?」
    私「いえ、違います」
    セールス「それでは若奥様でいらっしゃいますか?
    私(一瞬意味がわからず)「あ・・・母は不在ですが」
    セールス「なるほど大奥様はご不在なのですね?大奥様のお戻りはいつでしょうか?」

    ・・・ここまで話してようやく、高校生の自分が老けているからか奥様だと思われてるんだということに気付いたので

    「あの・・・高校生なんです、私」といったら「あはははは!そうっすか!それは失礼しましたー!」と笑いながらセールスの人が帰っていたことがある。

    地味に傷ついた。

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/23(月) 08:58:44 

    >>21
    モグちゃんがトピ画になってほしい

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/23(月) 09:00:55 

    >>119
    訪問営業は違法なんだって?
    でも再訪問での成約ならオーケー。

    そういえば、途中で「電話しますので」といったん敷地の外に出て1分後に戻ってきた。
    確かに再訪問だ。しかし騙されずに追い返した

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/23(月) 09:11:41 

    >>1
    大学生時代、A〇Cクッキングの体験行ったら、
    「いくら出せる?」と聞かれたこと。

    その聞き方は、流石に失礼じゃないですかと言い返したけど。

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/23(月) 09:12:26 

    >>63
    その人プライド高いわりに余裕なくて必死だな。

    日本人として寂しくはあるけれど、着物ってよほど売れないんだろうね。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/23(月) 09:18:06 

    太陽光パネルいらないと行ったら、近所はみんなやってると粘りそれでもやらないと言ったら
    玄関閉めたらドア蹴られた

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/23(月) 09:29:50 

    買取りのセールス
    セ「ネックレスや指輪などありますか?」
    私「どっちもありません」
    セ「ブランド物とかは?」
    私「ブランド物興味ありません」
    セ「貰ったものとかで売れそうな物は」
    私「何も貰ってません」
    セ「高いお洋服は…?」
    私「洋服も安いの数枚しかもってません(泣)」

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/23(月) 09:36:26 

    断然イオンにいるウォーターサーバーの輩
    素行悪そうなのも嫌だし、もう撤収するんでビスコもらってくださいと言われて子どもが足を止めてしまったら
    「何使ってますか?」
    「いま使わない人いないですよ」
    「お子さんを思うなら契約した方がいいです」
    と捲し立てて来て、撤収するんじゃないの?といったら
    あなたのために残業しますとか言い出して、
    「頼んでないですw」とだけ言って、ビスコは山盛りもらって来た

    くそが!

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2024/12/23(月) 09:39:56 

    リヤカーでお菓子売りに来る人
    家なら居留守かインターホンで「いらないです」で済むけど、会社の事務所にもいきなり入ってくるからすっごく迷惑
    自分が入口すぐの先だから対応しないとだし、仮に買いたい人がいたとしたら私が独断でいらないですと答えられないし

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/23(月) 09:42:18 

    >>20
    うちにも似たようなやつ来た
    メリットとか付けた後のシミュレーションみたいなやつを汚い字(手書き)で書かれた資料をパラパラ見せられたけど、あれをみてじゃあやってみようと思う人はいるんだろうか?

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/23(月) 09:42:27 

    愛知にある「りのぶる」ってリフォーム・太陽光会社。1度きっぱりと断ったのにまた数ヶ月後に別の社員が偶然を装って来たから通報した。五十棲と夏目って社員。今はなぜか口コミ検索しても消えてるけど、数年前まで同文で高評価のサクラだらけだったw
    愛知だけじゃなくて岐阜にも来るから気を付けてね。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/23(月) 09:44:03 

    >>3
    断ったら「わざわざ◯◯(東北の県)から来たんだから」と凄んだ男、そんなのこっちに関係ないし本当かどうか知らないけど◯◯の県民が迷惑だね

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/23(月) 09:45:34 

    >>127
    そいつに水かけたくなるねw

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/23(月) 09:47:49 

    >>43
    よこ
    私名義の保険を見直してるのに、担当の人が旦那にばかり馴れ馴れしく話しかけるからめっちゃ苛ついた
    知り合いがその保険会社で働いてる(営業ではない)関係で契約してたけど、その人が定年退職してすぐに全種類解約した
    クビになってしまうと青ざめてたし食い下がられたけど知らない
    うちとの契約が切れたくらいでクビになるようなレベルの営業能力しかない自分のせいだとハッキリ言ったけどね
    こっちは知り合いの顔を立てる為とはいえ年単位で我慢してたんだから

    +17

    -1

  • 155. 匿名 2024/12/23(月) 09:54:58 

    >>37
    大丈夫!
    私食べログ系全く信用してないから、普通に行くよ
    この前も、仕事でとても美味しくて雰囲気の良いお店行ったから旦那に教えて、今度行こうよ〜と言ったんだけど、食べログ評価はそんなに高くないねとか言われて嫌な気になったよ
    あんなんいちいち気にしてたら高評価を盾にして過剰なサービス求めてきたりする客とか相手しなきゃいけなくなるし、人の判断基準てそれぞれ違うし、頭おかしいやつの評価も反映されちゃうし、振り回されるようなものじゃないよ

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/23(月) 09:56:21 

    去年某ディーラーへ初めて行った後、お礼の自筆手紙1通、来店の催促電話2回、我が家への突撃訪問1回と対応した女性店員から怒涛のセールスされた。
    手紙は分かる、電話も2回までなら分かる。あいまいな返事した私も悪かったけど、ニュアンスで理解してもらえると思ったし、他社でも催促の電話1回とかだから、さすがの突撃訪問には驚いた。
    立場的に怒らなかったけどここの車とは縁が切れた。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/23(月) 10:03:17 

    職場に出入りしていた生保レディに同僚が目をつけられた。
    主人の許可がないと入れないって断り文句のはずが…
    ある時「ご主人に許可もらったわよー!」嬉々として話を詰め始めた。ご主人は同じ会社の別の課なんだけど勝手に夫婦の間に入る行動力と図々しさ!
    他人事ながらムカついたのを忘れない。

    +16

    -1

  • 158. 匿名 2024/12/23(月) 10:12:10 

    教材のセールスで、僕は優秀な大学出ててって自慢話しばかり
    いらないですって断ると
    「馬鹿な子供に育ちますね」
    って、捨て台詞はいて帰って行った

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/23(月) 10:14:37 

    >>16
    会社にかかってくる電話は全部それ言って切ってる
    「必要な時はこちらからご連絡します〜」ガチャ

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/23(月) 10:15:07 

    >>101
    うちは玄関先の壁や天井にちょくちょく蜂の巣を作られて、その都度駆除するんだけどそのままにしておくのも手だね。
    足長蜂なので大人しくて滅多に人を刺さないけど、知らない人は転がって逃げるかも




    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/23(月) 10:18:00 

    ハウスメーカー。こちらがまだ何の条件も伝えてないうちにペラペラと一方的に話し、やんわりと立地の話しをすると「聞いてない」とキレて来た。あの仕事向いてない気がする。あんなのを採用してる会社も信頼できないのでそこはやめた

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/23(月) 10:23:00 

    >>158
    直接クレーム入れるか、どこかのクチコミサイトにチクりたい件

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/23(月) 10:23:06 

    昔、エステの人に美容器具勧められて、金がないって断ったら、なんにお金使ってるんですか?洋服も好きそうじゃないし、趣味もないって言ってたしお金使うところないじゃないですかー。って言われて回数券先に買ってしまったけど、行くのやめた。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/23(月) 10:26:02 

    >>54
    18です
    54さん、ありがとうございます

    そっかぁ
    そういう意味合いだったのかも
    しれません
    そこまでわからなかったなぁ

    どういう意図なのかが
    本当に全くわからなくて
    「定価で買わないお客が
     安く買える時間に戻ってきてて草」
    みたいなニュアンスに
    感じてしまったんです

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/23(月) 10:26:12 

    >>11
    友達が入ってもいない宗教に入ってると嘘ついて教祖様を崇めたら「本心から信頼なさっているんですね。」ってドン引きして帰っていった。って言ってた。
    コイツ関わるとヤバいと思って逃げたんだと思う。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/23(月) 10:33:39 

    「玄関までお願いしまーす」なぜこちらが玄関開けて、要らん話を聞かねばならぬ?

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/23(月) 10:37:08 

    >>164

    そう解釈されても仕方のない言い方した店員のほうに問題あり。
    販売業なら「来てくださって有難うございます」ならともかく、本当に来たんだは無い。前言どおり行動した客がバカにされた気分になる。

    +36

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/23(月) 10:40:51 

    >>38
    本人でも奥さんでも、保険屋で仕事してる人って聞いただけで、人間性に問題ある人じゃなきゃできない仕事だよなと思う

    +11

    -1

  • 169. 匿名 2024/12/23(月) 10:55:09 

    着物屋さんやばかった〜イオンとかに入ってる呉服屋さん?は、やばかった!

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/23(月) 11:09:42 

    >>155
    私も評価は参考にしないな
    地図で場所確認出来るのとどんな料理が出るのか参考にしてる

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2024/12/23(月) 11:17:04 

    >>9
    保険屋のオバサンっていい歳して無理に女出してる人が多くて気持ち悪い
    うちの旦那も会社でしつこく勧誘された挙句、休日にわざわざファミレス呼ばれて契約進められた。電話番号から勝手にメッセージ送ってきたり、気持ち悪すぎ。
    旦那も馬鹿だから丸め込まれて勝手に話進められて、私は後から色々聞いたもんだから大喧嘩。
    最終的に決めるのは大体妻なのにこちらへの配慮もくそもなくて馬鹿なのかなと。

    こういうやり方で勝手に話進められて、妻側からしたら気分悪くする人もいるし気をつけたほうがいいですよとそのオバサンにも言ってやったけどね。
    契約して短期間で解約したら担当者にペナルティあるらしいからそれもいいかなと思ってる。それか担当者変えさせようかな
    保険屋なんかやってる時点でまともな人間じゃないわほんと

    +11

    -11

  • 172. 匿名 2024/12/23(月) 11:45:14 

    >>71
    昨日イオンでウォーターサーバーの勧誘してて、結構ですと断ったら
    「えええええぇぇぇーん!!!おねぇさんにティッシュ渡したいですぅぅぅぅーーーっっっ!!!!」と大声で叫ばれてスルーしたwww

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/23(月) 12:02:21 

    貴金属買取。
    売るもの何もありません!って断ったら、
    私の左手の薬指の結婚指輪を見て、それ売れませんか・・?だって!!!!!
    絶句した。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/23(月) 12:18:14 

    >>172
    じゃあティッシュだけ受け取りますって言ってティッシュ受け取ったらスルーして行っちゃえばいいw

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/23(月) 12:36:11 

    >>168
    最初は身内や友達で稼げるんだよ。それが尽きてからが問題で本来の性格がモノを言う。
    大人しい、控えめ、弱気な人たちは辞めるしかない。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/23(月) 12:55:45 

    オープン◯ウスのセールス
    信号待ってる間に声かけてきてウザい
    絶対オープンハ◯スでだけは家買わない

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/23(月) 13:28:58 

    ずいぶん昔だけど、セールスの電話があって面倒だから話を聞く前に丁寧に断ったら「どうせ暇なくせに‼︎」とガチャ切りされて唖然としたことある。
    真剣に相手の名前とか会社名を聞いてなかったことを悔やんだわ。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/23(月) 13:31:00 

    >>175
    親戚やご近所や知り合いから保険の勧誘されたら、ネットワークビジネスと全く同じ理由で不愉快だし、簡単には縁切れないと最悪だと思う
    そういう対象で儲けれる時点で我の強い人だろうし、向いてなくてまともな人は最初から手を出さないと思う

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/23(月) 13:42:42 

    >>173
    こわ!警察に通報しちゃうなぁ
    結婚指輪強請るとか頭おかしい

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/23(月) 13:43:30 

    >>176
    もしかしてオープンハウ○?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/23(月) 13:49:11 

    おんなじ声で違う名前で電話してくる女セールスが居たけど私が働きに出て電話いつもでんわw

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/23(月) 13:51:09 

    >>109
    あっぶねー
    露天風呂になるとこだったね

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/23(月) 13:55:55 

    >>148
    おいしくて強くなる🤭

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/23(月) 13:59:58 

    >>73
    風船持って走り出そう♪

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/23(月) 14:27:21 

    >>166
    ヨコだけど、セールスの女性から近所で工事がありご挨拶したいので玄関までお願いしますと言われて、インターホンで、挨拶は結構ですので〜と言ったらキレられて、挨拶も要らないなんて変な人ですね!と言われたので、挨拶はさせろと強要するものか?と言いたかったけど、家知られているので耐えた私

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/23(月) 14:29:07 

    >>172
    野々村元議員思い出した笑 

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/23(月) 14:37:22 

    >>104
    20年以上前だけど、無茶苦茶しつこくされました。
    勝手に契約したら夫に怒られるから無理って言っても帰ってくれず💦
    挙げ句の果てに、玄関まで入ってきて、1時間位帰らず1年だけ契約しました。
    部屋に戻って無視しても帰らずで、根負けしました。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/23(月) 17:10:33 

    つい先週だけどモールの通路にいた某格安スマホ
    暇だから話聞いてみたけど、別に安くもならなかった
    ド○モ使ってる、と言ったら「あ~ド○モね~うちの母親もド○モで、いまだにド○モが一番だと思ってるんすよね~」って返されたので、「はい、いまだに一番だと思ってるから変える気無いです♡」ってにこやかに言い返して席立ったわ
    良いサービスだったとしても、他社落とすとこはダメだわ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/23(月) 17:48:26 

    某エステでコース契約すすめられて渋ってたら、『今じゃなくって数年後に後悔することになりますよ!ここで契約せず、肌のお手入れさぼって将来おブスになりたいんですか!?お金ケチってもいいことないですよ。』って20代前半の小娘に言われた。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/23(月) 17:56:42 

    ニューオープンのジュエリーの店で手頃なネックレス買ったら懸賞勧められたから応募した
    そしたら「残念ながら参加賞です。特別にルースご用意しました」って葉書来たから持っていったらルース自体も有料だし加工してネックレスか指輪にする前提だった
    二度と行かない。ネックレスは気に入ってるから付けるけど。ここ、ガルでも酷い体験談書いてた

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/23(月) 18:14:29 

    保険屋さんが副業で化粧品売ってるらしく
    「ちょっと試してみて!」と、化粧水手に出してきて塗られて
    「1万3000円ね!」って開けられたボトル渡されて買わされた...
    やばすぎやろがい!!

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2024/12/23(月) 18:57:10 

    かなり前になるけど
    こどもちゃれんじがウチの犬にDMをしつこく送ってきた
    信用できないとこで住所や名前を書かされる時
    すべて犬の個人情報にしていたからだと思う

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/23(月) 19:43:22 

    昔妹が受験生のときセールスすごくて、夕方から22時くらいになっても玄関から帰ってくれなくて、母が別居中の父に連絡して来てもらって父がブチ切れて追い返した。殆ど犯罪だよ。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/12/23(月) 19:45:04 

    最近だとペッピーキッズクラブっていう英語教室のやつ。すんげーしつこくて玄関まで強引に入って来てグイグイ話すすめるし、断るの大変だった。気をつけてね!

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/23(月) 20:07:32 

    >>40
    同じく貴金属買取訪問で、売るものは何もありません。指輪は結婚指輪しか持ってませんって言ったのに、どんなやつですか?見せてくださいってしつこく言われて腹立った。結婚指輪だって言ってんだろうが、売るつもりなんかねーよ。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/23(月) 20:23:23 

    もう無いからはっきり書くけど、すごい昔に津田沼パルコにあった化粧品屋の女たち。
    エスカレーターの降り口の両脇に立って客にティッシュか何かを突き出して、無意識にそれを受け取ろうとするとグイっと引っ張り込むの。「あなた肌荒れてるけど!」
    全く荒れてねーよ。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/23(月) 20:39:47 

    最近ありました
    ヨドバシカメラでスマホの機種変をしに行ったのですが、どこの会社かも決めておらずふらふら歩いてたらソフトバンクの営業が寄ってきた。
    別にソフバンに決めた訳ではないのに一方的話を勧めて来たので
    "ソフトバンクに決めたわけではないので他社の話を聞きたい"
    と言ったらお待ちくだいと離席。
    1時間くらい待たされたのに、謝罪もなく、結局連れてきたのはそこら辺うろついてた他の会社の営業。

    旦那がソフトバンクの営業にブチギレて怒鳴ったら怯んでバックヤードに行ったきり出てこなくなった

    1時間待って
    お待たせしました
    お待たせして申し訳ございませんでした
    と言えない営業はありえない。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/23(月) 20:47:00 

    >>9
    私もそれ嫌だったなー。
    断ってるのに、休みの日に時間ありませんか?ファミレスかカフェで話したいのでって言われてびっくりした。

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2024/12/23(月) 21:20:38 

    >>20
    うちも同じ勧誘文句で営業きたよ!
    外壁塗装でご近所さんに挨拶回りしてますって言われ
    どこのお宅が塗装するか聞いても曖昧な返答
    玄関ドア開けて話聞いたら結局ただの営業
    予定あって時間ないって伝えてるのにお構いなしに話してくるよね ああいう連中は
    逆によくこんな仕事してるなぁって不思議に思う

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/23(月) 22:33:42 

    家買うのにモデルルーム見に行って
    ア●●ラホーム見て住所書いたらアポなしでがんがん訪問でセールスに来た。
    育休中で子供と家にいるしピンポンピンポン煩いので話を何度かきいたけど珈琲飲みながら新人セールスマンが寛いで何回か帰っていったんだけど長いし帰らないしねむいしで最悪だった。どんなに気に入ってもそこのメーカーにはするなと旦那に懇願するほど酷かった。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/23(月) 22:49:45 

    欲しくないものを勧められること。
    売りたいものを勧めるんじゃなく、客が求めてるものを勧めてくれ。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/12/23(月) 23:27:47 

    >>126
    そうそう
    本当に工事の説明だったら勝手にポスト入れていくしね。
    最近の奴らタブレットの画面だけ見せてきて資料はないんですよーとか言いやがる。説明だけで理解できるわけないだろ。
    同じ内容のセールス?が3回来た(別の人)けど、それぞれに紙面じゃないとわからないから印刷してきて!って言ったら「わかりました。後でポストに入れときます」って言ったくせに結局入ってた事ない。
    胡散臭い営業だったって事だ

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/23(月) 23:35:46 

    >>26
    住宅街にある個人のカフェに行ったらオーナーのおばはんがめっちゃ態度悪かった。
    駐車場に停めた瞬間、店の入り口前に大きい車止まってると困るからこっちに停め直して、モーニングAセットでと言ったら今日はやってません、だの
    後から見たらクチコミも酷かった。
    一年後ぐらいにまたクチコミ見てやろうと思ったら閉業してた。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/23(月) 23:59:44 

    >>51
    セールス??

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/23(月) 23:59:50 

    >>44
    敷地外からだとしても心底、不快。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/24(火) 10:51:18 

    >>191
    保険会社は復業禁止だよ

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/24(火) 13:56:11 

    >>3
    新聞屋。インターホンで「お届け物です」と言って開けさせようとした。「どこからですか?」と聞いたら「新聞屋さんでーす♪」とおっさんの声。新聞取ってないけどと言ったら「うん、取ってください♪」無言で切った。気持ち悪い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード