-
1. 匿名 2024/12/22(日) 10:42:45
新幹線の改札でチケットを全部入れていいのか、どのタイミングで交通系ICをタッチしたらいいのか一瞬プチパニックになります+30
-4
-
2. 匿名 2024/12/22(日) 10:43:10
プチじゃねえ💢+2
-10
-
3. 匿名 2024/12/22(日) 10:43:41
すぐスマホがどっかいく+12
-3
-
4. 匿名 2024/12/22(日) 10:43:59
新しい仕事を教わっている時の頭の中+60
-0
-
5. 匿名 2024/12/22(日) 10:43:59
無意識だったわ+1
-0
-
6. 匿名 2024/12/22(日) 10:44:18
急いでる時に間違えてエスカレーターで違う階押した時。連打しても変わらないタイプだった+16
-2
-
7. 匿名 2024/12/22(日) 10:44:47
トピ主の内容がよくわかんない。
IC登録してたら基本的に全部ICタッチなんじゃなかったっけ?+1
-12
-
8. 匿名 2024/12/22(日) 10:44:58
高速を走ってたらいきなりパンク+17
-0
-
9. 匿名 2024/12/22(日) 10:45:02
>>6
エスカレーターw+19
-0
-
10. 匿名 2024/12/22(日) 10:45:05
中居くんのファンだったから家で発狂したおととい。
母に心配された+12
-4
-
11. 匿名 2024/12/22(日) 10:45:21
「暗証番号が違います」+61
-0
-
12. 匿名 2024/12/22(日) 10:45:37
室内にカメムシ侵入+9
-0
-
13. 匿名 2024/12/22(日) 10:45:43
パニックってか、単に一瞬わからないだけじゃん
そんなのは初めてとかならあたりまえじゃん
大袈裟すぎ~+0
-10
-
14. 匿名 2024/12/22(日) 10:45:50
仕事中にパソコンが突然更新し始める+13
-0
-
15. 匿名 2024/12/22(日) 10:46:04
>>6
そんなエスカレーターあるのか+7
-0
-
16. 匿名 2024/12/22(日) 10:46:15
職場で3人に同時に話しかけられた
みんなにちゃんと答えられたのか覚えてない+6
-1
-
17. 匿名 2024/12/22(日) 10:46:18
>>1
わかる!
今の新幹線どうやって乗るのw
JRのサイト見てもよくわからない🤷+16
-1
-
18. 匿名 2024/12/22(日) 10:46:31
休みの日に寝ぼけた頭で時計見て寝坊したと勘違いしたとき+15
-1
-
19. 匿名 2024/12/22(日) 10:46:32
>>6
落ち着いて落ち着いて+20
-0
-
20. 匿名 2024/12/22(日) 10:46:49
カメムシが部屋に入ってきた+3
-0
-
21. 匿名 2024/12/22(日) 10:46:56
>>1
ずっとパニックってろ!+1
-14
-
22. 匿名 2024/12/22(日) 10:47:05
>>6
エレベーター+12
-0
-
23. 匿名 2024/12/22(日) 10:47:08
部屋の隅からカサッという音・・・+7
-0
-
24. 匿名 2024/12/22(日) 10:47:08
>>6
パニックだったのがすごく伝わったよ
+14
-0
-
25. 匿名 2024/12/22(日) 10:47:37
>>1
IDとパスワード+5
-0
-
26. 匿名 2024/12/22(日) 10:47:42
知らない人に突然知り合いのように話しかけられた時+5
-0
-
27. 匿名 2024/12/22(日) 10:47:45
>>17
🤷💣💥…🧟+4
-1
-
28. 匿名 2024/12/22(日) 10:48:06
>>23
それは…ゴ+4
-1
-
29. 匿名 2024/12/22(日) 10:48:08
>>9 >>15
うわー!頭ではエレベーターのボタンまで浮かんでたのに指は全然違うの打ってた。怖いねw+7
-0
-
30. 匿名 2024/12/22(日) 10:48:13
スーパーで、今日買って今日食べようと思っていた食材が売り切れているとプチパニックになる。
「売り切れているから〇〇に変更」ってパッと切り替えられないのは私だけかね?+8
-0
-
31. 匿名 2024/12/22(日) 10:48:22
商業施設の駐車場で、自分の車が見つからない時。
プチパニック!+23
-0
-
32. 匿名 2024/12/22(日) 10:48:42
>>8
それはスペシャルパニックだ。+27
-0
-
33. 匿名 2024/12/22(日) 10:48:52
1人でご飯行って食べた後に財布なくて忘れた?ってなった時、探してあったけど+3
-0
-
34. 匿名 2024/12/22(日) 10:50:07
>>1
それ
めったに新幹線乗らないから全然分からなかった
分かりづらすぎる+9
-0
-
35. 匿名 2024/12/22(日) 10:50:10
販売の仕事で年末年始で、お客さんが30人くらい並んでた時+6
-0
-
36. 匿名 2024/12/22(日) 10:50:41
就寝中、ふくらはぎがこむら返りを起こした時。
あまりの激痛にプチパニックを起こす。+6
-1
-
37. 匿名 2024/12/22(日) 10:50:49
網戸をせず窓を開けていた時に、大きな蛾が窓の近くに止まっていた。+2
-0
-
38. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:38
>>4
マニュアル渡されてもマニュアルが知らないカタカナ言葉とアルファベットだらけだった時はパニック通り越して虚無になった+9
-0
-
39. 匿名 2024/12/22(日) 10:51:46
カバンに手を入れてすぐ財布が見当たらないとき。ポケットとか隅の方にあってっっっぶねーー!!ってなる+8
-0
-
40. 匿名 2024/12/22(日) 10:52:55
病院の予約を1日間違えてて電話がかかってきた時に大量の汗をかいて平謝り。+6
-0
-
41. 匿名 2024/12/22(日) 10:53:36
>>6
連打までしてちょっとかわいいw+4
-0
-
42. 匿名 2024/12/22(日) 10:53:44
こないだいつもの店でd払いがなかなか表示されなくてパニクった!
現金かクレジットにしてもらえばいいのに何故か何度もd払い押しまくってた笑+1
-0
-
43. 匿名 2024/12/22(日) 10:54:33
チャランチャラ〜ンて、テレビの緊急地震速報+4
-0
-
44. 匿名 2024/12/22(日) 10:54:36
>>8
私も!プチじゃなかったわ!+7
-0
-
45. 匿名 2024/12/22(日) 10:58:22
>>11
じわりと汗出ちゃう+11
-1
-
46. 匿名 2024/12/22(日) 10:59:06
>>17
スマートEX入れたらめちゃくちゃ楽だよ
窓口減ったからむしろ入れておかないと遅延とかになったら詰む+5
-1
-
47. 匿名 2024/12/22(日) 10:59:29
通勤で改札にPASMOをタッチする時、ぼんやりしてたせいか家の鍵出してることに気づいたとき
ラッシュ時で後ろに続く人に迷惑かけるしパニックになる。+0
-0
-
48. 匿名 2024/12/22(日) 11:02:41
>>11
パスワードが違います+11
-0
-
49. 匿名 2024/12/22(日) 11:03:49
>>11
ロックまであと〇回+15
-0
-
50. 匿名 2024/12/22(日) 11:06:47
コンビニで急に音が大きく聞こえるようになったこと
冷凍食品をガサガサと選ぶ人がいて、その商品と商品がこすれ合う音とかバタンバタンと子どもが走る音とか…
驚いてしばらく動けなくなってしまったけど、少ししたら落ち着いて音も普通に聞こえるようになった
あれは何だったんだろ?+2
-0
-
51. 匿名 2024/12/22(日) 11:11:19
高速道路の分岐は緊張する+2
-1
-
52. 匿名 2024/12/22(日) 11:12:17
>>17
スマートEXのアプリで買ってICカードに座席登録すると改札でタッチするだけで乗れるはず
来週その乗り方で初めて乗るからちゃんと通れるのかちょっと緊張してるw+5
-0
-
53. 匿名 2024/12/22(日) 11:12:47
会社に電話がかかってきて、「たまには私が出よう」と出た時に限って、急に喉がイガイガし(エアコンの乾燥のせい?)、でも咳払いするのは失礼だよなと思い我慢するんだけど、どんどん苦しくなっていく時プチパニックになる。+3
-0
-
54. 匿名 2024/12/22(日) 11:14:51
>>50
あー私酔っぱらって、ここからは泥酔になりますよってラインで急に聴覚が鋭敏になって周囲の音が大きく聞こえるんだけど、
アルコールで脳の機能がバグってるんだと思う+1
-0
-
55. 匿名 2024/12/22(日) 11:14:51
>>12
これはむしろ虚無
掴んでベランダにポト…(スッ
+1
-0
-
56. 匿名 2024/12/22(日) 11:16:06
右左を咄嗟に言われること。+2
-0
-
57. 匿名 2024/12/22(日) 11:16:24
混んでる改札でのエラー+3
-0
-
58. 匿名 2024/12/22(日) 11:17:25
顔に違和感があって触ったらトカゲかヤモリかイモリがほっぺにくっついててプチパニックになりそうだった+3
-0
-
59. 匿名 2024/12/22(日) 11:18:58
>>35
お客さんが大勢店内うろうろ。時間差でレジに来てくれればいいのに何故か一気に並ぶのよ笑+1
-0
-
60. 匿名 2024/12/22(日) 11:19:18
気が小さ過ぎて少しのことで汗ばかりかいてるよ
正しいことを相手に伝える時でも相手に偉そうにとか思われてるんじゃないかとかね
利用しない公共交通機関は常にアプリ頼りだけど、乗り換え時間が遅れた時に焦ったりね
毎日疲れてばかりだわ+2
-0
-
61. 匿名 2024/12/22(日) 11:20:57
職場でぼっちなもんで急に同僚に話しかけられるとプチパニックになって、どもっちゃう
他部署やお客さんに話しかけられてたら普通に話せるんだけど+1
-0
-
62. 匿名 2024/12/22(日) 11:23:27
知らない人が近付いてきたと思ったら「肩にバッタついてますよ」って言われてプチパニックった+3
-0
-
63. 匿名 2024/12/22(日) 11:33:24
>>28
・・・ミが落ちただけでした☺️+2
-0
-
64. 匿名 2024/12/22(日) 11:39:52
>>63
良かった😮💨+3
-0
-
65. 匿名 2024/12/22(日) 11:40:28
LINEの誤信+0
-0
-
66. 匿名 2024/12/22(日) 11:40:36
突然の大きな音や今まで聞いたことない電子音がどこかから鳴っている時+3
-0
-
67. 匿名 2024/12/22(日) 11:40:41
>>1
新幹線通ってないからちょっとわからないけど、難しいんだね+0
-0
-
68. 匿名 2024/12/22(日) 11:41:18
>>10
なんかあったの?+1
-0
-
69. 匿名 2024/12/22(日) 11:42:27
>>11
昨日、3回やってしまいました(TдT)+5
-0
-
70. 匿名 2024/12/22(日) 11:43:03
>>55
掴むと手が臭くならない?+0
-0
-
71. 匿名 2024/12/22(日) 11:45:47
+0
-1
-
72. 匿名 2024/12/22(日) 11:49:02
>>70
取ってある古紙やポリ袋で掴むよ
素手でも掴んだ事あるけどいまのところニオイは気になった事がない
本当に臭いニオイ出すのかな、一度嗅いでみたいのはあるのだけど後悔しそう+1
-0
-
73. 匿名 2024/12/22(日) 12:04:26
商業施設で車が見当たらない時。
対策あるんだろうか🤔
昨日も探したなぁジムニー+0
-0
-
74. 匿名 2024/12/22(日) 12:25:39
>>1
新幹線の乗車券の買い方もわからない
乗車券と特急券があるんだっけ
今はもう紙じゃなく電子チケットなのかな?+1
-0
-
75. 匿名 2024/12/22(日) 12:33:52
>>11
字面みただけでヒヤッとしたw+5
-0
-
76. 匿名 2024/12/22(日) 12:35:43
>>54
ありがと!アルコール飲んでなかったんだ
だけどかなり仕事が忙しくて疲れてたから脳がバグってたのかも
+1
-0
-
77. 匿名 2024/12/22(日) 12:51:03
エスカレーターで逆走
上に行きたいのにタイミングが合わないから変だなと思ってたら、降ってくるおばさんにあなた違うわよ!って叫ばれた+2
-0
-
78. 匿名 2024/12/22(日) 13:32:38
>>7
>IC登録してたら
主は登録してないと考えてみたら?+0
-0
-
79. 匿名 2024/12/22(日) 13:34:21
>>13
だから「プチ」をつけたんじゃないの?+0
-0
-
80. 匿名 2024/12/22(日) 13:38:59
>>77
?
どういうこと?+0
-0
-
81. 匿名 2024/12/22(日) 13:40:07
>>78
じゃあなんでICの話が出てるの?+0
-0
-
82. 匿名 2024/12/22(日) 14:05:56
>>76
お返事ありがとう!
脳は本当にすごい器官なのかもしれない
だってあの音量が四六時中だったら落ち着いて日常生活が送れないし夜も寝れないよ、きっと
適切な音量を調整する機能が備わってるのかしら?
年末年始、忙しいけどお体お大事にね!!
+1
-0
-
83. 匿名 2024/12/22(日) 14:19:22
>>82
ありがとう!お互い無理なく年を越しましょう
よいお年をお迎えください+1
-0
-
84. 匿名 2024/12/28(土) 08:45:20
>>6
エヴェレーター+0
-0
-
85. 匿名 2024/12/28(土) 08:51:41
>>50
私は事故に遭いそうになった時に
周囲の風景がゆっくり動くように見えて
体を早く動かせて回避できました。
野球選手で打席で球が止まって見えたという
感覚に近いのかも。
原因は解らないけど、聴覚にも解析力が
急上昇することがあるのかもしれないですね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する